2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法案】 反対派が次の選挙に向けて歩む茨の道・・・野党は選挙で「デモ嫌い」なサイレントマジョリティーの支持を得られない

1 :影のたけし軍団 ★:2015/09/19(土) 19:28:40.60 ID:???*.net
筆者は、国会外でのデモのような「大衆闘争」を否定するつもりはない。議会制民主主義と本来矛盾するものでもないと考える。
しかし、議会制民主主義における大衆闘争は「国権の最高機関」である議会の補完機能として位置づけられるべきである。

大衆闘争は、政権与党の問題点を厳しく批判し、次の選挙を通じて合法的に政権交代を起こすためのものだ。
国会の外で「戦争は嫌だ」「命を守れ」「戦争法案絶対反対」「今すぐ廃案」と単純に叫ぶだけで、
そのリーダーがテレビ出演して、司会者から少し突っ込まれたら答えられず「これから勉強する」としか言えないような運動が、
非常に充実した論戦を行っていた国会に対して「国会だけが民主主義じゃない」「選挙だけが民主主義じゃない」などと言うのは、いささか調子に乗りすぎではないかと強く批判したい。

大衆闘争が、議会制民主主義の補完機能を超える時、いったい何をするだろうか。それは、歴史的に見れば、傷害、放火、器物損壊などを伴う大規模な「暴力」である。
そんなことにはならないと言うかもしれないが、それでは暴力なしで何ができるのか。何を根拠に「暴力にはならない」と言い切れるのだろうか。
大衆運動が暴力となり、大衆自らが選んだはずの国会を制圧し、引きずりまわすという事態になるならば、断じて許されることではない。

反対派が次の選挙に向けて歩む茨の道

それでは、安保法制反対派が、次の参院選・衆院選での勝利によって安保法制の廃棄を目指すという、議会制民主主義の常道に戻るとすれば、どうだろうか。
正直に言って、この先反対派には茨の道が待っているだろう。安倍政権は、安保法制成立後、「アベノミクス」に集中するとしている。

「60年安保」を徹底的に研究しているのだろう。安保改定が成立し、岸信介政権が退陣した5ヵ月後、
池田勇人政権は「寛容と忍耐」「国民所得倍増」を打ち出して、選挙に圧勝した。この前例に倣おうとしている。

一方、反対派は「60年安保とは違う」というが、アベノミクスに対する国民の「消極的支持」を甘く見すぎていないだろうか。

アベノミクスにいろいろな問題点があるのは明らかだ。だが、それが「失われた20年」の長期経済停滞に苦しむ国民に一息つかせたという事実は侮れない。
国民は、長年のデフレとの戦いに疲弊し切っており、なによりもまず、そこから解放されたがっている。
経営者も現場も、アベノミクスを簡単に否定しがたい心情があり、それが国政選挙での安倍自民党の3連勝につながってきた。

端的に言えば、経済の切実さに比べて、安保法制に対して「今すぐ戦争になる」という切実感はない。
しかし、野党に、アベノミクスに代わる魅力的な経済政策はない。今のまま選挙をやれば、またもや安倍政権が「まだマシ」という消極的支持を受けることになるだろう。

そして、「60年安保」からもう1つ教訓を挙げるとすれば、安保改定以降、93年の細川政権の登場まで、33年間に渡って、ずっと社会党が選挙で敗れ続け、議席を減らし続けたことだろう。
それは、日本が高度成長期となり、社会党を支持する「労働者」が減少し、「一億総中流」の社会が出現したためである。

その後、日本経済は「失われた20年」の長期低迷に陥ったが、いまだに社会のマジョリティは「中流」である。中流の支持を獲得することが、選挙での勝利につながる状況は変わらない。
2005年の郵政解散総選挙、2009年の総選挙での民主党への政権交代、2012年総選挙でのアベノミクスの登場は、すべて中流の動きによって起こったものだ。

野党は選挙で「アベノミクス支持・デモ嫌い」なサイレントマジョリティーの支持を得られない

それでは、選挙の勝敗を左右するマジョリティの「中流」とはどんな人たちだろうか。
http://diamond.jp/articles/-/78885?page=2
>>2

686 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:04:27.71 ID:/LDZ1ZAs0.net
共産党が政権とったらヤクザになってテロ起こすわwww

687 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:04:45.17 ID:sCDADrgH0.net
昔は裕福で将来に困らない層が大学行って
平和にやって皆で分ければいいじゃない、とかお花畑全開で運動してた。
今はシールズみたいなアホでも言うようになった。
そこまで裕福で平和になってるってことだな

688 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:04:55.29 ID:ladAAB7f0.net
これが正論。

http://imgur.com/j4vtSnB.jpg
http://imgur.com/9KnVwaS.jpg

689 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:04:58.71 ID:Hu+IpHPM0.net
民主党は「数」が目的だから綱領すらできない
行き先のわからないバスに乗る馬鹿はいない

690 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:03.44 ID:OIAoij2J0.net
>>663
フジデモはメディアは黙認してしまったが、それがきっかけでネットで爆発的に情報が発散してしまった。
今はテレビよりネットで情報を得る時代だから黙認が逆効果になってしまった例。

691 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:19.05 ID:G6TlYy/M0.net
>>677
ようコシミズカルト

692 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:31.96 ID:XwDccOMm0.net
左翼と洗脳された頭悪い一部の国民ですからね
あんなんデモの理由にならん

693 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:32.31 ID:bCWtj7e+0.net
昔は、右翼が守旧派なんて言ってたが…
今じゃ、左翼が守旧派そのもの。
周りの変化についていけず、脳内60年安保のままの人達。

694 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:36.29 ID:e6GBeRH80.net
この20年労働運動は死んでたが、労働環境に良い事なしだったしなぁ
成功しないであろうことを頑張るなんてかっこ悪い風潮って
やっぱテレビが作ったんかね。だまってりゃ良くしてくれるよってあれも謎なんだが。

主張しない若者問題って80年代からあったんだよね。
中学高校の生徒会で非リーダー格で自己主張強いと必ず落ちるようになった。
じゃあお前がやるの、と言ったらやらない、どうするの、聞いたら知らない
部活動費の使い方という裁量権を君らに与えたものなんだよ、それもいらない。
目立ちたくない病が反転し、目立つ奴潰しに。テレビ生まれなんだろうなぁ。どういう因果やら

まーおっさんらはそんなガキみたいな視点の奴は少ないんじゃないすか。
頑張る若者を嫌い出したら目を瞑って生きた方が良い。これが正しいからやれ、もおっさんが言うセリフじゃねえ。
2chはどうしちゃったんだかな、アンカーとお前バカだけで戦う奴専用名無し板に

695 :無@0新周年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:05:39.52 ID:LDTPjdTY0.net
マア 次の参院選挙を楽しみにしてるよ。
共産党は、味を引き締める塩みたいな存在。
多過ぎれば喰えない、無ければ物足りないのひと言。
他野党は不要やろ!公明党も要らんのやけどな。
自共対決が一番望ましいね。(8対2くらいで)
民主党は、今国会で終焉だね。左右分裂やろ?
今の民主党での二大政党は日本にそぐわないな。
国会は自共激突で十分やで。

696 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:45.96 ID:rxlvRApN0.net
サイレント・マジョリティは安保法反対派の内ゲバと処罰を期待してるんだよ。

697 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:05:49.68 ID:e85Y3hhu0.net
反対派の汚いところは戦争法案とか言って賛成って言いづらい状況を作ってるところ
賛成って言うものなら、子供を戦争で死なせる気か!とか言ってくるからタチが悪い

698 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:06:07.92 ID:haivU4qf0.net
ネトウヨヒトモドキみたいな
異常生物は

全員が同じ意見を言って
国民の20パーセントくらいが
ぶわーーーーーーって
ひとつの政党に集中して票を入れる。

かなりの愚民なんだけど
集中してるから手をつけられない。

このヒトモドキの動きを止めるには
選挙権剥奪しか手が無いんだよ。

言い方は悪いけど
イスラム原理主義に近いかな。
イスラム系が多い国では

イスラムに国をのっとられるでしょあれみたいな感じ。

699 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:06:19.97 ID:RF+FYte40.net
投票率やデモに対する好悪は兎も角、自民党は次回の選挙で
草加の固定票が当てに出来ない事態になることだけは確かだと思うぞ

投票率が下がれば下がる程、それは深刻になる
次回の選挙は、政治に失望した層が多数出てるから更に低くなるだろう
それがどう影響するのか?再増税なんてしたらとんでもない事になるかねw

700 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:06:40.63 ID:mwt08wPk0.net
>>633
ないんだなそれが(´ω`)
アメリカの二大政党みたいな感じなのがいいんだろうけどね

維新が可能性あったけど、内乱でぐちゃぐちゃだしなぁ

701 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:06:47.94 ID:El+ZzCK/0.net
公明はスピーチウマいな。
民主ビビってやがる。
恫喝にはやはり恫喝が効果的のようだな。

自民は見習うべきだ。

702 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:06:48.95 ID:bnJlqfSi0.net
>>661
共産党の議員は能面みたいな面ばかりで本音なのか建前なのかよくわからん

703 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:02.96 ID:/LDZ1ZAs0.net
わりかし野党第一党が共産党になるのはありえると思うw
いやしかし、それくらいマトモなリベラルが存在しないってことだな
個人的には自民党は十分リベラルだけどな

704 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:03.83 ID:Hu+IpHPM0.net
>>698
言葉に力がないね

705 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:17.06 ID:iMDJEyi00.net
>>696
あさま山荘アゲインを2chでリアル実況したいってか

706 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:18.98 ID:sIAPRz5N0.net
>>664
主催者発表が何故か警察発表の数倍から十倍程度になるアレが?

707 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:21.00 ID:hbLauRb10.net
>>663
ツイッター見る限り安保は戦争法案です、って一生懸命つぶやいているわ
ただフォロワーが仲間だけで固まっちゃっているから思考停止しちゃっているし、距離を置きたいと思った人達はひっそりフォロー外している
あんまり意味ないんじゃね、っていう印象

708 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:27.02 ID:ZYG9A24o0.net
>>682
しかも世間の多くは9月決算という上期&第二四半期の決算を目前としてるから
デモどころじゃないわ。特に今年は連休だから仕事がこの前後に集中してしまう

709 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:38.65 ID:bquQFj7v0.net
>>699

創価票がなくても、対抗できる野党がないんでは?
民主党は、壊滅状態になるだろうし・・・
怖いのは、橋下新党くらいだ。

710 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:39.93 ID:JaQ3UDZP0.net
シールズを担いだ時点で野党の完敗決定!
もっと他に居なかったのか??バカすぎる

711 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:07:41.68 ID:ZHb4P9r20.net
>>5
近所の日■宗のカルト寺の太鼓みたい

712 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:08:01.76 ID:ytf4YQAx0.net
>>677
原則として一部の在日特権廃止が抜けてるぞ
そのうち一部も原則も無くなるだろうけどw

>>661
共産党は昭和30年代に9条破棄、日本軍再編を主張してるが
その目的は在日米軍の破壊、時の為政者の惨殺、そして
当時の支那コロやソ連による「日本解放」が目的だったよなw

南樺太や千島、北方領土でソ連がやったのと同じ事を、
今度は日本全土でやろうとしてるのが共産党だわ
お前も好きそうだな、そういうのw

713 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:08:20.80 ID:lvUH7drn0.net
>>680
その通りだと思うが
自民党に変わる受け皿政党がないと
民主党以上に無能で過激な主義主張する政党・個人に
期待する懸念があるんだよなあ
まあそこまで日本人はバカではないこと願うが

714 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:08:25.71 ID:raeBzNEP0.net
>>670 自民が右翼と思う時点でマスコミに
洗脳されている。少し右翼がかった次世代はバランスを
取る為に必要と思って入れる。

715 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:08:35.26 ID:+SHcthqN0.net
報道ステーション」キャスター古舘伊知郎と
NEWS23、アンカー岸井成格は
放送法違反
即停波しろ!

716 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:08:47.58 ID:Lm3FRRF80.net
>>683
何そのナチス

717 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:09:12.67 ID:n/iHG2ef0.net
>>68
左翼が多い職業

教員、学者、医者、弁護士、芸術家、テレビ局員、新聞記者



右翼が多い職業

土片、自宅警備員(お前ら) 



あっ・・・(察し)

718 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:09:27.78 ID:2IAOUV1dO.net
何党でも構わんが

安保法潰しは
通報しても警察いない&家のセキュリティも甘くてオッケー
という話、それ誰が賛同するんだろうか。

719 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:09:28.42 ID:hbLauRb10.net
>>705
あの頃2ちゃんがあれば鯖落ちしただろうなw

720 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:09:39.48 ID:RbmDl/9b0.net
頑張れ偏差値28!

721 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:08.14 ID:RTegtvIO0.net
なんで大騒ぎしていたか頭を冷やす時間があるのは、デマを流し煽った野党には痛い

722 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:17.41 ID:mwt08wPk0.net
>>716
どっちかつーと中共

723 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:19.96 ID:dv9fiemg0.net
>>716
中国人民軍も国じゃなく党の軍隊
旧ソ連軍も政府でなくソヴィエトの軍隊だった

724 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:20.25 ID:Q09EY5rd0.net
>>663
今はネットは騒ぎそれをマスコミが追ってくるという時代。

>>699
層化いなくなっても民主の票が増えるわけじゃないぞ?
そういう層は寝るだけ。

725 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:29.77 ID:Fd1LpSVW0.net
デモって言ったってよ
太鼓叩くデモなんか
普通の日本人は日本人のデモとは思わないよ
朝鮮人が日本に嫌がらせしてると思うだけだ

726 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:44.35 ID:+8emp0h50.net
a8874
■破防法とは〜共産党の隠された素顔!!!

 終戦後の昭和23年2月、「民主民族戦線戦術」を決定し、昭和24年1月の総選挙で35議席を獲得した日本共産党は「いまならGHQの占領下でも共産党政権を樹立できる」と考え
昭和24年・・・横浜人民電車事件、日本製鋼広島争議事件、平警察署占拠事件、下山事件、三鷹事件、松川事件等を引き起こします。

 昭和25年6月の朝鮮戦争勃発により日本共産党は「革命の時代が到来」として、同年10月「武装闘争」方針を示します。
 昭和26年2月の「四全協」(第四回全国協議会)で「軍事方針」を、同年10月の「五全協」で「五一年文書」と「武装行動綱領(スターリン綱領)」を決定して「中核自衛隊」「遊撃行動隊」を全国的に組織します。

 やはり共産主義者が使う言葉と、一般の日本人が使う言葉とは明らかに意味が違うのだということが解ったのですが、
「栄養分析表」「ビタミン療法」「球根栽培法」「料理献立法」「工学便覧」等々の文書を作成して党員に配布しました。
「栄養分析表」には、時限爆弾、火炎手榴弾、タイヤパンク器、速燃紙の製造法が
「ビタミン療法」には、発煙材、火炎ビンの製造法が書いてあり、それに基づいて製造したようです。

昭和26年・・・印藤巡査殺害事件
昭和27年・・・白鳥警部射殺事件、田口村集団暴行事件、東大ポポロ事件、蒲田事件、山村工作隊事件、辰野地区警察署襲撃事件、皇居前メーデー騒擾事件、吹田騒擾事件、牧方事件、大須騒擾事件等々すさまじいかぎりです。

 同年7月21日 破防法(破壊活動防止法)公布即日実施となりました。
破防法(破壊活動防止法)は、共産党の暴力革命から日本を守るために作られた法律なのです。

727 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:10:55.84 ID:RF+FYte40.net
>>706
まあ、それはお約束だよw
フジデモの時だってそうだったしなw

でもネットの場合は、レスの殆どが工作員なんてザラに有るだろうしw
ネット世論なんて簡単に操れると思うぞw
誘導したい方向にレスを連投して、それに反するレスに罵声を浴びせれば黙るんだからw

そうやってネットの世論を誘導する事は可能だと思うぞw

728 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:12.51 ID:/LDZ1ZAs0.net
ハンストでポカリ飲んでるって、やってて意味不明だなと思わないのかね

729 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:12.51 ID:mwt08wPk0.net
>>717
漢字変換間違うなよバカ

730 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:19.94 ID:DG7dncyR0.net
安倍さんが再登板するときこんなに強力になるとは思ってなかったなぁ
前回の失敗を、マスコミに潰されたのを、そして過去の内閣の事例をよく研究してる

あとは北方四島返還とか成し遂げて平和賞を受賞とかしたら、まさに大宰相だわな

731 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:25.24 ID:PjR71EHl0.net
>>629
結局議論に詰まったら、キチガイのふりをして逃げかw
ま、その程度だろうとは思ってたけど

732 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:34.88 ID:ytf4YQAx0.net
>>698
お前もイスラムと同じく原理主義者じゃねえか

キレイゴト・ファシストという、無責任な偽善原理主義w
結果平等の赤色共産主義思想で頭イカレるくらなら、愚民の生活者の方が
何億倍も人間としてマ・ト・モなんだよw

733 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:35.55 ID:D01NERB70.net
是々非々主義でまっとうなリベラル政党があればそこに投票するが
可能性があるのは橋下のとこくらいかなあ
消費税凍結を財源もセットで本気で打ち出したら民主に勝てるだろうな

734 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:39.69 ID:VM+gcTgz0.net
>>1
この主張はすべての政策が2大政党できれいに類別できることが前提だな

735 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:40.91 ID:ugCL+1zz0.net
正々堂々と憲法改正に取り組んで自衛隊を国防軍に位置づければ
まだわかりやすかったのにな。

736 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:11:47.50 ID:k3Dw2Q190.net
>>81
平沼自民党復党したいんだってな(笑)

737 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:15.55 ID:qEf9PEIU0.net
野党は騒ぎだけでホントは戦争できるようにしたいのかと思う
そのために曲解の戦争法案と叫んでるんじゃ

738 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:18.68 ID:RbmDl/9b0.net
安倍叩きに熱くなってる人には分からんと思うけどイデオロギー的なことは票に結びつかんよ

739 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:20.60 ID:jUMyEX/I0.net
>>717
ポルポトだったら処刑だな
そいつらw

740 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:31.81 ID:GTz1N4mWO.net
でもデモ嫌い

741 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:47.78 ID:OYWgQBVR0.net
今回のデモ隊、民主、共産には凄まじい嫌悪感を感じた。

742 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:51.83 ID:dXR7ULo10.net
2012年9月25日火曜日
漁業権
漁業権を自由民主党の政党助成金で買い取り保証せよ

竹島問題は隠岐島漁業協同組合連合会が漁業権を持ち、連合会から各漁民に
その権利を与えている。現在に至っても、漁民はその権利を保有している。
しかし、イ・スンマンラインがひかれて以後、漁業権がありながら操業できない
情けない状況になってしまっている。
そのすべての原因は、当時日本政府は漁民が拿捕され、殺されている状況を無視し、
韓国政府と裏取引していたことにある。政権政党の自由民主党の黒幕と言われた
売国奴児玉誉士夫、自民党の実力者岸信介、大野伴睦、川島正二郎、
暴力団東声会会長町井久之※が韓国側から工作リベート(50億)をもらい、
全て漁民たちが持つ漁業権を売りとばし、漁民を犠牲にしたのである。
その証拠は、児玉誉士夫が会長を務め、町井久之が社長である東亜総合企業
株式会社に、韓国外換銀行より50億の金が振り込まれたことで証明できる。
児玉誉士夫、町井久之らがそれを受け取り、日本の自由民主党の売国奴面々に
配り、日本政府は一切この問題には抗議しないと棚上げしたのである。
1972年以後、尖閣諸島に対する竹島同様の中国の攻撃に関しては、私(朝堂院
大覚)と石原慎太郎(東京都知事)が日本政府の意向に反して民間の手で20年間
実行支配したことによって、中国の侵奪を防いだのである。

http://tyoudouin.blogspot.jp/2012/09/blog-post_25.html

この人キワモノっぽいけど後藤田正晴の側近やってたんだよな。
石原さんは実はアメリカのパシリとか言われてるが知らん。

※町井 久之(まちい ひさゆき、本名鄭建永〈チョン・ゴニョン、정건영〉。

743 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:52.68 ID:f8SC04W90.net
>>530
学生はデモなんかせずに、ひたすら勉強と就活だろ。
俺みたいなバブル世代と違って、厳しい上に、ネット使いこなして
「ここまで出来ます!」っていうの見せつけないといけないだろ。
大変だなw

昔の文系も理系も基本手ぶらだもんなw

芸大美大くらいじゃないか?作品持ち歩いて「こういうことが、
ここまで出来ます!」って、具体的な自己PR求められてたのって。

ただ、俺らが若かったころは、政治に無関心w
どこまで成りあがれるか。一発でかいことしてやるぜ!って、全員が思ってて、
大多数が惨敗した世代だからなぁw

それに比べて、今の若い人は、ネット環境があるだけ分がいいけど、
同時に情報に溺れやすいからその分大変だし、
状況が昔より、今の若い人の方がよく分かってるから、ヘタな夢も見にくいし、
まー、出来るヤツにとってはいつの時代でも面白い時代だし、
出来ない奴にとっては、どの時代でも不条理な時代だよな。

シールズやブサヨはどんな時代でも、不条理な時代過ごしてるけどwww

744 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:12:58.07 ID:ugCL+1zz0.net
>>730
今回は相当優秀な参謀がついてるんでしょ。
安部のアホ頭であれだけうまく立ち回れるとは思えない。

745 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:05.09 ID:hhWPH7JG0.net
絶対的に正しいことってあるんだよな

それは、現時点で著しくバランスを欠いた東アジアの
ミリタリーバランスをなるべくイーブンに戻すこと。
このことはリージョナブルな平和をもたらす。

しかし、通常兵器においてだ。
本当に東アジアを平和にしたければ
日本の核武装しかない。だが、現実的にきびしいので
アメリカの核の傘に入るのだ。

戦争が起こる要因は2つ。野心のある指導者の国が、7:3以上のミリタリバランスで仮想敵国に差異をつけたとき。戦争は必ず起こる。

それを防ぐ法律が今回のものである。

746 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:25.11 ID:GewT7ZHfO.net
>>701
自分も思いました。カルト抜きにしても、公明の議員さんは、スピーチのqualityが高い。
声の抑揚や、大衆向けの内容は勉強になる。公明のスピーチは二人聞きましたが、二人ともうまかったし。説法が得意だからかなwwww

747 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:31.07 ID:RF+FYte40.net
>>730
今はそのマスコミを飼いならして支持率捏造と報道しない自由行使させてるしなw
ミンス顔負けの世論誘導手法だよw脱帽だよ、ホント

748 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:34.92 ID:dv9fiemg0.net
>>739
文化大革命でもね

749 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:39.58 ID:/LDZ1ZAs0.net
>>744
相手を侮るから負け続けてんだよブサヨw

750 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:42.21 ID:esyRRjJN0.net
>>717
医者はウヨのほうが多いよ?職業別に見ればこの2chに一番嵌ってる連中だから>医者

751 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:48.15 ID:BRkjYNCQ0.net
平和安全法制に反対してるのはノイジーマイノリティーだよ

752 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:13:56.43 ID:Jb7cf8l+0.net
共産党は激レア属性の大門さん以外は全員落選でいいな。

753 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:01.37 ID:ugCL+1zz0.net
>>738
その通り。右だの左だの連呼してると、一般的にはただのレッテル貼りに
見えるだけで嫌悪される。

754 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:04.15 ID:CJ5Wy2VC0.net
>安倍政権が「まだマシ」という消極的支持

俺もそう

755 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:18.07 ID:WQ7vc4Cc0.net
戦争法案とかほざいてた党は合併して
日本平和党とでも名乗って次戦えばいいだろ

756 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:26.84 ID:Jj41loDO0.net
反対派が戦争反対ってお題目みたいに叫んでるのを見ると
戦争に反対してるのは自分たちだけだとでも思ってるんじゃないかと疑う

757 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:39.99 ID:Y5+Op26z0.net
>>717
よく分からん
俺は自宅警備員長いけど
左翼派なんだが?

758 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:43.54 ID:NrvsIb+c0.net
安全保障関連法 改正と新法の概要 NHKニュース 9月19日

【国際平和支援法(新法)】
新法の国際平和支援法は、国際社会の平和と安全を脅かす事態に対処する外国軍隊への後方支援を、恒久法として制定したものです。

【自衛隊法】
自衛隊法の改正には、集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」の際に防衛出動を命じ武力の行使を可能とするほか、海外での邦人救出をできるようにすることなどが盛り込まれました。

【国際平和協力法】
国連のPKO活動で、「駆け付け警護」や、住民の安全を確保するため、巡回や警護、検問といった活動を新たに可能にし、そうした任務を遂行するための武器の使用も認めるとしています。

【重要影響事態法】
周辺事態法を改正した重要影響事態法では、外国軍隊への後方支援には、地理的な制約がないことを明確にしました。
国際的な機関から要請がある場合や、国連安全保障理事会など、国連の主要機関から、活動が支持を受けていることを要件に、参加を認めるとしました。

【事態対処法】
事態対処法の改正では、「存立危機事態」と定義し、「わが国と密接な関係にある他国への武力攻撃により、わが国の存立が脅かされ、国民の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」と定義しています。


【米軍等行動関連措置法】
日本への武力攻撃事態に対処するアメリカ軍への補給などの支援措置について定める米軍行動関連措置法は、米軍等行動関連措置法に改正し、支援対象に、ほかの外国軍隊も追加するとしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150919/k10010241511000.html

759 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:14:58.32 ID:yEA9XsKE0.net
>>717
左翼が多い職業

教員、学者、医者、弁護士、芸術家、テレビ局員、新聞記者(の朝鮮人)



大事なのが抜けてるぞ

760 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:07.24 ID:gPkvGk1+0.net
..   |J('-`)し 昔はいい子だったのに
.   と ノ     なんでネトウヨに・・・・・
.  | /___   しかも就職せずに自民党のネトサポに
. /    (^  )彡  入って1日じゅう工作なんて
/    /    ヽ
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___

     
.   |
.  |彡サッ
.  |__      うるせえババァ!!
 /  (    )  さてはお前も在日だな!!
/    γ⌒ヽ
7``)  / /  ヽ
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ   

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.   | <そうよ・・・だからあなたは在日韓国人3世  
.  | 
.  |__     
 /  (    ) !? 
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

761 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:09.92 ID:mjpHwHWW0.net
まともな選挙なら安倍ちゃん負けるだろう

762 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:20.88 ID:bgfCrj9o0.net
民主の票が自公と共産に流れるだけ
結果として自公はさらに伸ばす
そして共産は自民アシストしておいて喜ぶ

763 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:32.45 ID:f8fdov+h0.net
明日のサンモニが楽しみ

764 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:36.30 ID:T4g6nKf90.net
>>59
あれ?これ法律上問題ないんだっけ?

765 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:37.09 ID:lXOeRzDC0.net
アベノミクス支持のサイレントマジョリティ?
8割が恩恵感じないと世論調査で解答してるのに
さすが経団連太鼓持ちの日経系クソ雑誌

766 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:43.47 ID:sCDADrgH0.net
>>728
語源を理解してないくらい薄っぺらいか、
知ってて飲むくらいの軽薄な主張ってことなんだろう

767 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:43.80 ID:hbLauRb10.net
>>707
似たようなことを前にマツコが怒り新党で言ってた
「新聞TVが世論を誘導しているって言う人たちがいるけど、ネットだって意図的に世論を誘導している人とか組織がいるかもよ?」って

768 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:48.72 ID:AEOUHnQt0.net
仰るとおり
自民も嫌いだが民主、共産よるマシなんだよ
アンケートで「自民公明に代わり野党が政権を取るべきか」という質問の仕方で民意を問うといい
多数がNOだよ

769 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:49.63 ID:AVmq0GXR0.net
>>723
ソ連のほうは国軍に近くなかった?
ゴルバチョフがクーデターで失脚しかけた
ときもソ連軍は静観してエリツィンのほうに
味方したから 

770 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:15:51.55 ID:3AlZFAXV0.net
>>738
同意。俺だって別に手放しの安倍礼賛、支持じゃないが
イデオロギー的な、とにかく、安倍の存在自体が気に食わない的な
感情的な反安倍派にはうんざりする

771 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:02.59 ID:SXk85zbF0.net
>>1
 この学者よく知らんが,読めば民主シンパ,しかもクール.
こういう声が主流になれないところが,まともな左翼の育たない,
この国の不幸かもしれん.もっとも,この国の左翼がどの程度
「日本人」で占めているのかはわからんが.

772 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:05.31 ID:dv9fiemg0.net
>>750
医者はウヨというよりも
SJWが嫌いで敵の敵は味方だと認識してる感じ

773 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:19.07 ID:hhWPH7JG0.net
あそこで、騒いでいる連中の身なり、髪型のセットを見る限り
ナルシシズムの塊にしか見えないな。

それに笑ってしまうくらいの勉強不足。
国際関係論と軍事学と戦史を勉強してから
反対を唱えるなら自由。

しかし、上記を勉強したらまず、反対派にはならない

774 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:23.19 ID:TJvBdW0r0.net
デモって暇人がやるもんでしょ?

775 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:26.77 ID:ytf4YQAx0.net
>>744
優秀な参謀が就いてるなら、それでいいじゃねえかw
安倍が引いて、優秀なブレーンが使えなくなったら一大事だろ
だったら、しばらく安倍路線のままでいいなw

776 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:29.58 ID:PjR71EHl0.net
>>755
いいねぇ
党名に「平和」を謳う以上は
具体的にどうやって平和を守っていこうと考えてるのか
綱領として定められればなお良しだな

777 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:16:31.46 ID:8V537mrG0.net
あの糞デモで喜んでるのお仲間だけなんだけどなw
逆に他からは支持減らしたんとちゃう?

778 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:02.67 ID:bgfCrj9o0.net
民主票がどうなるか
民主だめだこりゃ右寄り→自公
民主だめだこりゃ左寄り→共産
こうなる

779 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:23.18 ID:FsV0SnjZ0.net
>>733
前回の衆院選もガチの党首討論ではそれ主張して政党交付金の廃止も公約にして論戦も無双してたけどな
共産に赤旗買わせるのは卑怯と突っ込んだ時の志位の火傷っぷりが最高だったわw
ま、自民にだけはかなり配慮してたがw

780 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:24.84 ID:haivU4qf0.net
>>745
馬鹿だね。

中国が軍事大国になってる

じゃあ日米同盟を強化すればいいじゃん

中露関係が強化
中北朝鮮関係も強化
中韓関係も強化

日本ピンチ

今ここ
まったく日本に有利な状況など生まれないのです

781 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:27.76 ID:z3UKsc6e0.net
アベシネヒットラーひきずりオロス連呼もなんでそこまで安倍にこだわるのかストーカーみたいではたから見ると異様だよ

同時に韓国や中国のマスコミが日本とは経済協力したいけどアベだけが障害だと言ってるのとピタリと重なってるのがまた胡散臭い

782 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:29.26 ID:lvUH7drn0.net
>>774
大半は組織運動ね
動員ってやつ
過激派とか暇人もいるが

783 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:29.59 ID:AsCahx2Y0.net
国民の声と票をドブに捨ててる死票製造マシーン糞左翼エセリベラルはデモなんてしてないで反省しろ
前回衆議院選挙小選挙区の得票数
自民2500万票公明700万票
計3200万票


民主1200万票維新430万票
次世代95万票共産党700万票
生活50万票社民40万票
計2500万票

なお議席数
与党232議席

www野党63議席www

国民の声を殺してるのは選挙協力しないお前らだろ

実際沖縄は野党が完勝してるのに

784 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:36.27 ID:Xn69Z42w0.net
共産 民主 社民 志位ルズの狂いっぷりは実に面白い!血圧が110台まで下がったよww

785 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:44.59 ID:3AlZFAXV0.net
>>765
だから、本当に安倍や自民党に対する異議は選挙ではっきりさせよーやって
話だろうが

なんで、左翼や反安倍の多くは選挙を毛嫌いするんだ??

786 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:17:49.63 ID:oDXCxk3X0.net
アメリカがまたキチガイ大統領を担ぎ出したら正義の戦いを強いられるで
オバマ時代に廃止しておこう

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200