2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 中国が米国債を売却、人民元買い支えでドル必要−関係者

1 :天麩羅油 ★:2015/08/27(木) 17:48:39.27 ID:???*.net
中国:米国債保有を圧縮、切り下げ後の元下落対応で−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTQC4J6JIJV001.html

(ブルームバーグ):中国は今月、米国債の保有を減らした。約2週間前の人民元切り下げ後の急激な元下落を防ぐためドルが必要だったと事情に詳しい関係者が明らかにした。

非公開情報だとして関係者の1人が匿名を条件に述べたところによれば、中国による直接売却に加え、ベルギーとスイスの代理機関経由などでも売られた。
中国は米国債売却について米当局に連絡したと別の関係者が説明した。売却規模は明らか
以下ソース

498 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:24.55 ID:F0NT1CAY0.net
>>384
お前金の価格変動グラフとか見たことあるか?
中国が台頭する前の10年前まではずっと価値は横ばいだったんだぞ
むしろイラン・イラク戦争があったころよろ下がり調子

だいたい情報機関もない日本が金の価格を先読みなんてできんよ
戦争起こすことも出来ないしな

499 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:33.48 ID:Im3gOCfm0.net
宣戦布告()wwww


アメリカ泣いてるの?wwww

500 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:33.17 ID:ZcS+kUxF0.net
外貨準備金が本格的に底を付いてるのなw
アメリカ怒らせたら大シナ帝国崩壊だな(´・ω・`)

501 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:37.90 ID:8LGrwhuu0.net
日本の株価は底堅い

これなら余裕で3万はくるで〜〜。

502 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:39.27 ID:GBVaU7pv0.net
米軍がアップを始めました

503 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:40.37 ID:K8IDEspe0.net
ちなみに
元の下げ圧力ってなんなん?

504 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:40.38 ID:f6C/hjvE0.net
いつまでたっても大躍進政策。変わらんなぁ

505 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:52.68 ID:3UW26A/d0.net
つまり現金が無くなって、次に換金しやすいアメ債に手を付け始めたとw
外貨準備どうなるのかねぇ、うふふ

506 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:53.23 ID:4JnI4Qcd0.net
経済に明るくないんでよく分からん
つまりどういうこと?

507 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:54.25 ID:lH+X1eRj0.net
>>485
中国がゴールド相場を吊り上げてる張本人じゃなかったっけ?

508 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:54.38 ID:S138ytAk0.net
>>485
そりゃこんだけキナくさい世の中になってんだから、地金は安全資産として
避難先になるだろう。

戦争キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!になったら、お前らも地金をおさえとけ。

509 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:37:56.07 ID:Su+H42gu0.net
ほんとにキンペー砲弾切れだったのね

510 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:00.53 ID:7mDW6cTj0.net
>>483

幼い家康は人質に取られてたんだけど、いつの間にか本家に戻ってたw

511 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:06.07 ID:/d7ukeLX0.net
中国はかなりアメ国債もってるんだろ?
これでひとまず安心だな

日本株もまた30000円目指すだろうね!

512 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:09.39 ID:EX+Cz10G0.net
橋本の発言に関して、アホな勘違いされているが、
あれは一国の首相が口先介入に等しい真似をして、国債市場混乱させられた事が叩かれたんで、
その後米国債自体は普通に為替に応じて増えたり減ったりしている。

例えば中国が日本国債外貨準備で大量に買って、
中国の首相が「売りたい誘惑にかられる事がある」とか言い出したら、
日本国債市場混乱するだろ。
そういう口先介入を一国のボスがやったのがたたかれたんで、
米国債自体は常に自由売買されているというか、
むしろ米政府は日本に買うな(為替介入するな)と散々文句つけてるのに、
日本が勝手に買ってるだけだ。

513 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:11.57 ID:aW1Xdnhm0.net
>>217
結局それ・・

514 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:17.59 ID:0aji8aqL0.net
>>458
基本、すべてがドル建てだからな・・・シナ共産党幹部すら元は信用してない。
円という通貨を持ってる日本国民にはわかりにくい話なんだよね、これ・・・。
自国の金が信用できず、他国の金しか信用できない状況は・・・。

515 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:23.43 ID:NV4iIu9m0.net
はあ?AIIBどうすんだよ

バスガス爆発ってか

516 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:27.41 ID:CzfGP9Sh0.net
そうじゃなきゃ1日で6円も動かないよな?w

517 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:29.59 ID:UOy+A41P0.net
ロシアと中国は米国債を売却したか


いいね!

518 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:32.08 ID:A0zUFi2h0.net
2ちゃんの予想ってすげえな

519 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:33.58 ID:CLzyEtYQ0.net
天津から続く一連の爆発の原因はこれか。

520 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:34.31 ID:AenSJOre0.net
473 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:34:52.01 ID:+4NHyS3G0
え、中国の売った米国債は誰が買ってんの 日本?。



そうだよ

ちなみにイスラエルが200億円でアメリカからオスプレイを買え!っていわれて
ぼったくりふざけんな!!って言い返したら

自民党の安倍がイスラエルの分まで輸送機オスプレイを17機買った

521 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:40.17 ID:DAa1ACOj0.net
ここ数日も相当売ったんだろうなあ
パレードでメンツを保つためだけに
こんなのでメンツ保てやしないのに

522 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:41.87 ID:ZgIety++0.net
米国債を売りたいという欲求がある、と言っただけの橋本龍太郎は悲惨な最後を遂げたのに
習近平にはなにもできないクロンボオバマ

523 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:43.80 ID:xH1yiWsy0.net
AIIBは仮に日米参加しても、欧州勢が
持ち逃げする気満々だったので
(特にイギリス)
そっちのフラグ成立してたほうが
より悲惨なバッドエンドルートかも

524 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:45.02 ID:Su96/eGk0.net
>>497
そうだよ、上海スレ民はそれを待ってる

525 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:47.68 ID:Yna7IJyw0.net
左翼はなにやらしてもあかんなあ

526 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:51.38 ID:YTZQ/6P80.net
>>194
よくわかりました。ご丁寧にありがとうございました。

527 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:38:52.41 ID:Zn2LQOy30.net
中国は

米国債売り → ドル売り → 元買い → 上海株の買い支え

とすれば、めでたしめでたしでいいんじゃない?

528 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:02.12 ID:RvtQsDkX0.net
ってか売ったら売ったで
経済的に崖っぷちって
宣言だろ

529 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:04.11 ID:fDg/yzci0.net
米国債売却って完全に喧嘩売ってんじゃんこれ

530 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:08.60 ID:ujBdCmIB0.net
>>1
アメ激怒

531 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:16.80 ID:wl/tVoLW0.net
中華経済が追い詰められればこうすることは予測の範囲
もしかして暴落はロシア勢が仕掛けたか?

532 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:20.77 ID:sdUlrPMV0.net
アメリカブ千切れ決定かw
どんな報復するんかな?w

533 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:34.80 ID:AXXNst610.net
外貨は共産党幹部が全部国外に持ち出しているんだろ
実は外貨金庫は空っぽ
ロシアから兵器を買うにもドルが必要だからな

534 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:38.48 ID:d58OXn2c0.net
経済大国で経済力2位のはずの中国が
自国通貨で賄うことが出来ない(笑

535 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:39.86 ID:18gbrpgK0.net
固定相場はいいよな
元転しても相場動かないからw

536 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:42.45 ID:famXREt80.net
AIIBのバスは埋めてなかったことにしているのかな

537 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:43.49 ID:AuLbF/oUO.net
>>437
2つの考え方があるんだよ。
短期でネズミ講を終わらすか、長期で終わらすかの違い。
上手くやれば、ずっと回り続ける。
紙幣を使った信用本位制経済とは、そういったもの。

538 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:39:47.64 ID:o0IROZdb0.net
【1$が2京人民元・ドル突破 デノミ前換算では1$=22穣4101禾予103垓9302京1000兆 旧人民元】

539 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:04.57 ID:zWOIGQpk0.net
>>453
前、テレビでやってた
金塊の売買も、勝手にはできない。
売買が成立した金塊はアメリカにある倉庫の部屋から、同じ倉庫の別の部屋へ
職員が手押し車に積んで移動させるだけだ

日本が米国債や金塊を独自の判断で売れないことなんて常識だよ
そんなことを陰謀とかネットのネタとか思ってるおまえって、どんだけ情弱なんだよ?

540 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:07.07 ID:8V9bMDs/0.net
軍事パレードなんかしてる場合かよ

541 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:08.38 ID:L0VyIeQ80.net
支えられないだろ
これほど信用失ったわけだし

542 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:09.50 ID:dsqL8EfF0.net
>>462
中国が多額の米国債を購入しているため中国市場の調整は米国に大きな影響を及ぼすとし、
大統領は歳出を抑え、これ以上借り入れを増やさないべきだ、と述べた。
http://jp.reuters.com/article/2015/08/25/usa-election-china-idJPKCN0QU0C920150825

543 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:17.87 ID:nysqYu190.net
で、明日はどうなるの?

544 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:20.06 ID:HvT8E0/Y0.net
>>483
七将(ハゲタカ)襲撃で石田光成(中国)が家康に保護を求める(米国債売却)

545 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:33.80 ID:qjEVW3KR0.net
>>508
戦時の金か

546 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:36.88 ID:QBI9n5xj0.net
>>11
爆笑したw

547 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:39.19 ID:VdTtxhR00.net
>>498
は?金がどれだけ上がってると思ってるんだ
http://lets-gold.net/ipn/chart_gallery/long_term_chart.php

そもそも米国債はアメリカが恐慌になれば全部パーになる可能性もあるんだから

548 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:41.17 ID:rPaHSes90.net
中国が売った米国債は誰が買ってるの?

549 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:46.55 ID:S138ytAk0.net
>>532
だからフィリピンなんだよ。
こりゃおそらく、フィリピンでドンパチあるぜ。

550 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:52.92 ID:mP2GDT2Y0.net
米国債売ったら一時的に株は支えられるかもしれないけど、
人民元の為替レートを担保するものがなくなっちゃうじゃん

551 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:53.88 ID:MzHoxvyO0.net
しょうがない…
カネがない中共???
あれば売るか!!!ボケ!
日本と勝負やな?ハア?!

552 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:54.81 ID:npg9T1RP0.net
株売っていいなら国債売ってもいいだろ
どっちも喧嘩売ってるようなもんだろ

553 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:55.58 ID:F1NOQpuP0.net
保有額って定期的に公表されるよね?
次はいつ?

554 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:40:56.39 ID:dfdwglXv0.net
中国人は失った信頼の重さが分からないんだろ。

555 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:01.39 ID:Im3gOCfm0.net
喧嘩売ってるwwww
宣戦布告wwwww
アメリカ切れてるwwwww


くだらねー
アメリカ泣いてるの?wwwww

556 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:02.78 ID:cHmwTg7l0.net
こりゃ明日暴落だな

557 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:06.00 ID:yVOHy+/90.net
ブサヨ「中国は米国債たくさん持ってるから戦争にならない」←売ったら戦争になるってこと?

558 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:13.52 ID:RwjR9q+P0.net
>>489
真に受けなさんなw 米国債の保有量は増減(売ったり買ったり)してますよ。

559 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:20.87 ID:F0NT1CAY0.net
>>507
中国が台頭したここ10年ほどは価格上がったけど、没落が見えるに従ってまた下がってきてるよ
一番買ってた国が外貨カツカツになってる現状で金買うとかリスク大きい

だいたい基軸通貨国のアメリカがデフォルトするわけないんだよ
アホがデマ流しすぎ

560 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:23.07 ID:vYwHqREDO.net
中国がドルを垂れ流す為に資金調達したとな!これはまだまだ売り浴びせられますぞ(`・ω・´)

561 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:34.19 ID:X/Yr+niC0.net
手持ちのドルがもうないってよ
ハゲタカさん聞こえてます?やるなら今ですよ

562 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:36.47 ID:i6oFkNsr0.net
中国余裕ないんだね

563 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:48.80 ID:YPRTmHkS0.net
松下忠洋金融大臣は米国債を売ろうとして殺害された

564 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:49.68 ID:fDg/yzci0.net
天安門事件の時みたいに日本に泣きついて来るんだろうなぁ

安倍ちゃんは安易に助け舟出しちゃアカンで

565 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:49.91 ID:qjEVW3KR0.net
やっちまったな〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

566 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:10.52 ID:AenSJOre0.net
今日の夜はアメリカが大暴落
明日は中国が大暴落
日本? 両方の奴隷を続けた自民党 安倍の恐慌だよ

567 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:10.79 ID:NV4iIu9m0.net
お前の国の金もう信用ねーからwwwwww

568 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:15.39 ID:M5ZFs5Il0.net
その分は日本が買います

569 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:21.99 ID:qtBW/K+90.net
そこまでする必要ないと思うんだが
3000でも出来高かわんないんだぜ?
傷口広げるだけじゃん
2000まで下げて市場に任せろよ

570 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:25.67 ID:523laWfZ0.net
やべえええええええええええええええwwwwww
日本にできないことをやってのけるシナ不景気\(^o^)/

571 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:28.68 ID:kxHTOIUXO.net
共産主義国が資本主義の真似しても上手くいくわけないわな
素人なんだから

572 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:39.29 ID:dsqL8EfF0.net
【国際】中国主席に晩餐会不要、「ビッグマック」を・・・トランプ氏 [転載禁止]©2ch.net
金がないならビッグマック食えってよ

573 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:43.20 ID:N65JcXsp0.net
>>1
ドルベースで見た日本のGDP(国内総生産=国の経済の力の目安。1年間に日本国内で生み出された「もうけ」の合計)

2011年:502,606.9 ※民主党時代
2012年:519,862.2 ※民主党時代
2013年:421,636.1 (20%減)
2014年:367,244.9 (30%減)
2015年:317,015.5 (40%減)←


ひいいいいいいいいいいっ!

         ____
       / 愛●国\
      /  ─    ─\
    /    -━-  -━- \
     |   U  (__人__)    |
    \      ` ⌒´   ,/
___/            \  パタッ
| | /     、   _,.-‐-、 ミ ー-,..-‐-、 ミ
| | /        ̄ ̄_゙、!j.j.jJ___iJ.j.j.j.!____
| | |         . ̄/______丶.,_,______,_ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!

574 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:49.49 ID:4JnI4Qcd0.net
買ったものを売ったらいかんの?

575 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:57.51 ID:O1IqnUo10.net
綱渡り状態か?
元安に振れるなら通常は輸出にプラスのはずが、元安に出来ない対外債務の多さが
アレなんだろうな・・・。

576 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:42:59.37 ID:G3TbW5OU0.net
ある日突然三峡ダムが崩壊しそう
米国は衛星兵器持ってるからやばいぞ

577 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:02.29 ID:CzfGP9Sh0.net
売れるってことは 買いたいと思わせる旨みがないとな

578 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:16.50 ID:EkBoP45D0.net
>>569
市場に任せたら、2000もないんじゃ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

579 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:29.02 ID:89oF8RYA0.net
天津やったのはジャックバウアー

580 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:34.29 ID:pxGHMY1I0.net
まじで金本位にして主要通貨にするつもりか
ドル逝くな

581 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:35.18 ID:oXRynfIl0.net
あーあ

582 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:36.70 ID:YBPMmqQ70.net
>>574
日本は駄目だから中国も売ったら駄目と勘違いしてる奴が多いんだろう

583 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:43:55.81 ID:AenSJOre0.net
564 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:41:49.68 ID:fDg/yzci0
天安門事件の時みたいに日本に泣きついて来るんだろうなぁ

安倍ちゃんは安易に助け舟出しちゃアカンで



海外行くたびに日本人の財産を横流しする自民党の安倍がなんとかして中国と会おうとしてるじゃん
今回は延期になったけど

584 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:00.68 ID:Su96/eGk0.net
まぁ、そこまで追いつめられてると考えらればいい

585 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:03.78 ID:DB86UR7r0.net
>>351
中国は自ら借金増やしてるようなものだな

586 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:08.76 ID:OJzaKqmd0.net
ドルがないなら

元を刷ればいいじゃない。

587 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:12.99 ID:ioDqy4Sq0.net
中国崩壊確定^o^お疲れ様

588 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:23.08 ID:VO0PymwN0.net
今日のキンペー面子砲はアメ債を原資に撃ったの?w

589 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:35.98 ID:CzfGP9Sh0.net
AIIBで借りろよwww

590 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:37.08 ID:dfdwglXv0.net
AIIBの資金は誰よりも早く中狂が持ち逃げする予定だったんだろうな。
そういやAIIBで騒ぐサヨクが完全に消えたな。

591 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:37.51 ID:mUxfTiAd0.net
うわっ


これは世界恐慌来るわw

これほどまでに中華が崩壊寸前だとは

592 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:45.80 ID:KmGfqkHI0.net
>>573
原発止めてる事も計算に入れろよ

593 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:47.60 ID:0aji8aqL0.net
>>512
日本も米国債が一番安全な投資先だから買ってるだけなんだよな、結局の話・・・。

594 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:56.01 ID:mNP6sgIV0.net
これ為替どうなるの?ドル売り円買い?

595 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:44:58.71 ID:eA7ePsRq0.net
中国国債を属国や途上国に押し売りして踏み倒したりしないのかな?

596 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:45:17.92 ID:i6oFkNsr0.net
中国様をバカにするなとブサヨが

597 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 18:45:18.22 ID:POH4yMCZ0.net
な〜んかチョン儲で見たようなレスがやけに増えてんな
向こうで自演やりにくくなってこっちに流れてきてんのか?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200