2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 中国が米国債を売却、人民元買い支えでドル必要−関係者

961 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:32.28 ID:v/Tbb7vz0.net
時代は中国だからね
ジャップとアメは世界から孤立するよ

962 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:33.50 ID:hXpcts2k0.net
>>743
自主政策で沈没していく船w

963 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:42.78 ID:tGItk6170.net
>>941
CIAの警告でしょう

964 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:46.13 ID:YZH2jCX10.net
>>322
新しいなw

965 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:48.59 ID:ayE9XOsX0.net
なるほど、
ドナルド・トランプもブチ切れるわけだ

966 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:48.79 ID:/4ljVsCj0.net
これつまり9月利上げ来るって事だね

967 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:52.58 ID:0aji8aqL0.net
>>936
どんどん資産が溶けていく負のサイクルに完全に突入してるよね・・・。

968 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:53.30 ID:CqBi2TvW0.net
のんきに株買ってる奴大丈夫か
どっか新興国ふっとぶんじゃね

969 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:53.72 ID:0x3kj77k0.net
>>956
???

やっべ、触れちゃいけない類の人だったか。

970 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:55.68 ID:Ff5bhMGy0.net
米「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

中「」

971 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:56.41 ID:HA7Ii37HO.net
>>906
おまえIDって知ってる?

972 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:12:58.63 ID:vEaZGU+60.net
ギリシャ×1000倍位のインパクト?

973 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:02.59 ID:VdTtxhR00.net
>>811
前スレ読め。最初から金だけ買えとは言ってない
それにお前は米国債の不安定さに全く反論できてない

974 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:11.31 ID:fDg/yzci0.net
つーか現状中国が持ってる米国債ってあとどれぐらいなんだろうな
140兆円以上あったみたいだけど、売ってるスピードが半端ないし

975 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:18.10 ID:Lhhd69EY0.net
でもこれあえて米国債売却なら中国てしたたかだなやっぱ

976 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:20.26 ID:9jxBxwH20.net
>>946
で支那は大国になるの?
大気汚染・水質汚染・土壌汚染・で国土ぼろぼろなのに

977 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:29.49 ID:Y14egAyi0.net
>>942
いやま、内情まずいのは土地バブルはじけて株式板サブプライム展開した時点で
みんなわかってたわけだけど、
どれぐらいヤバイ爆弾がいつどんな形で破裂するのかをニヨニヨしてるわけで

978 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:37.88 ID:F1NOQpuP0.net
>>965
大丈夫だよ!ブチ切れてないよ
ビッグマックあげるって言ってたもん

979 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:40.22 ID:kOlLL6A30.net
やっぱり売ってるじゃねーかw

980 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:53.11 ID:/qg9jhdG0.net
>>971
わざとだよ
お前みたいなやつが構ってくるのを待ってる

981 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:13:59.49 ID:kxHTOIUXO.net
>>969
しかも逃げる間際に核ミサイルを撃つとか

982 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:06.29 ID:HUeTtjbj0.net
売り手がいれば買い手もいる
今回の売却額が不明だが、おそらく保有米国債の10〜20%、おそらく15〜18%程度だろう
総額で約2000億ドル分くらい
で、どこがこれほど大量の資金を用意して買い取ったのかが気になるところ
明日以降、中国首脳部から対日強硬発言が飛び出すようなら、買い取ったのは日本ということになる
たぶんそうだろうけどね

983 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:14.52 ID:YBPMmqQ70.net
>>957
将来の話してるわけ
わかるかな?

984 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:28.19 ID:8iI4k5VR0.net
>>961
言い得て妙だな

中国人主体と共産党主体は違う

履き違えたのが日本の民主党

あいつらはバカだった

985 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:28.39 ID:KmGfqkHI0.net
ほう ほう 必死だのう  (⌒―⌒)

986 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:29.79 ID:mWexNpgBO.net
>>868
東アジアカップもそうだったよな。

987 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:44.82 ID:/qg9jhdG0.net
>>976
にほんもむかしはそうだっただろ
で今先進国としているわけだ

988 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:55.80 ID:julvZVyM0.net
IEEPA法発動まだ?

989 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:55.99 ID:RhbacoBm0.net
>>950
不意を突いて先に手を出そうが武士道精神で律儀に戦争してようが、
最終的に負けた方が悪者だろう

990 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:14:59.70 ID:vQNdVvq+0.net
>>194
2ちゃんって勉強になるわあ(´・ω・`)

991 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:03.17 ID:8VpTLRPA0.net
キンペー砲やっぱりこれだったかwww

992 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:15.77 ID:byJuVYd00.net
日本も売ると、円高不況が再来。

まあ引きこもりの方々には、関係ないけど。

993 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:31.99 ID:523laWfZ0.net
米国債売りきる前に資本注入しろやアメ公ってことかw

994 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:37.19 ID:fcPZxWNK0.net
死ねやガンオタ

995 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:46.31 ID:lO1DV1Cj0.net
>>1
親中派オバカがどうなるかが見ものだなw

996 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:49.00 ID:B8SPnKyy0.net
まあこれで 米利上げ確定 チャイナ経済もボカン決定ということ

997 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:15:57.24 ID:Q2UmlwRWO.net
シナもアメリカも分裂してぶっ壊れてください
あとは日本とインドと東南アジアが世界を動かしますんで(o^_^o)

998 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:16:00.13 ID:JtVVNX7V0.net
株価のために売ったのかな

999 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:16:15.82 ID:0x3kj77k0.net
>>994
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

1000 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 19:16:26.09 ID:OUatUEQE0.net
アメリカのヘイト稼ぎ有りがたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200