2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】こまめに消したりせず、エアコン1か月つけっ放し これで電気代半額という話はどこまで本当なのか[J-CAST]

1 :ニライカナイφ ★:2015/09/09(水) 21:07:38.75 ID:???*.net
◆こまめに消したりせず、エアコン1か月つけっ放し 
  これで電気代半額という話はどこまで本当なのか

エアコンの利用者が、1か月間つけっ放しにしていたら
電気代が半額になったとツイッターで報告して、話題になっている。
こまめに消したりするのはダメだ、というのだ。

2015年8月初めから9月初めまでの1か月間の電気代は、9690円――。
9月7日のツイートでは、こんな領収書がアップされていた。

写真:http://www.j-cast.com/assets_c/2015/09/news_20150909194731-thumb-645xauto-72074.jpg

■こまめに消していたときの方が高くついた

ツイートしたのは、動物愛護団体「VISUMAL」の代表をしている
中村つかささん(32)だ。

それによると、中村さんは、つけっ放しにした方が
電気代は安くなるというネット上の噂を試してみようと、
横浜市内の自宅で1、2階のエアコン(2010年製)2台を
27、8度の設定温度でフル稼働させた。

すると、14年夏は2万円を超えていた電気代が劇的に安くなっていた。
結果として、こまめにエアコンを消すなどしていたときの方が
高くついたというのだ。

この結果に、中村さんは、「信じてよかった...」「噂は本当でした」と
喜びの報告をした。

ツイートは、ネット上でたちまち大きな反響を呼び、
2万件以上もリツイートされるまでになった。
「おぉ これはすごい!」「本当ですか...?」
「来年の夏に試してみますね!」といった驚きの声が次々に上がっている。

そこで、J-CASTニュースがエアコン利用者に取材すると、
埼玉県在住の50代会社員男性も、同じような体験を明かした。

この男性は、飼っているネコが暑さで死んでしまうと、
15年7月中旬から8月中旬まで自宅のネコ部屋のエアコンを
27度でつけっ放しにしてみた。
もう1台はいつも通りの使い方をしたが、
電気代は14年夏が7000円台だったのが、今回は9800円台になっていた。

「1台はいつもの3倍ほど使ったはずなので、
このままでは、2万円は超えるなと覚悟していました。
それなのに、予想の半額ほどに収まったことにびっくりしましたね」

J-CAST 2015/9/ 9 20:14
http://www.j-cast.com/2015/09/09244811.html
http://www.j-cast.com/2015/09/09244811.html?p=2

>>2以降に続きます。

2 :ニライカナイφ ★:2015/09/09(水) 21:08:01.62 ID:???*.net
>>1の続きです。

■「家の断熱性能や日当たり、天気などの条件で違う」

この男性は、電気代がそれほど高くならなかった理由について、
「エアコンは最初に点けるときが一番電力を食うので、
オンオフを繰り返すとダメなのでは」と推測する。

ネット上では、時々こうした情報が出て試す人がいるらしく、
電気代が安かったという人は、同様な理由を挙げていた。
一方で、エアコンをつけっ放しにしたことで逆に
電気代が上がってしまったという人もいた。
理由としては、断熱の効いた家であるかどうかや、
家の日当たりによるのではないか、といった指摘が出ていた。

中村つかささんに取材したところ、自宅は断熱ではない木造の家だが、
1階は日当たりが悪く、2階は日当たりがいいという。
中村さんは、「電気代が安かったのは、天気などの影響で
たまたまだったかもしれないので、来年はうまくいかないんじゃないかという
不安はあります」と漏らしていた。

大手家電メーカーの1つ、パナソニックの広報担当者に聞いてみると、
次のように説明した。

「つけたり消したりを繰り返すのは、自動車と同じで、
パワーを使う燃費の悪い使い方です。
つけっ放しにすれば、高速を走る車のように、燃費もよくなることがあります。
ただ、それは、家の断熱性能や日当たり、天気などの条件によって違います。
エアコンを消した後にすぐ温度が上がるようなときは、
つけておいた方がよいでしょう。
一方で、消しても温度が上がらないようなら、
そうしてもいいかもしれませんね」

※以上です。

3 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:09:55.35 ID:900NLWPn0.net
アメリカがそうでしょ

4 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:10:50.12 ID:W7az1iOm0.net
インバータ付きのものは動かしっぱなしの方が良かったんだっけか?

5 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:11:51.94 ID:TEOly+v70.net
先月ずっとつけっぱなししてたら電気代が大変なことになった

6 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:12:31.77 ID:W7az1iOm0.net
わしのデスクトップをつけっぱなしにしたら平気で2万5千円ほど請求が上がる

7 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:13:10.66 ID:2/+xTYkC0.net
暖房の場合も同じなのかね?

8 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:13:16.77 ID:562WQwTk0.net
寒くて耐えられんわw
あと掃除出来ないのもきつくね

9 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:14:01.65 ID:tvf1vFB/0.net
(1日1回電源オン->設定温度になるまでの消費電力)x31=1万以上ってこと?

10 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:14:19.57 ID:LYETJXOM0.net
二重サッシの導入

11 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:14:22.40 ID:5GCWFwDj0.net
>2015年8月初めから9月初めまでの1か月間

糞暑かった時期とずれてないか?

12 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:14:58.78 ID:DzUY3sO80.net
こんなん常識やんけw

13 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:15:03.82 ID:QrgoNna80.net
夏休みで子供たちが家に居るから電気代3万は見てるわ

14 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:15:57.47 ID:W7az1iOm0.net
エアコンの設定温度を26度くらいにして扇風機で空気循環させるようにした

15 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:15:59.23 ID:L9cfMu9y0.net
こまめに消すような人は、少々暑いぐらいではエアコン入れない日も多々あるから
大してかかってないよ。

16 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:16:52.74 ID:IM22vFoAO.net
冷蔵庫を使う時だけ電気を入れるようなもの

一定の温度に保つなら少しのエネルギーしか使わないが36℃の室温を24℃まで下げるのには莫大なエネルギーが必要なのに毎日on、ofしたら意味ないよねw

17 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:16:54.57 ID:FKfvcIJ/0.net
部屋の容積によるだろ

18 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:17:30.43 ID:olf/2uFH0.net
>>1
嘘つき

信じて今年の夏ずっとつけてたら倍になったわ
クソjカスはデマを広げるなや

19 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:18:03.64 ID:qtel+LV10.net
うちはペットいるから夏は基本入れっぱ
冷房いりドライが負荷かかるって聞いた

20 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:18:16.99 ID:YlbED06m0.net
よほど断熱の完璧な家じゃない限り、部屋を空けるときは消すべきだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:18:22.15 ID:dCBORUQT0.net
半額にはならなかったけど、こまめに消した時も
付けっ放しもほとんど金額変わらなかった・・・。

電気代のメーターって、あれ信用できるのか?

22 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:18:26.07 ID:W7az1iOm0.net
>>18
密閉性がないとかなんかそんなんじゃないの?

23 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:18:27.94 ID:w/MweCP90.net
型番による
部屋に隙間があるかによる
年式による
陽のあたりかたによる

てか、バカか?

24 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:18:48.52 ID:rEWFXpHO0.net
最新型のエアコンだから
電気代は倍にならねーよ

25 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:19:30.60 ID:jNYJfes60.net
建て付けに問題がある家には無意味かなー

26 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:19:35.76 ID:1k2BP6uT0.net
先月試したら前年度比で1000円多く掛かった
よくよく考えてみると電気代値上げの影響もあるし、ちょっとテレビ付けっぱなしとずぼらになってたかも
安くはならないが高くもならない感じする、ただ想像よりは遥かに安い(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:20:08.49 ID:LC88vP+I0.net
これ最近の省エネ住宅
高気密高断熱住宅ならこの通りだよ
だけど昭和や平成初期の低機密低断熱住宅で
これやっても効果あるんだろうか?

28 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:20:39.70 ID:w09WBcGS0.net
何年か前に実際に付けっぱなしを試したけど電気代かなり上がったので消すようにした

29 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:20:44.78 ID:dCBORUQT0.net
>>18
たぶん室内の温度コントロールが上手くできない
安物か古いエアコンだったのでは?

寒くなりすぎたりしない、最近のエアコンの場合
温度を一定に保ってくれてるから一度下がったら
あまり激しく作動することはなかった・・・。

でも、電気代安くなるかと言ったらそうでもなく
ほとんど変わらなかったのでちょっとがっかりだ。

30 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:20:51.83 ID:ErUhHSu/0.net
ゴーストップの多い下道よりもノンストップの高速のほうが燃費伸びるのと同じだな

31 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:21:20.91 ID:YHwNTO6/0.net
試そうと思ったけど、今月エアコン使ってないわ

32 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:22:36.79 ID:UZJtah6U0.net
つけっぱなしのほうが電気代安いのは事実
夏も冬もつけっぱなしだな

>>6
古いPCは買い替えないと電気代で大損
最新機種の消費電力低いのはアイドル5W程度

>>7
暖房も同じ。ただし暖房の方が冷房よりは高くなるよ

33 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:22:55.53 ID:tM7qZbOi0.net
不在でオフにしてた時間がどのくらいかにもよるんじゃないの。
24時間のうち帰宅後の数時間くらいしか使ってないような人だと
ずっとオンだと電気代上がるよね。

34 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:23:13.02 ID:W7az1iOm0.net
>>31
風が通るしね・・・。
足りない分は扇風機とかでいいわ・・・最近は

35 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:23:34.75 ID:zuJHF5wm0.net
今年の夏は異常に短くて盆過ぎからは寒いくらいだしな

36 : 【関電 73.9 %】 :2015/09/09(水) 21:23:36.48 ID:///7FvoN0.net
俺は暖房でこれをやってる

37 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:23:43.98 ID:JaNbwK4A0.net
それだったらメーカーが発表してるってw
つけっぱではやく壊れてもらったほうがいいもんなw

38 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:23:46.83 ID:q9k9Vlo20.net
自室滞在時間にもよるだろ
社畜はつけっぱの方が高くつく

39 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:23:53.29 ID:dCBORUQT0.net
>>26
そうか、電気代が上がってたの忘れてたわ・・・。
それなら昨年とほとんど変わらないということは
昨年よりも安く済んだということかもしれないな。

ちなみに俺は高層マンションだから高気密高断熱
住宅の部類に入ってるが一軒家だとまた違うかも。

40 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:23:55.43 ID:3UTC40800.net
うちは断熱性が皆無だから無理
まあ部屋にエアコンもないけど

41 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:24:07.99 ID:BWPmoIwL0.net
クルマもエンジンかけるときが
アイドリング時よりガソリン使うと聞いた

42 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:24:17.67 ID:W7az1iOm0.net
>>32
自作なんだすまない。
しかもフルパフォーマンスだ(`・ω・´)

今はのパソメイン

43 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:24:24.55 ID:1GepZTro0.net
冬暖房を小さめでつけっぱなしにする方が経済的なのと同じことなのかな?
大きく変化した温度を適温値に戻すまでに燃料を使う

44 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:24:44.57 ID:UZJtah6U0.net
>>18
断熱性が悪すぎるんだろう

>>20
二重ガラスすらないふつうの鉄筋コンクリートマンションでも
つけっぱなしのほうが安い

45 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:25:06.25 ID:qtel+LV10.net
プラス24時間換気だからエアコン入れっぱコスト高と思う

46 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:26:11.32 ID:f0j9DqbS0.net
28度じゃ暑い

47 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:26:59.50 ID:dCBORUQT0.net
>>37
ところが、CPでもエアコンでも付けっ放しの方が意外と壊れないんだよなw
使わない機器でも時々スイッチ入れて通電してないとすぐに壊れるらしいぞ。

48 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:27:20.50 ID:T74vXkzY0.net
断熱もだけど、気密が取れてないと

大手も施工が難しいからあんまり気密性能は良くないが
一条工務店なんかは最初から一家に一台しかエアコンつける必要無い

49 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:27:22.87 ID:OFKQBatf0.net
普通設定温度ちょい高めでつけっぱ、じゃないの?

>>42
> しかもフルパフォーマンス
なにそのオレ
とはいえ仕事めちゃくちゃしてていろいろ動いてるのと
そうでないのでは違う

50 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:28:08.61 ID:cZKqTB4l0.net
陽当たりが悪くて風通しが良い部屋ならエアコンを付けなくても涼しく電気代もお得

51 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:28:45.30 ID:StE2K/td0.net
多少金額が上がっても暑さを我慢せず快適に過ごせるならつけっぱなしでもいいのでは?

52 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:28:55.36 ID:W7az1iOm0.net
>>49
いい設定にしないと金ばっか減るわ。

あっちはDTM専用にしようかなとも思ってる

53 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:29:22.02 ID:Re4hIaBN0.net
ならアイドリングストップって、やっぱ怪しくね?w

54 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:29:42.88 ID:UZJtah6U0.net
>>39
前年同時期との使用量で比較しないとだめだね
カスタマーサポートで前年の使用量も教えてくれるよ

>>42
自作でもPCはアイドル15W程度だわ

使わない倉庫ハードディスクまで回してるとか馬鹿な事しない限り
25,000円なんてありえないわ

55 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:30:08.71 ID:2/+xTYkC0.net
これ論破できる?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c575-anfm):2015/09/08(火) 22:18:33.15 ID:jyjruXqZ0
>>229
設定温度になるまで15分、
設定温度になるまでの平均消費電力を500W、
設定温度になった後の平均消費電力を100Wとするだろ。
8時間留守にする間つけっぱなしにするなら、その間に800Whの電力量を消費する。
8時間消しておいて、そこからエアコンつけて設定温度になるまでの15分間に、125Whの電力量を消費する。

8時間留守にするならエアコン消せ。

56 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:30:12.64 ID:rEWFXpHO0.net
>>54
低スペックPCおつ

57 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:30:20.78 ID:M0jOWxIT0.net
冷房をOFFにすると内部乾燥機能が働いてしまうからなぁ。

58 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:30:30.27 ID:JViOwRJR0.net
二重窓はもう古い。
今は三重窓の時代。

59 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:31:18.63 ID:H4gYLIjt0.net
何をいまさら

60 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:31:26.15 ID:W7az1iOm0.net
>>54
だから設定なんもいじってないんだってばよw

電気代下げるためにノパソ買って2万下がった時に改めて考えさせられたさ

61 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:31:56.50 ID:qmB4tsrNO.net
キープする電力は少ないってことか

62 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:32:22.25 ID:w3PbY6i10.net
>>55
>>1にもかいてあるとおり、消費電力が家によって違うんだろう

63 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:32:43.66 ID:FwoYmdun0.net
夏休み一週間エアコン消し忘れて実家に帰ったけど前の月より千円くらい安かった。一人暮らし。1k。

64 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:32:54.34 ID:UV0ssKEH0.net
ケチって容量かつかつのエアコン買った場合だと、ダメな気がする

65 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:32:58.99 ID:QZrwkXcd0.net
動物愛護団体「VISUMAL」
のせいで記事の信頼度が下がった。

実は10年前のエアコンを今年買い換えてつけっぱなしした結果なんじゃないの?w

66 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:33:30.83 ID:+3RoC0Xb0.net
つけっぱなしの方が安いって人は
日中も家にいる人なん?

67 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:33:30.99 ID:PGcEKi6s0.net
盗電のステマに決まっているだろ
点けたり切ったりを頻繁にするおかしな人と比べりゃだろ
当然家の作りにもよるよな

68 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:33:37.43 ID:UZJtah6U0.net
>>56
デスクトップ版のHaswellだから低スペックではない
グラボなし、ゼロスピンドルでいい電源使えば15Wくらいになる

69 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:02.00 ID:vogVC0he0.net
1ヶ月エアコンをつけないのが最強だろ

70 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:30.24 ID:bCjE5jFX0.net
>>1
オート28℃なら割と良い感じになるかもね。
そこから在宅時に26℃くらいに上げる。

でも、在宅時間が短かったら
会社が残業なしで終わる18時頃にタイマーとかでも十分すぎる。

71 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:42.93 ID:pjtXc3mZO.net
熱容量、比熱に関係してくるけど木造はだめだな

72 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:44.76 ID:dCBORUQT0.net
>>55
マンションで8時間冷房消してたら部屋の中凄い温度になってるぞw
15分ではとても設定温度まで下がらないし壁が熱もっちゃったら
部屋暖めてるのと一緒だから夜でもどんどん部屋の温度があがる。

壁が熱を持つのはコンクリート製のマンションの弱点かもね・・・。

73 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:49.61 ID:LBOqUv540.net
風呂も追い焚きより保温の方が安上がりなんだっけ?

74 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:53.68 ID:QC7IZVTz0.net
さすがに1日1時間しか使用しないなら消していいよな…

75 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:34:56.73 ID:6aoPy+zx0.net
>>55
数字の根拠がないのに論破って何すんの?

76 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:35:27.71 ID:UZJtah6U0.net
>>60
いじらなくてもCPU利用率落ちれば勝手に落ちるだろ
何十年前のPCの話だよ

77 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:35:32.54 ID:w3PbY6i10.net
低消費電力PCはmixi-itxで良くね
あれ全く電気代かからないし、小さいし

78 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:36:18.47 ID:Rtge9FuQ0.net
アメリカの住居でびっくりした。帰宅したら家中の明かりつけっぱ。
飯食いに外出するときは、そのままつけっぱ。防犯のために消しちゃいけないってさ。

79 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:36:32.97 ID:W7az1iOm0.net
>>76
そこまで考えて組んでねえよw

全部フル稼働すりゃいいとか思ってんだよ!!!

80 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:36:36.79 ID:+jb5R5Tv0.net
冷房の室内機がどうしても結露するからカビだらけになるんじゃないの。
我が家は夜電源切るとき必ず送風にしてタイマー一時間半設定。
これでカビ臭さとほぼ無縁。

81 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:37:15.53 ID:OFKQBatf0.net
>>70
部屋の中暑くなっても大丈夫なものばかりでかつ短時間しかいない人なら
タイマー設定しちゃうのがいいだろうね
サーバ構築してたり熱に弱いフィギュア持ってたりペット飼ってたりすると
24時間連続運転するしかない

82 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:37:18.39 ID:yazC/dvZ0.net
どさくさに食いっぱぐれた奴が紛れ込むはjk

83 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:37:50.36 ID:bCjE5jFX0.net
>>72
結局、値段相当に、断熱材入りで隙間を極力塞いだ新築木造が最強だと思う。
木造でも上記がないと、夏は灼熱、冬は隙間風で最悪だ。

84 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:39:10.06 ID:IMNesElZ0.net
これマジで?
衝撃の事実なんだけども

来年度やって三万超えたとかなると涙目になるから怖くて試せないけど。

85 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:39:24.65 ID:6aoPy+zx0.net
>>83
断熱材入れて隙間ない一軒家が夏涼しいとでも?

86 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:39:29.41 ID:UZJtah6U0.net
>>80
つけっぱなしのほうがカビない
カビは湿度あって温度あがるときに一気に増殖する

87 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:39:53.38 ID:qsm1IyeT0.net
24時間つけっぱなしで6月の電気代が4千円台、7月が8千円台、8月が7千円台だった
電気代で気温が高かった月が分かるw

88 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:39:54.06 ID:VAWYrM7Y0.net
日当りのいい部屋は窓の外にスダレたらして直射日光避けなきゃ絶対ダメだな
家の壁につたがからまってる家も多少は効果あるのかな?

89 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:40:00.42 ID:1k2BP6uT0.net
何にしても試してみたらええんちゃう
効果があった人や意外にいけるって思った人が結構多いやろ
つまりそういうこっちゃ(´・ω・`)

90 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:40:38.43 ID:YSnsURNd0.net
パソコン使うとき以外は必要ない

91 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:40:39.11 ID:XkDhzg+30.net
家に四畳半ぐらいの断熱防音ルームが欲しいな
もちろんエアコンは356日付けっぱなしだ

92 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:40:43.95 ID:3UTC40800.net
確かに家によっちゃ昼消しておくとかなり暑くなるよね
昔住んでた家だと帰ってくると夜でも壁が岩盤浴状態だった
ただそんな家でつけっぱって事は温度維持するのも電気使うんじゃ…?
あーわからん
そのかわし冬は暖かかったで

93 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:40:50.80 ID:W7az1iOm0.net
>>84
みる電で常時監視できたらいいんだけど
うちは月1しか確認できないっぽい(・ω・`)

94 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:40:54.07 ID:+EG9j/dk0.net
これ事実なら電気の節約にもなるわけで
公的機関が実験してもいいレベル

95 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:41:11.34 ID:w3PbY6i10.net
>>84
こういうのは一回試しておくといいよ。
今後数十年の快適さと経費が浮く可能性がある。
調査費用が3万円で、年1万円浮くと20万~費用削減できる計算になる。ローリスクハイリターンだ

96 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:41:38.30 ID:kmOIhgtd0.net
>>70
うちは6月から10月迄ペットのためにリビングと繋がってる和室の二間のエアコンを28度設定で入れっぱなしにしてる。実際の室温は27度くらい。
壁も床も全部同じ温度だから高めの設定でも暑くない。

97 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:41:54.97 ID:sSNRLW9O0.net
案外、電気の契約種類を計算に入れていない人が多いんじゃないか
それによってどういう使い方が効率的か結構違うぞ

98 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:41:58.55 ID:bCjE5jFX0.net
>>81
昔、UDやってたときそんな感じだったなあ。もう10年前くらいか。

ペットとか、そもそも目を極力離さずに見れられる人が誰か1人でもいないと難しいから、
単身で飼うには難しい代物だなあ。
中型以上の犬なら割と強いけどね。

99 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:42:03.55 ID:W7az1iOm0.net
>>91
9日間足りないのは何する気だ

100 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:42:14.21 ID:Bz0MMkPo0.net
家のつくりによるだろ。昔ながらの木造住宅なら電気代が爆増するはずだ。

101 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:42:24.19 ID:uy2D9W9e0.net
>27、8度の設定温度

こんなん意味ねえじゃん

102 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:42:36.83 ID:w3PbY6i10.net
>>94
事実どころか大抵の人は知ってるレベルなんだけど・・・
>>97
アンペアとか見なおしたほうがいいよね
俺はアレでちょっと電気代安くなった

103 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:43:03.13 ID:bgzo+ESG0.net
>>75
バカにレスしたらダメ

104 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:43:06.42 ID:W7az1iOm0.net
エアコンって結構みんな手を抜いてる部分だよね・・・・

105 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:43:08.75 ID:voodJRx70.net
>>1
今ごろ言ってるのかよw そんなの昔から常識だわww

冷房は起動したとき最も電気を食うんだよ
だからマメにON/OFFするってことは、電気をムダ食いさせてるわけ

蛍光灯の寿命もそう、ON/OFFするほど寿命が短くなる
人感センサーで日に何百回もON/OFFすると2〜3ヶ月で切れるw
電気代より蛍光灯代が高くなる

106 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:43:41.69 ID:s9gtWPab0.net
うちもペットがいるから、夏の昼間に外出する時はエアコンを付けたまま出かけるけど、
一番怖いのは停電。エアコンは停止すると再起動しないからなー。
安心して出かけても、停電があったらペットは死ぬぞ。

107 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:43:43.86 ID:EdYJoqy70.net
一回冷房使ったら、外出中などに送風にして乾燥させたほうがいい
どんな機能がついてようと、カビの繁殖は避けられないが
乾燥させると大丈夫
一ヶ月もつけっぱなしだと、カビだらけで不衛生

あと、部屋なり家なりの断熱構造にも関係がふかい
断熱が悪いと無駄にエアコンふる回転

108 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:44:12.15 ID:/1FthchNO.net
暑いのを我慢するのは無意味、自動車に例えてたけど、一定温度をキープするのが一番という理解でいい?

109 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:44:29.68 ID:bCjE5jFX0.net
>>85
熱風入らないから灼熱までは行かないかと。
最強は言い過ぎた。

110 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:45:04.78 ID:1k2BP6uT0.net
これ要するに、家に居る時にちょっと寒くなったなで消して
また暑くなったなで付けるそういう人に対してだったら27〜8℃で付けっぱなし
これが節電にもなるって話だと思おうか(´・ω・`)

111 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:45:09.30 ID:W7az1iOm0.net
>>106
つサキュレータ

112 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:45:49.63 ID:wwulfmSsO.net
スイッチ入れる度に100円かかるんだろ
テレビやPCもつけっぱなしのほうがいいんじゃないか

113 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:45:52.07 ID:6MO2frTq0.net
エアコン切ったらあっという間に温度が変わるような部屋ではダメだろな

114 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:46:13.17 ID:bCjE5jFX0.net
>>104
風が出ない輻射式冷房が一番良いのだけど、
家庭用でそんなのないからな。
暖房なら、まだ床暖房とかあるけど。

115 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:46:14.88 ID:EdYJoqy70.net
断熱がいいと、途中でエアコンが止まるアクシデントがあろうと
室温はそんなに上昇しない

116 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:46:16.56 ID:2Fc0F14e0.net
>この男性は、飼っているネコが暑さで死んでしまうと、
>15年7月中旬から8月中旬まで自宅のネコ部屋のエアコンを 27度でつけっ放しにしてみた。
もう1台はいつも通りの使い方をしたが、 電気代は14年夏が7000円台だったのが、今回は9800円台になっていた。

117 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:46:56.09 ID:3oHsFq/A0.net
CRの最上階南西角のうちの部屋は夏場の夜は石窯状態
8月は土日家にいるときはずっとつけっぱなしで電気代相当いったと思ってたら
9000円ちょっとで拍子抜けだったわ

118 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:47:02.72 ID:Tt1ToPGP0.net
>>107
2、3年前に買ったうちのエアコン。
数時間以上冷房にしてからスイッチ切ったら、自動的に送風になる機能がついてる。

119 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:47:20.95 ID:NQt2Y62Z0.net
動物愛護団体の代表というだけで胡散臭い情報としか思えないわ

120 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:47:33.14 ID:GZlVluSk0.net
>>11
ずれまくり。
俺も2日締めだけど、最初の10日間で120kWh使ったが、結局、合計216kWhだった。
ただ、去年も涼しかったから前年度比較は成り立つ。

121 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:47:58.44 ID:bCjE5jFX0.net
>>105
電気代よりエアコン本体の方が高いのに
電気代電気代言うやつは信じられないね。
一回計算してみろと。

122 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:48:47.17 ID:7E2CjFca0.net
>>55
普通に仮定に信憑性がないw

123 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:49:25.40 ID:Klz1JE1q0.net
エアコンの仕事が何なのかを考えてみれば判る話。

片方の空気から熱を奪って、もう片方の空気に熱を放出するのが冷房の仕事なんだから
奪う側の空気が冷たいほうが仕事ができず、消費エネルギーが少なくなるってこと。

124 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:49:35.38 ID:Tt1ToPGP0.net
>>114
冷蔵庫を開けた窓の前に設置して、ドアを開けっ放しにしたら?

125 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:49:36.27 ID:s9gtWPab0.net
>>111
エアコンを付けて出かけるということは窓を閉め切ってる。
切れたら蒸し風呂状態やで。

念のため、保冷剤もゲージの上にのせて出かけてる。5時間も持たないけど。。。

126 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:50:37.04 ID:NX6rkx9+0.net
>>55
部屋の温度、つまり部屋内の空気の温度だけじゃなくて、部屋の中にあるあらゆるモノ、壁床天井にもエアコンを入れる直前まで
蓄えられた熱を持っているのだから、15分程度でそれらの物の温度も変化させられるのかは疑問だな。
15分で冷える冷蔵庫に常温のビールを入れたって15分じゃ冷えないでしょ。冷蔵庫はつけっぱなしにして飲み物食べ物は入れっぱなしにしてあるから全部冷えてる訳で。

127 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:13.03 ID:VYvECGLq0.net
天井裏に断熱材があるのか調べてみろ
屋根の太陽の熱で熱くなるのはしかたないぞ
つか、風呂場の湿気も断熱材がないと
風呂場の湯気が雨漏り見たいなところもあったぞ

128 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:14.98 ID:W7az1iOm0.net
>>125
換気扇とサキュレータとエアコンだったな。

エアコンがきいてなかったらうちの猫はサキュレータ付近で涼んでた

129 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:34.49 ID:369MfQ8z0.net
窓コン1日2〜3時間位しかつけてないのに
いつもより3000円も高かった

130 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:40.96 ID:7E2CjFca0.net
なるほど、自宅自営の俺には何の参考にもならない記事だった、、、

131 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:49.67 ID:s7+2xnQf0.net
PCが常時2台体制なんだど、1台を省電力タイプに変えたら劇的に電気代が下がった。
まあうすうすそうなるだろうとは思っていたけど。

で、古いパソコンは廃熱が小型ドライヤー並だから室温も上がるし。
その代わり冬は暖房がほぼ要らないないけど。

132 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:51.80 ID:EdYJoqy70.net
>>118
それは付いているが、カビで掃除した経験が強烈で
必ず空気清浄機能や、送風があれば送風で乾燥している
厳重に
天井タイプのエアコンは掃除に五万とかかかるんだよ
壁つき買えちゃうよ

133 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:51:53.79 ID:V4Qb0kg+0.net
クーラーの涼しさって何か嫌なんだよな
それが原因で使わずに熱射病で亡くなった老人がいたけど
あの気持わかるわ

134 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:52:00.02 ID:pqzm3DD50.net
電力一括購入契約してるマンションの電気料金はクソ安いよ。
うちは3人家族で最大24畳向けエアコンで26-27度設定で先月昼夜フル稼働して電気料金は9千円未満。

135 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:52:01.97 ID:J90xQCxyO.net
去年、つけたり消したりで12000円
普段は4000円
今年はつけっぱで8000円だった
綺麗に結果出たわ

136 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:52:44.71 ID:6aoPy+zx0.net
>>125
フィリピン人でも雇って見張らせればいいじゃない

137 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:53:14.03 ID:bCjE5jFX0.net
>>124
冷媒の面積が狭すぎて意味ない。
扉の前にずっと立っていたら涼しいかもしれないけど。

138 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:53:22.12 ID:w/MweCP90.net
そんなことより
ダイキンのエアコンの
コントローラーを
改善してくれ

139 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:53:34.82 ID:s9gtWPab0.net
>>128
猫か・・うちはリス。暑さに弱いねん。

140 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:53:37.18 ID:TcADCn8f0.net
インバーター?

141 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:53:43.99 ID:W7az1iOm0.net
>>133
たぶん必要以上に下げてる(風量不足なので)

設定温度をそこまで下げずに扇風機などで風動かすと適度な温度になっていいよ

142 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:53:59.82 ID:nZe/uqXU0.net
ペット飼ってる人にとって夏場の冷房は致命的だよなぁ

家のは毎年夏になるとエラーでて止まるわ
昔っから同じエラーで止まるんだけど、しばらくすると復活するから買い換えてない

143 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:54:31.95 ID:jhcJQKXW0.net
>>84
うち九州で先月二台つけっぱなし、たまに四台稼動で二万ちょっと
家の広さは延べ床で53坪

144 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:54:41.20 ID:zbCAM/3w0.net
冷蔵庫ぶっ壊れたんだけど現状あまり必要ないからほっといたら
電気使用量去年と比べて31%減、月1800円ぐらい浮いた

145 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:54:45.36 ID:W7az1iOm0.net
>>139
そっかぁ・・・
なかなかシビアなんだねぇ・・・・・

146 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:54:55.87 ID:r31seAsN0.net
27度設定だとつけてるけど止まってる時間も結構長い

147 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:55:01.19 ID:Iy1clVKH0.net
うちも去年、付けっ放ししたら8000円くらいで済んでしまったので、
今年も付けっ放しした。
26〜27度でソフトモード(静音)で付けっ放し、風力は極力弱め、
ってのがいいみたい

148 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:55:01.63 ID:HOMIVd1C0.net
車はバッテリーを使いセルモーターを回してエンジンを始動させるのであって、ガソリンを使ってエンジンを始動するわけじゃないからたいして燃料は使用しないよ。なのでアイドリングストップは理にかなってるはずだよ。バッテリーには負担がかかるとは思うけど。

149 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:55:29.38 ID:4asRtAQx0.net
たしかに実感できる。この数字は。
さすがにつけっぱなしではないが、ほとんどつけてたが
今年の電気代3500円だった、7000円弱の8月の去年より半分近い気がするが、
ただ、原油安の影響もあったのか?

150 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:55:36.73 ID:3qRo9pMp0.net
だが、窓用エアコンは付けっぱなしにはしないほうがいいと聞いた。
室外機の無いエアコンはこまめに消した方がいいらしい。

151 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:55:44.92 ID:t43AvVzl0.net
デスクトップ一台10時間稼働、エアコン一日約10時間稼働
前回の電気代12000円だった
ちなみにエアコン使わない月は8000円前後

これくらいが普通なのかと思ってたら、違うのか
8畳クラスのエアコン一台で、8畳とリビングを25度で冷房
自動にしてるが、ほぼ前回フル稼働
これが良くないとは思うけど、夏くらいはこの程度の光熱費は
仕方が無いかなとも思ってる

152 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:56:13.53 ID:uKG7rLQm0.net
今年は常にエアコンつけっぱなし。27℃設定で、エアコン代のみで7,8月で約一万円だった。

ちなみに木造2階建て延床面積150m2くらいな

153 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:56:13.79 ID:MSXERqlg0.net
フィルターは?フィルター掃除はしなくていいの?

154 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:56:14.57 ID:M6Xow6Yk0.net
電力会社のステマ

155 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:56:15.55 ID:GZlVluSk0.net
>>54
前年度使用量は請求書に載ってるよ。東電ね

156 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:56:44.43 ID:6aoPy+zx0.net
>>148
ゼロスタートからスピード乗るまでの話だろ?

157 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:56:51.76 ID:Tt1ToPGP0.net
>>133
自分もいいオッサンで、同じくクーラーって当たる風がとか嫌いだったが
十数年ぶりに買い換えたら送風や温度制御が格段に改善されているのか
前機種みたいな嫌さが無くなっていて驚いたよ。

158 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:57:20.06 ID:ueqHMOvA0.net
一時間単位でしか切りタイマーが無い理由もコレなのかな
最新エアコンは分単位で切れると思ってたけど、そうでも無いのか

159 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:57:27.76 ID:2B7XrhZJ0.net
5月からつけっぱなしだったが一昨日寒くて消した

160 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:57:46.90 ID:COolOQdO0.net
>>109
姉が本格木造で新築したけど(窓はペアガラス)
今年エアコンつけたの実質10日くらいだって
まだ冬はわかんないけど@関西

161 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:57:48.38 ID:1wrbWkMH0.net
車運転する人なら結構想像し易いと思う
アクセルの踏み込み加減で全然燃費が違うのと近い

162 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:57:49.37 ID:2gzG9+sC0.net
地球に厳しい男だからエアコンは24時間運転。
電気代?知らんわ

163 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:57:57.52 ID:Iy1clVKH0.net
>>153
それは必須

164 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:58:25.58 ID:jhcJQKXW0.net
>>101
高気密高断熱だとそれくらいで快適よ
暑がりがいるときはその部屋だけ別のエアコンを稼動してるけど

165 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:58:43.02 ID:b/9ilR7Y0.net
何回も付けたり消したりすれば無駄だろうけどつけっぱなしだとさすがになあ 
始動電流がいくら電気を食うと言ってもさでも真夏はありかもな

166 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 21:59:25.33 ID:IxehWp+P0.net
>>50
除湿に・・・

167 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:00:10.79 ID:rDkESOcd0.net
夏の電気代より冬の電気代気にしろ。
夏ほど声でかいのはピーク電力超えて欲しくない電力会社の言い分だから。

168 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:00:21.49 ID:4n312xzB0.net
これ本体が壊れそう

169 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:00:30.51 ID:nK2AeSEj0.net
>>3
電気代が安いからつけっぱなしじゃないの?

170 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:00:36.40 ID:pIeXEBV70.net
彼女来るなら、、部屋は暑苦しいより
エアコンつけて、涼しくするけどね

171 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:00:47.90 ID:pPnxFUQq0.net
  暑くなりすぎたら18度設定でエアコンつける → 寒くなりすぎたら消す
を繰り返してたのを
  28度設定でつけっぱなしにする
に改善しただけだろw

172 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:00:51.01 ID:GBkvXFi80.net
団体?うさんくせーな

173 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:01:54.82 ID:n89wcMK20.net
高気密住宅は坪80万とかするからなあ

174 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:02:19.87 ID:4asRtAQx0.net
>>162
それが結果的に地球に優しいことになってる。さらに、財布にも優しい。

冷蔵庫みたいに、暑い空気を一から冷ますということがないために。
冷蔵庫もドアを、外気が入り込まないよう
さっさと閉めろと言うし。

175 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:02:24.46 ID:MSXERqlg0.net
>>163
やっぱフィルター掃除するためにしばらく止めないといけないよね
つけっぱなしは無理だよね

176 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:02:38.38 ID:xYIZKnBY0.net
夏場はどうか知らんが、冬場は最初だけガスファンヒーター使って適温まで上げて、
そのあとはヒーター消してエアコン暖房だけにすると、わりと光熱費節約できたような。

ガスだけとか、エアコンだけという使い方だと効率が悪いようだ。

177 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:02:39.39 ID:GN+4QGsG0.net
コンセントに刺せる電力計のようなもので消費電力の積算がリアルタイムでできるのだから、それ使って実験すれば良いだけ。
こういうネタでアクセス数を増やそうとするところが嫌らしいな。

178 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:02:41.55 ID:0ca5XN/R0.net
こまめなonoffがダメなのは分かるんだけど、こまめじゃない場合はどうなの?
4,5時間の外出の時とか、夜とかだけ消すみたいな。
蛍光灯やPCなんかもそうだが。

179 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:03:02.81 ID:vulg03420.net
設定温度の方が重要と思う。

180 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:03:09.82 ID:0vTAhn2i0.net
そもそも暑い日だけつけますし

181 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:03:11.69 ID:ggclahbLO.net
22年使ったエアコンを買い換えたら電気代半分になって
それはさすがにビックリしたわ

182 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:03:35.86 ID:jTdP1rSL0.net
今のエアコンは賢いから、
すぐに太陽熱で暑くなるような
ペラペラの部屋だとクソ高くなるんだろ

コイツは断熱性の高い壁がある
クソ高い家に住んでるんだろう
稼いだ金は、動物を屠った者たちから
せしめているんだろうぜ

183 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:03:42.22 ID:6aoPy+zx0.net
一軒家だと全部屋のエアコン稼働させろってか

184 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:04:06.26 ID:1wrbWkMH0.net
>>175
いや、フィルター掃除なんて夏前1回やれば良いことだぞ?
たった1回止めたからって電気代なんて良くも悪くもたいした影響ないから

185 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:04:11.04 ID:D4X5RKR70.net
今年の8月はあまり暑くなかった。

二人目の人も7000円から9800円に上がってるので、消した方が得という事だろう。

186 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:04:15.86 ID:b4ZTp3NV0.net
>>79
潔くて好き♪
付き合ってください

187 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:04:18.69 ID:4ZeqGKsFO.net
今更感がある

188 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:04:18.89 ID:Mi7k93tn0.net
電気代は安く済んでもエアコン自体が早く壊れそうだな

189 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:04:44.53 ID:pPnxFUQq0.net
>>178
長時間なら消した方がいい
アホな人はフルパワーに設定して30分ごとにつけたり消したり繰り返すから電気代がすごいことになるってだけの話

190 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:05:05.85 ID:b/9ilR7Y0.net
古いエアコン買い変えるのが一番効果あるかもね
設定温度1℃上げるとかさ

191 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:05:30.17 ID:Wmp1NauH0.net
これ常識じゃん
俺の親父も言ってる

192 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:05:45.70 ID:pIeXEBV70.net
>>175
フィルターを掃除しないと、臭い
ずっと使っているやつは、気付かないんだろうが
部屋入って来て匂う

193 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:05:56.58 ID:d6Uy6kc6O.net
荷物を持ち上げて同じ高さで平行移動しても仕事量はゼロってのを思い出した
なんとなく

194 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:06:20.28 ID:fwHB1iGR0.net
>>181
それはさすがに普通でないの。冷蔵庫も今のは電気代安いよ。
エアコンも冷蔵庫もまだ10年位だけど買い換えようかと思案中。

195 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:06:25.25 ID:wGrzpK+O0.net
まぁ何が言いたいかと言うと月の電気代1500円前後の自分には1万は高いという事だなw

196 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:06:54.60 ID:6aoPy+zx0.net
>>190
電気代でエアコンの価格分利益出すって何年かかるのさ?

197 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:07:13.24 ID:U03kkfQC0.net
最近の家は24時間換気の設置が義務付けられてるけど、これを止めるだけで
エアコンの電気代物凄く安くなるよ。
24時間換気は2時間で家中の全ての空気が外気と入れ替わるように設計されてる。

198 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:07:35.81 ID:ye/Wv++J0.net
>>6
いかがわしい有料サイトを覗くのはもう控えなさい

199 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:07:42.63 ID:MYhxnEgE0.net
エアコンの除湿だけつけっ放しでこの夏を乗り切ったわ
8月の終わりで寒くなって止めた

200 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:07:54.35 ID:1wrbWkMH0.net
>>190
それが一番効果ある、マジで10年以上前のボロいエアコン使ってるなら
壊れてなくても買い替えも視野に入れてもよいぐらい

201 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:08:01.75 ID:ggclahbLO.net
>>144
古い冷蔵庫だったか、中身を詰め込みすぎて使ってたか、そんなんちゃう?
あと、なぜか壊れる前はやたら電気代食うと思う

うちは調子悪いなぁと思い始めてから2〜3ヶ月で完全に壊れたんだが
その間の電気代がめっちゃ高かった、前年比20%越えとか

202 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:08:01.77 ID:0q1X/guK0.net
on/offを何回繰り返すかで変わってくるが
つけっぱなしの方が電気代は高い
安くはならないと思う

でも思ったほど値が上がるわけではない
どっちか良いかだな

203 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:08:12.66 ID:45IFwpV20.net
条件付けが、温度設定と期間
それに今年は、8月後半から涼しくなったし。

なにか、「これを食べたら痩せられた。」的な面も。

204 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:08:15.48 ID:aVUD+D0b0.net
おれも試したいが嫁が許してくれない

嫁いわく「そういうネット情報に騙されるのはいいカモ」だとさ

205 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:08:52.44 ID:8xyMQxU90.net
PCも付けっぱなしのが電気代安いのかしら。

206 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:09:00.05 ID:gJI9ouZL0.net
電気代9000円とかまじか
俺の所は3000円台なのだが・・・まあ1DKだけどね

207 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:09:21.76 ID:cVSchuPF0.net
絶賛内気循環中

208 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:09:23.39 ID:aDitz99L0.net
確かに俺も去年はこまめに消してて、今年は家にいる間中点けっぱなしにしてたけど
去年は6千円で今年は4千円で、今年の方が安かったわ

209 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:09:51.81 ID:6NNYXZs00.net
窓に園芸用の遮光ネットしとけば
エアコン無で凌げる日結構有るよ

210 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:10:01.72 ID:kPEC4WvF0.net
てかつけっぱなしで壊れないんだな
冷蔵庫みたいなもんかね

211 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:10:03.02 ID:1wrbWkMH0.net
>>206
3000円代って家に人が居ない時間が多いでしょ?

212 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:10:23.12 ID:BqPhMEMiO.net
コンセント抜いとけばすごい安くなるよ

213 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:10:51.29 ID:SRFGkmoK0.net
>>204
騙されるのはいいかも?

214 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:10:54.05 ID:+w8jXNda0.net
お前ら!!!


27度って


書いているだろ?
これが常時運転の種であって、これより以下の温度設定はアウトだぞ


27度だ。メモっとか

215 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:10:56.01 ID:MSXERqlg0.net
>>210
冬は深夜に急に止まるよね

216 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:11:12.55 ID:5PsZlf8V0.net
目のつけ所が名無しさん:2015/09/02(水) 15:58:20.98
渋谷区2LDKマンション
毎日、2台のエアコンを20時間使用(設定温度26度か27度、自動運転)
エアコン三菱MSZ-GE225(2台共、2015年製)
グリーンファン扇風機24時間使用(2台共2015年製)
パナ製ドラム洗濯機VX7500(2015年製)毎日2回洗濯乾燥使用
他、大型液晶TV、PC2台常時接続、空気清浄機3台24時間使用等々
照明は全てLED、調理は都市ガス。因みに冷蔵庫は2005年製

8/3~9/1の30日間
従量電灯B
50A
294kwh使用で8300円
昨年同期間432kwhで-34%減

217 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:11:19.55 ID:gJI9ouZL0.net
>>211
そだね、土日は居るけど平日の昼間はいないね
でも、>>1も昼間は猫しないないんじゃなかったっけ。
それで7000円とか高くね?

218 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:11:24.21 ID:K9qd55Iv0.net
>>204
「嘘かどうかも確かめず先入観で物事を決めつけるやつも詐欺師の良いカモ」だと言ってやれ

219 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:11:39.68 ID:pIeXEBV70.net
普通に考えて、猛暑の時にエアコンつければいいだけだろ
知り合いが、30度以下でもエアコン使っているけど
流石におかしい

220 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:11:56.90 ID:IxehWp+P0.net
>>196
よく使う家なら3年くらいで元とれるぞ

221 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:12:08.51 ID:rDkESOcd0.net
>>190
エアコンは先行投資と考えないといけないからな。
どんなに安い6畳用でも元取るのに6、7年掛かるし。
設定温度変えてどうにかなるレベルなら壊れるまで使った方がいいよ。

222 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:12:12.39 ID:SaMgxTvC0.net
7/1から28℃設定でつけっぱなしだze

223 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:12:51.11 ID:vF0Ugu0+0.net
暖房も?

224 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:13:18.64 ID:iajyTQKS0.net
24時間コンビニも同じ理論だろ

225 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:13:26.97 ID:rP8ijVT70.net
大型家電は古いものを大事に使うより、とっとと買い替えた方が圧倒的に電気代で得するんだよなぁ。
おかんが嫁入り道具に持ってきてた、モスグリーンの如何にも古い感じの冷蔵庫をエアコンと同時に
買い換えたら、電気代がめちゃくちゃ安くなった。12000円/月くらいが7900円/月くらいになった。

226 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:13:28.39 ID:gJI9ouZL0.net
今年の夏は除湿の温度-1〜2度設定で十分でした、まる

227 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:13:28.70 ID:fwHB1iGR0.net
>>197
ウチのは寒い時用の「しばらく切る」ってのはあるけど、基本は無理だ。
ブレーカーで落とさないと止まらないが。風呂の全ての機能が無くなるので無理だが。
普通の世帯向けの分譲マンションのね。切る事は出来ないよ。弱にはしているけど。
賃貸とかならもしかして切ることが出来るのかな?

228 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:13:29.78 ID:e4e8QtO90.net
馬鹿女のおかげで夏場の設定温度が27度、冬が26度なんて職場も多いだろ?

229 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:13:47.03 ID:KzL03gBk0.net
使わなければどうという事はない

230 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:14:03.53 ID:D4X5RKR70.net
生活スタイルにもよるわな。
一日18時間ぐらい動かしてる人なら、つけっぱなしの方がいいだろう。

231 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:14:28.33 ID:0q1X/guK0.net
>>226
除湿は冷房以上に電気食います

232 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:14:34.45 ID:MSXERqlg0.net
>>223
エアコンの暖房って外が氷点下になると止まっちゃう事ない?
いつも深夜に止まって寒い思いをして困る

233 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:15:22.80 ID:1wrbWkMH0.net
>>225
ここ最近のエコが凄いんだよ
どこもそれを売りにして販売してるから開発に必死
エコポイントが始まったあたりからどこも節電頑張ってる

234 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:15:37.36 ID:rDkESOcd0.net
>>228
風直撃席の27℃は男でもデスクワークすれば寒いよ。
今は風を分散する器具とか売ってるね。

235 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:15:40.80 ID:DvbFn5yf0.net
これは単純には言えないだろ。部屋のサイズ、気密性、外壁断熱でだいぶ変動ありそう。

236 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:16:01.10 ID:jHj9VUqz0.net
今日の設定温度は23℃〜♪

237 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:16:11.41 ID:1wrbWkMH0.net
>>232
北陸とか寒い国のエアコンは寒い国用とか買わない駄目らしいね
部屋との温度差で使えなくなるとか聞いたが

238 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:16:39.18 ID:FEmo2o9DO.net
>>231
除湿には二種類あって、かかるのとかからないのがある、というのはあちこちで見たことがあるぞ

239 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:16:39.79 ID:kPEC4WvF0.net
今年エアコン新しくしたら夏場の電気代去年12000円から今年7000円になったな

240 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:16:52.44 ID:pIeXEBV70.net
>>221
よく、このエアコンは電気代が安いですよと
言うけど、今のエアコンが使えるなら
買い換えるのはどうかと思うねw
電気屋がこう言うのもなんだけどw

241 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:16:56.43 ID:xESeX7o90.net
27度って無理だわ。
エアコン1台しかないので、設定温度は21度。

242 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:17:30.82 ID:oVP8k/UO0.net
どっかに検証したブログがあったが、つけっぱなしの方が多少電気代高いって結果だった気がする。
外気温とか全く同じ条件じゃないけど。

243 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:17:57.19 ID:gJI9ouZL0.net
>>231
それ良く言う人いるけど、いろいろ誤解があるよ。

244 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:18:01.04 ID:onqbIFr3O.net
今年8月の電気代が13000円。去年が20000円だったらしいが
俺の部屋エアコン買い替えたのと今年はずっと雨戸閉めてた
光を通さないってだけで劇的に効く事がわかった
エコモードで十分効く。さてどれが良かったんだろうな

245 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:18:06.13 ID:ebhj/fKM0.net
空調費が気になる人は中間階の中部屋にDC扇風機完備にしろと何度いったら…

246 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:18:26.18 ID:D4X5RKR70.net
今日来た電気代の明細見たら、去年より12%ほど消費電力下がってたわ。
何も新しくしてないのに。

247 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:18:54.83 ID:r1GJVScfO.net
9時間つけて
ECOモード→200円突破
節電除湿→30円くらい
最高気温近辺以外は節電除湿+扇風機にしてみた
結果はまだわからん

248 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:19:08.03 ID:MSXERqlg0.net
>>237
やっぱそうなのか
石油ファンヒーターと兼用でないと無理ポ

249 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:19:21.08 ID:wxgDgeZ/O.net
古いエアコンだし27度は暑い部屋だからつけっぱ無理だなあ 風呂上がり髪乾かす時だけエアコンつける、あと扇風機にしたら電気代どえらい安かった

250 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:19:40.33 ID:AQLZi7990.net
俺も26度で付けっ放しにしてるな。除湿も兼ねて。
しかし、不思議と暖房はこまめに止めた方が良い印象がある。

冷えた空気は留まり易いけど、温めた空気は逃げやすいように感じる。

251 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:20:16.00 ID:fwHB1iGR0.net
>>241
実際に生活している部屋が21度になったら、、それは寒くてたまらんと思うが。
25度くらいまででしょ。ウチは夏場は26度で点けっぱなしが多いな。それ以下だと寒い。

252 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:20:40.81 ID:mTxmomubO.net
壁や天井が熱いあいだは人間が寒くても
常に熱い空気が吸われていてフル運転
よーは、壁天井を熱させない=つけっぱなし

253 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:21:01.08 ID:LlWyXz9yO.net
アイドリングストップしてるバカが一言↓↓↓↓↓↓

254 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:21:08.76 ID:KFgp8Pfm0.net
うちは木造2階で築40年以上
1階と2階にクーラー1台ずつで8月は2万円だったね
家にほとんどいるから、それぐらいかかる
クーラーも15年以上は使用してるかな

255 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:21:47.77 ID:rDkESOcd0.net
>>245
DC扇風機は比較的出たばかりで当たり外れが大きいというけど。
来年くらいには良い感じになっているかもな。

256 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:21:52.56 ID:ELTCvt7s0.net
これ信じて30度で付けっ放しやったら
電気代3割上がったでござる。

257 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:22:21.45 ID:IxehWp+P0.net
10年くらい前のから変えると7〜9月と12月1月で月あたり5000円減った
年間2万5千円減で3年で7万5千円
余裕でペイ出来ますわ

258 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:22:32.64 ID:sSNRLW9O0.net
窓を開けて除湿25度くらいでずっと過ごした
快適だし冷房より安い

259 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:22:42.82 ID:hD7Lw6gJ0.net
今年は2週間除いて冷夏じゃん

ここ数年の夏とは比べ物にならないくらい涼しいというより寒い

260 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:23:21.81 ID:kPEC4WvF0.net
>>256
30度って暖房の話?

261 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:23:32.82 ID:cZXNyDXj0.net
仮に本当だとしても
早いうちに故障して余計高くつくわ

262 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:23:33.71 ID:pIeXEBV70.net
>>251
21度にしたら、実際部屋がその温度になったら
今度は寒くなって、それも嫌だと思うんだけど
どうして、そんな寒い温度にしたいのかわからん

263 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:23:36.27 ID:o1Q+Eh390.net
お盆で帰省した後
家に戻ってエアコンを動かしたらゴキブリのバラバラ死体が落ちてきて泣いた

264 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:23:40.13 ID:MSXERqlg0.net
そういえば今年の夏は上の階が空いたから
去年より電気代高いwwwwwww
静かだからいいけど

265 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:24:15.30 ID:IxehWp+P0.net
>>261
機械は動かしっぱなしの方が壊れにくいよ

266 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:25:19.00 ID:o4fPCgLk0.net
メーター見ればいいんじゃ

267 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:25:47.05 ID:v64BazpX0.net
>>1
窓や壁を断熱すればエアコンの効率が何倍にもなるからそっちが先

268 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:26:00.12 ID:6aoPy+zx0.net
>>243
今時の除湿で温度調整ない機種なんて考えなくていいだろ?

269 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:26:16.47 ID:rDkESOcd0.net
>>265
機械というか、回転部があるものは。
HDDも大体始動時に壊れるな。

270 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:26:20.01 ID:ebhj/fKM0.net
>>255
細かな風量調整できるのが多いし
電気代安い
新規で購入するならDC扇風機がいい
確かにACみたいに30年間使ったりできるかはまだわからん

271 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:26:35.81 ID:UZJtah6U0.net
>>178
夜消したら不快なだけだろ
夜はつけっぱなしが基本

5時間ならつけっぱなしだな
帰宅したときに暑いと設定温度を低めにしてしまうから
そこで使用量が跳ね上がってしまう

つけっぱなしなら26-27度でも快適
毎日、メーターみて使用量の変化を見てみればいい

272 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:27:41.36 ID:PPjSKLI50.net
>>258
除湿のほうが冷房より電力食うだろ

273 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:27:56.50 ID:a7DYc2zK0.net
これ嘘くさい

274 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:28:10.94 ID:zNYmBA1y0.net
冷夏なんていうなよ、昔は盆過ぎたら涼しくなったり寒くなったりしたもんだぜ

275 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:28:13.66 ID:8ZdI1pno0.net
うちも>>1と同じだよ。24時間つけっぱエコモードで一万いってない。
ちなみに去年も。場所は大阪。
ただ、エアコン自体がこんなにつけっぱなしで大丈夫なのか?とは思うけど。
一昨年は35℃越えの日中に付け始め、夜中タイマーとかしてて余裕の二万円近くだった。

276 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:28:36.79 ID:48J0ahTP0.net
常時つけっぱなしは部屋の温度を下げる必要がないんだよ

277 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:28:40.08 ID:rDkESOcd0.net
>>270
それはわかるけど、初期不良がやたら多くて不快な思いしたとか、
思ったよりも煩いとかね。

278 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:29:09.74 ID:+s+q7tFu0.net
>>204
男は論理的なんでしょ?
なぜ安くなるのかデータ提示してフリップで説明すれば納得するよ

279 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:29:15.94 ID:VqosZZx90.net
というか、既に涼しいw

280 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:30:06.23 ID:2Fc0F14e0.net
東京 
去年8月 平均気温 27.7
今年8月 平均気温 26.7

281 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:30:19.64 ID:kmOIhgtd0.net
断熱性の高いマンションで24時間換気止めるなら、28度設定で快適に過ごせるよ。
特に寝室は布団も枕も室温と同じ温度で除湿されてて気持ちいい。
因みに冷房はそれほど性能がエアコンの機種間で違いないけど、暖房は大きく違う。買うなら暖房を中心に考えた方が省エネになる。

282 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:30:59.74 ID:1k2BP6uT0.net
エアコンの買い替えってさ消費電力少なくて
電気代というより社会の為でもあると思ってたりする(´・ω・`)

283 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:31:19.89 ID:UZJtah6U0.net
>>204
嫁あたまわるそう
家の電気メーターみれば1日ごとの使用量わかる
1か月間たたなくてもだいたいの結果はわかる

284 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:31:24.42 ID:rDkESOcd0.net
>>204
ワットチェッカー使えばいいんじゃない。
あれはインチキ出来ないから。
それでも信じない変なのに染まってたらご愁傷様。

285 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:31:43.79 ID:+s+q7tFu0.net
>>95
> >>84
> こういうのは一回試しておくといいよ。

嫌だ、昔従量制でDIONに契約したての時
5万円掛かって親にブン怒られたトラウマを引きずってる。

286 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:31:58.35 ID:Y6fzDri80.net
これは、10年以上前から工務店が実験したデータが公表されてたよ。
間欠冷暖房でも、確か3,4時間の場合は、安かった。
付けたり消したりしてそれ以上使うなら連続冷暖房のほうが安い。

うちは、10年以上前から、冷房も暖房も1階と2階のエアコンを24時間つけてる。
延床60坪、Q値1.4、冷暖房を使わない月との差額が夏1万、冬1.5万ってとこ。
まあ、冬は電気温水器も電機食うから暖房だけの差額じゃないが。

>>261
それいえる。
うちのエアコンは、メーカ違うのに、8年目に2台とも故障した。
で、ケーズの10年保証のを2台ともとりつけた。

287 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:32:31.13 ID:8ZdI1pno0.net
あとこれって、最新型のエアコンの話だからね。
10年前のエアコンだと違うと思う。
うちはダイキンの23畳用?かなんかの一番デカいやつ一台の話です。

288 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:32:41.74 ID:fwHB1iGR0.net
>>279
温度は下がったけど、今日は湿度高いんだよ。大阪。
なので除湿モードにしてる。今は、25.5度で、湿度55%。ちと寒いw
冷房の26度設定だと湿度が65%くらいで不快だった。

289 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:32:47.50 ID:oOnqOeHX0.net
ウチも猫が暑がりなので夏はつけっぱなし
設定温度は28度くらい
エアコンつけない4月10日〜5月11日が4998円
エアコンつけっぱの7月9日〜8月9日が7724円
ちなみに8月10日〜9月8日は5158円だった
どんだけ安いねん

290 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:33:09.35 ID:vp/84wYk0.net
うちも犬とデブの旦那がいるからほぼつけっぱなしだったけど
先月は五千円台、今月は四千円台だった

291 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:33:10.00 ID:OfjMyz6V0.net
これ気になって調べてみたけど
ワンルームならつけっ放しでも2〜3000円増える程度だけど
何部屋もある家だととんでもないことになるから止めとけって感じだった

292 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:33:38.72 ID:fs677Xgd0.net
コンビニとか24時間つけっぱなしだけど理にかなってる訳か

293 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:33:55.46 ID:9O+yF26O0.net
エアコンの製造時期による燃費の差を抜きには語れないだろ。

294 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:34:01.06 ID:ofnOreTZ0.net
本体が痛むんだから そりゃつけておいてほしいよな

295 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:34:31.27 ID:IxehWp+P0.net
>>285
コンセントに挟んで電気料金分かるワットチェッカーっての使いなよ
2000円しないで電気どれだけ使ってるかすぐわかる

296 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:34:45.27 ID:+s+q7tFu0.net
>>283
それを夫が説明日実験すれば?
なにその「俺が無罪である証拠をお前が持ってこれないのはお前が無能」
みたいな男らしい朝鮮理屈

297 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:34:52.88 ID:HOMIVd1C0.net
>>282
電気はためることが出来ないから、作った電気はなるべく消費したほうが無駄がなくていいんじゃない。
電力会社も儲かるし。
省エネになって発電量が少なくなるのが理想ではあるけど。

298 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:35:13.39 ID:4Gi02qFv0.net
おまえ等に一つ良いこと教えてやる
冷蔵庫の製氷器ってあるじゃん
どういう理屈かはワカランけれど製氷機能のみOFFにするだけで月間の電気代驚くほど安くなるお
試しにやってみてくれ

299 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:35:50.84 ID:5Sf4C2qh0.net
夏は主に在宅ワークだったから室温28度になったらクーラーを自動運転で外気が28に下がるまでずーっと点けてた 

勿論扇風機も併用だったけど、一ヶ月3180円で済んで助かった いつもは1800円位だけど、7000円位行くかと思ってたからその安さに驚いた

300 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:36:20.55 ID:rDkESOcd0.net
>>287
23畳用って普通に単相200Vだろ。
あまりに一般的じゃないな。

301 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:36:33.63 ID:6ssx7qJv0.net
定価70万するエアコンも二年もすれば15万程度になる

それつけて電気代も大幅に安くなったわ

302 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:36:49.16 ID:+s+q7tFu0.net
>>295
そのワットチェッカー 1500円くらいの安いの持ってるけど、
エアコンに使ったら壊れたってレビューがamazonにあった。
5000円くらいのやつ試すのも怖いし無理!

303 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:37:19.00 ID:pPnxFUQq0.net
>>298
製氷機能だけぶっ壊れてるわ
100均の製氷皿で氷作ってるから特にこまらんが

修理したらいくらとられるんだろう・・・

304 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:37:27.93 ID:jhcJQKXW0.net
>>291
気密性の高い家だと一台稼動して開けっ放しにしておくと
その階ほぼ全室涼しくなるよ

305 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:37:56.35 ID:koiZcW9D0.net
雨戸の有無でも大分変わってくる
ボロ家ボロアパートは試すだけ無駄

306 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:38:26.45 ID:6ssx7qJv0.net
>>302
エアコンに電気代 表示する機能無いの?

307 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:38:31.78 ID:VrMazKBu0.net
断熱材はもちろん二重窓以上のアルミ以外のフレーム
そういった高気密高断熱住宅の話で古い家だと破産するから

308 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:38:35.12 ID:Y6fzDri80.net
今のエアコンって、リモコンに電気代の目安が出ない? シャープのだけかな?
装置付けなくても、リモコンを見れば実験できるよ。

309 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:38:45.99 ID:UHbjvoV00.net
この記事信用して冬場の暖房時に同じことして請求書見て死亡するんでしょ

310 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:38:58.46 ID:bjxt/cwp0.net
>>1
クーラーを1ヶ月つけ忘れてたら
電気代が大変なことになります!


それぐらいのことでも言わないと
消費しなくなったいね国民はw

311 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:39:17.28 ID:apiDWes90.net
夏も冬も、エアコンをほとんど使わないでいたら基盤が腐った。
機械はある程度使わないとイカンというのはホントだ。

312 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:39:25.82 ID:UZJtah6U0.net
>>302
ワットチェッカーは長時間使うとすぐ壊れる
1日の電気代みるくらいなら、メーターを確認すればいいよ

週末は電気の使い方が変わるから1週間のデータをとるといい

313 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:39:33.16 ID:nXHlD2YN0.net
今年の夏27度付けっ放しで4000円しかかからなかった

314 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:39:42.69 ID:EB11QbUV0.net
これスレタイおかしいよね
想定の半分、とかならまだしも

315 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:39:43.25 ID:ebhj/fKM0.net
>>277
まあそうかもしれん
家電大手各社が参入してだいぶよくなった
けど 量販店で動態展示してあるのを
触ってみたほうがいいかも

316 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:40:27.78 ID:6ssx7qJv0.net
>>308
三菱ある

0.5度ずつ変更できる温度上げ下げで
どれだけ電気代変わるかも表示してる
もちろん月の電気代も表示してる

317 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:40:43.90 ID:bjxt/cwp0.net
>>309
意図的に待機電力がもっとも大きくつくられている器具が
床暖房とかガス給湯器なんだってさ!

気を付けてくださいね!

318 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:41:03.11 ID:n4naBMQI0.net
今のエアコンってかなり省エネなのは確か

319 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:42:11.00 ID:tIQUPYEn0.net
今は木造住宅を標準で考える時代じゃないのか

320 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:42:58.83 ID:2KxZ6+XC0.net
その代わり冷えねーだろ
最低なら80Wくらいしか消費しないだけ
延々冷やして部屋の壁とかも30度以下にはなってるんだろーがな

321 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:42:59.41 ID:s7+2xnQf0.net
2013,2014あたりからエアコンの省電力タイプはかなりすごいからな。
震災後の電力供給能力の問題で、メーカーに明確な目標ができて気出したからだろうが。
極端なこというと電気代、ほとんど変わらなかった。

日本のメーカーも目標があればこんだけできるのかと思ったよ。
営業の持ってくる顧客動向とか会議で決まっる付加価値ってやつが実力を妨害してんだろうなと思った。

322 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:43:06.71 ID:uKG7rLQm0.net
俺も猫が居てずっとつけっぱなしだけど6000円位で収まる
俺が居るときはプラス扇風機で

323 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:43:09.33 ID:TZVtcjU30.net
去年の8月は切ったりつけたりで21000円だった。
今年の8月は24時間つけっ放しで18000円だった。
ただ、5月に業者にエアコンクリーニングしてもらったので、
その影響が大だと思う。

324 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:43:21.26 ID:cAVHCehpO.net
最初に冷やすパワーが電気食うからな
因みに24度1ヶ月つけっぱで
7500円だったで
新潟市

325 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:43:37.23 ID:rDkESOcd0.net
>>317
ガス給湯ってカタログスペックみても、待機も動作時も大して変わらないのな。
測りようないからわからないけど、コントローラ切るようにはしている。

326 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:43:46.53 ID:l8imJea20.net
今年は暑い時期がそんなに長くなかったからな。
普通に考えても付けっぱなしは電気代がかかるだろ。

327 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:43:56.90 ID:PbMBLCTF0.net
しっかしエアコンの電気代ってスゲーなぁ。
俺なんて貧乏だから今年もDC扇風機だけで過ごしたけど、月1800円だったわ。
以前に何度かエアコンをつけた年があったけど、その時5000円を越えた時には卒倒しそうになった。
エアコンの消費電力を抜本的に見直す発明をしないとダメだなぁ。

328 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:44:06.20 ID:pPnxFUQq0.net
>>324
新潟は夏でも雪振ってるからなw

329 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:44:40.72 ID:o//DlkcF0.net
室外機の上に土 プラじゃない植木鉢 枝 スノコ スダレ素材のものを置くといいよ。室外機は壁から話すこと。

330 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:45:17.02 ID:CR7JPBAo0.net
海外に2週間旅行に行って帰って来たら
冷房パワフルモード全開だった時は少し死にたくなったわ

331 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:45:57.65 ID:bKwKOYIw0.net
メーカーが一番知ってるんじゃないの?
でもCMではそういうことは言ってない。なぜ?

332 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:45:59.70 ID:6ssx7qJv0.net
12畳に
6年落ちの8畳用エアコンから

15畳
2年落ちの14畳用エアコンにしたら
電気代半分近くになった

333 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:46:38.06 ID:yEP0aYE10.net
地下の冷たい空気を汲み上げて
使えばいいんだよ

334 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:47:27.54 ID:r1GJVScfO.net
リモコン料金だと
7月→中旬からつけて3111円
8月→4115円
9月→今のとこ497円
ただしつけっぱじゃない・節電除湿は8月から
あと扇風機併用代が入ってない

335 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:48:05.76 ID:zbCAM/3w0.net
>>201
12年落ちの1mぐらいの高さの2ドア冷蔵庫です。
中身は一人もんなんで冷凍食品と飲み物ぐらいでスッカスカ。
ただ、電気代は特に増えること無く突然死でした。
もう涼しくなるんで増税前まで買わずに引っ張ります。

336 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:48:19.47 ID:6ssx7qJv0.net
車のエアコンは
中に冷媒?入れてエアコン使用後
ACきっても少し涼しい風出る機能がこれから出回る

337 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:48:22.97 ID:A4ORLlox0.net
これは本当

338 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:48:22.96 ID:+s+q7tFu0.net
>>298
マジなのすぐオフるわ

>>316
うち一昨年のパナソニックだけど電気代表示機能はないな・・・
やるじゃん技術の東芝

339 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:48:28.10 ID:AUn9kjMnO.net
今年は8月半分涼しかったじゃん
下旬なんて涼しい通りすぎて寒かった
こまめに消した方がもっと安く済んだんじゃないのか

340 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:49:20.58 ID:wwulfmSsO.net
ただつけっぱなしだと
クーラー本体の寿命が短くなって結局あまり変わらんかも

341 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:50:06.18 ID:Fhzp0su+0.net
電気代はともかくエアコン壊れやすくなるよ、つけ放しだと。

342 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:50:30.11 ID:9Sp5hQQc0.net
おもいやり予算で沖縄の米兵がエアコン着けっぱなしにている!
ってサヨクが批判してたよね(´・ω・`)

343 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:51:20.20 ID:6ssx7qJv0.net
消すと
フィルター清掃機能と防カビ機能で暖房するから
余計に電気代かかる

344 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:51:55.77 ID:YWBZQ6930.net
>>169
帰宅したときに部屋の中が熱いから嫌が本音
ついでに部屋(建物)全体が涼しくないのも嫌

345 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:52:17.04 ID:s7+2xnQf0.net
>>342
思いやりなくても連中はつけっぱなしだし。
演習場や戦地へもエアコン持っていく。
カーゴや大型テントに設置すんだ。

346 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:53:04.16 ID:3LyczwpV0.net
日中家にほとんどいない人はどう考えてもつけっぱで安くはならんだろうな
だがエアコンあるのに熱帯夜につけずに汗だくで寝てる人は無駄な努力なはず
理屈の上では

347 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:53:05.87 ID:D7K45GrU0.net
湿度を下げる為に365日付けっぱなしにしている
今までこまめに切った事が無いので高いのか安いのかは知らん
ってかクーラー切ると湿度が70%軽く超えるので消せない
正直、夏場でも寒くて凍える毎日なのが辛い

再燃焼除湿が欲しい今日此の頃

348 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:54:02.98 ID:S7lQbG2d0.net
>>295
エアコンはプラグの形がちょっと違う場合があって
ワットチェッカーが試せなかったりするんだな

349 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:54:27.69 ID:zNYmBA1y0.net
>>298
似たような事例だが、風呂ガスのコンセントを不要なときは抜く
電気代の話じゃなくてガス代の安さにびっくりする
ガス会社によって違うと思うけど。コンセントいれてるだけで
種火みたいなのが四六時中ついてる可能性あるんだよな

350 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:55:01.72 ID:3f8J0/g10.net
これほんと。

私も今年、こまめに消さず、休みの日とか、朝つけたら夜寝るまでつけっぱなしにしてた。

こまめ消してた去年が電気代8000円。
今年は4000円だったよ。

351 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:55:56.85 ID:J5gimIFx0.net
電気代よりエアコンのガスが無くなるだろ?
こっちのが高くつかないか?

352 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:57:35.36 ID:yKdsjDpt0.net
おれも熱帯魚のクーラー設置めんどくさいから、部屋のエアコンつけっぱで4000円

353 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:57:57.71 ID:fs677Xgd0.net
つけっぱなしでもほとんど変わらんぐらいならあり得るのかなぁとは思うけど、半額とか言われるとウソつけ!と思ってしまう

354 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:58:38.35 ID:gJI9ouZL0.net
>>268
ああ、なるほどねー、そうきたかー

除湿はかえって電気代掛かるって、TVか何かで教えられた知識なの?

355 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:59:26.07 ID:fRWX2Ldu0.net
エアコンって冷房費は大したことないけど暖房は何倍も電気代かかる

室内外の温度差考えれば当然だけど

356 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:59:30.59 ID:D7K45GrU0.net
>>351
今年で二回目の更新だから約4年間つけっぱなしなんだが何の問題もなく使えてるぞ
(掃除の時は消してるけど)
ガスが抜ける事なんて有るの?

357 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 22:59:42.31 ID:+s+q7tFu0.net
>>312が電気代チェッカーの話をしたので
わらわの自作PCの電気料金を調べるのにサンワサプライのやつつけてたの思い出した。
>>6
私の必要最低限Core i5 4690Sグラボなし HDD500G機は
300時間くらいで300円くらいって表示。これがほんまか知れんけど
いくらフルパフォーマンスでも二万五千とかどうあがいても掛かり過ぎや、
お宅の電気温水器かなんか壊れてんじゃねえかしら

358 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:00:02.70 ID:fwHB1iGR0.net
>>351
今時クーラーガスは抜けないと思うが。抜ける様な古いのは買い換えた方がいいかと。

359 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:01:21.73 ID:bjxt/cwp0.net
>>338
でもこれ夏シーズン
エアコン消してアイスノンが最強だから

アイスノンをとりだして
OFFに
入れてONにすれば賢いかもねw

360 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:01:21.86 ID:bBD/jvOe0.net
そもそもうちのエアコンは猛暑日になると冷風が出ない。。

361 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:01:49.56 ID:D7K45GrU0.net
>>357
ペン4なら有り得る

362 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:02:37.39 ID:xDQcoC4l0.net
>>1
>15年7月中旬から8月中旬まで自宅のネコ部屋のエアコンを
>27度でつけっ放しにしてみた。
>もう1台はいつも通りの使い方をしたが、
>電気代は14年夏が7000円台だったのが、今回は9800円台になっていた。

付けっ放しにしないでいつも通りの使い方した方が2800円安いんですよね?

363 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:03:45.10 ID:kaQzYCfR0.net
最近の新築なら断熱性がいいから、暖房もつけっぱなしの方がいいね。
あと、電気ストーブをこまめにON/OFFするぐらいなら、絶対にエアコンつけっぱの方がよい。
ついでに、ある程度使っておかないと内部でカビたりするので、必要なくてもある程度つけておいた方がいい。

364 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:03:58.93 ID:B5WUoDAP0.net
これ14年使ってるクーラーでも効果出るかな?
来年やってみよう

365 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:04:52.52 ID:Zuz8Kba00.net
>>360
角部屋だとあまり冷たくないということがある。
全く冷えている感じがなかったら冷媒漏れてるんじゃねえの。

366 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:07:22.98 ID:n4naBMQI0.net
>>364
あまり古いクーラーならやめた方がいい
てか買い換えた方が結果として電気代安くなるかもよ

367 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:08:01.49 ID:QXBMC0zo0.net
エアコンの
運転寿命3000時間とかだよ?
4年で終わるけども
5年補償で買い換えるんですね

368 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:08:19.38 ID:pLLiDI5E0.net
エアコンの製造年1年違っただけでも省エネ度違うの?

369 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:08:39.17 ID:GZlVluSk0.net
>>87
ニートでほぼ引きこもりで埼玉最上階角部屋の俺より高いな。
2400円→6900円→5600円

喫煙者なもんで、換気する為にちょくちょく消してた。

370 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:08:51.66 ID:fwHB1iGR0.net
>>364
14年だと、最新のに買い換えたほうがいいんじゃないのかな。9月だと安くなっているし。
内部も相当イカれているだろし。電気代もずいぶん違うような。自分ならそうする。
10年前の使っている自分が検討しているくらい。当時の省エネモデルだったが。

371 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:09:12.92 ID:+Q+Lqqev0.net
>>362
1台をつけたり消したりしないでつけっぱなしにして、その1台は去年の3倍は使ったはずなのに、2800円しか増えなかったってこと

372 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:09:24.22 ID:wfPGdbaQ0.net
大都市全てのエアコンがこれをやり始めたら別の弊害が出そうな気がする。

373 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:09:43.72 ID:3f8J0/g10.net
>>364
うちのクーラーも14年だよ!
効果あったよ。

今までこまめに消してたのはなんだったんだろうって感じ。

ただ、私は24時間つけっぱなしではなく、家にいるときにつけっぱなしにした。
外出するときも2,3時間ならつけっぱなしにしてた。

374 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:09:54.85 ID:dWo4NHhe0.net
>>7
癌で末期を迎えた母を自宅で看病するために暖房つけっぱなしにしたら一気に倍くらいになったよ
まあ利用環境によるんだろうけど

375 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:10:32.69 ID:/DnaULrr0.net
1日の中で20時間ほど点けたり消したりする訳じゃなかろう

376 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:10:58.26 ID:ej+a2VnC0.net
>>364
冬使わないのなら、買い換えない方が良い
2ヶ月弱ぐらい使うだけだし。
たとえ電気代が要っても、買い換えたら損。

377 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:12:03.90 ID:qNyz1owB0.net
>>353
車の燃費で
町乗り9キロ
高速20キロとかざらにあるで

378 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:12:48.16 ID:Gk0nVU+M0.net
つねに一定の温度キープするだけならそんなに電気は使わないんだろう
35度から27度までに毎回毎回電気使う方がはるかに効率悪いてのはわかる。

車の燃費も一番ロスデカイのは発進だというし

379 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:14:34.48 ID:bjxt/cwp0.net
>>364
危険すぎワロタw

380 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:14:40.76 ID:b41l5ydx0.net
コンセントのオスメスの間に咬ませて電力量を測定するツールとかないのかね

381 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:15:44.67 ID:rLuhuHz80.net
ペットいるから28度設定で六畳の部屋つけっぱなしだが
確かに夏場も一万越えることはない

382 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:15:50.23 ID:V6kekpxgO.net
つけっぱなしとは24時間てこと?
でも運転モードは自動なんかな?
前に自動モードの方が節電になるよと言われたことがある。

383 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:17:38.22 ID:HZyx+xjj0.net
ひと夏試せば分かることだ

384 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:18:49.46 ID:bjxt/cwp0.net
>>381
西日がつよくあたる部屋なら
数万円だよ(笑)

385 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:19:29.51 ID:LWSn5b6w0.net
42坪の家がまるごと27度になるようエアコン3台つけっぱなしで
エアコンも暖房も使わない月との差額は5,000円くらいになってる

386 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:21:41.27 ID:gJI9ouZL0.net
>>384
遮光断熱カーテン使えよ・・・

387 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:23:35.37 ID:s7+2xnQf0.net
>>384
よしずなどで壁に影を作ってな。

388 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:25:08.03 ID:bjxt/cwp0.net
>>385
でもたしかに6畳エアコン最新のは競争力はげしい機種だから燃費最大にいかせるメリットあるし

細かく設置すると効率よくなる


でも適度に汗かいて扇風機でしのげればそれでいいやw←健康体

389 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:26:22.19 ID:3GA/ljup0.net
初代プレステの電気代が凄かったはず

390 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:26:36.46 ID:D4oCm0rJ0.net
>>373
暑い日の昼間だと切った方がいいんじゃね
古いエアコンなら温度の維持に6畳でも300wくらい使ってる

391 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:27:41.62 ID:GZlVluSk0.net
>>112
何をどう勘違いしてるんだ?
電気代100円分消費する為には30A契約をフルに使ったとしても一時間半以上掛かる。
スイッチ入れる一瞬なんか円にならない。

PCなんか起動時よりベンチ回したり重いゲームやってる時の方が遥かに消費電力でかい。起動時に負荷掛かるのはHDDくらいで、それも今時はSSDだから全然上がらない。

392 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:28:00.20 ID:xDQcoC4l0.net
>>371
でも2800円増えたんですよね?

393 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:28:36.30 ID:3f8J0/g10.net
>>390
今年は暑い日の昼間こそつけっぱなしにしてたよ。

でも、去年より断然電気代安かった!

394 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:29:15.76 ID:bjxt/cwp0.net
図書館に逃げ込めばいいのに

アイス代がうくかもよ(´・ω・`)

395 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:30:17.53 ID:3f8J0/g10.net
>>394
逆に外出すると、なんだかんたで途中でコーヒーとかおやつとか買ったりして、高くつく。

396 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:30:55.53 ID:4Gi02qFv0.net
俺の家エアコンなくて扇風機で過ごしたけど扇風機使わない月と比較したら電気代500円ほどのアップだった
扇風機こそエコ!
でもオススメはしないよw
今年の夏は家族でエアコン買お買お何度言ったことか

397 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:31:21.15 ID:i4+5Q0mM0.net
>>11
8/1〜8/13
この辺は糞暑かったけどねえ
8/18〜くらいは寒いくらいだったね

398 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:31:54.85 ID:H4cQYwjj0.net
うちは鉄筋コンクリート・ペアガラスだから、来年試してみようかな。
でも、何時間かに一度は換気しないと、酸素足りなくなったりしないの?

399 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:32:03.77 ID:YeNecnGP0.net
つけっぱなしでも予想より安いってだけで
結局消したほうが安いんでしょ

400 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:32:33.62 ID:5Sf4C2qh0.net
これって外気と室温の温度差が有れば有る程電気代が高くなるんだから、付けっ放しの方が安いよ 勿論運転は自動で

冬なんか特にそうだと思う 外気5度で室温20度まで上げるって その温度差で相当の電気使う訳だし

401 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:32:52.50 ID:D4oCm0rJ0.net
何でワットモニタやワットチェッカーを使って比べないんだろ

402 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:33:32.86 ID:bjxt/cwp0.net
>>395
所持金設定して
図書館からデパート散歩でつまみ食い

涼んでウォーキングめぐりの旅

帰宅後水風呂3時間〜
ごゆるりと(笑)

403 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:33:47.87 ID:3f8J0/g10.net
>>399
うちは、こまめに消してた去年より半額になった。

404 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:35:27.69 ID:bad6MD5p0.net
俺も今月ずっとつけっぱなしだったけど5752円だったわ

405 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:35:40.31 ID:xqkmf11d0.net
エアコンは電気代と気温の関係をわかりやすく表示するとか PCにデータを表示するとか
いろいろできるといいね

406 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:35:54.33 ID:3f8J0/g10.net
>>402
自宅が涼しいと自炊もするから食費が安くなるし、涼しいから掃除もまめにして部屋も例年より常に綺麗だった。

407 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:36:34.96 ID:muY6vCZi0.net
原発反対派はエアコン使うなよ

408 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:38:08.50 ID:blZvXFUs0.net
そもそも日中は家にいないんだが

409 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:39:13.86 ID:w5bOKrVH0.net
最近のエアコンってCOP4とかあるんでしょ。
イメージの話でしかないけど、200Wもあれば日中の8畳程度の部屋に入るエネルギー分は逃がせるだろうから、それで24時間30日で144kwh、約3000円。大したことないな

410 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:39:14.97 ID:duLJWmCg0.net
冬にオイルヒーターつけっぱにしたらえらい事になったぞ

411 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:41:28.66 ID:D4oCm0rJ0.net
温度を一定にしてる時と、スイッチを入れて冷やしてる時の電力差は3〜4倍くらい
どれくらいの時間なら切った方が良いかは、大体見当は付くんじゃないか

412 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:41:30.72 ID:7Q8WJUG70.net
>>1
エアコンがどのくらいで動いてるかでしょ。
点けたり消したりより少ない消費電力で動かしてれば安くなるだろうけど、例えば設定温度18℃で文字通りフル稼働させたらどうなのか、とかそういう比較が必要。

413 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:42:07.69 ID:GZlVluSk0.net
>>150
違う。インバーターかノンインバーターか。
ウインドエアコンはノンインバーターしかない、多分。

414 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:43:37.06 ID:D4oCm0rJ0.net
>>308
電気代表示の出るエアコンは多くのメーカーにあるが上位機種のみ

415 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:43:38.79 ID:7Q8WJUG70.net
設定温度27〜8℃でフル稼働てなんだかなぁ。。。

416 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:43:50.18 ID:6Ss7trLe0.net
>>410
オイルヒーターは赤ん坊とかの為にクッソ高い電気代に目を瞑る暖房だからな

417 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:45:20.89 ID:bjxt/cwp0.net
>>406
ひっきーは経済的にも健康にもわるいよ♪

自炊はガス電気をたくさんつかうし
トイレ水道代パネエから水道代があがる原因だし

それにスマフォいじりで目がわるくなる
電気代が微増するしw

家は風通しがよければ
換気されて空気はつねにキレイになるよ

家電に囲まれた生活は
大袈裟にいえば電磁波収容所だよ
あっても便利だけど頼らない生活は
心を豊かにする

早寝早起きすればわかるよ!

418 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:46:07.66 ID:GVFZeolj0.net
エアコン有り無しとこまめにONOFFをそれぞれ3日間
外の電気計器を24時間毎にメモすればいい
精度低くていいなら1日ずつでもいいだろう

419 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:46:13.77 ID:72wAzNqz0.net
在宅のときはつける、不在にするときは切る

420 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:46:40.82 ID:xdE63Bwz0.net
今年は扇風機だけで過ごしましたが

421 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:47:15.05 ID:TrQm8V500.net
シロウトのおまいらに忠告

夏はハッピーになれるが、冬は試すな

422 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:47:28.87 ID:r1GJVScfO.net
そもそも最高気温が37度とかの日にエアコン設定27とか8とかは無理
24度に設定してても一番暑い時間は30度から下がらん

423 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:48:00.98 ID:cdeqUjqP0.net
生まれてこの方家でエアコンつけたことがないわ

424 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:48:37.40 ID:Z8zSU2Gs0.net
一戸建てでエアコン3台と、アラジン灯油ストーブ一台とサーキュレーターフル回転で
一ヶ月2万+灯油台
高いよな

425 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:50:08.82 ID:3f8J0/g10.net
>>419
不在とのきも数時間ならつけっぱなしのほうが安いらしい。

私も朝つけて、出勤前に切る。
夜帰宅したら寝入るまでつけっぱなし。

週末は家にいるときはつけっぱなし
数時間の外出もつけっぱなしにしてた。

14年前のエアコンで、電気代は去年の半額。
去年まではめちゃくちゃ頻繁につけたり消してたのが悪かったのかも。

ちなみに、計量鉄骨のアパート。

426 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:51:39.04 ID:dGg0Ltg90.net
居る時はつけとく。
居ない時は消す。
これだけの話だろ。
暑くなったらつける、寒くなったら消すはダメだろうな

427 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:52:53.25 ID:Z8zSU2Gs0.net
ほんと電気会社死ねば良いのに
なんでこんないつまでも高いんだ

428 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:53:41.68 ID:EgqWPhnp0.net
立ち上げ時は温度設定に関係なく一定時間は冷暖稼動するように
造られてるからだろうな。

429 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:53:58.14 ID:gJI9ouZL0.net
原油高になった時のためです。ご理解をお願いいたします

430 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:53:58.26 ID:OzNV8VN30.net
>>426 短時間の不在を頻繁に繰り返す場合にどうなるか、だと思う。
いない時間が10時間とかだと、そりゃ消したほうがいいだろう

431 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:54:46.63 ID:nctW9RhD0.net
窓にアルミ箔貼って
シート状の発泡スチロール貼って
仕事外出以外つけっぱなし
設定温度25度で

月3000円

432 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:56:32.83 ID:AqZYoHQw0.net
電気代がどうだか知らないが、つけっぱなしで都市熱上げるなよ

433 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:58:04.78 ID:B5WUoDAP0.net
テレビレンジ冷蔵庫洗濯機ときてエアコンも買い換え時か
寂しいな〜

434 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:58:06.77 ID:bjxt/cwp0.net
>>425
人感温度センサーでスポット冷風というエアコンがある

たしか省エネ大賞だった


要するに個人が涼しければそれでいい

アイスノンとスポットで扇風機
これで理論的にいけるんだけどねw

435 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:58:36.54 ID:s1Q38l/70.net
>>432
他人の事なんかしったこっちゃないわ

436 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:58:58.10 ID:GsHWjwf5O.net
>>420 偉いね!君を環境大臣にしたいよ

437 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 23:59:23.97 ID:x2vDQbdr0.net
>>1
去年の使い方がわからんけど
頻繁にオンオフしてたんだろ
おれみたいにどうにも我慢できん時だけクーラーつけて
涼んだら消すやりかたなら最初っから低電気代だよ

車のゴーストップと同じ

438 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:00:25.47 ID:B/zQOw1x0.net
エアコンの温度調整がエコにつながるなんて大嘘

439 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:02:18.49 ID:DpXqcUMY0.net
こまめに消すってのが最悪なのは解る

440 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:02:37.78 ID:sYHTAsHG0.net
冷房効いてたら、つけてても全然出てこない状態になるしな

441 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:03:04.08 ID:qDvDOlTS0.net
今年は涼しかったやん

442 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:03:08.74 ID:iH74nGrr0.net
関西電力つぶせばおk

443 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:04:33.67 ID:FsPjUaCg0.net
>>1
1ヶ月間フルに室外機から熱を放出して
屋外の野生動物を熱に晒した訳ですね

素晴らしい愛護の精神

444 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:04:59.09 ID:2maXQxz10.net
じゃあ、これはどっちがお得なの?

A.電気ケトルで毎回、お湯をわかす

B.電気ポットで1回沸かして保温する

445 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:05:13.44 ID:BvBm+9Lj0.net
こまめに消すの定義があいまいすぎて何が言いたいのかわからん
1・2時間の外出を繰り返す程度だったらつけっぱなしのほうがいいなんて当たり前だし
半日以上出っ放しでつけるのは5,6時間とかだったらどうなんだとか
なんにも伝わってこない

446 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:06:15.52 ID:XhCAQFm60.net
電気使用量がわかる機器つけて計測すればいいんじゃね?

447 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:07:07.71 ID:p5cNsISE0.net
>>424
サーキュレーター使うと電気代下がるよね
だから一年中24時間回しっぱなしだわ
サーキュレーターの耐久試験みたいなもんw

448 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:10:02.30 ID:ccNvS0zK0.net
>>192
それフィルターを掃除しないからじゃなく
もっと奥のカビだよ
臭うのはカビです
乾燥させてください、定期的に

449 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:10:13.59 ID:RtsTbdf30.net
ペットいるから8月は24時間つけっぱなしだったけど、8畳29℃設定で9000円弱だったわ。

450 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:10:28.41 ID:mbQecBIt0.net
>>446
一般人が見るような積算電力計なんて持ってないだろ

451 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:10:42.51 ID:IW3X2QF60.net
つか今年は盆前にクーラーつけなくなっただろ
盆前にすでに涼しかったぞ

盆やら盆明けにクーラー付けてた奴は電気代に関心なさそうだな

452 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:12:55.28 ID:jPZ9BTN90.net
>>10
二重サッシにしたら外の音聞こえなさすぎワロタ

隣が家事でも気付かんかったりして

453 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:13:26.23 ID:ccNvS0zK0.net
設定温度が低すぎなければ
実質送風状態になり、乾燥されてるやもしれん

454 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:13:35.48 ID:+xOfBr+X0.net
この風説を広めることで電力会社からペイバックが出るので結果的に電気代が浮きます

455 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:14:22.87 ID:wXiU3odV0.net
子供を温度変化ない部屋で育てると
体温調整のできないもやしっこが出来るぞ

456 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:15:30.26 ID:mYUtM25t0.net
ガス代とかはどうなんだろ?
シャワーを出しっぱなしにするのと、こまめに止めるのと、ガス代だけならどちらが効率的なのかな?

457 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:19:06.36 ID:toTTarRN0.net
なんか電気代ってお前ら安いんだな
5万とか7万とか毎月かかってる我が家はおかしいのか
70A契約8LD2Kだけど

458 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:19:10.96 ID:mbQecBIt0.net
>>456
さすがにネタだよね?

459 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:21:29.62 ID:R1OVNAO50.net
>>7
最近のエアコンだと冷房はめちゃくちゃ安いけどそれでも暖房は電気代とんでもないことになる
リモコンで電気代の概算見られるけど冷房の数倍以上食うね

460 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:25:01.82 ID:9m8JfkSS0.net
>>455
冬寒くて蓄膿症になってそのせいで集中力がなくなって学力が急降下した学生時代...

461 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:25:23.48 ID:IW3X2QF60.net
おい
お前らもしかして今クーラー付けてるのか?w
まさかなw

462 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:25:24.42 ID:HYX6XHeE0.net
半日つけて100円/日だよ15年前のクーラーだが

463 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:25:26.93 ID:TLoLSLQ50.net
そもそも家中を一定温度に冷やし続けるってのが無駄で問題だ
こんな反エコを前提に検証したって、、

464 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:26:15.42 ID:BT8GWvLm0.net
9年前のエアコンを築48年の家で試す勇気がない

465 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:26:43.13 ID:qnMsYz6Z0.net
>>462
18畳で50〜80円くらい
去年買ったやつ

466 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:28:57.96 ID:vUFliws/0.net
消した時に窓を開けると、外の熱が入ってしまい
また冷やすのに電気を使う
ちょっと出かけるときは締め切ったママがいい

467 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:29:18.41 ID:g8dXKphL0.net
お前らがクーラー使うと室外機の熱で外の温度上がってエアコン持ってない貧乏人がとばっちり受けるんだよ
ふざけんな!

468 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:29:21.19 ID:Qi5w/8l50.net
>>367
> エアコンの
> 運転寿命3000時間とかだよ?
はぁ?
どっから拾ってきたんだその数値。
一ケタ違うんだが。

469 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:31:24.78 ID:WW0pCbdk0.net
>>450
ワットチェッカー
同一電気製品の使用電力比較程度なら使える

470 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:31:27.70 ID:l2UONd2O0.net
>>380
ワットチェッカーやワットモニターがあるだろ。エコワットは駄目だぞ

471 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:32:49.58 ID:84HjZUVVO.net
>>228
冬は20℃設定やで
26℃は暑すぎ

472 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:34:13.84 ID:HdZJlS6T0.net
>>446,469,470
ワットチェッカーで7・8月の日毎の記録取ってるわ、俺

ちょっとまとめてるから、あと5・10分待ってくれ(´・ω・`)

473 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:36:48.00 ID:vUFliws/0.net
>>57
その機能は切って、送風でタイマーすれば不快感は無いよ

474 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:36:59.00 ID:Bb4CfImJ0.net
>>410
高いよな!うちのデロンギもう使わない
エアコンも暖房は高いし結局灯油ストーブ

475 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:37:07.24 ID:l2UONd2O0.net
>>389
3か?
初代186W→二代目98W→三代目67W
SONYさん、かなり優秀だな。1/2、1/3と進化させたんだな。

476 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:39:17.21 ID:SRSuFkvb0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/768/1931430/20101226_1820546.jpg
http://vc-okok.up.n.seesaa.net/vc-okok/image/PA0_0022.JPG
http://samy8940.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/16/puchipuchi.jpg
これやったら30%エアコンの電気代浮くから 試してみて

477 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:39:34.31 ID:TLoLSLQ50.net
ガス水道みたいに町内一括して冷暖房ってできないのか

478 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:40:36.90 ID:jnPxFvKS0.net
古民家に住み、都市を離れて田舎に住もう

479 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:41:19.45 ID:bTTw/Vqd0.net
熱力学的に考えると、部屋に入る熱量と部屋から出す熱量が一緒なら必要仕事量は変わらない。昼間いないなら消しといて、帰ってきたら換気してからつける方がやっぱ安くなると思うよ。

480 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:45:00.89 ID:dTApSIvY0.net
今年エアコン使ってない

481 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:47:38.06 ID:sDw/w/XG0.net
日本全土からアスファルトと車を無くせばもっと涼しくなるんじゃね?って思う
アスファルトの代わりに芝生
車の代わりに馬でいいよ

482 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:50:45.77 ID:TTnkvRNX0.net
>>472
ワットチェッカーが壊れるぞ。少なくとも寿命が縮む
業務用のなら大丈夫だろうけど

483 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:51:47.53 ID:l2UONd2O0.net
>>444
断然ケトル。
ポットの保温は結構電力食う。
ケトルよりDAISOとかで買えるレンジでポットがお勧め。500ml沸かすのに5分、2円くらいかな。機械部がなく手入れが楽で軽いのが何より。

484 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:52:41.97 ID:i6YTPC2B0.net
これって電気も同じ?
風呂入るときくらいなら部屋の電気消さない方がいいの?

485 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:56:30.45 ID:WW0pCbdk0.net
>>482
2.2kwのエアコンに3年近く付けてるが壊れる気配なし

486 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:57:48.66 ID:HdZJlS6T0.net
>>482
10年ぐらいエアコンに付けっぱなしだけど?全然OK

487 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:58:12.56 ID:eDhPl50X0.net
エアコンは立ち上がりに電力を食うからな。

488 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:58:41.14 ID:l2UONd2O0.net
>>484
蛍光灯なら10分程度なら消す必要ない。
LEDなら消しておk。
白熱灯なら絶対消せ。

489 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 00:59:18.98 ID:Z2AdpBd60.net
回転音が大分変速するエアコンは昔の可変範囲狭いのからすると少なめになるね
数時間ぐらい空けるぐらい止めなくていい、それでも半日とか就寝中とか長時間空く場合は止めた方が安い事は多い
つけはじめは温度に関係なく必ずしばらくフル回転するみたいだからしょっちゅう入り切りは電気食ってるかも
除湿もかなり回転が下がる、下手すると室外機ファンが回ってなかったり完全に止まってる期間が有る

昔のが最小限の回転数が大して落とせないってのも大きいかもしれないけど
暖房は無理だな、間に挟む奴で計ってみた事はあるけど冷房の最初より消費が大きい
ストーブ併用じゃないと無理

490 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:00:51.50 ID:v0O43f7Z0.net
こういう事もあるんだよな

スマホをレンジで1分チンするとフル充電できるっていうのも最初はみんな信じてなかったのに、結局出来ること分かったし(完全にフル充電になる訳ではないが)

491 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:00:58.96 ID:WW0pCbdk0.net
>>487
2.2kwのだと、1〜2分は800w近く行くけど500w以下だよ

492 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:01:13.69 ID:FfLM6jiK0.net
去年まで寝る時タイマー付けて止まったら暑くて付けてを繰り返してたけど
今年は扇風機を壁に向けてつけてつけっぱなしにした。
三割くらい安くなったかな。

493 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:01:33.97 ID:l2UONd2O0.net
>>485
>>486
何でエアコンの電力をそんなに計り続けてんだよw
俺は自作PCの為にワットチェッカーデビューしたけど、ここ7、8年くらいはいろいろ計りたくなるおもちゃがたくさん現れただろ

494 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:02:02.34 ID:Z2AdpBd60.net
メーターで計ってみたのでアホみたいに電気使ってたのは
やっぱり電気ストーブの類だったね

電気ストーブフルで常時稼動すると恐ろしい事になるw

495 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:02:22.06 ID:v0O43f7Z0.net
つけっぱなしにしてたらコンセント部分が焦げてた事あるんだよな

496 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:02:29.97 ID:xjCkAGct0.net
>>457
断熱性能に問題があるのでは

497 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:03:48.36 ID:HdZJlS6T0.net
★2015年7-8月のエアコン電気代(24時間稼働)

・エアコン:RV-25AC(コロナ)[1994年製]
・設定温度:平均27℃
・運転方法:ドライのみ(契約Aが低くブレーカー対策:約3A固定運転してくれる為)
・地域:修羅の国 ・部屋:南側 ・広さ:7.5畳 
・断熱:断熱材を入れてるが弱い ・気密性:かなり高い(ドアの隙間もシリコーンで調整)
・壁:9mm合板+壁紙 ・特殊事情:1畳ほどの窓には、ホームセンターの4cm発泡スチロール板をはめ込んでる
・測定:ワットチェッカーPLUS
     (料金単価\20のままなので、金額は1.25倍?ぐらにして見て下さい)


エアコン電気代(24稼働)
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00094530.png

498 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:04:56.40 ID:I5DZGPRa0.net
真夏に7000円とか9000円とか羨ましい
最近春と秋感じないせいか数万円が当たり前になってる

499 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:05:16.52 ID:hs/7eFHI0.net
エアコンが電気使うのは、暑い部屋の温度を下げる時。
下がった温度を維持するのは、それほど電気を使わない。
だから、冷えたら消して暑くなったら動かすのは、最も電気を
使う使い方とも言えるわけだね。

500 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:06:03.47 ID:HdZJlS6T0.net
>>493
隣が建て替えた時、かなり喧しく言ったから、

自分トコの室外機の音を気にしてる、何Aで運転してるかどうかは、ワットチェッカーみないとわかんない(´・ω・`)

501 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:07:25.85 ID:wojvmEWA0.net
おれは信じないぞ

502 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:09:23.09 ID:HdZJlS6T0.net
>>474
結局は、断熱より気密性、断熱性もあるに越した事はないが、
スカスカで温めた空気が外に出て、冷たい空気が入り込むのはやっぱりロスが大きい

お袋がいつもいる居間、ファンヒーター使ってるけど、
何もしない時は、1シーズンでドラム缶(200L)持たなかったけど、

引戸とか隙間を、隙間テープで塞ぎまくったら、1.5シーズン持つようになったよ(´・ω・`)

503 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:09:26.67 ID:gRpFMZAE0.net
よほど特殊な場合だろ。
断熱の行き届いたマンションの中階で上下左右を部屋に囲まれてるとか。

504 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:09:43.38 ID:WW0pCbdk0.net
>>493
色々測ってたけど、飽きたからエアコンに付けっぱなし
ワットモニタの電気料金の「円/日」の電気料金の単価を変えて、平均電力量が出るようにしてる
そうすると。リセットしてから現在までの平均が見れる

505 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:09:46.97 ID:ARbpWv3O0.net
冷房よりドライの方が電気代使うんだよね?
ドライは冷房と暖房を両方稼働させるらしい

506 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:09:57.19 ID:IDrAegV70.net
>>431
もやしでも育ててるのか?w

507 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:12:32.30 ID:lw4GF+cx0.net
みんながエアコン使うせいで地球の温暖化が進む・・・

508 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:12:58.91 ID:A8cP2WOI0.net
エアコンが壊れて先月末に新しいのに買い替えたんだが
自動運転で風が止まるとずっとカタカタカタという何かが回る音が結構な音量で聞こえてうるさくて仕方ない
ドレン管からの音というのがよくあるらしいがスイッチ切ると止まるのでそれではなさそう
だからスイッチをマメに切って対応してるがこれって仕様だったらとてもがっかりなんだけど、ちなダイキン製

509 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:13:42.13 ID:xB3GiGj60.net
こまめに消した時の半額じゃなくて予想の半額かよ(´・ω・`)

510 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:14:49.74 ID:fl/41IKH0.net
業務用の三層エアコン使ってたけど、今では辞めて家庭用
こっちの方がはるかに安い

511 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:15:31.84 ID:T3WhnSEB0.net
湯沸かしポットも同じじゃないか?何度もわかし直すより
差しっぱなしの方が電気を食わない。

512 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:16:02.97 ID:WW0pCbdk0.net
>>508
風が止まったように見えてもファンが低速で回ってないか

513 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:16:16.52 ID:HdZJlS6T0.net
>>504
3Lの電気ポットの湯沸かしの電気料を測定して、
次にプロパンで同じ3Lを沸かして、開始-終了のメーターからガス使用量を単価で計算したら、
電気の方が安かったのには驚いたわ

今まで節約で、ガスで沸かしてポットに入れてたのに、都市ガスならそうでもないんだろうけどな(´;ω;`)

514 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:16:44.66 ID:CXjVW5yq0.net
最近のエアコン効きすぎちゃうか?
27〜30度にしても寒すぎと感じる

515 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:17:45.57 ID:Zkv9j+ntO.net
さらっと流しているが、27℃て暑がりの人間なら暑い暑い言って我慢できない温度だぜ。
つまり熱射病とかにならないラインや、細身の健康的な人間が過ごすこと前提だな。
もともとのクーラー代が安くすむ範囲での連続使用前提だよね。

516 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:18:24.36 ID:h7mlBp/z0.net
うち27度じゃ暑いから24度にしてる

517 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:18:32.77 ID:qDvDOlTS0.net
>>444
電気ケトルで沸かして、電気使わない普通の魔法瓶に入れるのが正解

518 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:18:37.59 ID:HdZJlS6T0.net
>>505
最近の高性能な機種ならそうかもね

昔の古い機種ならそうでもないけど、通らせる風の量が抑えられるから

熱交換の能率が若干悪くなるから、多少が電気代が上がるかもね(´・ω・`)

519 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:19:40.57 ID:ZJ0BCFc20.net
暖房だと駄目だからな
去年、エアコン暖房と電気ストーブ点けっぱなしで2万越えしたし

520 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:19:43.59 ID:pJVI/J9t0.net
設定温度によるだろ
20度とかにしてる糞デブは安くなるわきゃねーよw

521 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:20:26.56 ID:CXjVW5yq0.net
>>490
スマホ レンジ で検索したらいろいろワロタ

522 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:21:05.96 ID:h7mlBp/z0.net
うちの旦那物理学者なんだけど、ある日突然
エアコンに表示される電気代みて、
たいへん!今日1日で300円だから一か月で10万円になっちゃう!
って叫んだ

523 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:21:44.29 ID:A6RBolEDO.net
ヤリっぱ ハメっぱはダメ

パナシは色々と問題が起きるよ

そ〜いえばパナシアって馬いたなww

524 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:22:10.73 ID:qDvDOlTS0.net
>>522
そんなことより24度設定を見直せよ

525 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:22:35.08 ID:HdZJlS6T0.net
8月は31日間ずっと24時間稼働だったけど、¥2000超えなかったぞ(´・ω・`)

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00094530.png

526 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:24:19.72 ID:ZaiiEnNG0.net
常識ですな、情弱は知らなかったかもしれないけどww

527 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:24:43.62 ID:HdZJlS6T0.net
エアコンは20年落ち、車は四半世紀落ち・・・・、(´;ω;`)

528 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:27:58.78 ID:THbvhKEv0.net
>>15
これ。
ドライのみ(再熱じゃない方)。外が35℃超なら中は30℃止まり、外が30℃前後なら中は26℃まで。
OFFタイマーは常に併用、ONタイマーは使わない。
つか人んち行くと冷蔵庫がいつもキンキンなのが気になる。
家族(エアコン数台)ならともかく1人暮らしなら冷蔵庫の節電効果もバカにできないかと。

529 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:28:15.56 ID:noDFDA4K0.net
>>526
こんなの常識!とか言ってるけど、家にどれだけ居るかでかわってくるじゃねえか。
オマエみたいな引きこもりなら安くなるかも知れんが、家にいない時間の多い人間が
つけっぱにしても得になるのか、って話だよ。

530 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:28:18.07 ID:ZaiiEnNG0.net
>>527
20年前のエアコンで2000円超えない?
それもう殆ど使ってないんだろ

531 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:28:48.91 ID:xjCkAGct0.net
>>515
つけっぱなしだと家の内側の壁や床がヒンヤリするようになるから
室温そのものはさほど低くなくとも涼しく感じられるんだよ
真冬に床が冷たいとたまらん寒さに感じるのと逆パターン

532 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:29:21.12 ID:A8cP2WOI0.net
>>512
そうそんな音、だけど三洋や三菱電機、パナソニックの物ではそんな音聞こえなかった
ちなみに風が吹き出すとその音が連続音になって鳴り出す
ダイキンは業務用で定評があるらしいけど会社の無骨なエアコンでもこんな音聞いたことない

533 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:30:00.89 ID:5jPOpPK80.net
でもエアコンの寿命は短くなるよね

534 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:30:37.64 ID:ocwecqmh0.net
エアコンは熱交換器
みんな気温が暑くなってから適温まで冷やそうとするから効率悪いんだよ
夜の気温低い時にしっかり室温冷やしておくと暑い昼間はその温度維持するだけのエネルギーしか使わない

535 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:30:49.50 ID:HdZJlS6T0.net
>>528
俺も冷蔵庫はそう思ってたけど、

冷蔵庫って1A稼働なんだよね、しかもエアコンと違ってあの狭さ
設定温度を強くしても、実際の電気料はたかが知れてる(´・ω・`)

536 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:31:33.07 ID:Zkv9j+ntO.net
>>498
家にほとんどいないから夏場は千円程度だな。
クーラー使わないで扇風機だけだし。
あとは小型湿気とり機が優秀で、これがあるから室内の湿気がおさえられてクーラーいらずだな。

537 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:31:47.89 ID:ZaiiEnNG0.net
>>529
情弱乙w
そんもの俺の考えることではない

538 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:32:10.42 ID:fU2QJ00L0.net
>27、8度の設定温度で
どうせ去年より設定温度高いってオチだろ

539 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:32:50.13 ID:s1tQc5QX0.net
半額かは知らんが思ったほど電気代上がらなかった

540 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:32:50.63 ID:l2UONd2O0.net
>>519
電気ストーブが駄目なんだよ。強1200W弱600Wとかの固定なんだから減りようがない。
エアコンは気密性が高けりゃどうだかわからない。

541 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:33:39.83 ID:HdZJlS6T0.net
>>530

(´・ω・`)つ>>525,497

使いまくり今年・昨年・一昨年なんか、24時間冷房稼働
冬もエアコンしか暖房ないから、普通に使ってる

542 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:33:51.13 ID:noDFDA4K0.net
>>529
逃げるなよ、引きこもりwww

543 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:34:01.64 ID:Z2AdpBd60.net
低価格版の無骨な方が冷やすだけだから除湿時の電気の消費抑える効率は高い
シンプル一番

でもそういう廉価版機種でも大分効率上がったもんだよね
昔使ってた20年前の機種のエアコンのは一台で今使ってるの2台分以上の電気代だった
同じぐらいしか冷えないくせに(´・ω・`)

冷蔵庫は食い物が駄目になる危険を冒してまで弱める設定攻めるより強でもいいかもね
ほんと意外と100W程度だからなぁ

544 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:34:05.98 ID:l2UONd2O0.net
>>525
8/25の75円が気になって仕方ない。

545 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:35:53.97 ID:ZaiiEnNG0.net
>>541
エネルギー消費効率は?

546 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:36:38.44 ID:oEHir5iA0.net
猫のために30日間つけっぱなしにしたら2LDKで23000円だったw

547 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:36:41.72 ID:A8cP2WOI0.net
>>532は途中で送っちゃってたのに今気づいたw

>>512
そんなわけで連続運転なんてできないような音がしてるわけで
正直ダイキン製のを買って後悔してるw

548 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:36:46.71 ID:HdZJlS6T0.net
>>534
それはあるね

部屋の気密性が高いから、前夜が涼しい時は、
外が33℃超えてる時でも、電化製品付けてなかったら、12時ぐらいまでは部屋は涼しい時もあるよ(´・ω・`)

549 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:37:31.43 ID:H+qbuX+f0.net
夏は付けっ放しでも春秋の1.5倍もいかない程度だけど
冬に付けっ放すと一気に3倍近くなる。
朝晩限定で加減しても1.5倍は軽く超えるから困る。

550 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:37:54.26 ID:0A3tK1dy0.net
動物愛好団体とは?
駅前で犬を餌に募金かき集めてる人たち?

551 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:38:09.30 ID:09lZ7YjY0.net
エアコン新調した途端に涼しくなちゃった
暖房で少消費電力の恩恵に預かれるといいな

552 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:38:16.40 ID:ZaiiEnNG0.net
>>542
そうだ、そうだ、逃げるな引きこもりwww
もう少し頭良くなってからレスしろ

553 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:39:45.76 ID:Z2AdpBd60.net
冷蔵庫最弱は効果の割りに暑い日に腐る・冷凍食品が溶ける等の被害あったからなー
有る程度の強さ保ってた方がいいかも

554 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:40:09.08 ID:HdZJlS6T0.net
>>545
エアコン:RV-25AC(コロナ)[1994年製]

20年以上前のエアコンにそんな情報を期待するな
取説にも載ってないし、それ以前にググっても機種すら引っかからない
コロナのHPには、存在させ確認できない(´;ω;`)

窓に発泡スチロール(4cm)はめ込んでる影響が大きい見たい
冬も、テレビとPCの排熱で、11月末までは暖房いらずの部屋だぞ(´・ω・`)

555 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:40:46.37 ID:noDFDA4K0.net
>>552
プw
顔が赤くなってきましたよ。

556 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:41:09.56 ID:s1tQc5QX0.net
冷蔵庫は音が年中めっちゃうるさかったけど冷えなくなるまで何年も使ってて
買い換えたら電気代がガクンと落ちた。
多分動いてる間も実は壊れてて年中フル稼働してたんだと思う

557 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:41:32.05 ID:Q3ZujPet0.net
これ確かにあるかもな
つけっぱなしか消しっぱなしだと安くなるような気はする

てか電気代下がってるとかねーよな
ほぼ同じ時間つけてて去年1万2千今年6千円なんだが
電気料金の額二度見したわ

558 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:44:01.82 ID:s8gnqOSC0.net
馬鹿正直にこまめに消していた俺は涙目なんだがどうしてもつけっぱにする気にもなれない・・・

559 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:44:35.72 ID:HdZJlS6T0.net
>>542 呼んだ(´・ω・`)?

>>543
>100W程度
最近冷蔵庫買い替えた時に、調べてそれ知って驚いたわ
まぁ、エアコンと違って、あの狭さとそれのおかげで断熱しまくりだから、その程度なんだろね

設定温度上げてもたかがしれてるから、設定をMaxにして、食い物傷めないほうが安上がりだろうな

560 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:45:11.05 ID:ZaiiEnNG0.net
>>555
そういうのを恥の上塗りという
何で俺が世の中の人間全てのパターンを考えて物言わなきゃならないんだ?
お前どうやったら一番効率良く空調を使えるか自分で考える頭がないんだろ?
お前がアホなのを人に責任転換してんじゃねーよ、アホは失せろ

561 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:45:31.10 ID:Qa1f3Mmj0.net
これはそう簡単な話で
家に居る間にコマ目に付けたり消したりしてた人が一番損してるって話
付けるなら付けっぱなしで外出するならそれはそれで消したらええよ(´・ω・`)

562 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:47:38.69 ID:ZaiiEnNG0.net
>>554
エアコン本体に貼ってるシールか何かに書いてあると思うんだが
分からないならいいや

563 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:47:40.01 ID:gjQ2yC1D0.net
みんな〜、最初からつけなければ電気代はタダよ〜(白目

564 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:47:42.90 ID:rFfc3ufS0.net
付けっ放しの去年と寝る時間切った今年かわらかったンゴ

565 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:47:58.32 ID:qDvDOlTS0.net
>>557
消しっぱなしだと安くなるのは当然じゃね

566 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:48:00.22 ID:HdZJlS6T0.net
>>552
普通の勤労してる人間は、こんなくだらない事に労力は割かないから、常識でないと思うよ

数百円を浮かせるより、勤労して数十万を稼いだほうが能率がいいから


なんでも知ってるぜ見たいに上から目線は、ちょっと痛いな(´・ω・`)

567 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:48:10.99 ID:noDFDA4K0.net
>>560
だからぁ、例えば家を12時間以上空ける人間が同じことやっても得になるのか答えろよ、
引きこもり。
逃げてんじゃねえよ、引きこもり。

568 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:49:08.01 ID:Q3ZujPet0.net
てか今のエアコンって電気いれっぱでも勝手についたり消えたりするじゃん
思ったけどあれがすごい省エネになってんじゃないの?

569 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:49:36.47 ID:MIEkEi8E0.net
夏場に冷やす強さ最強にしても
二段ある冷凍庫のうち上の段に入れた
アイスが溶けたりするけど、
そろそろ性能が落ちてきてるのかね?
2006年製だから、そろそろ買って10年になる。

570 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:49:48.68 ID:Qi5w/8l50.net
>>547
読む限りだと、内部配線か何かがファンに干渉してる様に思われる。
他にも取付け時の施工ミスや、フィルターなどがきちんと嵌っていないなどが考えられる。
何にせよ不具合であることは間違いないので、一度業者に見て貰った方がいい。

571 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:50:05.69 ID:Q3ZujPet0.net
>>565
それも同じ時間てことな。家にいないときは切って出てるし
それでもこんだけ変わってるってことだよ

572 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:50:25.32 ID:rFfc3ufS0.net
定温になったら換気しかしないからだろうな
DCのサーキュレーター回してる感じ

573 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:50:41.59 ID:65U5Xs38O.net
エアコンが壊れそう

574 :曹操:2015/09/10(木) 01:51:12.19 ID:inU7l5MT0.net
俺は北海道なのでストーブで実験してみた。10月から3月まで微小で燃焼させたら、灯油の消費量は10%増えてで約4000円増加したが、電気代は25%減って約12000円少なかった。
理由として考えられるのは、建物自体を暖めるのに最初の最大燃焼が無い分、消費量が減ったのではないかと思います。
友達に奨めてみたら、やはり灯油電気代がかなり安く成ったみたいです。

575 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:51:45.39 ID:heh1arbN0.net
つまり自宅警備員の常識ということだよね

576 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:53:43.18 ID:noDFDA4K0.net
>>575
それな!!!

577 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:54:21.15 ID:raEGnnGx0.net
一人暮らしで、昼間は家にいない俺の場合、付けっぱなしなんて無駄でしかない。
前にやったことはあるが、電気代が倍に増えた。

578 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:54:28.73 ID:HdZJlS6T0.net
>>562
まぁ真っ先に見てるんだけど、これが能力は載ってるけど、効率とかCOPは載ってないんだわ
20年前ぐらいのには効率とかは載ってないんだけど、

情強の割には、そういう事は知らないんだ?(´・ω・`)

579 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:55:16.32 ID:Zkv9j+ntO.net
>>561
家にいるんなら窓開けたほうがいい時もあるんだけどね。
湿度低く風があるなら、それでそれなりに涼しくは感じる。
少しくらいは汗かいたほうが健康にいいし。
まあつけたり消したりが一番駄目なんだが。
体質改善でだいぶ変わる。
それと今年のほうが去年より冷夏だよね。

580 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:55:42.95 ID:wNOJl1Xq0.net
今微妙な気温だから
扇風機を付けたら寒いし消したら暑い
だから付けたり消したりしてるわ
これかなり電気代かかってるのかな?

581 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:56:10.56 ID:65U5Xs38O.net
オンに電気使うから30分くらいなら買い物に行くにも消さない
1時間なら消す
これが公式じゃなかった?

582 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:56:51.89 ID:HdZJlS6T0.net
>>560
そんなに人を見下したり、上から目線せずに、普通にレスすればいいじゃん
人を見下したがるのは、普段は自尊心が満たされてない証拠だぉ(´・ω・`)?

583 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:58:46.06 ID:EBBUO7Hl0.net
また電力のステマか。

584 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:59:17.16 ID:6nvHjGMd0.net
TVつけっぱなしより
エアコンつけっぱなしの方が安いもんな

585 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 01:59:33.44 ID:HdZJlS6T0.net
>>562
もしかして、僕はCOPとか知ってるぜ、お前らはそんな事も知らないんだ
とかで優越感に浸って、人を見下してるの?

なんか不憫だな、もっと幸せに生きようよ(´・ω・`)

586 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:00:09.45 ID:/hsAW6If0.net
マンションのような気密性の高いところじゃないと
却って高くなるんじゃね

それと冷房はインバーターっていうの
設定温度に達すると送風になるからさ
暖房の場合は常時温風噴出さないと寒くなるし
冷房に比べて電気代2倍かかるしね
夏はさほどでもなかったけど
冬につけっぱなしでやったら電気代跳ね上がった

587 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:00:55.60 ID:EBBUO7Hl0.net
大体、そんなのは断熱のいい部屋の場合だ。
換気する必要でもあったら全然違うだろ。

588 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:00:58.04 ID:AdAZgaM7O.net
扇風機つけっぱなしだったけど電気代まあまあ高かったわ

589 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:01:05.72 ID:Zkv9j+ntO.net
>>580
直接体に当てるんじゃなくずらせばいい。
空気を回すことでちょっとは冷えるから、切るより長持ちするし、暑くなったら体にまた当てるようにする。

590 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:01:26.16 ID:ZaiiEnNG0.net
>>567
その判断基準を自分で持ち合わせていないことをディスってるのにまだ続けるのかww
仕事で12h家にいないかもしれない、でも定年した親がいたり猫を飼ってて日中もエアコンを点けてる家があるかもしれない
色んなパターンの家庭があるが、一番重要なのは節電しようと小まめに点けたり消したりしても余計に電気代を食うということ
誰も24時間つけっぱなしにしろとは言ってない
その程度も文脈も理解できないバカガキは半年ROMってろ、アホと会話するのは疲れるんだよ

591 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:02:24.33 ID:TTnkvRNX0.net
クーラーより除湿を使ってる

592 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:02:36.98 ID:wNOJl1Xq0.net
>>589
なるほど〜良い事聞いたわ
ありがとう

593 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:04:59.26 ID:HdZJlS6T0.net
あと、室外の気温計もオススメ

冷房切って、風を通すかの判断に便利

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001FSJ7D2?keywords=%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88%E3%80%80%E5%AE%A4%E5%A4%96&qid=1441818259&ref_=sr_1_15&sr=8-15

594 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:06:32.86 ID:26zqcFLn0.net
ウチの店24時間営業にしたら電気代変わらなかったのこのせいか100坪

595 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:07:35.80 ID:jmpsKhnG0.net
これなぁ
去年実働2週間こまめにON OFFで8000円くらいだった電気代が
今年実働10日でつけっぱなし5000円くらいだった
まぁ日数も違うけど安くなると思う
ただ今年は直射日光対策とかもしてたから純粋にエアコンだけの比較ではないけど

596 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:07:59.31 ID:A8cP2WOI0.net
>>570
ありがとう、一度ダイキンのサービスセンターに連絡してみるよ

597 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:08:15.89 ID:hznwtQFH0.net
>>567
いようバカチョン
おまえなんで発狂してんの

598 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:08:46.71 ID:TkvHUKhl0.net
週末しか家にいないような人がずっとつけっぱなしにしてたら損するだろうし
断熱性能やいろんな条件があるのだろうけどね

599 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:08:48.69 ID:HdZJlS6T0.net
>>590
それ以前の問題で、レスが上から目線、なんか病んでないか(´・ω・`)?

600 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:08:55.14 ID:WW0pCbdk0.net
>>594
深夜は消費電力がグーンと落ちるしな

601 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:10:25.89 ID:jmpsKhnG0.net
>>600
西日で暖められたような部屋は夜になってむしろ室温上がったりするから怖いんだよなぁ

602 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:11:22.20 ID:Zkv9j+ntO.net
>>592
あとおすすめは数千円で買える小型除湿器買うといい。
夏場は水がすごくたまりやすいが、
逆にいうとその湿度が一番の敵なので、
これと扇風機で夏場はだいたい耐えられる。
湿度無し+風ありて避暑地みたいな環境になるしね。
長期的に見るとクーラーより安くつく。

603 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:11:49.69 ID:aqmxZBHD0.net
おまえら、ワンルームなのか一戸建てなのかしらんけど
エアコンの台数とか情報書かないと全く参考にならん

604 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:12:49.02 ID:ZaiiEnNG0.net
>>599
池沼に遠慮する必要なんかないだろ
つかお前が横槍入れなくていいんだよ

605 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:13:40.75 ID:Y7up7V+Z0.net
490W/hだからね今の時代は。
昔はもう1200Wだったから。20年前で880Wで随分と下がったなと思ったけど。
もうルーフエアコンよりも低電力なんだよな。
いい時代だ。

606 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:13:42.30 ID:noDFDA4K0.net
>>590
文脈の理解とかいう問題じゃねぇんだけど。
定年の親とかネコとか関係ねぇじゃん、シンプルに
「例えば家を12時間以上空ける人間が同じことやっても得になるのか」
って聞いてんだけど?
早く説明してよぉ、引きこもり。

607 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:14:22.53 ID:+Klko0KN0.net
俺もこの8月に親父死にかけてあわてて帰省した。親父は無事だったが
エアコンは自動モードで、タイマーで3時間後に消す設定になってたはずなのに
10日後に帰ったら玄関に入ったら冷気が。二階の部屋のエアコンから玄関まで階段を伝わって。。
俺が動転してタイマー設定してなかったのか37度の日も連続してた頃の首都圏。

ただいつもはくそあつい二階の部屋なんでドタバタしながらも雨戸は全部閉めてカーテンも
ひいて真っ暗けにして出た。電気代オワタ!と思ったが東電の請求では去年より20円高いだけ。
エアコンは2009年か10年製。昔のエアコンだったら、自動モードでなく冷房モードだったら
ほんとにおわったのかな?

608 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:14:36.54 ID:Zkv9j+ntO.net
>>601
打ち水て手もある。
夕方に壁や屋上に水まいとくとか。
この打ち水で建物の温度上昇はかなりかわる。

609 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:14:51.22 ID:HdZJlS6T0.net
>>600
深夜で思い出した

オカンが、深夜に電気ポットでお湯をわかしてた事、理由は深夜電力で電気代が安いからだって、ウチはそんな契約してないのに(´;ω;`)

地デジの時も、画面に買い替えを即す表示があるのに何もせず、理由は市がチューナー配って今のままでも見れるんでしょだって、
録画しまくりのあんたのディーガは、チューナーじゃどうしようもないし、市役所は普通の家庭には配ってくれない

610 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:15:02.69 ID:jmpsKhnG0.net
>>603
記事見りゃわかるけど自分の家で一度試してみて
安ければ来年以降もやれば?ってだけの話だよ
条件が各人違うので他人の情報なんか全く参考にはならん

611 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:15:25.83 ID:kJuZgCm70.net
>>1
気密性のない木造で平成7年製のエアコンを使用している自宅。
電気代が8月は1.8倍になった。

【結論】
条件によってまるで違う結果になる。

612 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:16:32.96 ID:65U5Xs38O.net
>>591
除湿はむしろ高いらしいぞ

あとエアコン関係ないけど洗濯機の乾燥も高くて驚く
外でコイン乾燥機利用したほうが安いかも

613 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:17:02.03 ID:Y7up7V+Z0.net
>>607
多く見積もっても4000円くらい。昔のエアコンなら9000円くらい。

614 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:17:13.47 ID:HdZJlS6T0.net
>>604
病んでるかストレス貯めこんでないか?

ストレスは自分で気づきにくいから、気をつけろよ(´・ω・`)

615 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:17:32.99 ID:jmpsKhnG0.net
>>608
マンションだからそこまでするのは無理だなぁ
壁に簾立てかけるとかするだけで直射日光が壁や窓に当たらないようにするだけで十分なんだよね

616 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:17:42.11 ID:Qa1f3Mmj0.net
>>606
その条件に対するシンプルな答えを私がしよう
前年度14000円が15000円になった
ちょっと付け足しておくと電気代値上げとズボラになったせいかテレビ付けっぱなしが多かった
感想を言うと今まで想像してた電気代二倍くらいになるという幻想が壊されたかな(´・ω・`)

617 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:18:21.20 ID:wL1WfrhI0.net
おいらの電気代は2890円でしたよ。

618 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:18:34.76 ID:aqmxZBHD0.net
>>593
この時期とか特に昼間でも設定温度より外気温の方が涼しい事があるね
外気温の方が好条件、涼しい時は外気を取り込めるエアコンとかあればいいのにな

619 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:19:42.37 ID:aqmxZBHD0.net
>>610
じゃあなんでスレ見てるの・・・(´・ω・`)

620 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:20:11.21 ID:Y7up7V+Z0.net
昔だったらウインドウエアコンでも650W/hは消費したので。
今は500W以下だもんな。
低電力義務付けになったからね。

621 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:20:12.81 ID:noDFDA4K0.net
>>616
うっは、マジすかwww

622 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:21:08.82 ID:xrNWu3kR0.net
このスレアホばっかだなww
メーター見ればすぐわかるじゃん
電源入れたとき一瞬だけちょっとメーターの周り方が早くなるよね

623 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:21:31.93 ID:ZaiiEnNG0.net
>>612
それは除湿のタイプに寄るな
再熱除湿なら高くなる、多分

624 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:21:32.79 ID:HdZJlS6T0.net
>>610-611
一番の影響は気密性だろうな、あと窓
ウチはボロ家だけど、自分の部屋だけは自分で作って、気密性だけは最新の家より高い

24時間稼働でも、2千円超えなかったからね

625 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:22:55.54 ID:qSV+Gkvo0.net
ドアの開閉を辞めて、部屋から出なければ、電気代も減る

626 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:23:40.88 ID:HdZJlS6T0.net
>>606
お前は、かなり病んでるな

ちょっと落ち着けよ(´・ω・`)

627 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:23:56.02 ID:jmpsKhnG0.net
>>624
核シェルターにでも住んでんのかw

628 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:23:59.93 ID:Y7up7V+Z0.net
昔のエアコンと比べたら圧倒的に電力消費少ないので。
いい時代になったね。

629 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:25:44.66 ID:OkSncsVnO.net
電力会社「フヒヒ」

630 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:26:19.58 ID:Y7up7V+Z0.net
800Wの電気ストーブを半分の400Wで使ってるようなものだからさ。

631 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:27:17.11 ID:KGcjdGmi0.net
家帰ってきて暑い室内にエアコンの風通すまでの時間がうっとうしくてさ
今年は思い切って27度で1ヶ月つけっぱなしにしてた訳よ

去年の電気代21000円 今年14000円

まぁ去年は22〜25度で使ってたってのもあるんだけど、ここまで安くなるのかとびっくらこいたわw

632 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:27:44.41 ID:Y7up7V+Z0.net
電力会社は余り電気使って貰いたくないんだよなw
電力消費が増えると変電施設も同時に大きくしなければならないので
維持費がたまったものではない。

633 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:28:20.51 ID:HdZJlS6T0.net
>>625
ダウト

これ窓に発泡スチロールはめて気づいたんだけど、

風がある日は発泡スチロールが内側に押し出されるんだよ = 窓サッシのレールの隙間から速度の遅い空気がかなり入り込む

しかも、ドア・角・天井の継ぎ目とかシリコーンで塞いで、外に出る空気はかなり抑えてるはずなのに(´・ω・`)

634 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:28:28.52 ID:i5hnbkEU0.net
去年知ってたら今年やったのにな〜

635 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:28:29.59 ID:jmpsKhnG0.net
>>631
それだけ設定温度違ったら比較にならんよw
22度と27度じゃ全く消費電力違うし

636 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:28:41.38 ID:WS+mBD6o0.net
っていうか1万近くもいくって高い

637 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:30:22.23 ID:N7w0MYOp0.net
エアコン2006か2007年製ダイキン→2011年製パナソニック

つけっぱなしで2万だったのが8千ぐらいに変わった

638 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:30:38.11 ID:WS+mBD6o0.net
今年も酷暑だったけど
後半からは肌寒さを感じることもあったからなあ
今年は涼しくなるのが早すぎるわあ

639 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:30:49.05 ID:HdZJlS6T0.net
>>627
普通の部屋だよ

ただ、ドアも自作したから、普通の家のドア見たいに下とか横の隙間がないから、気密性が高い

そのおかげで、湿度は高くてカビカビだよwwwwwww、電気代も大事だけど、換気って大事だぜ(´;ω;`)

640 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:32:49.96 ID:KGcjdGmi0.net
>>635
別に意見なんて求めてねーんだけど?
構ってちゃんのレスこじきうぜぇ

641 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:32:53.79 ID:jmpsKhnG0.net
>>639
湿度の原因は君だから君が死ねば部屋は快適になる

642 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:33:21.37 ID:pKNpw61W0.net
ONOFFが効率いいとか、低出力運転のためにあえて
余分な電力を熱に換え捨てるなんてやってた時代の話だろ
今のエアコンは設定温度に達した後は一昔前のPCと同じくらいの消費電力なんじゃないか
ただ部屋面積に対し能力が足りてないエアコンだと
常に最大出力で運転するから常時稼働はやめとけとは聞く

643 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:34:16.84 ID:jmpsKhnG0.net
>>640
頭の悪いの指摘されて切れちゃってる馬鹿がいると聞いてw
君学歴低いでしょ?

644 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:34:17.50 ID:HdZJlS6T0.net
>>628
特に東芝のは、コンプレッサを2つにして温度維持の効率に優れてるから

俺の部屋で試してみたいな、20年前のコロナから変えたら、どんだけ電気代下がるんだろ

試してみたいが金がない、金があってもコロナ壊れてくれない(´;ω;`)



エアコン電気代(24稼働)
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00094530.png

645 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:35:06.50 ID:fDbxOVs30.net
エアコンをONOFFしてると、中のHDDドライブの寿命が短くなるんですよ。

646 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:36:47.02 ID:ZaiiEnNG0.net
昔は電気代気にしてエアコンあまり使わない方で、それでも6000円くらいかかってたと思うが、
買い換えてからほぼ付けっぱなしでも月額3000円切ってるもんな
素晴らしいわ

647 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:37:41.13 ID:HdZJlS6T0.net
>>641
それしたら、部屋を快適にする意味自体がなくなるだろ(´;ω;`)

648 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:40:50.40 ID:HdZJlS6T0.net
他国じゃ、自分の国がテロで暮らせないから難民になったり、難民が何百万と自分の国に押し寄せたり

その頃日本では、エアコンの電気代で熱い議論が交わされてる、なんだかね・・(´・ω・`)

649 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:41:06.91 ID:5NwLum6s0.net
要するに日中はなるべく消すな
夜間はつかわないなら消せ
ってこと

日中でも2時間以上家空けるなら消したほうが節約できる場合が多い
ちょっとした買い物程度ならそのままつけっぱでOK

650 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:42:14.22 ID:NFBc8o2I0.net
猫ヲタキモいってのはわかった

651 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:43:59.68 ID:5NwLum6s0.net
高気密高断熱住宅だと効率めっちゃいいけど
木造とかだとエアコンで冷やしてもどんどん外へ冷気が逃げてしまうため、どうにもならない
まずは気密性を確保することだなあ

エアコンつけっぱなしなんて木造でやったら最悪よ

652 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:48:29.08 ID:ZaiiEnNG0.net
>>649
2時間はねーよ
消してから5、6時間後にまた動かすくらいなら点けたままの方がいいって感じだろ

653 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:48:37.75 ID:tVyE0wM20.net
今夜湿度が高いので、夕食時に23度設定で冷房入れたんです

そしたら、1時間後に水がダーッと落ちて来たのですが、
どうしたらいいでしょう?
ここは詳しい方が多そうなので、お尋ねします

654 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:51:34.51 ID:+Klko0KN0.net
全く関係ねえが
「こまめ」と「まめ」だと
「こまめ」のほうが「まめ」よりも「まめ偏差値」は低いのかと思ってた。
「まめ」さが小ぶりになったという解釈だな。

だが「こまめ」の「こ」は「小回りがきく」の「こ」と同じ意味のように解釈すると
俺の今までの感覚は間違っていたことになる。

655 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:52:08.82 ID:HdZJlS6T0.net
>>651
隙間テープで、引戸とか壁の隙間を塞ぐだけで、効率が全然違ってくる

656 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:52:09.21 ID:Qa1f3Mmj0.net
>>649
ここまでの長い議論の末の結論がそれってなんか通じてないぞww

657 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:54:16.67 ID:HdZJlS6T0.net
地上波ずっと見てなかったが、栃木が大雨でヤバイ事になってる見たいだな(´・ω・`)

658 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:55:35.87 ID:5NwLum6s0.net
朝 最高気温チェック 高いなら早めにつけておく
昼 どうせ消してもまたつける つけっぱがいい
夜 寝る時はリビングのエアコンいらんだろ 消せ

昔は設定温度に達したら完全停止してたんだけど、今はパワーを落として動かす
いわゆるインバーターってやつね
古い設計だとハードウェアが勝手につけたり消したりしてたようなものかもね
これは非常に効率が悪かった

自転車はスピード出るまではペダルが重たいが、スピード乗っちゃえば漕ぐの楽だよね
絶えず漕ぎ続ける事で省エネを達成しようというのがインバーター搭載の目的

ただし、設定温度が外気温より高い状況はあまりtけっぱなしを推奨する状況ではない
この条件下ではインバーターエアコンでも停止せざるをえないからだ

結論言うと、つけっぱなしは効率があまりよくない

659 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:57:02.66 ID:5NwLum6s0.net
>>652
ところが、エアコンメーカーのエンジニア曰く
「30分〜1時間程度なら」つけっぱなしのほうが省エネであると言ってるよ
2時間はおそらくロスの方がでかいだろう

660 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:57:39.00 ID:+Klko0KN0.net
>>654の続き

そもそも俺は「こまめ」ってのを「小まめ」だと思い込んでるが本当なのだろうか?
実は「細かい(こまかい)」から来てて「細いめに(こまかいめ)」の意味で
それがいつのまにか「まめ」軍団に合流して特攻隊長のような役目を果たしていたのだっったとしたらえれえことだ。

661 :sage:2015/09/10(木) 02:57:42.97 ID:sFIkKevr0.net
太陽光発電で売電してるんじゃね?
あるいはテプコの回し者か。

662 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 02:58:06.45 ID:5NwLum6s0.net
>>656
読んでないもん

663 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:02:20.24 ID:v65GhU/F0.net
設定温度が27℃というのがミソだな
ガンガンに効かせる奴とかだとこうはいかない
この話に文句つける奴は設定温度を見直せ

664 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:06:05.46 ID:5NwLum6s0.net
省エネの条件は他にもあってだな

・サーキュレーター・扇風機の併用で室内の空気を攪拌すること

これによって、設定温度を必要以上に下げたりしなくなるし
就寝時なんかも冷えすぎ(冷気が室内下部に滞留することで設定温度よりもかなり寒くなる)を防止できる
特に冷房運転では風量強めにできるが、除湿運転では風量が弱めにしか設定できないので
除湿運転との併用時に絶大な効果がある

・室温が高くなる前にさっさとつける

これも大事
フル稼働の時間が短縮するからね
ペダルが軽いうちに漕ぎ始めろということ

665 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:08:12.65 ID:5NwLum6s0.net
>>663
確かに
何でか知らんが大体の場合、エアコンの設定温度は28度を想定して話すことが多いようだね
27度はそこから消費電力1割増しってところか まあ許容の範囲

666 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:14:28.50 ID:KGcjdGmi0.net
>>643
ドヤ顔で比較に値しないとか言われたからさぞ違うんだと思えば
調べてみたけど22度と27度で月2000円しかかわんねーじゃねーかボケがワロksなよw

667 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:15:52.47 ID:OGIWhrbR0.net
>>6
うちで以前使ってた2002年製DELLのマシンは冬場だと周囲の温度を確実に1-2度あげてくれた
暖房兼PCとして大活躍だったが新型マシン買ったら電気代が1万安くなった

668 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:17:06.09 ID:pUgoI4rc0.net
「つけたり消したりを繰り返すのは、自動車と同じで、
パワーを使う燃費の悪い使い方です」

これには激しく同意なんだが、最近の軽自動車(Nボックスやタント)はブレーキ踏んでるとエンジン止まる
あれってエンジンに負担かかるんじぇないの?

669 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:18:26.75 ID:ZaiiEnNG0.net
>>659
それは控えめだな
大雑把に計算しても6時間後に点けてトントン
それ以内にまた点けるならむしろ高くなる

670 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:18:57.46 ID:4iCIEay10.net
つけっぱなしで逆に安くなるような室内環境なら
多分、冷房なし扇風機だけでも余裕で過ごせる気がする

671 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:20:16.02 ID:818Bw1h/0.net
hohou

672 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:20:32.38 ID:guHHpS0b0.net
>>392
そしたらネコ死んじゃうやん

673 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:21:37.73 ID:EWNFk3az0.net
13000円ってきたわ

674 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:21:41.07 ID:6/PcR5f+0.net
でも、つけっぱなしは体が冷えてしまう難点がある

675 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:22:15.24 ID:5NwLum6s0.net
>>669
条件設定によると思うが28度設定なら概ねエンジニアの意見であってると思うんだよなあ
あれこれ考えるの面倒なら、朝早くつけて寝る前に消すってのでも別にいいと思うけどね

676 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:23:10.87 ID:pm0basSp0.net
一万九千円来ました

677 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:23:39.25 ID:N+tjjW9l0.net
>>1
へぼいエアコンじゃね?
省エネエアコンだと、消した後も冷気が常温になるまで流れてるんだが。

678 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:26:10.82 ID:KGcjdGmi0.net
>>677
それ消えてないよ。君騙されてる

679 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:26:26.96 ID:v65GhU/F0.net
>>668
アイドリングストップは失速とかじゃないから
ちゃんと制御されてる上での状況ならエンジンは大丈夫
ただし再始動扱いだからガソリンやバッテリーの消耗には影響する

680 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:29:34.07 ID:ZaiiEnNG0.net
>>675
いや「30〜1hくらいなら」ってのをお前が勝手に拡大解釈して2h以上は消した方がいいって言ってるだけだろw
何の根拠もない

681 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:31:36.45 ID:5NwLum6s0.net
>>680
それ言っちゃうとお前の論も何の根拠もない

関西電力がかつて実験して公開してたレポートがあるんだよ
それによると外気温35度設定温度28度の条件下ではエンジニアの言うとおりの結果が出てたぞ

損得の分岐点が温度条件によって変わるけど、それがおおよそ30〜60分の間

682 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:34:25.84 ID:N+tjjW9l0.net
>>678
ん?冷房を止めると、送風になり冷気が段々常温になって完全に常温になると停止する機能なんだが?

683 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:35:10.20 ID:5NwLum6s0.net
>>682
それ室内機を乾燥させてるんでしょ
今はエントリークラスでもついてるね

684 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:36:07.80 ID:zA6eDC0mO.net
元の使用基本料金は変動なく比較してんのかな?
まぁでも前からそう思っていたよ。
帰宅してサウナ状態でいくつもつけるとブレーカー飛ぶ事あるから、設定温度まで行くのにフル稼働しちゃうから。

685 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:36:33.33 ID:/RhJ2Hoh0.net
PC付けっぱエアコン24時間稼働1ヶ月
23000円でした

686 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:37:31.88 ID:5NwLum6s0.net
夏に1万超えることってなかなかないなあ
冬は2万超える 床暖房だからな

687 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:43:33.01 ID:pdyO9Ak80.net
このスレって、要は原発稼働せいやーーーだよね


それですべて解決

688 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:44:20.59 ID:zA6eDC0mO.net
マンションだと安いけど、一戸建ては高いよね。
しかもリビングとかふきぬけとかだと全然効かない。

689 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:45:49.23 ID:pdyO9Ak80.net
あー富士通のお安いエアコンつけて思ったけど、
エアコンクリーナーみたいな機能があって、温度上げて送風するの

それが30分くらい続いてめんどくさい

でも確かにカビはこない。

690 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:47:31.59 ID:Myyt2ydF0.net
最近のエアコン直ぐ壊れる
おまけにメーカーは10年しか部品を持たない
凄いエコで多機能な高いエアコンでも10年でおしまい
数千円電気代が安くなっても買値を取り戻すには10年以上掛かる
古いエアコンから買い換えることを考えている人はもう一度考え直した方が良い

691 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:49:06.48 ID:HdZJlS6T0.net
>>690
94年製造のコロナ使ってるけど、全然壊れてくれない(´;ω;`)

692 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:51:34.80 ID:pdyO9Ak80.net
>>690
頭おかしい

ほこりとカビが10年たまっている

10年も部品を持っていることが日本のすごいことなんだぞ

693 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 03:58:06.73 ID:7ShQJ1Zh0.net
夜は扇風機の方が電気代安いでしょ

694 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:00:40.97 ID:tZwxByL80.net
電気代以前にエアコンはうるさい。
エアコンをつけて寝ても、動作音に耐えられず消して寝なおすことになる。

695 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:01:53.30 ID:dNS+w4IL0.net
風速自動だと電気代高くなるのか

696 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:13:58.75 ID:l2UONd2O0.net
>>584
それはない。
最近は40型でも50Wとからしい。エアコンの最小は80Wくらい。

697 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:23:56.28 ID:VnHIWo1N0.net
>>694
エアコンは風力全開で運転でもしない限り、音はほとんどしないと思うんだが。

それとも、窓用エアコンを使ってんのかな?

698 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:25:55.76 ID:jcv02IyO0.net
そんなことよりフィルターを掃除しろ

699 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:34:06.37 ID:nghUPaUC0.net
よく100円ショップで売ってるエアコンの空気取り入れ口を覆うタイプの使い捨てフィルタ使ってる
二ヶ月放置してたらホコリがビッシリだったんだが
中のフィルタも掃除した方がいいのかな

700 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:36:18.72 ID:QHiNnSb/0.net
ここ5年ほど、エアコン無しで生活してるで。
夜は、氷枕と扇風機で朝までグッスリやで。

エアコンなんて、いらんのや。

701 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:38:33.55 ID:u2yMtMKp0.net
冷えたらすぐ切ってたから来年からつけっぱなしにするか

702 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:41:27.61 ID:bMGmySz80.net
室外機後ろのゴミやホコリは電気代に関係するのかどうか

703 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 04:47:26.03 ID:W48btfuh0.net
>>697
室外気からする重低音がうるさいんだろう

704 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:03:23.92 ID:t5RA9MOB0.net
ここ二ヶ月くらい18度でつけっぱなしだったわ

705 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:06:57.69 ID:bRkeN2pp0.net
やはり、16℃まで下げて毛布が正しいのか

706 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:13:21.74 ID:60ISLnBj0.net
>>699
フィルター関連はマメに掃除しないと変なとこから吸気しようとして酷いことになるぞ

707 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:18:53.65 ID:sdCWyex90.net
うちの場合、部屋サイズ約20平米のワンルーム
通常期の生活基礎電気代は月3千円前後
夏期に耐えられない時だけエアコン使って5千円くらい
28度設定で連続運転させると月1万円くらいだね
つけっぱなしのほうが電気代が安いってのは勘違いだと思う
でも、1万円で1ヶ月間の快適を買うと考えれば安いかも

708 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:19:46.62 ID:qcpD/9e2O.net
もう20年ぐらい前に、アメリカ人の中年白人(取引先外資系企業から研修に来てた)が、
うちの社長(中小企業で全員日本人)が、こまめに事務所の電気器具を消してまわるのを凄く不思議がってたな

通訳が節約のためだよって説明したら、信じられない!って騒ぎ出して、つけたり消したりすると消耗するって知らないの!?
アメリカではクーラーも照明もパソコンも、なるべくつけっぱなしが節約で、ここでも是非そうするべき!って社長に進言してたけど
社長は、つけっぱなしはもったいないだろ!って言い張って全く聞き入れなくて、
アメリカ人が、折角良いことを教えてあげたのにヤレヤレみたいな溜め息まじりでッハァァ〜ンって言いながら
┐( ̄ヘ ̄)┌このポーズで首をすくめて振ってて
うわ〜!アメリカ人って本当にこの身振りするんだ!って思った


関係ないが、アメリカ人を生で見たのその時が初めてで、2週間ぐらい研修に来てたけど
身振りも表情も舞台俳優かよ!みたいにやたら大袈裟で、ちょっと何か言うと必ず、イェア〜とかアオゥとかアッハァ〜とかンッフゥンとか
顔筋総動員かつ身振り付きの大声で相槌うってきて凄くウザくて
あと、身なり小綺麗なのに横から見ると耳糞がみっちり溜まってるのが見えてみんなビックリしてた
会社の人たち陰で、あんな耳してたら声もデカくなるわwって笑い者にしてた

709 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:54:21.62 ID:mOC/QcK4O.net
外気温によって変わってくるけど、一日の消費電力をモニターすれば算出は簡単だろうに。

710 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:56:48.11 ID:9goIsuUz0.net
これTVでも同じだからなw
未だにTVの主電源OFFやコンセント抜いてるバカ見るとw

あとPCもな境目は6時間以内に再度使うならスリープでOK

711 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:59:39.57 ID:9goIsuUz0.net
2003年を境に大幅に省エネになったので
それ以前の機種は最新型に変えるだけで電気代は半分以下になる
冷蔵庫も同じ

712 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:03:46.33 ID:Dhefxiw20.net
8月の電気代来たけど使用量は去年の8割だった エアコンの使い方は毎年同じだけど

713 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:04:01.81 ID:9goIsuUz0.net
つけっぱの意味を勘違いしてるやついるな

付けっぱ=常時冷房じゃなく、温度を監視して、即冷風 ⇒ 冷風止まる
だぞ。冷風出てないときは電源がONでも電気代は限りなくゼロ

ちなみに一晩あたりの電気代は扇風機(温風w)のほうが高いからなw
あとエアコン節約で暑いが故にドリンクやアイスのほうが、はるかに出費増えるからなw

714 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:05:38.73 ID:9goIsuUz0.net
>>33
だから、電源ON=冷風ではないつの
温度変化大から急に指定温度に戻すのには全力疾走でコスト増大するつこと

715 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:06:39.48 ID:9goIsuUz0.net
ちなみに北国の石油暖房は24時間半年付けっぱで
外出時も止めないからな

716 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:06:39.78 ID:a9m3BtzA0.net
>>452
文章として成り立っているのが秀逸。
しかし今までが安普請過ぎやしないか。

717 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:07:43.11 ID:0tN4vjmB0.net
築40年の我が家じゃ付けっぱは無理だな…w

718 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:09:23.36 ID:aGL43JOA0.net
これ、暖房だったらどうなの?
うちはどっちかというと、夏より冬の寒さの方がキツイ・・・。

719 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:09:47.66 ID:QcT1wds10.net
今のエアコンって300whぐらいだっけ

720 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:10:05.07 ID:LyOuueA90.net
>>1
電気代は14年夏が7000円台だったのが、今回は9800円台になっていた
これ、上がってるだろwww

721 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:12:54.22 ID:9goIsuUz0.net
熱中症で死ぬのは太陽の出てる時間じゃなく
夜間だからな

壁全体が昼の蓄熱で、夜は発熱機になってる

エアコンもったいないと寝る前に止める

朝に干からびて仮死状態

昼の太陽で、エアコンなしなので当然トドメの灼熱地獄
自分で119番か死体で発見・・

救急の要請時刻や死亡推定時刻が昼と報道される

太陽の出てる昼しか死なないと思うバカ

722 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:13:55.61 ID:9goIsuUz0.net
ほんとに電気代下げるなら室外機の下に水入れたバケツ並べとく

723 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:14:09.54 ID:yXuzxJst0.net
これはほんとだと思う・・・
実は今年ある失敗をした
酷暑が始まった7月中旬に一回だけ普段使わない離れでエアコン使った翌日
「ことしは節約するか・・・」ってエアコン使わないことにしたけど
実は離れのエアコンきり忘れてて・・・
約一ヵ月後の8月末にちょっと荷物取りに離れにいったら室外機がまわってっる
「一ヶ月以上つけっぱなしーーーー!!」って驚愕したけど
今月来た請求書見たら拍子抜けするほど安かった・・・
何でなのかはおれ自身よく分からんがとにかく安かったのは事実

724 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:14:56.32 ID:Y6WR8ZBj0.net
嘘は書かんだろう。その代わり摺動による機械の磨耗が早いから買い替え時期は
早まるけどな。あと留守中に長時間点けておくというのは安全対策上好ましくない。

725 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:15:06.14 ID:9goIsuUz0.net
待機電力ない電気器具でコンセント抜いてる
知恵遅れ家庭そこら中w

726 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:15:31.95 ID:GW9vySuA0.net


727 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:17:34.53 ID:GGNLbpUY0.net
飛行機は離陸時に燃料の99,8%を消耗するという、
嘘だけど

728 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:17:47.75 ID:6uCArmnw0.net
>>723
離れを閉めきってたからだろうな
今の家は断熱効果高いから、きっちり閉めきった部屋なら設定温度になったら
ほとんど安定したままなんで、エアコンもほとんど稼働しなかったんだろう

もしも窓とか開けっぱだったら、悲惨なことになってたと思うぞ

729 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:18:50.76 ID:9goIsuUz0.net
エアコンあんて10年前の半額以下なんだから
買い換えろよ貧乏人ども
工事費込みで49800〜あるのだから
69800〜で冬の暖房も出力ばっちし

730 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:20:05.21 ID:TR6FuEIB0.net
何が問題なんだ?
外国人傭兵が大半の反政府軍に欧米が武器を支援してるほうがよっぽど理不尽

731 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:20:34.92 ID:tJEQIsDU0.net
感覚的にエアコンでは体の芯から暖まらないんだろうけど、とっくに石油ファンヒーター、石油ストーブはエアコンよりコスパの悪い暖房器具になってる。これ豆な。

732 :730:2015/09/10(木) 06:21:06.45 ID:TR6FuEIB0.net
思いっきり間違えたわ

733 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:21:06.82 ID:ljPWfcua0.net
居る時は27度

居ないときは29度

これで、更に違うだろ

要は室内をサウナ状態にしなきゃいいのだからな

734 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:22:21.03 ID:GGNLbpUY0.net
暖房はコタツとゲーム機だわ毎年

735 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:22:33.21 ID:LyOuueA90.net
つけっぱなしの割に安い。というだけ。
元々最新型クーラーの電気代に対する比率は下がってるんだよ。
やはり消せば安い。

736 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:24:12.97 ID:GGNLbpUY0.net
よしんばつけっぱにしたところで外に出るとその温度差で死ねるw

737 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:25:20.97 ID:9goIsuUz0.net
除湿なら冷房じゃないから電気代安いとか
まだ本気で信じてるバカいるなw

エアコン(冷房)の原理は除湿なの
除湿ボタンとあるのは、それ「弱い冷房」のことでしかない
弱い冷房なので効果も低い=電気代も低い

で、寒くならない除湿のことを「再加熱除湿」と呼ぶが
単に除湿され低温になったのを加温して吹き出すので
電気代は、弱い冷房+加熱分の倍になる

つまり節約で除湿にしてるのに電気代は倍というバカ

738 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:25:45.38 ID:RuMpYTzb0.net
我慢せい

739 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:26:39.75 ID:fo6bs4xAO.net
すいませんこまめに100g

740 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:27:11.26 ID:9goIsuUz0.net
>>204
バカ嫁は中東に売り払え。5000円くらいにはなるだろ

741 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:27:18.27 ID:yXuzxJst0.net
>>728
なるほど納得したわ・・・
そういうことか

742 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:27:46.50 ID:46xvgshQ0.net
馬鹿に騙されんな
燃料費下がって今年の電気代安いだけだから

743 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:29:39.23 ID:9goIsuUz0.net
エアコンのだけのワットチェッカー繋いどけ
累積とか4種類順番に表示出るのはダメだぞ。見づらくて。
現在の消費電力1種類だけのやつじゃないと。

744 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:29:51.39 ID:fTyGMXo8O.net
28度フル稼働で7000円程度だったな。
犬がいるからなあ

745 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:32:10.67 ID:9goIsuUz0.net
>>372
バカ乙

746 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:32:49.35 ID:jAcPLosy0.net
>>204>>740
スマートメーターなら簡単に試せるのにな。
結果がわかるのは約1ヶ月後だけど。

747 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:33:15.79 ID:9goIsuUz0.net
>401
世の中はバカが大半だから

748 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:35:59.80 ID:zhtRpeuH0.net
エアコン消した時がない

749 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:36:28.55 ID:dNhGEuv70.net
エコキュートでオール電化だけど夏ピークピーク月は18000円、冬ピーク月は25000円くらい。
あとの月は8000円〜15000円
気にせず電気使ってこれだから結構安い

750 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:36:30.76 ID:9goIsuUz0.net
>>457
電気器具が何あるか言わないと意味ないだろ

751 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:36:36.72 ID:Tz5c6c360.net
平みたいな奴いるな

752 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:37:54.72 ID:vWXLz1310.net
容量があってれば冷房は安い
暖房でつけっぱなにすると卒倒するわ

753 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:38:54.08 ID:/2b6yyn10.net
22〜25度で2台フル稼働だったけど2万だったな
エコキュートあり
一番電気代が安い時期で7kだから悪くないと思ってる
2台とも買ったの今年だけどな

754 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:39:40.10 ID:WHfyoCLNO.net
8畳の部屋に10畳用エアコンを28度で連続運転
一ヶ月の電気代は6000円ほどでしたよ
まあテレビは見ないし、パソコンもたまにしか使わないけど

755 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:40:15.40 ID:9goIsuUz0.net
>>568
おまえいつの時代からワープしてきたんだ??

756 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:41:18.78 ID:/2b6yyn10.net
>>752
この冬は灯油より安いから暖房も付けっぱなしにする予定なんだけど怖いなw

757 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:42:51.69 ID:9goIsuUz0.net
>>586
気密性と断熱性はちがうぞw

758 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:43:07.57 ID:2iOu485x0.net
寝る時につけるだけだと込み込みで4000円切るぐらいだよ

759 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:44:00.08 ID:9goIsuUz0.net
>>588
当たり前じゃんエアコンより高い、しかも出るのは温風なのだからw

760 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:44:26.06 ID:ZaiiEnNGO.net
設定温度高いなー!

761 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:47:03.52 ID:qQFqjVvM0.net
エアコンつけたり消したりして月の電気代が1万2千円やったのに
24時間つけっぱなしにしたら2万8千円になったで
どないしてくれんねん

762 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:47:08.79 ID:9goIsuUz0.net
いいか、壁全体が昼の蓄熱で夜間の暖房機だからな
最上階なら天井も同じくだ
北国は壁の断熱がガチガチ最強だけど本州なんて断熱なんてないから

763 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:47:20.55 ID:cbpR2LHV0.net
エアコンを常時連続運転させたら多くの人は電気代上がると思う。

764 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:48:51.95 ID:QOz9wMWx0.net
エアコンだけは上級クラスを選択する、他の家電は安すくて好評価なもので
容量はワンクラス上に、ネットで購入して自分で取り付け(素人にもわかりやす設置説明書ついてるからね)
ホームセンターに行けばエアコン取り付けに必要な配管から全て揃ってるし、便利になった

765 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:50:23.81 ID:9goIsuUz0.net
あと、常識中の最大常識がここまで誰も何故書いてない

暑い時は設定温度を下げるのではなく強風にするんだぞ
つまりエアコンに人間が近づいたと同じこと
送風の大小は電気代ほとんど関係ないからな

766 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:50:29.65 ID:CReAhM/hO.net
2DKで猫飼ってて、25℃つけっぱ1万円。
病気で治療費とか考えたらかなり安い。

767 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:50:29.96 ID:MLAhK82Z0.net
条件が同じじゃないと比較しても意味ないけどな

768 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:51:29.08 ID:dnH4bNa40.net
暑ければ裸になるのが一番の ‘省エネ’ だ。
江戸時代は男も女もすっ裸で往来を堂々と闊歩していた。
http://yomi.mobi/read.cgi/korea/awabi_korea_1318425795/207 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)


769 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:53:35.53 ID:ZaiiEnNG0.net
なんつーか、昔のエアコンを現役で使ってるとか
エアコンの電気代は高いと思ってる連中がイメージで物を言うんだよな
可哀想にw

770 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:56:16.97 ID:9goIsuUz0.net
>763
絶対額の比較の話じゃないんだが
在宅時の同じ温度維持するのに帰宅してから付けるか、付けっぱにしてたかの
計算の話なんだが・・

771 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:59:11.19 ID:1WC7Ypzi0.net
つまり、いままで通りこまめに電源管理した方が良いって記事ですね

772 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:59:25.71 ID:9goIsuUz0.net
夏風邪の咳も、その正体は冷房終了時の吹き出し口の結露による
カビ発生で、次稼働時の菌の撒き散らしだからな

今のエアコンは自動防止機能あるから
長生きしたいやつはエアコンの数万円をケチるな

773 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 06:59:46.05 ID:ZdkgQ3Ex0.net
テレビのある部屋って暑いよね。
地デジ化のとき、せめてもっと小さいテレビにすればよかった。

774 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:02:43.02 ID:BdqsoJg+0.net
車と同じで

最初の暖気が一番燃料使うしね
一々消してると、常にコンプレッサー
フル稼働

775 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:03:26.65 ID:LflZ2N5S0.net
暑くなった部屋を冷房する際にはモーターがフル回転する
これを繰り返せば電力消費量が多くなるのは当然
うちもつけっぱだよ

776 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:05:09.01 ID:46xvgshQ0.net
>>3
そもそもジャップ建築の家が熱効率悪すぎ
断熱材たっぷり入れた欧米の家なら大してエアコンの力を使わずとも快適な温度を維持できる
そんな糞暑い馬鹿家に住んでる馬鹿共がバカバカエアコン付けといて廃熱でヒートアイランドだどうしよう
なんて言ってんだからもう見てらんない

777 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:05:09.20 ID:MLAhK82Z0.net
画像の写真はなんで肝心な部分を隠すんだろ
昨年2万使ってたなら昨年同月に比べて何%減少しているのか下に書かれているんだけど

778 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:05:43.93 ID:WOkFoIGR0.net
消費電力量を数字で表示してくれる機種を買えば節電効果は一目瞭然ですよ。

賃貸で安物エアコンしか使ってない人には無理な話だがな。

779 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:08:39.00 ID:WOkFoIGR0.net
>>776
高温多湿の日本では、冬場の寒さよりも夏場の蒸し暑さへの対策を優先してきた。
冷暖房をしなければその方が快適だからね。
欧米の家を冷暖房なしで日本で暮らしたらカビや湿気だらけで大変だろう。

780 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:10:33.56 ID:ZaiiEnNG0.net
>>776
何年前のボロ屋の話だ

781 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:16:59.11 ID:oIHN9MfV0.net
>>6
うちの電気代が毎月2万超えるのは
留守録のためにつけっぱのディスクトップ3台が原因か!?

782 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:24:07.44 ID:oD98zHYw0.net
>>37
機械製品は動きっぱなしのが壊れにくかったりするよ。
理由は単純で、動いてる時は潤滑油がちゃんと回るから。長期間停止から動き出す時が一番ダメージデカイ。

783 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:25:40.87 ID:HAfEgWkI0.net
冬はどうなんだ? FROM 札幌

…夜寝る時、もったいないと思って消している本州からの単身赴任者です。

784 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:25:51.56 ID:2ZpdKm6L0.net
27度とか28度とかだったらつける意味ないわ
夏に25度以上にする意味がわからん

785 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:29:06.96 ID:jUEJBGWD0.net
>>431
アルミ&ポリカ簡易二重窓&二重遮光カーテン
http://i.imgur.com/McM8sea.jpg

ドヤ

786 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:32:25.23 ID:cQ+4BW9Q0.net
でんこちゃん「ジャン!」

787 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:34:30.78 ID:+uclcE6JO.net
エアコン2台で電気代月2万って、どんだけデカいエアコンなんだ?

788 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:36:40.89 ID:5qQ0SVSX0.net
>>785
俺の部屋と同じようにしているけど完璧だね
俺は全面に車のフロントに付けるサンシェード貼りまくってる

789 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:39:24.81 ID:jUEJBGWD0.net
>>788
反射面はピッタリガラスに貼らないと余り意味が無いぞ
反射面とガラスの間の空気が熱せられるから

790 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:46:47.08 ID:nN2AT0iA0.net
今年の夏は涼しい方じゃなかったか?

791 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:47:22.20 ID:MqHtwIKZ0.net
除湿は冷房した風をヒーターで暖めるから冷房より電気代かかる
これ豆な

792 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:48:23.72 ID:CfIobO5c0.net
28度と27度ではかなり違う
27度で安定してれば仕事もできる涼しさ

793 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:52:31.79 ID:GJpblyv90.net
自分の部屋も、猫の熱中症対策の為に6月末から今も付けっぱなし
高気密高断熱でかつ省エネエアコンならば、付けっぱなしでも電気代は安い
今時のエアコンは、冷房なり除湿を使って停止すると内部乾燥運転が始まり
湿度戻りを起こして不快極まりないので途中で止めたくない

794 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:54:04.78 ID:PQZ+G90N0.net
>>791
エアコンは二種類ある

795 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 07:58:03.02 ID:z+OGYgQeO.net
エアコンは新しいし新築だけどお昼は割高料金でも得なのかな?
エアコンずっとつけてると太陽光売電量も下がりそうだし。エアコンつけるとモニタの消費電力が凄く上がるけどずっとつけっぱなしだと上がらないのかな?
もう涼しくなったから来年試しにとりあえず全部は怖いから寝室とリビングのエアコン2台を1日つけっぱなしにしてみようかな。

796 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:02:36.20 ID:QOz9wMWx0.net
>>794
どうゆうこと?
「エアコン」「クーラー」ということ?

797 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:05:39.19 ID:yA2YXaXE0.net
>>796
ドライは二種類の方式があって
冷房よりドライの方が電力消費するタイプと
その逆のタイプがある、ってことじゃないの

798 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:06:19.99 ID:OnLWGLKHO.net
昔のふっるいエアコンなら月三万突破するけど、今はエコだし、万超えねえわ

799 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:06:36.50 ID:GJpblyv90.net
再熱除湿の有無

800 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:07:37.80 ID:tprHmDrw0.net
断熱が前提だろw

801 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:08:43.53 ID:ap/5Inu+0.net
エアコンって暖房にも使えるの?

802 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:13:59.97 ID:yA2YXaXE0.net
暖房が使えないエアコンはクーラーと言います
冷房が使えないエアコンはヒーターと言います

803 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:21:48.42 ID:Ko1qyGdY0.net
>>41
無職引きこもりが就職活動を開始する時もな、

最初に一番エネルギーを使うんだぞ。

んでなかなか軌道に乗れなくて、そのまま失速。

疲れ果ててまた無職引きこもりに戻る。

804 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:33:08.58 ID:JfsC2eqrQ.net
外出するときは28度設定にして出て
外から帰ったら、26度設定にして部屋を冷す間に水シャワーを浴びて
扇風機回して27度設定にして、ビール飲んでると
寒いくらいになるね
終日エアコン回しっぱなしで、扇風機併用して7月8月の電気代は、
両月とも昨年の半分を切った。

805 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:36:53.01 ID:mqOwlDe00.net
> この男性は、飼っているネコが暑さで死んでしまうと、15年7月中旬から8月中旬まで自宅のネコ部屋の
>エアコンを27度でつけっ放しにしてみた。もう1台はいつも通りの使い方をしたが、

★電気代 14年夏が7000円台→今回は9800円台

高くなってる

806 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:37:06.03 ID:1jg4N5X70.net
>>227
メーカー戸建てだけど消せるよ
ただ普段消さないようにカバーが付いてるけど
一条工務店みたいな気密性高めた家は本当に消せないから熱交換換気がデフォらしいけど

807 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:48:52.39 ID:JfsC2eqrQ.net
>>796
基本的に冷すって事は除湿になってる
除湿はしたいけど、寒いのは嫌だって、
ワガママを言う人の為に、冷した空気を再度温めてやる
この時に、余計に電気を使う
それと電気で温めるというのは、大変効率が悪い。

808 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 08:54:47.57 ID:n5Qq36Bq0.net
こまめにオン・オフはやめたほうがいいだろけど、つけっぱなしはどうかな・・・・・

809 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:03:09.44 ID:QWF5RJ+D0.net
>>4
なるほど
インバータで無い機種なら温調で切れたり入ったりするんから
こまめに消すのと同じだな

810 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:04:51.27 ID:zZzYOkqj0.net
実家の電気代は夏だと月9万くらいになる

811 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:05:46.79 ID:WW0pCbdk0.net
>>713-714
冷房が必要な暑い時だと電源ON=冷風だ
夜の消費電力は、気温にもよるがうちだと80w前後
扇風機より少ない事はない
冷房の必要な温度ではければ扇風機の方が電気代はかかるが、それはエアコンの送風を扇風機代わりに使っているという事

812 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:09:09.65 ID:EZrA1jWd0.net
うちも寝るとき以外はつけっぱなしだ
電気代はほとんどかわらない

813 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:09:19.10 ID:xjCkAGct0.net
>>806
機械換気のスイッチを湿度が高い時期に切ったらダクト内にカビが生えて
次に動かしたときにカビが家じゅうに拡散されることになるのでやめてね

とメーカーに脅されたよ

814 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:10:36.08 ID:QTHZ5cNU0.net
>>764
ガスどうしてんの?

815 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:10:58.29 ID:8KjRMVSe0.net
一回きりの実験でサンプル数一個
これでいきなり結論出すから馬鹿なんだよ

816 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:12:17.05 ID:WW0pCbdk0.net
>>764
一番アホな買い方

817 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:12:32.91 ID:LUco3/3n0.net
オール電化って昼高いじゃん?仕事で居ないのに付けておくのには
ちょっとな〜。でも、それでも結果安くなるならつけ放題するけど、どうだろうな

818 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:13:22.20 ID:AhVIwB5x0.net
そんなことより、
夕方西日が当たる壁に
水道からホース使って水をかけて
気化熱奪って壁を冷やした方がいいよ

819 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:14:08.61 ID:Dd1nJzBT0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★

820 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:14:12.81 ID:zQc4mI8l0.net
うちもほぼつけっぱ状態だった8月の方が電気代安かった。

821 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:14:36.47 ID:4v+jfUEi0.net
要するにこまめに電気をつける電気の立ち上がり時が大きいから高くなるちゅうことなんやろ

822 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:15:27.58 ID:0DTO60Jx0.net
原発村のステマかよ

823 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:15:28.10 ID:ZaiiEnNG0.net
寝る前にエアコン消すと窓閉めてたこと忘れて蒸し風呂状態
起きたらヒドい脱水症状、なんてことに実際なったな
エアコン点けないなら寝る前の水分補給と換気は欠かせない
ござにパン一なら尚良

824 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/09/10(木) 09:15:43.75 ID:3JWXXwH30.net
>>6
ぜったいなんかおかしい

825 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:22:55.13 ID:g8lIja5l0.net
>>6
PCってつけっ放しでも時間が経てば自動的に待機モードになるから大丈夫なんじゃないの?

826 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:23:58.87 ID:pE7QaAaA0.net
設定温度は、家の断熱性と、エアコンの間欠運用か、連続運用かで、体感が変わるんだよ。
体感って、室温だけでなく、壁の温度も関係するからな。

俺は暑がりなんで、マンションの頃は、ガンガン冷やして、エアコンの設定温度で嫁とよく揉めてた。
戸建で連続運用(24時間つけっぱ)にしてから、冷房は27度で普通になった。
暑くも涼しくもなく、冷房していることを忘れる快適な状態。
ただ、夏休みに部活に行って暑い外を徒歩で帰ってきた子供は、5か10分ぐらいは強風で扇風機にあたってたな。
俺や嫁は車なんで、帰宅時も問題ない。ただ、風呂上りだけは、俺も扇風機の強風にあたる。
 

827 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:24:54.23 ID:h19qRXSKO.net
いいな〜ネコ部屋

828 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:24:54.43 ID:FygRvCHx0.net
エアコン点けっぱなしのデメリットは、電子、機械部品の劣化が早くなるぐらいか。
コンプレッサーは、大体ロータリーだから、ケースとローターが摩耗するし、モータ
ーはコイルの絶縁と軸のベアリング、後は、そのた基板のトランジスタやICの
熱劣化。点けっぱなし目指すなら、ボトムエアコン使い潰しだね。

829 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:25:32.61 ID:jUEJBGWD0.net
ゆとりはペン4も知らないのか
PC全開だと2万は当たり前だろ
HDDを20台連結してた時なんて3万は余裕だったぞ

830 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:27:26.66 ID:SZ5lOBzh0.net
とりあえず、すだれ、よしずだ。

831 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:30:57.67 ID:/7u86HZU0.net
但し高気密高断熱住宅に限る

832 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:35:05.96 ID:fwN458hv0.net
消した方がとかつけっぱなしの方がとか好き勝手いってるが、消してる時間によるだろ・・・・

一日何時間利用ならつけっぱなしの方が良いとかの分岐点が確実に有る。

よる帰宅から寝るまでの4時間利用の奴が言われるがままにつけっぱなしにして文句言ってたら馬鹿としか言いようがない・・

833 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:37:46.77 ID:pE7QaAaA0.net
>>828
昨日書いたけど、シャープと三菱のエアコンがほぼ同時に8年目に壊れた。

連続運用といっても、夏は6月中旬から9月中旬、冬は12月から3月なので、約7か月だな。
その他の月も、短時間使うことはあるが。
24時間×30日×7か月=5040時間/年 約5000時間として、8年で4万時間弱(8年”目”なので)
上のほうに誰かが書いてた3000時間が、3万時間の間違いなら、きっとそのくらいだ。

で、24時間使う人は、量販店の10年保証にははいったほうがいいw

834 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:44:37.25 ID:CQfjxhmF0.net
>>828
機械って適度に動かしてた方がいいもんだけどね
エアコンでも壊れるのは夏に使い始めだし

HDDだって、つけてとめてで高負荷をかけるのが一番壊れやすいっていうし

835 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:51:54.27 ID:FygRvCHx0.net
>>831
高機能断熱住宅の泣きな所は24時間換気が必要なこと。強制換気が不可欠だけど、
当然、メンテ、電気代が掛かる。換気扇を止めると、たちまちカビる。ホントに
エコなのは、旧日本家屋。夏優先で冬はドテラにコタツ。

836 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:54:16.09 ID:NlSKH8Dt0.net
>>835
基準法で24時間換気必須になってしまって、もうエコな家は建てられないな

837 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:55:08.64 ID:h2ZQ8jxf0.net
>>547
マニュアルも読めず、特徴や機能も理解しないで買ったのか。
ダイキンの良さが解らない奴に宝の持ち腐れだな。

838 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:56:27.53 ID:hkQLWsv/0.net
マンションに二重窓だと確かに効果大だろ

839 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:57:03.19 ID:Vt+oSi640.net
昔つけっぱなしにしてたら3万かかったな…
やっぱ機種と環境によるよ

840 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:59:53.63 ID:AhcTJuC+0.net
>>2
車でも、どんなに燃費よくても距離を走ればガス炊くよな。
長距離走れば燃費良くなるけどさ。同じだよね。

841 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:02:43.42 ID:hxyADmMj0.net
>>32
PCは古い方が消費電力は低いが?

842 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:02:46.53 ID:DbXb26c80.net
これは近年の密封住宅+最近のエアコンじゃないと再現性無いでしょ多分

843 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:02:55.89 ID:azH9JsijO.net
電化製品ってオンオフ繰り返すのは壊れやすいよな、このへんは機種と使用環境次第だ

844 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:04:37.01 ID:hxyADmMj0.net
高断熱な住宅が使いっぱでも電気代安いって
それエアコンが勝手に動作止めるからじゃん
使いっぱでも安いってテーマから逸れまくり

845 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:07:05.48 ID:YV8JMTBD0.net
暑さでネコが死ぬとか嘘もいいところ
今年の夏は室温35度超えてたがネコ元気だったぞ
元々砂漠のネコ科から進化してイエネコになってるから暑さには強い

846 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:07:14.71 ID:FygRvCHx0.net
>>839
それ、部屋の大きさより小さい能力のエアコンだろ。省エネ運転は定額の3割以下の
運転がキープできないと。

847 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:07:59.54 ID:zQc4mI8l0.net
>>841
MZ-1500だのFM-7だのMSXならそうかもなぁ。

848 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:08:49.08 ID:/5OkEN1n0.net
>>444
魔法瓶モードのある電気ポットもいいよ

849 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:09:15.28 ID:azH9JsijO.net
基本的につけっぱなしで電気代高くなるのはエアコンが安物かポンコツだから新しい高い機種に買い換えろよ

850 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:09:57.71 ID:1HA8PZf30.net
>>841
一時期はCPUで目玉焼きや焼き鳥が焼けたり連続稼働してると自然発火したり
グラボはM/Bからの電源供給だけでは間に合わずにACアダプタ別途必要とか・・

そういう時代もありました

851 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:11:40.99 ID:KTmu5uMU0.net
>>844
電源つけっぱなしなんだから、全然逸れてないと思うが?

852 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:14:20.23 ID:hkQLWsv/0.net
>>844
なるほど正論

853 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:14:26.39 ID:Ym6fArqF0.net
>>850
今のインテルCPUなんか、3次元トランジスタのおかげでリーク電流が減って、
過去のCPUに比べて処理速度が上がってるのに消費電力が下がってるとか、
恐ろしいことになってるんだよな。

854 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:15:59.97 ID:REafI7YSO.net
野良猫は夏だからって死なないからな
まあ猫が暑さに弱いということはないだろう

855 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:17:09.98 ID:VbpmyPusO.net
>>851
>>844はエアコンの仕組みを理解してないお馬鹿さん

856 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:17:17.83 ID:3NVV4Ntl0.net
一日八時間十日使っただけで3000円も高く請求されたが

857 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:18:49.91 ID:IuS431KqO.net
>>845
外で猫飼ってたが、暑いと日陰のコンクリートの上に腹這いになって夏は凌いでたよ。

858 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:20:29.98 ID:g8lIja5l0.net
>>854
締めきった家より外の方が涼しいだろ日蔭とか探せるし

859 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:20:30.61 ID:87jAYurp0.net
>>6
ビットコインの採掘でもやってんのか?

860 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:20:34.67 ID:v9OcTk/z0.net
これは本当だよ
実体験した俺が言うんだから間違いない

861 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:21:46.31 ID:0lkcZeUQO.net
温度を検知して冷やしたりECOモードに切り換えたり
場合によっては一旦停止して待機する待機モード付きの
自動運転機能だったりが付いてるからな

そら電気代はお安くなるよ
俺のも買い換えたからそうだもの
電源は入って稼働か待機してて
これよりは少し高いが去年より遥かに安いぞ

862 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:24:53.81 ID:TNs4NgxQ0.net
ここ数年の高気密高断熱住宅なら
当然の話だ罠。
そのかわり、換気にも余分な電気を使う

863 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:25:21.28 ID:0lkcZeUQO.net
もちろん最新型機種なので
そっちの代金がかかったのは言うまでもないw


古い機種のでもこれみたくなるかはわからんよ

864 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:28:15.03 ID:OdeyEH1EO.net
エアコンは起電力めちゃくちゃ食うから付けっぱなしが一番安いって家電量販店の兄ちゃんに言われたな
スイッチ入れてから最初の数時間は電気代が高く、時間が経てば少電力で安定運転するところで落ち着くそうな
冷房効きすぎて寒くなっても温度を上げたり風速を弱めて対応する方が良いってさ

865 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:31:11.16 ID:vxCL6D+r0.net
メディアはそれを検証する技術も情熱も失ったか。情けない。

866 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:31:19.61 ID:rE4C9lNh0.net
>>6
冷却用のファンが電気食うんだろうな

867 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:31:40.31 ID:ZFN3xC3q0.net
エアコンの起動損失って連続運転の何時間分?

868 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:32:53.79 ID:cHIsL94r0.net
10年ぐらい前のエアコンの方が好きだな
付けた途端猛烈な勢いで部屋を冷やしにかかる
省エネ?ナニソレ?って感じで

今のエアコンは省エネ優先だから自動にしても徐々にしか回転あがらず、
急速に冷やしたい時はフルパワーモードをあえて選択させる
頻繁にとまり、再除湿式じゃなけりゃとまって湿度があがる
初期設定で内部乾燥モードになってるから、止めた途端温風がきて不快

設定変えないとあんまり快適じゃない

869 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:35:19.33 ID:dD3CVp8N0.net
電気代の請求書うpしたやついる?
マジで電気代が安いのかね

請求書だけだと24時間連続運転したかは分からんから意味ないか

870 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:38:03.60 ID:SNZknO+oO.net
>>1
数日連続使用するとフィルター掃除と内部クリーンをしなくては!という気持ちになる
1ヶ月連続はなかなか難しい

871 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:47:33.44 ID:0DfR55Um0.net
>>870
調理等の油煙がたっているとか、タバコの煙がすごいとか、
あるいは、よほど埃っぽい部屋とかじゃなければ数日に一度は必要ないんじゃね?

872 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:50:56.99 ID:sup+8kDo0.net
三菱の霧ヶ峰買ってよかった。
めちゃ冷えるw
めずらしく日本製だし

873 :現役無職の中年:2015/09/10(木) 10:54:23.51 ID:Q1hfL9Ni0.net
7月は24時間×31日のエアコン稼働。
一瞬たりとも停止していない。
温度は基本25度〜26度で快眠モード。

それでも7月の電気代は6000円もしていない。
ちなみに九電の地域。

874 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 10:58:47.75 ID:LUco3/3n0.net
>>873
オール電化?

875 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:00:54.63 ID:s677ZpFl0.net
>>869
うちはエアコンにエコワット付けてエアコンだけの電気代を計測してるが、
8月の電気代は7400円だった。
ちなみに生活保護だから、ほぼ一日中家に居る生活。
今月は今日まではあまりエアコンつけてないから680円と表示されてる。

876 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:02:16.55 ID:BNZyvNgM0.net
>>868
ほんこれ

877 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:03:05.27 ID:EMh7Y5NC0.net
最近のエアコンの省エネ半端ないな
電気代余裕で1万越えてたのに買い換えたら5000円くらいになった

878 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:04:25.94 ID:CgCsQF2Z0.net
てか最近の家ってむしろ24時間換気の都合上、通気性高くない?
家の中での話だけどさ
うちも扉の下に1センチぐらい隙間があって部屋から部屋に空気が流動する経路が用意されてるんだが

最終的に24時間換気の換気扇まで導線取られてる感じで

879 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:05:51.16 ID:dD3CVp8N0.net
>>875
つけっぱでその金額は安い部類に入るな
レストン

880 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:06:27.56 ID:7pWRLMhS0.net
そもそも部屋全体を冷やすのが非効率すぎる
エアコンと専用スーツを直結できないものか

881 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:06:31.06 ID:Oz/4Ej8W0.net
つけっ放しの方が電気代安いって言うんだが嫁はわかってくれない。

882 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:09:09.33 ID:azH9JsijO.net
>>364買い換えろよ、高い機種にしとけよ

883 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:13:44.97 ID:I0pUv8N30.net
最近のエアコンは切ってる方が消費が上なのか?

884 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:16:35.12 ID:EMh7Y5NC0.net
半日家にいないパターンでもつけっぱのが安くなるのか…?

885 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:19:14.93 ID:rVHV2t240.net
>>880
暖房は部屋じゃなくて人を温めるタイプのが沢山あるけど、
冷やす方だとあんまり普及してないね

886 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:26:00.24 ID:0DfR55Um0.net
>>880
クールスーツ、あるいは冷却スーツでググれ

887 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:33:20.19 ID:pO93uoFxO.net
因みに同じ機種でも対応平米基準(○畳〜△畳)が広いほど消費電力は小さくなる。
エアコン本体価格は高くなるがランニングコストは下がるので
実際に使う場所の部屋の広さよりも1グレード上を買う方がコストパフォーマンスは良い。

888 :現役無職の中年:2015/09/10(木) 11:35:41.25 ID:Q1hfL9Ni0.net
>>874
違うよ。

>>883
こまめに停止稼働すると高くなるだろな。
渋滞通勤や短距離だけで動く車の燃費みたいなもんだ。
一番消費が大きいやり方。

889 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:40:53.13 ID:B4XyN2jF0.net
いつに製造されたエアコンか判らないし
メーカーも判らないし
機種も書いていないし
エアフィルターを何時間ごとに掃除したか判らないし

信用に足るほどじゃないな

890 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:41:08.71 ID:d2WSSwfR0.net
>>857
うちの家ネコは熱いと風呂場のタイルの上で伸びているわ。

891 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:43:58.56 ID:FygRvCHx0.net
>>885
赤外線センサー付きだと常に人の居る所だけ風を向ける。三菱辺りが積極的にやっているけど
常に風が当たって不快に感じる人もいる。逆に、人が在、不在程度の検知用にとどめて、省エ
ネ用にしているメーカーも。

892 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:46:51.03 ID:azH9JsijO.net
>>694三菱の高いヤツ買えば静かだよ

893 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:47:00.75 ID:02Eve6tv0.net
良い事教えたる痩せるとエアコンの電気代が安くなる

894 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:47:42.48 ID:3YrN2Syi0.net
そもそも昼間いないから、この話は関係ないわ

895 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:48:38.96 ID:YkejvqiB0.net
どういう風に使ったら1ヶ月に2万も掛かるのか。

896 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:49:08.24 ID:3YrN2Syi0.net
>>889
2010年製な、この程度はちゃんと読め

897 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 11:49:59.72 ID:xw8OzkpwO.net
高気密高断熱の家ならそうなる。高い温度から急いで冷やそうとするときにエアコンは電気をくう。

898 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:22:14.37 ID:g60TCrJ30.net
冷房つけっぱなして「家・部屋」そのものを「冷やせ」よ そうすりゃ安くつく

冷房切って「家・部屋」を熱してしまえば
設定温度になるまでクーラーが猛稼働してしまうぞ・・・

899 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:31:28.26 ID:rVHV2t240.net
冷蔵庫理論と同じですね
頻繁にドアを開け閉めしたり、直射日光があたったりする場所に置けば、電気代が高くなる

もちろん普通の部屋は冷蔵庫と比べて気密・断熱が全然なってないから必ずしも安くなるとは限らないけど
>>2「家の断熱性能や日当たり、天気などの条件で違う」)

900 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:34:45.89 ID:qKSMBYQB0.net
湿度が下がるので付けっ放しで寝ると喉痛くなる
体温調節が退化しそう

901 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:35:01.97 ID:qPYIevtI0.net
これ事実だったら複雑な気分だな。

902 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:40:01.16 ID:MlbJPFDr0.net
>>14
それな、暖房は有効だけど冷房は逆効果だよ。

903 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:43:15.44 ID:wB23Tny60.net
>>452
家事の音が聞こえるのは相当作り悪くないか?
近接しすぎとか?

904 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:47:22.92 ID:OvoxqyP+0.net
電気代は安くなるかもしれないけど、エアコンの寿命は短くなるな。
どっちが安いんだろ?

905 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:49:42.42 ID:hkQLWsv/0.net
猛暑の東京かつ日中留守にする前提で

日中通しで入れっぱなしにするのと

夕刻帰宅時に上がりきった室温をフル稼働で冷やすのと

前述の方が電気代安いかもというのは
ないわけでもない気はする

906 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:49:49.60 ID:MlbJPFDr0.net
スレ全体見て、科学的な評価というものが出来ないヤツばっかりな事がわかったわ。

907 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:50:02.11 ID:qPYIevtI0.net
>>904
寿命尽きるまで使うことなんてあまりないんとちゃう?
その前にメーカー補償切れるでしょ。

908 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:51:18.86 ID:g60TCrJ30.net
ついでに冷房代をもっと安くさせたいなら
窓の外に「すだれ」でもつけて日光を遮断しとけ(家の外壁温度も下がる)

更に、窓の内側にダンボール板を張り付けて
クーラーの冷気を逃さないようにすれば完璧だ

その代わり昼でも部屋が真っ暗になるが

909 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:53:22.75 ID:rVHV2t240.net
>>904
通常使用で、エアコンは10年くらいとも言われる
使用率を1/10にしたら100年もつかというとそんな事は無いので
(1/2で20年とかもない)

910 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 12:57:19.43 ID:F6RKubjN0.net
>>904
起動時に高負荷がかかるわけだから
こまめに電源切ったほうが寿命が短くなる可能性が高い
PCやその中のHDDなんかもそうだし

911 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:00:02.63 ID:Wi2mRAL00.net
エアコンの寿命縮むだろ。個体差もあるが、家電なんて使った分だけ寿命が
減ってくんだから。まあこまめに点けたり消したりも同じだが。

>>893
ないな。痩せると体温調節機能が落ちる。デブが暑さに弱いってのは嘘。
痩せてる奴の方が気温の変化に弱い。暑さにも寒さにも弱い。

912 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:02:10.66 ID:ptORTiR/0.net
今年の夏の平均気温は、過去10年で2番目に低かった。
去年より0,27度低い。

913 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:04:35.33 ID:WM29SeE00.net
以前は外出する度にコンセント抜いてたけど
最近は面倒くさくなって電源入れっ放しにしてる
ウチの冷蔵庫

914 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:07:52.78 ID:1HA8PZf30.net
>>913
うちのオカンみたいに外出するときは主ブレーカー落とすようにすれば楽ちんやで

915 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:09:04.20 ID:ptORTiR/0.net
>>912
3番目だった

916 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:13:04.57 ID:qPYIevtI0.net
真夏に付けっぱなしで月1万円超えないとか、あれショックだったわ。
去年の電気代にビビッてうちは、今年は結構堪えてたのにw

917 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:19:43.39 ID:aCx6RjDy0.net
>>904
エアコンといえば、何でもっと分解して掃除しやすい設計にしないのかね
取り外して洗えるのはせいぜい埃フィルターくらいで、熱交換器のフィンとシロッコファンは業者に依頼しないと掃除できない機種ばかり
もっと外装を簡単に取り外して内部をきっちり掃除できるようにすれば寿命も格段に延びると思うし、冷暖房効率も上がるよ

918 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:22:44.68 ID:DbFwtQlD0.net
猫がエアコンの効いてる部屋から、ドアノブ回してすぐに逃げ出すので
ドア開放して26度設定にして家中冷やしてた時期あったけど、電気代それほどでもなかったな。

919 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:23:43.25 ID:rVHV2t240.net
>>917
・素人が下手にいじって事故起こすと面倒
・寿命があまり延びすぎると、メーカー側としても買換え需要が減って困る

920 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:27:38.34 ID:QwAXHhlY0.net
うちはダメだな
古い木造で気密性が低い

921 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:28:41.85 ID:PNcNs1n40.net
実際うちもウサギ飼ってるから7〜9月はエアコン24時間つけっぱなしだけど、
目ん玉飛び出るような金額ではありませんよ。

922 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:33:25.85 ID:azH9JsijO.net
>>917ボケ老人やメカ音痴のオバハンに破壊されるかもしれないからね、メーカーは知能に問題がある個体も相手にしなきゃならない

923 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:36:25.10 ID:KHtZxoS70.net
>>881
最新型のスタイリッシュでエコなやつに買い換え
それが一番幸せになれる
所有物で一番劣化が激しいのがそれだろ
使い方によっては耐用年数数年しかないし
絶対に買い換えをお勧めする
上級モデルじゃなくても最新型なら何でもおk

924 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:36:56.67 ID:qPYIevtI0.net
>>917
今のエアコンの故障はほとんど基盤の故障だから、
まあ、修理人に任せときなよ。
工場から取り寄せるだけだけど、たいていもう作ってないでアウトだったり。
それに200V電源のものもあるから危ないよ。

925 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:38:11.10 ID:2T4Er1Es0.net
ウチは夏の電気代よりも冬の電気代のほうが高くついているので、あまり参考にならん。

926 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:43:18.41 ID:72TbKnFq0.net
俺1人暮らしでエアコンもあるが、今年電気料金が一番高く付いたのは
8月分で4、019円だった、消費量は175KWhだった。ブレーカーは20Aにして
いるし、エアコンは夜間4時間ほど使っていた。因みに一番安かったのは
3月分で2、811円で119KWhだった。エアコンは使っている間は停止させる事は
しなかった。九州電力地域だ。電気代はブレーカー容量を下げると良いぞ。

927 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:45:26.39 ID:BWsnFIhF0.net
エアコンの種類にもよるよね

928 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:50:02.89 ID:ThIBBIyO0.net
やっぱ原発無いとダメだな
あってもまだ高かった気がするけど
今よりマシなんじゃねえの

929 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:56:30.19 ID:eE8xWLu80.net
んじゃエアコン消してから
温度上昇を測ってから決めたらいいのね

悪くないなやってみよう 



来年(´・ω・`)

930 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:57:03.48 ID:MhDQ1JX40.net
>>926
容量とか基本料金に関係する話を持ち出すとかアホですか?

要はエアコンを稼働したときの電気代の話してんだろ
基本料金や普段の電気代がナンボだろうが、エアコンの使い方で
どれだけ金額が変わるのかって話すら分からんか?

931 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 13:57:34.90 ID:qPYIevtI0.net
でもなんか、心理的に水を出しっぱなしにして寝るような罪悪感がw
すりこみだ。

932 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:07:40.40 ID:MvgIhLRnO.net
これを本当です。7月熱すぎて、つけっぱなしでも約四千円でした

933 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:09:59.22 ID:FUeuhqZ50.net
エアコンの耐久年数が下がるよ

934 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:11:21.48 ID:kQKpIaph0.net
メーカー名教えてないのが怪しいわ

935 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:13:07.06 ID:cFLA5v5n0.net
留守の時間もつけっぱなしにしてこれなのかな。
そうだったらすごいなあ

936 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:14:16.52 ID:l/HjI1JF0.net
アルミサッシやめろや
何で熱伝導率高い素材をわざわざ窓に使うんだよ

937 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:15:51.72 ID:72TbKnFq0.net
>>909
古いマンションでは20年位使っているエアコンはザラにあるぞ。
俺の元居た職場は30年以上使っているぞ。現在も稼働中だ。

938 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:19:42.91 ID:RaJYqav70.net
7月27日に娘に孫が生まれて帰ってきた
それまで朝晩しかつけてなかったエアコンをほぼ24時間つけるようになったら8月の電気代が2/3ほどになったわ
ちょうど同じころに洗面台や台所の蛍光灯をLEDに換えたけどそれぐらいでここまで変わらんだろう
と思ってたらこういうことだったのか

939 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:33:00.82 ID:R+/kV5480.net
>>890
うちのイエネコはエアコンつけると、猫ダッシュで部屋から出て一番暑い部屋でグダーっとしてる。

940 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:34:19.34 ID:pE7QaAaA0.net
>>938
おめ。
じいちゃん至福のときだな。

941 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:35:26.32 ID:WfknbiiuO.net
>>921
エアコンは暖房のほうが高い

942 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:40:22.82 ID:72TbKnFq0.net
>>930
電気料金が去年1番高かったのは8月分で175KWhの消費量で4,115円、
最低は12月分で114KWhで2,685円だった。
年平均の電気料金は3、356円で144KWhの平均消費量だった。
前述したようにブレーカー容量は20Aだ。電気料金はエアコンだけじゃ無いので
全体的に安く挙げる方法を考えないといけない。因みに九電管内だ。

943 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:40:43.90 ID:xjCkAGct0.net
車なんか顕著だけど躯体そのものが熱くなってしまうと
中の空気は冷えても躯体にこもった熱が冷めるまではなぜか暑く感じてしまう
24時間つけっぱなすと家自体が冷えるから室温高め設定でもちょうど良くなる
で余計に電力消費をしなくて済む

944 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:45:05.24 ID:pE7QaAaA0.net
>>941
冷房に比べると、暖房は温度差が大きいからな。

暖房にはオール電化(時間帯別料金)がめちゃ有利。
負荷のかかる夜や早朝が割引になるので。
逆に冷房は、負荷のかかる昼間が夏料金で高い。
 

945 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:47:44.51 ID:rVHV2t240.net
>>937
別に20年30年もたない、という意味ではないからね?
1日8時間使用して40年で壊れたエアコンが、仮に1日4時間使用なら80年もつってわけではないよ、という事だよ

946 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:54:06.15 ID:ptORTiR/0.net
東京8月の平均気温が、去年27.7度で今年26.7度。
一度も涼しいのに7000円台が9800円の人は、かなりふえてる。

947 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:54:26.93 ID:wc1/dvdd0.net
そう言えばパソコンも滅多に電源切らなくなったな
落雷のおそれがある時くらいか

948 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:56:33.53 ID:D34PMxZ3O.net
そんじゃあバキャスト社内で実験してから記事にしろよな。

949 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 14:58:11.28 ID:gRpFMZAE0.net
エアコンはフル稼働にして原発を動かさなくても済むようにしないとね。

950 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:00:56.89 ID:qPYIevtI0.net
>>947
そうだねえ、98SEとか朝見ると青くなってたもんな。
XPも3連徹のときは、リソース切れで動かなくなったことがあったけど。

でもまあ、使わないときはきるけどね。

951 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:04:04.94 ID:aj0NoxO90.net
>>914
北陸に引っ越したんだが、電気屋から「主ブレーカーは絶対に落とさないでください」
と言われたよ。
たまに長期外出時にブレーカー落としていく人がいるが、冬だと、
水が凍らないようにしている機器が止まって、水が凍って水道管が破裂するんだと。
回復費用は自己負担になるし大変ですよーって言われた。

952 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:04:56.06 ID:YwqcjXrI0.net
>>6
俺のデスクトップは12時間つけっぱなし*25日で
2000円いかない てか部屋全体での請求が2400円だったわ
エアコンは別請求だけど

953 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 16:42:58.44 ID:XPPyM8BY0.net
これは、ポンネタでは無く、マジ。
おれ、信じられないけど、8月分の電気代7000円未満・・・
7月は倍くらいかな。
8月は、ほぼ全日(エアコン)つけっぱなし。7月はつけたり消したり。
ずーっと付けてると、気温の変化も無いから、一度にワット数を食わなくても
済むんだよね。
こんな都市伝説が真実だったとは! でも8月に6千いくらで済むなんて、ホンマ得した気分やわ。

954 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 16:52:04.05 ID:azH9JsijO.net
取り合えず稼働時間云々の前に前世紀のエアコン使ってるやつは即買い換えろよ

955 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 16:56:08.28 ID:OJNhymRL0.net
俺も去年エアコンを買い換えたけど、今のは本当に電気代かからないよね。
古いエアコン使ってる人はさっさと買い換えた方がいいよ。すぐに元とれる。

956 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:00:30.33 ID:azH9JsijO.net
>>937の元職場なんか早く買い換えて欲しいよね

957 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:03:56.09 ID:72TbKnFq0.net
>>954
簡単に買い替えろと言うが、今のエアコンの購入金額、エアコンの
毎年使用量=電気代、財布の中身、など諸々(もろもろ)を考えないと簡単に
買い換えられる訳はねえだろうが、アホちゃうか。

958 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:05:23.29 ID:hWTydeS00.net
スペック上は、
20年前からだと4割減、10年前だと1割減
って感じらしいよ

10年くらいだとそんなには変わらない

959 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:05:29.85 ID:B8KY0Sp00.net
冷房付けっ放しは確かに安かったわw
暖房付けっ放しはやめろよ、あれはマジでヤバい

960 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:07:27.75 ID:39FZnYHp0.net
暖めるのは着込めばいいが冷やすとなるとクーラーしかないから点けっぱでもしょうがないよね

961 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:07:59.18 ID:hWTydeS00.net
年金暮らしの年寄りなんかは、あと何年生きられるかとかもあるしペイできるかどうかで特に慎重になるからな

962 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:11:25.53 ID:hWTydeS00.net
>>960
スポットクーラーとかあるけどいまいち使い勝手悪いし、廃熱の問題があるから、こたつみたいには行かないからなあ

寝る時なら、氷枕とか意外と良いよ
首やら太い動脈が通る所を冷やすと良いとか言うしね

963 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:22:20.69 ID:kA03GHdU0.net
つけっぱなしにしといたら
乾燥で
風邪なんかひいて
医療費が高くなるような…

964 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:25:23.41 ID:AdAhwACx0.net
省エネエアコン導入・高断熱・高気密・二重サッシの導入・夏場は屋外にすだれ等の設置・定期的な清掃

この位徹底すると24時間フル稼働でも意外なまでに電気使わないぞ。
東北の糞寒い冬でも石油ファンヒーターで使う灯油代よりも安上がりになった。

最大の欠点は・・・

猫が一緒に寝てくれなくなった・・・・・

965 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:34:43.13 ID:NlSKH8Dt0.net
>>964
二重サッシは開け閉めが面倒だし、一般的なものだと性能も知れている
そんなのより YKKapのAPW430(高性能なトリプルガラスの樹脂サッシ)だ

966 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:40:56.26 ID:mqOwlDe00.net
↓の実験だと最初の30分は平均500Wくらいであとはずっと100W程度
最初の30分で0.3KWHほどで1日つけっぱなしだとだと2.5−3KWHと推定 →1日あたりだいたい60円前後
2日目からは最初の冷却分がないのでもう少し低くなるだろうから2.2−2.5KWH程度か?

逆に言えば、1日の消費電力がそれ以下になるようなスケジュールなら、
つけたり消したりするほうが得ってことになるのではないだろうか
たとえば1日4時間x2回だったら1.3KWH程度なのでこっちのほうが電気代が安くなりそうだ

>一方は連続運転、もう一方は「30分運転+5分停止」の間欠運転を5回繰り返した。
http://criepi.denken.or.jp/setsuden/pdf/home20110804.pdf
170分間の積算電力量を比較すると、間欠運転
100に対し連続運転72となり、連続運転の方が約3割少ない結果となった(図3)。
このことから、今回の条件下では、エアコンをこまめに消す状況を模した「30分運転+5分停止」の
間欠運転は、節電効果が期待できないことが明らかとなった

967 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:41:12.24 ID:0tQHPSQO0.net
>>964
直射日光入るとこはすだれや遮光ネットがめっちゃ効くね。
おんぼろネットは2重くらいにしないと今一つ。やっぱ、すだれは良いけど、中国産の奴は虫がわいて怖かった(笑)

968 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:43:23.82 ID:IKBKpUyX0.net
いまのエアコンは、最大出力での運転時はCOP3くらいだが、
小出力での運転時はCOP5くらい

で、部屋があたたまっているときには、COP3くらいで冷やすが、
ずっとつけてるときはCOP5くらいになる

よって、外出時間が短いときは、ずっとCOP5くらいで冷やし続けるのがいい

969 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:44:59.46 ID:KbIZ/VpQ0.net
エアコンつけっぱなしで外出するとか結構怖くないか?
出火の原因にもなったりするし

970 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:49:03.51 ID:u7TslQ3I0.net
今年の夏は前半猛暑で後半冷夏だったからな。

971 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:20:16.11 ID:Di0JtQl10.net
実験が出来る環境がないと
わからんだろう 何の根拠もないが
直感だとつけっぱなしのほうが高いと思うう

972 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:27:13.99 ID:azH9JsijO.net
>>957前世紀のエアコンなら購入金額は完全にペイしてるでしょ?

973 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:30:45.78 ID:0hQOSPbp0.net
>>954
エアコン用の配管が壁の中を走ってて、取り外すにも設置するにも途方も無い工事になる予感しかしないので放置してるわ

974 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:33:57.36 ID:dyKJFqT80.net
これ聞いてこまめにONOFFはしなくなったけど、
流石に出勤で部屋にいない昼間もつけっぱなしはできないだろ

朝家でるときは消して、家に帰ってきたらつけっぱなしの27℃設定

975 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:35:37.91 ID:KuV1g5qo0.net
エアコン内部が早くあぼーんする

976 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:44:24.03 ID:Cl4lzpFt0.net
あと、除湿にしたほうが電気代が安いと思い込んでいる人多いよね。

977 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:45:42.92 ID:yEtFCzGx0.net
実際、一か月なら自分自身で経験した方がいいと思う、それによってこれから何年も違うのなら
一か月や二か月程度の出費は自分への投資
やってもいないのに、ネット上の言葉をうのみにするとか、それを批判するのはまた違う

・・・が、うちではこれを、絶対に妻が許してくれない

なんで女ってああなんだろ?
理系脳でもないくせに、下手な理屈だけは異常に弁が立つ

978 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:46:57.33 ID:xjCkAGct0.net
>>977
人それぞれ

979 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:48:24.00 ID:m2rzXEXi0.net
>>969
エアコンから火はでないよ
回転する羽根には低負荷しかかからないからね
安全
冷蔵庫が24時間つけっぱなしになってるのと同じ

980 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:55:15.04 ID:moadjV8J0.net
14畳の部屋で7月8月9月
26度でつけっぱなし
電気代5000円よ

981 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:56:02.70 ID:uYOYSlOA0.net
>>84
電気メーターを毎日確認すればどれだけ使ったかわかるだろ

982 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:57:35.60 ID:0aob8f4X0.net
一階が日が当たらない家で、外気温より2〜3度低いのがデフォなので、
こんな実験したら凍死する。

983 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:57:46.81 ID:rLboOlLu0.net
エアコンの省エネの極意は室外機の通風。

通風をよくするため、後ろが壁なら出来るだけ壁から離す。

配管の出ている方はあまり動かせないから、反対側を手前に引いて壁から離す。置き方が斜めになるが気にしない。

これで電気代3割ダウン。

984 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:58:08.88 ID:moadjV8J0.net
エアコンは機種によるよ
最新の省エネタイプはマジで安くなる

985 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:58:31.23 ID:c4/Cn8dR0.net
冷蔵庫ってぶっ壊れるまで10年以上もつけっぱなしだよな

986 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:59:52.75 ID:tclVQR750.net
エアコン寿命が短くなるから、トータルコストはどうなんだ

987 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:01:43.96 ID:cv6C2PkQ0.net
夏前に言えよ

988 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:02:01.15 ID:tcmENQHJ0.net
>>980
20畳LDK27℃ほぼつけっばなしで9800円。
築20年最上階西陽直撃だと、流石に厳しい。

989 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:06:33.23 ID:moadjV8J0.net
>>988
作りによるんだろうね
二階建て木造アパートの二階角部屋だけど
新築なので断熱効果が凄い感じ

990 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:15:24.64 ID:WjiwEnLk0.net
一年も使ってりゃ 電気代倍だよ

991 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:17:18.30 ID:mqOwlDe00.net
時間帯や条件によってかわるだろうけど
>>966 の実験に基づくと、最初につけて30分の間に0.3KWHくらい消費するので
[ 0.3KWH*つける回数N+0.1KW*(1日の全稼働時間-N*0.5) ] < 2.3KWH程度 になるように設定すれば
連続稼働よりも消費電力が少なくなりそうだ

たとえば1日のうちに累計12時間稼働で、つけたり消したりする回数は4回以内までなら
ずっと連続稼働するよりも消費電力は少ないことになる

992 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:21:16.20 ID:8PlVscs10.net
よし、労働者も会社に泊まりっぱなしで、賃金半額にしよう

993 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:25:26.58 ID:0tQHPSQO0.net
簡単にまとめると、こまめに消して12000円くらいかかっているところなら、付けっぱなしにしたら1万円を切る可能性があるってとこかな。
うちは西日全開バリバリのところに住んでいたときはエアコンこまめに切って扇風機併用で12000円、それが、すだれ+遮光ネットで6〜7千円くらいになった。
今は半地下でさらに日当たりも最悪なので、先月の電気代は2500円(笑)
それでも前に住んでいたところと比べたら寒いくらいで、超快適な夏を過ごせたな。

994 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:36:31.92 ID:ZKfZghsSO.net
冷房はつけっぱが正しいよ、暖房は違うけど

995 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:39:01.59 ID:oD98zHYw0.net
>>795
時間帯で電気代変わるプランなの?
一般家庭でやってる人今まで見たことなかったけど、居るんだ。

996 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:39:29.69 ID:tcmENQHJ0.net
>>989
木造の蓄熱量の少なさが、効いてるのかなぁ。
エアコン切ると、夜中に外気26℃で室温33℃とか。
コンクリートの蓄熱は半端無い。死ぬ。

997 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:39:31.49 ID:8DwPlOZeO.net
ふん!充電池と氷を乾電池扇風機の前に置いた俺は、先月3000代だわ…冬もエネループ体制で充電アンカと充電池カイロを用意してある。
電池式コンパクトCDプレーヤーと、単四電池内蔵型アンプスピーカーだしな。電球もLEDだしな。しかし売電組とどっちが得かな…
初期投資の極貧な俺が勝ちかな?

998 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:41:15.10 ID:/ANKAy3H0.net
隣の家の電気代跳ね上がったって言うオチじゃ無いの

999 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:41:33.61 ID:ZKfZghsSO.net
>>997あんたの勝ちだろ、氷は使い方次第で役に立つよね

1000 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:44:11.58 ID:1XktZ+uY0.net
RCで西に窓も壁もない部屋なら、この理論成り立つかも。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★