2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】フィルム写真、いま新鮮 デジタル世代、続々カメラ購入

1 :孤高の旅人 ★:2015/08/30(日) 10:42:58.41 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000012-asahi-soci

フィルム写真、いま新鮮 デジタル世代、続々カメラ購入
朝日新聞デジタル 8月30日(日)10時16分配信

 デジタル全盛の時代にフィルム写真が人気だ。若者をターゲットにしたフィルムカメラは、
メーカーが驚くほど増産になっている。フェイスブックやインスタグラムなどSNSには、
スマートフォンで撮影された写真があふれている。そんな中、手間の掛かるフィルム写真を
楽しむ若者も増えているようだ。

 7月中旬、横浜市中区でカメラ店主催のインスタントカメラの撮影会があった。参加した
のは20〜40代の9人。レンタルしたカメラの使い方はスタッフが教えてくれる。8枚撮りの
フィルム1パック付きで参加費は3千円だ。

 同じような撮影会は毎回、10人程度の定員を超える人気で、抽選になることも珍しくないという。

 参加者の青山学院大学4年の鈴木美南さん(22)は「インスタグラム」がきっかけで
フィルム写真に興味を持った。インスタグラムはスマートフォンなどで利用できる写真
共有アプリで、世界中で撮影された様々な写真を見ることができ、月間利用者が3億人を
超える。「色みがいいなと思う写真はフィルムで撮られたものが多くて、自分もやって
みたくなりました」

 昨年、初めてフィルムカメラを買った。店で一目ぼれした重さ2キロを超える中判カメラ。
「米俵みたいに重い」と苦笑するが、金属製の渋い外観に、魅力を感じたという。

956 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 20:52:11.90 ID:0Y3Yfu7p0.net
デジタルカメラが初めて登場したとき上司に呼ばれてサンプル見せられて
「な、こんな画質じゃ仕事で使い物になるワケないだろ?ププ、しかも
このカメラ300万もするんだぜ?ププ」って笑い合ったのを思い出した。
それからたった数年でデジタルが主流になるとは夢にも思わなかったw

957 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 20:56:54.83 ID:ii0qM7v+0.net
>>956
Nikonのだっけ?

958 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:00:00.22 ID:IKARe3DF0.net
>>956
LP、EP盤から雪崩のようなCD移行をみてたから時間の問題だろうなとは予想した

959 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:00:30.14 ID:SgoXwh/c0.net
デジカメは記録媒体って感じだわ
加工が容易なのはどうかと思うが
フィルム写真は色褪せるからこそ時代を感じさせるんだよ!
50年後の人に現在の画像みせても時間的感覚は伝えられない気がする
今の人が昭和の写真みたら時代(年月的なの)は感じるだろ?

960 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:04:02.67 ID:UN1C5zOB0.net
>>955
0円はフィルム現像代が0なだけで・・
結局は800円位掛かるから
取次のコンビニやクリーニング店でキレる客が多かった。
まあ、普通に考えたらタダ働きする人は居ない位わかるわなw

961 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:07:36.47 ID:UN1C5zOB0.net
コンビニだと
セブンとサークルkがフジ
ローソンがコニカ
ファミマがコダックだった。
セブンでリアラ仕上げ
ローソンでインプレッサ仕上げやって貰った。
確か追加料金が発生するけど、やってくれた記憶

962 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:10:07.27 ID:kf9y28Mn0.net
金持ちだな

963 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:13:42.92 ID:YSZ6VDI80.net
てことは、欲しかったヘキサーも高くなってしまうって
ことなのかな。ちょっと悲しいな。

今度の週末は、T2でふらふら散歩がてら、
街撮り撮影でもやってみようかな。

964 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:14:00.86 ID:O3LHc7tE0.net
金持ちじゃなきゃフィルム写真はやってられないよ。

965 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:16:33.78 ID:OeRMdzqu0.net
>>1
さすがにこれは嘘だ

966 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:22:14.37 ID:YSZ6VDI80.net
修学旅行か運動会とかのイベントでフィルム配って、
現像で益出したって生徒がいたような話を聞いたことがある。
うちが写真館だったのかな?そのあたりは聞いた話なので
よく知らない。

デジタルになって、ラボ代がかからくなったのが革命だよな。あ

でも、富士フイルムさんは、天下の富士フイルムとして君臨
しているから、トップの方の経営(商業)哲学とか企業哲学
とかがすごいんだろうな。

967 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:22:51.26 ID:UN1C5zOB0.net
つか、フィルムの時代は
日本の経済や雇用の状況が今ほど悪くなかったから。

ファミマでDPE袋に
「追加料金は、勿論、払うのでロイヤルペーパーでお願い」と書いたら
コダックラボから「出来ません」と電話が掛かって来た事も有る

968 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:23:42.04 ID:O3LHc7tE0.net
すぐ飽きると思うよ

969 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:25:37.18 ID:+CSAtzSb0.net
ニコンのマニュアル一眼レフと50mmが押入れに眠ってる
子供に見せたら「なんでこれで写真が撮れるの?」って不思議がってたわ

970 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:25:59.12 ID:YSZ6VDI80.net
ロイヤルペーパー・・・ 金文字の筆記体だったかな。
コダックがしょぼくれたのが痛い。
嗚呼、おれのコダクローム。おれのコダカラー。
コダックじゃないと出ない色があるんだよ。
でも、ベルビアもいいよ。

971 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:26:03.11 ID:Anz407330.net
>>959
つか、今のメディアが50年後も残ってるとは思えないからなあ。
MOですら20年ちょい前なのに殆ど残っていないし。
データとしては無期限に残る事が出来るとしても、やっぱ物として残ってほしいわ
つことで、いまでも年間50本はフィルムで撮って現像してるな

972 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:27:12.27 ID:O3LHc7tE0.net
子供の写真なんて言うけど 印画紙にプリントしてる奴少ないような気がするね。
30年間以上SDHCカードが無事ならいいけど。

973 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:27:19.24 ID:YSZ6VDI80.net
さて、そろそろ、アトムレンズでウオーミングアップ
始めるかな。

974 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:27:32.41 ID:s3F+JHUZ0.net
ガキども相手にしたってすぐに飽きられるだけw

975 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:27:48.21 ID:OqMfivEz0.net
企業の寿命はだいたい40年

なんか、全国にあった大型ラボってそのくらいしか、
成り立たなかった気がする。

976 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:28:20.66 ID:Anz407330.net
>>953
中判で撮ってるから、1回シャッター切ると200円は飛んでいく。
嫌でもいろいろ考えて撮るようになるから巧くなるわな。

977 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:28:53.71 ID:YSZ6VDI80.net
>>968 
そうだよね。それって盲点かもしれない。
そのあたりでなんか商売考える人がでてくるよ、そろそろ。

978 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:31:17.83 ID:YSZ6VDI80.net
欧米から帰ってくるとDEP代2万とか3万とか
普通だったしなぁ。それよりさきにフィルム代が
あって、鉛の袋に小分けして、持っていくわけですよ。
そんで、係員がX線通せ、いや、通せない、とか
モメるわけですよ、空港セキュリティチエック所の
懐かしい風景。

979 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:32:14.31 ID:05pMCsc50.net
スマホだと撮りにくいから先月、生まれて初めてカメラ買ったわ、キャノンのSX710HSっての、いい買い物した

980 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:32:32.93 ID:jSRUq3hE0.net
撮るのが列車とかでなければ結構いい趣味だと思う。

981 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:32:37.12 ID:cmVOois00.net
>>969
不思議がってくれるなんて可愛いじゃないか

982 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:34:10.96 ID:UN1C5zOB0.net
堀内に在籍中は
光沢紙がウルトラ
絹目がポートラ
微粒面(思い出せない)
だったからロイヤルペーパーなんて知らなかった。
退職してから知った。良い紙だった。厚みも表面のコーティングも。
ウルトラペーパーが他の紙に変更に成って
粒状性は良くなったけど、引き換えに感度が半分以下で
俺は超大サイズで横型伸ばし機の担当だったから
今で言うホームシアター状態つか映画館状態?
隅っこで煙草吸ってた

983 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:35:02.44 ID:Anz407330.net
>>978
香港の啓徳空港のX線がやばいという話はよく聞いた。
親父も鉛袋に10本以上フィルム入れて海外に旅行行ってたな

コダックが大幅値上げしてるが、まだ売ってくれるだけマシだと思うようにしよう

984 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:37:42.75 ID:YSZ6VDI80.net
あー、ハクバの鉛の袋。青X白だったかなぁ
なんか懐かしい青春時代w

985 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:39:20.56 ID:53Iq232c0.net
>>51
コピーして改変するわけではないから佐野にはならないでしょ!

986 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:39:30.68 ID:sDwfSFTs0.net
>>2
http://www.gizmodo.jp/2013/09/photoshop_22.html

987 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:40:34.42 ID:Odc4ef5I0.net
30年前のニコン持っているが、再び出番か。

988 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:44:51.38 ID:UN1C5zOB0.net
地方だと
フィルムメーカーの純正現像と純正ペーパーは
コンビニ取次しか手段が無かったからね。
(今みたいなネットで情報を得る。なんて無い時代)
カラーネガはコダックのC-41が基本で
フジやコニカ、アグファのは互換だけど微妙に違うし
本家のC-41も年々、モデルチェンジしてたし

989 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:45:45.65 ID:eyUmSFEV0.net
印画紙のエマルジョンナンバーで当たりハズレがあったのはいい思い出

990 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:48:07.97 ID:Op/QNfUP0.net
>>980
撮り鉄で悪かったな
屑鉄でも人撮らせりゃお前より上手いわ余計なお世話だ

991 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:48:09.84 ID:7EsC9cD/0.net
>>956
90年台のシャープの液晶テレビ思い出したわ
画面はザラザラで値段は高くてププッ
シャープがブラウン管全廃して液晶のみにするって言った時
なわけねーだろププッって感じだった
シャープの読みは見事に当たり事実上液晶テレビだけになってしまったが…
さすが目の付け所がシャープだねぇ!!!

逆0円ばプリント代が0円
現像代500円+プリント代1枚15円とかを
現像代600円プリント代5円とかになって1円になって
最終的には0円になった現像料は600〜800円ぐらいだったかな

992 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:50:08.20 ID:VDu/xghM0.net
>>829
セックス女子は?

993 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:50:54.10 ID:cmVOois00.net
プリント太郎の600円の好きだったなぁ
一回り大きいベタ焼きみたいの付いてくる奴

994 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:51:36.93 ID:YSZ6VDI80.net
depゼロ円とかいう話しになると
どうしても、こち亀のある一話を
思い出す。

995 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:53:12.39 ID:Anz407330.net
>>990
一部のアホのおかげで全員がそういう目に見られるのは勘弁したいもの。
自分も登山やるから、山の事故の記事が出る度にトンチンカンな叩きや税金厨が出てきて閉口する


フィルムでもデジカメでもいいけど、ちゃんと写真に向き合って撮ってほしいと思うわ。
スマホであちこちパシャパシャ撮るのもいいけど、それだけじゃ寂しい

996 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:54:25.20 ID:UN1C5zOB0.net
>>989
コダックのペーパーは酷かった。別モノに成ってる。
コダックやデュポンとか研究開発レベルの高さは凄いけど
末端の製造レベルが酷過ぎ。
コダクロームはエマルジョン指名買いが普通だったし
未知のエマルジョンなら買って試して結果を見て
半年、常温で熟成とか普通だった

997 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:54:30.69 ID:o2QlR9gO0.net
>>950
航空祭に行ってた時は、1回のフィルム代、現像代で4万くらいかかってたよ。
デジタルになってからはランニングコストが(ほぼ)かからないから、行く回数が増えたし、レンズにお金が回せるようになった。

998 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:56:28.47 ID:YSZ6VDI80.net
デジタル化=ラボ代ゼロ この等式だな、革命だったのは。

999 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:58:14.30 ID:rWOXwBtH0.net
>>1
心霊写真バブルがまたくるなw

1000 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:59:23.02 ID:Wqa5zbCc0.net
ニコンFM2、コンタックスG2が現役だぞ
ネオパン終了が悲しすぎる

1001 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 21:59:36.46 ID:cmVOois00.net
最近、爺さんの婆さんの代も含めて過去数十年のアルバム整理したけど
デジタルもいいが、やっぱりアナログのプリント写真はいいなってつくづくと思ったよ

1002 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 22:01:36.17 ID:UN1C5zOB0.net
エマルジョンナンバーで色がばらつく理由は
ゼラチンを使ってるから。その個体差からの事。
昔、兵庫県宝塚、逆瀬川に
「コニカゼラチン」って会社が有って就活したんだよ。
で、山ほど積み上がった牛骨を見せられて
「一緒に、品質がばらつかないゼラチンを作ろう!」と所長に口説かれた

1003 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 22:02:24.27 ID:cmVOois00.net
>>1002
惚れた

1004 :名無しさん@1周年:2015/08/31(月) 22:03:43.96 ID:SP/9jkPhO.net
ポヨヨン

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★