2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】舞の海「デモで声を張り上げられるのも、祖国があってこそ。真の愛情も熱情も無い理屈だけの者に何ができるものか」

1 :ニライカナイφ ★:2015/09/19(土) 16:35:58.48 ID:???*.net
◆【相撲俵論】デモも景気も祭典も「祖国があってこそ」 元小結・舞の海秀平

今回はどうしても相撲のことを書く気になれない。
テレビの天気図には、初めて耳にする線状降水帯が居座っていた。
早く太平洋側にそれてくれないかと、手で払いのけたくなる。

暴れ出した川は堤防を決壊し、民家や田畑を飲み込んでいった。
津波よ、雨よ。まだ復興を遂げていない東北を、そして東日本を沈める気か。
現場には勇敢に自然災害に立ち向かい、
次から次に命を救う自衛隊員の姿があった。
男性がしがみつく電信柱にもう少し踏ん張ってくれと祈る。
男女がそれぞれ抱えた2匹の犬には、ヘリコプターに乗り込むまで
大人しく抱かれていてくれと手を合わせた。

強風で苦戦しながらも必死に助け出す隊員を見ていると、
「いとしきニッポン」(石井英夫著、清流出版)の最終章「祖国」で引かれた
画家藤田嗣治(つぐはる)のエピソードを思い出した。

彼は戦時下に戦争画を描いたことで「戦争協力者」として、
戦後になって画家仲間からの非難を浴びた。
人が無数に重なり合って刺し合ったり打ち合ったりする絵を見たことがある。

実際は国民の戦意をあおるものではなく、
戦争の恐ろしさを伝える、むしろ“反戦画”だったのではないか。
藤田は追われるように日本を離れ、パリに移住。
再び祖国の地を踏むことはなかった。
「祖国を捨てたのではない。祖国に捨てられたのだ」と夫人は聞いた。
もっとも、繰り返し聞く音楽、普段口にする食事は日本のものばかりだったという。

のちに手記で戦争にまつわる絵を描いた理由について語っている。
「この恐ろしい危機に接して、わが国のため、祖国のため子孫のために
戦わぬものがあったろうか。平和になってから自分の仕事をすればいい。
戦争になったこの際は、自己の職業をよりよく戦争のために努力して
然るべきものだと思った」

言葉を失い、ひれ伏すしかない。
いま、事が起これば存在自体を“違憲”とされがちな自衛隊に頼るしかなくなる。
災害だけに限ったことではない。
有事が起きたとき、海外で同胞が命の危機にあっても
このままでは黙って見ているしかない。

自衛隊がここまでしてくれたら救えたのにと悔やむのか、
自衛隊がここまでしてくれたからこそ救えたと感謝するのか。

デモで声を張り上げるのも、景気対策も、スポーツの祭典も
「全ては祖国があってこそ」。

藤田はこうも語っている。
「何んとでも口は重宝に理屈をつけるが、
真の愛情も真の熱情も無い者に何ができるものか」と。

(元小結 舞の海秀平)

産経ニュース 2015年9月19日15:47
http://www.sankei.com/sports/news/150919/spo1509190035-n1.html
http://www.sankei.com/sports/news/150919/spo1509190035-n2.html

※安保のニュースは「旬」なので、
誰かが何かを言った系でも立てられると判断して立てました。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1441841188/284-285

2 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:36:57.65 ID:gNMLm4au0.net
来年の参院選で自民党から出馬ですか

3 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:37:23.12 ID:kCHFqZ310.net
アメリカのパシリはお前一人でやれ

4 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:37:47.17 ID:sa6RbO5Y0.net
愛国心を売りものにしたり、宣伝や煽動材料につかったりする国はろくな国ではない。
愛郷心や愛国心は、村民であり国民である者のたれもがもっている自然の感情である。
その感情は揮発油のように可燃性の高いもので、平素は眠っている。
それに対してことさらに火をつけようと煽動するひとびとは国を危うくする。
他の国を謗らないのが上国だ。

5 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:37:59.95 ID:w3JcKj+h0.net
w8
【海外】安保法案を力尽くで阻止しようとした野党の行動に世界が呆れる! 海外の反応。

■安保法案を暴力(力尽く)で阻止しようと図った野党の行動に海外も大爆笑!
安保法案の審議、採決でカオスに陥る日本の国会の様子が海外でも話題に・・・。


●海外「これが日本の民主主義って奴か、暴力で議会の決定を阻止しようとするってどうなの?(笑)」

●安保法案を暴力(力尽く)で阻止しようとした日本の野党の行動に世界も呆れる。

●日本の野党の行動こそが安保法案の必要性を逆に証明していると話題に!

●海外「これじゃ戦争と同じじゃんか(笑)話し合いで解決出来ないと結局こうなるんだよ、安保法案はやっぱ必要だってことの証明だな。」

●やっぱ共産党ってのどこの国でも同じような行動するんだな。


このニュースについての海外の反応を集めてみました。


・クソ笑ったわ!
なんだよこの写真の数々は(笑)

・このやり方良いね、最高じゃん!

・我々の下院でもこのやり方が必要だと思ったんだが!

・もう少し紳士になろうぜ、その部屋はこんな戦争する場所じゃないだろ。

・やっぱ共産党ってのどこの国でも同じような行動するんだな。

・これが日本の民主主義だなんて恥ずかしいな・・・。

・もういっそのこと全ての議会がこのやり方で物事を決めればいいんじゃないだろうか(笑)

・BBCの会議もこれで決めれば良いと思ったわ(笑)

・てか中国やロシアは日本の領空侵犯をバンバン繰り返してるのに、日本人はそれになぜ立ち向かおうとしないのか?アホだろ。

・この議会は完全に平和主義を放棄してるように感じる。


・確かに日本の平和主義は間違いなく崩れ去ったな、すくなくともこの議会では(笑)

・これってわざわざ採決する必要すらなかったんじゃ・・・。
だって採決する前から完全に平和主義放棄してるじゃん。

・戦争法案反対と言ってた議員達が、戦争行為(力尽く)で法案を阻止しようとしたんだから、これ程の皮肉はないだろう。

・これ見て思ったけど彼らは今度は、「平和主義とは何なのか」についての議論を開始するべきなんじゃないかな?

6 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:38:03.41 ID:qk/E3xOM0.net
舞ちゃん そんなこと言ったらスポーツ番組から干されちゃうよ

7 :仲間邦雄(琉球國):2015/09/19(土) 16:38:29.28 ID:2Bw1AwPv0.net ?BRZ(10002)

おぉ、祖国祖国


琉仏条約、仏にも原本 「琉球は独立国」認識
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-238566-storytopic-6.html
琉米条約、米にも原本 「琉球は独立国」裏付け 国際的に重み
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239631-storytopic-3.html
琉球併合は「国際法違反」 独立学会、日本政府に謝罪要求
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-238367-storytopic-3.html
「主権回復の日」 「屈辱」続いて独立国か
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-203726-storytopic-11.html
「日米和親」で政府答弁 琉球の独立性示す 識者らが解釈
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240725-storytopic-3.html




辺野古反対、国連で提起へ=翁長沖縄知事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015083100590
 沖縄県の翁長雄志知事は9月下旬、スイスのジュネーブで開かれる国連人権理事会に出席し、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を「人権侵害」と問題提起する。
移設計画を推進する日米両政府をけん制する狙いだ。
 国連側と調整を進めていた与党県議らが31日、市民団体の会合で明らかにした。
翁長氏は9月21日、ジュネーブの国連欧州本部内でNGOが主催する普天間問題に関するシンポジウムに出席し講演。
同日か22日に人権理事会で発言する予定。 (2015/08/31-16:46)


沖縄の民意尊重を 国連人種差別撤廃委が日本に勧告
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-230843-storytopic-3.html
最終見解は、ユネスコ(国連教育科学文化機関)が琉球・沖縄について特有の民族性、歴史、文化、伝統を認めているにもかかわらず、
日本政府が沖縄の人々を「先住民族」と認識していないとの立場に「懸念」を表明。
「彼らの権利の保護に関して琉球の代表と協議するのに十分な方法が取られていない」ことに対しても懸念を表した。


琉球併合は「国際法違反」 独立学会、日本政府に謝罪要求
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-238367-storytopic-3.html

【沖縄】現状、国連訴えを 浦添でシンポ「自己決定権を回復できるのは独立国沖縄だけ」地元記者「ウチナーンチュとして共通の記憶を」
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1428895247/

8 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:39:00.09 ID:Dgc9enN50.net
嫌味だろ(笑)祖国じゃない奴混じってるし

9 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:39:16.37 ID:E7KwTTZc0.net
>●やっぱ共産党ってのどこの国でも同じような行動するんだな。

世界の共産党ジョークとか作れそうなもんだろか

10 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:39:42.34 ID:2F+slpuq0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 米軍に守られておきながら平和平和とか現実見えてないだろうと
      ずっと米軍とその核の傘で守ってもらえると思ってるのか
      米軍の威がなくなったとき他国はそんなに優しくはないぞ

11 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:39:47.21 ID:SIpofLI50.net
正論かつ文才あるなww

12 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:40:05.75 ID:plZybKIl0.net
なかなか深い話だな

13 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:40:17.87 ID:3duPJ7WO0.net
秀平のくせに

ところで芸スポじゃねーのか

14 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:40:25.29 ID:QTjToyhC0.net
世田谷生まれは一味違うな。他とは頭ひとつ抜きん出ている。

15 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:40:39.71 ID:J59XlvZ/0.net
4
シナチョンに言ってやれゃ

16 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:40:45.01 ID:+aT7WB4r0.net
>>3
習近平の靴を舐めろ

17 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:40:52.13 ID:PbqHZyID0.net
紅き祖国


隣の国のことですね

18 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:41:12.70 ID:hsgvj3Xe0.net
DV騒ぎは収まったのか?

19 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:41:20.52 ID:xwwV97Mn0.net
これは舞の海の得意技「ねこだまし」ですねw

20 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:41:24.11 ID:hMWO76Xu0.net
荒ぶっていらっしゃる…!

21 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:41:37.19 ID:fFCYFVK30.net
在日を甘やかし過ぎたんだよ

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200