2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】『三國志』シリーズと神奈川県啓発ポスターがコラボ! 作成例が天才的だと話題(※画像あり)

1 :あずささん ★:2015/09/18(金) 17:42:46.60 ID:???*.net
ジャーン、ジャーン、ジャーン!! ご注進、ご注進! 突然だが本年2015年は何の年かご存知だ
ろうか? 劉備、関羽、張飛による「桃園の誓い(184年頃)」から1831年、あの有名な「赤壁の
戦い(208年)」から1807年!! そして、コーエーテクモの人気ゲーム『三國志シリーズ』発売30周年の
アニバーサーリーな年なのだ!
現在、30周年を記念して様々な企画が発表! そのひとつ横浜市交通局&神奈川県港北署と
コラボが話題となっているぞ。何でも『三國志シリーズ』の武将を使った啓発ポスターの標語を
募集するというのだが……作成例のセンスが素晴らしいと話題に!

だって、諸葛亮孔明が「待ってください。その息子さんからの電話、罠かもしれません」と! 
孔明が振り込め詐欺防止を啓発しているのだ。

・あわてるなこれは孔明の罠だ

今回の募集では、武将画像とテーマを選び、それに沿った標語を応募するというものだ。その作成例に
諸葛亮孔明。「振り込め詐欺(母さん助けて詐欺)」をテーマに「待ってください。その息子さんからの
電話、罠かもしれません」という文字が書かれている。
孔明と言えば罠。罠と言えば孔明。言うまでもなく、“横山三国志” の名シーンのひとつであり、何かと
日常でも使われる有名な言葉だ。それがいきなり例に出て来るなんて……。マジかよ、これを越える
コピーなんて思いつかねぇよ……ッ。こんなの見たら、ATMの前で固まってまうわ!!

・ネットユーザーの声
このポスター例に、ネットユーザーから以下の声が寄せられている。

「何この啓発ポスターwww」
「あのポスターがATM近くに貼られてたら吹くと思うw」
「神奈川県警何をしてるw」
「どこに力入れてるんだ神奈川県警www」
「是非、三國無双とも作ってほしいなあ」
「詐欺グループ「げー、孔明!」」

・勝てる気がしない

「座席やエレベーターでの譲り合い」「歩きスマホをしない」「自転車盗難防止」など7種類。
また、選べる武将画像も孔明のほか曹操、劉備、孫権、呂布、周瑜の6キャラ10種類だ。
席を譲り合う呂布とか、ちょっと見てみたいなぁ……。

それにしても、孔明の「罠かもしれません」のインパクトを超える作品が出て来るのか気になって
仕方がない。なお、応募は2015年10月4日まで。採用されたものは横浜市内に掲示される
そうなので、興味のある人はチェックしておこう。

ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2015/09/18/636172/

画像(作成例、三國志13公式ツイッターより)
https://pbs.twimg.com/media/CPFuymlUAAAohrY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPFKOh9UEAAOtbW.jpg

510 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 13:54:34.71 ID:wQv6J/lO0.net
>>508
やってたというか
原典の三国志演義に
自分の妻殺して劉備にご馳走して劉備大喜びの場面あるで

511 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 14:01:39.51 ID:Etu+Xf2c0.net
>>508
吉川三国志に討ち取った関羽の遺品を呉の兵はあやかりたいとみな欲しがったくだりがあったから
関羽の身体もみんなに食べられちゃっただろうなとは思った

512 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 14:13:51.79 ID:8yUhQqoS0.net
>>410
孔明亡き後も蜀はハト派が健在なうちは孔明の言い付けを守って30年もったんだよな
タカ派の姜維が台頭してからは北伐を繰り返して急速に国力を失ったけど

513 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:47:00.18 ID:PManG6JM0.net
徐庶ワロタ

514 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:50:26.72 ID:LrjmHTY70.net
自転車は全て繋いでおきましょう

515 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:50:35.13 ID:97eLFMt9O.net
敵国支那の歴史?である三国志なんか知らん
ただのアニメ広告だろ
騒ぐほどの物でもない

516 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:51:34.81 ID:d/pewAQY0.net
30〜40代の発想がすべてアニメ
こいつらが日本を幼稚化し陳腐にしている

517 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:52:05.78 ID:q8udOK3m0.net
>>512
演義だと孔明の死後すぐ姜維が後をついで活躍する感じだけど
実際は
234年 五丈原で孔明陣没
253年 費イ、降伏してきた魏将によって暗殺され、姜維が兵権を握る

で姜維が兵権を握るまで20年近くも間があるんだよね
その後蜀が滅ぶまで10年しかなかったことを考えると
姜維の強硬策が蜀の寿命を縮めたと言える

518 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:54:54.59 ID:MiEEAcVx0.net
後世に残る天才諸葛孔明
しかし本家中国も真っ青の日本芸術

519 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 15:55:58.98 ID:rlLg3d6n0.net
おいおい
そこは食の軍師にしとけよ
使えねー奴等だ

520 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:01:15.49 ID:liEEa2cJO.net
\ジャーン!ジャーン!/

521 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:06:28.97 ID:cqBvddyL0.net
>>517
255年に、司馬師が?丘倹と文欽の反乱を
258年に、司馬昭が諸葛誕の反乱を鎮圧して、実質曹氏を滅ぼし、
後顧の憂いがなくなって外征に集中できるようになったから
とも言えると思うけど?

522 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:08:08.22 ID:YGncUyP20.net
張遼「もしもし太史慈、母さんだよ」

523 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:10:10.06 ID:aV2XEOxd0.net
むむむ!

524 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:12:55.94 ID:q8udOK3m0.net
>>521
個人的に嫌いではないので、姜維を責める意図ははあまりないんだが
蜀が滅ぶ前年も姜維は北伐を企てており
これが蜀征討を司馬昭に決意させた直接的な引き金になったのは間違いない
積極的に仕掛けてくる方、兵力の劣る方から叩くのは兵法の常道だから

525 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:17:16.13 ID:CwvPMMKw0.net
コーエー誕生の地は港北区綱島のあたりだったよな確か。
地元愛だよ。

526 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:22:27.34 ID:FiwfgSBZ0.net
>>525
慶応の並びか
少し前にロゴがKOEIからKTに変わってたな

527 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:24:41.63 ID:cqBvddyL0.net
>>524
ミクロの要因はね
マクロで見れば、それまで平和が保たれたのは、魏国内の権力闘争で外征どころじゃなかったからだろ
どっちみち時間の問題で、姜維はそれがわかってたらか無茶したんじゃないか?
つまり因果関係が逆

528 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:26:05.55 ID:/ZL3aois0.net
12がクソゲーだったからなあ。今度はちゃんと作れよ

529 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:32:32.41 ID:q8udOK3m0.net
>>527
その見解には賛成しかねるな
姜維は253年に費イが死んで自分が軍権を握るとすぐその年のうちに北伐を開始してる
これは触れているカン丘倹の乱以前の話で
その後も彼は魏国内の情勢如何によらず、機会があれば北伐をしようとしている

蜀が滅ぶ前年の北伐に失敗した後
姜維は軍権を奪われることを恐れ、成都に兵を戻さずトウ中に駐屯したままだった
司馬昭でなくともこれは蜀を潰す絶好な好機なわけだ

530 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:33:03.36 ID:QkPUukvl0.net
正史厨見ると割とイラッと来るんだよな
正史にしても1800年も昔の事細部まで語ってもしゃーねー
歴史的事実の大まかな流れをざらっとでいいんだよざらっと
所詮は大人気小説三国志演義の”元ネタ”でしかない

531 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:38:28.17 ID:ydCUQg/PO.net
飲酒運転にはやはり張飛が不可欠

532 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:38:48.27 ID:9kGsJ7fb0.net
蒼天航路辺りからなら、いくらでもセリフを引っ張ってこれそうだけどなあ

533 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:39:37.72 ID:vtSFzINz0.net
まだ中学1年生で13歳の少年が猟奇的に惨殺された事件の犯人を分かっていながら
一週間も野放しにして逮捕しなかったあの有名な神奈川県警ですか

534 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:51:54.56 ID:wpJhEMSY0.net
伸伸と竜竜じゃダメなのか?

535 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 16:53:51.87 ID:MU9PqyeA0.net
必ずや見つかるでしょう

デレデレデレ

536 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:00:11.70 ID:9KOwAhXf0.net
>>514
火を付けられるのかよw

537 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:19:54.24 ID:i8fHpfUn0.net
>>82
全てにあっても、
劉備とか曹操とは言うが、劉玄徳とか曹孟徳とは言わない
だが諸葛孔明などと、諸葛亮だけは言うんだよ

>>88
演義も諸葛亮だが?無知くんw

538 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:21:45.95 ID:i8fHpfUn0.net
>>136
人物の呼称は統一してこその読み物な

他が孫権だの呂布だのと言うのに、一人だけ諸葛孔明とか言うのは滑稽極まりない事

539 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:24:27.26 ID:H7h2Xb5U0.net
ええな〜

540 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:28:32.62 ID:2vtHz2sk0.net
>>533
どの事件か一瞬考えてしまった…

541 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:30:11.67 ID:Gnks5i+y0.net
人生、罠だらけ by 司馬懿

542 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:31:24.24 ID:L2PsMa4A0.net
日本だと「待てこれは半兵衛の罠だ」に改変できるな

543 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/09/19(土) 17:31:25.26 ID:v8tuSJDa0.net
お年寄り向けじゃなくておまいら向けじゃねーか

544 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:37:04.01 ID:RhV66Guu0.net
>>432
肝心な関羽が応募フォームに無いんだが…
http://www.gamecity.ne.jp/form/s30_campaign01

545 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:38:21.52 ID:q8udOK3m0.net
>>544
呂布(内政)ww

546 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:38:47.86 ID:ADaJ8RiM0.net
孔明を出したら「孔明の罠」にならないだろ

司馬懿仲達を書くべきなのに

547 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:41:12.68 ID:RhV66Guu0.net
>>114
3 → 母さんが詐欺団に捕まった!!!
なんて事が稀にありそだな

>>545
ああ、それなw

548 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:45:20.82 ID:RhV66Guu0.net
ドヤ顔で内政語る脳筋を使ってみるかw

549 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:45:48.12 ID:NxMY0jPR0.net
>>534 伸伸は相棒の竜竜をガチ見捨てたクズ
今はヤクザとよろしくやっている。

550 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:48:17.51 ID:3A2QEDyh0.net
>>529
北伐は蜀の国是だろ
いつかはやらないわけにはいかないし、時間が経てば経つほど国力は開いていくんだから
北伐自体はしゃあない
姜維の時代じゃあどのみちもう手遅れだったんだよ

551 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:50:33.76 ID:1HIsSqpC0.net
陳宮でやってくれよwww振り込み詐欺に騙されるじいさんばあさんを呂布にみたててwww

552 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:50:59.78 ID:5tjG88Cv0.net
ジャーン
ジャーン

553 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:53:23.07 ID:e5f9H7Xg0.net
オタク受けが良くてもねぇ

554 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:55:40.81 ID:q8udOK3m0.net
>>550
蒋?や費イは20年もの間北伐をせずに国力の疲弊を防いだ
これがこの議論のそもそものきっかけだよ

555 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:56:59.20 ID:lohfTxnc0.net
どうでもいいけどネトウヨって南蛮だよね
まあそれいえばチョッパリそのものが東夷のプレ卑弥呼時代だから
南蛮だろうと東夷だろうと蛮人っていう点ではイーブンなんだけどさ
だから卑弥呼ってったって孟獲とか祝融夫人とか兀突骨とかあのへんと同格だぜw

しかしなんでもうかく、しゅくゆうふじん、ごつとつこつが一発変換できるんだwww

556 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 17:57:58.50 ID:5tjG88Cv0.net
>>543
お年寄り一歩手前だろおまえも

557 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:04:03.35 ID:3A2QEDyh0.net
>>554
いや、その家臣達の功績はわかるよ
でも蜀がその間安泰だったのは内政で優れた家臣がまだ健在だっただけでなく、
外的要因もあってのことでしょ
魏と蜀が国力に差がありすぎてそれは時間で埋まるわけでもなく、逆に開く一方だし
結局ジリ貧だったんだから
どのみち姜維がどう行動しようと奇跡でもない限り残念ながら蜀の未来はなかった

558 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:06:11.64 ID:msATH8Rj0.net
森蘭丸「と!殿ー!謀反でございますびっくり」

559 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:07:10.77 ID:xLHS3DIS0.net
孔明の嫁はブサイク

560 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:07:35.02 ID:rYADYqRF0.net
何故関羽がないんだ!

561 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:07:54.61 ID:msATH8Rj0.net
森蘭丸「と!殿ー!謀反でございます....」

信長「夜間の戸締り火の元にご用心!」

562 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:07:59.88 ID:NB1VF60jO.net
きんかんさんけつ、じんおう、とうとぬ、べいまん、あかいなん、ごうましょ、がへんかんできません

563 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:09:01.41 ID:rwMZslbb0.net
>>11
評価する

564 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:10:07.54 ID:msATH8Rj0.net
明智光秀「敵は本能寺にあり!」

織田信長「貴方は部下を大切にしていますか!ストップ!ブラック企業」

565 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:10:26.29 ID:H2kRNBh30.net
横山三国志読み直すか

566 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:10:27.77 ID:/Zs9SGbE0.net
>>1
これくらいやれよ
http://rarihou.oops.jp/wp/wp-content/uploads/IMG_1020.JPG

567 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:12:16.52 ID:NB1VF60jO.net
げぇっ、かんう!
こやつめ、ははは
すいしょうをさがしにいくか
ほかにすることはないのですか
つまらぬだ

568 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:14:01.96 ID:aTDbsTTG0.net
げぇっ 関羽!!

569 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:15:00.70 ID:LWqQgRXY0.net
諸葛亮は騙す側じゃないのかw

570 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:17:20.00 ID:xX3YWOlV0.net
>>538
わかんねえ奴だなw

571 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:21:17.01 ID:zeRtHn8h0.net
>>537
蒼天航路読んでないのかよ。

572 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:22:43.52 ID:r6eA3iVq0.net
横山グラじゃないとつまらない
誰だよお前になる

573 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:24:29.02 ID:hMoDC3DK0.net
>>545
呂布は、
「車内ではお年寄りに席を譲りましょう」
で、決まりじゃないかな?
言外に、
「譲らなかったら・・・分かっておろうな!」
という意味合いを込めて。

574 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:27:57.98 ID:B2igfTbP0.net
やっぱ趙雲で「駆け込み乗車はしない」だろ

575 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:30:31.57 ID:B2igfTbP0.net
あと張飛で標語にはないけど「飲んだら乗るな 乗るなら飲むな」も追加で
曹操(戦闘)で「火の用心」とかも

576 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 18:50:05.07 ID:u6DWgZKt0.net
蒼天徐晃で犯罪被害撲滅ポスター
「がは! 逃げるときは軽さ軽さ。 これに限る限る。」

577 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 19:29:47.89 ID:LrjmHTY70.net
劉禅「ポイ捨て禁止」

578 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 19:47:26.83 ID:zBSvupXa0.net
7件ほど応募したったwwwwwww

579 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 19:48:18.93 ID:wPr6e5Wd0.net
>>578
このスレのネタではないな?
佐野の二の舞は踏んだらあかんw

580 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 19:54:33.21 ID:zBSvupXa0.net
>>579
こんな感じwww

周瑜+自転車二重施錠 = 曹操の軍船も自転車も、動けぬ様に鎖で固定しろ!
劉備+振り込め詐欺  = あーオレオレ、孫権さぁ、ちょっと荊州貸してくんない?

581 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 19:59:33.65 ID:PJBFfMnw0.net
>>580
荊州貸して
前の方にあるみたいだけど

582 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 20:00:07.60 ID:wPr6e5Wd0.net
>>580
多くの年寄りは荊州問題知らんと思うw

583 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 20:04:08.69 ID:zBSvupXa0.net
>>581
うわ本当だ>>257
見落としてたわ
しまったなあ
257さんも応募してて、先着でそちらが勝つのに期待

584 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 20:17:18.15 ID:zBSvupXa0.net
他に応募したのは、

劉備+自転車二重施錠=二刀流って強そうでしょ。
孔明+歩きスマホ=錦嚢を開けてメールを読むのは、道路じゃなくて、もっと落ち着ける場所でおやりなさい。

585 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 20:35:02.35 ID:B2ssWmw80.net
>>580
450だけど、やっぱネタってカブるよなあ

586 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 20:39:24.02 ID:zBSvupXa0.net
>>585
おお、周瑜と連環の計も被ったのか・・・

ある程度はメジャーな事件をネタにしないければ
話が通じないと啓発ポスターとして困るもんなw

587 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 20:43:11.35 ID:B2igfTbP0.net
関羽「法定速度を守ります」

588 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:44:54.36 ID:SBIkAtXl0.net
この啓発は孔明の罠

589 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:53.48 ID:3SFo4sqd0.net
>>1
企画は凄くいいんだけど画像の選定がイマイチだな。
サンプルの孔明以外、最近の作品をプレイした人間以外がひと目で誰って判る武将の画像がない。
関羽や張飛だったら絵的に凄く判りやすい画像があるだろうに。

590 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 02:03:11.68 ID:SHibYUeq0.net
姜維を語りたいなら中国英雄板に姜維スレがあるぞ

591 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 03:01:12.88 ID:g6jjpdVe0.net
>>317
馬超wwww

592 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 03:22:04.23 ID:vdxdCX8P0.net
>>317
確かに馬超を斬ったら糞野郎かもしれない気がしてきた

593 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 04:18:45.28 ID:aDJtIyZP0.net
>>572
こういうとき横山光輝の偉大さを実感するわw

594 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 06:19:50.48 ID:mG7XWadq0.net
泣いて電話をきる

595 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 11:38:28.68 ID:0OHHbFQ00.net
孔明「では、騙されたふりして、振込口座番号を聞き出しなさい、関羽、そなたは
その口座番号を警察に通報して、口座を凍結するのです。」
関羽「ははっ」

596 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 13:09:33.21 ID:0O9IumiN0.net
吉川以前に、「姜維は紅顔の美少年」と聞いたのですが本当ですか

597 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 13:15:42.16 ID:7d3g17KM0.net
>>596
少年将軍だなあ

598 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 13:38:38.29 ID:oMnrySaBO.net
こうめい「武都の攻略に失敗したのは馬超の責任にするのじゃ、斬れ!」
しばい「しまった、こうめいの真の狙いは武都ではなく隠蔽じゃ!」

599 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 13:40:43.16 ID:JY682eub0.net
ちょっとクスっときた

600 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 15:28:23.15 ID:oMnrySaBO.net
おさわりまんこやつめはははおまえをそんなふうにそだてたおぼえはありませぬ!

601 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 15:31:41.84 ID:/BmSFHZO0.net
嫌いじゃないけど通じる相手選ぶよなこれw

602 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 16:09:49.27 ID:Ko1mgUo40.net
>>566
なにこれすごい

603 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 16:12:55.14 ID:Ko1mgUo40.net
>>546
横山版でないシバイの顔グラってどんなんなの?

604 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 18:05:50.86 ID:bUs8irdD0.net
>>570-571
反論できないとそんな事しかいえないんだなw
蒼天航路なんて今の漫画な、ガキ

605 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 18:08:06.03 ID:AdEIbj/O0.net
これバカだと思うよ。

まず被害者層を全然考えてない。
被害者層は高齢者であり、そういうひとたちがこれみてもネタを認識できない。

606 :名無しさん@1周年:2015/09/20(日) 18:28:20.13 ID:NjCX0Ze/0.net
じいさん婆さんにわからなかったら意味なくね?
水戸黄門とかの方が良さそう

607 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 01:26:41.62 ID:N+F5QEUmO.net
はち「おっと、うっかり振込んじまいやした」
みと「こやつめ、ははは」

608 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 01:30:34.89 ID:le3E8Tfb0.net
そのゲーム完成してますか?
完全版商法、パワーアップキット商法にご注意

609 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 01:32:14.81 ID:9sWOsb/p0.net
騙される老人はこの絵が何の絵か分からないワケでして

610 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 01:50:02.22 ID:lY9M+O150.net
陸遜「火の用心」
徐庶「オレオレ詐欺に注意」

総レス数 656
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200