2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハケン】改正労働者派遣法が成立へ=受け入れ期間の制限撤廃−衆院[時事通信]

63 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 14:16:40.94 ID:KDrdPtm20.net
>>27
>受け入れ期間の制限撤廃

改正前の派遣法は複雑でちょっと説明が面倒なんだけど、
特定派遣については受け入れ期間の制限はなかった。
一般派遣については「ある業務で派遣を使えるのは3年まで」
という制限がついていた。これが撤廃されるという意味。

で、何が困るかというと「業務に3年」の縛りがついてること。
特定業務で派遣を3年使ったら、直接雇用しなければならない。
企業は直接雇用はしたくない(切りにくいからね)。
だから3年の縛りを「業務から人へ」つけかえた。
企業の不利益を労働者の不利益に置き換えたと言えばわかりやすい。

その結果
旧  ある業務で3年派遣を使ったら直接雇用
新  ある業務で3年派遣を使ったら別の派遣に入れ替えるか直接雇用

こうなった。直接雇用なんかするわけないから3年雇い止め法と呼ばれている。

総レス数 134
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200