2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】恋人が家族の介護をしていたら… 「結婚をためらう」男性46%、女性68%

1 :ひろし ★:2015/08/24(月) 23:36:45.86 ID:???*.net
トレンド総研は20〜60代男女500人を対象に、介護に関する意識調査を行った。
「自分の親」が要介護状態になったとき「自分」が中心になって介護を行うと答えた人は、
男性では50%と半数にとどまったが、女性では63%を占めたという。


また、「義理の親」が要介護状態になったとき、女性では「自分」が中心になって介護を行うと答えた人が40%を占め、
「自分の配偶者」は20%だった。これに対し男性では、「自分」が中心になると答えた人がわずか6%、「自分の配偶者」が60%を占めた。

■親の介護は実質的に「長男の嫁」の負担が大きそう

自分の親の介護を「自分」が行うと答えた人に、きょうだいの中での位置を尋ねたところ、「長子」が62%で最多。
次いで「末子」(20%)、「一人っ子」(11%)、「中間子」(7%)と続いている。

自分の親の介護を自分がやらないと答えた人の中には、「それは長男・長女のところでやるから」と考える人が少なからずいるのだろう。
もっとも長男といっても、配偶者に期待する人が多いことを考えると、実質的にその妻(長男の嫁)に負担がかかる可能性が高い。

この傾向は、結婚前から警戒されている。「交際中に恋人が家族の介護をしていたら、
恋人との結婚をためらうと思いますか?」という質問に「そう思う」と答えた人は、
男性では46%にすぎないが、女性では68%にのぼっている。「親の介護目当ての結婚」はお断りということだろう。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150822/Careerconnection_463.html

2 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:39:13.12 ID:/rBQ0Wvz0.net
遺伝するもんな

3 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:40:44.05 ID:adxMV5IM0.net
でも自分の両親の生活は支えてほしいとw

4 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:40:49.16 ID:0YlZSRZl0.net
シンはタカコじゃなくマヒルと結婚するべきだった。

5 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:40:54.65 ID:SEwXAJ0n0.net
まーたランキングアンケートサイトのエクサイトでスレ立ててる

6 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:41:51.24 ID:Z9udbjhO0.net
俺が骨折のリハビリしてる頃、脳こうそくで半身不随になったら
嫁にすら逃げられたじいさんが二人おったなぁ
人間、綺麗な夢を見てもしんどいだけやで。どっちもな

7 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:42:33.07 ID:nXS2TQol0.net
宇宙船サジタリウスのテーマを最後まで歌えるヤツは大器晩成

8 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:42:35.24 ID:8W1tqvWk0.net
68%?もっと多いと思うよ。

9 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:44:14.73 ID:0dACvSAv0.net
アダムとイブに始まる衣造りの罪
それが蚕(介護)の罰である。

10 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:44:17.82 ID:3KJBUJRb0.net
まあ、嫁にしわ寄せが行くケースが殆どだから女が躊躇するのも分かる

11 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:45:12.72 ID:Jg/fPcaU0.net
なんでこんなくだらないのでスレ立てたの?

12 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:47:31.96 ID:GcP3Cg7ZO.net
自民は介護は国が面倒を見るんじゃなく家族がやりなさいという方針
ますます未婚率少子化が進みますわ

13 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:47:40.73 ID:Mzeteg1X0.net
>>1
この手のくだらん未婚扇動記事をプラスに建てる理由を教えてくれよ

14 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:48:56.35 ID:2B/xJFym0.net
安楽死できるようにしてほしい
子供の世話になりたくないよ
ボケたり自分で食事と排泄が出来ないなら死んだほうがまし

15 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:50:09.36 ID:6mJO6Jud0.net
虹女性…助けてはくれないが、どんな困難な時でも微笑み励ましてくれる。
惨事女…困難な時ほど後ろからトドメを刺しにくる。


悩む要素なし。虹1択!

16 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:50:25.42 ID:04JaYRee0.net
まあ、普通に地雷物件だよな。
苗字譲って共働きで相手の親の介護、自分の親の介護ってなれば、
嫌なのは当たり前だと思う。

17 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:50:58.13 ID:XX38oJxD0.net
他にきょうだいがいても 忙しいとか遠いとかで、結局 近くにいる人間とか、できる人間だけにしわ寄せがいくんだよなあ

これで結婚もできなかったら気の毒な感じ

18 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:51:25.00 ID:1VViTyfa0.net
うちは爺さんも親父も自分と妻が施設に入れるだけの貯蓄と年金があるから
子が親の介護をして心身疲弊して憎むようにまでなるなんてほんと可哀想だなと思うわ。
まあ老いたら子にすがって迷惑かけるしかないしょうもない人生を送ってきた親を恨むしか無いわな。

19 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:51:57.70 ID:Q4ggKWduO.net
>>14 贅沢な悩みだな。
ここには伴侶も子供もいない奴ばっかりだろ。

20 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:54:11.33 ID:sjKQGZ/G0.net
>>14
ところがどっこい年を取ると生への執着が湧きだしてすべてを自分を

正当化するようになるんだよ。自分だって子供を世話したとか言ってな。

何千万もの老人がそうやって生きてる

21 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:55:03.13 ID:GxwaC+430.net
最近は、親を捨てる中年が多いからな

22 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:55:24.31 ID:ocbxgTATO.net
>>19 確かに
うちの並びも売れ残り女ばかりだし
ああいうのが極度のネット依存になってる

23 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:56:00.81 ID:2B/xJFym0.net
>>19
たとえ独身だったとしても嫌だよ
自分が介護するのとか絶対嫌だし無理だと思うから
他の人にさせたくないっていうか…

24 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:56:01.57 ID:gh/0pnql0.net
>>7
♪スターダストボ〜〜イズ

25 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:56:41.61 ID:dGClxxmU0.net
嫌に決まってんだろw

26 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:57:57.92 ID:DqZAsGYM0.net
彼女が実の親を介護してたら、なぜ男が半分も結婚ためらうの?
自分が放ったらかしにされそうだから?

27 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 23:58:40.02 ID:z2iZ2/8K0.net
核家族化して親と別居方が圧倒的に多いんだから
わざわざ同居必須の人と結婚するわけないな

28 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:01:14.82 ID:Fhfi9jNz0.net
>>26
子供作れんだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:01:18.51 ID:uUdRUm7D0.net
>>26
自分の親が要介護になっても、
妻に介護を頼めなくなるからだと思われ。

30 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:04:40.92 ID:3nEpbGVG0.net
>>7
けっこういいとこ〜あるんだぜ〜♪

31 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:08:04.07 ID:Ax3Z6AdW0.net
>>26
>>28
>>29
まあ、概ねその通り
35過ぎて結婚すんなってのは、妊娠出産子育てだけじゃなくて、そういう理由もある

32 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:10:48.94 ID:RCXOSyP30.net
親世代は真面目に働いて居るだけで老後を支える十分な金が貯まるほどにはボーナスゲームで
老後の金すらギャンブルタバコ酒風俗に使うようなゴミの子供も等しくゴミである可能性は高い

33 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:11:23.46 ID:nS39MBNx0.net
これが女の本性。

34 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:12:11.37 ID:cEt132Lx0.net
>>26
面倒だから

35 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:12:12.34 ID:9cmY1//E0.net
結婚したら女が男の両親の介護をしなきゃいけなくなるからだろ
男もそのつもりでいるはず

36 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:12:58.83 ID:1MmNvVaW0.net
>>31
いや今時、20代だって親と同居の結婚でOK!っていないだろw
なんかの家元とか田舎の名家とかそんなんでもない限り

37 : 【中吉】 :2015/08/25(火) 00:13:30.63 ID:pNtSCQEX0.net
親を見捨てる覚悟も必要です、俺は見捨てるし俺が捨てられる覚悟もしてる

38 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:13:51.04 ID:cEt132Lx0.net
そもそも親と同居とかあり得ん

39 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:14:50.58 ID:HGUIupJ30.net
俺のビッグな息子も介護してもらう。

40 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:15:07.63 ID:1MmNvVaW0.net
ていうか、核家族化のせいで
親を見捨てるのも子供に見捨てられるのも必然の世の中だから少子化なんだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:15:38.53 ID:47BRfjFp0.net
親にしばられるのはもうたくさん

42 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:15:47.14 ID:7hL5oUYK0.net
うちの親は家から出て行け
一緒に暮らそうなんて思ってないと言っていた
それが愛情だってことに親が死んでから気がついた

43 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:15:55.44 ID:LoEKta4O0.net
あー
海底でも介護は足突っ込むもんじゃないよ

ほんとミジメになる

44 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:15:59.96 ID:cEt132Lx0.net
>>37
俺もそんな感じ
ちなみに二十代
将来自分が老いて娘や息子に世話させるとか申し訳なさすぎる
子供に負担押しつけてまで生きたくないし馬鹿らしい

45 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:17:43.94 ID:Ip07EjiJ0.net
今の日本の失敗は女がとんでもない人間性になったということだな
身勝手の極致
人間として醜い

46 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:19:21.65 ID:45a4Z2380.net
そもそも赤の他人である義理の親の介護なんてする理由はまったくない。
介護される立場になる事自体に罪はないが、最低でも自発的に老人ホームに自分の財産で入るべき。
それもできないような奴は永久に結婚なんて考えない事だね。

47 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:19:29.24 ID:ASNjoEKw0.net
施設に預けきる資金を捻出する資産がないということが、ためらう原因では?

介護は下手すると長期に渡る。自分たちで面倒を見るとなると、親に資産がない場合、負担が発生する。
当然、自分たちの家計から介護費用を出すわけだから、子供を持てなくなったりする場合も出てくる。深刻だと思うね。

48 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:20:35.24 ID:o7YdV9AP0.net
 



  安楽死法案施行しないと

        日本は崩壊する。

20歳代の君たち、あと10年もすれば地獄だから。

49 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:20:33.04 ID:6dtyQzNlO.net
介護がいやというか、認知症の暴言とかをきかされるだけでいやだよなあ。
認知症でなくても、性格ひねたジジババとか嫁婿いびり好きなのは嫌だ。

50 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:20:35.84 ID:cEt132Lx0.net
自分がやりたくないこと自分の子供にさせる親って正直信じられん
俺は死ぬまで健康でいるつもりだが体動かなくなったら安楽死するわ

51 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:21:01.75 ID:LTGC+6GD0.net
年下の男の子君と結婚すればいいじゃない

52 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:21:46.86 ID:Ax3Z6AdW0.net
>>36
相手がじじいでない限り、20代で介護なんて考えないけどな

53 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:22:17.07 ID:olnVPaHk0.net
ヒドイ認知症や胃瘻は保険使わすなよ
自費か安楽死にしろ

54 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:22:41.15 ID:7hL5oUYK0.net
介護や子育ては本来は各家庭でできるだけ
やれるのならやったほうが良いかもしれないけど、寿命が長くなって頭が先にやられてからが昔よりも過酷なんだよな

55 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:25:22.27 ID:AoL4fPBw0.net
>>45
昔の人のような介護でよければやるよw

56 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:26:52.97 ID:m+3+X4VH0.net
ふー
というか「将来的には結婚相手の年老いた親は邪魔」と言われているようなものではないか

これは「姥捨て宣言」と言わざるを得ない

息子・息子の嫁に見捨てられる未来しか見えないのに
子供を作る気になるか?

ならない人が多いのだろう
少子化の原因を見たのだわ

57 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:27:39.55 ID:1lAEuY90O.net
介護とか、やる人が一番割を食う。

ほったらかした人が得をするシステム。

58 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:28:56.17 ID:t9DMBXTE0.net
>>56
結婚する前から介護生活じゃ、子供は望めないだろ。
そりゃ結婚相手にならないのは当然だよ。

59 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:30:15.40 ID:m+3+X4VH0.net
結局、「介護の負担が嫁にいっているが嫁の本音は介護などしたくない」という状態が少子化の原因らしい

>>31
意味が解らないわ
若い内に結婚しても将来的に両親の介護が必要になるのは変わらんだろ

60 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:31:34.36 ID:r+WWyrhkO.net
>>42
なんか泣ける

61 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:31:45.25 ID:m+3+X4VH0.net
>>58
何言っているんだか解らないわ

「『親・姑を見捨てるのが当然』という風潮の中で
子供を作る気にもならないし、子供の結婚を支援する気にもならない」という事を言ったつもりだ

62 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:32:08.85 ID:wFxwXR6/0.net
捨てるとか言ってる奴いるけど
それ実行したら保護責任者遺棄罪で普通に逮捕されるからな

63 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:32:52.36 ID:7hL5oUYK0.net
>>59
子作り子育てと介護がバッティングして
介護優先、子どものタイミング逃して持てずって人を知ってる

64 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:34:45.19 ID:EbjvDSqGO.net
やっとこの問題表面化よ
少子化で、どちらかは既に介護の危険性あり
両親は面倒かけないと蓄えあれど、最近の施設の荒れに予定変更
子供に経済力あれば借金してでも仕事に負荷かからぬよう押し込み
経済力ないと中年介護退職、そして介護うつ
共同体喪失後の新たな社会システムなど簡単に作れるわけなどなく、
欧米型移民システム模倣するしかなく、日本国は残るが日本文化は消滅。
まぁ戦後日本は日本ではないとも言えるし。台湾の懐古の方が近いわな

65 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:35:03.36 ID:m+3+X4VH0.net
>>62
法的な事は良く解らんが
「年老いた親と別居する」で「遺棄」に当たると言うなら
逮捕者続出なのだわ

66 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:35:32.97 ID:5RASwsT00.net
まあ、これはおかしくないだろ。

まだまだ日本は経済的にも精神的にも自立した女が少ないし、
条件の悪い相手とあえて結婚するなら、
しないという選択肢もある訳で。

67 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:35:48.37 ID:Ax3Z6AdW0.net
>>59
子育てと介護を同時にやるのは至難の技

68 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:36:19.98 ID:jX9sNzVt0.net
>>45
若い頃に結婚して、爺ちゃん婆ちゃんに孫を可愛がってもらって
その人達が老いたら義父母を助けてやろうと普通の嫁なら皆思うわ

問題は、最初から情も何もない相手をいきなり見るのは難しいのは当然

結婚適齢期を20代に戻せ、年食っての結婚なんて障害しかない
アラフォー世代の親で早いのはボケや障害が出る、その頃に結婚焦っても無駄

そもそも結婚を遅らせてるのは男だろうが
男は40超えても相手が若い女だったら子供つくれるからと結婚遅らせている
で、親が老いてどうしようもなくなってから女を探す、悪いのは男

69 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:36:31.96 ID:m+3+X4VH0.net
>>63
なるほど介護と育児が重なったら大変だな
しかし育児は一時的な物だし、その時期だけ介護を頼むとかできるだろう?

70 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:37:20.26 ID:Ax3Z6AdW0.net
>>66
経済的にも精神的にも自立した女性でなければ、結婚せずに生きる子とは難しいよ

71 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:38:07.47 ID:Zuk8reoo0.net
二十歳前後で結婚して子供産んで
40歳代で子供を独り立ちさせて親の面倒をそこそこ見て、
60歳代で面倒見られる側に回る。

よくできた循環だったよね。壊れちゃったけど。

72 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:38:59.16 ID:1WK2An0E0.net
介護をしないためには
親と別居をする
介護が必要になっても家に帰らない
自治体にまかせる
これであなたの負担はゼロです

73 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:39:57.89 ID:5RASwsT00.net
>>70
だろうな。
その値踏みの結果が婚期の遅れに繋がってるんじゃねえのw

74 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:39:58.26 ID:m+3+X4VH0.net
>>68
これはひどいな
親・姑を大事にするのは、そんな「取引」の上でしか成り立たないのか?
それに姑は旦那を育てたというだけで十分、嫁に対して恩をあげたと言えると思うぞ

> 結婚適齢期を20代に戻せ、年食っての結婚なんて障害しかない

それはどうかな?若い内の結婚では貧困率が高いとも聞くぞ
若い内に経済が安定させられる社会に戻らない限りどうにもなるまい
高度経済成長期の日本でも不安定な日雇い土方は結婚できなかったではないか

75 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:40:21.48 ID:lAiev/AI0.net
>>68
全面的に同意
それに加えて、日本の老人医療も考えを改めるべき
胃瘻をやめる風潮を作るだけでもだいぶ違うはず
欧米諸国に寝たきり老人の介護問題が少ないのは、胃瘻をしないから

76 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:42:45.67 ID:m+3+X4VH0.net
>>70
アメリカではそれができているではないか
日本の女性の経済的自立を阻んでいるのはなんなのか?

>>71
そんな循環ないだろ?
結婚して、嫁に介護させる、というモデルしか存在してなかったわ

77 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:44:50.77 ID:RtcZ/WzZ0.net
昨日は介護スレ立って伸びたけどパート2が立たなくて終わった

78 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:45:37.47 ID:lAiev/AI0.net
>>74
お前、結婚と同時に嫁の親の面倒見る自信あるの?
排泄物処理したりできんの?
頭ボケて暴れる老人に優しくできんの?
共働き&子育て&家事&介護とか、誰がやりたがるの?

79 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:46:15.64 ID:7hL5oUYK0.net
>>69
子作りできるような楽しい満たされた新婚時代がなかったって言ってた
24時間介護のことに意識がいき、正常なはんだんできるほどの余裕もなかったって

80 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:46:16.93 ID:1WK2An0E0.net
昔は子供が6人も7人もいたから
うち継いだ子供が親の面倒見てた
今は子供が1人、2人だろ
高い確率で親の面倒を見なけりやならなくなった
金があれば施設に入れればいいけどさ

81 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:48:50.50 ID:tXgtQM7C0.net
へへ。子供は親が介護してるの見ないと出ていくよ?

82 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:49:08.18 ID:JkQ8DT//0.net
叔母が大学病院の婦長やって家では姑の介護やらされて大変そうだった
旦那が低収入のボンクラだから病院辞められないそうだ

83 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:50:05.38 ID:wFxwXR6/0.net
というか実の子供ですら介護なんか負担凄くて精神的に疲れるんだから
そら赤の他人である嫁に介護なんて任せるのは無理だわな
介護なんて誰だって嫌なんだから結婚ためらうのも当然だろ

84 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:51:10.45 ID:tXgtQM7C0.net
人の世話が嫌いでこどもの世話なんかできねーしwwwww

85 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:51:41.44 ID:xBajl+5X0.net
>>10
介護ってシモがほんとキツイ
やれても実の親じゃなきゃ無理だよ
介護職の人はそれを責任もってやれるんだからすごい尊敬する

86 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:52:38.29 ID:m+3+X4VH0.net
http://kousyou.cc/archives/4663
>平均初婚年齢の階層差も明確で、美濃国浅草中村のデータでは、石高一八石以上の上層農民の場合、男26.7歳、女17.6歳であるのに対し、
>四石以下の下層農民では男28.2歳、女22.6歳であった。
>特に階層差は女性で明確であり、濃尾地方六ヶ村の1676-1871の平均では一〇石以上の上層農民の女性で18.7歳、二石以下の下層農民の女性は21.1歳であった。
>美濃西条村の1773-1825のデータでも初婚年齢は地主層が男27.4歳、女21.6歳に対し、小作層は男27.9歳、女24.0歳となる

つまり江戸時代の日本では「貧しいと結婚が遅れる。豊かな者ほど早く結婚している」という
今の日本と似た状態だったということだ

結婚を遅らせているのはただ「貧しさ」の一語に尽きる

今の日本政府はこういう文系知識がないから
日本社会の理解を誤って困るのだわ
しかも当の日本政府がそのことに気付いていない

>>78
>>74の反論としては訳が分からんな
あなたの主張は結局「介護はやりたくない」の一語に尽きて結婚のタイミングの問題ではなさそうだぞ

>>79
僕は「子育てに忙しいから親は施設に入れた」という人を知っているわ
そこまで親を大事にする人もいるんだろうが、そういう薄情な人も割りといるぞ

87 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:53:50.25 ID:tXgtQM7C0.net
キツい?当たり前じゃんwwwww
嫁の親だと自分の親だと関係ない
ドンドン介護やれwwwww

88 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:53:59.45 ID:8YLhPBwF0.net
今、ALSの母親を自宅で介護してるけど
施設に行きたくないとの意思を尊重した
おかげで
@転勤先から無理にお願いして戻してもらい
A仕事と介護の両立
B付き合いかけの人との距離ができ、こんな
状況で付き合ってくれと言えない。そもそも、
会いに行ける状況にない。
C夜中に二時間おきにトイレで起こされる。
D帰宅後は世話ばかり

睡眠不足に腰も痛め、力を入れたときに歯を
食いしばるので歯がおかしくなり、とにかく
もう嫌だ…

黙って施設に言ってほしかったし、呼吸器だって付けて長生きさせてやりたかったが、限界で呼吸器をつけないことにした。

介護は不幸ばかり。

育ちゃんのこと好きなのに…人生終わった…

89 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:57:11.48 ID:OfEq3rL80.net
安楽死のことを考えないといけないよなー

90 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:58:43.78 ID:AoL4fPBw0.net
二人で働いて家事して子育てして、
それぞれの親に恩返しでいいんでないの、今時皆働くんだし。

>>88
今から施設行ってもらうんではだめなのか。

91 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:59:27.76 ID:RxlVwVLH0.net
親の介護を無理やり押し付けるなんて、日本の男は我儘だね。
そりゃ、結婚しない方がましだね。

92 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 00:59:27.77 ID:M+vcPRdI0.net
旦那が若年性とな障害者になると
ほとんどの嫁が離婚するよ

93 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:01:09.87 ID:jX9sNzVt0.net
>>71
40代で子供を独立させたら、定年までに老後の蓄えも出来る
20代適齢が正しいんだよ
20代がお金ないなら、20代で結婚出産した夫婦には
国が手厚くしてやるべきだと思う
30後半でバタバタ結婚する人って子供も一人位しか産まないしな

94 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:01:36.60 ID:gOf7BgpC0.net
>>12
少子化を積極的に進めているのはフェミニズムだけどな

95 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:01:43.51 ID:m+3+X4VH0.net
どうも「介護と育児のバッティングは嫌だから女性は年老いた親のいる男との結婚は嫌がる」と説明する人が多いようだが
僕はそうは見ないな
単に「義理親の介護は嫌」というだけだと思うぞ

> 「義理の親」が要介護状態になったとき、女性では「自分」が中心になって介護を行うと答えた人が40%
> 「交際中に恋人が家族の介護をしていたら、
> 恋人との結婚をためらうと思いますか?」という質問に「そう思う」と答えた人は、
> 男性では46%にすぎないが、女性では68%にのぼっている。

この二つのデータから言える事は「義理の親を介護しない」と答える女性の割合と
「姑の介護をすぐにある結婚はしたくない」と答える女性の割合が同程度だという事だ
おそらくかなり重なっているだろう

そもそも「愛している男性がいても、介護が大変なら結婚しない」という判断が、
僕に言わせると、かなり利己的に感じる

そんな利己的な女性が「育児と介護の重複が大変だからしない」のではなく
単に「姑の世話なんかしたくない!」と考えているとみる方が妥当だと思う

>>84
そんな感じはあるな
親の介護を嫌っている人は子供の世話も嫌そうな感じはする

96 :88:2015/08/25(火) 01:01:47.68 ID:8YLhPBwF0.net
>>90
ガンとして拒否して泣きわめく…

あと半年もたないだろうから我慢することにした。

97 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:01:48.98 ID:bfw2x3cJ0.net
>>92
現実は嫁が障碍者になった時に離婚する旦那の方が多いよ
子供が障害を持って生まれてきても離婚して一人で逃げる父親も多い

98 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:04:08.49 ID:bfw2x3cJ0.net
>>95
義理の両親に可愛がってもらい世話になったからお返しに介護するんであって、
結婚してすぐに無給で世話になってもいない他人の介護をするなんて誰だって嫌だろ

99 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:04:17.26 ID:Ax3Z6AdW0.net
>>76
もう今から30年ぐらい前かな
危険な情事って映画があったんだけど、そのなかでこんな台詞がある
「努力して大学を出て就職して上を目指して頑張って、一息ついてみたら、まわりには妻帯者かホモしかいなかった」
というわけで略奪婚に走るわけだ

適齢期というのはある
それはアメリカも日本も変わらない
自立できるかどうかも大事だが、適齢期にパートナーと巡り会えるということも大事

100 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:05:08.70 ID:z5ABfrWV0.net
施設任せだがそらそうよな
結婚無理だから自暴自棄で旅してくるー\(^o^)/

101 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:05:37.58 ID:qSu0e6NO0.net
一人っ子の家庭が増えてるし

102 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:05:53.81 ID:8cizBRWr0.net
若いうちに結婚すれば、こういうことも考えない。
ちょうど自分の子育てが終わったときに介護問題がくるけど…。
長男一家にはまともな親なら、お金もいっぱい使ってくれるからなあ。

103 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:05:54.27 ID:Ax3Z6AdW0.net
>>91
まーん(笑

104 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:07:35.77 ID:7hL5oUYK0.net
>>95
あなたはそういう人なんだろうな

105 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:08:35.77 ID:AoL4fPBw0.net
>>96
半年越えたらその時はがんばって施設へ。
最近の介護はほんと手厚いからわからない。
よくがんばっていると思う。
でもあなたの人生潰してしまったと死ぬ前に思い返さないといけないのも親としては辛い気がする。
思い返さないような親なら我慢せず施設でいいさ…

106 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:10:14.37 ID:m+3+X4VH0.net
今時の日本人女性は「金のある男と結婚したい」「結婚したら専業主婦で楽したぃ」という
「結婚は損得勘定・打算」の傾向が強かったわけだが
ここに「好きな相手でも姑の介護があるなら結婚しない」という
「打算」が加わっている事が分かったのだわ

やはり日本人女性に恋愛は不可能…と思ってしまった

あるのは自分の身分を固定させる契約のみなんだろうと思う

>>98
そういう「取引がないと何もしたくない!」という打算的なのが
上で書いた日本人女性の傾向なのだわ

思うに、そんな打算で動いているから日本は少子化しているのだと思う
彼女達が納得する条件を満たす男性はあんまりいないからな

昔の日本が結婚できたのは親の強制による結婚のおかげなんだなと思う
本人の打算のみだと、あまり結婚しないのが日本人なのだわ

107 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:10:38.97 ID:6EJDUXry0.net
女性68%?そんな少ないわけないじゃん

>>95
逆と感じる
最近とみに多い、我が子をペット感覚で溺愛しているバカ女は
夫の親はもちろん自分の親ですら介護は一切スルー

108 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:12:03.57 ID:4ZrJ2rLV0.net
目先のことだけ見て自分や自分の家族がそうなったときのこと考えないんだな
まさか自分の家族の介護もしたくないのかね?

まあそんな奴のことなんて知ったことではないけどw

109 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:12:50.68 ID:bfw2x3cJ0.net
>>106
お前は結婚というものを理解してないようだ
結婚ってのは新しい家庭を作り子供を生み育てるためにするものだろ
相手の家族の世話をするためではない

110 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:14:02.98 ID:m+3+X4VH0.net
>>99

>>70は「結婚せずに子供と生きる」=「シングルマザーで子供を育てる」ことを言っているんじゃないのか?

>>108
上でも書いたが貧困層が結婚が遅れるのは江戸時代からの傾向
残念な事に貧困層に老後の事を考えつつ行動するという余裕はない
それができるのは富裕層のみだろう

111 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:15:30.28 ID:wFxwXR6/0.net
老後も金次第で決まる
貧乏で子供を不自由にさせたり資産無しの老人は子供に捨てられる

112 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:15:47.40 ID:Hx3z1l870.net
>>103
一生独ち〜ん(笑)

113 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:16:27.78 ID:JkQ8DT//0.net
70のうちの母ちゃんですら親の介護義理親の介護全くしなかったからな
介護したくないから次男と結婚したって言ってた
今の若い女がやるわけない

114 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:16:30.90 ID:1bLVvsdw0.net
恋人だったらちゃんと考えるよ
でもそうした人を恋人にほしいとも思わん

115 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:17:00.99 ID:8EYgc4rj0.net
女は冷たいな

116 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:17:01.59 ID:8YLhPBwF0.net
>>105

ありがとう!!

117 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:17:13.14 ID:5/VkhJAp0.net
義理の両親に良くして貰ったり
良い思い出があったり情があるなら世話できるけど
昨日今日会った人の面倒なんて見る気にならないよね…

118 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:17:18.88 ID:m+3+X4VH0.net
>>109
だったらどうして女性は自分の姓を捨てて婿の姓になるのか?
女性は男性の家に入るからではないのか?
彼女は男性の家に所属するから、同じ家の物と助けるのではないのか?

あなたの主張…「女性は結婚しても婿の家の所属にはならない」ならば
「夫婦別姓」「家計は夫婦別々」「嫁は自分の実家の事が婿の家の事より優先」ということになるぞ

119 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:18:48.68 ID:uIsn+s+PO.net
不健康なことをするのが男らしさ
だった時代の年寄りは軒並み要介護

120 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:19:47.58 ID:XOUlidjMO.net
知人には学生時代から10年間交際し婚約結納をした自慢の彼女がいたが挙式直前に告って来た受付嬢に乗り替えた
2人の女性は顔がそっくりで性格教養は前の彼女がダントツ上だった
それでも受付嬢に乗り替えた理由は前カノが一人娘だったのに対し受付嬢は弟がいて将来親の面倒をみなくていいからだそうだ
本当に受付嬢のことが好きか分からないと言いながら5年後に結婚した
今知人は年収1000万円以上だが月に5万しか渡されずそこから酒慶弔の交際費をやりくりして暮らしている
子供は欲しかったが受付嬢がそれを望まず子供はない

121 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:19:58.99 ID:8EYgc4rj0.net
これから結婚に望まれる第一条件は「両親が既に他界」

122 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:20:52.71 ID:m+3+X4VH0.net
「人々を自由にすれば社会が発展する」とアメリカ人は考えているが、
日本人に関してはそれはあてはまらないと思う

利己的な日本人を自由にさせても日本人女性の結婚願望同様に
我欲を満たそうとするばかりになるからだ

「隣人を愛する」キリスト教徒だから自由にさせても社会が発展するのだろう

アメリカ人の大事にする自由は普遍的価値観ではないのだ…

123 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:21:47.19 ID:AoL4fPBw0.net
女の人たち、黙って逃げよう、一人で生きようw

124 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:21:55.13 ID:jlWVXLGt0.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1440334092-0770-001.jpg

125 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:22:09.23 ID:bfw2x3cJ0.net
>>118
日本の戸籍制度を理解してないようだな
結婚すると男も女も親の戸籍から抜け、新しい家の戸籍を作る
どちらかの親の家に入るわけではない

126 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:22:34.99 ID:cJOuxh930.net
男は自分じゃ介護しないからそりゃ気にしない奴も多いだろうな

127 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:23:17.30 ID:gMk22HCm0.net
キモオタとかリアルの人間を嫌って見下してるけど唯一優しい自分のババァとかがイカれたらキモオタ一匹で介護するん?

128 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:25:03.59 ID:1WK2An0E0.net
だいたい結婚相手の年収いくら以上希望なんて言ってる女が
介護なんてするわけねーだろ
今の女なんて料理もロクにできんし

129 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:25:17.62 ID:WGjYUcu50.net
相互扶助の精神忘れた日本人と結婚しても重荷にしかならんわな

130 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:26:56.34 ID:cu5uTtEC0.net
昔から姥捨て山とかあったし
食事や排泄が一人でできなくなったような人間は本来処分すべき
無駄に長生きを有り難がるのもくだらない

131 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:27:25.50 ID:Hkelwiex0.net
>>106
俺もスレタイ見て第一感そう思ったけど
男が嫁の親の介護をするケースは少ないから
男性46%、女性68%を字面だけ見て、女性の打算が高いってのは違和感があるな

132 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:27:27.79 ID:bfw2x3cJ0.net
>>106
そもそも、他人である結婚相手に自分の親の面倒を見させたいというのが打算的な考えだろう
俺を育ててくれた親を世話したいと思うのは自由だが、それを他人である妻、夫の親に育ててもらったわけでもない妻に押し付けるのは変だ
妻を別人格と考えておらず、自分の意のままに動く便利な道具と考えてるようではないか

133 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:28:13.59 ID:/OghhXR40.net
介護したくもされたくもない
人間30位になったらみんな強制的に死ぬようになればいいのに

134 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:28:41.91 ID:ij0KsyHF0.net
>>91
オマンコ様ですか?w

135 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:29:27.29 ID:1MmNvVaW0.net
女が女がって言ってる男は、
自分より奥さんの収入の方が多かったら、仕事やめて親の介護やるの?

136 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:29:36.50 ID:m+3+X4VH0.net
> 「交際中に恋人が家族の介護をしていたら、
> 恋人との結婚をためらうと思いますか?」という質問に「そう思う」と答えた人は、
> 男性では46%にすぎないが、女性では68%にのぼっている。「親の介護目当ての結婚」はお断りということだろう。

この記事はおかしいと思う

「恋人との結婚」がどうして「親の介護目当ての結婚」になるのか?

2人は愛し合っているから「恋人」と言えるのだろうし
そんな二人の結婚は「親の介護目当ての結婚」ではないと思う

「日本人女性は姑の介護があると恋が冷める」という事だろう

日本人女性は打算的恋愛しか考えていない…という事だ

137 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:29:55.30 ID:Hx3z1l870.net
まず男は共働きでも家事は妻にやらせたり、介護とかしない甘ったればかりだからお花畑みたいに介護を考えてる

138 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:30:18.72 ID:JzFM7B5e0.net
数字で明確に男女で女性が2割も介護の面倒見たくないと出てしまったか。
結婚後確かに家にいるのが多いのは女性だから嫌なんだろう。

でもそこまで考えてアンケートには答えるかね?

今時の若い男性より女性の方が金銭と自分の自由がなくなる
ことを拒否して楽したいという人間が多いのかもしれない。

139 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:30:25.70 ID:/OghhXR40.net
人間30になったら強制的に死ぬようにしてくれないかな
金があってもオッサンおばさんの姿で生きてても楽しくない

140 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:32:02.03 ID:8cizBRWr0.net
自分が子供の頃より、今の介護問題は
かなり良くなってると思うがなあ。
昔は問答無用、家で介護してたんだしさ。

141 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:33:35.72 ID:1MmNvVaW0.net
>>140
昔は医療が発達してなかったから寝たきりで何年も生きたりしなかったし
姥捨て山ってものもあったからな

142 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:34:42.14 ID:AoL4fPBw0.net
>>140
昔の介護でよければやるって…………

143 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:34:43.81 ID:roAvr+uM0.net
>>131
その通りだね
嫁なら義親の介護を期待されるが、婿が期待されることは少ない
むしろ男の46%という数値に驚く

144 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:35:19.71 ID:m+3+X4VH0.net
戦後、人々が自由になり、見合い結婚が減って、恋愛結婚が増えたわけだが
今や日本人女性は恋愛結婚を捨てつつある…という事だな

日本人に自由は意味がなかったのか…?

>>125
訳が分からないわ
だったらどうして女性は結婚したら男性の方の姓にしなければならないのか?

>>132
> そもそも、他人である結婚相手に自分の親の面倒を見させたいというのが打算的な考えだろう

なんのことを言っているんだ?
そういう男性もいるかもしれないが、どうしてそれが日本人男性の標準であるように考えているんだ?
>>1には↓のようにあるではないか

> 「自分の親」が要介護状態になったとき「自分」が中心になって介護を行うと答えた人は、
> 男性では50%と半数

145 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:35:52.81 ID:ij0KsyHF0.net
お前等知ってるか?
この日本で100歳以上が何人いるか?

2015年現在で約2万5千人だそうだ
100歳以上だけでこんなにいるんだぞ

そら介護施設足りないわ…

146 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:37:16.27 ID:roAvr+uM0.net
>>144
たったの半数とも言えるし、その中心も「自分が仕切るだけで実働は妻」って可能性もある
だいたい、働いてたらそうそう介護なんてできないよ

147 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:37:22.31 ID:uwH6zX+Y0.net
女が働いていても、家事も子育ても介護も女と考えてる男が多いのが問題
実親が入院した時も男兄弟は逃げて役に立たんかったわ

148 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:38:59.81 ID:bfw2x3cJ0.net
>>140
昔は早くに結婚したからな
20代で結婚して、義理の親に金銭的な援助を受けたり、子供の世話をしてもらったり、
30年ほど助けてもらってるから恩を感じ情が生まれ、年老いたときに介護ができるわけで
結婚してさあ子供を生み育てようかって時に、年寄りの介護なんてできないだろう

149 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:39:58.72 ID:m+3+X4VH0.net
>>131
「日本人女性が打算が高い」とは言ったつもりだが
「日本人男性は打算が低い」と言ったつもりはない

「外国人女性は日本人女性より打算が低い」というニュアンスで言ったつもりだ

外国人女性は好きならば貧しい男性とも結婚するし、自分で働くではないか

外国人女性でも「金のある男性と結婚したい」とか「専業主婦で楽したい」という傾向はないでもないが
日本人女性よりは少ない

150 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:40:10.21 ID:8fzLSe4p0.net
>>88
最初は周りの人や親戚は、あなたの英断を誉めてくれたでしょう。
ところが、自分が辛くて潰れそうだから、施設に入って欲しいと希望したとたん
親不孝扱いされる。
親御さんの望みを叶えてあげたい気持ちは分りますが、自分の幸せを一番に考えて
も良いのですよ。

ケアマネや病院のソーシャルワーカー、あなたの話しやすい人でいいから、本音を
相談した方がいいと思います。力になってくれる人は、必ず近くにいるから。
元気だしてね。

151 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:40:25.71 ID:ij0KsyHF0.net
訂 正:

正 2015年度に100歳になる者、約2万5千人

152 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:41:16.09 ID:ltnRZinf0.net
日本女は寄生虫だからな

153 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:41:43.52 ID:MjcLgqSS0.net
日本に必要なのは姥捨て山

154 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:42:30.01 ID:7l64Z95X0.net
だからって自分は親は介護しないよ死んでも知らねって人が好きって奴もいないだろ

155 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:42:48.03 ID:bn3Gxetd0.net
クズ女と上手く別れるときに使える手法だな。
以前は「マンションを買った」と言えば多くの女が消えていくというアンケート結果もあった。
これをダブルで使えば後腐れ無し。

156 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:42:52.24 ID:Juj1Ba960.net
結婚自体が女の介護って現実があるがな

157 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:43:24.26 ID:hLrrO+FP0.net
>>7
( )ない
スペースオペラの主役になれない
危機一髪も救えない
ご期待通りに( )こともない

だからといって
ダメじゃない
ダメじゃない
スターダストボーイズ
ダメじゃない

星屑の俺たち
結構いいとこあるんだぜ
スターダストボーイズ

158 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:43:25.24 ID:bfw2x3cJ0.net
>>149
外国にもいろいろあるが、アメリカだと高校を卒業したら家を出て独立し、
大学には借金して働きながら通う、結婚後も親とは別居だ
中国だと中国人女性は貧しい男性とは結婚しないから貧しい男たちが大勢余ってる

159 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:44:03.64 ID:yULkg34wO.net
独身のうちに介護に突入したら結婚できない
つまり自分の介護をしてくれる子供はいないのだ

160 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:44:54.82 ID:m+3+X4VH0.net
>>148
昔の理解がおかしい

昔は寿命が短かったから女性は大体、一生子育てしていたようなものだった
だから育児と介護を並行に行いつつ、農作業をする…ということをしていた

161 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:44:58.22 ID:h6r9baYbO.net
今は、バキュームパンツが有って、
ウンチが自動的に吸い取られるんだろ?
たしか、30万だとか?使えるのかな?

162 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:45:07.24 ID:AqHrAGe4O.net
介護する側の方が先に逝きそう
今の老人はホント長生きだよね
平均年齢も老人が平均以上生きてて、若い人が早く亡くなっちゃうからあの数字なんだよね?

163 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:46:44.95 ID:bfw2x3cJ0.net
>>160
農村は子供は働いた、幼い頃から家の手伝いをし、上の子が下の子の世話をした
下の子を背中に負ぶって学校に通ったりもした
今の子供は甘やかされ自由に遊び大事に育てられすぎている

164 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:49:11.23 ID:uwH6zX+Y0.net
>>159
最初から子供に頼ろうとしなければ良いだけ
子供がいたって介護するとは限らないからな
老後に備えてしっかり蓄えとけ

165 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:51:18.50 ID:CA4GaGzf0.net
親が50台の時に結婚すべきだな
60台になると、早期の認知症が出始める
そうなったら手遅れだわ

166 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:51:35.12 ID:nMSBXMhx0.net
>>117
これにつきると思う
実の親でも毒親なら面倒見たくないって人のが大多数だろうし
良い舅姑さんなら出来る限りの事はしようってのが人の情だろう
夫婦仲によっても変わってくるかな

167 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:52:00.64 ID:bfw2x3cJ0.net
>>161
皮膚にうんこがついたままだとかぶれるから水ぶきしないといけないだろ
寝たきりだと床ズレで皮膚が炎症を起こすから定期的に動かしてやらないといけない
風呂に入れるのも一苦労だ、赤ん坊と違ってでかい、持ち上げられないしとても一人では風呂に入れることはできない
髪も洗ってやらなければならない、歯磨きも大事だ

168 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:52:51.20 ID:h6r9baYbO.net
安楽死いいな。

169 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:57:30.05 ID:bfw2x3cJ0.net
田舎だが、80代で腰が曲がっていても子とは別居で生活してる老人が大勢いるよ
ボケないなら一人暮らしもできる
若い頃から子供と同居しようと考えてる親がおかしい

170 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:58:59.71 ID:vLzACjtC0.net
そりゃそうだろう、自分の親でも介護疲れで殺人起きてんだし

171 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 01:59:37.80 ID:4Ghw3PLO0.net
なんで男は自分の親の介護しないの?
なんで赤の他人の嫁にさせるつもりなわけ?
介護義務があるのは実子だけだ。

172 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:00:43.51 ID:m+3+X4VH0.net
>>158

それのどこがアメリカ人女性の打算に関する事なのか解らないわ

> 中国だと中国人女性は貧しい男性とは結婚しないから貧しい男たちが大勢余ってる

漠然と外国人と言ったが、主にキリスト教徒を想定していたわ

中国人はたしかに日本人と似た傾向だが違う所もあるぞ

女性は結婚しても実家に所属しているので実家の事を優先するらしいではないか

173 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:02:27.85 ID:N3ROAdBb0.net
義理の両親は嫁に介護してほしいのかな?
…私は結婚前の両家顔合わせの時に旦那の父親に、貧乏なんで援助は何もしてやれないが、息子は長男なんで将来面倒は見てほしい…と言われた。
(実際は貧乏ではないようだが)
事実、結納もしてないし結婚も自分たちで賄ったし、孫が生まれても何も戴いてない。
それはいいんだけど、姑は私を家に上げるのを嫌がる。こないだ孫を連れてったけど家には上げてもらえずファミレスで会った。仏壇にも手を合わさせてもらえない。
嫁扱いされてないので、最近は本当に私に面倒見てほしいと思ってるのかわからなくなった。

174 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:05:10.25 ID:6dtyQzNlO.net
自分の友人独身男性だが、同居してる祖父母が要介護で、誰かひとりは常時家にいる必要がある。
普段はお袋さんや親父さんが主に介護してるが
結婚して家を離れた妹や弟が孫を連れて遊びに来ると、
じゃあみんなで飯でも食いに行くか、になるのは自然だが
必ず独身長男が留守番役になってて気の毒だ。
まさしく自宅警備員だよ。

175 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:05:36.61 ID:eF31lJpb0.net
夫の両親が良い人で愛情が湧くなら介護手伝っても良いけど
嫌な奴で意地の悪いことされたら絶対に拒否だな
もともと筋合いないし
どのみち自宅介護は御免だわ
だから元気でも同居は絶対にしない

176 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:05:46.01 ID:bfw2x3cJ0.net
>>172
お前が言ったのだ、アメリカ人女性は日本人女性とは違うと
このスレでそういうってことは当然アメリカ人女性は義理親の介護をするということだろう
だからアメリカでは親とは同居しないと現実を教えてやったのだ

177 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:06:45.91 ID:HPM1Gc1G0.net
これが女か

178 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:07:07.71 ID:v8nwK7vJ0.net
少しだけ介護やって、いつか自分も通る道だと経験したら後はプロに任せるのが理想だな
2人ほど介護したが、これ素人が一から十まで出来るもんじゃない

179 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:08:23.75 ID:hTGU3Yfa0.net
ま、正直だわな

180 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:09:16.33 ID:bfw2x3cJ0.net
>>174
母と父が介護してるならたまに留守番するくらいどうってことないだろ

181 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:09:25.03 ID:T61nKTt20.net
介護なんて受ける側も家族もプロに任せた方が絶対幸せに決まってる
なんで素人がやろうとするのかわからん
だから俺らはせっせと働いて金貯めて施設や病気になった時のアテを探しておくのが吉
施設だって要介護者が病気になったら追い出されるし入院しても病状が亡くなったら追い出されるから上手い事回せる手筈を整えるのこそ親孝行だ

それに金の問題なら長男長女関係なく兄弟だから皆で負担だ。って言い易い
もう昔のやり方に拘って核家族で全部負担とか効率の悪い事やめなって

一人っ子は、まぁ頑張れ

182 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:09:53.32 ID:m+3+X4VH0.net
>>176

訳が分からないのだわ
アメリカ人が親との同居を選ばないのは打算ではなく、ただの慣習のように思ってたわ

183 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:11:04.33 ID:bfw2x3cJ0.net
>>182
お前の言うことはどんどん破綻していってるな
言葉使いもころころ変わる
気持ち悪い

184 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:14:01.02 ID:uwH6zX+Y0.net
>>173
家の中がめっちゃ汚いとか?
向こうが接触を嫌がってるんだから放っときゃ良いんじゃない
単純に介護要因ゲットだぜと思ってるだけならキモイわ

185 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:15:02.07 ID:6dtyQzNlO.net
>>180
以前は一応彼女がいて、デートの約束してるところを
この理由でドタキャンを何度もしていたら
彼女が去っていってしまった。
そういうことが二度三度ならずあったらしい。

家を離れられた弟妹は気楽なもんだが、田舎の長男で家を離れられなかった友人は
気の毒だなあと思うよ

186 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:15:13.62 ID:+OESqj7TO.net
>>118
単に夫婦2人のうちどっちかの姓に統一しなきゃならないからだろ
それで夫が戸主の2人世帯になるなら嫁が夫の実家に入るわけじゃないぞ
おまえが言ってる「家に入る」ってのは昔の家族制度かよ
現に友達♂で嫁の姓になった奴2人いるが別に相手の家に入ったわけじゃない
1人は嫁が会社で活躍してて自分はフリーランスだから自分が変わるほうがいいと
もう1人は自分の元の姓より珍しい嫁さんの姓のほうが好きだからだと

187 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:15:15.63 ID:i4Ae7m+80.net
知り合いの家の娘が離婚して供連れて実家に戻る事になったら
親御さんはうちの介護要員が孫連れて戻って来ると大喜びしてるわ。

188 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:16:45.95 ID:m+3+X4VH0.net
>>183
結局、アメリカ人女性が親と同居しない理由が打算である事を示す事ができないという事でいいのか?

189 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:17:36.13 ID:7pbtzYDL0.net
田舎の長男で介護付きなんて絶対嫌だわ

190 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:22:24.26 ID:sleCdmbs0.net
いや、嫌っていうか結婚適齢期に介護してるようじゃ結婚など不可能だろ
収入あんのか?

191 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:22:37.96 ID:bfw2x3cJ0.net
>>185
それは長男とかは関係ないし結婚してても関係ない
一番近くに住んでる子供(とその妻)が貧乏くじを引くのだ
近くに住んでるから頼みごとや金の支払いなどで便利に使いまくられる
たまに遠方から他の兄弟がやってくると親はチヤホヤしてもてなし、遠方の兄弟も客のような顔をして金も出さない
親は日ごろの不満を遠方の子供に愚痴る
事情を知らない遠方の兄弟は近くに住んでる兄弟に「親がこんなことを言ってたぞ、お前らちゃんとしろよ」と文句を言う
理不尽だがよくある話だ
とにかく、早くに結婚して親元から離れて暮らすのが一番良いってことだな

192 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:24:12.25 ID:N3ROAdBb0.net
>>184
物が多くて捨てられない人だというのは旦那から聞いた。
たぶん、私が行くと掃除をしなきゃいけないと思って面倒なんだろうね。
汚い家を見られるのは嫌なんだろう。
まあこれからはこっちからは接触せずにいることにする。

193 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:26:44.85 ID:6ArrQIOb0.net
やっぱり親の介護が始まる前に子供がある程度育ってないと辛いよな
晩婚組にも出産育児を適齢期結婚組と同じように親に頼る気満々のもいるし
傍から見てると無理だろーと思うわ

194 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:26:50.96 ID:eF31lJpb0.net
>>192
そもそも赤の他人だし他人として適当に付き合えばいいんだよ
もちろん介護の義務もなし
夫にはっきり言うべきだよ

195 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:28:35.06 ID:mBWcPA690.net
なんでこんなアンケート取るのかが理解できん
うちの親が見たら気に病んでボケてなくても老人ホーム行きそう

196 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:31:35.65 ID:9+NU+KlNO.net
両親兄弟がいない天涯孤独状態な異性と結婚したい

197 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:33:04.07 ID:N3ROAdBb0.net
>>194
他人扱いしてるのは向こうからだしねw
旦那は私を無理に動かせる人じゃないから大丈夫w
お墓参りしたり、祖父母を大事にしたり…そういう姿を親として子供に見せるのが教育だと思ってたけど、向こうが嫌がるんじゃ仕方ないね。

198 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:33:18.45 ID:CkEmgh6S0.net
親の介護目当ての結婚はお断りだが、お金目当ての結婚はアリとな

199 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:34:09.55 ID:eF31lJpb0.net
>>195
ボケなくても料理とか身の回りのことが辛くなった時点で老人ホームが正解だと思うよ
いつまでも自分の家にしがみ付いて他人の人生食いつぶすより
潔く自分の人生は自分で始末すべきだよ

200 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:34:21.00 ID:PuaOFDps0.net
当然、晩婚化の進展によって子世代の交際期である20代に介護が降りかかる
可能性は高まるな。そこで、老人の海外輸出という話が出てくるはずだ。

201 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:34:43.75 ID:ZcDBedEv0.net
女って冷たいな

202 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:37:02.78 ID:eF31lJpb0.net
男は無責任で図々しいな

203 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:37:53.06 ID:T61nKTt20.net
>>200
なんだそれw
海外でリタイヤじゃなくて輸出なのか

204 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:41:55.58 ID:PuaOFDps0.net
>>203
そうだよ。限られた財源で増大する介護難民に対処しようとすれば、物価差を
利用した海外への老人の輸出しか道はないと思うな。日本創生会議が地方への
輸出を提言したが、それではたいしたコスト削減にならないし、地方のリソースも不足。

205 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:45:13.60 ID:rUNDuXYw0.net
男も一度介護して
その大変さを知るべき

206 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:46:02.26 ID:wrxpttHQ0.net
>>201
男性の介護って優しさと意地なのかな
痴呆の進行する老親に自宅にいたいと言われてその通りにする
でも部屋の掃除、台所の始末もまともに出来なくて
隣近所のおばさんや介護士・ボランティアの方々に迷惑をかける

これからの時代の男性は家事もきちんと出来る人が増えているはずだから
そんな例も減っていくかもね

207 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:46:52.10 ID:1UTt5CRP0.net
>>199
これを聞いた相手は百年の恋も一瞬で冷めるだろw

208 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:48:27.68 ID:JZZRS6iQ0.net
姥捨て山が必要だな

209 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:51:09.67 ID:cQ70nvyIO.net
女100%じゃないのが、むしろ驚きw

210 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:51:22.14 ID:AoL4fPBw0.net
>>207
横だけど、なんで?

211 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:53:09.98 ID:T61nKTt20.net
>>204
真面目だったのか
いや言ってる事は解るけど輸出とか言うからびっくりしたよw

212 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:53:31.74 ID:PuaOFDps0.net
>>208
つくればいいよ。ミャンマーとかラオスに。入居困難な国内の施設より、すぐに
入居できて安上がりな海外の施設の方が余程必要とされるだろう。

213 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:56:29.55 ID:6ArrQIOb0.net
ま、晩婚でも要介護状態の親がいても
金さえあれば解決なんだろうけどねぇ・・・

214 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:57:24.10 ID:OcxBO7sxO.net
どちらが薄情か指数だな

215 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 02:58:23.58 ID:PuaOFDps0.net
>>211
大真面目だよ。介護難民の問題や、介護の為進学を諦める、結婚を諦める、介護うつ等
問題は深刻さを増しているだろ。至急現実的で安定的に持続可能な対策が必要なことはあきらかだ。

216 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:00:14.25 ID:AaRW6NWX0.net
義両親の介護も、嫁が専業主婦ならやるのが当たり前だろw

無職の分際で喰わせてもらえるのは旦那のおかげ、
その旦那は毎日外で働いてんだからな。

こういう時、無職のバカ女ほど、
仕事と家庭両立させてる有能女性と同じ権利を主張するから嫌になるw 

217 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:00:25.37 ID:wjnMna8s0.net
>>162
姑の介護をしていた嫁が体調を崩しても介護のためになかなか病院に行けず
姑が死んだ後にやっと受診し末期癌発覚
数ヶ月後に嫁も死亡という話を聞いたことある

218 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:02:04.67 ID:BpHJjZfp0.net
介護より高卒の親とかだと嫌だな

219 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:02:21.00 ID:AoL4fPBw0.net
>>214
自分がやることを考える人は6%しかいないのに5割はためらう…
と思うと結構薄情だよね。

220 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:03:07.00 ID:uwH6zX+Y0.net
>>216
そして夫が介護される時が来ると嫁に復讐されるのかw

221 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:03:57.67 ID:dKlPTzzH0.net
昔だったらありだったけど今はもう無理だろ
同じことやるにも苦労が桁違いだよ

222 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:05:05.65 ID:yw+JDka50.net
まぁ独身で金がなかったら自分の親の介護は絶対避けられないもんなあ

223 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:05:27.41 ID:amuH5ccZ0.net
>>217
知人がそんな感じだった
姑さん見送った2年後だったな
介護中は体調不良が気になって自分の病院行きたくてもその気力自体がなくなるんだよ
もし行って大病わかったらその後この家どうなるのって不安もあるから

224 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:10:42.17 ID:u7vbQqcT0.net
親に虐待されていた一人っ子が成長して親の介護をすることになったときの苦悩たるや

225 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:13:11.72 ID:CspouI6F0.net
介護していたら結婚どうのより恋愛さえ難しいだろうな

226 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:15:24.60 ID:nmpwLooa0.net
>>1

ま〜ん

227 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:16:40.38 ID:6ArrQIOb0.net
独身の子供が親を介護する状態に陥る家庭の子なら
遺伝的に計画性とか健康面、プラス資産面でやっぱり結婚相手には不適格かな

228 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:17:32.37 ID:MEBz/Jep0.net
長男嫁で親と同居だから
いつかは介護しないとなぁ
でも今は家事や育児を手伝って
もらってるから仕方ない

229 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:18:00.98 ID:AaRW6NWX0.net
>>196
子供のうちに両親なくしてると、
性格や教養学歴に多大な影響があるだろうから、
大学を出た頃にいなくなるのが最高だよね。
それも、病気は遺伝とかが心配だから交通事故で。

230 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:19:18.98 ID:VgctuTcV0.net
>>225
そんな時間も体力も気力もないです。

231 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:20:33.88 ID:5bZtHf630.net
親の介護は専門の業者に頼むだろう?
その費用もケチりたいってことか?

232 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:21:00.80 ID:Ef+NMJ7V0.net
こうして少子高齢化は進むのであった

233 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:22:12.89 ID:XX97M0QUO.net
>>218
親がバブル世代くらいなら高卒は多いと思うよ
今とは時代も違うし

234 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:23:18.63 ID:Gx8j/vee0.net
祖母の介護を3年。父の介護を2年。付き添いの人を雇えない程度の経済力だと。
詰むね。仕事と介護でくたくたさ。彼女とデートする金銭的余裕も時間的余裕も、
あと暗い話題しかなくなるからなあ。精神的余裕もない。
ないないづくしでは結婚してくれとは言えんわ。

235 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:28:10.03 ID:yw+JDka50.net
男も女も結婚は早いほうがいいって事だね
昔から長男の嫁はこういう理由で嫌がられるからなぁ
次男三男と結婚した専業主婦が一番楽そう

236 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:32:07.80 ID:cJC104Yf0.net
>>217
うちの地元でもあったよ
舅姑ダブルで介護してたお嫁さんが、2人を見送った数か月後に心筋梗塞でポックリ
疲れがたまりすぎたんじゃないのかな・・・まだ40代で気の毒だった
下の子は小学生だったと思う

237 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:33:44.60 ID:oZigkJTb0.net
自分が介護される側だと思ってるけど
介護する側、下手すりゃ両方介護が必要な状態になるんだが

238 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:38:50.22 ID:5/VkhJAp0.net
うちの父は母に祖父の介護をさせなかった

家事に 仕事に 持病あって毎日体調が悪いのに
これ以上やったらオマエが倒れるぞと
やれるわけないだろアホか と

良い子ブリッコの母はやろうとしてたけど

239 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:47:37.12 ID:JkQ8DT//0.net
昔は介護してもすぐ死んでくれたけど、今は10年20年生きるから
それを全部嫁に押し付けるのは鬼

240 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:49:39.52 ID:ij0KsyHF0.net
>両親兄弟がいない天涯孤独状態な異性と結婚したい

相手の方『両親兄弟がいない天涯孤独状態な異性と結婚したい』

241 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 03:54:51.19 ID:sXuldjlZ0.net
既に付き合ってるならともかく、合コンで会った相手やこれから付き合うかもしれない相手なら結婚は避けるだろうな

242 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:00:45.51 ID:+0BC0NKg0.net
>>239
もっと昔はほぼ病院が老人を受け入れてくれたしな
病床減らして病院負担を減らし介護保険制度発足して
お金のある人はその制度どんどん利用して下さいね
お金がない?なら自宅で頑張って下さいね(ニッコリ)が現状

243 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:04:15.95 ID:UfFFoX3M0.net
在宅介護は政府の方針
娘がいれば、長男の嫁よりも長女
遺産でもめるのは。同性の兄弟ばかりの場合だわな

介護離婚も多くなる中、相手に女兄弟がいないと結婚はしにくいわな

244 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:34:42.64 ID:VUd9/eMR0.net
介護福祉士の人達はどうなるん?
年がら年中、人の糞尿処理してるけど

245 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:41:15.05 ID:JMcl44iB0.net
80代の舅を60歳の嫁と姑が自宅介護していたがある日嫁が自殺
その後姑が病死、その後舅が病死 これが1年以内に起こった
よそで働いていた息子(舅姑の孫)が自宅に戻ってきて60代の父親と
暮らしていたが父親は40代の女性とすぐ再婚 息子は家を出た
これ実話

246 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:46:55.49 ID:ij0KsyHF0.net
安楽死法案

247 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:52:52.04 ID:GfLR7luP0.net
介護に長男も次男も長女も関係ないけど
同居してる人もしくは近居の人の負担が大きくなるのは仕方ない

248 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:55:56.65 ID:9EtJyoQ8O.net
>>229
毒親は早く居なく成れば

249 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 04:58:33.37 ID:h/i0Qzua0.net
夫の親を介護するのは基本的に嫁の仕事だと思う。
嫁にとっての優先順位は

夫の親>>夫>>夫の兄弟>>>>>>実家の人間
と結婚してすぐに姑から言われた。最初は不満あったけど
なんとなくそれなりになじんでしまってる。
いちおう食べさせてもらってるわけだし(夫さんに)
正直言って、介護拒否して離婚されても
生きていくことはできないし。
結婚って忍耐いるけど、助け合いかなぁって思います。

250 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 05:00:50.46 ID:X7J3p5hVO.net
逝ってからすればいい

251 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 05:06:49.76 ID:UfFFoX3M0.net
旦那に自分の親ぐらい介護させればいいのに

介護が終わった時には、介護を必要になっている歳ではつまらない人生だわな

252 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 05:47:49.10 ID:8XZEVwXi0.net
68%って嘘だろ? 100%お断りされるだろ?

253 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 05:57:20.30 ID:MUb7773yO.net
>>235
うちの親は長男だったけど40代で急な病で亡くなった
同居の祖父母に関して、次男嫁が戦々恐々って感じでうちの母にいろいろ探り入れてたわ
結局いろいろあって、要介護な年齢の祖父母は次男が引き取ることになった
次男嫁は晴天の霹靂だっただろうな

254 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 06:26:55.16 ID:+CDdkBZ6O.net
母親が嫌い

255 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 06:35:54.93 ID:3r0OhcYn0.net
>>236
で、旦那は何事もなかったように「下の子が小さいので」と1周期も
待たずに再婚して、後妻の虐待で子どもの居場所がなくなる・・・
みたいな寝屋川に似たケースが日本中で起こってるんだろうな。
配偶者の介護なんかしても遺産相続では蚊帳の外なんだから絶対しちゃ
いけないんだけどね。

256 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 06:40:07.94 ID:j7vDki8U0.net
>>249
(夫さん)で朝から大笑いさせてもらったよ。ありがとう!

257 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 06:52:40.14 ID:sebi6Q+k0.net
面倒だから皆で歌歌おうぜ上を向いて歩こう
あれだ下向くと涙がこぼれるしな
でもさ上向いても重力で下に落ちるよな
あれ、なんか思いついたよお前等サンキュー世紀の発見してくる

258 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 06:54:04.96 ID:SSS3lDpB0.net
>>1
当たり前
家族の介護をしなきゃならん配偶者等、
配偶者が犯罪者に等しい負担だよ
まずその時点でアウトオブ眼中

259 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 07:00:42.34 ID:gUoD+m3i0.net
長男長女が介護をすると誰が決めた?アホか
周りの人間全員で交代で面倒見るのがスタンダードだろ

介護が嫌ならせめてヘルパー代を払え

260 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 07:22:50.56 ID:CqEbiscK0.net
年寄りは介護される身になるのをどう思っているのか
老若男女、皆口揃えて健康がー、長生きがーって言ってるけど、
一番厄介なのが、健康認知症老人なんだよな
完全にボケたら本人は死の恐怖から解放されて楽だろうけど

俺は不健康に生きて長生きしないように心がける
ヨボヨボになって何が楽しいのか今のところさっぱり分からん
そこまでして生きたいんか、としか思わん

261 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 07:31:35.98 ID:h4tUNbp50.net
遺産は介護してたり同居してた家族が優遇されるようにはした方がいい

262 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 07:34:17.92 ID:wmCx7mS80.net
>>217
嫁のほうが先立ってしまうことも稀ではない
介護でなくても家事しない姑はぶくぶく太り、嫁はガリガリ
しかも長男は、2億は家計収入が他の兄弟より少なく、
孫世代も被害を蒙る

263 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 07:44:00.09 ID:PlXNyfyCO.net
うちも主人実家も長女が介護(と言っても見守り段階)してる
運が良かったわ

264 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 07:44:41.09 ID:US8JIJy/0.net
>>6
それたぶんなぁ、仲悪かったんだわ
元気な頃、爺さんが偉そうに上から目線で婆さんを見下していたんだろうなぁ

265 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:00:21.89 ID:9+NU+KlNO.net
大恋愛ならともかく婚活での出会いなら介護なんてゴメンと考えるのは当然であり他人がとやかく言う問題ではない

婚活するなら少なくとも両親他界、かつ出来れば一人っ子がベスト

266 :名無しさん@13周年:2015/08/25(火) 08:20:27.88 ID:wwHyJYJ1U
>>173
旦那がよほどいい人なんだろうけど、そんな親の事を旦那自身はどう言ってるの?
最初から息子夫婦にタカる気丸出しで、一人前に扱われるとしたら家政婦か奴隷でって感じだけど。

267 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:23:15.94 ID:UfFFoX3M0.net
>>265
保証人社会で一人っ子はベストではないわなw

268 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:33:35.02 ID:Y7hcPOff0.net
愛ほど薄っぺらく信用できないものはない
逆に憎しみほど最後までどんなことをしてでも、
やり遂げる力を与えてくれる

269 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:47:57.37 ID:tBz+hMVA0.net
結婚は集団的自衛権だが、そのぶん介護が必要な親が倍増するからね。

270 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:50:50.73 ID:SUem/uU40.net
>>265
オレは両親も祖父母も他界してるよ。でも、1人で生きて行く方が気楽だから、
結婚する気にならないよ。

271 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:56:20.88 ID:b8UkQj8P0.net
両親が他界しててもガンや短命の家系ならそれはそれで嫌だね

272 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:56:43.16 ID:vTso3SIuO.net
姉に親の介護全部押し付けられた
しかも罪悪感を誤魔化すためか姉は親戚に対して
「介護を独り占めされて面倒みさせてもらえない」言ってる

このままじゃ犯罪おかしそうだ
姉の自慢の息子はか○ぽ生命に勤めてるらしいから
将来メチャクチャにしてやる

273 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 08:58:01.73 ID:uK6aVKaT0.net
親自身は自分の子供に迷惑掛けない様に元気なうちに対策しとかないもんかな

274 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:13:09.95 ID:6DIgLjkW0.net
葬儀の喪主もそうなんだけど
なんでもかんでも長男任せでそれ以外の人は手伝っている振りをしているだけ
介護もそう

そのくせ、遺産分割のときだけいろいろと主張してくる

ホントにたちが悪い

275 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:15:02.65 ID:LBok4sok0.net
安楽死させないと

276 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:16:03.45 ID:LBok4sok0.net
人型の介護ロボットつくれよ

277 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:16:09.65 ID:k1LlPOz/0.net
親…微妙
池沼…無理

278 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:23:21.67 ID:lVH0j1Qd0.net
女は結婚したら一生のうちで最悪5人の介護をするからな
自分の両親、旦那の両親、旦那
結婚したら子育てに追われ、子育てが終わったら介護に追われる一生
女は結婚なんてやめとけ

279 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:24:28.60 ID:eJM/ULmi0.net
困った時に助け合わないやつと結婚する意味はない
介護以外でも同じことだよ

280 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:25:21.47 ID:Tg3myPMCO.net
兄弟3人、親の介護は全員何かしらを出す約束
介護の人手(本人、配偶者)を出せるなら金は不要、人手が無理なら金

281 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:33:01.47 ID:020mhYbp0.net
「負け犬」言葉、流行の後、ますます肩身の狭くなったシングル。
「セクハラ」言葉もなんのその
職場や身内,友人などの、お節介な結婚しろ厨に悩まされていませんか?
また結婚して当たり前という価値観を押し付けられて、嫌な思いをしていませんか?
そんな愚痴や対策などを語りましょう。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377709855/

282 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:34:28.82 ID:aa0lsUfl0.net
当然だな。愛でカバーできるのはせいぜい半年。

283 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:38:40.29 ID:1RjZWbbn0.net
気持ちだけでいい顔しても、現実には地獄の展開しか待ってないからな

284 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:41:27.41 ID:uofjVT3n0.net
これは男の家族が要介護なら女でも結婚しないだろ、当たり前

285 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:45:17.72 ID:RG3db49f0.net
基本的に介護は女の仕事で奥さんの負担だから100%にならないのが不思議なくらいだw
自分の両親も母親に任せきりで母ちゃん可哀想だった

286 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:45:33.41 ID:R0Bc2XdK0.net
介護してる人って働きに行ってないでしょ

287 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:46:40.69 ID:O0AKzb5+0.net
当然だろうな、そんなのと結婚したら無給のボランティア状態で使いまわされるのがオチw

288 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:49:05.82 ID:PdT/o8lp0.net
>>61
自分も捨てられるんだけどな
それがわかっているとは思えないよなぁ…

289 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:51:18.78 ID:yFH61bUf0.net
トレンドでもなんでも無い、ダメな風潮を形成するだけのアホな調査

290 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:52:22.07 ID:PdT/o8lp0.net
>>65
行政から連絡が来るよ。それに対応しないと罰則が来るよ。

291 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:53:34.49 ID:PdT/o8lp0.net
>>73
値踏みするなら三世代同居が一番世帯資産を作りやすいわけで…

損得じゃなくて、やりたくないだけ

292 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:56:10.37 ID:PdT/o8lp0.net
>>81
真理だね。マジで

293 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:57:30.12 ID:PdT/o8lp0.net
>>98
金払ったら介護してもよいの?

294 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 09:59:40.21 ID:8nTdXnud0.net
自分の親でも介護はしんどくて辛いのに旦那の親とかならしんどいの通りこして心が病む人もいる、ナイチンゲールはなかなかいないからこそ尊敬されているのさ

295 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:01:03.39 ID:A7sduVQZ0.net
>>285
介護は基本力仕事だから女のひとだけじゃきつい。
おれも親の介護してるけど赤ん坊が巨大化したみたいだよw

296 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:01:20.89 ID:7Sz9jU7H0.net
男は嫁の親を介護する覚悟はあるの?

297 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:02:04.71 ID:PdT/o8lp0.net
>>135
やる
人の道でしょ…
しないでどうするんだ?自分の時は自分で山にでも入れると?

298 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:05:20.24 ID:1RjZWbbn0.net
>>238
素敵なお父さんだな
けっこう、介護が終わったとたんに亡くなってしまう人っているからな
友人のお母さんがそうだった

299 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:11:09.74 ID:PdT/o8lp0.net
>>107
世帯の消費順位は、自分、ペット、子供、動産、夫の順だそうだから…

ほとんどいなくなるような気がするけど、同意…

300 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:14:23.82 ID:PdT/o8lp0.net
>>155
マジ?
借金があるから?
離婚時に財産として取れなくなるから?

301 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:16:30.93 ID:Pk7FbwHm0.net
兄弟姉妹に身障がいる人の既婚率って低いだろうな

302 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:19:28.11 ID:RikFVDWa0.net
親の代わりいません

303 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:28:12.62 ID:5dmpzJ+p0.net
1〜2ヶ月に1度だけ程度で介護の手伝い?だかで家に来る兄弟や親戚がムカつく
ただ家に来て話し相手になってるだけなのに偉そうに「もっと大切に介護しろ」だの言ってきやがる

304 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:30:27.46 ID:G92uhURT0.net
まあ大変だけどこれらが理由で結婚ためらう人とは結婚したくないよね。
結婚に対する覚悟が足らん。

305 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 10:45:28.16 ID:1RjZWbbn0.net
>>304
それでいいんじゃん
繁殖しなければ、外国人が取って代わるだけだから

306 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:00:15.34 ID:G0ul6Ry90.net
>>304
むしろ国家として、介護がどれだけ人生のマイナス材料になってるか向き合うべきだろう
何の生産性も無いんだから

307 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:06:09.79 ID:a5bEHuxq0.net
>>4
それ分かったw
渡鬼だろw

308 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:12:48.16 ID:Ih5scwuE0.net
自分だっていつか介護される身なのに

309 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:15:46.46 ID:2OaOg8Cv0.net
>>300
マンション買った=結婚するつもりはない、ということだからかと
もしくは、一生住む家なのに伴侶の求めるものも考慮せず
勝手に買う身勝手な奴とは結婚なんて無理、ということかもしれんけど

どっちにせよ「クズ女」と付き合うのは「クズ男」ということを表した話ではあるね

310 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:20:00.17 ID:5zldN2BL0.net
はいはい、男ATMですよwww

311 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:22:25.15 ID:quScbEtF0.net
>>304
自分で好きになって支え合う覚悟で
結婚しようと決意した伴侶の介護ならまあそうだが
義理の親なんぞとお互い支え合って生きようなんて誓いしてないしな…

つーか口で言うほど楽じゃないだろ介護なんて
介護に限らず何でもそうだが
口ではどうとでも言えるんだよ、経験無い奴はな

312 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:25:01.77 ID:Pi1opcaN0.net
福祉職ですが、介護は男の人のほうが向いてるとおもう。
男は何をやらせても良い仕事する。
男はどんどん親の面倒をみるべき。

313 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:28:52.67 ID:qvi7Xmaf0.net
長男とは結婚したくないというけどさ、
一般的な子供二人家庭だと
長男 次男
長男 長女
長女 長男
長女 次女

長男以外と結婚できる確率は1/4程度だぞ
一人っ子と三人以上を合わせればもう少し確率は増えるだろうけど

長男以外と結婚できる確率が高かった10年前、20年前とはもう勝手が違うんだよ

314 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:30:43.58 ID:n67hHp5j0.net
おむつ代えるのはケースワーカーにやってもらえばいい

315 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:31:26.64 ID:2OaOg8Cv0.net
>>313
最近の傾向としては長男とは結婚しない、じゃなく
結婚しても介護はしない、の方向

20年ほど前の介護者のトップは「息子の嫁」だったのに対し
今は「配偶者」が1位だから

316 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:33:03.47 ID:woeRuUM60.net
なんで?
好きなら助けたいし癒してあげたいよね?

317 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:34:12.17 ID:NUgW+pU80.net
自分に都合の良い愛を求めているから

318 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:34:15.89 ID:Pi1opcaN0.net
中年だけど、こないだナメコの味噌汁で死にかけた
介護される日が近いと実感した

319 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:35:57.61 ID:qygieWef0.net
男は自分の負担と考えない人が多いが
女は自分が介護させられると思うのでね。この数字の差であろうな。

320 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:37:40.58 ID:Mb6Qdk2a0.net
男も女も世間体と金と老後気にして結婚してるからな
駆け落ちするような夫婦のほうが面倒見よさそう
まあ駆け落ちだと面倒見る両親と絶縁の可能性高いけどw

321 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:43:08.30 ID:NneBWj4hO.net
まぁ、別居さえしていれば、義理親に対する介護義務は(法的に)無いからな。
長男嫁でも同居でなければお断りが法的に認められている。
同居親族と実子は義務があるぞ。
実子は近距離遠距離関係なく、平等に義務が課せられる。

まぁ、実質的に介護するのは同居親族や近距離別居の実子で、遠距離別居の実子は金銭的負担を背負う形に収まるんだろうけど。

昨今、嫁に頼るという考えは甘いのが悲しい現実。

322 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:47:46.60 ID:aLt1/jGdO.net
>>316
俺も「理屈」ではそう思うが、
愛している当人を介護するならまだしも、介護する相手は赤の他人だからなぁ…しかも相手が何であれ無償で義務的にだからな
そりゃ躊躇う方が自然

323 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:52:19.70 ID:+QGLztVI0.net
>>192
それ、多分お前の想像を超えてるレベルだよ
規定人数以上が立つ場所すらなくてどうにもならんと思われる

324 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:52:29.28 ID:JjoW4C0y0.net
>>311
俺の婆さんは見合いで好きでもない爺さんと結婚したはずだが、
爺さんが死んでからも身寄りがない爺さんの痴呆症の妹の面倒を一人で見ていたぞ。

昔の日本人の結婚観で言うと、その家に嫁ぐというのはそういう事だ。

325 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:54:19.18 ID:/BXoafFE0.net
90%ためらうだろ

326 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:55:55.98 ID:A7sduVQZ0.net
義理親の介護のほうが楽だって言ってたひといたな。
自分の親だといろんな感情が入ってくるけど義理親だと
仕事と思って割り切ってやれるから。

327 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 11:57:05.17 ID:b8UkQj8P0.net
そもそも嫁は義理親の遺産相続の権利すらないのに介護の義務はないだろ
法が親子として認めてないって事だからね

328 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:03:07.38 ID:d1giXqXW0.net
昔の爺・婆の介護は数か月から数年で終わったけど
今は十年二十年が当たり前だから無理だわ

329 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:03:58.81 ID:hTGU3Yfa0.net
昔とは結婚・子育て・介護の有り様も変わったんだって
表面的には、みんな言うんだけど
日々起こる現実的問題に直面すると結局、旧来的な価値観で解決しようとする
夫はこう、嫁はこう、長男の嫁はこう、昔はね・・・ってな
日本社会じゃ一事が万事だけどな

330 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:04:44.48 ID:SB6x9UjZ0.net
こういうのはさ、そういうものなんだ、で
割り切らなきゃできることじゃ無いんだよ。

嫁ぐとは、相手の家に嫁ぐ事。
相手の親や兄弟は家族になる。
これが家督制度。

それを最小単位の私として奉仕するんだ。
そうなったら、もう個人なんて無いんだ。

日本という国は、安全保障上
まだ国として強くあるために
これを続けなきゃならない。

自由だの個性だので、利己に走るのは
100年早いんだよ。

331 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:08:31.67 ID:Aihx7Rbq0.net
男は「彼女を妻にしても親の介護で家庭の役目がおろそかになって、その分、自分の負担が増える」と考える
女は「彼を夫にしたら、自分にこの義親の介護が全部押し付けられるだろう」と考える

数字を見るとむしろ女はよく許容してる
男はどんだけ甘えてんだよwって感じ

332 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:11:38.00 ID:KH/m2pZZO.net
自分の親を看ていないのに選ぶ立場なのかね
中国だと保険制度がないから、介護や老後の衣食住の世話のために借金してでも子供を買うらしい

333 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:12:38.31 ID:MxFG+t1r0.net
>>12
大きな政府で老後は安心ですか
消費税いくらにするんですかねw

334 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:13:28.60 ID:PdT/o8lp0.net
>>309
身勝手に買うのがネガティブなのはわかるんだけど、資産持ちなら転がり込むのに良いじゃないか、と思ってしまうけどな…

自由にならんてところがキーなのかなぁ

335 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:13:42.46 ID:q2JEKAL30.net
親だけじゃなくて
要介護とか精神疾患の家族が居たら
まず結婚はあきらめるのは昔からでそ。
なにを今更言ってるんだ。

336 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:14:24.43 ID:wb6732M20.net
みんなで介護放棄しよう。そうすれば万事解決。

337 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:15:01.21 ID:hTGU3Yfa0.net
面白いのは、この手の古い価値観を必死に維持しようとするのは
実は年配のある程度生活の安定した保守的な女性に多いってことだ
男でもいるが実は同性からも嫌われる奴だったりする
「女が仕事、仕事ってどういうことなの!」
「私はお義父さん、お義母さんの面倒を見たものよ」
なんて言ってるのは男じゃない

338 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:15:02.09 ID:SB6x9UjZ0.net
>>331
その代わり男は
妻はもちろん、産まれる子供と
さらに両親を扶養する。

一人でね。

妻は家事育児介護、これをやって
ようやく旦那の扶養の対価に値する。

339 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:15:07.40 ID:d1giXqXW0.net
オーストラリアの様に老人村作れよ。
スタッフ以外は老人でスーパー・映画館・宅配弁当・医療も完備されている。
延命治療は行わずゴルフしてビール飲んで、車椅子になって暫くするとお迎えが来る。
海外で老人介護の話をすると、笑われるよ。何でいつも日本人は介護の話が
メインなんだってw

340 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:16:43.31 ID:KH/m2pZZO.net
にしてもいちばん新参の嫁が嫁ぎ先の介護責任者の筆頭になるという考え方がもう古い

もともと遺伝子エラーを避けるために外部から繁殖相手を招いて繁栄を続ける、というものなのだから、
夫と嫁はある意味血縁を伴わない兄弟関係といえるものなのではないか。

嫁が夫をお兄ちゃんと呼ぶのも納得
そういう意味で当家庭内での苦労経験が一番少ない新参が先輩の世話をする、という説明をされれば
まあ納得しないこともない

341 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:18:36.07 ID:bKI3XT+r0.net
>>339
大阪だったかにそれと似た街があるよでも入居費がバカ高くて庶民にはむりげ

342 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:19:33.74 ID:Jjvf1TLC0.net
>>19
老後介護してもらいたいために伴侶や子供作った奴はマズいぞ
どうせ預貯金も大して無い上「配偶者か子供か嫁にやってもらうからー」ってつもりだと
子や嫁に『早く死ね』と思われながら子供の人生潰す介護生活か
その子供か配偶者に殺されかねないし

343 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:19:47.36 ID:KH/m2pZZO.net
>>337
結婚はいいよーって引きずりこもうとする同年代の女も然りだね、苦労してないのが腹立たしいんだろう。

暇でしょ?って感じで子供を預けまくる友人もいたなあ友達やめたけど。

344 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:21:53.58 ID:KH/m2pZZO.net
老人の桃源郷は基本的に持病の管理などはしてもらいにくい空気にある
アル中の老人も多いしな。出歩いて沙汰起こした責任をかぶりたくないから

345 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:23:23.30 ID:OsOv+n1Y0.net
>>7
夢冒険歌える奴はいないのか

346 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:23:29.13 ID:aqUut5uZ0.net
>>157
どこから見てもスーパーマンじゃ

347 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:24:16.52 ID:KH/m2pZZO.net
うちはいろんな施設と治療目的の入院を繰り返してきたけど、思い付く限り全部試した結果、在宅ヘルパーに落ち着いた

要は相談だけではなく前調べと交渉が必要

348 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:27:12.49 ID:Jjvf1TLC0.net
日本の老人は「息子か娘と同居してる」がステイタスだと思ってて
いまだに『老人専門マンション 老人ホーム 介護施設に入ってる老人は可哀想』って価値観があるからな
テレビCMでも「孫と暮らす幸せな二世帯住宅』とかいう視点でやってるし
配偶者の親と強制的に同居させられる方の気持ちガン無視
よく『妻が夫の両親と同居なんて時代遅れ、子供の世話もあるから妻の両親との同居ならハッピー』
とか抜かしてるダブスタ女をここでもよく見るが
妻の両親と同居せざるをえない甲斐性なし男が気苦労無いとでも思ってんのだろうか
サザエさん家のマスオさんなんて一生結婚しなかった仕事中心女の妄想だし

349 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:27:34.18 ID:l2Z2KtVuO.net
介護は家事や子供の世話で慣れてる年期の入った嫁にやらせるのが一番効率がいい
介護が終わったら、まだ何事にも初々しい
若くて可愛い嫁をもらい直すもんだよ

350 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:32:16.02 ID:quScbEtF0.net
>>324
これから介護疲れで殺人だの介護施設に入れてほったらかしだの
介護士に丸投げなんてケース増える一方だろ

血の繋がった親の介護すら自分でしたくない耐えられない人が増えたのが今現在だから
義理の両親の介護したくない面倒看切れないってのは既によくある価値観で
介護の大変さを悟ってNOと思ってる奴に
介護ためらうなんて覚悟足りねーよって説教しても無駄だろって話だよ

351 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:35:13.75 ID:gIgciM800.net
絶対無理だね
女に結婚のメリットないし
超不良物件だし、本人も自覚あるから
結婚したいと思わないでしょ

352 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:39:16.51 ID:A7sduVQZ0.net
>>351
相手が介護付きでも大金持ち資産家だったらまた違ってくんだろw

353 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:42:25.33 ID:PdT/o8lp0.net
>>352
金持ち資産家はそんな嫁いらんよ
結婚するんだと騒いだら、息子ごと出ていけだよ。援助も遺産も何も無しで。

自分でできる資金力を持ってそういうことさ…

354 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:51:33.32 ID:bPP34jJn0.net
結婚を10代基本にして子供が手の掛からない年代になってから介護できる余裕を生ませる
このスタイル以外でやると嫁と旦那の両方のキャパを越える
てか現在進行形で介護は破綻してる

355 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 12:58:45.53 ID:Uf7O9xQ60.net
自然死できるようにがんばる。

356 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 13:01:39.36 ID:Jawuiv+50.net
九州のドイナカでも自分の親の介護を嫁に押し付けて終わり、なんて男あんまり見ないんだけどな。
介護は体力勝負だからって実子のおっちゃんも頑張ってたよ。共働き共介護な感じで。
介護2年過ぎて施設に預けても頻繁にお見舞いにいってたしさー夫婦で。
つかそういう人間性の男しかここらじゃ結婚出来てねーよ

357 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 13:11:40.51 ID:5noxywb10.net
>>356
自宅介護してるけど、女性の介護職の人より、
俺の方がずっとうまく介護できる。

一つには、やっぱ、パワーが違うからね。

358 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 13:21:47.49 ID:ijJ0t76z0.net
>>26
女房の親は他人

359 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 13:22:50.46 ID:9+NU+KlNO.net
32%の美人か並と68%のブスと考えて良い

勿論整形美人は68%に該当

360 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 13:42:30.67 ID:9yDaFf2Q0.net
自分の親は面倒見させたいが相手の親は面倒見たくない
奇麗事言ってもこれが本音だからなあ

361 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 13:47:27.86 ID:My1a92Ch0.net
親をみた子どもに相続分を多くするよう民法を改正すれば
ある程度は介護するようになると思うよ。

最後は金です。

362 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:00:51.68 ID:jZ1wEoaD0.net
結婚してもフルタイムで仕事はしてね!
でも家事、子育てはメインでお願い!
できたら親の介護もしてほしいな〜

なめとんか

363 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:04:29.21 ID:yvPOvmv70.net
>>352
大金持ちなのに高級介護付き施設に入れたり24時間介護の人を雇わないで
自宅で家族が介護なんて絶対イヤだw

364 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:07:37.03 ID:Thlduvzj0.net
自殺者が出るほど大変で他人の助けや理解を得られず個人が背負わなきゃいけない日本の介護の実態を考えたら、ためらう人がもっと多くてもおかしくないんだが。
やぱり日本人は優しいな。

365 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:08:19.69 ID:SsdO+PH90.net
育児板の一人っ子スレで一人っ子を礼賛してるママ達ですら
独身時代は一人っ子の男となんて交際せず、兄弟持ちの男を選んで結婚してる女ばかり

366 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:11:37.02 ID:6hox3EAa0.net
>>51
若い女性と結婚する方がいい。
図々しい三十路ババアは狡猾。
三十路ババアと結婚しようもんなら、
すぐババア親の介護になって、
三十路ババアが産めない体だから
子供作れず、
三十路ババアを介護になって、
自分の親介護が後回しになる確率が
高い。

子供作れないババアが嫁とか
まともな結婚生活できやしない。
だから年上すぎる三十路ババアは断る。

367 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:18:25.17 ID:JkQ8DT//0.net
出会いカフェ行ったら若い嫁探しにきてる47歳調理師のおっさんが来てた
親は要介護らしい。
さんざん遊びまくって歳くって今更おせーんだよ
高収入でもない爺婆付きのおっさんが20代の嫁探してるとか笑えるw

368 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:22:42.10 ID:9P2QZj/I0.net
そりゃそうだろう
嘘つかなくたっていいんだぜ?
もっと多くてもなんら不思議なことじゃない

369 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:23:52.74 ID:jWucoxP80.net
>>362
専業主婦なのに家事育児を折半させる妻
共働きなのに家事を全部妻にやらせる夫
両方おかしい

370 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:41:03.54 ID:HdYqJi5O0.net
>>367
出会い系カフェに嫁探しするバカがどこいるんだよw


どうせ遊びだろそれwww

371 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:42:36.94 ID:cQpPy628O.net
>>362結婚相談所にはそんな人がイッパイだよ
死ぬかと思った

372 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:49:36.60 ID:JkQ8DT//0.net
>>370
バカだからその歳で独身なんだよ
「歳も歳だから真面目に付き合える子探してるからそうじゃないならごめんね」
って言ってたw

373 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:50:11.85 ID:6hox3EAa0.net
おばさんと結婚しないで、若い女性と結婚すればええやん。

おばさんは子供産めないし汚いし。

374 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:50:50.42 ID:9IMLzCOqO.net
外国人メイドを入れればいいのに
月給三、四万円で家事や介護をする

375 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 14:53:58.03 ID:PR0A/yAY0.net
面倒は見ないけど遺産は欲しいんだろ

376 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:03:40.85 ID:vRIVQIgF0.net
60ぐらいになったら自殺すればいいし
別に将来に悲観してない

377 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:05:56.47 ID:9VicaBS10.net
>>372
今年50のオレもバカだから独身だ・・・

378 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:08:10.66 ID:ij0KsyHF0.net
>>376
だいたい威勢のいいこと言っている奴に限って
その時になれば泣き叫んで生に執着する

本当にそう思っている奴は誰にも宣言せず当日まで笑顔で黙って逝く

379 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:13:42.34 ID:DngjJFyj0.net
鳥取と高知は老人県にすればいい。
延命治療せず、畑を耕し、野山を徘徊すればいい。

380 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:16:52.14 ID:z6oSs27r0.net
>>7
2番以降は知らない

381 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:20:03.74 ID:jhE0js4vO.net
天涯孤独になりてぇなぁ(´・ω・`)

382 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:24:03.78 ID:A+TZkyBY0.net
>>338
家族を養ってるのは素晴らしい事だけど
独身だったら絶対フリーターになるってわけでもないから
実質の労働は扶養家族がいてもいなくてもそんな変わらないんじゃないの
家族を養うために夜もバイトしたり仕事量増やしてる人なんて一握りだろ

383 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:27:01.68 ID:RZOp+BxN0.net
>>381
天涯孤独も大変だよーw
年取って体壊してから、ホントそう思う

384 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:27:13.99 ID:32D2GhMN0.net
>>373
若い女性はなおさら旦那親の介護なんかしないよw
おっさんの子どもなんか産みたくないし
おっさんの親なんか介護したくない
おっさんは汚いし臭い

385 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:31:23.86 ID:6hox3EAa0.net
定期的に子供作らせないように
スレつくるチョン工作員がいるよな。
賢い人は見抜くが、見抜けないバカが
詰んでいる。例、高齢未婚ジジババ。

シナチョンが悪い。やつらが2ちゃんで、
子供が嫌い
恋愛するな
就職するな
結婚するな
子供産むな

と盛んに、10年前から2ちゃんで少子化工作してた結果、
バカな中年未婚ジジババがチョンの指図どおりに動き
少子化工作が成功し、中年未婚ジジババらは老後迎える前に
人生詰んだもんな。
日本の足を引っ張る中年未婚ジジババには福祉やサービス、イラね。

俺はアベノミクスのおかげで正社員に、結婚できたし
あとは子供産まれるの待つだけw
シナチョンが嫌がるんで、日本人増やそうと思う。
チョンのそそのかしと反対のことをすれば人生うまくいくw

チョンの少子化工作見てごらんよ。
〜だね
何行もあけて書きこみ
一行だけ

のパターンだからな。
おそらくスマホ数台使っての工作。

386 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:34:05.64 ID:WUqX5Mlc0.net
さすが女

387 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:34:11.80 ID:PC5AvCAQ0.net
>>50
こんなの簡単にレスしてる人多いけど無理だろ
簡単に言うなよ

388 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:34:32.86 ID:CXETNtIf0.net
>>249
基本的にじゃなくてあなたのような人の場合、だよ

389 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:44:05.67 ID:KR78Saxs0.net
>>383
今そう言う状況か?

390 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:49:18.18 ID:6hox3EAa0.net
まともな結婚生活したいなら
おばさんと結婚しないで、普通に
若い女性と結婚すればええやん。

いい歳こいた未婚おばさんは
子供産めないし
性格悪いし臭いし汚いし。

391 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:54:51.60 ID:wfmEm+NGO.net
長兄ラオウは親の介護してたん?

392 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:55:02.70 ID:ri7hcMLs0.net
男は自分の親が要介護になった時に面倒みさせる為に嫁を貰うからね
自分が介護するなんて真っ平って男、実際多いだろ
面倒なことは嫁に押し付けたいんだよ
だからその嫁が既に要介護を抱えてたら結婚対象から外れるわな

393 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:55:14.56 ID:XlZ6Jp5R0.net
>>390
マトモな若い子は基本的におじさん選ばないから難しいわな
若いうちに、若い相手を捕まえないとね

394 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:55:42.46 ID:h1krkDXB0.net
日本の男女の価値観が一致することに比べれば、ラクダが針の穴を通るほうがはるかにやさしい。

395 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:55:57.86 ID:/ja4xmB90.net
>>385
ここ半世紀自民電波党が一片のズレ藻なく完璧に遂行してきた少子化政策の成果が華開いてるだけだバカwww

10年前から始まったような浅はかなもんだとでも思ってんのか世間知らずがwww

396 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:55:58.87 ID:skhXWniI0.net
安楽死は医師会が反対している
自分たちの食い扶持がなくなるのを危惧してね

日本人の意識改革が必要だ
将来自分が介護される期間ができるだけ短くなるように
今から運動や食事を見直さないとね
そう簡単に誰かのお世話になれない

397 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:56:37.87 ID:N7V9dimY0.net
こおいうのも世間様はパラサイトシングルの勘定に入れちゃうんだよね

398 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 15:59:33.46 ID:BA/soRQh0.net
女性が約70%か・・・まぁそりゃそうだろうな。
介護する(それも女性の負担がかなり重い)ために結婚するようなもんだもの。
介護される人が彼女と元々親しいつながりでもあるならわかるが、見も知らない人じゃ
無理でしょ〜。

399 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:00:23.36 ID:3bMSwULE0.net
躊躇っても、いずれ年齢順で自分にも来ることだからなぁ

400 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:00:29.96 ID:rSSQ8fQf0.net
自分もそうなることを考えなさい
親が介護してる姿を見て今度は子供がお前を介護してくれるんだよ

401 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:01:55.10 ID:6/lQQC9L0.net
親族に1人も介護しなきゃならん人がいないからピンとこないな。
100歳のお婆ちゃんも介護は要らん状態だし。

402 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:02:27.57 ID:/ja4xmB90.net
>>400
それはない。そもそもガキの介護を断る親も多い。

403 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:05:01.89 ID:iz0N11Nb0.net
うちの祖母は施設に預けたわ。
面倒見てない。

404 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:05:26.62 ID:l5pwf+nGO.net
介護をするに値しない親もいるからな
そういう親は介護してもらえると期待しないでね

405 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:10:38.18 ID:P//9FtUP0.net
親戚に90過ぎてるの居るけど普通にどこでも歩けるしボケてないし
身の回りのことも出来るようだから施設に入ってないな。
みんな死ぬ直前までこうだと良いのだけどな。

406 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:11:00.19 ID:skhXWniI0.net
この問題は介護の種類にもよるんじゃないかな

ガンとか予後の予想がつく病人の介護
いつ死ぬかわからない元気な認知症老人の介護
いろいろある

407 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:11:32.01 ID:zQMDlbJP0.net
>>404
そういう親に限って子世帯がどうなろうと介護を期待するし
寝たきりになっても一分一秒でも長生きしたいと思ってる

408 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:18:06.09 ID:DqDn3eyG0.net
>>402
断れる状態ならね。
介護の要、不要を決めるのは結局は周囲。

409 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:19:40.17 ID:PdT/o8lp0.net
>>391
継承権とセットだろ…

410 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:22:05.10 ID:A7sduVQZ0.net
自分が元気なうちから将来子供に介護してもらおうと思ってる
親なんて滅多にいないんだよ。
年を取り状況も変われば人の気持ちも変わる。

411 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:25:26.12 ID:JkQ8DT//0.net
病院に連れていかなければ早く死ぬだろ

412 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:34:20.35 ID:6DIgLjkW0.net
これ、「介護してもいい」とかいう人
介護を体験したことないんだよ

特に認知症老人の介護を

413 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:35:39.11 ID:Br/tUfh30.net
介護してるのが親なら、資産にもよるだろうな。

414 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:37:11.44 ID:A4V2zltE0.net
相手の親に対する態度で愛情の深さがわかるからな

415 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:37:30.12 ID:4k0FrtoP0.net
介護するような年齢で結婚を考えるから悪い
結婚は20代
それ以上は諦めろ

416 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:42:08.42 ID:JOurWjRb0.net
介護するにも老人施設を合理的に利用する考えなら
なんとかやってけるかもと思う人はいるかも
相手や親戚が、そんなことできない、冷たい、
なんて言い出すなら結婚はやめた方がいい

417 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:43:28.42 ID:rCDb0lTp0.net
会社の29歳のパートさん、子供小さいの三人育ててる
旦那は10歳上で、働いてはいるが重い持病持ち
多分子育て終わったら、旦那か、旦那の両親の面倒見るんだろうなあ
22歳頃からずっと子育てで、終わったと思ったら介護
年寄りになるまで逃げられないのかと思うと、自分の選択とはいえうんざりするな
細くてきれいな人なのに、なんか影があるんだよね

418 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:46:01.09 ID:RZOp+BxN0.net
>>389
うん、自分が病気して慌てて結婚した。
だって手術一つまともに受けられないんだから

419 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:48:15.22 ID:I8U9muMk0.net
子供頃から承知してたさ
こんなんを嫁さんに頼めるわけないのは
わかってるさ、それでも嫌になったら自殺すりゃいいかなと

420 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:49:05.07 ID:Vppnicf70.net
介護だったら全然OK
別れた奥さんの所にいる子供に慰謝料払ってるとかのが嫌だわ
父子家庭だから一緒に面倒みてならいいけど

421 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:51:42.64 ID:0UUae+o+O.net
世の中には祖父母と暮らしたことがない、介護もしたことがない、一生介護しなくていい、という環境の人が多すぎる。
そいつらが介護される立場になった時のためにも、徴兵制ならぬ『徴介制』で強制的に施設で1年毎日介護体験させるべき。(鬼教官付きで)

422 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:52:14.95 ID:bKI3XT+r0.net
ためらってる間でも妊娠だけはしとかないとね

423 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:53:25.03 ID:1WK2An0E0.net
そうか、あかんか

424 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 16:56:28.31 ID:IEEBj5MO0.net
知り合いに、一人っ子同士で結婚する直前になって
旦那が将来君に両親の介護をやって欲しいと言ったから
別れましたって人が居たwww
だって自分の親と合わせてたった一人で4人の介護と子育てとか無理って
真面目な顔で言ってて、そりゃそうだと納得した件

425 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:02:51.53 ID:OLO17/TB0.net
>>416
祖母と同居してた女性が結婚して相手も同居してたんだが、女性が妊娠するとともに祖母に認知の症状が出て
やむなく介護付き高齢者住宅への入所を検討したら従兄弟がワーワー言い出して大変なことになったケースを知ってる
介護してた本人たちが納得してても外様が余計なこと言い出すから厄介なんだよね

426 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:04:24.66 ID:BkP45Qya0.net
母が事故死した時に「介護しなくてよかったじゃん」と笑ってた姑だけは許さない。
どれだけ優しい人間でも「目には目を」なのは当然。
今後弱ってきても離婚してでも介護だけは絶対にしない。
母が億近い遺産を残してくれたし仕事もある。

427 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:10:28.81 ID:wfmEm+NGO.net
維新が政権とって相続税100%になれば、ID:BkP45Qya0 から1億円の税収があるぜ!
トマホーク1発買えるぜ!

428 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:11:15.27 ID:OLO17/TB0.net
>>421
いいと思う
自分も介護する側になって、将来介助してもらう時のことを考えてダイエットしようと思ったw

子が看るのが一番いいって簡単に言うけど、子だからこそ親の衰えを素直に認めることができないこともあるんだよね

429 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:12:15.77 ID:YnDYXL0H0.net
男女7人介護物語

430 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:15:13.57 ID:9tQoSdsr0.net
歳の差婚した20代の友達
旦那が「親を施設に入れるなんてとんでもない、
ヘルパーとか他人に面倒見させるのもありえない
お前は嫁なんだからちゃんと面倒みろ」な人らしく、
義親の介護ストレスでありえないほど老けた

可愛かったのに、見た目40代の疲れたオバちゃんみたいになってしまった
「同年代と結婚したほうがいいよ…」と仲間に事あるごとに言ってる
相当堪えてるんだろう
しかもその旦那は嫁に介護押し付けて部下と浮気してるクズなので
皆で旦那の浮気証拠を集めまくって離婚準備の手伝いをしてる

431 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:18:19.64 ID:w1MYhlsB0.net
>>269 うまいこというね。それに、自衛のつもりが実はリスクやコスト増えただけだったりするw
クズ配偶者、クズ子供、クズ配偶者の親族とかねw
結婚するならそこまで考えないとダメ

432 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:19:42.54 ID:w1MYhlsB0.net
>>265 しかし両親他界となると、かなりの年齢になってたりする。50代が多いんじゃないかな?

433 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:20:25.89 ID:5c0D+aBM0.net
>>400
親二人介護したけど子供達には絶対にさせたくないな
遺産は残せないかもしれないが介護はしなくて良いように考えてる
 

434 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:21:55.34 ID:4NKdUKP20.net
>>430
がんばって手伝ってあげて!

435 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:23:03.78 ID:b8UkQj8P0.net
>>430
年の差婚した人って高確率で女が後悔するみたいね
良かったと思えるのは夫がかなりの資産家の場合だけだろう

436 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:24:10.29 ID:wfmEm+NGO.net
親戚の経験を見ると、
痴呆の親1人を無理なく介護するには専業主婦の娘が3人必要だと思う

437 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:27:33.39 ID:SR2msREI0.net
>>158
それ一昔の話。今のアメリカは学生ローン地獄回避で
親元から通う学生が男女とも増加している。
卒業しても就職できない子供も、親の家に転がり込んでいる。

438 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:30:14.14 ID:09H7sXDn0.net
>>435
だよね
資産家なら要介護になったら管理の行き届いた施設に入れることが出来るし

お金もなく自分の親の介護させる気満々な高齢独身男が
若い女と結婚できるわけがない
女はそれ相応のメリットがないと結婚しないよ

439 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:32:24.99 ID:Br/tUfh30.net
>>430
どうせ年配ダンナの年収目当てで結婚したんじゃないのw
欲に目がくらむと、人を見る目がくもるから
そんな男と結婚しちゃうんだよ。
自業自得って気がするわ。

440 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:36:28.18 ID:Vq88GaNA0.net
>>1
女性は薄情てすな・・

441 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:36:47.80 ID:yvPOvmv70.net
資産家だからと言って介護なしとは限らない。
嫁には施設に入れる権利もないし。

442 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:39:44.07 ID:sWevTjU40.net
回答者の大半が下等だからこういう結果か。
私の周りでは考えられない世界だな。
違う世界の話かなと思ってしまう。

443 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:42:15.71 ID:QL5Nwg380.net
嫁に頼るな。
施設に入れてプロに任せろよ。

444 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:42:45.21 ID:K7b4T+WM0.net
介護ってしたくなくてもするはめになったり
覚悟してても癌であっさり死ねばせずにすんだり。
必要になる前からそれほど悩まなくても
いいような気がする。

445 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:44:36.69 ID:+0wmE3b70.net
>>118
あたまおかしいんじゃないの?

446 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:51:36.98 ID:xpzzhzgWO.net
どれだけ大変で周囲にも迷惑が掛かるか、知ってる人ほど避けるだろうね
うちは父方の祖母、母方の祖父が病気プラス痴呆になって
家族だけじゃなく近所にまで迷惑をかけてしまった

447 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:53:06.45 ID:gqL7aZA20.net
>>217,236
なんでそういった事が起きるんだろうな
親世代が寝たきりや痴呆になるまで長生きできたのに、
その子の世代が中年でポックリいっちまうなんてさ
昔のほうが介護施設が少なくて家族で面倒を見るしかなかったっていうけど、
昔の人は自分に大きな健康被害が出ない程度に適当に介護してたんじゃないかと思うわ
そうじゃなかったら親の世代だって介護で早死にしてるだろうしな

448 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:54:36.67 ID:aFRi3zHy0.net
痴呆はきついよね
その他の介護ならまだ良いけど

取り敢えず親sが金持ちで介護施設余裕で良かったわ

449 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 17:55:23.85 ID:o00WG4Oa0.net
>>446
ほんとに修羅場だからね。
結局は金でなんとかするしかないんだけど、その金がないと悲惨

450 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:05:36.67 ID:wl0yq8Y10.net
もうボケたら安楽死でいいだろ
まじで嫌なんだけど、、、
介護も自分がボケるのも

451 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:06:16.97 ID:jX9sNzVt0.net
親が介護年齢になるまで結婚してない奴が悪い

若者だけど親が病気になってる場合は同情する
ずっと結婚してて、互いの親が老いて介護が面倒で離婚する奴は最悪だと思う

いい年まで独身で好きなことしてる内に、親が老いて介護状態になって
慌てて結婚とか言う奴は恋人に捨てられても自業自得

452 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:10:16.69 ID:PdT/o8lp0.net
>>421
それ、良いね。
現実が見えるよ
生きる死ぬに直面させるのが一番だね。

453 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:11:01.57 ID:jX9sNzVt0.net
>>424
そいつも薄情だね
どう見ても時間的に無理だから、施設にいれるという提案もしなかったのか
というより男も無理を承知で女の性格の良し悪しを試したんだろうと思う
間違いなくその女は性格悪い

454 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:11:36.39 ID:6DIgLjkW0.net
親の介護が原因で好きな人と別れることになった人は親のことを恨めしくおもうんだろうな

親の為に自分の幸せが踏みにじられたと

自分のせいで子供に苦労はかけられない

455 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:11:48.73 ID:gqL7aZA20.net
親の介護に極端に積極的になる人は実際は親の気持ちがわかってないと思うよ
子供が自分を介護するために人生を犠牲にして廃人になったり早死にしたりして、
そんなのを喜ぶ親がいるか?
子供が幸せな人生を送って、子供が孫を生んで、孫を一生懸命育ててってのが
親が親の喜びだろう
子孫が続いていく、幸せに生活していく事こそが親への最大の恩返しになるんだよ

456 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:13:25.37 ID:+ZsYokL80.net
長年連れ添っていても実の親でも介護は地獄だ不幸にしかならない
絶対に結婚しないほうがいい

457 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:13:52.68 ID:m+zA9n4+0.net
>>439
こういう勝手にゲスパーして決めつけ批判する人ってアレだよねw 

458 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:14:51.48 ID:jdT3aNWL0.net
一人っ子が増えているからな
お互い介護同士じゃ結婚は勇気がいるだろうな

459 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:21:14.44 ID:NHOTg/QfO.net
親が子供の足枷なんてケース、ザラにあるだろ
片親母子家庭なんて特に
あと五年もすりゃ、人口も極端に減るだろうな

460 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:21:21.68 ID:5c0D+aBM0.net
長男の嫁にはなりたくない人も多いだろうな

461 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:21:40.43 ID:w1MYhlsB0.net
>>455 いやだから、最初はそう思っててもそうじゃなくなんのよ、人間なんて。
特に認知症なんてね

462 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:22:51.32 ID:1KtiVx2x0.net
本性が見えたな

463 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:22:56.19 ID:1RjZWbbn0.net
>>453
そういう性格の悪い男と結婚しなくて、女は正解だったな

464 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:23:00.00 ID:/RJ8435n0.net
長寿世界一の日本だし介護は避けて通れない道だろうね
これ親だけに対しての話になってるけど
子供が居ない人達への介護とか考えると日本の将来真っ暗にしか見えん

465 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:23:29.79 ID:QL5Nwg380.net
>>460
残す財産もないくせに今時長男がどうしたって?
と言いたいよな。

466 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:25:14.12 ID:Oo0Qj9+z0.net
義理の親のことを心配するような人と結婚した方がいい
実際にどうするかは別としても、これはある意味思いやり度を計る指標になりうるから
これから結婚相手を見つける人はその事を覚えといたらいい

467 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:25:44.49 ID:PdT/o8lp0.net
>>460
そういうひとってさ、その人が好きなんでなくて、その人が自分の為に作ってくれる環境がほしいんだよね。

長男なのは最初からわかるわけだし、介護だってしょうがないわけだし…

でも敬遠すると言う事は、
その長男の人が好きな訳でなくてその人が持っている金や性格や環境から類推して、自分のためにどういう環境を作ってくれるかだけに興味があるだけだよね

…要するに金か?

468 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:26:26.79 ID:yjbDJ4fj0.net
今でも、嫁に介護を期待する人が少なくないんだな。
若い内に好き合って結婚したならともかく、最初から介護目当てだと上手くいかなさそう。

どうせ介護するなら、赤の他人じゃなく自分の親の介護をしたいと思うのが人情だし。

469 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:27:52.19 ID:yjbDJ4fj0.net
>>430
頑張って離婚させてあげてね。

470 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:29:06.01 ID:Oo0Qj9+z0.net
>>453
完全に同意。。。
介護はテストとしてかなり優れている
義理の親との想定でなくとも
そもそも老後の自分の世話をしてくれるかときいてみて
嫌だと答えたり、すぐ施設にいれると答えたら
思いやり度ゼロと判定して別れた方がいい
実際どうするかは別にして

471 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:31:02.35 ID:XSWF9h9K0.net
>>345
そりゃ、三銃士ですぜ
夢更年期障害

472 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:31:21.95 ID:bcSsSk3X0.net
自分の面倒さえ出来てないのに義理の親か。
想像つかない。

473 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:32:40.61 ID:1RjZWbbn0.net
まぁ結局のところ、男の54%、女の32%が介護について無知ってことだ
無知なら躊躇うこともなく、いい人ぶることができる
女は周りから具体的な介護話を聞く機会が多いから、現実を知ってる
男でも自分自身が仕事をやめてまで介護をしてるような人は大変さを痛感してるけどな

474 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:34:47.01 ID:FiYFC6lb0.net
>>461認知症の意思は本人の意思じゃなくなってるし、
まともな状態なら子供にそこまでしてほしくないと思うと思うよ

475 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:35:59.20 ID:w1MYhlsB0.net
>>474 そういうまともな親ばっかりならいいけどね

476 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:37:48.64 ID:FiYFC6lb0.net
>>470
配偶者や子供の介護はしっかりやるが、親の介護はやらん、施設に預けるってのは良いと思う
思いやりがあっても上の世代ばかり気にして下の世代を潰してしまってはどうにもならん

477 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:38:38.08 ID:w1MYhlsB0.net
>>473 そういうことだね。現実を知ってる人は嫌がるのは当たり前だな。
毎日殺したいと思ってたりするからね

478 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:39:26.21 ID:yjbDJ4fj0.net
実際問題、一人で親4人の介護なんて無理だよ。死ぬわ。
そんなこと結婚前に提案する方がおかしい。

479 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:40:40.36 ID:L+Xs0j6/0.net
>>470
老後の世話をしてくれるか?なんて聞く方も相当性格悪い事は無自覚かい

480 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:40:45.01 ID:QL5Nwg380.net
名家じゃるまいし、なんでたかがサラリーマン家庭の長男が全権任されて親の面倒を見る事になってんのよ。
おかしいだろ。
施設に預けて、兄弟姉妹で割り勘だろ。

481 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:41:12.46 ID:PdT/o8lp0.net
>>477
嫌なのはわかる。
その後、それを連れ合いに伝えて、どうするの…

殺すの?ほっとくの?

482 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:41:32.77 ID:PdT/o8lp0.net
>>480
一人っ子は?

483 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:41:49.83 ID:ZcDBedEv0.net
男は仕事で家いないんだから、介護は女がすべき。
間違ってるか?
最近の女は薄情すぎだ。

484 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:42:01.23 ID:1WK2An0E0.net
親とは別居
親が生活保護
このパターンが一番いいんだよね

485 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:42:09.41 ID:29SBeOTe0.net
>>460
そうだろうけれど、今の結婚適齢期の男は長男が大多数だから、
長男は嫌だなんて言っていられないな。
同居や介護を避けられれば、まだいいほう。

私みたいに長男でも結婚しないと決めていると、
次男であっても安心できない。
弟には悪いが。

486 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:43:45.36 ID:FiYFC6lb0.net
>>483その場合、嫁が適当な介護をしても許さないとな
ダメって言うなら仕事の種類変えれば面倒見ながら仕事できる

487 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:43:46.53 ID:6DIgLjkW0.net
>>478
うちは3人の要介護者がいる
うち2人は認知症
自分は長男、嫁は長女

在宅は不可能なんで3人とも介護付き有料老人ホーム
お金の面を含めて事前に十分な準備をしてきたから心配事はなかった

488 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:44:25.52 ID:oIcrhzoC0.net
あれだな貧乏人は何処まで行っても苦労するって事だな
介護付有料老人ホームとか凄く金掛かるからな

489 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:44:34.62 ID:QL5Nwg380.net
>>482
一人で費用負担するしかないね。

490 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:45:11.74 ID:cJC104Yf0.net
>>482
男女どちらでも、自分ががんばるけど手伝ってほしい、と頭下げるしかないだろうね

491 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:46:08.73 ID:rl8xDmfS0.net
>>483
辞めて介護してもいいよ、稼いでくるから。

492 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:47:03.42 ID:PdT/o8lp0.net
>>490
頭下げても50%はふられるわけか…

493 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:47:15.44 ID:1WK2An0E0.net
>>487
すげーな
3人なら最低でも月70万円はかかるだろ?
なんかあったら月100万円ごえじゃん
金持ちはどうとでもなるんだよ

494 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:47:24.20 ID:YhVjcljK0.net
>>1
その男と結婚して生まれた子供が障害児だったら、
夫の親と子供の介護をやらなきゃいけなくなるもんな。

495 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:47:49.42 ID:5c0D+aBM0.net
>>467
金の問題じゃないでしょ
てかやっぱり長男の嫁は介護を押し付けられるのが前提だから
金の問題か?が出てくる。介護を拒否する人を責めるのにステレオタイプのキーワードとして必ず出てくる
これこそ介護を押し付けられる人間に対して昔から存在する人格否定のパターンだよね

496 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:48:02.81 ID:w1MYhlsB0.net
施設に入れる金はあるけど中途半端に意思、行動能力あるから嫌がる。
認知症なんだけどね。最近ガンが発覚したから、再発の場合とか考えたら今施設には入れにくい。めちゃくちゃ再発しやすいガンなんだこれが

497 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:49:14.73 ID:llnpgZXb0.net
そもそも結婚生活が成り立たないしな

498 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:49:21.74 ID:6DIgLjkW0.net
>>488
地方都市だと毎月だいたい21マンくらい
入居時一時金は無かった

年金では少し足らないので親の貯金を取り崩しながらやりくりしている
預金が尽きたら兄弟全員で平等に負担することで合意済みです

499 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:50:32.33 ID:GDZfgE2z0.net
父親の介護をして死んで、今は母親の介護してる。
二人とも病気なので早くに介護始まった。
今後旦那の両親の介護するのかと思うとうんざり。

500 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:51:19.70 ID:YhVjcljK0.net
>>1
そもそも、介護の必要ない親だったとしても、
相手の親と同居っていうのに抵抗もつだろ。
「お義母さんと一緒にいたくて結婚したいんじゃないんです!」
とか言ってさあ・・・・

・・・あーあ、何か言ってて悲しくなってきた。
俺、一生、嫁来ないんだろうなあ・・・

501 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:51:35.28 ID:QL5Nwg380.net
>>495
その前提がおかしい。
名家でもあるまいし、たかがサラリーマン家庭で長男主義って、ばか?としか思えん。
兄弟姉妹がいるなら経費を割り勘だわ。

502 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:51:36.74 ID:cJC104Yf0.net
>>492
でも結婚してから言うよりもずっと誠実
後から言って揉めるよりも先に言わなきゃ

503 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:52:04.32 ID:bjfW666f0.net
>>26
> 彼女が実の親を介護してたら、なぜ男が半分も結婚ためらうの?
> 自分が放ったらかしにされそうだから?

嫁が自分で稼いだ金で面倒みるなら何も言わん
夫の稼ぎ頼みなら切るね
結婚前は自分で稼いだ金で面倒見るとといっても女は詐欺師だから前言翻すから初めから切るのがベスト

504 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:52:05.50 ID:L+Xs0j6/0.net
自分が誰かの介護の世話になるのが最大の恐怖
ポックリ死にたい

505 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:52:19.27 ID:+0wmE3b70.net
別れた元夫の母親は夫の病気が発覚してとたん、死んでもあんたの介護はしたくない、と言って離婚し自分はケアハウスに入ったそうだ。潔よくていいよね。自分もケアを金で買って人の手を煩わしてないんだから。

506 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:52:38.01 ID:FiYFC6lb0.net
>>500別居すりゃいいだけ

507 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:53:16.44 ID:Oo0Qj9+z0.net
>>479
そこは質問の仕方を工夫して欲しい
昔は施設なんてなかったんだし
性格が悪いの承知で
でも性格悪いなあと思われないエグくならない表現で質問するの

508 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:53:28.16 ID:rl8xDmfS0.net
>>500
個人的には自分の親も連れてきていいなら、
同居してもいいかなと思ってるよ。

509 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:53:57.44 ID:L+Xs0j6/0.net
>>500
なんでそこまでして親と同居したいの

510 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:54:14.22 ID:ha/b8Zru0.net
私の方が大黒柱になってるけど、男に介護はさせられない。
金で解決できるなら財産はたく。とまで行かなかったが、、
親に貯えがあって良かった。

511 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:54:17.50 ID:6hox3EAa0.net
高齢未婚ジジババは詰んだな。
35歳以上のババアお断り。
ババアだと子供産めないし、
介護だけだもんな。

512 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:55:06.21 ID:L+Xs0j6/0.net
>>507
そもそも、本当に自分の配偶者に自分の介護なんてしてほしい?
絶対に嫌だけどね
そんな苦労をかけたくないよ

513 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:55:25.50 ID:jBMp7QWM0.net
そりゃ同居ですら嫌なんだから介護とか対象外に確実になるだろwwww

514 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:55:36.82 ID:+0wmE3b70.net
だいたい元は他人だった人間をタダで使って下の世話などさせるという発想自体おかしいよね。他人の人権無視してる。基本自分の事は自分で世話するもんだよね。赤ん坊や子供以外は。

515 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:56:59.25 ID:w1MYhlsB0.net
>>502 その通りだよな。そこで価値観があわなきゃ、結婚の話はナシ。

516 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:57:01.51 ID:fWxDeOcp0.net
>>495
金の問題なんだよね
民間ホームは年間300万ぐらいかかるので、元公務委員、元医者、元大企業社員以外はアウト、
暴れるタイプの認知症は、入居の審査で落とされる

しかもいつ終わるかわからん(出口みえないこれが一番きつい)
病院の付き添い、ケアワーカーとのミーティングで頻繁に拘束される

介護してた自分のほうが先に力尽きそうになった
終わったあと反動で欝になった
何か解決策ってあるのかね何かも捨てて行方くらますったって無理だし

517 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:57:04.81 ID:1KtiVx2x0.net
女とか楽する事しか考えないからな

518 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:57:15.30 ID:5VGKXSZ40.net
>>471
三銃士ってのもすごいブーメランだなw
サジタリウスは夢光年ね

519 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:57:25.74 ID:rl8xDmfS0.net
>>510
親の蓄えは大きいね。
なかったらいい返事できないな、私は。

520 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:58:06.81 ID:9JDO/U8j0.net
>>500
お母さんと結婚すればいいじゃない!

521 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 18:58:55.21 ID:Oo0Qj9+z0.net
>>512
質問はそもそも本当の意味での他人への愛があるかどうかの試金石
甘い汁だけ吸って面倒はいやというある意味極めてエゴの本能に忠実な人と一緒になるのはやめた方がいいということ

522 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:00:09.61 ID:fxXKY4vK0.net
今逃げてもいつかは来るよ

523 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:00:40.87 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>1
当たり前だと思う
結婚しても子どもも産めない仕事もままならない、では
結婚する意味がないではないか
それに介護を嫁に押し付ける男が多すぎる風潮も後押ししてるのではないか

524 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:00:47.51 ID:w1MYhlsB0.net
>>516 元の職業関係ねーよw
例として上げたんだろうけど。要するに払えるかどうかだよ

525 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:01:14.60 ID:cJC104Yf0.net
>>509
なんでか知らないけど結婚=親と同居 って考えの人いるよね
前の会社に2人いたわ・・・元同僚の話だと未だに独身だけどw
豪邸でお手伝いさんでもいるっていうなら、可能性あるかもだけど

526 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:02:13.70 ID:QL5Nwg380.net
>>521
他人への愛と来たか。
もう凄いね。

527 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:02:26.04 ID:vUls69Q50.net
金持ち→ 子供には私立でもなんでも好きな進路選ばせられて、
自宅も貯蓄もあり年金も高額
要介護になっても施設に入ったり
人を雇ったり、ほとんど家族に負担をかけず、遺産も残せる
貧乏人→子供には奨学金と言うなの借金をさせ
自分は借家で貯蓄もんく年金もわずか
当然施設には入れず
子供には重い介護負担が
下手をしたら、老後の生活費を子供に仕送りさせたりもしている
当然子供は貯蓄もできず
介護退職で無職になったりする

親次第で本当に人生のモードが変わるわ

528 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:03:07.16 ID:9JDO/U8j0.net
>>521
伴侶への愛はどこにあるんだろうねw

529 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:03:21.41 ID:PdT/o8lp0.net
>>495
最初からわかっていて拒否するということは

義理の親の介護を拒否する

自分の親の介護もやらないだろう

夫の介護もやらないだろう…
でも、わたしが倒れたらお願い

と考えるんだと思うんだよ。そうすると、男から見ると自分のマイナスを押し付けるだけに結婚するつもりか?に見える

結婚相手の介護看護もできないということは、何が目的で結婚するんだろう?

夫自身と結婚したいだけではない

環境

つまるところ金?

というロジックかな。
ステレオタイプかもしれないけど、金じゃないという所の説得力のある反論とロジックが知りたいな。

530 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:04:42.23 ID:Kn9IYkPJ0.net
結婚ちゅうのは好き好き愛してるだのっていういっときの感情で
成りたつもんとちがうからね
新しい世帯をもつということやから
男性の実家の奴隷になることと違うからね
愛してる男性の両親なら会ったことがなくても介護したいって人も
そりゃ中にはおるだろうけど、初対面の老人から
突然ウンコ投げつけられてみ?

531 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:04:55.65 ID:PdT/o8lp0.net
>>502
>>515
そういうことになるわけだよな…
やっぱり、多少の引掛けや試したりするのって必要ということか…

532 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:05:09.62 ID:29SBeOTe0.net
自分は結婚していないからよく分からないが。
実際、長男夫婦が同居を拒否したらどうなる?
遺産をもらえなかったり勘当されたりするの?

533 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:06:17.51 ID:ZcDBedEv0.net
>>532
家制度はなくなりました。

534 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:07:12.05 ID:yAhWo4KK0.net
最近の民間の老人ホームとかおかしい部屋が100m2の2LDKとかなんだその贅沢な間取り・・・
俺も住んでみたいわ

535 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:07:20.62 ID:/pWcsf9H0.net
>>1
老人ホームにいれた方が早い

536 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:08:20.14 ID:Etmj6mrA0.net
なんか女の方が薄情に思える恣意的なスレタイだな
実際は女が介護することが多いから現実的っていう記事じゃないの?

537 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:09:32.13 ID:PdT/o8lp0.net
>>501
一人っ子で金がなかったらそもそも結婚出来ないということになる?

一人っ子で金があったら手伝わない嫁は要らないになる?

538 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:10:01.62 ID:29SBeOTe0.net
>>533
それはもちろん知っているけれど。
私は大学生の頃に一生結婚しないと言ったら、家を絶やすような長男は
勘当だと祖母からえらく怒られたからどうなのかなと思った。

今ではその祖母の認知症が酷くて参っている。
その祖母から罵声を浴びせられても、介護しないといけないからね。

539 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:11:22.72 ID:QL5Nwg380.net
>>533
知人の話だが、市営住宅に住んでいる旦那親が長男だから家を継いで親の面倒を見ろと言われて爆笑してた。
市営住宅の名義でも譲るのかと。

540 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:11:27.96 ID:+0wmE3b70.net
法律上は長男にだけ親の扶養義務があるなどという馬鹿な事は定められてない。当然相続権は子供全員にあるし生前贈与などの分を考慮したりもする。
それに誰かも書いていたがどちらかの姓を名乗るのは別に家に入る、という事ではなく、新戸籍を作るときに必要だからってだけ。
だからそもそも結婚に親の介護などの話を持ってくる事自体おかしな事。

541 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:11:48.39 ID:cJC104Yf0.net
>>532
今の日本に勘当って制度はないよ
それと長男が同居拒否して次男が同居したとして、それでも法律上は遺産ナシにはならない
遺言で「全部次男に」と書いてあっても、もともともらえる分の半分は請求できる
(まあ次男が面倒見たなら次男に全部譲ってもお釣りがくるぐらいだと個人的には思うけど
法律上はそう)

あと、遺産って言うけどそんなに莫大な遺産がある親世代って現実には少ないと思うんだよね
数百万の家ほど揉めると聞くけど

542 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:11:59.72 ID:PdT/o8lp0.net
>>516
弁護士でも子供二人いるけど生活保護受けてボソボソと…
という人知ってるよ

金のない年寄りは子供も寄り付かないのかな?と…

543 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:13:49.82 ID:S1SKkVQM0.net
最近は近所に住んでる長女が見てるのが多いと思うけどなぁ。
むしろ男が気をつけないと、養子じゃないのにいつの間にか嫁の親と同居してるってのが
パターンだと思う。

544 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:14:02.24 ID:9JDO/U8j0.net
>>538
70年前までは長男相続、女性の権利は参政権も含めてなかったので、その時代に教育を受けた人はお祖母様のような発想が当たり前だった
介護お疲れ様(´・ω・`)

545 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:14:32.30 ID:Kn9IYkPJ0.net
最近の老人は寝たきりになってから軽く20年以上は
痴呆が重症化しながら生き続けるからね
結婚して介護を手伝って、自分が今度は老人になって体の
自由が利かなくなってもまだまだ介護しないといけないんだよ

546 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:17:00.37 ID:KpJVjQLk0.net
助け合うつもりがないから結婚しない方がいいよ

547 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:17:30.65 ID:AKcNIS2/0.net
もっと多いかと思った。

548 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:19:11.43 ID:ZcDBedEv0.net
>>543
子育てが大変だからと言って妻の実家近くに住んでる夫婦多いが、
将来妻の親がどちらか死んだら、独りさせておくのは可哀想と言って同居させられる可能性高いよ。

549 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:20:11.31 ID:GZttRFRC0.net
まあ介護は軽々しく人にお願い出来る事じゃないからね

550 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:20:40.65 ID:+0wmE3b70.net
>>548
だが子育ての負担を減らしてもらったり援助してもらったりしてるならいいだろう?

551 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:21:40.27 ID:XLN6XFGq0.net
結婚は子育て(できれば2人が)前提だから+介護とか無理。

552 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:23:02.16 ID:FiYFC6lb0.net
>>521他人への愛というものは、大部分が自分が甘い汁を吸えるかどうかで構成されている
甘い汁が据えないのは愛がないということだ

553 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:23:04.34 ID:w1MYhlsB0.net
>>540 そうなんだが、実際結婚してから揉めるより、結婚前に明らかにしておいた方がいいのも確か

554 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:23:22.94 ID:h4hvPgOG0.net
>>527
人生親次第だからな
裕福な親は老後も子どもに負担かけない
貧乏親ほど子どもに介護させて子どもの人生なんて考えてない

555 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:23:28.93 ID:8NKF8p5w0.net
こういう女性は貰い得

556 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:26:01.37 ID:w1MYhlsB0.net
>>551 それは人によるかと。もともと子供作るつもりのない場合もあるしな

子供の予定なしで結婚するメリットとしては、配偶者が急死した場合にお互いに相続権が発生するところ。
内縁よりもはっきりしてるし

557 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:26:43.81 ID:M5KPTr3F0.net
嫁を飯炊き女、無料慰安婦、産む機械、介護要員だと思ってるやつ多いもんなぁ。

558 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:27:06.44 ID:h4hvPgOG0.net
今の人って姑と同居や介護しないからあんま長男とか関係なくね?

559 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:27:28.92 ID:+0wmE3b70.net
>>554
確かにそれは言える。
人を当てにするのは自分にその力がないからだ。

つまり子孫を残してくれるかもしれない大切な嫁を自分の、また親の介護要員として確保しようなんて男は配偶者に対する愛も力もないって事だからそんな奴の相手はしない方がいい。

560 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:30:56.07 ID:w1MYhlsB0.net
ていうか名家でもあるまいし、子孫とかw

561 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:31:26.97 ID:GDZfgE2z0.net
長男とその嫁なんて頼りにならんよ。
やらされるのは実の娘。

そして小姑はいると無駄に嫁に要求してくる。
手を出さず口だけ出す存在となり、とても迷惑。

562 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:32:36.35 ID:yAhWo4KK0.net
「義理の親」が要介護状態になった時って男女で結構差があるけど
男性の家に嫁いだ女性と女性の家に婿養子で入った男性でアンケート取ったのか?
そんなの関係なく調査したら女性が嫁いでる場合が多いんだから差が出るのなんか当たり前じゃねえか

563 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:32:36.65 ID:Kn9IYkPJ0.net
そのまんま東って離婚したあと再婚して
ボケ始めた両親の介護を全てその若い嫁にやらせてるんだよね
自分は別居して遠い場所に住んで毎日のように夜遊びばっかしてるとか
本人も認めてたし嫁もうんざりしてた

まあそれが笑い飛ばされて番組になってるってことは
日本ってそれがデフォなんだなってことだよね
そりゃ賢い女性は結婚しないか、もしくは海外に逃げるわ

卑怯だな!俺たちから逃げるんじゃないよ!って叫んでも
こればかりはしょうがないよホント

564 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:33:52.85 ID:l2Z2KtVuO.net
女なら四の五の言わず夫の親に仕えろや
夫即ち主人、主人の親は神様なんだから
屁理屈こねずに敬意を持って
食事や下のお世話をするもんだ

565 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:38:03.49 ID:3lN9XnHg0.net
まぁ、女性は男性に比べて薄情だってことが明らかになりましたな。
薄情なうえ、弱い立場を利用したゆすりたかり。
狡猾かつ打算的。
全く惨めで恥ずかしい。
みてるこっちが恥ずかしくなる。

死んだほうがいいのは老人ではなく、こういう女性だとおもう。

566 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:38:31.85 ID:w1MYhlsB0.net
>>563 それだけ金あるってことだろうね。
面倒見るのに金かかるんだから

567 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:38:39.00 ID:yjbDJ4fj0.net
>>564
ネタなんだろうけど。

もうその考え方は通用しない。20年前で終わった。

568 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:38:59.97 ID:TUd4E6OX0.net
>>1
女って本当に身勝手だよな。
そもそも結婚する時点で養ってもらう気満々だから
楽する事しか考えてない。

569 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:42:15.80 ID:3lN9XnHg0.net
>>567
だな。
養ってもらうから夫に尽くす。
これが破綻したのなら養ってもらうという考え方自体を
改めて貰わないと単なる乞食です。
養ってもらって、かつ夫に尽くさないで我侭言うだけなら
お隣の国とおなじですよね。

570 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:42:33.16 ID:9iGEBvdh0.net
たまたまかもしれないけどうちの祖父母・義父母は倒れて入院→数日後死亡というケースばかりだった
親戚には年寄りもいるけど夫婦二人暮らし・一人暮らしがほとんどで子供に介護されてはいない
夫婦の両親4人をそれぞれ20年以上介護とか割と最悪のケースだと思う
それでもお金があれば大抵解決するような話だから親が老齢になるまでに備えればいいのでは
今介護中ならともかく将来の介護で揉めて別れるカップルなんて最初から結婚しない方がいい

571 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:43:09.56 ID:1RjZWbbn0.net
ID:l2Z2KtVuO [2/2]が渾身のギャグをかましてるw

572 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:43:24.46 ID:1WK2An0E0.net
結婚相手の年収を気にする女は
当然親の介護も考えてるわな
現役引退してる親なんて負債でしかない
年金、資産状況によるけど
しかしそれも責められん話

573 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:43:36.61 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>566
そう思うでしょ?
ところが送金されてくるお金はわずかばかりのギリギリの金額なんだってさ
仕方がなく自分が独身時代に稼いだ貯蓄を崩すこともしばしばだとか
東は、忘れただけですよ〜って言ってたけど
呆れ果てるというしかないよ
これが現実なんだよね

574 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:45:37.90 ID:cJC104Yf0.net
そのまんま東の今の奥さんって、なんで結婚したんだろう

575 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:45:45.87 ID:+0wmE3b70.net
>>564
きっと男のコメントだろうけど自分の女の身内が相手の男にそういう扱い受けるのが当たり前と思っているなら随分な奴だな

576 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:46:40.17 ID:bMgnVqoJO.net
男「オレかんけーねーしw」
女「アタシがやらされるにきまってるし!」

当然の数字だな

577 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:46:40.65 ID:uqtXmM0q0.net
少なくとも結婚によって老後の介護は担保されないということだな
老人ホームに放り込む手続きぐらいはやってくれるだろうが
出来るだけ稼いで相続ちらつかせるしかねーな

578 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:46:53.43 ID:+0wmE3b70.net
>>560
そうなんだよ。半端な家ほど、子孫が、とか墓守が、とか言うんだよ。何だよ、大した家系でもないのに、って思うよね。

579 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:48:08.68 ID:x1d+Ctq00.net
家事すらロクに出来ない女だらけだから、義親の介護をしてる女性は俺には魅力的だ。人間の根っこみたいなのが根本的に違うんだと思う。
家事もしない、介護もしないじゃ女としての価値はない。

580 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:48:34.42 ID:hNcOAbr9O.net
経験するなら次男で相手親とは別居に限る
定収入でパート勤めと親の解雇までさせられたら堪らない

581 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:48:44.07 ID:iCQCkx0O0.net
今の子らは情けなさ過ぎる
女なんて騙してでも結婚して適当にはらませて育児が落ち着いたら今度は自分の親の介護させとくんや

582 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:48:48.71 ID:hNcOAbr9O.net
結婚するなら次男で相手親とは別居に限る
定収入でパート勤めと親の解雇までさせられたら堪らない

583 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:48:53.42 ID:+0wmE3b70.net
稼ぎが低くて親をケアハウスにも入れられないような男にも価値は無いなw

584 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:49:54.07 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>574
宮崎をどげんかせんといかん〜みたいな男気?
そういうのに惹かれたって言ってたような気がする
東と結婚してから仕事をやめたんだとさ
ものすごい質素な暮らしをしててちょっとびっくりした
あの知事の嫁ならもっときらびやかっていうか贅沢とまではいかなくとも
人並み以上の暮らしをしててもおかしかないのになあ
オシャレとか服買いに行く時間もないんだろう
なんせ両親だから二人分の介護を同時進行でしてるわけだから

585 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:50:08.87 ID:4NKdUKP20.net
>>577
そう、絶対にお金を握ってないとダメ
先に譲ったら後は捨てられたって話をわりとよく聞くね

586 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:52:01.73 ID:3Iqwl3ys0.net
>>14
自殺すりゃいいじゃん

587 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:52:27.87 ID:3lN9XnHg0.net
スッピンで表歩けない女に価値はないなw

588 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:52:36.24 ID:rJbUTk1m0.net
嫌でも不可能でも実の子供がやる
以上だ

589 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:52:41.96 ID:S1SKkVQM0.net
>>563
石坂浩二とか舛添要一とか芸能人wは介護関係を無理に美談にしようとして色々やらかすよねぇ。

590 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:53:06.39 ID:jDGY+WER0.net
女が男の奴隷でも良かったのは、男の仕事も奴隷のようにきつく、
義両親と同居しても長生きできずに服従する期間が短かく、
遺産も夫が長男ならばほかの巨大にわたらず夫と二人占め出来たからだろう
嫁に奴隷になれという前時代的な価値観を押し付けるなら、
ほかの部分も前時代的にしないと割が合わない
嫁を奴隷にするなら、寝たきりの両親に前時代的な介護をして無駄に長生きさせず、
遺産も自身と嫁だけ受け継ぐべきだ

591 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:53:41.22 ID:+0wmE3b70.net
>>587
稼ぎの少ないブサメンもなw

592 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:54:13.85 ID:cJC104Yf0.net
>>584
そうなんだ
結婚前と後で、話が違う!なパターンかな

593 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:55:06.18 ID:3lN9XnHg0.net
>>おまえブスなんだな。死ねばいいのに。ブスは生きてる価値なし。視ね。

594 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:55:28.95 ID:cJC104Yf0.net
>>589
マスゾエって、実際に介護してたお姉さんから訴えられてなかったっけw

595 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:56:05.07 ID:+0wmE3b70.net
>>593
図星を突かれてかなり苦しいらしいなw

596 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:56:55.07 ID:3lN9XnHg0.net
>>593
おまえよりはまし。
先にボロだしたのお前だ。アホ。

597 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:56:59.85 ID:F06pegpfO.net
>>585
相続ちらつかせてたら鬼嫁に食事に毒を盛られる事件が相次いでるね。
箝口令の条件が成立してるから報道に出ないけど。

598 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 19:58:03.14 ID:24JnaLuY0.net
>>586に一族が途絶えますように(^人^)

599 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:00:40.45 ID:+0wmE3b70.net
>>597
そういう事もあるから金でちゃんとした所で世話してもらうのが安全だし業者も潤うし皆んな不幸にはならないよね。

600 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:01:25.38 ID:BPQVGkLY0.net
>>12
そして夢から醒めろまでがセット
実際介護をした経験がない奴ほど綺麗事を並べて無理を強要する傾向にある

要介護者の延命に義務を感じるのは勝手だがその陰で同等かそれ以上の健常者が生きる希望を失うほどの負担を強いられてる現状を国民自ら感じて認識して欲しいんだよ
政府が直接それ言うとマスコミが騒いで五月蝿いからな

601 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:01:29.47 ID:jDGY+WER0.net
パソコンで2chやれる世代にそういう考えの人が多いってびっくりする
人生のどういった部分で女性を奴隷にしろって発想が出てくるのか不思議だ
自身の母親を見ても、父親と比べて理不尽な目にあってる訳でもなく、
父親が遊びに行くのと同じように遊んで、家族で楽しく遊びにいったりもして、
楽しそうに幸せそうにしている親を見ると、奴隷みたいな目には合わせたくないなと思うけどな

602 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:03:07.09 ID:Cj60eUyn0.net
現状で親の介護してるってことはケアマネやヘルパーとの関係とか恋人中心の介護体制ができてて
親の状態も恋人が把握してるわけで結婚後も今の介護体制を継続させればいいんだからむしろ介護しなくてすむんじゃね?

603 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:03:29.91 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>592
東に騙されたんじゃないかなあ
ものすごく純粋そうな人だったけど決して東の好みの顔ではないし
なんていうのかな・・・タダで両親の介護させるために結婚したって感じ
援助交際とかで逮捕されたりしてたほどの女好きな東が心底掘れるタイプの
女性ではなかったわ

こいつやったら世間知らずのお人好しで性格もよさそうやし上手いこと騙せるw
って思ってプロポーズしたんだろうかね
結婚してすぐ別居して介護させて一か月に電話の一本も入れないって
詐欺だと思うよ

604 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:03:53.89 ID:5noxywb10.net
実の親の介護をやってるけど、
義理の親の場合は、サポート役程度が良いだろうと思う。

605 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:06:13.91 ID:cJC104Yf0.net
>>603
ひどいね…気の毒に

606 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:06:44.18 ID:5noxywb10.net
むしろ、結婚をためらわない女性が3割以上いるのに注目だな。

607 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:09:43.36 ID:UqLnL0dy0.net
>>12
核家族にしておきながら、勝手なもんだよな。

608 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:11:37.49 ID:QL5Nwg380.net
>>606
結婚したら自分のもんと思っているのが数パーいるし。

609 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:13:32.08 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>605
気の毒なんだけど、それが普通のこととして
お笑い番組として成立してるってところが日本らしいなっていうか・・・
東さんってば、いつまでたってもやんちゃで子どもなんだからw
っていう感じで扱われてたのが気持ち悪かった

日本の男にとっちゃ微笑ましい光景だったんだろうなあ

610 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:17:07.91 ID:rJbUTk1m0.net
ひとりっこ同士が結婚した場合困る
まず働き手が夫婦ふたり
親が4人
子供ひとりとする
ニュースやなんかでやってるけど、実質子供(孫)がやらざるを得ないケース

611 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:17:40.13 ID:jDGY+WER0.net
ビートたけしは兄弟で父親の面倒見てて、親が死んだときに悲しみよりほっとしたって言ってたな
兄弟で分担して面倒見てた実子でさえそういう感情になっていくんだよね

612 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:18:27.87 ID:rJbUTk1m0.net
>>610はひとりっこ政策やってきた中国都市部の話

613 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:18:41.59 ID:cJC104Yf0.net
>>609
おっさん達のドリームなのかもしれないね
やだやだ

614 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:19:15.38 ID:NBLxvMjs0.net
でも遺産は欲しいんだろ

615 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:19:20.70 ID:42B2/RGc0.net
>>12
どういう政策があると思う?

今だって介護の9割税金だぜ。
俺は国が介護に金なんて使って欲しくないんだけど。
むしろ安楽死を認めてあげて欲しい。

616 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:19:29.01 ID:raGVtMnVO.net
子供がいてもためらうのに、介護しなきゃならない人がいたら無理
自宅介護でも100までは簡単に生かせるし、下手したら子供が成人するよりも長い期間を介護に取られる
長生きは罪なんだよ。爺婆理解してるか?理解したら死ね

617 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:21:20.88 ID:EI+p7D220.net
>>606
そういうのは結婚=年収600万円と家がセットで手に入るとでも思ってるんじゃないの

618 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:22:37.92 ID:raGVtMnVO.net
>>614
遺産はいらないから、介護費用は払って欲しいわ
タダで介護を受ける気持ちってどうなんだろう。当たり前と思ってるんだろうな

619 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:25:33.32 ID:Kn9IYkPJ0.net
自分も介護しないでいいのなら遺産なんて1円たりともいらないな
何億円あったとしても、いらないわ本当に
その金で施設入ってくれって思う
あー死んで良かった、せいせいしたなんて思いたくない

620 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:26:08.11 ID:NBLxvMjs0.net
>>618
遺産と書いたが結局は金だろカネ
親が死んだらタダで金が入ると思ってるんだろカネが

621 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:30:56.89 ID:UG9c3PyeO.net
女は介護する機械じゃない

622 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:31:05.80 ID:rJbUTk1m0.net
一世代二世代前、実質このごちゃごちゃ→夫婦間価値観の相違→離婚
半分くらいいるんじゃないかと思う
介護、財産(費やす時間や苦労苦悩)、家制度

623 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:34:41.05 ID:UG9c3PyeO.net
>>439
なんか可哀想な人

624 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:38:53.34 ID:ZcDBedEv0.net
女は楽することしか考えてないよ。
同居は嫌、夫の親の介護は嫌。
自分の親の介護は夫にもやって欲しい。

625 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:40:19.29 ID:JkQ8DT//0.net
介護生活も半年や1年ならまだしも10年20年も続いたら発狂しちゃうよね

626 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:42:18.61 ID:Oo0Qj9+z0.net
>>552
自分が甘い汁を吸えてなおかつ返礼したくないのが「ごく自然な」ワガママだろ
良くてギブアンドテイクのイーブン
クレクレな人は少なからずいるからこそ離婚率は高いわけでそこは何とかして見極めないと

627 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:44:50.65 ID:rJbUTk1m0.net
>>624
地方だと同居もうまくいくみたいな印象があるなあ。土地は安いがやたらめったら土地家屋がデカい。
都市部だと最初普通に同居するもののもめて夫婦家を出るって感じか。

なんか、ストレスじゃないか?と思う。
地方はゆーーーったりしてるもんな。

628 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:45:09.35 ID:9xQ65RT20.net
安楽死出来るようにして欲しい。
痴呆や寝たきりになったら本人も家族も不幸。
生きてても意味は無い。

629 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:47:07.71 ID:xTAegTSL0.net
>>611
まあ面倒みたから言えることでもあるよね

630 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:47:21.84 ID:ij0KsyHF0.net
>経験するなら次男で相手親とは別居に限る
次男が介護を免れる法律なんてない

631 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:50:07.21 ID:d1giXqXW0.net
今の老人は介護・子供は介護するもんだーと
言うけどさ、今の老人世代の親たちは短命だったから
介護なんて殆どしてなかったよー   認知症なんてレアな老人病だった。
これが真実。

632 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:50:37.57 ID:0TYXDA5F0.net
要介護者が精神不安定かどうか、家族の協力があるかどうかで難度がかなり変わるからなあ。
うちは母が早くに他界してたから祖母の介護を父と姉と自宅でしたけど、認知症入ってなかったからまだよかったな。

義母は鬱持ちに精神病で攻撃性があるので暴言吐きまくり。おもに私に。
近所に別居で15年ほど通院や悪口や暴言に付き合いましたが、その間、旦那のフォローも全くないし、
私が精神的に限界が近付いてきたので旦那にキッパリ言って距離を置いたよ。
同居して介護始まっても旦那はまた私に丸投げするだけだ。
嫁だけ頑張ればいいなんてそんな考えでは到底無理なので。

633 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:52:14.79 ID:6DIgLjkW0.net
介護もそうだけど
家業がある跡取り息子、跡取り娘には
嫁さん、旦那さんが来ない

家業背負って借金に悩まされ、さらに両親の介護とか発狂するわ

634 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:53:22.00 ID:sTlovYIT0.net
かせいで施設に入れるし
自宅介護なんて、無理だろ

635 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:54:26.25 ID:Jjvf1TLC0.net
>>627
完全に妄想だな、田舎出身者だけど、
ババアが権力きかせてるきつい農家ほど嫁は子供連れて逃げるし
都会より若干ホームも入りやすいから、足腰立たなくなったジジババはホーム入って
家族が農業のかたわら頻繁に会いに行ってればマシな方
自力歩行が可能なら家にしがみついて、家からデイケア通い

「田舎だからゆったりしててストレスが無い」んじゃなくて
田舎特有の陰口や村社会の中で、そこで主導権を握るか
仮に村八分になっても笑ってやりすごせる図太さのがある人だけが、田舎で堂々とやってけるだけ

636 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:54:43.99 ID:timpmujq0.net
ためらわなきゃおかしいだろ。

637 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:55:37.24 ID:CeXW3w/yO.net
>>624
男女関係ないだろ
誰だってしたくない

638 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:55:54.50 ID:HXXcAbKo0.net
>>611たけしのオヤジは酒乱DVだったからしかたないよ
母親が死んだ時は号泣だったじゃないか

639 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:56:02.50 ID:dG1rxcUg0.net
中間子ってなんだよ?
クォークと反クォークが結びついたメソンかよ?

640 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 20:58:45.20 ID:bu6BWoaw0.net
>>12
いくら何を言われようと、介護なんてやる気ないけれどね。
テメェのケツはテメェでふけ。

こんなの当たり前だろ。

641 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:00:47.33 ID:16EwmPxR0.net
女の方が薄情だな

642 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:03:18.71 ID:HXXcAbKo0.net
>>590昔は人生50年で嫁が舅姑との同居は10年程度だったと聞いた
昔は長患いもせず、長男嫁に農地を残して死んでくれるなら我慢もできただろうね
次男嫁は同居しないでよかったけど、土地も遺産もなし
介護するほうも形に残るメリットがないとしたくないだろう

643 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:03:52.34 ID:zcUb4LXS0.net
>>632
嫁が介護で余裕がないのをいいことに
浮気をするクズも珍しくない

644 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:04:12.93 ID:nI4fhkDx0.net
結婚して得るメリットは男のほうがあり過ぎるからでしょうよ
アホな女もいるけど、大抵は女がいた方が何もかも上手く回るからね

645 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:07:05.51 ID:nI4fhkDx0.net
>>643
浮気する男女はどういう状況であろうが浮気するもんだよ
そもそも自分の親の介護でさえもやらないと思うし、
ああだこうだと上手く行って逃げるだろうしね

646 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:07:25.41 ID:eqAUrBGJ0.net
年寄りは家族のお荷物になったら安楽死を選ぶべき。
社会がそういうムードを作るべきだ。
どうせ死ぬんだ、可愛い子供に迷惑掛ける前に死のうや。
どうせ死ぬんだ。

647 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:09:03.64 ID:16EwmPxR0.net
>>644
バカ女の妄想だな。
何がどう上手く回るの?

648 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:09:21.36 ID:q6Xe3n0T0.net
>>14
親心なんだろうけどね…
子供の立場から思うと、お世話させて欲しいよ

649 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:09:37.71 ID:sVvxXmmm0.net
非親族への介護は人の道に反する。
介護業界にまともな人間は皆無。
血縁者の介護は血縁者がするのが当たり前。

650 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:12:04.24 ID:jDGY+WER0.net
>>631まったくだ
昔が上手く行っていたのには理由がある

651 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:12:10.42 ID:rVxrGLwf0.net
記事のタイトルが随分恣意的だな。

てか、当たり前の結果だろ。
でも自分の親を介護させるために結婚する奴なんていねーから。

652 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:13:00.63 ID:1RjZWbbn0.net
>>648
子供にオムツの中から引きずり出したウンコをいじってる姿を見られたり
ウンコを子供に投げつけたくないという親心だよ

実際、認知症の介護はそこまで行くからな

653 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:14:05.92 ID:0TYXDA5F0.net
>>652
壁に塗ったり

654 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:14:16.45 ID:zcUb4LXS0.net
>>645
普通の時の浮気ならいいとは決して言わないけど
自分の親を嫁が介護してる時に裏切るのは、まさに非人道的だよ

655 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:14:55.89 ID:q6Xe3n0T0.net
>>631
それはあるかも
じいちゃんばあちゃんから親の介護したって話、聞いたこと無いな

656 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:15:26.42 ID:nI4fhkDx0.net
>>654
そういう事が出来るような男女だから
そもそも不倫するんじゃないw

657 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:16:58.40 ID:q6Xe3n0T0.net
>>652
認知症はキツイよね
あれは設備の整った施設で他人のプロに頼む方が良いと、介護職員やってて思う

658 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:17:07.33 ID:nI4fhkDx0.net
本当に色々だよ
最後まで面倒を看たって人もいれば、
時々会って口だけ出して介護した気分になる人もいるし、
遺産だけウソをついて貰って遊び三昧の夫婦もいる事だしね

659 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:19:01.17 ID:nI4fhkDx0.net
もう最後は家で寝たきりが一番理想的なんじゃないかと思うけどね
子どもとか若い人ならまだしも、年寄が勝手にウロウロして轢かれたところで
騒ぎ過ぎなんだよ。もう子供と同じように規制するわけにもいかないんだしね

660 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:20:13.54 ID:Kn9IYkPJ0.net
今の団塊世代老人らの若いころの合言葉ってか
流行った言葉が

家付き、カー付き、ババア抜き

つまり家と車は当たり前のように欲しいけどババアの面倒みるのはごめんだ
っていうことね

自宅介護してる人なんて本当に皆無だった
病院に入院したらすぐに死んだってケース多かったし
需要がないから介護用のオムツなんてなかった

自分たちは介護なんてしなかったどころか年寄りを馬鹿扱いして
まるで汚いものみたいにゴミ扱いしてたくせに、いざ自分が老いたらば
何の見返りもなく介護しろしろと要求してくる
おかしいよね

661 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:21:16.24 ID:+TVz7ssZO.net
うんこ、ゲロ、真夜中に大音量のテレビラジオ。
家の中のことならまだいい。

通行人に罵詈雑言、万引き、放火、脱走徘徊。
実親ですら殺意わくのに、他人の尻拭いなんてやれるか。

662 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:22:17.39 ID:nI4fhkDx0.net
別に一緒に美味しいものを作って食べているからどうでも良くなる事もあるんだわ
親を一生看て終わる人生も悪くはないもんよ

663 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:24:35.46 ID:nI4fhkDx0.net
色々な人生があっても良いんじゃないかしら?
子どもを育てる人生があったり、
結婚して仲良くやっていく人生があったり、
ずっと働いて行く人生もあれば、
親の介護で終わる人生もあるんだろうと思うんだわ

664 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:30:55.05 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>661
こないだ認知症の徘徊ドキュメント見たけど
ひどかったわ・・・

靴とか片方しか履いてないのにそのまま歩いて
信号とかもわからないから無視してわたって交通事故とか
簡単にあうんだよね

なんかちょっと前に踏み切りで突っ立てた認知症?の爺を
助けようとした女性が電車にひかれて死んじゃった事故あったよね
あれでなぜか女性を叩いてたやつたくさんいたけどさ
やっぱ施設に隔離した方がいいと思うんだ
痴呆はいったら

665 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:32:20.74 ID:+TVz7ssZO.net
高齢出産で遅くに生まれた人が20代から介護してる人まわりにいるけど。
あれは悲惨だよ。
自分の将来が見えないんだもん。
親も肺炎起こしたり骨折したりしながらも
長生きしちゃったりして
その人は結婚諦めてる。
介護で大学やめちゃったしなあ。

666 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:33:22.69 ID:PdT/o8lp0.net
>>644
男が得るメリットって?

667 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:39:07.69 ID:1WK2An0E0.net
>>659
寝たきりも大変だっての

668 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:41:13.79 ID:Ozh+1MVU0.net
結婚とは相手の家族ともつながることなのに
恋愛の延長で自分と相手だけと考えてる人が多いんだろうな

669 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:44:45.68 ID:vTwy6y7A0.net
自分と自分の両親の面倒を見てくれそうな女と結婚する男がほとんどだろう
女もそれが分かってるから
施設に入れられる経済力があるかどうか気にする
金のない長男に用はないってことだ

670 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:44:58.47 ID:Ozh+1MVU0.net
>>666
嫁は自分の親の介護をしてくれる
主婦には定年がないので、自分が死ぬまで身の回りの世話をしてくれる
自分は定年後は好きなことだけして毎日気ままに過ごせばよい


671 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:46:12.08 ID:PoFevF8B0.net
移民が介護してくれるよ
じゃなきゃ労働力足らないもん
高齢者4割介護従事者1割で5割いきそうな勢い

672 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:46:28.45 ID:rJbUTk1m0.net
嫌味でなく、いいよなあ男って

673 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:46:39.76 ID:o8fxcc9OO.net
>>668
夫婦共働きが当たり前になったから介護はホームに入れたい嫁が多いだろうな
我が子のオムツや配偶者の介護は出来ても義理親の介護は嫌がるわな
それが原因での離婚もあるしな

674 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:47:40.91 ID:rl8xDmfS0.net
>>668
結果みてみれば嫁の親のことを考えてる男もいないから、
どっちもどっちなんでないの。

675 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:48:31.06 ID:yRoWJeN60.net
女が結婚すると、まず子供の世話
子供の手が離れたら、次は親の介護
親の介護が終わったら、次は夫が定年退職するので
夫が死ぬまで身の回りの世話
妻に先立たれると、夫は追うように早死にするが
夫に先立たれると、世話から解放された妻はヒャッハー♪となって長生きする

676 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:49:44.90 ID:cJC104Yf0.net
>>627
実際に田舎に住んだことのない人の幻想だと思うw
テレビが作り出してる面もあると思うけどね
教育程度も低く暇な老人がうようよいて、人の生活に興味津々
勘違いしてるから他人に干渉しまくり
鬱陶しくてたまらないのが田舎だよ

うちの田舎だと、日本人で結婚してくれる人がいなくて東南アジア嫁が増えてきてる
私はずっと前に脱出したけど

677 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:50:41.80 ID:oqkP8yd40.net
この男女差は、女のほうが冷たいというよりも
結婚したら自動的に自分側にお鉢が回ってくるリスクの大きさの違いだと思う

678 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:51:19.72 ID:o8fxcc9OO.net
昔は長男が同居して介護は専業かパート程度の嫁の仕事だったが今はフルタイムで働く共働きが多いから自分の親の介護はやれても義理親の介護なんてやる気ないだろうな

679 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:51:26.94 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>675
それはあるねw
ヒャッハー♪状態のおばちゃんらって見てて癒されるわ
何からも解放されて毎日すごく楽しそうに笑ってる人多い
苦労したぶん、人にもやさしいし

680 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:53:32.95 ID:rJbUTk1m0.net
>>679
そうか?

681 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:54:28.29 ID:rl8xDmfS0.net
>>678
人による。気遣ってくれて助けてくれて、
思い出せばいいことばかりって義理の両親なら、
仕事辞めて介護してもいい。

682 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:54:43.79 ID:rJbUTk1m0.net
苦労した分人に優しい、は嘘よ

683 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:55:51.54 ID:rJbUTk1m0.net
嘘というか幻想
そうあって欲しい、そうでないと困るという他人の願望だよ

684 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:56:09.59 ID:6DIgLjkW0.net
この前、老人ホームにも行ってきたんだけど
夫婦共に入居してるひとで、主人とは別の棟に入所するお婆さんが結構いるんだって

旦那の親の介護とか散々嫌な思いをしてきたんだろうな (´・_・`)

685 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:56:09.65 ID:oqkP8yd40.net
結局男も女も、「義理の親の介護なんて真っ平御免」なんだよ

686 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:57:48.38 ID:7/MUQrkv0.net
嫁に婚家の遺産相続の権利はないからな
ばからしくて介護なんかする気失せる
だいたい介護の義務は血縁者にしかないし
嫁は他人です

687 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:59:36.35 ID:HXXcAbKo0.net
>>675夫を見送ったあと、お金と健康が残っていればヒャッハー最高だけど
貧乏、持病持ちなら何も残らず、ヒャッハーさんを妬むだけだろうな

688 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 21:59:50.17 ID:tgrFzu5G0.net
>>85
なのに安月給

689 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:00:28.75 ID:oqkP8yd40.net
専業主婦なら義理親の介護ぐらいやれよ、と思うけど
もし家で24時間介護やるぐらいであれば外に働きに出たほうがマシという事で
そっちに流れそうでもある

690 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:00:29.47 ID:o8fxcc9OO.net
ニートが面倒みりゃいい
しかも、年金があるのだから
全額自己負担じゃないしな
嫁がやる訳ないだろ

691 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:00:32.06 ID:+0wmE3b70.net
相続権は基本的にまず配偶者半分、実子半分だからな。

692 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:01:04.64 ID:6DIgLjkW0.net
>>686
嫁は血族ではないが姻族なので介護義務はあるんじゃないか?

693 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:02:45.16 ID:7/MUQrkv0.net
認知症で体が健康ってのが最悪
死ぬの忘れてんじゃねーよ!って言いたくなるくらい長生きする…

694 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:03:27.37 ID:+0wmE3b70.net
---
民法第877条
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。

695 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:04:14.67 ID:bLQKayHn0.net
>>692
実際はどうだか知らないが、
親戚一同そういう認識だからためらうのが60%超えなんだろうな。
自分もためらう。
ただの恋人ならいいけど、結婚となったら、戦力に数えられそうで。

696 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:04:44.82 ID:o8fxcc9OO.net
認知症で動けてもボケてる老人が1番やっかいだわな

介護は娘がやればいい
息子なら金出して施設入れればいいだけ

697 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:05:38.75 ID:+0wmE3b70.net
この条文でいう「扶養」の義務というのは「介護労働」(食事や排泄や入浴の手伝いなどの直接的具体的な介護をすること)の義務を含みません。

子や孫など直系血族や兄弟姉妹には要介護者を引き取って同居したり直接に要介護者の日常生活の世話=介護労働をするまでの義務はありません。

あくまでも、経済的な支援と解するのが通説です。経済的な支援義務も、877条2項による裁判所決定がない限り、直系血族と兄弟姉妹の間だけで、姻族は関係ありません。

698 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:05:56.56 ID:+0wmE3b70.net
妻には、夫の親に対して直接の介護労働を行う義務はありません。

(扶養義務と介護の関係を論ずる以前に、妻は姻族であって直系血族でも兄弟姉妹でもないので、877条1項が該当せず、扶養義務そのものが存在しません。扶養義務と介護の関係が問題になるのは、直系血族である夫の方です)

699 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:06:04.13 ID:6DIgLjkW0.net
>>694
知識人くんありがとう

700 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:06:36.24 ID:x1d+Ctq00.net
>>671
移民がまともに老人の介護をすると思ってんのか?血の繋がった身内でさえ介護を敬遠するのに祖国を離れててまで日本に来た移民がかいがいしく老人の面倒みるか?何されるかわかったもんじゃねえよ。

701 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:07:44.58 ID:7/MUQrkv0.net
>>696
認知で動ける人って受け入れ先が精神病棟みたいなとこしかないんだよね
薬飲まされてぼーっとしてる人がほとんど
あれはあれで見舞いに行くときつい

702 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:08:00.32 ID:4jOSNsBJ0.net
結局、結婚なんてそんなもんさ
家族もろとも愛せる人なんてそうはいないよ

703 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:10:38.89 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>684
そんな現象がおこるのって日本だけじゃまいか
海外じゃ老いるほどに夫婦間の結束が固くなるケースが多いのになあ
せめて施設では夫とは別の場所で生きたいって・・・

家政婦以下の奴隷みたいな扱いされたんだろうな
長年連れ添ったというよりも長年足蹴にされながらこき使われた
って言ったほうが合ってるのかも
夫原病とかの一種かな

704 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:11:27.33 ID:7/MUQrkv0.net
>>692
ぐぐってみたが法的に嫁=一親等姻族には扶養義務も介護義務もないそうだ
厳密に言えば血縁者にも扶養義務はあっても介護義務はないということでした

705 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:12:25.26 ID:yRoWJeN60.net
プロポーズされた時には
2人でしばらくラブラブな新婚生活送って
そのうち可愛い赤ちゃんが産まれて毎日家族で仲良く生活して
といったハッピーライフしか思い描かない
介護の話を出したら結婚やめる女がほとんどだと思う

706 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:14:20.59 ID:rl8xDmfS0.net
>>705
介護の話と言っても主には自分がやるから手伝ってということなら、
別になんとも思わないよ。

707 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:15:07.57 ID:APs9gpfE0.net
薄情な女
そういう結果ですね

708 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:15:35.27 ID:yRoWJeN60.net
>>706
実際そんなことになるわけないだろw
浮気男の「愛してるのは君だけ」を信じる女と同じくらい愚か

709 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:16:49.77 ID:rl8xDmfS0.net
>>708
どこまでも疑うわけにはいかないじゃーん。
約束違反なら離婚という約束はしてもらう、あたりで良しとしておかないとw

710 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:17:30.58 ID:APs9gpfE0.net
>>708
>浮気男の「愛してるのは君だけ」
これは信じて良い

711 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:18:40.87 ID:PdT/o8lp0.net
>>670
嫁は介護が嫌なんだろ?じゃ、まずそこは望めないよね。自分の親も自分もさ…

家事は分担たんだろ?てことは、身の回りの世話も半分だろ?夫婦で半分てことは自分のことは自分で、だよね…

定年後は好きなことって、べつに結婚していてもしていなくてもそうでないの?

女性に対しての嫌味を含んで書いていたら的はずれなレスだけど、最近の風潮ではそれを求めてはいけないことになっているんではないかい?

男にとってメリットは無い、てこと?になるのかな…

712 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:20:23.17 ID:x1d+Ctq00.net
認知症で一日中訳のわからない事をわめきちらしながらあらゆる場所で糞尿垂れ流し。もはや家族ですら本人の面影を感じる事もないような老人の世話をしている人達が日本中にいるよ。
医療が発達するのは結構なことではあるが、自我の意識を保てなくなった人間まで生かしてしまうのは罪だと思う。生きてても人としては死んでる老人の為に、世話をする人の人生まで殺してしまうのはあきらかに間違ってる。

713 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:21:28.80 ID:rJbUTk1m0.net
実子以外に義務があると思い込んでる人がいることに驚きだわ…

714 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:21:45.71 ID:Fcl1v4mA0.net
現状は嫁が旦那の親を介護するよりも、
嫁自身の親の介護するほうが多いんだけどな

715 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:22:16.58 ID:+0wmE3b70.net
男も女も働いて家事も分担してても、2人でいると何かと得するよね。
まず互いに安否確認が毎日できるとか生活費が一人暮らしを2人分より安くなるし、結婚にはそれなりに相互メリットがある。

716 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:23:58.96 ID:HXXcAbKo0.net
>>696パワー系認知症か

717 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:27:12.23 ID:HXXcAbKo0.net
>>715結婚は男女共依存
男はATM、女は家政婦とシッター(子育て後はパート)だけど
愛があるかないかで人生大違い
大半の人はどこか理不尽さを感じながらも上手くいっているんだろうね

718 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:28:03.49 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>714
確かにそれで離婚した人が近所にいたわ
夫側の両親の介護ずっとやってきた奥さんのお母さんが寝たきりになって
奥さんが母親の介護したいって夫に申し出たんだけど
夫がそれを許さなくてなあ
それどころか金も1円も出さんでな
お母さん、すぐに亡くなったけど不公平だなあ本当に

719 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:29:07.82 ID:ZcDBedEv0.net
>>714
介護義務はないのに、
あるのは血縁者のみ

720 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:32:51.42 ID:c22fdYnk0.net
介護はほんとに大変

比較対象が無いくらいの、罰ゲーム

721 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:33:06.16 ID:7/MUQrkv0.net
>>718
それは旦那さんが自分の親の介護をしたくなかったんだろな
離婚して正解

722 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:33:59.29 ID:+QQPAaJ00.net
むしろ数字が低すぎると思う
結婚なんてどんなによく言い繕ったって取引みたいなもんだよ
介護してなくても相手先の家族や親せきなんて少しでも少ないほうが言いに決まってる

723 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:37:09.82 ID:ii/KFEx50.net
介護+家事+育児
さらに共働きなら地獄だろうな

724 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:37:15.69 ID:x1d+Ctq00.net
今までなら若いうちにお金を貯めて、老後は子供に迷惑かけないように施設に入ればよいと思ってる人が多かったが、これからはそうもいかない。まともな施設に入れるのは一部の金持ちだけになるよ。貧乏人はもれなく介護地獄。

725 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:37:55.80 ID:7/MUQrkv0.net
義親が元公務員かなんかで年金がっぽりもらってたりすると
それを目当てに介護する嫁もいることはいる

726 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:39:48.45 ID:JFUpHFi20.net
>>109
それなら結納金とか必要ないよね?

727 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:42:38.63 ID:+0wmE3b70.net
結納金って実際どれくらい支払われてるのかね。そりゃ数千万も払われてたら別だけど、あと、家建ててもらったりとか。

728 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:45:04.22 ID:++Z+/+hG0.net
そりゃ押し付けられたら困るからな
特に女は介護要因にされたケースがどれほどあるか
たとえあらかじめ断っていても

729 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:48:02.52 ID:aB73pl340.net
介護なんて絶対に嫌だ
主人を義理親と縁切りさせたよ!義理親を捨ててやりました

楽しい人生になった

730 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:49:45.56 ID:jp/kUcf20.net
まあ思い遣りのある人と結婚したいのは山々だが
この経済的に恵まれた世界ではより一層困難になるだろうな
バブルのときはそれが顕著でアッシー君だのメッシー君だのそれはそれは酷い世界だったw

731 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:51:24.58 ID:hu90oVFK0.net
結婚はしたくないが、遺伝子は残したい。
事実婚しかねえかな。

732 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:52:27.91 ID:E/ne1kVhO.net
恋人はカイゴー
手の掛かるカイゴー
ヘルパーはー1日おーきー

733 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:54:41.01 ID:x1d+Ctq00.net
だいたい、思いやりのある女性はゲスな男と引っ付き、優しい男はゲスな女と引っ付く。
介護も人によって千差万別。結婚は宝くじみたいなもんだな。若い頃の計算は何のアテにもならん。

734 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:54:59.05 ID:/C0C/klSO.net
>>713
それなw
あと、頭がわいてるジジババは散々いびった嫁がかいがいしく介護してくれると思ってるんだよねw
超おめでたいわ。
両親と嫁が信頼関係を築いてて「お世話になったし…」って自主的にやってくれるってのはアリだけど
散々いびってくれた相手に親切にするわけないじゃんね。

735 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:57:20.99 ID:Jjvf1TLC0.net
>>718
NHKでも同じネタがあった。介護がテーマの回の話
「離婚経験のある50代女性のA子さん」が出てきた途端
実況のニートどもが「夫の母親の介護がイヤで離婚なんてふてえ女だ」と大ブーイングだったのに
実際はA子さんはもうずっと姑の介護を長年してたのだが
ある日A子さんの実父が倒れたので、A子さんが駆けつけようとしたのに、姑と夫が阻止し
それでもA子さんしかいないから強行しようとしたら、夫が長年自分の母親の面倒をみさせてたのに
何とA子さんを殴り飛ばしたとか、んで当然離婚
A子さんは離婚して実父の介護をしてたが父親はほどなくして死亡
元夫は結局自分の母親をみるも続かず施設丸投げ
その後もなぜか離婚したA子さんとの接触をはかってる
ここまでで冒頭で騒いでたニート男が黙る黙るw

736 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 22:58:34.71 ID:rJbUTk1m0.net
なんだかんだ言っても長子長男だけは本気で危険

737 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:00:27.80 ID:vw2yCQx90.net
>>631
そうだよなー昔は70歳過ぎて亡くなったら「長生きだったね」と言われた
今じゃ「まだ若いのに」だよ

738 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:01:27.10 ID:QL5Nwg380.net
>>735
まあ、旦那がクズなのはいいけど、親を施設に預ける事の何が悪いのかわからんね。

739 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:03:14.72 ID:+0wmE3b70.net
>>738
ゲスな夫は施設に預ける費用分を惜しんでるだけでしょ。嫁が介護すればタダだったのに、ってね。

740 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:03:51.10 ID:APs9gpfE0.net
>>739
その思考が下衆なんだが

741 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:06:39.21 ID:Jjvf1TLC0.net
>>738
個人的には自分で施設に入れるのに賛成派なのだが
それまでこの夫は自分の妻には苦労を強いて無料で自分の母親を介護させてたのに
妻が自分の親を介護したいので一時的に姑の介護を離れるというのを受け入れず
妻を殴りつけておいて離婚されて、結局自分ではちっとも介護せず施設に送りつけた
あまりの非道ぶりに実況ニートにさえドン引きされてたのが印象的だった

742 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:07:07.20 ID:QL5Nwg380.net
>>739
違うんじゃね。
金より施設に預ける事が体面に悪いってこと、体面を気にして嫁に丸投げなんだろ。

743 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:08:51.51 ID:APs9gpfE0.net
ま、お前らが餓鬼持ちだったら
将来お前らの餓鬼も同じように考えるから
ま、そんな感じ

744 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:10:51.71 ID:7/MUQrkv0.net
>>741
そのドラマ最後はどうなったんだ
まさか夫婦がヨリを戻したりしないよね?
気になるw

745 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:11:32.38 ID:djngRfVF0.net
>>738
それだったら、最初から施設に入れれば良かったんだよ。

746 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:12:12.82 ID:7/MUQrkv0.net
あ、ドラマじゃないのか
クローズアップ現代みたいなやつかしら

747 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:12:13.21 ID:7/MUQrkv0.net
あ、ドラマじゃないのか
クローズアップ現代みたいなやつかしら

748 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:13:48.41 ID:QL5Nwg380.net
>>745
なんでそんなレスが私に付くのか意味が分からない。

749 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:14:05.36 ID:utypTLbN0.net
俺は基本的に相手が困っていたが助けていたが、
日本女は基本恩を仇で返すかよくてガン無視。
男は一応それなりに感謝の気持ちを示してくれるよ。
最近は女が何しようが見ぬふりをしてる。

何であいつらあんな腐っちゃったんだろうね。

750 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:14:28.34 ID:Tvh71IeF0.net
結構多いよそういう中高年
田舎住まいだけど要介護になった婆さんの世話を二十代の孫の嫁に仕事やめさせてまで無理やりさせようとして
拒否されると孫嫁がいかにクズか馬鹿か卑劣かの大合唱
結局孫は孫嫁とひ孫連れて家を出て行ってしまい
自分達は速攻で婆さん施設へ みたいな
婆さんの旦那も息子もその嫁もまだまだ全然元気なのに

751 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:15:18.22 ID:Jjvf1TLC0.net
>>744
ドラマじゃなくてあさイチの実ネタなのでA子さんは顔出しなし
A子さんは元夫から請われて時々会ってたようだった
一つ抜けていたが、A子さんに介護してもらってた姑は、体は自由がきかないが、口と意識は達者なので
普段からA子さんの介護にもケチつけてたし、当然A子さん実父が倒れてそっち行きたいから
お義母さん少しの間スミマセンと詫びを入れたのに「私の世話はどうしてくれるのよ!」と自分の事ばかりで
A子さんの親の事なぞちっとも思い遣る言葉一つ無かったとか
イノッチもうどんも超ドン引きで「まあ人にもそれぞれ事情がありますしね・・・」とか当たり障りな事しか言えてなかった

752 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:17:35.94 ID:o8fxcc9OO.net
介護って結局金だよな
親も年金もらってるのに
まるで自分らが全額負担してるかのようにいうやついるが
年金にプラスしたら施設に預けられるのに無理に自宅介護してるのが不思議だな
だったら愚痴こぼすなと思う

753 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:19:59.15 ID:IY+clswV0.net
日本の女は朝鮮人と思考が一緒
都合が良い時だけ擦り寄って来てやばくなるとすぐトンズラ

754 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:20:29.54 ID:1WK2An0E0.net
>>750
田舎の農家でよくあるパターンだなw

755 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:21:07.76 ID:vw2yCQx90.net
>>75
年寄と旦那が体裁の為に頑として施設拒否ってるなら愚痴ってもいいんじゃないかと思うが

756 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:22:08.78 ID:vw2yCQx90.net
>>755>>752

757 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:22:39.92 ID:7/MUQrkv0.net
>>751
ありがとうー
朝っぱらからクソ重い話してんなあ、あさイチは

758 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:23:15.18 ID:AaRW6NWX0.net
寿退社だか何だか知らんけど、
能力の低い怠惰で打算的な女が、さも当然みたいな顔してサッサと仕事辞めて、
その後ずっと無職のまま旦那に喰わしてもらってきたんなら、
義理親の介護を拒否する権利はないと思うがな。

少しは人の役に立てよw

759 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:23:19.09 ID:1RjZWbbn0.net
>>750
孫世代まで巻き込むのが、ここのところ問題になってるな
家庭内の最も弱い人間(孫)が就職もしないで祖父母の介護させられるのが増えてて

760 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:23:23.43 ID:w1MYhlsB0.net
>>611 面倒みてた人ほど、そういうもん。

761 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:24:43.73 ID:rJbUTk1m0.net
昔話。
夫は助けてもくれない、逃げるだけなので、
舅姑の嫁いびり地獄から嫁が逃げる、現実逃避のために子を産みまくったんだと思う。
舅姑の相手を10人の子供がしてくれるから。

762 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:26:17.49 ID:+TVz7ssZO.net
特養なんてどこもいっぱいだよ。
すぐになんて無理ゲー。
それに介護保険の認定だって、一ヶ月は余裕でかかる。
要介護も上がれば上がるほど個人負担も高くなるし
民間に入れたら毎月とんでもない金が飛ぶ。

老々介護とかひどい認知で耐えられずに
身内が殺めるってニュースみると、胸が締め付けられるよ。

763 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:26:35.08 ID:QL5Nwg380.net
プロに任すことが罪悪だと思う意識を改めろって。

764 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:26:51.33 ID:jDGY+WER0.net
>>750なんでそうなるんだろうな
親はおかしいと思わないのか?

765 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:28:41.13 ID:Kn9IYkPJ0.net
>>735
自分の親の介護は嫁がして当たり前だけど
嫁の親の介護はさせないっていう男が多いこと・・・デフォなのかねこれって

これがいまの日本の現状なんだから結婚をためらう女性が多くても
仕方ないんだろうな
恋人の親の介護をしたくないわけではなく自分の親の介護を優先したいから
結婚をためらうっていう気持ちも少なからずあるんだろうね

つくづく女性が生きにくい国だなあと思う

766 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:29:06.93 ID:7/MUQrkv0.net
ケアマネも当たり外れあるからなあ
良い人に当たるとけっこう救われるんだけど

767 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:29:09.43 ID:w1MYhlsB0.net
>>715 どちらもまともならな。そうとは限らないから厄介

768 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:30:33.40 ID:w+eOKLq50.net
>>761
昔は避妊できなかったからだよ。
調節できないから間引いたり、おしんのかあちゃんみたいに川に浸かって流そうとしてみたり、トメとかスエって名前にしてこれ以上産まれませんようにと祈願してみたり・・・。
闇は深いよ。

769 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:30:44.74 ID:o8fxcc9OO.net
>>761
その変わり昔は、長男嫁の義務みたいになってた上で結婚も承諾してただろうし
今みたいに夫婦共働きでは無く、専業かパート(生活費ではなく嫁の小遣い)程度だから介護は漏れなく嫁の仕事だったんだろ

今は専業が減ってて長男嫁の覚悟で結婚するやつは稀だろうな

770 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:34:19.98 ID:/htEHJ3y0.net
介護は地獄だよ
24時間営業

771 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:34:57.55 ID:w+eOKLq50.net
>>769
長男が遺産総取りできるカラね。嫁もうまみはあった。
戦後の民法だと均分相続だからな。
介護の負担も兄弟で均分。配偶者か基本関係ナッシング。

嫁に介護させたいなら外注相当のお金と旦那のいたわりと旦那兄弟の土下座必須じゃね?
それが出来ないなら嫁は戦力外扱いだ罠。

772 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:36:55.64 ID:o8fxcc9OO.net
一時期、熟年離婚が増えたのは
介護からの解放もあるだろうな
我が子のオムツは変えれても
姑たちの世話は嫌だろ

自分の親でさえ嫌なのに
介護疲れ殺人も実子が多い
嫁時代のが耐えてたって事だな

773 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:39:04.54 ID:0TYXDA5F0.net
>>759
うちがそれだな。
姉が就職1年目、私が中学生のときに祖母が倒れて半身不随になった。
父の姉弟夫婦はいろいろ理由つけて引き取るの嫌がってたので、
穏やかな父が珍しくキレて祖母退院後すぐうちに連れてきた。
姉は仕事辞めて主介護者になってくれた。
厳しかったチャキチャキばあちゃんは子どもがえりしてかわいくなった。

6年間のうち、父の姉弟夫婦に数日預けたことがあるが、
葬式のときそのことをものすごくアピールしてきてうざかったな。

774 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:39:27.54 ID:wcOV2cOe0.net
40歳過ぎてるのに年下の初婚の女との結婚夢見て婚活して
「子供は欲しい」とかのたもうてる男少なくないけど、計画性なさすぎ。

急いで結婚して子供作って産まれても、子育て中に親や義理の両親の介護が絡んでくる。
子供が大学入学したり一番お金のかかる頃に夫は定年。
妻が稼ぐ必要あっても介護があったらままならない。
それを切り抜けて一段落したら、今度は自分が退職した旦那のお世話要員。
そんな男のところに年下の初婚の嫁なんて来ないよ。
よほど人間的に魅力があるとか高収入なら釣られる女もいるかも知れないけど。

775 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:39:53.66 ID:o8fxcc9OO.net
自分は非婚派だが
親の介護も視野に入れずに
結婚してるやつらに驚くけどな

776 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:39:55.95 ID:Kn9IYkPJ0.net
介護して当たり前、他人のウンコの世話しとけよな女は
不景気だから金も稼げよな!正社員として働け。でも賃金は男の三分の一で出世も無し
ついでに子どもを産む機械なんだから子どもたくさん産めよ?
もちろん保育園を増やしたりしないからな
子どもに何かあったら全ては母親の責任だからな!ネグレクトの虐待だ!
有給?何ソレ美味しいの?産休?とるなら会社やめろよw

ていうのが今の現実だからねえ
いよいよ日本から逃げるしかないっていうもうギリギリの
なんていうんだろうね、これは

777 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:40:36.67 ID:QL5Nwg380.net
>>771
冗談じゃないよって。
今でも長男だからって冠婚葬祭の葬祭の分を丸投げなのに、親まで丸投げってふざけんなと。
で、相続は法定相続とか、ふざけんな。

778 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:41:27.38 ID:ponJiZ5N0.net
介護が必要になったらさっさと死にたいね
恥を晒してまで生きたくない

779 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:43:07.46 ID:NmpvBJCS0.net
女の方があかんやつ多いってわけか

780 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:43:43.75 ID:rl8xDmfS0.net
>>776
いくら薄情と言われても無理だよねー。

781 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:46:06.77 ID:XQ9NSE6V0.net
ネットのせいで、女のクズさがどんどん公表されてるな
少子化解消とかもう無理だろ。人間は滅ぶべき種族なんだよ

782 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:46:09.16 ID:wcOV2cOe0.net
心身共に健康で、みんなに迷惑かけずに死ねるなら80歳以上まで生きてもいいけど、
要介護になるぐらいなら70歳前後で死にたい。

783 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:47:33.28 ID:PdT/o8lp0.net
>>715
そうかなぁ?

784 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:48:44.76 ID:rJbUTk1m0.net
>>776
いやほんとにそれなりの力、バイタリティー溢れる人は出まくってるしね

785 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:48:59.86 ID:+0wmE3b70.net
>>783
人によるんじゃないかな。

786 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:49:19.87 ID:o8fxcc9OO.net
うちのばーちゃんは同居せずに
最後は老人施設に入ってたな
ばあちゃん曰く、自分が姑やじーさんの世話で苦労したからそんなのを長男嫁にさせたくないって言ってた
資産や持ち家無いなら子供たちで金を出し合えば良いだけ

787 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:51:09.16 ID:Kn9IYkPJ0.net
日本から逃げるっていうひとつの選択もありかなと思う
海外にもデメリットはたくさんあるけど
そのデメリットと戦うだけの価値はあるんじゃないかなあと
現に海外で重宝されてる一般の日本人ってほとんどが女性だし
努力すれば認めてくれる市場があるなら、それにかけてみるのも
一つの手かもしれない

ただ海外つっても日本以下の国もあるからそこんとこは慎重に

788 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:51:54.43 ID:w+eOKLq50.net
>>779
自分に降りかかってくるの分かってるんだろう。
というか親の自宅介護にかかずらわってる男と家庭を持って子供をつくるの無理だろ。
施設でもセウト。
産んでみないと分からないけどカラダマジしんどいよ。赤子の世話で精一杯。
生まれてくる子が健常とも限らない。

789 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:54:49.68 ID:PdT/o8lp0.net
>>785
同棲してた時、体調が悪いとかなんとか言うから自分でやっていたら最終的に家事も全部俺がやってたからなぁ

出ていく時には寝ていて、帰ってきても寝ていて…家事は俺が全部…

人それぞれなんだろうけど、信じられないんだよね…

790 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:56:29.54 ID:+0wmE3b70.net
>>789
鬱とか統合失調症だったのかも

791 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:58:26.07 ID:BsN+KlDZO.net
恋人の辛さが減らせるのなら…喜んで!
でも…もっと自分よりしっかりした人と結婚した方が恋人の為なのかな…
何しろモテモテな人だから…

792 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:58:56.76 ID:6KDh8myq0.net
うちのおやじなんか介護される気満々で朝から酒飲みまくって
既に半分ボケちゃってるよ。

793 :名無しさん@1周年:2015/08/25(火) 23:59:16.65 ID:IxIpYmwA0.net
ウチのばーちゃんは自宅の風呂場で一人で死んでたな
郵便局員が見つけてくれた
俺も見習わないと

794 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:00:36.96 ID:yjYP5jHF0.net
>>787
ありかな、というか今始まったことではなく…逃げでもなく…
よりよく生きようとするとそれが自然なんだと思う

795 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:02:39.76 ID:a4Brzcbo0.net
SNSでも最近よく見かけるからね
外人さんと結婚してハロウィンとかイースターとかの際に
幸せそうな画像アップしてたりする日本人女性がさ
見栄とかでやってる人もいるだろうけどさ
逃げれて良かったねって思う

日本じゃ女性が例えばアナウンサーになっても
スイカップとかミニスカートが売りだとか〜パンのパンツが見えただの
おっさんのおもちゃにされるだけやしね

796 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:05:33.19 ID:7YW+q6fX0.net
>>789
人それぞれっていうか、かなり稀なケースかと
例えば統計でみると
共働きの夫婦の仕事・家事育児時間(2013年)は

妻:仕事 7時間51分 家事育児3時間59分
夫:仕事 9時間53分 家事育児41分

とかなり偏りが出てる

797 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:06:47.26 ID:bhV0LEYG0.net
10年でも20年でも自宅介護するつもりだけど、
1年でいいから留学したい気があるんで、
その時だけ、弟に頑張って介護してほしい。

798 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:08:34.09 ID:a4Brzcbo0.net
いじめと同じで、無理やりライフ削ってその場に限界くるまで
居続けることないと思う

自分が自分でいることを認めてくれる人がいる場所に
移動するだけで、一瞬にして解決することもあろう

無理なものは無理だと割り切って
自分を大事にすることのほうが大切
日本の男に見切りをつける女性がいたっていいじゃないか

799 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:10:03.07 ID:bhV0LEYG0.net
>>786
> 資産や持ち家無いなら子供たちで金を出し合えば良いだけ

認知症がないなら良いかもしれないけど、
認知症がある年寄りを施設や病院に入れると、
薬盛られるから早死にの可能性が高くなる。
それはどうもね。

800 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:10:03.46 ID:vx7l34fr0.net
で一生懸命介護して亡くなった途端
兄弟が遺産相続で出てきて揉めるわけですよw
どこも一緒

801 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:10:35.56 ID:LHGER+i+0.net
>>795
ママ大事!って結構あるらしいからどうなんだろうね。
無理してんじゃねと思ってしまう。

802 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:13:27.20 ID:+HDWJCZ00.net
>>800
わかるwwwwwwwwwwww
そんで主労働者の嫁には一銭の権利もないという民法

803 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:13:46.46 ID:MMyenUJf0.net
姑の持ち家がボロいから二世帯建てる予定だったけど、ローンはこっち、でも頭金くらい…と期待してたけど姑すっからかん。
金のない年寄りの面倒みて、行く行くは介護とか無理。
奴隷じゃあるまいし。

804 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:13:57.87 ID:NS+UZbd50.net
結局日本の女はATMと、家と車がほしいだけ。男が結婚するメリットが全くない。

805 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:15:57.16 ID:bhV0LEYG0.net
>>804
> 結局日本の女はATMと、家と車がほしいだけ。男が結婚するメリットが全くない。


それが、晩婚化・少子化の真の原因だよ。

806 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:16:40.38 ID:NS+UZbd50.net
「女は嫉妬、羨望、見栄、虚栄、疑念、憎悪のかたまり 女は皆地獄におる」(福本伸行)

807 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:17:08.66 ID:gSC81rvzO.net
>>803
その土地を売って施設に入って貰う方が誰も辛い思いしなくて済むわな
年金もあるわけだし

808 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:17:16.66 ID:jtatfWu30.net
>>789
日本の女なんて、そんなのばっかりだよ
家事も育児も介護もやりたくねえ、外で働きもしねえ、一日中テレビ見て喰っちゃねして
男だけ24時間365日休みなく仕事して家事育児介護して、なのに男の悪口三昧のクソばかり
日本女6千万人、皆寄生虫の托卵メスだよ

809 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:18:01.29 ID:S+sN6PaX0.net
自分の親ならともかく、他人の親の介護するのはきっついよ
だから男の方が寛容なんでしょ
嫁の親が介護でも、自分は関係ないから

810 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:18:23.09 ID:6luLJKlr0.net
子供の人生を踏みにじることはしたくないから
老後は慎ましく生活し、時期が来たら自宅を売却して老人ホームに入ろうっと

という風に上手くいけばいいんだが (´・_・`)

811 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:18:36.96 ID:7YW+q6fX0.net
>>804
面白い統計がある
「結婚にメリットがあると思うか」という質問に対して
「はい」と答えた男性の傾向は、高学歴・正社員・過去恋人がいた経験がある人等
「いいえ」と答えた男性の傾向は、低学歴・非正規雇用者・過去恋人がいた経験が無い人等

理由は簡単
「モテる男は異性を選ぶ権利がある」から

812 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:19:36.50 ID:Ub8UFEek0.net
実際に自宅介護13年やった身からすると、
こんな話題で女叩きしてる奴の頭の悪さに反吐が出るわ
そういうレベルの話じゃねぇんだよ
じゃあ男様は無償で毎日精神病院に住み込みで世話できるのかっていう

813 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:19:56.17 ID:gSC81rvzO.net
>>809
だから定年離婚が増えたんだろうな

814 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:21:34.47 ID:6luLJKlr0.net
>>812
ほっとけばいいんだよ
そのうち自分が親の介護をするようになれば分かるだろうからねwww

815 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:22:01.08 ID:S+sN6PaX0.net
これ男は0%にならないとヤバいっしょ
最低だよこの国の男は
テメーは仕事で介護しないのに、嫁の親が介護だと結婚を躊躇するとか
きも過ぎる

816 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:22:36.80 ID:gSC81rvzO.net
>>812
無償じゃないだろ
年金もあるだろ
子育てと違って賃貸住まいでも年金無しの介護者なんて日本でいるか?

817 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:22:43.58 ID:JbE0ILld0.net
>>790
>>796
レアケースだと良いんだけどね…

個人的に家事負担はどうせ生きていくんだから苦じゃないんだけどさ

…それこそ結婚のメリットがさ…

…ろくでもない女とばかり付き合ってきたということか…そこにつきるような気がしてきた…

818 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:24:20.97 ID:bhV0LEYG0.net
>>812
> じゃあ男様は無償で毎日精神病院に住み込みで世話できるのかっていう

精神病院で住み込みで世話してたの?
それは、ご苦労でしたね。

俺は週2回精神科病院に通ってたけど、
抗精神病薬盛られて死にそうになってたんで、
退院させて自宅介護に戻した。

819 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:24:57.37 ID:JbE0ILld0.net
>>808
次は、そうならなさそうなのを探すよ…
どうも、そうならなさそうな人はレアな気もするんだけど…

820 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:25:59.34 ID:a4Brzcbo0.net
>>812
お疲れ様でした
長かったね・・・よく頑張ったよ

素直にすごいと思う

821 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:26:14.17 ID:xI7dPbWD0.net
http://i.imgur.com/y1lmWCM.jpg

822 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:26:19.88 ID:JbE0ILld0.net
>>811
今のところ、子供しかメリットが出てないんだよね…

他に何かないものだろうか…

823 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:27:05.12 ID:7YW+q6fX0.net
>>817
良いんだけどね、っていうか、統計上も自分の周囲を見ても普通にレアケースって話してるんだけど

なんつーか、頭固いよね

824 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:27:59.78 ID:lDcCSjZ40.net
いつ死んでもいいなんて抜かすジジイが一番迷惑かけるからな

825 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:28:40.11 ID:bhV0LEYG0.net
日本女性は、ダントツで人類最長寿。
テレビ視聴時間も、世界トップ!

インドあたりは、女性の方が男性より寿命が短いし、
中国では、女性の自殺が多い。

これらを見れば、日本女性がいかに楽に生活してるかがわかる。

826 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:29:09.59 ID:Ub8UFEek0.net
>>812
介護のために自分のキャリアにダメージが出ることを考えたら
月に年金が20万あっても「お金はあるから平気」にはならねぇよ。

施設の空きを待って、毎晩ろくろく眠れずにトイレ付き添い、オムツ換え、体勢換え。
施設に入っても体温37.4℃で家族呼び出し、付き添いで一日かけてMRIまで撮って検査。
これ仕事しながらできるか?できねぇだろ?だからパート勤務あたりの女性が犠牲になるんだよ。
でも男様なら正社員でも会社休んでやるんだろ?それも嫁の両親のために。
月に年金が15万もあるから会社休みまくりもろくろく眠れないのも平気なんだろ?

827 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:30:57.88 ID:bhV0LEYG0.net
ラクな生活の権利?を手放したくない日本女性w

828 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:31:06.59 ID:7YW+q6fX0.net
>>825
「男性の」テレビ視聴時間トップも日本人男性なんですがw

829 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:31:29.19 ID:Ub8UFEek0.net
>>818
自営業だから24時間ずっと在宅で、
徘徊や弄便の対処してたんだよ。
そのぶん減った売り上げは国民年金だけじゃまかなえないどころかそのまんま赤字。
そういう意味で「精神病院に住み込み介護」と例えたの。
「例え」ってわかる?

830 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:31:44.62 ID:JbE0ILld0.net
>>823
同世代だと、実質婿養子になっていたり実家同居組除くと何組かそうなってるんだよね…

マジョリティではないけど決して少なくはないんだよね。3分の1くらいかな…

831 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:31:56.89 ID:a4Brzcbo0.net
>>824
あるあるだね

酒の量とか、煙草の本数とか糖尿病の食事制限守らなかったりとか
ちょっとでも注意すると、いつ死んでもいいから好きにさせろっていう爺いるね

別にお前がいつ死のうと誰もなんとも思わん
好き勝手やって無茶してると介護が必要になって周囲に迷惑かけるから
そういうことのないように気をつけなさいって意味なのに
って皆が心の中で唱えてるんだろうけどさ

馬鹿なんだろうねきっと

832 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:35:56.07 ID:bhV0LEYG0.net
>>829
> >>818
> 自営業だから24時間ずっと在宅で、
> 徘徊や弄便の対処してたんだよ。

なんだ、精神病院に住み込みじゃないじゃんw

833 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:36:24.05 ID:7YW+q6fX0.net
>>830
「何組か」そうなってるというだけで1/3って、あまりにも母数が少ない気がするけど
まあ、貴方が「自分の周囲3m」の話を統計より重視する人間なら、それもいいんでないの?
個人的には非常に頭の悪い男なのでリアルでは近寄りたくないけどね。

834 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:37:25.90 ID:7YW+q6fX0.net
>>832
そもそも「無償の精神病院の住み込み勤務」なんて仕事が無い時点で
それが比喩だってわかると思うんだけど
精神病患者さんは、そういう「行間を読む」ことができないんだね

もう少し病院に入ってたほうがよかったんじゃないの?
少なくとも、正常ではないよね、貴方。

835 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:37:53.63 ID:Ub8UFEek0.net
>>832
ああごめん、精神病院に入院してたのは君本人だったか。
例えや文脈が理解できない障害ってあるよね。

836 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:37:59.61 ID:a4Brzcbo0.net
で、いざ介護が必要になったらあれしろこれしろ
あれ持ってこい美味いもん食わせろだの周囲をこきつかってうるさいのも
このタイプの爺

お前、いつ死んでもいいんじゃなかったのかよってw
おまけに何してもらっても感謝の言葉ひとつない
ヘルパーさんにセクハラしたりしつこくじ時給や月収や
プライベートの詮索したり

嫌な奴ほど本当、長生きするんだよ

837 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:38:39.66 ID:a2oW/nmS0.net
痴呆で施設に入ってるトメ母が体調崩して連絡が来たみたいだけど、トメはその日旅行に行く予定で行けないからって自分のところに病院に連れてってくれって連絡来たなー
実の親にそんな扱いするんだから、他人のトメのことなんて知らんわ。

838 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:38:53.80 ID:X0ikDPLL0.net
安保じゃなくて安楽死認めて欲しいわ
介護しない議員にはわからないんだろうな
きれいごと並べる奴は口だけで何にもしない

839 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:38:57.83 ID:eDm+zmj40.net
>>786
まっとうな心根のお祖母様だな

840 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:40:03.70 ID:+HDWJCZ00.net
>>836
ストレス少なそうだもんな
長生きするわそりゃ

841 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:40:13.12 ID:bhV0LEYG0.net
>>835
空想でいろいろ言ってるけど、頭の悪さが表現に表れてるな。
だから、自営業の嫁にしかなれなかったんだろうw
自業自得だよ。

842 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:40:47.23 ID:z2ljtzvv0.net
息子に面倒かけたくないから金貯めとくわ

843 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:43:08.59 ID:Ub8UFEek0.net
>>841
勝手に女決め付けと、自営業見下し差別意識いただきました。
気に入らない=女ってよっぽどトラウマあるんだね。母親がクズなのかな。
いいよ、精神病んでるってそういうことだからね、そんな家系にしか生まれられなかった自業自得だよね。
貴方の留学の夢が叶いませんように祈っとくね、外国で精神発作起こしたら保険効かないから大変だよ。

844 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:45:45.26 ID:bhV0LEYG0.net
>>843
あれ、女じゃなかったの?
女によくある文章だから女かと思った。
男でそんなのは珍しい。

845 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:46:53.41 ID:6rwvAaWS0.net
介護してる実家の母はボケたり動けなくなったら殺してくれと言う
なるべく休み取って手伝いに行ったりショートステイさせたりしてるけど、キツイみたいなんだわ

846 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:50:00.35 ID:Ub8UFEek0.net
つまり介護は男性がやるべきって流れかな。
元記事もここの流れもそういうことだから。
自分は介護に男も女も関係無いと思ってるが性別が大事って奴多いみたいだな。

847 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:51:27.28 ID:a4Brzcbo0.net
認知症を治す薬って本当にできるのかなあ
副作用がすごい強そうだけど
癌の薬よりも先にそっちのほうに力入れて欲しい
健康寿命を延ばすほうが先決だ

848 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:52:12.61 ID:cGeJ3gDy0.net
うちの100近い母方のばーちゃんはホームに入ってるけど自宅で介護なんてめちゃくちゃ非合理的だよ。

父方の祖父母は長男の嫁でもないのにうちの母が自宅近くで仕事しながら死ぬ迄面倒見てたけど、隣家の父の姉一家にいびられ父にも暴力を振るわれてるのに離婚せず馬鹿かと思ってた。

本当父親の一族は最低だったよ。祖父母が亡くなったら父の兄弟は財産よこせと毎日の様にやってきて子供の自分たちにも嫌がらせや暴力振るってきたりね。

子供も自分も暴力を振るわれながら奴隷のように扱われて逃げもせず子供も守れなかった母も最低だけどね。

で、結局父は母に介護されてもう亡くなったから、ようやく母は自由になって月一くらいで実母の見舞いに行ってるわ。

本当あんなの見てたら絶対に巻き込まれたくないと思うわ。

849 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:53:01.12 ID:77GULmn70.net
女の方が冷たいみたいだね

850 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:53:29.08 ID:LHGER+i+0.net
>>846
男女関係無く、実子がやるべき。

851 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:54:18.13 ID:eDm+zmj40.net
>>849
男のほうが介護の現実を知らないのが数字に出てる

852 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:55:40.98 ID:LHGER+i+0.net
>>849
旦那が嫁の親の介護をするのなんて無きに等しいんだが?

853 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:55:51.49 ID:Ub8UFEek0.net
結婚して、親の介護を「夫がする」と考える女より、「嫁がする」と考える男のほうが多いという単純な理由だと思う。
実際、結婚して働き盛りの40代50代に嫁の親の介護を想定する男がどれだけ居る?
そして想定して「平気平気会社休みまくって介護する」と言える男がどれだけ居る?
女は出産でフルタイムをいったん退くとパートタイムや専業になるからどうしても介護要員になる。
自分の親は覚悟していても相手の親まで介護のあてがなければそれは不安になるだろう。

854 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:55:56.93 ID:Vz5iy8lH0.net
>>1
こんな女なんていらない

855 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:57:13.32 ID:7YW+q6fX0.net
>>854
嫁と奴隷は別物

856 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:57:50.24 ID:Ub8UFEek0.net
>>854
貴方の両親も自分の両親も四人分私がひとりで介護するわ、
貴方には一切迷惑も負担もかけないわ、という女を捜せばいいじゃん

857 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:58:55.62 ID:Vz5iy8lH0.net
>>855
これを批判してる男性を批判してるババアどもは息子に嫁が来なくて困るのに、よくのん気でいられるよね。

858 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:59:04.01 ID:BTbA/sDi0.net
介護どころか結婚も恋人作るのが無理な非モテ低収入ニートが
「女は冷たい」と書いてレス乞食するだけのスレですからー

859 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 00:59:31.91 ID:xS5HWs400.net
両親が早めに亡くなったか、糞親から虐待受けて育ったので絶縁状態
という男を選びたがる女もいるだろうね

860 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:00:01.91 ID:Vz5iy8lH0.net
結局、女の敵は女

861 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:00:49.12 ID:a4Brzcbo0.net
>>858
まあそんなとこだろうね
煽ってるやつの書き込みにあまりにもリアリティなさすぎて
小学生のガキがこの時間帯に2ちゃんねるかよ!
って一瞬思ってしまった自分がいたり

862 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:01:39.92 ID:7YW+q6fX0.net
>>857
「これを批判している男性を批判しているババアどもの息子」が何故お前らみたいな喪男だと決め付けるのかと

863 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:01:49.55 ID:8wvCjaDv0.net
これは歳のいった人は女がして当たり前って考えなんだろうね
若い人は女がして当たり前とまでは思ってないんじゃない

864 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:02:26.29 ID:qhoVbIp10.net
そもそも子供や嫁に介護させようなんて思わないし

865 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:03:01.53 ID:sWg458BT0.net
親御さんも、旦那には普通でも
嫁には辛く当たるでしょ。
女はわかってるよ。うちもそうだった。

866 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:04:47.70 ID:+IoAX1sS0.net
認知症になると性格も変わったりするからなぁ。
疑り深くなったり暴言だけじゃなくて、
殴ったり暴れたり・・・

867 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:05:56.10 ID:Vz5iy8lH0.net
ババアは自分の息子に嫁が来なくなると、誰もババアを世話する人いなくなるよ?

ババアはよく考えてから、男性批判するんだな

じゃなきゃ、息子に嫁が来なくなって

孤独死するよ?

しってる?孤独死って?

http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0905/23/ah_y3.jpg

こばえとり用意してね

868 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:06:57.26 ID:Ub8UFEek0.net
そもそもここ見てる「ババア」は息子の嫁に介護させようなんて奴隷発想持ってないと思うが

869 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:07:26.91 ID:7YW+q6fX0.net
男性批判したら息子が結婚できなくなるとか、因果関係すら無い主張必死でしてる人って
頭がおかしいのか、頭が悪いのか、どっちだろう?

そもそも、嫁貰ってないお前がまず孤独死するだろうに。

870 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:07:43.64 ID:Vz5iy8lH0.net
日本の女は

日本の男に非協力

そんなんじゃあ

日本の男も

日本の女に

非協力になるわけだわ

871 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:07:43.70 ID:yjYP5jHF0.net
>>859
どの程度昔かは分からないけども昔から前者は公然と人気と言われてるよ。
次にお母さんがいない男性。

872 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:08:57.18 ID:Vz5iy8lH0.net
>>1
こんな女なんていらね

873 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:08:57.51 ID:JbE0ILld0.net
>>833
すまないけども、その統計の元データを教えてもらえるかな?

リンクでも良い。論文でも良いし、何なら英語でも良いよ。

テレビで見たとかなら、どこでどうやって取得した母数で、どの手のサーベイか教えてもらえるかな?

心理学と社会学と経済学が考えられるんだけど、統計の主眼が違うから、特に推移が関係してくるものだと全く別物になるんだ。

よろしくお願いします

874 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:09:17.13 ID:Ub8UFEek0.net
20年じでも自宅介護したいという精神病の奴あたりは
自分の息子やその嫁にも同じように自宅介護二十年を進んで受け入れるべきと考えるんだろうな。
施設や病院を使おうとした時点でクズだ怠けだとののしる。

>>867にしたところで、介護は女の仕事で、男は世話をされるだけだと考えてる。

875 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:09:18.20 ID:OSzPVGDU0.net
実際自分の友人もこのパターンで、実家の親の介護が必須になったから会社辞めて田舎に帰ることになった途端
婚約していた彼女にフラれたのを知ってる

876 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:09:19.45 ID:xPEGR3uj0.net
一人っ子同士の結婚カップルをみた
4人の両親をみるのかと当時思った
高額年金持ち親でなければ大変

877 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:09:57.02 ID:a4Brzcbo0.net
>>867
なんか根本からズレてる

878 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:11:29.91 ID:Vz5iy8lH0.net
>>874
ガキか?そういう彼氏いない歴=年齢みたいな思考やめたら?

日本の女が非協力になってるから批判してるだけだ

879 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:11:30.73 ID:KAWKsnO50.net
高齢者が顧客の仕事してたけど、夢見てる年寄りって本当に多いよ
40代の息子が独身なんだけど誰か良い人いない?って聞かれるんだけど
「できれば看護婦さんか保母さんがいいわ〜」って言うの
仕事だから頑張ってるんであって無償であなた達の面倒みてくれるとでも?と

880 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:12:11.95 ID:K9J0SlxY0.net
専業で人並みの暮らしさせてもらえるならやるかな〜。
共働きなら自分の親だけで手一杯だよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:13:03.43 ID:Kil855Re0.net
>>2
じいさんばあさんの場合もあるよ
介護施設に入れず、母親だけでは手が足りないので孫にも
というケースは昨今結構多い

882 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:14:03.31 ID:xENtGxksO.net
結婚って結局損得勘定なんだな

883 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:14:46.51 ID:Vz5iy8lH0.net
>>880
自分の親は兄弟が世話するから、夫に協力してやれや

やらな罰あたるで?

将来自分もそうなるはめになるんやで?

884 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:15:04.41 ID:Ub8UFEek0.net
>>878
日本の女が非協力的になってるなら男のアンケート回答がもっと下がりそうなものなんだが。
「妻は介護を手伝ってくれない、夫がひとりで自分と妻の両親四人を介護する」とわかってて男性の46%が納得してるのか。へぇ。
「夫が全部やってくれる」と思っていて女の68%が介護に不安を覚えるのか。へぇ。

数値と現実が真逆だともわからないお前には、
冷たい日本の女どころか温かい女は見向きもしないよ。
もっと優れた男を選ぶだろうからな。

885 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:15:24.39 ID:OSzPVGDU0.net
>>882
女はモロにそうだよ

886 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:15:35.53 ID:JbE0ILld0.net
>>882
そういうふうに見えるよね、こういうところ見てるとさ

887 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:16:02.15 ID:Eg62SwqY0.net
>>880
結婚前にすでに介護ならやめといた方がいい
私の娘なら全力で止める

子育てと介護の両立は無理よ

888 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:16:13.29 ID:K9J0SlxY0.net
>>883
じゃあ夫の親も兄弟がやるんじゃない?
私出る幕ないね?

889 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:16:13.03 ID:7YW+q6fX0.net
上で書いたのは家計研の奴
ttp://www.kakeiken.or.jp/jp/jpsc/pressrelease/p21/p21_3.pdf
家計研のHP
ttp://www.kakeiken.or.jp/jp/index.html

それ以外でも
少しデータとしては古いけど、政府統計(統計局)
ttp://www.stat.go.jp/data/shakai/topics/topi30.htm
平成18年度
主な行動の種類別生活時間(平成18年)−週全体、共働き世帯の夫・妻(夫婦のみの世帯)
妻 仕事5時間18分 家事 3時間3分
夫 仕事7時間54分 家事 25分

第一生命
平日の夫婦の家事育児時間のうち共働きの夫婦の場合(パート・アルバイト除く)
家事分担割合は妻75.4%、夫24.6%
ttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/news/news0507.pdf

とか参考にどうぞ
あと一行ごとに改行するの、やめたほうがいいよ
メンヘラ臭が凄いから。

890 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:16:59.85 ID:cNcjERya0.net
いや、ためらうぐらい許せよ

891 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:17:29.84 ID:Vz5iy8lH0.net
>>882
やだよなーホントに

ま、そんな女なんて誰からも相手にされないと思うがw

892 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:17:33.35 ID:7YW+q6fX0.net
>>873あてね
>>889

893 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:17:42.01 ID:a4Brzcbo0.net
>>879
それ多いよね
なんだろう、バカの一つ覚えみたく看護婦さん保母さんって
下心が透けて見えて嫌らしさが鼻につくね
本当は介護士って言いたいところなんだろうけど
それじゃあ露骨すぎるって感じかな
そもそも40代で独身って・・・

894 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:18:26.31 ID:Vz5iy8lH0.net
>>888
非協力だなww

ま、自業自得されろ

895 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:18:43.85 ID:tfpd/lEX0.net
まぁ躊躇って当然だわな
親の介護やってる当人がそう思うよ

こればっかりは綺麗事や理屈でどうこうなるもんじゃないわ
親を介護するようになれば誰でも実感できる事

896 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:19:45.02 ID:OSzPVGDU0.net
>>895
そうだね
結婚してても介護必須になったら離婚が途端に増えるし

897 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:19:49.12 ID:yFqTygkC0.net
昔は家柄を選んで結婚したもんだが今時は天涯孤独が結婚相手にはふさわしい

898 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:20:08.21 ID:RoX1Q+Ru0.net
誰もが順番で通る道。
それが理解できん奴は一人で暮らしたほうが親族間の
軋轢は避けられるな。

899 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:21:01.42 ID:Vz5iy8lH0.net
日本の女は夫に非協力



あ、非協力なおんななんてそもそもプロポーズされないかww

900 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:22:17.78 ID:a4Brzcbo0.net
二次元の嫁に自分の親を介護してもらう予定っス!
もうリアルの女は計算高くてこりごりっス!

って言う解釈でおk?

頑張ってイ`

901 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:22:25.03 ID:K9J0SlxY0.net
>>887
子供は諦めてもらうかなぁ、それなら。
何もかもは無理だもん。

>>894
自分にどれだけ協力してくれたかによるかな?
だから専業主婦で人並みの暮らしさせてくれるなら、
協力するよ?恩返しとしてね。
共働きで返す恩もないのに私が協力するのはおかしいよ。

902 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:23:09.23 ID:gSC81rvzO.net
結局、金じゃね?
賃貸暮らしの親の面倒を嫁一人に丸投げしてたらそりゃ不満だろうし、働ける女なら子供連れて離婚してさっさと実家に帰るだろうな
我が親の下の世話するのと義理親の世話するストレスは考えたらわかる

底辺同士が結婚しても金のトラブルや義理親関係での離婚もよく聞く話

903 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:23:24.32 ID:KAWKsnO50.net
>>893
それで笑っちゃうのが「仕事は続けてもいいけど〜」とか言うんだよw
何で外貨稼いだ上に舅姑の面倒見させて子供も産めって言うのに上から目線なのかって
そういうところの息子は家から出たことなくて全部ママ任せっぽい人が多かった
「うちの子は何も出来ないから〜」って・・・うちの子=48才とかだよ?

だからその職場の独身の子に目をつけられて打診されても、本人とこっそり打ち合わせの上で
「彼女は専業主婦希望みたいですよ」って言うとさ、「あら意外と怠け者なのねえ」とか言うんだから
もう顎が外れるわ

904 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:23:29.46 ID:JmC71qDT0.net
みすみす粗悪物件掴むことはないな

905 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:24:03.02 ID:Ub8UFEek0.net
結婚は損得勘定というが、
介護って返済に十年以上かかる上に何も手に入らない借金抱えてるのと同じだからな
損得勘定と現実判断は違うぞ
介護するってことは子供をあきらめる可能性もあるんだぞ

906 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:24:37.96 ID:JbE0ILld0.net
>>889
サンクス

夫の家事負担が増えた場合のつまの家事負担の増減が書いていないんだけども、計測していないのかな?
俺のケースは、家庭外労働の増減における家庭内労働への関係では無くて、夫婦間での家庭内労働の変動が起こすインパクトなんだ。

せっかく家計研のパネルなのに一年で取るなんてもったいないなぁ…というのが感想…

907 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:25:43.76 ID:Kil855Re0.net
両親に長男だからと大事にそだてられてきたくせに
介護となったとたんに兄弟平等を唱え出す奴が多い
とくに割と年配、あるいは価値観が古い田舎の長男教の奴

908 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:26:19.15 ID:Ub8UFEek0.net
>>899
お前の母親が家事放棄育児放棄だったのはよくわかった、
反省を活かして外国人と結婚しろよ、
それか男と結婚しろ、男はいいぞ、働きながら介護を全部やってくれるぞ

909 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:29:08.50 ID:cGeJ3gDy0.net
介護のために子供を諦めるなんて本末転倒もいいところ。逆だろ。

910 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:30:02.19 ID:a4Brzcbo0.net
>>903
うえぇ、厚かましいなその婆
和泉元彌のオカンみたい
世間知らずの無敵状態のまま年取って中身は幼稚園児のモンスター
何でも口にするだけで手に入るって思ってる
そういうやつに限ってプライドだけは高いんだよなあ

911 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:30:34.64 ID:+IoAX1sS0.net
兄弟の中で、結婚していても子供のいない人間が介護するのが妥当
結婚していないのなら多めに金出してもらう

912 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:30:56.28 ID:OSzPVGDU0.net
介護する人は結婚は望まない方がいいよ

913 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:31:02.15 ID:JbE0ILld0.net
>>909
子供を諦めるくらい介護が嫌なら、それ結婚できなくね?

914 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:33:03.68 ID:Ub8UFEek0.net
転倒しまくる祖父を抱え起こして流産した人を知っているし、
夜泣きの時期の夜間徘徊でノイローゼになった人も知っている。

特養がもっと充実していればな…
預けるのに躊躇するような質の低い施設が多い。

915 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:33:34.35 ID:cGeJ3gDy0.net
>>913
いや、子供を作って育てるのがそもそも結婚とかカップリングの本質だからね。介護なんてのは枝葉。そんなもののために本来の目的を捨てるというのはおかしいという事。

916 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:35:06.34 ID:JmC71qDT0.net
>>913
結婚ていうか男女が一緒になるのはそもそも子育てのためのシステムでね?
介護の為の結婚じゃ本末転倒でしょ

917 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:36:57.95 ID:Ub8UFEek0.net
>>915
そりゃ誰だっておかしいと思ってるだろ。
介護のために出産あきらめて当然なんて思わないだろ。
それでもそうせざるを得ないのが問題なんだよ。

体重70sの老人が徘徊したり転倒したり支え無しでは排泄できなかったりするが
嫁さん妊娠して乳児育てるのよろしく!と気軽に言えるかよ。

918 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:37:33.24 ID:K9J0SlxY0.net
>>913
嫌っていうか、僕仕事なんでって言われたら一人でやらなきゃいけないじゃん。
介護と子供の面倒って一人じゃ無理だよ。
じじばばは捨てられないけど子供は作らない選択できるから仕方ないかなと思うかな?

919 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:40:24.94 ID:cGeJ3gDy0.net
>>917
確かに社会システムの問題だが、その意識が現代社会の病巣の顕現だな。

未来のない死を待つ老人に赤ん坊含む若者が食物にされるというね。

そこは社会全体で子供を守る方向にシフトしない限り日本の未来なんてないよ

920 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:41:45.04 ID:oG7kxlzn0.net
男性の場合、
介護以前に、片親(特に母親が残っている場合)でも結婚の条件は悪くなる。

921 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:44:10.96 ID:sHKaM8mT0.net
これは分かってた。結婚してる奴は両親がピンピンしてるか死んでるか疎遠かの3択。
親の面倒みてるやつは結婚する余裕などない、金持ちは除く。

922 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:45:32.79 ID:Vz5iy8lH0.net
現実見ようぜ


現実から逃避した議論しても意味無し


現実は既に皆「ヒーヒー」って火吹いてるんじゃ

923 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:46:56.96 ID:X5SvY1Gm0.net
介護なんてのが発生する年齢になるまえに結婚するしかないな

924 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:47:21.65 ID:sWfR50K60.net
相手の親の介護とかwwwww

925 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:47:31.85 ID:JbE0ILld0.net
>>915
>>916
だよね。

>>918
一人は流石にきついけど、まだ親が元気なうちから介護やらない、と言われているなら、なんか優しくないんだなと感じてしまうよ。
でも、それと子供を引き換えにするのはなんかなぁ…もっとおかしくない?

家族の規模とかにもよるだろうから一概に言えないけど

926 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:48:11.58 ID:Vz5iy8lH0.net
公民館を老人ホームがわりにするとか


何か提案ない?

927 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:50:00.86 ID:tAMp5XsW0.net
>>923
介護前に結婚できても介護発生したら離婚されるかも

928 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:50:02.58 ID:K9J0SlxY0.net
>>925
なんの保証もなく漠然とどっちもやらせようって、
それはそれで優しくないと思うかな〜
時期をかぶせないって保証してくれるなら、両方やってもいいよ。

929 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:50:07.10 ID:ihTQT3lD0.net
所詮赤の他人

930 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:50:18.62 ID:tfpd/lEX0.net
>>922
現実

金さえあればなんとでもなる。

これがリアルな事実
ぶっちゃけ介護の問題なんて金さえあれば8割9割は解決できる。
実際に親の介護やってる本人が言うんだから間違いないw

ただそんな金があるやつなんてほんの一握りのアッパークラスだけってのも現実

931 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:50:59.04 ID:yjYP5jHF0.net
>>909
おかしくないよ。
中国では親が絶対なんだよ。子供や嫁、自分を殺してでも親を飢えさせない不幸にしない、優先。美徳だ。

932 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:51:07.47 ID:JbE0ILld0.net
>>926
四世代同居が一番簡単なんだろうけどね

ボケ老人に赤ん坊はポジティブな反応が…というのをどっかで読んだ気がする

933 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:51:44.66 ID:cGeJ3gDy0.net
>>931
なら中国へ行けばよろしい

934 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:52:00.25 ID:+ujcWtlk0.net
部屋を改造したらいいんじゃね?
部屋の中に風呂場を作っちゃう
冷暖房完備にして裸でそこに入れておく
認知になったらしょうがない

935 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:52:45.73 ID:qhoVbIp10.net
そもそも配偶者に介護させようなんて軽々しく思う人間の方が嫌だわ

936 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:53:23.37 ID:yjYP5jHF0.net
>>933
だって日本も儒教の影響多大に受けてるじゃん

937 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:54:56.23 ID:JbE0ILld0.net
>>928
確かに、アクシデントな介護は時期を選べないからなぁ…

いやいや、その場合は介護は夫、子育ては妻でしょ。
その上で家族でも親戚でも友達でも行政でも民間でもサポートを探す、じゃないかな

938 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:55:48.24 ID:cGeJ3gDy0.net
中国といえば孫の面倒を見る事が祖父母の幸せで、日本で出産した子供のために何ヶ月も中国の家を離れて孫の世話をしに来日するそうだ。

どちらの両親も健在なら来日ローテーションを組んで嫁の子を保育所に入れさせず自分で世話するのが当然だそうだ。日本人の舅姑だとそういったケースは見た事も聞いた事もないがな。

939 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:56:06.09 ID:MULLq3lE0.net
2時間おきにトイレで起こされ介助。
今日は痰の吸引で20分おきに呼ばれる。

寝れない…もう疲れた…やだ…

起きて仕事行くまであと四時間半

940 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:56:36.31 ID:nJWmsWhP0.net
兄弟が沢山居た団塊の世代なら、
長男が面倒を見るとかあったかもしれん
でも今は少子高齢化で子供も少ない
一人息子で両親の面倒を見るとか無理だろうね
両親が晩年離婚した場合は、両方の面倒を別々に見ないといけない
そりゃいろいろと無理があるわ

941 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:56:43.93 ID:48QW/kMA0.net
バブル期の女が結婚相手に求める条件として三高(高学歴・高収入・高身長)はよく知られていたが
それと同じくらいに重視されていたのが「長男ではない」という条件だったな
長男は親の世話や親戚付き合いといった面倒ごとが多いという理由で

相手の親戚に面倒があるのを嫌う傾向は、今でも変わらんようだな

942 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:57:18.24 ID:tfpd/lEX0.net
>>937
介護は夫、子育ては妻

それでどうやって生計立てるんだ?

943 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:59:02.93 ID:K9J0SlxY0.net
>>937
子育ての間介護にはノータッチってのは保証のひとつと思えるかなぁ。
でもその場合、どうやって家計維持する?
となると済し崩し的に仕方ないから私ってのが見え〜るw

944 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 01:59:12.85 ID:a4Brzcbo0.net
>>935
田舎ではまだ人身売買みたいな制度が根強く残ってるから
嫁は配偶者というよりも奴隷、道具、物として扱うっていうのが
彼らの価値観に刷り込まれてるのかも

そのシステムを強く維持し守り続けることで
なんとか生き延びてこられた方達だから
今更、女性にだって人権はあるんですよって説明しても
ファッ?何ソレ?女性の人権ってそれなんてエロゲ?ってなってw
ちょっと理解できなくなって思考停止しちゃうんじゃないかな

立場の弱い女性を酷使することこそ、我らが生き延びる道!
みたいなね

945 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:01:35.24 ID:ikpl8C2H0.net
>>861小学生ならしないような書き込みだと思うけどね
今どきの子供は母親が幸せに生活している事が多いから、
女を奴隷のように扱うなんて思考は無いだろうし

946 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:04:31.05 ID:+IoAX1sS0.net
30代半ば以降に結婚すると、実の親であれ義理の両親であれ
子育ての間に介護が発生する可能性があるから、
20代のうちに結婚して子供持つのが一番なんだよね・・・

947 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:05:35.58 ID:JbE0ILld0.net
>>942
>>943
被介護者の収入と…う〜ん…足りないなぁ…日中はデイケアで回すしかないかな…それにしても連絡が来るしな…

隙間なやり方としては、世帯分けて生活保護もらって住所遠隔地にしてとかあるけど、なんともせこいしなぁ…

948 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:06:03.18 ID:KAWKsnO50.net
>>946
でも20代ってお金ないんだよね・・・

949 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:06:45.26 ID:JbE0ILld0.net
>>939
吸引在宅?入院拒否されたの?
それは、どっか相談したほうが良いよ。ケアマネとか

950 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:06:58.35 ID:gSC81rvzO.net
>>944
そのかわりやっすい土地家屋だけはあるから親も上から目線なんだよな
悲惨なのは、その安い土地に息子夫婦が新築ローンで建てたりすると、気の強い嫁がに弱い姑をイビってる光景も見たけどな
同居なんてするもんじゃねーよ 他人なんだから

951 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:09:12.05 ID:sQIZtLgP0.net
もし恋人の家族が精神疾患とかだったら・・・ほぼ100パーセント結婚ためらうのかな?

952 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:12:22.16 ID:K9J0SlxY0.net
>>947
でしょう…?
子供と引き換えはどうなのとか、
やる前からしない宣言は冷たいとか…
だったら全部飲み込んで結婚してくれてかぶってくれる人、
探すしかないんじゃないかなぁ。

953 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:17:36.37 ID:+IoAX1sS0.net
>>951
うつ病程度ならいいけど、重度の知的障害や
ボーダーとか自己愛、統失、双極性障害
だと、絶縁状態でない限り親族である自分も将来の我が子も
迷惑掛けられたり振りまわされる可能性があるから微妙だね・・・
病気によっては遺伝性を指摘されているものもあるし、
子供が欲しいなら躊躇う人もいるかもね。

メンヘラ板や鬼女板のメンヘラの旦那を持つ人のスレ、
知恵袋辺りをのぞけばわかるけど、
愛している相手だってうつ病であれ何であれ
寄り添って支えるのは本当に大変。
生半可な覚悟で結婚してめげて離婚する夫婦も少なくない。
共倒れする前に離婚を選択するのも致し方ない。

954 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:20:12.72 ID:NCZpjPQk0.net
>>430
それは同年代と結婚したほうがいいとはならないだろ。
むしろ歳の差が足りなかったんだろう。
20代の女なら両親が他界した50代以上の男と結婚すればいい。

955 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:21:33.34 ID:yjYP5jHF0.net
>>950
様々な自由を犠牲に土地家屋を引き継いだ親たち、ほんとに伝統的な名士資産家なんかはともかく。
意味不明なのは普通の家のその周囲親戚だと思うよ。長男以外の子供や他の孫とか。
思い出深い生家、家をより立派にして欲しいとか。自分たちは好きなことして生業を継ぐのが当然とか。
資産家でもないのに。お金も出さずに。

他人ごとだけどあれはひどいと思う。特に嫁のせいにされる。
嫁が来たから長男は変わってしまったみたいな。

956 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:21:57.17 ID:KAWKsnO50.net
>>954
>20代の女なら両親が他界した50代以上の男と結婚すればいい。

いやでしょwww

957 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:35:58.16 ID:avaYAt3k0.net
>>430
団塊とかじゃないなら年齢はあまり関係ない気がする
自分30代旦那50代だけど、結婚前にお互い介護は原則実親のみって旦那から提案かをあって決めてる
実生活では夫婦で助け合うんだろうけど、両家ともかなり離れてるからお金で解決せざるを得ないときがくると思う

958 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:50:35.69 ID:P7thysDQ0.net
五十代だってまだ親生きてるよw
六十台の子に九十の親なんていくらでもいる

959 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 02:56:40.38 ID:1TcZO7S70.net
海外では貧しい東南アジアをベビーシッターや介護メイドとして
月給3万円くらいで使うのが当たり前なんだが
なんで日本人は自らこんなに苦しむのかな

960 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:02:06.38 ID:Go8V+bW80.net
働いたら負けの次は、
親が長生きしたら負けか。

961 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:02:59.79 ID:xfVwfVYQ0.net
70歳になったら楽に自死できる薬を配布したらいいよ
老後なんて5年もあれば十分
現役バリバリ以外の老人はとっとと死ぬべき
身寄りに迷惑かける老人も福祉に迷惑かける老人も要らない
お前らだって介護施設で虐待されるよりいいだろ

962 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:04:18.54 ID:1TcZO7S70.net
シンガポールや香港などで出稼ぎ労働する
フィリピン、インドネシア、ラオス、カンボジア女性メイドの月給3万円から5万円
日本も利用して少しは介護や育児環境を楽にしたらいいのに

963 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:07:31.52 ID:P7thysDQ0.net
個人でメイド雇えるようにしたらいいのに

964 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:09:03.61 ID:dUho++lS0.net
姑より先に死ぬ自信ある
団塊の糞婆ってなんであんなに元気なの
不調訴える癖に嵐のコンサートにはいそいそと出かけるし
ドミノ倒しに逢ってしなないかな

965 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:13:31.46 ID:euenuTEdO.net
>>954
旦那になる男の両親が死んでいたとしても、高齢旦那では介護と子育てが被りそうだなw

966 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:19:55.54 ID:bZ/78kHOO.net
男も女も、介護の事でガタガタ抜かす前にまず、てめえらの両親の排便した後のお尻の穴を、ペーパーで綺麗に拭いてやれ!
てめえがした事もないことを配偶者に押し付けたり、最初から拒否するようでは、男も女も関係なく精神が未熟なんだよ!

967 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:27:59.65 ID:bhV0LEYG0.net
>>875
そういう女とは別れて正解。

968 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:32:37.73 ID:bhV0LEYG0.net
俺の親の介護は、主体は俺だけど、
嫁から協力してもらう度合いは、嫁の仕事と年収しだい。
当たり前だろ。

969 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 03:34:55.03 ID:bhV0LEYG0.net
>>966
今、夜中に起こされて、排便させたw
あと2時間は寝ないとヤバい。バイバイ。

970 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 05:36:01.83 ID:Jfmkg8u1O.net
綾小路きみまろさんが
『人間オムツで育ちオムツをして死んでいくのです』みたいなのを
両親に聞かせてあげたら、父は楽しかったと、
若作りの母はそんなの聞きたくもない と宣った。
人間老いを受け入れることが大事なのに…と
不出来な息子思うのである。

971 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 05:56:54.65 ID:irDfUH6q0.net
介護問題を抱えていない人の方が
珍しいのでは?w
定年後も悩んでるサラリーマン
はざらにいるよ
そこでためらう位なら結婚しない
ほうがいい

972 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 06:15:06.08 ID:JbE0ILld0.net
>>952
ということは、一人っ子は金が無いと結婚出来ない、か…
そこまで行くと、親の責任に見えるなぁ

親が金をつけてあげないと、一人っ子は結婚できない…か……

973 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 06:27:38.94 ID:ZEeNVANq0.net
>>972
複数人の子供を育てられない程度の貧しい家庭の子は結婚できないっと・・・
一人っ子でジジババや両親に可愛がられた子も大人になったら悲惨なんだな。

974 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 06:38:35.11 ID:JbE0ILld0.net
>>973
金があっても、ふられる可能性が約七割か…
そりゃ少子化になるわなぁ、

975 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:03:54.67 ID:BhbK75gC0.net
知り合いの話だけど、母親が「風邪で熱が出た」からと遠距離の大学に通ってる息子を呼び戻して
親戚のジジイに「お前就職活動やらなくていいのか?」って言われたら
「母親が熱出してるのに就職活動どころじゃない」と答えてて「就職の方が大事だ」と説教されてキレてたらしい。

こういうマザコンが介護奴隷になるんだろうな・・・と思った

976 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:11:53.31 ID:je7335B20.net
こんな理由で結婚ためらう奴とは結婚しない方がいいな。こんな相手と結婚したらいざ介護される身体になった時に捨てられそう

977 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:21:40.64 ID:7LjSi7x90.net
>>158
米国の大学を出てから京大大学院で博士号取ったインド人留学生を知っているけど
彼曰く米国の大学生は学費は親がかりで、よく遊ぶ
それは日本の大学生と変わらないと言ってたよ
自分で払うのは地元の公立大学にしか行けない底辺層だろう
富裕層は私立に行くし、バイトなんかしないし学費は親が払って当たり前

978 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:23:08.40 ID:piqx2XWS0.net
>>976
実際の話よりそこが肝心だと思う
結婚するような若い頃に介護経験ないしいざそのときに現実にどうなるかまでは普通は想像しにくいわけで
それだ結婚をためらうってことは、つまりは結婚前から自分のことしか考えてないって証左だから

979 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:23:51.20 ID:zNs6TnBB0.net
もういいじゃん。

みんな一人で生きていけばw

980 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:31:47.81 ID:iMO1SRkK0.net
狼の群れは結びつきが強いが故に伝染病にかかって群れが全滅するというが
冷血になるのは進化の方向性として正しいのか?
冷血になられると繁殖活動以前に魅力が無くなるんだが

981 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 07:44:02.96 ID:fsfmIPNI0.net
自分の親でもきついのに、誰が相手の親なんかみたいかよwww
病気ならともかく介護云々の前に、迷惑かけず自分の世話くらい死ぬまでできるように考えないジジババ多すぎ。
人に甘えすぎだと思う。

982 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 08:18:02.35 ID:f+z3K19O0.net
結納金の必要性はもう無くなったな

983 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 08:25:19.78 ID:zwrOJ21R0.net
アタマおかしい系もお世話が大変ですよ…(´・_・`)
こちらが病んでくるしツライ。
娘の婚約者の家族におかしい人いたら、よく考えるように言うわ。
決めるのは娘本人だから決めたことは尊重したい。苦労するのもいい経験だし。
でもそれで人生潰されちゃうのなら逃げるのもひとつの方法だよ。

984 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 08:38:47.78 ID:0Y6yIgLP0.net
>>976
これ

こういうタイプは、30年後、自分の息子の嫁に同じ事されるだろうな

985 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 08:52:33.92 ID:tWIuor5H0.net
30年も後になれば時代や常識も変わる
自分が面倒見たら自分も見て貰える保障はない

986 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:06:07.75 ID:JmC71qDT0.net
>>942
定年後ならよくあるよね
妻は孫育て、夫は親の介護
収入は年金

987 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:15:21.39 ID:qVp7Xi860.net
弁護士が最近は介護離婚が増えていると言っていた
親の介護問題でケンカして夫婦が終わる
夫が実家に帰って戻ってこなかったり、嫁が舅姑の介護を拒否し出て行ったりする

988 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:28:55.17 ID:eC+pjjoP0.net
現代のような生活の仕方でこの先で日本の庶民はずっとやってけるのかね?
親一人が10年間要介護になるとかならやってけそうだが、
20年間介護が続いたり、他の親も要介護になったりなんてのもそれなりの確率で起こるだろう
近年の医療事情や人口比率を考えてもそういった事態が起きにくくなるようにも思えない

989 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:30:09.65 ID:tdVdZLp/0.net
介護って期限がないもんなあ
赤ちゃんを育てるのと違って
成長過程を見る楽しさっていうのもないし
それを初めから承知で共に生きるっていうのはなかなかできる事ではない

990 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:48:31.98 ID:DMY2b3kU0.net
相手の親の介護は罰ゲーム
既婚者憐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

991 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:49:43.53 ID:5EZGN+/V0.net
結婚はしない方がもういいよな

992 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:50:39.84 ID:vEynLJvr0.net
>>6
病になるまでの生きざまが、自分に帰って来ただけだろ。
普通に暮らしていた夫婦なら、そうはならん。

993 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 09:53:37.05 ID:+IoAX1sS0.net
>>967
いや、幾ら好きでも相手が田舎に帰ってしまうなら困るし
別れを選択するのも人によっては致し方ないと思うよ。
女だって自分の仕事や人生設計あっただろうに。
仕事辞めて全て投げ出して男についていけばいいってもんでもない。
逆の立場でそうしてくれる男がどれだけいるだろうね。

994 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 11:00:52.46 ID:czhU30jW0.net
想像してみれば、介護がどれだけ大変か分るよ。
大の大人の日常の動作、その全てを補助して上げないといけないんだ。
介護してる側の自由な時間なんか無い。

嫁なんだから旦那の親の面倒看るのは当然だ、なんてのは相当無茶。
元は赤の他人だもん。

995 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 11:17:51.79 ID:0BabB5Cl0.net
介護士の人がそれを出来るのはお金のためと割り切って仕事に従事している部分がある事と、
何時までという区切りがあるから。
同居で介護は24時間体制みたいなもので、デイケアとかわずかながら時間しか気が抜けない。
押し入れや炊飯器開けたらウンコまみれのオムツが隠してあったとか、
夜中の徘徊…
暴言はもちろん、まだ体格のいい舅が暴力を振るうなんてケースも少なくないしね。
それが何年、何十年と続く。

996 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 12:39:21.95 ID:f+z3K19O0.net
熟年離婚か・・

997 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 12:44:31.17 ID:7wfDeRWvO.net
散々いびられ虐めてきた姑のオムツなんて替える自信無いよ
要介護になったら面倒見てるふりして放置するわ

998 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 13:18:27.38 ID:SsQNx3O00.net
親が常識的な貯金してたら
普通に施設に預けれるだろw
家族が介護するとか貧乏なだけ
それが結婚をためらう理由だろwww

999 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 15:19:54.02 ID:qP5aiDQaO.net
>>998
あまーい。
相手は血の通った人間

1000 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 15:23:20.21 ID:qP5aiDQaO.net
金さえあれば どーにでもなる。
そんな甘いことを考えてる時点で落第だー

1001 :名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 15:25:21.69 ID:/S8JZKN30.net
そもそも「家族で抱えて家で看取れ」が厚労省の方針だから
今後は金だけあってもそうそう施設に入れる時代じゃなくなる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★