2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】水道代、地域格差10倍 老朽化・人口減、各地で値上げ

1 :小助 ★:2015/09/07(月) 09:05:23.82 ID:???*.net
朝日新聞デジタル 9月7日(月)7時47分配信

水道料金の値上げが各地で相次いでいる。老朽化で水道管などの維持改修費がかさむ一方、
人口減で料金収入が減り、水道事業の収益が悪化しているためだ。
家庭の水道料金は20年で約2割上がり、自治体間では10倍近い料金格差もある。
広域的な水道統合で収益の改善を図る動きも出ているが、課題も多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000011-asahi-soci.view-000

日本水道協会によると、2014年4月の水道料金の全国平均(家庭用月20立方メートル使用)は3196円で過去最高になった。
総務省の消費者物価指数の統計でみると、14年の水道料金は1995年に比べ2割超上がった。電気代の上げ幅(約1割)よりも大きい。

さらに今年に入り、大幅な値上げに踏み切る自治体が相次ぐ。
北海道美唄(びばい)市は10月から水道料金を一律30%上げる。
4月には宮城県栗原市が平均14%、埼玉県飯能市12%、香川県丸亀市が10%値上げした。
静岡県東伊豆町も7月の納期分から25%値上げしている。

地域間の料金格差も大きい。水道協会によると、月10立方メートル使用の家庭用料金(14年4月)では、
最高の群馬県長野原町が3510円なのに対し、最低の兵庫県赤穂市は367円と、10倍近い開きがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000011-asahi-soci

55 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 11:13:54.70 ID:G4xuriRe0.net
>>49
じゃあ今度から目の玉が飛び出るにするわw

56 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 11:18:16.56 ID:d6aa3jGv0.net
たまたま開いたら名指しで14%値上げ宣告されてた

57 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 11:31:15.89 ID:T69hNkNQ0.net
>>26
そんな訳ねーだろnoob、青大将に絞め殺されてしまえカス

58 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 11:47:06.15 ID:eGri1lim0.net
南海トラフで大地震が起きたら、嫌でも格差が縮まるから安心しろ。

59 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 12:21:10.86 ID:iPJ605vM0.net
赤穂は千種川で水道も安いので 住むには良いかな
源流は、人形峠に近いかも

60 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 12:57:46.38 ID:9p+cltt70.net
千葉や埼玉が上下水道費用総額で、名古屋の約三倍のお値段
千葉や埼玉など首都圏でどんなに、節水風呂とか節水トイレとか頑張っても
名古屋のゴージャスかけ流し風呂より費用は高くつく

ファミリー世代は東京に住まず、地方で余裕がある名古屋など行けって話だよ
金がある引退してからなら、東京のマンションでもいいだろうが

61 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 12:59:58.66 ID:yUIvR3QQ0.net
>>39
お前も日本人なんじゃないの
何で他人事なんだろ
言ってることめちゃくちゃだよ

アホに言っても気づかないか

62 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 13:02:06.62 ID:4WVXZ3bC0.net
>>61
全部の行に一行ずつスペース空けたりするようなキチガイに何を言っても無駄
頭おかしいんだから

63 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:14:46.32 ID:Ka22w22j0.net
「地方分権」を訴えながら、一方で地域格差を問題視するのは矛盾してねーか?
地方分権とは、格差を是とする政治だろ。

64 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:17:54.00 ID:eqMIJmIk0.net
こういうのは画一化せんと益々過疎化に拍車掛けるぞ。

65 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:24:45.47 ID:T6Js57eK0.net
水道マネーって公務員労組の裏金選挙資金だからな

水道の闇はパチンコ利権どころの話ではない。

66 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:29:08.33 ID:Y6S3hNWu0.net
コンパクトな町作りをしないとな

67 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:38:46.22 ID:ZljdT5M00.net
>>13
簡易水道でしょ

68 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 14:46:15.77 ID:G4xuriRe0.net
>>67
赤穂市は水源がきれいで浄化のコストが安い。
その上周辺の工場が水道代を払ってくれる。
とか。

69 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 15:07:29.19 ID:9p+cltt70.net
名古屋が千葉や埼玉の1/3 の上下水道費用ですむんだから、もっと首都圏のファミリー世帯を、地方創生で名古屋に移転させるべきだと思う

ドイツのように、地方大都市に拠点が分散した強い国を目指すべき

70 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 15:12:40.77 ID:ad1wF/X80.net
水道局といったらB利権の温床だからな
誰も文句言えない

71 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 15:24:44.84 ID:+XBITsMp0.net
段位を取ればいいだろ
柔道や剣道だって日々努力してるんだ
水道部員だって頑張らないと

72 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 15:38:33.87 ID:PrH1dfv30.net
東京みたいに、泥水を必死こいて飲み水にしている所は割高になってもしょうがない

73 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 16:11:11.36 ID:KM27027N0.net
人口縮小が続く日本で、過疎地のインフラ維持は早晩無理になるのは自明の理だよな。
都市部への集住化とコンパクトシティ化をすすめていかないと、国として維持できなくなるよ。
それと同時に3大都市圏、特に首都圏への過度な集中を解消することも絶対条件だ。
全国10〜15か所に300〜400万人程度の都市圏を構築して、そこに国家機関や大企業を
分散させるとよい。

74 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 16:35:11.73 ID:ii2RKTAB0.net
過疎地域にはインフラを自前で設置させること前提で移民に住まわせて農業をさせよう

75 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 16:58:16.82 ID:ii2RKTAB0.net
次はドイツ人が西に移動したらいい
ヨーロッパはここ何千年もそうやって民族移動してきた

76 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 17:45:53.93 ID:AmVsW8450.net
引越前に考えた事もなかったが、東京から地方に移住して唯一高くなったのが水道代だったw

77 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:29:35.59 ID:T6Js57eK0.net
人口密度が高いところはナンダカンダと屁理屈つけても
安いはずなんだけどな。

78 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:35:36.30 ID:0E8xK6gw0.net
>>76
嘘つくなよ
真に受ける奴がいるだろ

食料品、日用雑貨も高くなるし、何よりガス代が跳ね上がるはずなんだが
交通費も基本的にあがるし
豪雪地帯なら光熱費もあがるし、冬タイヤや何だと東京と同じ出費で済むはずない

79 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:35:45.13 ID:K3cm2QH10.net
まずはうどんを茹でるのをやめろ

80 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 20:41:13.68 ID:r1oSuQ7x0.net
赤穂は20年ぐらい前の水不足でも普通に水使えてた気がする

81 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 01:56:04.76 ID:QnBFvynQ0.net
高くて腐りやすい鋳鉄管を,また、ちょっと長持ちするバカ高い鋳鉄管に変えようってんだから、バカ丸出し。秩父はそうじゃなかったみたいだけど。

82 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:04:10.39 ID:e5yOsEGe0.net
家の配管とかだと最近は鉄管じゃなくチューブのやつを使うことも多い
あれってどれくらいの期間持つのかね?

83 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:06:14.56 ID:XjkIByDp0.net
>>73
国がやってるのは関東平野一極集中だろ
新幹線網の延伸の仕方見ればわかるだろ
東京から延びていく高速鉄道と高速道路

いずれにしても、冬の寒さが厳しくて雪の多い場所は生活コスト高いし住めなくなる

84 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:20:22.68 ID:BLARybFt0.net
水ををタダだと思うべからず

85 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:28:47.27 ID:QnBFvynQ0.net
>>82

ポリブテン管とか架橋ポリエチレン管とかかな。50年くらいでは。
ちなみに、いわゆる水道管は、最新鋳鉄管が80年くらいと、ある大都市が言っているらしい。ポリエチレン管とかは、もっと持つらしいが。どちらが安いかは知らない。

86 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 06:56:05.03 ID:QzE8is950.net
>>78
地方移住での入居先も都市ガスだから安いんだ、これは部屋を借りる際にも確認していた
事、プロパンガスは高いと知っていたけど水道代まで考えが及ばなかった。

あと、食品と日用雑貨に関しては家から徒歩1分に激安スーパーがあるから安く済んでいる。
そこでも安く買えない物は、ネット通販あらゆる店舗を使い分けながら買っているよ。

家でネット仕事している引き篭もりだから、交通費も基本的には必要としない生活。
車は持ちたくなかったから、探しまくって地方でも交通の便の良い場所に部屋を借りた。

87 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 07:19:08.85 ID:XV1gx37e0.net
>>86 激安スーパーがある時点で地方ではない

88 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 08:50:08.81 ID:dMsszYhW0.net
でもうどんはゆでるんでしょ?

89 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:03:53.74 ID:e5yOsEGe0.net
水道代1500円なのに163万円請求、支払わせる 謝罪して過剰料金返還…赤磐市が誤請求、原因は担当職員のデータ入力ミス

赤穂、最低やん・・・

90 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 17:37:09.61 ID:dMsszYhW0.net
岡山県赤磐市(あかいわし)
兵庫県赤穂市(あこうし)

91 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:06:09.73 ID:ob0Iw3aN0.net
ゴミ収集も無料の自治体と有料の自治体があり
そして有料の自治体の間でも「市町村指定ごみ袋」の値段に20倍ぐらいの格差がある
という問題についてはどうお考えですか?

92 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:11:02.00 ID:f5lHwfWd0.net
うちは高い方の地域だから本当に困る
家族がいるとはいうものの月一万以上はキツイわ

93 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:17:10.90 ID:uiGQI0Zg0.net
中国に水売ればよいのに
産経新聞とか熱心にキャンペーンしてたが
どうなったんだ

94 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 00:46:28.86 ID:xu/EnSyj0.net
>>93
中国資本が日本の水源地を買いまくっているって話
数年前にニュースになってなかったっけ?

95 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 00:59:01.81 ID:xhs8qqzb0.net
>>87
岡山の田舎者は黙ってろよ

96 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 01:06:37.99 ID:pvySlHBP0.net
職員の給料下げたらええやん

てのはさておきこの20年て全くデフレじゃなかったんだよな
下がったの牛丼くらいじゃねーの

97 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 01:53:14.80 ID:EsSQPDLu0.net
>>91
昔はごみ収集や水道代に回ってたかねを、わけのわからんレクリエーションやNPOに流すようになったんだから仕方ない

98 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 04:29:01.64 ID:lg+1doJb0.net
人口少ない地域に住んだらそうなるのは当たり前だろ

99 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:49:50.23 ID:hk/At+eZ0.net
人口減で思い出した

マンガ「透明なゆりかご」だっけ?なんか1997年当時の死亡原因は1位はガンとなっているけど、
実は隠れた1位ってのがあって、それは 人工中絶された胎児の数 とかのネタが話題になった

つまり、人工中絶さえしなければ、日本の人口ってまったく違っていたかも知れないってこと

これは考えさせられたわ

100 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 15:00:58.03 ID:N8vgN1EQ0.net
>>32
駐車場が無料のところが多いな。

101 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 05:20:50.35 ID:MrzU/pt40.net
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 91【栄養】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1439771217/297

297 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 05:04:27.82 ID:+bh53OnH
安定して一ヶ月食費1万円に抑えてるんだが水道代が
割高でストレスだよ。使用量が最低でも二ヶ月で4000円越
ガスは都市ガスでコンロは使わずシャワーだけで今月の請求は
1m3で基本料745+従量料金158=のたった903円(税込)だった
昔、プロパンのとこに住んで居たときは毎月3000円は超えていた
やっぱりガスは都市ガスだな。しかし水道代が高過ぎなので
よく調べてみたら引き込み水道管の太さで基本料が決まり
現在より細くすればかなり安くなるのだがそ1m以内の配管を
交換する工事に10万円以上かかると行政に言われた。
完全な嫌がらせだな、そもそも安い細い配管でも1人住まいとか
同時にあれこれ使わない限り圧力も問題ない。
だったら1人住まい向けの水道の配管は細いのにしておけば
安くて経済的なのに明らかに日本全国の行政は無駄に
配管を太いのにしてボッタくっていることが良くわかった。

102 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:03:14.61 ID:azH9JsijO.net
>>101ふっといボッタクリ配管って事か?マジ?

103 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:05:18.33 ID:JnjTbziw0.net
利権の世襲化で、自治体統廃合できないのな。

104 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 09:17:06.06 ID:5yvdQ4FP0.net
生活保護は水道代が無料

総レス数 104
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★