2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】カナダ企業、「宇宙エレベーター」の特許取得 (画像あり)

1 :brown_cat ★:2015/08/18(火) 18:20:13.00 ID:???*.net
カナダ企業、「宇宙エレベーター」の特許取得
2015年08月18日 13:22 発信地:オタワ/カナダ

【8月18日 AFP】あるカナダ企業が、宇宙飛行士が軌道の途中まで乗っていけるほど高い、超高層タワーの建設を
計画している。

 完成すれば、このタワーはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ(Dubai)にある、現在世界で最も高い超高層ビル
「ブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa、高さ830メートル)」の20倍の高さになるという。

「宇宙エレベーター」は、ロシアの科学者コンスタンチン・ツィオルコフスキー(Konstantin Tsiolkovsky)が
1895年にフランスの首都パリ(Paris)のエッフェル塔(the Eiffel Tower)を見て最初に着想。だが技術的な課題が
ネックとなり、1世紀以上、概念的な段階にとどまっていた。

 カナダのオンタリオ(Ontario)州ペンブローク(Pembroke)に本拠を置く宇宙・防衛企業Thoth Technologyが
先月、規模は小さいが格段に低コストの宇宙旅行を可能にする「宇宙エレベーター」で米国特許を取得した。

 同社は、高さ20キロのタワーを想定。与圧されたユニットを積み重ねて建設し、屋上に「物資や機器の打ち上げや
観光、観測、科学的研究や通信」用のデッキを設置するとしている。

 物資や機器をエレベーターに載せて地球に近い宇宙空間まで運ぶことで大気抵抗はほぼなくなり、成層圏から
宇宙に打ち上げれば燃料も少なくて済むという。同社は、宇宙飛行の費用を3分の1削減できるとみている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3057564

カナダ企業Thoth Technologyが公表した、高さ20キロの「宇宙エレベーター」のデザイン画(2015年8月17日提供)。
AFP/20km Space Tower/THOTHX.COM
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/1024x/img_22bd831463c4b62d40296d17ce7298b6112648.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1024x/img_986f0c5bd7641ca574f01eb2d37d3a4693817.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:21:10.27 ID:JgBZuOPA0.net
インなんとかさんの出番か?

3 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:21:32.62 ID:y61322bq0.net
来たか!いよいよ宇宙開発突入か

4 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:21:39.57 ID:eFmY6M8N0.net
CNT使わないの?

5 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:21:49.24 ID:Ec9Qa1li0.net
材料はどうするんかのう・・・

6 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:22:01.74 ID:Gm0QWWPE0.net
取らぬ狸のなんたらで特許って取れるものなの?

7 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:22:20.95 ID:Vqh4G+0Y0.net
実際に宇宙エレベーターが造られるのはいつになるのかしらん(´・ω・`)

8 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:22:31.08 ID:QQBeWUXg0.net
あれっ
もう韓国と中国が空に向けて射出されるエレベーターを開発してたぞ。

9 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:22:52.37 ID:5IFIvj6f0.net
なんだこりゃ。倒れないのか?

10 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:22:52.82 ID:BuvYLBqT0.net
清水だか大林だかはどうするの

11 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:23:16.03 ID:/QL0uean0.net
エベレストの頂上に発射台を作った方がよくね?

12 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:23:17.48 ID:SE33Sjh90.net
理論とか技術的には建設可能なんだっけ、お金さえあれば

13 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:23:41.30 ID:1slHc/Y00.net
オーガスの世界か

14 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:24:11.73 ID:QJKy6IeA0.net
トルコが誇るセルカン博士の方が先なんじゃないの?(´・ω・`)

15 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:24:15.57 ID:6yXY75V00.net
白い闇の中で 遠くに君の微笑み

16 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:24:25.50 ID:4shKWvFd0.net
トイレが心配です

17 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:24:47.04 ID:1xEfmA6D0.net
衛星軌道までエレベーターじゃなくて、塔の天辺に宙港なの?

18 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:24:51.22 ID:cKAroCe/0.net
どの部分が特許なの?
日本の建設会社でもこの構想打ち上げてるとこあるけど

19 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:24:55.64 ID:YjKfeJkl0.net
新しい技術と言うわけでもない。スケールを大きくしただけのことだろう。
それも、どちらかというと、あいた口がふさがらないという類だ

20 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:25:02.12 ID:A8lnbjCi0.net
時空振動弾…

21 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:25:37.44 ID:nup/qmIe0.net
高さ20キロw

22 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:25:41.73 ID:+rtTxnsn0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_BABELの塔だろこれ

23 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:25:44.46 ID:oxZaCO1d0.net
ここまでガンダム00なし

24 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:25:46.87 ID:9Qx21LDw0.net
日本の建設会社が設計してたけどあれとはちがうんかい

25 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:02.20 ID:F4ehZZ8H0.net
日本の学園都市が頑張らないと実現しない

26 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:05.67 ID:tK+9CaiY0.net
2万mくらいではどんだけの効果もないよw

27 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:20.81 ID:nt8AcrJy0.net
>>9
原理的に言うと立ってるんじゃなくて
静止衛星軌道上を飛んでる感じ

28 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:37.02 ID:0mWpJiYk0.net
倒れるだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:37.18 ID:A6Fu9kp40.net
俺がガンダムだ

30 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:45.62 ID:iomoAoi80.net
建築費は数千億円かけて宇宙に行って得られるものって何よ?
宇宙観光なんて、今の技術でも実費10億円で可能なのに採算なんて取れない
しかも、現実問題として特許期間が有効のうちには建設できない

31 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:52.93 ID:iF8rNA530.net
カリン塔かよ

32 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:54.43 ID:zG+vsR4M0.net
宇宙エレベータって衛星軌道上まで伸びてルートの大半がガイドレールってイメージしてたからこれはなんか…ちがう

33 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:26:58.84 ID:PJ/F4mRv0.net
高さ20キロのとこに発着できるものなのかね?風とか凄そうだけど
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/1024x/img_22bd831463c4b62d40296d17ce7298b6112648.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1024x/img_986f0c5bd7641ca574f01eb2d37d3a4693817.jpg

34 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:27:26.84 ID:riyKwD/v0.net
>>11
資材どうやって運ぶんだよ

35 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:27:35.43 ID:Mfou+mj60.net
ポキッ

36 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:27:47.94 ID:PnKbeYPy0.net
スパイラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

※軌道エレベーターが何をさすかによって年代がわかりますw

37 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:27:50.23 ID:H8fGJimu0.net
>>1
宇宙エレベーターは、衛星に掛かる遠心力でエレベーターを吊り上げ
自重を支える構造物を持たないエレベーターを実現するというSF技術

コレじゃない

38 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:27:52.50 ID:78dultK/0.net
ビーチボールでも積み上げるのか

39 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:28:28.68 ID:fbNzci7o0.net
デキッコナイス!

40 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:28:47.86 ID:yMallshT0.net
これ絶対強風で倒れる

毎度言うけどタコ糸でも風でとんでもなくしなるのに、絶対宇宙までロープで釣り上げるのは無理。

41 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:00.08 ID:4SgcBMr20.net
仙豆もらえるの?

42 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:02.77 ID:a8R/4Bs40.net
>>19
命名はガイエスブルグか?
ドイツじゃなくてカナダだけど

43 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:05.67 ID:8iapWyhI0.net
特許って、絵物語でもとれるのか?

44 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:18.58 ID:m4bQvvQ2O.net
コーラサワーさんは結局何だったのか

45 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:19.18 ID:PnKbeYPy0.net
軌道エレベーターが登場する作品例

小説
南極点のピアピア動画
あそびにいくヨ!

漫画
サイレントメビウス
魔法先生ネギま!

アニメ
宇宙空母ブルーノア
超時空世紀オーガス
宇宙の騎士テッカマンブレード
勇者警察ジェイデッカー
Z.O.E_dolores_i
機動戦士ガンダム00
ガンダム Gのレコンギスタ
とある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇蹟
銀河英雄伝説

ゲーム
FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD
アーマード・コア2
ゼノサーガ
ロックマン10
ロックマンX8
ダライアスバースト
ボーダーダウン
サージュ・コンチェルト

特撮
劇場版仮面ライダーカブトGOD SPEED LOVE

46 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:25.25 ID:Z4J94YN+0.net
> 宇宙飛行の費用を3分の1削減できるとみている。

その宇宙エレベーターとやらは建設費と維持費にいくらかかるんだよwww
絶対ペイしないだろwww

47 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:28.83 ID:35vKvOTR0.net
テロの標的にされそう

48 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:29.77 ID:bUpSCpAI0.net
>>30
数千億で建てられるわけねえだろ
桁が下手すりゃ2つ違うだろ

49 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:34.18 ID:DQ4/IxOs0.net
>>30
数千億程度ならすぐに採算取れるだろ

50 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:41.45 ID:w5hoLMBZ0.net
宇宙エレベーターじゃなくてハブ宇宙港か

51 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/08/18(火) 18:29:42.62 ID:EIyplRu2O.net
地球を覆うプラスチックフィルムはだめでエレベーターなら
特許認められるのか

52 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:54.78 ID:173fRc/T0.net
クラッシャージョーに出てくる力場チューブみたいな

53 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:29:57.30 ID:/bW8fosc0.net
はいはい、GレコGレコ・・・・

54 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:06.39 ID:XTFlIU1j0.net
>>1
>与圧されたユニットを積み重ねて建設し

それで、高さ20キロ(!)の塔を建てるの?w
現実的には不可能。必要な与圧がほぼ無限大に必要となる。

55 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:31.50 ID:gC0oqH+y0.net
非常口が無い

56 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:40.86 ID:2Xw/3xF+0.net
天辺まで水を上げようとすると、何段階かにしないと無理そう?

57 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:43.84 ID:4qXGrp2R0.net
風船みたいなものか

58 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:45.30 ID:DQ4/IxOs0.net
ここまでレコンギスタ無し

59 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:46.19 ID:565SkVlm0.net
CNTは引っ張り力には強いが、何かを積み上げる圧力には耐えられない。どうすんだ?

60 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:46.84 ID:SE33Sjh90.net
どこかの超大金持ちが死ぬ間際に全財産投じて建設してくれないかな

61 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:30:50.16 ID:qj7rbUxF0.net
なんだかこれ、でっかいタワーじゃん。。。
ぱっと見、ユニット毎別途つくって積み上げたビルって感じにしかみえない
どこが特許なんだろう
構想にたいして、じゃないだろうな

62 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 18:30:58.76 ID:KF8uP0150.net
くもの糸じゃなくてバベルの塔作戦か。

>>11
キリマンジャロの西側斜面にリニアカタパルトを作るべき。

63 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:31:18.79 ID:82E5VKhP0.net
>>27
違うから

64 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:31:22.99 ID:HTE81NxF0.net
折れないように弾力を持たせたら、最上階は何メートルも揺れ続けるんじゃね

65 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:31:23.16 ID:fFSX7c4C0.net
軌道エレベーターって建設に100年ぐらい掛かりそう

66 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:31:46.73 ID:8UmoTWRa0.net
中国なら宇宙エレベーターも人食いエレベーター化するんだろうな

67 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:31:59.28 ID:RFTl8O2l0.net
エベレストの上に作り始めてもあと13kmか、果てしない高さ

68 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:31:59.68 ID:sUbyh2Mt0.net
ロケット発射の圧力に耐えられる天井なんだろな
コンクリで作っても鋼鉄でも重過ぎる

69 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:01.27 ID:f/ICoLT80.net
これ、東大が研究していただろ
特許を先に取られたのか

70 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:05.46 ID:yorBEls90.net
嵐で折れそう

71 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:10.59 ID:YzuzG/er0.net
いわゆる宇宙エレベーターって、アンカーまでの総長10万キロとかじゃなかったっけ?バランスとるのに。

72 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:11.97 ID:w1E1pB1d0.net
こういうの作って大気の流れ変わって気候が変わったり。
自転に影響したりしないのかね?

73 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:34.28 ID:qj7rbUxF0.net
>>60
そういうモノ好きはポールアレンのイメージ

74 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:38.25 ID:m4bQvvQ2O.net
後の天空の塔である

75 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:40.36 ID:LJFpUVEA0.net
>>49
たぶん年間維持管理費もそれくらい必要になる

76 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:48.51 ID:5caXpiNA0.net
>>45
超人ロックが入ってない

77 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:49.35 ID:+rtTxnsn0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_利権ゴロの売名目的としか>>1

78 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:32:59.93 ID:7162BD9A0.net
中華がミサイルで狙うと脅してくるに一票

79 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:33:12.10 ID:ELml9+Vv0.net
SFアニメだと大体が破壊される

80 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:33:34.20 ID:svHukc7B0.net
>>27
それ軌道エレベーターだろ、桁が違う。これはたったの20km。ロケット打ち上げのコストやリスクを少しマシにしようという計画。

81 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:33:41.15 ID:4U6WKDY+0.net
テロで狙われそう

82 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:33:58.10 ID:Pl28+cmj0.net
随分低いな
こんなの宇宙エレベーターでもなんでもない

83 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:34:04.09 ID:H8fGJimu0.net
>>27
高度20kmだと、成層圏の下端よりちょっと上あたり

静止軌道は3万6000km

全然足りんぞ

84 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:34:14.20 ID:PnKbeYPy0.net
作る時は、宇宙空間から地上へ作る方が良さそう

85 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:34:41.59 ID:yz0BncSV0.net
特許取っただけ
こんなもん作れるはずない

86 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:34:59.84 ID:OE0h2lPR0.net
>>10
光ファイバーのように先に特許とられたな

87 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:35:15.05 ID:fvq9HR/Q0.net
>高さ20キロのタワーを想定。与圧されたユニットを積み重ねて建設・・・成層圏から宇宙に打ち上げれば燃料も少なく・・・

違う、そうじゃない

88 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:35:15.91 ID:H+JP9z7P0.net
そもそもどこに建てる予定なんだこれ
台風ハリケーンが来ない上に風が穏やかな場所ってどこになるんやろ
もう風とかいう次元でもねえのかな

89 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:35:18.84 ID:5IFIvj6f0.net
>>27
赤道直下に建てるわけじゃん。低層部の風圧とかどうなのかな。

90 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:35:36.36 ID:1xEfmA6D0.net
>>45
「楽園の泉」がない。わざとだろ。

91 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:36:17.74 ID:lxBOnVZd0.net
作って小日本の方に倒壊させるアル

92 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:36:31.36 ID:LJFpUVEA0.net
>>83
遠心力が作用するから地上からよりだいぶ楽になる

93 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:36:58.48 ID:OgJQ6MMN0.net
風が吹いたら揺れるよね(´・ω・`)

94 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 18:37:04.48 ID:KF8uP0150.net
>>45
「トップをねらえ!」のは軌道ロープウエイだっけw

95 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:37:10.62 ID:aEatj0KX0.net
そして、言った、「さあ、我々の街と塔を作ろう。塔の先が天に届くほどの。
あらゆる地に散って、消え去ることのないように、我々の為に名をあげよう」。
主は、人の子らが作ろうとしていた街と塔とを見ようとしてお下りになり、
そして仰せられた、
「なるほど、彼らは一つの民で、同じ言葉を話している。この業は彼らの
行いの始まりだが、おそらくこのこともやり遂げられないこともあるまい。
それなら、我々は下って、彼らの言葉を乱してやろう。
彼らが互いに相手の言葉を理解できなくなるように」。

主はそこから全ての地に人を散らされたので。彼らは街づくりを取りやめた。
その為に、この街はバベルと名付けられた。
主がそこで、全地の言葉を乱し、そこから人を全地に散らされたからである。

「創世記」11章1-9節

96 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:37:20.39 ID:Kqci9xpn0.net
つくれてもいないものを特許と認める必要はないやろ

97 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:37:59.25 ID:SE33Sjh90.net
高さ20kmだと成層圏すら届かない、これ宇宙エレベーターじゃなくてただの馬鹿でかい搭なのか

98 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:38:11.53 ID:eVLrAWeC0.net
カナダでは無理

99 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:38:13.66 ID:ZKoXaJcO0.net
これより上は如意棒で行くのか

100 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:38:15.36 ID:D7nvnr7n0.net
これ、基礎どのくらい打ち込んだら倒れずに自立できるんだろか。

101 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:38:35.59 ID:7162BD9A0.net
20kmのエレベーターじゃなく20kmのカタパルト作って勢いで射出した方が安上がりじゃね

102 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:39:16.31 ID:7JxLZghtO.net
>>12
技術的にムリ
20キロに及ぶ構造物の「歪み、たわみ」に耐えうる素材がない

1000メートルの船が出来ないのと同じこと
何かの拍子に途中で折れちゃう

ワイヤのようなもの垂らすなら、高度20000どころか200キロまで打ち上げなければ静止状態にならない

103 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:39:30.28 ID:Am3cL5tm0.net
これで使用済み核燃料の太陽投棄への道筋がつきそうだね!
がんばれー!

104 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:39:30.29 ID:jmtktoLo0.net
台風、火山、鳥、テロ・・・
いろいろ危険要因はあるよね

105 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:39:44.82 ID:XedpB7BE0.net
>>39
できる!やったる‼︎(けんか状態)

>>45
ネギまの後のUQにも出てくるぞ

106 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:39:53.49 ID:Les2E4rS0.net
どこで作るんだろうな?崩れたら本気でシャレにならない代物だろ?

107 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:39:55.84 ID:Qtp/tjdF0.net
宇宙エレベーターって月までの距離の1/3まで伸ばしたカーボンナノチューブ製の
ワイヤーで、地球の自転の遠心力を利用してピンと張るんだよな!で、赤道上のどこか
が昇降口に成るんだろ!宇宙まで上るのに5日くらいかかるんだっけか、だから、ホテル
自体が昇降する感じでしょ。完成すれば物資輸送のコストが大幅に下がり、無重力空間で
宇宙船が建造出来る等、もはや地上から莫大な燃料使って打ち上げるロケットは要らなく
なる等、宇宙開発が飛躍的に前進するわけだ。

108 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:01.63 ID:G6cxYcbRO.net
現実的にはスペースコロニーを作ってシャトるべき ポール巻き上げは維持コストが高過ぎて持続不可能

109 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:03.28 ID:9zYpFS1n0.net
ソレスタルビーイングくるー!

110 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:11.92 ID:qj7rbUxF0.net
>>80
軌道じゃなく宇宙なのはそれだからなんだろうなぁ、、
でもこの高さまでロケットをもちあげるコストとかかなり甚大だよなぁ
成層圏からだから地上よりマシとはいえ燃料ももちあげる。。となると
如何に事故なく屋上まで安全にもちあげることができるかがカギになるんだろうなぁ
大丈夫かよ、こんないかにも不安定なタワーで

111 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:20.97 ID:fFnwMnKM0.net
よく分からんけど、これ一般に宇宙エレベーターとか軌道エレベーターとか言われてるのとちがくね?
このタワーの屋上からケーブルを延ばすってこと?

112 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:28.89 ID:p43PcFQI0.net
私どもが提示する強度を持ったカーボンナノチューブを納品できる業者があれば宇宙エレベーターは作れます。

113 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:35.01 ID:jMud02jL0.net
20年以内に自分達では無理だし特許潰ししよーと

114 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:39.52 ID:AYKWAwgb0.net
>>45
いろいろ抜けすぎて大量にツッコミレスが付くぞ

115 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:40:45.41 ID:2iiSb8Wo0.net
建設費用と年間の維持費用、巨額の利息払いなどですぐ倒産しそう・・・。
技術の進歩で打ち上げ費用もどんどん下がってくるかもしれないし。

一度作れば半世紀は大規模なメンテ要らずって言うなら別だけど。

116 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:41:10.19 ID:iiNhwKd90.net
すごいぢゅ

117 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:41:13.64 ID:bJR6AOPg0.net
エベレスト山の2.5倍の距離、無理。

118 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:41:26.72 ID:/7NFndUu0.net
軌道エレベーターなんぞ1000年かかっても建設できんよ

119 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:41:28.07 ID:j4ruwFRx0.net
ガンダムOOでもあったけど

これ、造ったら造ったで、大気圏外での
太陽光発電所できれば、その膨大なエネルギーの
利権を巡って、戦争起きるよね。

石油産油国としては、国の存亡にかかわる
邪魔物だし。

第三次大戦の引き金になりそう

120 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:41:54.92 ID:xnAIBvOn0.net
学園都市にもうあるだろ

121 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:08.28 ID:xOfM0OK80.net
>>高さ20キロのタワーを想定。与圧されたユニットを積み重ねて建設し、屋上に「物資や機器の打ち上げや
観光、観測、科学的研究や通信」用のデッキを設置するとしている

つまりこれ以外の工法によるエレベータに関しては特許は適応されないでいいのか?
これでもかなりおおざっぱだと思うが

122 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:23.36 ID:vxgxFjfR0.net
健康のために階段を使おう

123 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:28.94 ID:JNrLXrP00.net
>>45
まさか銃夢が無いとはな

124 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:29.09 ID:jpXez7Uh0.net
日本は竹中組が最先端を行ってだけど?

125 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:34.86 ID:M4rurlvP0.net
高いだけの建物だけど特許とか意味あるの?

126 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:38.04 ID:ApHRcmpl0.net
20キロwwwwwwwww

127 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:42:45.15 ID:KxhbFO/e0.net
予想図が昭和アニメ

128 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:00.61 ID:zVXvkLWs0.net
画像からじゃどうやって実現するのかさっぱりだな・・・

129 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:12.91 ID:8E3Vs6VE0.net
側面にリニアモーターの軌道を設置して、地上から頂上までリニアで加速。
頂上からはロケットエンジンを噴射。

130 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:21.87 ID:tK+9CaiY0.net
>>112
その方式の宇宙エレベーターは
建造が不可能であると結論が出ています

131 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:23.00 ID:DTnpl22I0.net
軌道エレベーター作ったら特許料払わなきゃいけないのかー、いやー、困った困った

132 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:32.97 ID:riyKwD/v0.net
>>30
宇宙そこは最後のフロンティア

133 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:36.67 ID:Qzaa7l+h0.net
まさにバベルの塔

134 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:37.39 ID:wRvktE/B0.net
なんかのアニメであったやつか
と思ったら全然違った

135 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:43:48.34 ID:31VxC0rb0.net
>>20
50前のおっさん乙

つか銀英伝のアニメでも出てたなフェザーンの軌道エレベーター

136 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:10.84 ID:n6KqbbJ60.net
足場どうすんのさ

137 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:20.45 ID:pHDNv1If0.net
どう考えてもマスドライバー作った方がマシ

138 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:31.23 ID:CgbNHG0c0.net
こお言うのは サンプルをこさえて実証しないと特許を認定しない とかにしないと意味がないんだけどな、
こさえる細々とした技術が夢のような概念に抑えられてしまうだから、

139 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:35.94 ID:ntR1xJN5O.net
気球じゃ駄目なのか?

140 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:41.80 ID:NC6KvB190.net
>>14
昔一回仕事した事あるなぁw
母国に逃げ帰って兵役に就いた後どうしてるんだろ?

141 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:46.61 ID:SE33Sjh90.net
>>129
普通にスロープ状の電磁カタパルト作れ

142 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 18:44:46.78 ID:KF8uP0150.net
軌道エスカレーターは歩行禁止。

143 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:44:51.25 ID:fvq9HR/Q0.net
>>111
タワーの屋上からロケット飛ばす。
地上から20km分の燃料が節約できるだけ。
宇宙エレベータじゃない。

144 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:45:00.53 ID:rBKqk83V0.net
俺がガンダムだ

145 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:45:14.95 ID:ERpltNbF0.net
敷地もかなり必要だ。建設も10-20年位かかるのかな

146 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:45:26.83 ID:LIpMDPnx0.net
CNTって今の所鉄と同じぐらいの強度しかないぞ
もっと繊維を長くしなきゃ話にならん

147 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:45:38.63 ID:YxQx8xmb0.net
他人のアイデアをぱくって特許ゴロですか?
特許取ったのなら自分で作れよ

148 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:45:46.75 ID:XEa/GMLB0.net
地球の自転の影響で高さ1km以上の建築物を作るのは無理らしいんだがその点はどうなのかな。

149 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:45:57.80 ID:EQkV9U+l0.net
本格的な軌道エレベーターを作るには3万6千キロ上空の静止軌道に巨大なプラットホームを建設し
地球側、外側2方向に順次建造物orワイヤを伸ばしていく
地上の建造物は理論的には必要無い、気流に負けない程度のアンカー埋めるだけ

150 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:04.20 ID:a3XK3M5v0.net
先に言ったもん勝ち

151 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:12.41 ID:Ztdq1BNd0.net
とりあえず特許とってみました

152 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:18.16 ID:e+jdUtwc0.net
塔ってことか。軌道エレベーターはスカイフックだからな。浮かんでる。

153 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:25.94 ID:BiUeXaSF0.net
>>102
技術的には可能だよ。
ただ、この想像図みたいのじゃなくて富士山みたいな形で作ることになるけど。

154 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:28.95 ID:tWivyBIM0.net
>>112
人工ダイヤは100気圧かければ液体炭素になって⇒そのまま結晶化させればダイヤに

という製法の骨子が大々的にネットでばらまかれたんでね。つまりジルコンの製法だよな。

シャープのモバイルアクオスクリスタルは材質が非公表だがこれらしいよ。

155 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:31.74 ID:82E5VKhP0.net
>>107
遠心力なんて無いから

156 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:32.45 ID:Ch715Ur60.net
建設時には特許切れで権利関係安心というのが狙いというのならば美しい

157 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:36.62 ID:kC/ukE4U0.net
シンドラー社のエレベーターなら嫌だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:45.96 ID:2iiSb8Wo0.net
特許の有効期限も国によって違うけど、長くて十数年だろ?

他に真似しようって所が出てくるとも思えんが・・・。

159 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:46:53.71 ID:tK+9CaiY0.net
20kmの下駄で浮かせる燃料コスト(ほとんど誤差レベル)より
打ち上げるロケットを地上20kmの場所に運ぶコストのほうが高く付くと思います

160 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:01.86 ID:FnTTKM1c0.net
高さ20キロのタワーとか無意味。
宇宙エレベーターの技術は意外と日本が一番進んでるらしいのよ

161 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:05.33 ID:4glcFrEp0.net
>>1
地球から作るより宇宙の衛星からから下ろした方が早くない?

162 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:27.27 ID:TjRFl9U10.net
ここまで高いと落ちても助かりそうだな
なんとなく

163 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:32.65 ID:bMyQ7n/90.net
エスカレーターのほうが夢があっていい

164 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:53.52 ID:OXfttH7h0.net
>>1
>同社は、高さ20キロのタワーを想定。与圧されたユニットを積み重ねて建設し、屋上に「物資や機器の打ち上げや
観光、観測、科学的研究や通信」用のデッキを設置するとしている。

静止軌道まで足りないじゃん。
てか地上から積み上げていくのかよw

165 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:54.51 ID:j4ruwFRx0.net
映画「ディープインパクト」みたいな種の存続の
危機的状況では、軌道エレベーターからの
爆破隊出撃の方が現実的だね。

166 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:47:56.79 ID:YzuzG/er0.net
>>136
上部のほうから作って、ジャッキアップして伸ばしてくとかかなあ。

167 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:04.20 ID:H8fGJimu0.net
>>92
遠心力の全く働かない極地と
半径6378kmの赤道上で、重力の差は0.5%

赤道半径に20km継ぎ足したところで、誤差の内だろう

168 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:08.26 ID:wMKXGQLO0.net
そもそもこれ、赤道上に設置しないと原理的に不可能だと思うんだが、なんでカナダ?

169 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:12.46 ID:E0OTCnIU0.net
>>2
エンデュミオン♪

170 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:18.28 ID:ELml9+Vv0.net
>>157
むしゃくしゃした社員が故意に止めちゃうのw

171 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:21.23 ID:2Xw/3xF+0.net
>>66
乗った人をそのまま成層圏まで射出しそうだな

172 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:34.16 ID:e+jdUtwc0.net
軌道エレベーターはCNTを軌道上で製作して上と下に垂らす方法だからな。
ここ100年では無理では?

173 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:40.28 ID:5BXvWQ0N0.net
爆走兄弟レッツ&ゴー!!であったなああいう宇宙ステーションを想定しているのか?

174 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:42.24 ID:+nsLmeht0.net
日本に建設して
地震でぶらーんぶらーん
ポキッ!!
やって

175 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:52.84 ID:TfBCuMYR0.net
万が一電力供給が絶たれたら阿鼻叫喚だろうな

176 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:48:55.61 ID:cgX3e+O30.net
>>137
大気下で一気に脱出速度まで加速したら空気抵抗で物凄い衝撃があるし、燃料費も馬鹿にならんだろ
ヤッパリ軌道エレベーターだよ

177 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:49:29.23 ID:57CDrmv10.net
>>153
静止軌道上から作り始めて、両端に細くしながら伸ばしていく感じだね。
まあ、出来ないことはないけど。

178 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:49:53.53 ID:5CZ0IDGm0.net
ドラゴンボールでこういうのなかった?

179 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:50:19.00 ID:ytuoM/If0.net
「歌うクジラ」はツマンナかったなぁ〜
村上龍も流石に年喰ったわ

180 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:50:33.54 ID:uIXe0UcJ0.net
倒れたら賠償で国が無くなるのかな

181 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:50:39.83 ID:Ciso7Kw2O.net
>>1
本当の意味の宇宙エレベーター造れるのは日本だから早く造ろう日本

182 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:50:40.36 ID:riyKwD/v0.net
>>40
宇宙から蜘蛛の糸のように出して作るかと。

183 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:50:42.35 ID:lZIR0nSy0.net
カリン塔より高いな
自力で登った人間に人類最強認定を与えてもいい

184 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/08/18(火) 18:50:57.25 ID:pUClPB/E0.net
 
じゃあ、こっちは「宇宙エスカレーター」え特許取っとくわ

185 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:50:58.84 ID:LIpMDPnx0.net
>>159
ロケットどうやって持ち上げるんだろうな
完成品を特大のエレベーターで持ち上げるのは無理そうだ
部品にバラして屋上で組み立てるのも与圧服つうか宇宙服レベルの防御服が要るだろうし
作業員大変そう

186 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:05.78 ID:NeBceerg0.net
この体積で地上から軌道まで続くんけ?
大気が希薄な高々度はともかく、下の方は強風で吹き飛ぶんじゃねぇか?

187 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:06.05 ID:8pto/jj90.net
フェザーン自治領に
軌道エレベーターあっただろ

188 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:06.59 ID:BiUeXaSF0.net
>>159
20kmなら空気抵抗は約二十分の一。
そこから発射するのと、一気圧のところで発射するのが誤差レベルとか
どんな頭してんだw

189 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:06.94 ID:c8PYLv1aO.net
トゥース!

190 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:08.95 ID:XgQm8LtS0.net
デザインが良くない
佐野にやらせるべき

191 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:14.99 ID:VAJVbgcK0.net
スケッチアップで描いたようなデザイン画だね

192 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:17.21 ID:IkimlLn1O.net
>>1
どうせ社長はイオリア・シュヘンベルグなんだろ?

193 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:34.01 ID:gFCf7QNb0.net
維持費や管理費、凄そうだな

194 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:40.58 ID:9JCblj6G0.net
>>1上にハエが止まってる

195 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:43.01 ID:A+j/A5Nb0.net
超巨大ピラミッド作ればよくないか?

196 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:51:43.93 ID:Pl28+cmj0.net
特許と言うより実用新案レベルだな

197 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:52:26.28 ID:yW5vR8WT0.net
銀河英雄伝説の世界

198 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:52:30.19 ID:uKa2+I4e0.net
>>45
小説に「楽園の泉」と「星ぼしに架ける橋」が入ってない
やりなおし

199 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:52:39.14 ID:0dtM0cm30.net
台風にも偏西風にも無理だろうな

ところで、これ倒れたらどのくらいの被害が出るんだろう?
これの下敷きになって

200 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:01.23 ID:1chlHtUt0.net
ガンムのザレムのように宇宙から吊り下げる

201 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:05.38 ID:Ofvw1CAV0.net
>>129
その方式どうなんだろうね。
銀河鉄道999みたいに飛ぶんだろうか。

202 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:13.28 ID:4WksXPvg0.net
高さ20000mのタワー?
大気は無くても重力は地表と変わらんだろうし、エレベーターで荷物を持ち上げるコスト考えたら
建設費を無視してもコスパ悪そうな気がする。

203 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:14.48 ID:K/mzPFiN0.net
危険物を載せて途中で故障して落下したら大爆発?

204 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:18.39 ID:C394ICHn0.net
宇宙エレベーターは、できまぁーす

205 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:18.55 ID:pcy01UUs0.net
これが現代のバベルの塔。こりない連中だ。

206 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:23.50 ID:hK5LUKFy0.net
出来もしない建物のデザインを描くことをザハると言います

207 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:41.58 ID:BpA2CPuQ0.net
屋上にシャトルの発着場か?
でかいなーーー

これって、地上に全重量かかるんだよね?
風まともに受けるんだよね?
外壁の清掃はしないんだよね?

208 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:42.29 ID:y521WyrN0.net
いいけど地球の自転に影響与えないかこれ遠心力働いて微妙に速度増していくとか

209 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:53:57.70 ID:9JCblj6G0.net
特許って毎年維持費払わなきゃいけないからな・・・

210 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:54:14.80 ID:Ciso7Kw2O.net
>>165
> 映画「ディープインパクト」みたいな種の存続の
> 危機的状況では、軌道エレベーターからの
> 爆破隊出撃の方が現実的だね。



爆破じゃなくて捕獲するよ近傍小惑星

211 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:54:43.10 ID:xPxJCSQcO.net
宇宙エレベーターのワイヤーはカーボンナノチューブだろ?

212 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:54:47.93 ID:WrIhFQKi0.net
美樹本晴彦「・・・俺が最初に考えたのに・・・」

213 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:55:12.85 ID:bpmSHrlt0.net
どの部分の特許なんだ?

214 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:55:17.28 ID:ObgQ3Rfe0.net
俺がガンダムだ

215 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:55:25.79 ID:8pto/jj90.net
トップをねらえにも
軌道ロープウェイ出て来た

216 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:55:31.30 ID:Ciso7Kw2O.net
>>172
今からすれば私は見れる

217 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:56:23.10 ID:ECwxZQ9k0.net
>>91
横にするとたったの20キロ

218 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:56:58.63 ID:fFnwMnKM0.net
>>143
だよね?ここに書き込んでる人の大半も勘違いしてるみたいだけど…
屋上のCGにもスペースシャトルだかロケットだかが描かれてるしな

こんなの宇宙エレベーターとか名乗ってるのおかしいわ

219 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:05.27 ID:LUoN0kkd0.net
20kmのタワーの重量ってどれくらいになるんだろ。スカイツリーの30倍くらいの重さだよな…

220 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:10.31 ID:LJFpUVEA0.net
速度的になんぼか楽かと思ったが10q/h程度しか変わらんかった・・・

221 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:26.21 ID:QkVeND2k0.net
テロで折れて地上に倒れ、まさにバベルの塔のように神の裁き状態
落ちる雷でなく崩れる塔で地上は滅びる
なーんてね

222 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:28.64 ID:Ciso7Kw2O.net
>>174
宇宙から吊ってる形だから平気

223 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:28.78 ID:PS/PAA0T0.net
積み木じゃないんだから高さ20キロは無理だろw

224 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:47.93 ID:ZNaoziNS0.net
エンデミュオン

225 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:57:51.12 ID:y521WyrN0.net
地上に負荷かからんよちぎれて飛んでいくだけ

226 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:58:13.52 ID:qj7rbUxF0.net
>>217
でもロケットや燃料もちあげてる最中に倒壊したらとんでもない被害が地上にでるだろうな、これ

227 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:58:19.69 ID:EFPcwOy70.net
それでビルの谷間を走るチューブ状の道路はまだかよ

228 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:58:44.95 ID:6yXY75V00.net
>>217
そうなんだよね。たった20km。

229 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:58:47.95 ID:PpqLcjfg0.net
>>30
フロンティアが無きゃ人類は滅びるよ

230 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:59:28.33 ID:FnTTKM1c0.net
>>172
2050年にはできるらしいぞ

231 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:59:34.87 ID:4y5W6zegO.net
>>1
あー
軌道エレベーターだっけ?オーガスみたいなアレを想像したけど只の高い建物なのね。

これじゃない感ハンパねぇなw

232 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 18:59:50.90 ID:p43PcFQI0.net
>>196
実用新案は特許のある既存の物に付け加える部分。

233 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:00:06.30 ID:EG4shx2D0.net
楽園の泉だっけ?
なんやった?

234 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:00:08.08 ID:l8SH++q20.net
お前らはクンタラ

235 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:00:22.68 ID:asOFPTJF0.net
少年ロックでテロの標的になってたで

236 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:00:45.56 ID:qj7rbUxF0.net
>>218
あえていうと宇宙港あたりが適当かも
それをすっごい高いとこに作るとでもいうのか

いやぁ、、無茶だ

237 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:00:50.20 ID:1xK1or180.net
台風が直撃したら、かなりスリリングだな

238 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:01:14.62 ID:asOFPTJF0.net
少年ロックじゃない
超人ロックでテロの標的になってたで

239 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:01:15.35 ID:KQM3LpUi0.net
何これ怖いよw

240 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:01:37.20 ID:y521WyrN0.net
引力を引き起こすほどの速度で地球は回ってるわけだが頭頂部が耐えられるのかこれ

241 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:02:05.46 ID:Z2scoD110.net
飛び降り自殺が捗りそう

242 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:02:19.89 ID:RBqtIryC0.net
地面が耐えられないんじゃね

243 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:02:23.51 ID:t12U26O90.net
>>169
あんなエレベーターあったっけ?

244 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:02:45.78 ID:J3uHjsAF0.net
まともな剛性確保するのに半径何キロ要るんだよ

245 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:03:02.89 ID:asOFPTJF0.net
超人ロックだとワイヤー切断されてビターンビターンなってた

246 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:03:19.74 ID:82E5VKhP0.net
これを使うとイプシロンの到達可能軌道高度がどれだけ上がるか
夏休みの自由研究にしていいよ
20kmと答えようとした馬鹿は補習ね

247 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:15.59 ID:Ciso7Kw2O.net
>>205
ネフィリムの建てた塔は、ただ物理的に高いだけじゃないから
人間の言う宇宙エレベーターとは全然違う
人間は宇宙エレベーターを造っていい

248 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:25.64 ID:HKoLAwId0.net
>>246
イヨッ 理学の父上!

249 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:34.15 ID:oowBXysB0.net
日本が先に考えた奴?

250 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:39.50 ID:QLuFXU3f0.net
これは技術の特許であって宇宙エレベーターそのものの特許じゃないよね?

251 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:45.59 ID:t12U26O90.net
>>30
一回十億円が
精々新幹線の東名間の電気代になれば?

252 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 19:04:50.59 ID:KF8uP0150.net
星間トンネルができたので星間連絡船が廃止になり、
寂れた宇宙港には宇宙ホッケを釣るおじさんと、
そのおこぼれを狙う宇宙ネコしか居ないのだ。
                   「ツガル宙峡冬景色」

253 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:51.87 ID:y521WyrN0.net
勘違いしてるやつ多すぎるけど積み上げる重量の負荷じゃなくて引きちぎれない剛性が求められるからこれ

254 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:04:53.66 ID:+qEUXNU50.net
日本の建設会社が作る話はどうなったんだよ

255 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:05:30.00 ID:BxZuy9O30.net
建造コストも整備運用のランニングコストもバカ高いやろなぁ

256 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:05:40.31 ID:DBJSiL5M0.net
これ大林組が作るって言ってる奴じゃねーの?

257 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:05:57.30 ID:gXlMjYxK0.net
>>90
>>198
おっさん乙



この2作は名作

258 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:06:15.93 ID:Ztdq1BNd0.net
銀河鉄道999も特許出願すべきだな

259 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:06:42.33 ID:HKoLAwId0.net
>>30
【宇宙】580兆円相当のプラチナでできた小惑星が地球に接近★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437202917/l50

260 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:06:58.43 ID:LamfrVSZ0.net
富野頑張れ!

261 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:07:06.35 ID:QLuFXU3f0.net
軌道エレベーターとは違うん?

262 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:07:14.97 ID:p43PcFQI0.net
ワイパーに代わる物を作って特許を取れば金持ちになれるぞ。

263 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:07:58.05 ID:oowBXysB0.net
盗聴・盗撮されて特許奪われたんだな

264 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:09:08.08 ID:hPLdX2JT0.net
日本が起源です。ただ倒れると危ないので横にしてあります。佐多岬。

265 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:09:17.27 ID:LJFpUVEA0.net
世界各国の主要都市に建てて弾道飛行の旅客機を飛ばすのかな?

266 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 19:09:59.19 ID:KF8uP0150.net
>>264
そこは天の橋立じゃろがw

267 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:10:21.32 ID:D4Y7tco/0.net
起動エレベーターは、宇宙から吊り下げる物
基本は、宇宙

268 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:10:21.94 ID:Glbbl6ol0.net
本来なら地球の自転による遠心力と重力のバランスがとれる位置から地上まで
ケーブルをのばすものだからな。

これはただの高所発射台。

269 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:11:39.80 ID:Ciso7Kw2O.net
>>30
宇宙コロニー造る前にとりあえず必要

270 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:11:45.02 ID:YOi8Ry/jO.net
ガンダムスレと聞いて来ましたよっ♪
o(^-^)o

271 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:11:48.77 ID:LJFpUVEA0.net
>>259
ダイヤでできた小惑星でもコスト面で利益が出ない

272 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:12:15.72 ID:ibZcwbgS0.net
トミノさん特許取ってなかったの?

273 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:12:37.25 ID:crpvAHgZ0.net
これ テロの標的にされたら洒落にならんね

274 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:12:53.96 ID:HKoLAwId0.net
>>271
宇宙に工場をつくればいいんだよな、ロケットの。

275 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:13:07.61 ID:C/o2ftK20.net
微妙に思っていたのと違う…

276 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:13:08.54 ID:eTBAPJ5v0.net
下から積み上げるというのは新しいが・・・たった20kmじゃたいして役に立たないんじゃ?

277 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:13:24.52 ID:Ciso7Kw2O.net
>>254
大林組が造るよ

278 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:13:30.03 ID:fFnwMnKM0.net
変にシャトルとか発射してないで、普通に超高い展望台として観光客集めたほうが儲かるんじゃねーの?

279 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:14:03.67 ID:iyhCEw/B0.net
高さ3万6000キロに中心を作って

両方に遠心力のつりあいを取りながら地上まで建設していく以外の方法はないだろ

280 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:14:13.73 ID:crpvAHgZ0.net
>>278
生きた心地しないなw

そこからスカイダイブなら良いけど

281 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:14:20.55 ID:euul4VJ+0.net
日韓エレベーター計画

282 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:14:33.54 ID:AYKWAwgb0.net
>>219
スカイツリーが自身の29倍の重さのものを、上に載せても問題なく支えられる という条件ならね

283 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:12.40 ID:78dultK/0.net
20kmの高さの気球

284 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:15.21 ID:y521WyrN0.net
波でパックリ割れないまともな剛性の巨大タンカー造れるの日本ぐらいなのに正気かよ

285 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:16.48 ID:E8uppM5C0.net
お前らは日本の宇宙エレベーターからカナダの宇宙エレベーター

まで移動出来る宇宙船を作れ

286 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:18.52 ID:PowJ/r2j0.net
揺れて参りま〜す

287 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:21.88 ID:mMTt21T00.net
>>256
んだ、大林組

288 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:27.72 ID:RsNlQJgb0.net
最初のうちは地上から物資を打ち上げなきゃだけど

小惑星からロケットの材料を調達。

289 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:30.64 ID:Ciso7Kw2O.net
>>271
レアメタルがレアじゃなくなれば、未来で色々必要な物がたくさん造れるよ

290 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:15:58.05 ID:4vEGn59m0.net
なんかシャトルとかを上まで持って上がるだけですげぇコストかかりそうだが

291 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:16:21.24 ID:WMQI0RnW0.net
高さ20kmの塔どーやって建てるの?

292 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:16:47.30 ID:dOkf/+6j0.net
日本の軌道エレベーターとは概念が少し違うなー
やること一緒だけど

293 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:17:17.33 ID:rwrVmMRS0.net
燃えない素材でつくらないとな

294 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:17:20.29 ID:iyhCEw/B0.net
軌道エレベータ

ニコニコ:sm25764293

295 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:17:24.15 ID:WMQI0RnW0.net
20kmの超々薄布もしつくったとしたって、垂らしたら風圧でとんでもなく流されるわw

296 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:17:48.14 ID:Ciso7Kw2O.net
>>288
その資源小惑星が宇宙コロニーの基礎になるんだよね

297 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:18:22.75 ID:5758wILy0.net
こう言う超高の場合、遠心力もかんがえて、設計するんですか?

298 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:18:32.59 ID:NQp4bGPl0.net
>>296
ア・バオア・クーの名前はよそうよね。

299 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:18:42.39 ID:t038VAIh0.net
世界の鳶職人が大集合だな

300 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:18:53.60 ID:wyXGhGZR0.net
完成する頃には特許切れているじゃん

301 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:19:04.74 ID:ytfs9p790.net
大林組は長さ35000kmのカーボンナノチューブケーブルの完成が前提とか
現在最長のカーボンナノチューブ1m程度・・・

2050年の完成目標は無理だな・・・

302 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:19:22.62 ID:s/B1krMU0.net
>物資や機器をエレベーターに載せて地球に近い宇宙空間まで運ぶことで大気抵抗はほぼなくなり、成層圏から
宇宙に打ち上げれば燃料も少なくて済むという。同社は、宇宙飛行の費用を3分の1削減できるとみている
肝心のこのエレベーターっていくらの試算なの?
それと与圧で云々行ってるけど
テロで穴でも開けられたら一発おじゃんじゃないの?

あとGレコ前にこれがアナウンスされてたらもっと盛り上がったかな? Gレコ

303 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:19:33.12 ID:v/0Qm3Su0.net
災害等に強い超高層建築物を作るには結局は円錐形にせざるをえない訳で
何らかの形で建てたとしてもメンテナンスっていうものすごい難問も存在する。ぶっちゃけ建てるより高くつく

304 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:19:33.42 ID:Rm9Wp8r40.net
作ったばかりなら耐久度あるからいいどけ
老朽化したらどうするんだ?
メンテ無理だろ

305 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:19:47.44 ID:UAujYbVj0.net
捕らぬ狸の皮算用だったりしてなー

306 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:19:56.03 ID:iyhCEw/B0.net
>>297
当たり前

面白いから読んでみ。塔を建てるのではなくて長さ6万キロの棒状の構造物を軌道に浮かべるイメージ

http://jsea.jp/files/How-to-know-SE-04.png

307 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:20:57.72 ID:fT2PdO+60.net
20kmぐらいのタワーならそのまま打ち上げたほうが安そうだな

308 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:21:06.40 ID:p43PcFQI0.net
っで、軌道エレベーターを建てるスペースが宇宙にあるの?

309 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:21:32.21 ID:mAFivFLP0.net
俺は宇宙エスカレーターの出願準備してるよ!

310 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:21:34.44 ID:E8uppM5C0.net
これは職人3000人は死ぬで
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/1024x/img_22bd831463c4b62d40296d17ce7298b6112648.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1024x/img_986f0c5bd7641ca574f01eb2d37d3a4693817.jpg

311 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:21:34.76 ID:Ttu4xiWm0.net
こんなのよりもふんわりと宇宙に出られる飛行船みたいなのはよ

312 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:22:01.63 ID:Ztdq1BNd0.net
「宇宙エレベーター」ってのも商標登録しとけ、加奈陀

313 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:22:46.43 ID:pFmiROiy0.net
上部の壁が壊れると、大気圧差でカナダに永久機関のハリケーンが出来そうだ。

314 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:23:09.81 ID:iyhCEw/B0.net
>>268
静止軌道までエレベータで運んでから

ぱっと宇宙に向って押し出すだけで地球から別の惑星にいけるから
これまでの巨大なロケットが全部いらなくなる

燃料費含めて

静止軌道より上のカウンター小惑星から打ち上げたら
勝手に地球から離れていく

315 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:23:33.81 ID:Ubz5Huae0.net
地球の重力を瞬間的に部分的に無重力化すれば火山の噴火や風船が爆発する
時のように簡単に宇宙に飛び出せるだろ。生きているうちに頭を使え

316 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:23:46.35 ID:y521WyrN0.net
地球の回転止めたらふんわり出て行けるぞ

317 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:23:47.13 ID:A/O0TdXB0.net
赤道直下に建てるべきなんだがどこに協力を仰ぐんだ?

318 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:24:00.86 ID:HD/ZlZPW0.net
名前は「メープルブリッジ」にしてくれ

319 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:24:37.80 ID:NQp4bGPl0.net
エクアドル?

320 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:25:15.32 ID:GJvmdPR90.net
楽しみだがおそらく神が許さないだろう

321 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 19:25:23.95 ID:KF8uP0150.net
>>317
そこはやっぱりスリランカ。

322 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:25:33.47 ID:Nh37uTRl0.net
コスト1/3ってすげーな
建設コスト回収しないのか

323 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:25:40.01 ID:vxgxFjfR0.net
一ヶ月で出来るアル

324 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:26:20.38 ID:qj7rbUxF0.net
>>314
それはいわゆる軌道エレベーター
この>>1の宇宙エレベータとやらの説明してるのが>>268他いろいろ

325 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:26:31.26 ID:s/f0KnUj0.net
こんなのカナダごとき一国だけでできねぇのに特許なんてがめつい事すんなよ

326 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:27:05.12 ID:Xp5JKvUJ0.net
婆さんそのコテ永いよね 秋水とかココ電球とかあまり見なくなったのに。南米院さんとかも。

327 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:27:08.25 ID:kqIW7PDb0.net
堀江がなんかいってたなそういや

328 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:27:19.12 ID:c8PYLv1aO.net
すげえな中田企業

329 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:27:22.33 ID:UDxOuOTC0.net
>>1
本当に実現できる技術なのか?
こんなこといいな、できたらいいなってレベルで特許取れるなら
藤子不二雄が世界一の特許王になっているぞ

330 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:27:31.93 ID:iyhCEw/B0.net
>>322
もしエレベータ作れたら、宇宙港になるから、幾らでも金稼げるよ

ロケットも安全に運べるし、観光資源にもなる
問題は作るのが難しい

331 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:27:34.09 ID:DJjPiyL70.net
>>33
なんだこのスケッチアップで作りました、みたいなもの

332 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:28:04.11 ID:4Ud9Fca10.net
こんなお絵かきで特許取得とか、たいがいにしろよ。

333 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:28:26.53 ID:KNkAfG8E0.net
上から垂らすんじゃなかったの?
下から建築するの???

334 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:28:46.94 ID:UqYR71Xx0.net
>>313
いや、カナダには建てられないだろw
赤道地域に半永久ハリケーンが発生する可能性はある。
つまり、航空機の類いは全てダメだから、海路を行くしかない。パスカル明治な世界になる。

335 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:02.47 ID:D4Y7tco/0.net
ラグランジュ点に宇宙ステーション作るのが先か

336 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:09.94 ID:F7fjdU2h0.net
こんなレベルで特許って! こんなんだったら先に言った者勝ちに
なっちゃうよ。

337 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:11.37 ID:Ept1Ngy80.net
>>1
かりん塔?

338 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:22.26 ID:Ubz5Huae0.net
なんか大成建設が社運をかけてやってしまいそうだな

339 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:32.19 ID:+oLg979MO.net
チョンは宇宙糸電話の特許出願を準備しているのである、

340 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:33.20 ID:kqIW7PDb0.net
かりん塔みたいやね

341 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:43.43 ID:KeQCqUlJ0.net
でもこれテロられたら終わりじゃね?
どうやって修復すんの?

342 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:44.97 ID:LJFpUVEA0.net
これよりも地上に200qのリニアカタパルトを作った方が安いんじゃないの?

343 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:29:45.47 ID:iyhCEw/B0.net
>>324
んー、そもそも可能とは思えないんだが・・・

なんか取ってみました(実現しないけど)
ってのは駄目だろ

344 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:30:38.63 ID:qaX1bQ2h0.net
距離は 36000kmだぞ?
時速100kmでも360時間もエレベーター・・
アホか

345 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:31:09.74 ID:c8PYLv1aO.net
あ、金田企業か

346 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:31:12.22 ID:qj7rbUxF0.net
>>343
このスレの大部分が皆異口同音で無理だろと近いこといってるじゃん。。。
せめてもう少し読んできてよと

347 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:31:13.83 ID:yZ5OeXsy0.net
バベルの塔型が無理になった理由って大気の影響がどうやってもでかすぎるから、って言うのがあったような。
所謂軌道エレベータって確かかなり上の方から大気の影響が少ないとこまでワイヤーをおろすってことでそれ解決しようとしたのに、これでどうやって解決するつもりなんだろう?

348 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:31:18.58 ID:Ciso7Kw2O.net
>>301
新日鐵住金なんかがやってくれるよ

349 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:31:26.28 ID:gsueA45m0.net
成層圏内なのに宇宙エレベーターは詐欺だろ

350 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:31:52.09 ID:gUABohk90.net
出来たとしても何十年も先だろ?

351 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:32:10.48 ID:4Ud9Fca10.net
>>343
とりあえず、特許とっとけば、そのうちカネになるみたいな発想だよな。
特許取得から、30年くらいすれば、消滅するのかな。う〜ん。

352 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:32:14.24 ID:Ztdq1BNd0.net
この辺でドローンさせていただきます

353 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:32:37.82 ID:hqD+DSlN0.net
ノーベル賞級発想じゃん

354 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 19:33:25.27 ID:KF8uP0150.net
たぶんだけど、マジもんの軌道エレベータは「既知の原理」なので
そもそも特許の対象にならないんじゃないかと。

>>326
長いというか、実はここ数年はほとんど2chに来てなかったw

355 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:33:33.44 ID:tCoTPRmG0.net
自撮り棒の特許と同じように特許失効後に建設開始かなぁ

356 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:33:38.09 ID:9x8E6PlC0.net
まあCNTでやるにもコスト面など課題もあるだろうし、
地面からいちいち燃料使って打ち上げするよりは経済的にも上なんでしょうね。
でもって事故とかテロとかで悲惨なことになるから僻地をたくさん持つカナダが名乗りを上げたと。
理にかなってるなww

357 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:33:52.05 ID:wTIdPNRP0.net
特許取っても実用化されるまでに特許切れるんじゃないか

358 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:33:59.06 ID:MRwXHDMz0.net
これはザハにデザインを任せるべきだなw

359 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:34:11.88 ID:Ubz5Huae0.net
宇宙港建設は是非我社に 大成建設

360 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:34:13.89 ID:onpzwqYM0.net
宇宙エレベーターの特許ではなく
その工法の特許だろうこれ

20kmか
成功すれば良いけどな
最終段階で失敗したら大変な事になりそうだけど

361 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:34:22.46 ID:OewtWsH80.net
■軌道エレベータ

2027年着工・2045年完成
赤道上空3万5,800kmの静止衛星軌道に置かれた
セントラルステーションから長大な単分子ワイヤーを
地上に下ろして建設されたもので
地上から上へ向かって建てられたのではない
地上側は、南米エクアドルのガラパゴス諸島近海に
建設されたグランドステーションと呼ばれる人工島に接続され
静止衛星軌道から垂らされたワイヤーをステーで固定している

ワイヤーは合計19本あり、二重同心円状に配置されている
その隙間にリニアモーター・トレインのレールが貨物用に
3レーン、旅客用に6レーン取り付けられている
内側の貨物用レーンは真空に保たれており、地上3万5,800kmの
セントラルステーションまで約6時間で到達できる

362 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:02.64 ID:4v0dGDeg0.net
>>30
地球が死にかけた時の保険

363 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:11.08 ID:qPfWWNW60.net
>>1
まんまタワーじゃねーか
吊り下げ式の日本とは方式が違うな

364 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:15.35 ID:ZagAWb480.net
材料工学が追いつかなくて特許権存続期間中の実現は難しいのでは?

365 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:31.84 ID:NiII/OB90.net
宇宙エレベーターからの宇宙フリーフォールなら楽しみ

366 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:33.63 ID:OgZY14Mp0.net
宇宙 そらにあがりてぇ
地球の重力から開放されたい

367 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:49.95 ID:Ciso7Kw2O.net
>>320
神様なめんな
全ては神様の思し召し
人間は地球で生まれた生物連れて、宇宙に行くんだよ

368 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:35:55.23 ID:s/f0KnUj0.net
Gレコに出てきたやつでしょ

369 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:36:00.26 ID:UlD2/FjA0.net
日本も軌道エレベーターの研究してるけど金取られるのかね?
まぁ、根本的な発想からして違うから微妙か?

>>344
距離が長くなればその分速度も出せるよ直線だけだし

370 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:36:11.73 ID:Ubz5Huae0.net
ところで宇宙へ行って無重力SEXの他、なにやるんだ?

371 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:36:17.31 ID:ASMOaFAA0.net
宇宙エレベーターなら北海道の余市で見たことがあったが、あれと同じネタ?

372 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:36:24.66 ID:y521WyrN0.net
標高の高い土地に打ち上げ基地作るのと変わらなくないかこれ

373 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:37:10.45 ID:9x8E6PlC0.net
>>370
無重力オナニー

374 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:37:21.31 ID:OewtWsH80.net
外側の旅客用レーンは吹き抜け構造で
気密されておらず
また急激な加速をかけられないため
片道約30時間を要する
途中、1万2,000km地点にセカンドステーション
2万5,000km地点にミドルステーションと呼ばれる
中間駅もあり、車両の点検設備や宿泊施設が置かれている

エレベータ全体の重心を
静止衛星軌道上に維持するため
ワイヤーはセントラルステーションを
越えて地上4万6,700km地点まで伸ばされ
バラストを兼ねたアンカーステーションが接続されている

アンカーステーションには
地球重力圏脱出速度を上回る遠心力が働いており
ここから発進する宇宙船は噴射ゼロで
地球の重力を振り切ることができる
そのため
かつては宇宙港として重要な役割を担っていた
しかし、ウーレンベック・カタパルトが実用化
されてからは需要がなくなり、現在では閉鎖されている

375 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:37:24.01 ID:hZUVaOE50.net
ついに来たか、ガンダムの世界。

376 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:37:35.50 ID:7t5z9PH80.net
日本がやれよ

377 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:37:54.49 ID:Bm64yEoU0.net
特許は確か20年有効だけど、それまでにちゃんとした物が作れるのか?

378 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:38:12.72 ID:NiII/OB90.net
ちょっとした山を車で通るだけで耳が破裂しそうになるんだが、
こんなもん登ったらどうなっちまうんだよ

379 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:38:13.73 ID:wdw20gHA0.net
セルカン博士の
偉大な研究成果を
オボるな!

380 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:38:35.38 ID:H47SYZgC0.net
気球で上空20kmまで持ち上げた方がマシじゃね?

381 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:38:50.49 ID:kqIW7PDb0.net
ちょっと火災おきただけで全部パーになりそう

382 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:38:55.10 ID:EPsM8MRL0.net
20キロて
アホか
ただの塔じゃん

383 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:39:17.69 ID:UlD2/FjA0.net
>>378
密閉空間で移送されるから関係ないよ

384 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:39:21.77 ID:2LwUFGnM0.net
早まるなよ

385 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:39:25.17 ID:1xK1or180.net
宇宙コロニーを作る方が、遥かに現実的だな

386 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:39:32.51 ID:4WksXPvg0.net
>>329
ドラえもんレベルのアイデアでも特許は取れるものはあるだろうけど
実現する前に特許期限が切れるから手間賃だけかかって損でしょ

ニュースになって企業の宣伝になればいいかなって程度じゃないの、これ

387 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:39:39.19 ID:9m0FRGDt0.net
カーボンナノチューブがアップを始めました

388 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:39:40.81 ID:Ciso7Kw2O.net
>>364
カーボンナノチューブもう出来てるし

389 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/08/18(火) 19:40:16.80 ID:mz+BOmvR0.net
特許に値するようなシロモノじゃないな。

390 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 19:40:23.32 ID:KF8uP0150.net
>>371
検索してみたら、面白そうなところだな。
http://www.spacedome.jp/contents.html

「宇宙エレベーター」に「宇宙ベッド」に「宇宙トイレ」まで展示しとるw

391 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:40:58.92 ID:jid9hzmP0.net
静止衛星から紐垂らしたらいつか地上に届くだろ

392 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:41:02.88 ID:Jg05Smfn0.net
>屋上に「物資や機器の打ち上げや
>観光、観測、科学的研究や通信」用のデッキを設置


アホか・・・
どう考えても風で揺れまくりなところに
打ち上げできるのかよ

393 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:41:12.88 ID:QsIld7GZ0.net
>>197
ちっ!やっぱあったか!

394 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:41:13.05 ID:Wv7gMUYl0.net
シンドラー社の宇宙エレベーター

395 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:41:38.85 ID:Ciso7Kw2O.net
>>376
オリンピック終わったら次は宇宙エレベーター建造だ

396 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:41:38.92 ID:/7NFndUu0.net
なんか適当言ってるのが多いな
>>314とか>>316とか

397 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:42:19.17 ID:Ubz5Huae0.net
高さ50kのピラミッドを大成建設は建てるべきだな。
中に店舗や農地、プール。マンション、宅地などがぎっしり
詰まった。

398 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:42:39.99 ID:WpQ3hQbn0.net
テロの標的にされたら被害やべーよ

399 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:42:57.22 ID:5WdHPKeo0.net
頭を冷やせよ。
不可能だ。

400 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:43:09.62 ID:+mOh06Ug0.net
>>394
むしゃくしゃしたから止めてやるー^^

401 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:43:11.20 ID:yR7guX9Y0.net
>>1  初めての方へ 宇宙エレベーター早わかり
    JSEA 一般社団法人 宇宙エレベーター協会
http://www.jsea.jp/about-se/How-to-know-SE.html

402 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:43:13.41 ID:EPsM8MRL0.net
>>388
つかそれで数万キロのワイヤーを作るのが現実的じゃないだろ

403 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:43:24.45 ID:qaX1bQ2h0.net
時速 6000km?うそだろ レールだろ?ワイヤーだろ?
出来てもいないリニアで特許・・反則だな
ま〜死んでるんで どうでもいいけど

404 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:43:42.62 ID:UlD2/FjA0.net
>>385
宇宙コロニーは既存のステーションでかくするだけだから簡単そうに見えるけど
宇宙に資材持って行くのに金が掛かる
あとゴミなどの問題だね、宇宙に捨てるとデブリになるし資源減るから

宇宙に持っていくための金額を思いっきり下げるのと
ゴミなどを地球に持ち帰りやすくするためにエレベーターが一番って言う話

コロニー作るのに一番の近道がエレベーター建設とも言える

405 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:43:56.65 ID:Jg05Smfn0.net
>>397
その中で生活が完結できます

次世代型の箱墓地

406 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:44:06.52 ID:g9S3GRgi0.net
スコード!

407 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:44:06.65 ID:Ciso7Kw2O.net
>>399
可能だよ

408 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:44:19.81 ID:gURbI+x50.net
これ名前詐欺だな

409 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:44:43.55 ID:Ciso7Kw2O.net
>>402
出来るし

410 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:44:50.03 ID:9lEZE558O.net
はよ作れやwww

411 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:45:01.52 ID:WG31Peg90.net
ピラミッド型なら積み上げ式でも行けるんじゃないの。

412 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:45:02.74 ID:QsIld7GZ0.net
いやまてよ、銀魂のレベルならって思ったけどあれって高さどの位なんだろか?

413 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:45:10.38 ID:JWIRFQqV0.net
なんだ
ただのカリン塔か

414 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:45:18.22 ID:p2KzkAyc0.net
ツィオルコフスキーの予言は次々実現してるからなぁ

これが実現すれば主だった予言は全て回収か?

415 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:45:18.40 ID:DO6XJjxD0.net
これってガンダム00の世界?

416 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:46:01.48 ID:Jg05Smfn0.net
>>413
正解

神様のとこへつなぐ為の如意棒はない

417 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:46:38.06 ID:Ubz5Huae0.net
セキスイハイム型ピラミッドか

418 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:46:52.02 ID:jvMX2B+L0.net
このカナダ企業って支那資本の企業じゃね?
日本企業の邪魔しそう

419 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:47:42.31 ID:ad5O93s+0.net
銃夢のパクリとか書いてみる

420 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:47:42.95 ID:NnAvuwky0.net
>>1のコレはこれで素晴らしい技術だと思うけどさ
これ、滑走路から落ちたらどーなんの?

421 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:47:44.94 ID:3S7t5p+D0.net
テロに狙われて大惨事になる

422 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:48:07.90 ID:rZkvwyVO0.net
>>59
スカイフックにして、中間部分をブースター付きケーブルロケットで繋ぐ、半軌道エレベーターを実用で特許とれば、あんたは大金持ちだ。
今すぐに行動するしかない。

423 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:48:17.65 ID:6mRw0mA30.net
努力は評価するが、たった15kmくらいの塔の先に上っても宇宙には行けないだろ?
人工衛星は100kmとか以上だろう

424 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:48:23.29 ID:qsn9+jOt0.net
高さ20キロじゃ「宇宙エレベーター」には全然足りないじゃん

425 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:48:25.57 ID:Ubz5Huae0.net
最近夏場が熱すぎるがやっぱりSEXは地上でやるに限るな

426 :【B:95 W:119 H:75 (F cup)】 :2015/08/18(火) 19:48:26.80 ID:KnVBrgAR0.net
>>306
こういうの見る度に思うんだが、人工衛星とかデブリは大丈夫なんかな。
あるいは、下の方で飛行機が激突してチューブがもげたら、
上の方にいる人達は宇宙の藻屑として漂うのか、とか...

427 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:48:44.66 ID:80bp9Gi/0.net
高さ20キロなんてなぁ
3万6千キロ必要な内の20キロなんてなぁ

428 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:48:48.62 ID:VsL7+8MiO.net
専門的なことはよくわからないが、地球ってものすごい速さで回ってるんだろ?
こんなのすぐ倒れちゃうよ

429 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:49:17.65 ID:jEsrtv9m0.net
高ければ高いほど宇宙に近いんじゃね?

という幼稚園児並の発想に特許とはな

430 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:49:18.90 ID:y521WyrN0.net
これバカ騙して出資金集める詐欺だろ

431 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:49:27.75 ID:fFnwMnKM0.net
まあ特許に関しては、単に高いエレベーターを建築するための工法の一部を特許出願しましたって程度なんじゃない?

すごい高いエレベーターの上に宇宙港がありますってだけで特許にできるとは思えんし

432 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:49:36.85 ID:UlD2/FjA0.net
>>421
そう言う問題もあって作れないんだと思うよ

今の技術でも作れるとは言われてるしね
ただ莫大な金が掛かるのとテロや自然災害やメンテの方法などなど
色々と細かい問題が多いって話

433 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:50:18.79 ID:7+EnQK6O0.net
中国の建設屋を煽てたら1年で作れると言う きっと

434 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:50:19.17 ID:jtKhJrN80.net
人革連が↓

435 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:51:25.04 ID:hiDfzEEU0.net
>>45
アニメオタク向けばっかりだな。

436 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:51:32.54 ID:ryLfukHC0.net
\(^o^)/オタワ

437 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:51:42.15 ID:80bp9Gi/0.net
>>426
固い材質じゃなくてしなるようにしてよけるとか
下を地上に固定しないでメガフローとにして動かしてよけるとか

そんな話を聞いたことがあるが
シロウトにはさっぱりワカランなw

438 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:51:59.66 ID:ZgYaeGXk0.net
宇宙エレベーターは静止軌道までの倍の高さが必要なんだが、、、

439 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:04.37 ID:+K+GOCfE0.net
なんか資源でも出なければ絶対維持できねーわwww

440 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:08.15 ID:dyGV9Aeq0.net
宇宙エレベーターのいちばんの問題は
気象の変化に耐えられるかということと
落下物が当たらないかどうか
大気圏の上層にいくほど宇宙デブリや隕石が落ちて来るからな

441 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:16.57 ID:OewtWsH80.net
静止衛星軌道に重心を持つ限り、軌道エレベータは一個の静止衛星であり、
倒れたり落下したりすることはない。
しかし、万一重心が狂うような事態の発生に備え、セントラルステーション
のアンカー側100kmの地点には巨大な金属の円盤・アジャスターホイールが
用意されている。

静止衛星軌道上のセントラルステーションを中心に、地球側は重力に、
アンカー側は遠心力によって引っ張られ、エレベータは自然にピンと張ることになる。
したがってエレベータに剛体としての強度はさほど要求されない。
また、リニアトレインが地球、またはアンカーステーションに向かう際は、
リニアモーターから逆に電力を回収できるため、ロケット等と比較して桁違いに効率が良い。

現在の地球では、軌道エレベータを使ってセントラルステーションまで上がり、
フェリーでL2に移動。そこからウーレンベック・カタパルトを使って火星圏や木星圏へ
向かうというのが宇宙交通の手順として定着している。
軌道エレベータは、地球と宇宙を行き来するための、安価で確実な唯一不可欠の
交通手段なのだ。

442 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:29.74 ID:UDxOuOTC0.net
>>397
もしかして日本人全員がその中でで暮らしていける空間あるんじゃないの?w

443 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:36.11 ID:jrtxu8m60.net
ついに時空エレベータがきたか

444 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:45.71 ID:+j08v0es0.net
TV番組の気球でさえ3万メートル達したんだっけ?
ただブロック積み重ねるんじゃなく、ブロック単位で気球結びつければ
自重で崩壊するおそれはない。


ただ、強風が怖いだけだw

445 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:48.11 ID:YzLDx3D20.net
バベルの塔詐欺

446 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:52:59.87 ID:fFnwMnKM0.net
>>409
数万キロのCNTを分子構造欠陥なしとかで合成しなきゃいけないんじゃないの?

447 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:53:37.91 ID:Ztdq1BNd0.net
特許もビジネス

448 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:53:40.85 ID:Jg05Smfn0.net
>>423
LEOは大体2000キロまでかな。
ほぼ全てのものが高度300キロ以上に位置するわけで
100じゃ全然足らんわ

449 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:53:56.39 ID:BHhGbrZI0.net
下のほうは相当太くしないと自重に耐えられないんじゃないのか

450 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/08/18(火) 19:54:04.86 ID:49oGlfDG0.net
 
■ 世界で一つ、造ったほうがいいよ

目的は、放射性物質・・・使用済み核燃料の宇宙投棄
 

451 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:54:11.79 ID:UlD2/FjA0.net
>>426
宇宙船と地球の一部をロープで繋ぐ感じだと思うよ
もし切れても宇宙にあるほうはそのまま地球のまわり回ってるだけで

あと人口衛生もデブリも一緒に回ってるからあんまり影響ないと思う

452 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:54:37.85 ID:ngk3BC8B0.net
地軸が揺れて太陽系を外れたらどうするの?

453 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:54:48.42 ID:4kPcn1jK0.net
宇宙エレベーターの屋上からロケット打ち上げるのかww

454 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:55:27.10 ID:XXIdMku10.net
風船である程度浮かんで宇宙までの距離を稼ぐロケットってのを昔見たわ

455 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:56:00.96 ID:M4W2dASE0.net
特許降りたんだから建てられるんだよ

456 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:56:14.45 ID:fvq9HR/Q0.net
>与圧されたユニットを積み重ねて建設し

あれだ、東京ドームを積み重ねる感じだ。
東京ドームがだいたい60mとして20000/60=333
つまり、東京ドームを333個積み上げればいいのだ

457 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:56:42.85 ID:kKwBIvOJ0.net
>>1
まんま、バベルの塔w



.

458 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:57:13.90 ID:ruz8I4930.net
これ作る予算で何回ロケット飛ばせるんだよ

459 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:57:44.40 ID:bDVEonrH0.net
>>6
特許ってとりあえずとっとくものだろ?

460 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:57:53.00 ID:w2BMoSRD0.net
>>452
ドゥーズミーユみたいに移動する

461 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:57:55.54 ID:UlD2/FjA0.net
>>458
ロケットもバカ高いからなぁ

462 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:58:20.74 ID:Ciso7Kw2O.net
>>439
とりあえず頑張って造ればあとは地球近く通りかかる資源小惑星入れ食い状態で捕獲できるようになるから

463 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:58:36.50 ID:YN8h1J0Q0.net
実際に建設するころには特許が失効してるだろ

464 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:58:38.35 ID:y521WyrN0.net
SFアニメの設定でも特許取れそうだなw

465 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:04.25 ID:Jg05Smfn0.net
     ∧_∧
     ( ´∀`)
     │ ̄ ̄│ ___
     │ ̄ ̄│(__()
     │ ̄ ̄│ ││
     │ ̄ ̄│ ││
     │ ̄ ̄│ ││
      ̄ ̄ ̄    ̄
     ↑宇宙エレベーター

466 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:15.18 ID:Li1K5H0F0.net
あとはGN粒子を発見して、人類はイノベーターに進化するのを待つのみ。
ガンダムエクシア出る\(^o^)/

467 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:19.60 ID:nBYvA31u0.net
玉ヒュン

468 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:21.79 ID:j4FilW0Z0.net
※さっそく佐野がアップし始めました

469 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:41.85 ID:X43xjZON0.net
竹でしならせないと折れそう。

470 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:46.68 ID:Ciso7Kw2O.net
>>446
日本の会社なら出来るよ

471 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 19:59:59.99 ID:80bp9Gi/0.net
>>450
一つじゃダメだ
そこを持ってるところの独占でモメゴト増えまくり

つか核廃棄物をふっとばすならマスドライバーのが簡単じゃないか?

472 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:00:10.00 ID:Li1K5H0F0.net
トランザムTシャツ、コスパから発売予定\(^o^)/

473 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:00:20.26 ID:qaX1bQ2h0.net
うん?20kmの高さのタワーなの?
タワーの中に レールやワイヤーってか?でそこを6時間
3.3kmhか・・なんかがっかりだね
ま〜空気も同じように流れてるんで 風で倒れるわ
無いだろとは思うが・・ まぁ やめとけって・・海でやれ海で

474 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:00:21.47 ID:p1BzTB4Q0.net
>宇宙エレベーター

まったく非現実的。

人工衛星かデブリがロープに当たって終わり、
ロープに避けるすべもない。

475 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:00:39.13 ID:OaN97zO20.net
>>458
ロケットは失敗あるしな
しかも人を乗せたロケットが爆発した日にゃ絶対に助からん
もし宇宙観光を産業にしたかったら軌道エレベーターは必要だよ

476 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:00:54.67 ID:80bp9Gi/0.net
>>462
そういえばしばらく前に
白金で出来た小惑星が通過するって話があったな…

477 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:01:15.96 ID:Jg05Smfn0.net
   _/_ // 二二
     /  /     _ノ  ―/―, // 二二
      、/          / 、/     _ノ
               
            ┌.┐  
         |! |,       
     (⌒:: (⌒::⌒;    
      i|⌒ ; li!     
      (⌒(⌒  ⌒).  
    _   ∧_(:::) _ ,、_
   く、/ <コ( ´Д`) \く/二l 

478 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:02:35.38 ID:HG9Jkr2g0.net
まさにバベルの塔

479 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:02:41.25 ID:4kPcn1jK0.net
旅客機の背中に便乗させてもらって、そっから宇宙目指す技術開発したほうが安上がりだろ。
年がら年中飛んでるんだし航空会社も大喜びだろww

480 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:03:02.68 ID:DKLLZvZK0.net
宇宙エレベーターってサイエンスZEROでやってたけど
ちょっとSFじみてて、実現性はかなり低いって気がしたな

481 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:04:37.65 ID:qaX1bQ2h0.net
反重力エンジン開発しろって
重力を電力変換するだけだろ

482 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:05:20.18 ID:EPsM8MRL0.net
>>480
手間と予算と期間を無尽蔵にかけられて運が良ければ現在の技術でも作れないことはないかもしれないレベル
まともにつくろうとしたらいくつかの分野でブレイクスルーが必要だろうね

483 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:07:32.84 ID:Ciso7Kw2O.net
>>482
なんやかんや言ってても宇宙エレベーター造るよ

484 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:07:50.63 ID:YBKEGXtp0.net
ソレスタルビーイングまだー?

485 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:09:20.89 ID:FgPcgXSM0.net
教えてくれコンピューター!

486 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:11:23.89 ID:qj7rbUxF0.net
>>479
今は無きスペースシャトルが開発段階のテストの一環で航空機の背にのせて飛んでた写真を思い出した

487 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:12:03.07 ID:kJOChFTZ0.net
屋上でロケットなんて打ち上げたら倒壊するんじゃないの?www

488 :UFO母船:2015/08/18(火) 20:12:09.47 ID:E8uppM5C0.net
宇宙エレベーター出来たら
お前らに説教する事がある。
宇宙で待ってるぜ〜フハハハハハ

489 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:12:48.54 ID:Mj+Mrdas0.net
自然災害で終わりじゃん
本当に作る気はないんだろ

490 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:12:55.17 ID:V8Lc8ofy0.net
マクロスキャノンより大きいぃ

491 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:13:04.91 ID:MRwXHDMz0.net
>>1をよく読むと着工日が未定なんだよねw

492 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:13:10.02 ID:SCBOf7XjO.net
>>1
起源は支那だろ
普通にエレベーターが天井つき破る毎日なんだから

493 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:13:19.04 ID:7ZXKvg5y0.net
俺がガンダムだ!

494 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:13:26.53 ID:SBBIvT2B0.net
特許って、効力があるの20年くらいだろ
これから20年の内に作られると踏んだということなのか

495 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:13:27.63 ID:iyhCEw/B0.net
>>370
重力に魂がしばられとるで

496 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:13:47.33 ID:gXlMjYxK0.net
大きなロケット発射台を作りましょう……と
マスドライバー作った方が早くないか?

497 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:14:10.14 ID:UM/1ljlV0.net
どこでもドア作った方が早いだろ

498 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:14:53.36 ID:UDxOuOTC0.net
静止衛星というのは
地球の自転と同じ速度、同じ方向に動いているから
地球上から見ると静止しているのと同じことなんだろ
だったら静止衛星を滑車代わりにして、静止衛星から長い長いワイヤーを地球に垂らして、先端に人や物を載せる箱をつけておくだけで
宇宙エレベーターでできるんじゃないの?

499 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:15:22.40 ID:cjST56oB0.net
静止衛星から吊るタイプじゃないんだな。
ということは軌道エレベーターと呼ぶことはできない。

500 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:15:57.44 ID:xm7v46/4O.net
>>1
軌道エレベーターもそうだが、どこに建てるんだろうな
天変地異で普通に崩れそう

軌道エレベーターといえば、物を引き上げるために衛星に掛かる反作用を考察すれば、エレベーターが荷物を持ち上げた瞬間に遠心力と重力のバランスが崩れて自壊するように思えてならない。

乗客が転んだりジャンプしたら、そのまま崩壊

501 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:16:12.27 ID:bsuarb0I0.net
このタイプは時代遅れだろ

502 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:16:45.68 ID:1z5scTnS0.net
>>498
考えてみるとね

エレベーターで持ち上げるのもロケットと同じくらいのエネルギー必要かなって考えたことはある。

503 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:16:46.31 ID:iyhCEw/B0.net
エレベータ不要の宇宙往還機と
軌道エレベータ、または塔でもいいけど
どっちが先に出来るのかな

504 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:16:56.54 ID:PtVwDkNh0.net
その半分くらいのリニアカタパルトじゃだめなのか

505 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:17:18.44 ID:X43xjZON0.net
基礎基盤が尋常じゃないで、へたしたら上に引っ張られる力がもうアレでコレで
計算で弾き出せるのか?っていう。

506 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:17:57.24 ID:iyhCEw/B0.net
>>502
下りるときに位置エネルギーを回収したらええんやで

507 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:18:24.18 ID:aa9VfteW0.net
また宇宙エレベーター詐欺か…。
宇宙エレベーターはあと数百年は実現は無理。
今世紀中に実現できる、だなんて吹聴してるのはまず詐欺だと考えていい。

508 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:18:41.23 ID:BiUeXaSF0.net
>>506
どうやって回収するの?

509 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:20:08.77 ID:cjST56oB0.net
>>501
いや新しいだろ。今まで宇宙エレベーターといえばツィオルコフスキーの静止衛星から吊るやつしかなかったんだから。

510 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:21:02.87 ID:YN8h1J0Q0.net
>>498
反対側にも同じ長さのワイヤーのばさないと重力に引っ張られて落ちちゃうぞ。
7万km以上必要な。
それとワイヤーじゃなくてケーブルな。
最近じゃ炭素テープってのが候補に挙がってるがな。

511 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:21:18.35 ID:cjST56oB0.net
けどよく考えたら普通の塔じゃないか。やたら高いだけで。無理なんじゃ?

512 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:22:12.88 ID:iyhCEw/B0.net
>>508 一番簡単なのは落下の力で発電機回すことかな
回生ブレーキだね

513 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:22:48.23 ID:cjST56oB0.net
>>510
アンカー質量つけとけば(つけると思うけど)そんな伸ばさなくてもいいんじゃ?

514 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:23:14.73 ID:UM/1ljlV0.net
>>508
ぜんまい

515 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:24:43.70 ID:yY/wyUnA0.net
人間高いとこ大好きだな
俺が巨根好きなようなもんか

516 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:24:56.88 ID:5IFIvj6f0.net
>>512
滑車にかかる荷重は?

517 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:25:35.78 ID:jseT0/ba0.net
>>510
伸ばす必要はないな
重さが釣り合うカウンターウエイトでいい

518 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:25:50.20 ID:4kPcn1jK0.net
さて、屋上にスペースシャトルっぽいのが描かれているけど
どうやってそこまで持っていくんだろ?
ロケット燃料の貯蔵庫も必要だけど、ハリケーンなんて来たら余裕で天津越えするだろうな〜

519 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:26:33.75 ID:jseT0/ba0.net
>>516
リニアモーターに滑車は不要

520 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:27:25.44 ID:Ciso7Kw2O.net
>>488
つんでれ?

521 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:27:38.43 ID:jseT0/ba0.net
>>518
屋上で組み立てるんだろう
この高度になればハリケーンなどない。
そもそも空気がない。

522 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:28:08.68 ID:PqBFKwvd0.net
>>15
畜生!!

523 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:28:11.08 ID:BiUeXaSF0.net
>>512
そんな回収の仕方じゃ、めちゃくちゃロスがあるだろうなw
普通に上にあげたいモノを反対側につなぐんじゃだめなのか。

524 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:29:24.39 ID:iyhCEw/B0.net
今の技術でも金と土地があればできるとされててるのに

すさまじくどうでもいい質問するのはなぜなんだぜ
世界の科学者をバカだとおもってん?

525 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:29:28.34 ID:cMLBLm0d0.net
重力圏と無重力圏で繋がってる建物って、
無重力圏にある部分の構造物の重量って無くなるの?

526 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:30:19.49 ID:4kPcn1jK0.net
>>521
いや、シャトル部品を持ち上げるのも一苦労じゃないか?
あと根っ子部分にハリケーンで余裕で倒れないか?

527 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:30:39.16 ID:iyhCEw/B0.net
>>523
だめです

528 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 20:30:51.59 ID:KF8uP0150.net
>>523
バッテリーを介さずに、下り路線で発電した電気を登り路線で使えば、
けっこうロス無く使えそうな気がする。外部から投入するエネルギは、
ほぼ登りのペイロード分だけ。

529 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:30:55.78 ID:YN8h1J0Q0.net
>>521
与圧された工場スペースが必要だな

530 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:31:40.73 ID:jseT0/ba0.net
>>525
根本的にちがってる
無重力圏ってものはない
自由落下しなければ常に重力はある

531 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:31:43.49 ID:BiUeXaSF0.net
>>525
無くなるに決まってるだろ。
当然ながら質量はなくならないが。

532 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:32:59.19 ID:iyhCEw/B0.net
>>529
安全性を考えたら、地上で組み立ててからエレベータで上げたほうがよさそうな

今の宇宙船の重量なんて殆ど燃料と打ち上げ専用ロケットだから
すっからかんの宇宙船なら大したことはない

533 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:32:59.58 ID:cyHLv7230.net
宇宙エレベーターじゃねえじゃん

534 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:35:10.17 ID:UfHvSKe70.net
>>45
Civ4が入ってない、やりなおし

535 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:35:10.18 ID:aa9VfteW0.net
軌道エレベーターの問題点

1 強度
軌道エレベーターが必要と想定されている強度を持つ素材はすでにあるが、まだ実験室で数ミリ〜1メートルぐらいしかできてない。
これを3万6千kmまで伸ばさなくてはいけない。

2 捻れ、ゆがみ
地球を周回する衛星からケーブルをたらすのだから、当然、捻れ、ゆがみが生じる。
これを解決する方法がない。

3 周回軌道上の物体
軌道エレベーターは、静止衛星軌道以下を周回する総ての物体の絨毯爆撃を受けることになる。
それを防ぐには、地球周回する総ての物体を排除する、という地球誕生以来なし得なかったことを達成しなければならない。

536 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:35:49.00 ID:LvOlyk590.net
別にケーブルとか電気とか使わずにエレベーター内の筒の中は熱気球+水素のような
気体使用したシステムでいいんでないかな。
で、筒の内気温と気球部分の温度を管理すれば速度調整も出来る。

537 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:36:25.28 ID:jtKhJrN80.net
AEUが↓

538 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:36:59.60 ID:BiUeXaSF0.net
>>527
なんで?

539 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:37:05.58 ID:Z/UGD8tE0.net
>>1
昔の学研から出てた本に、高層ビルではエレベーター問題が発生するという話が載っていて
その対策にビルを重ねれば良いのではないかと小学生が回答していて
その様な着想で建設されたビルが既に米国にあると紹介されていたな
対抗してΓ型のビルを建設するという落ちだったが

540 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:37:37.30 ID:dyrKF78x0.net
重力の負担を減らすため、水素なり入れるんかね?

541 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:38:39.48 ID:MKPrDpBh0.net
時期的に一番早い(?)クラークの「楽園の泉」が>>45から
外してるのでいくつもツッコミが来てたが、あの小説のラストで
複数の宇宙エレベーター同士が横につながって土星の輪みたいなって
地球が寂れてそれがピラミッドみたいに遺跡化してる姿はなんか怖かった

542 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:38:53.28 ID:TppKIsSK0.net
>>23
内容を知ってる人が少ないと思われ

543 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:39:41.23 ID:9U7eHyD20.net
軌道エレベーターの頂上から
大気圏突入バンジーとか誰かやってくんねーかなぁw

544 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:39:44.51 ID:+mOh06Ug0.net
>>542
知ってるけどここで話題に出すのもどうかと思って
黙ってる人多数だと

545 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:39:58.79 ID:4kPcn1jK0.net
>>45
『超人ロック』も入れてあげてください。
ワイヤータイプで途中に飛行船タイプの中継ステーション付きの結構本格的なもんだし、
ちゃんと黒人連合が格差問題でテロ実行するオマケ付き!

546 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:40:00.48 ID:E8o5anIa0.net
宇宙まで伸ばすとしたら鉄が足りないな。
まったく足りない。

547 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:40:01.10 ID:s5EUAy8m0.net
超高層ビルで成層圏で打ち上げというアイデアは大昔からあるけど何が特許なんだ?
今の建材じゃ自重で潰れて無理だろ
超軽量で超固い新素材でも出来たのか?

548 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:40:41.46 ID:TppKIsSK0.net
>>331
スケッチアップで作りました

549 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:41:01.12 ID:9U7eHyD20.net
>>530
自由落下の最中は無重力じゃなくて
無重量状態なんだなwww

重力の影響下ゆえの自由落下なのだからしてwww

550 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:41:48.01 ID:TppKIsSK0.net
>>544
大人の対応ですな

551 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:43:28.85 ID:9nxA2q5oO.net
いやぁ、宇宙って本当にヤバいものですね

552 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:43:48.31 ID:YN8h1J0Q0.net
エベレストみたいな火山じゃない山に
シールドマシンで垂直で穴開けて、リニアを施設したほうが現実的。

553 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:44:08.48 ID:j4ruwFRx0.net
ゼログラビティみたいな事故で
地表に落下して、とんでもない惨事を
招きそうだけど

554 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:44:44.23 ID:iyhCEw/B0.net
>>543
そのまま衛星になっちゃうか、地球から離脱して星の旅人になるかどっちかやで

555 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:45:32.92 ID:+5kmkDpl0.net
カナダって無知なんだな

556 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:48:34.01 ID:WMQI0RnW0.net
アニメででて来るネタなら、ガンダム00やレコンギスタのやつよりも

トップをねらえ!
のロープウェー式(斜めにずーっとあがっていく奴)
が一番自然な風景なきがします。

557 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:49:08.19 ID:Gu74dFQB0.net
本物は技術的に難易度が高くて実現までに時間がかかる場合は
それまでに様々な亜種がでてくるだろうな
まあこれはこれでどう運用するのか興味深いからがんばってほしい

558 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:49:08.65 ID:ENRRG28e0.net
カリン塔じゃないの?

559 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:49:18.51 ID:Z/UGD8tE0.net
>>498
それだと籠と、バランスを取る錘とワイヤーの加重が全て静止衛星に乗ってしまうだろ
衛星をその分上空に移動させてワイヤーを垂らすことになり、静止軌道から上空に移動した分だけ往復分の長さが伸びて無駄になる
そのロスを無くすために、静止衛星から地表と対に宇宙側に向かって同じ長さだけワイヤーを伸ばしてバランスを取り
ワイヤーが地球に到達したら籠を取り付け
上空側に伸びたワイヤーの先端にもバランスを取る錘を付けるというのが主流の考え方

560 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:50:04.23 ID:WMQI0RnW0.net
だれかが重力の謎解明して、重力遮断プレート開発してくれれば
話しがすごく楽になるんだけどな〜

561 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:51:12.04 ID:9U7eHyD20.net
>>560
昔ケイバーライトなる重力遮断盤で月旅行した小説があってだな

562 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:51:43.09 ID:Z/UGD8tE0.net
>>560
重力子はもう見つかってるんじゃないか?

563 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:55:14.38 ID:P6t6u40o0.net
テロリストの格好の餌食じゃん
バベルの塔とか言って

564 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:55:34.01 ID:BiUeXaSF0.net
>>562
どこの平行世界の話だよw

565 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:56:11.00 ID:2aqpIZNwO.net
コードウエイナー・スミス作品に登場した「地球港」は宇宙エレベーターに入れていいのかな?

566 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 20:57:19.48 ID:KF8uP0150.net
>>560
重力遮断技術はヤバい。

日本の天才科学者の清家新一先生があと一歩のところまで解明したが、
汎銀河文明連合に消されてしまった。享年73歳であった。

567 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:58:04.65 ID:82E5VKhP0.net
>>547
別に何でもいいんだよ
最上階のトイレの給排水方式とかでも
問題を見つけて解決する方式に
何かしらの自然法則が使われていれば

568 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 20:58:52.86 ID:DhrmcVds0.net
実証できてから特許にしろよw

569 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:00:00.58 ID:SCjncCod0.net
コロニー開発を先にやってくれよ

570 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:00:57.28 ID:MkLeAxr90.net
>>560
ニュートリノの結晶は飛行石になるらしいね。万有斥力が通常物質に働くから。

ニュートリノ同士は万有引力が働くけど、地球の身近な正物質・反物質とは@ココ注意
万有斥力が働くようだ。ソースはボイド構造銀河団。

571 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:01:01.91 ID:cjST56oB0.net
普通に考えてそれだけの圧縮強度を持つ材料がないよな

572 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:02:03.23 ID:cjST56oB0.net
揺れると曲げも加わるし

573 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:02:27.62 ID:/7NFndUu0.net
>>535
概ね同意なんだが2がよく分からん
確かに上から垂らしていけば先端は公転方向に流れるが時間が経てば真っ直ぐ下向きになるし、なんなら所々にスラスターでも設置してその都度修正してやれば問題ない様に思うがどうか?

574 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:03:16.98 ID:XaJS19MM0.net
エクシア、目標をくちゅくちゅする!

575 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:04:03.29 ID:rd4JO84S0.net
エレベータより転送のほうがいい

576 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:04:22.95 ID:3xXxcf840.net
これはタダの高いビルでしかない
宇宙エレベーターと根本的に違うだろ

577 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:04:25.64 ID:Rhij2Xvd0.net
完成したとして、スペースデブリとかに突っ込まれないのかね

578 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:05:03.14 ID:N+c14Rm50.net
宇宙エレベーターとか軌道エレベーターには程遠いな

579 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:05:19.19 ID:WMQI0RnW0.net
>>566
その方は寿命だったのではないでしょうかw
数学や物理学上の大発見をする天才は、だいたい30代までに成し遂げておりますんで^^

580 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:05:20.46 ID:s5EUAy8m0.net
>>545
でもあれ結局上昇用レーザーのパワーが足り無くて最後は反重力だろw

581 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:05:32.35 ID:9I1DU0O00.net
>>45
ブルーノアにも出てたのか
再放送あまりやんないから
忘れてた

582 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:07:39.93 ID:N+c14Rm50.net
>>577
高さ20キロなんて、飛行機で飛べる高さ
有名なU2偵察機が2万メートル

583 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:08:33.21 ID:NCbPl3M30.net
半径20キロに人がいないところならいんじゃね
倒れたらこわいし

584 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:08:49.41 ID:WMQI0RnW0.net
あれだね、

太平洋のど真ん中に廃船まじかのタンカーでも集めて
鳥人間コンテストならぬ、軌道エレベーターコンテスト
とか開催したら面白いかもね^^

10年以内に一番たかいところまでいったチームに
賞金1兆円。(それまでは全額持ち出し)

585 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:08:51.69 ID:N+c14Rm50.net
>>45
銃夢ってそうだろ

586 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:10:13.34 ID:OhxU0+rD0.net
軌道エレベーターに必要な技術ならともかく、
軌道エレベーター自体の特許とかキチガイか?
この手の既に存在する概念をそのまま特許は、
取得一年以内に完成させなければ死刑という法律を作れよ。

587 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:11:06.26 ID:d9btJI6K0.net
完成したらエベレストの標高の2倍強か
たのしみやね

588 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:11:45.69 ID:PqvfVdWd0.net
>>13 あれは軌道エレベーターだから7万2000キロくらいじゃないの。
この宇宙エレベーターはたったの20キロ。

589 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:12:07.66 ID:cjST56oB0.net
20kmもまっすぐ上に伸ばすって、上から垂らすだけよりずっと難しそうだな。

590 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:14:53.18 ID:zgaB/Jli0.net
へいほー

591 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:15:47.05 ID:It0o+akJ0.net
>>1
カーボンナノチューブとか建設に使える素材作れるのって
日本位しかないんだっけ?アメリカでもダイヤモンドなんかで素材作ったそうだが

592 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:17:27.11 ID:aa9VfteW0.net
>>573
> 確かに上から垂らしていけば先端は公転方向に流れる

この高さの位置のケーブルの部分は、ケーブルを垂らしつづけても同じ力を受けつづける。


>>時間が経てば真っ直ぐ下向きになるし、

歪みを張力で強制的に正すってこと?
単に3万6千kmの高度からケーブル垂らすのとは比較にならないほどの張力が必要だし、接地部分にかかる張力も大変なことになる。


>>なんなら所々にスラスターでも設置して
地球が自転し、ケプラーの法則が存在するかぎり、スラスターを吹かしつづけなければならない。

593 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 21:21:41.27 ID:KF8uP0150.net
>>592とか
歪みの原因がよくわからんけど、赤道上ならコリオリ力じゃないよね。
気流の話なんかな?

594 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:22:24.81 ID:aa9VfteW0.net
>>45
火星の軌道エレベーターが出てくるアニメがあったような。

595 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:23:42.67 ID:mZ0zPOhS0.net
こんな絵に描いたもちみたいなのでも特許って取れるのね

596 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:24:09.49 ID:qv+yVHPh0.net
3分の1程度の削減じゃどう考えてもペイしないだろ

597 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:25:04.42 ID:cMLBLm0d0.net
静止衛星から地球に向かってロープ付きオモリを
打ち出して地上と繋げれば後はケーブルカーみたいな感じで。

598 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:25:08.02 ID:WMQI0RnW0.net
>>595
普通なら弁理士が却下します。
こんなの通してたら、そこいらじゅうに永久機関の特許であふれかえります。

599 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:25:51.83 ID:aa9VfteW0.net
>>593
物体の周回速度は、その質量に関係なく、高度で一定となる。
そして、その周回速度は、軌道が低いほど速くなる。
従って、静止軌道以下のケーブルの部分は、常に公転方向に引っ張られることになる。

600 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:26:07.40 ID:WfQuegl40.net
ポキッといくに決まってる

601 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:27:59.92 ID:tE2iQkAT0.net
スカイツリーですら風でエレベーター止まるというのに

602 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:28:00.63 ID:aADtLTcT0.net
なんだよ、この六角大王で作ったみたいなCGは?

603 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:28:31.84 ID:9U7eHyD20.net
>>570
ちきゅうじょうのみじかなはんぶっしつって

そんな物騒極まりない代物、地球のどこにあるってんだよ!w

604 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 21:30:13.83 ID:KF8uP0150.net
>>599
重力と遠心力とが釣り合う速度は、たしかに軌道が低いほど速くなる。
で、それより遅い物体は単に下に引っ張られるだけで、接線方向の
力は受けないんじゃないかと。

605 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:33:57.47 ID:82E5VKhP0.net
>>599
周回速度が遅い分
ケーブルの上から引っ張ってもらうんでしょ
仮に軌道速度なら
引っ張り強度とか関係ないじゃん

606 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:35:40.41 ID:82E5VKhP0.net
それより潮汐とかの方が影響ありそう

607 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:36:11.24 ID:AhsHE+hv0.net
ちょっと前にレールガンで見たわ

608 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:36:18.69 ID:XJNYr8KW0.net
ワイヤーの素材だかをクリアすれば
つくれんことはないと聞いたな

609 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:39:31.24 ID:W6NkyXo/0.net
日本もバブル時代にこれより全然すごいのを大成建設や清水建設、竹中工務店などが本気で計画までして建てようとしてたんだよなw

その中でも一番すごいのがこれ

東京バベルタワー
早稲田大学尾島教授が提唱
高さ10000m 山手線の内側全てを建設予定地とし、 総床面積1700平方km
使用する鋼材は10億トン、工費3000兆 円 30000000人が居住でき、最上部には宇 宙関連の研究所が設けられる。


http://i.imgur.com/NfiHZ4T.jpg
http://i.imgur.com/l4AUIRw.jpg

610 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:43:38.00 ID:Y3umOtdp0.net
各フロアにヘリウムガス室を配置して浮力と重量のバランスとりながら、
柳のような柔構造で高層建築してけばkm単位のビルができるかな?

611 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:43:55.34 ID:TzRBBFw90.net
>>45
銃夢がないとかただの萌え豚だろ

612 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:44:11.93 ID:/7NFndUu0.net
>>592
ケプラーって面積速度?あれは外力が重力のみの時成り立つ定理であってこの場合は張力が働くので成り立たないです

分かりやすい様に単純化しようか
静止軌道から質量の無視できる糸で鉄球を途中まで垂らしたとして、この鉄球にかかる力と運動を考えてみれば分かると思う
下向き重力と上向き張力、その差が向心力となり円運動する 鉄球には上下方向以外には力が働いていないので水平方向には加速も減速もしない

613 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:46:02.47 ID:QSMSG1z00.net
前回の人類もここまでは到達出来た

614 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:46:20.16 ID:O1yZpYGq0.net
中田ヤスタカが大興奮しながらこのスレを読んでるに違いない

615 :◆HKZsYRUkck :2015/08/18(火) 21:47:17.32 ID:KF8uP0150.net
>>609
「日本書紀」の景行記に出てくる巨木伝説を思わせる。
巨木の影が佐賀から阿蘇山まで及んだらしい。

今なら日照権訴訟が殺到する気もするが…。

616 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:47:18.10 ID:R0OwWLIs0.net
>>30
明石海峡大橋 5000億円

結構やすいね

617 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:47:26.80 ID:WMQI0RnW0.net
>>610
それなw

耐久性の今の気球の数百倍の素材を開発して
ヘリウム気球をたてに延々つないでいけば1つ50メートル担当なら
20個たてにつなげば1km、200個で10km、2000個で100km
ってのは、おいらも考えたw

618 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:49:04.37 ID:aADtLTcT0.net
>>611
名作なのにビックリするほど知名度が低いよな。

ターンAガンダムのザックトレーガーが無茶っぽい感じで好きだわ、絶対激突して死ぬだろアレ

619 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:53:03.05 ID:WMQI0RnW0.net
>>618
ザックトレーガーw 宇宙でぶるんぶるん廻ってた奴ね。
あーいう方法もあるのか、とは思いましたな^^

620 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:55:50.33 ID:1Hh6nuzo0.net
>>610
>>617
ラピュタ作ってくれ

621 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:55:52.92 ID:N+c14Rm50.net
>>615
世界樹とか

622 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:57:29.17 ID:WMQI0RnW0.net
>>617
ちなみにNGの理由は
大型気球1個だけでも、ちょっと風吹いただけで大変ぎなのに
何個も縦につないでたら、大風吹くたびに大惨事になっちゃうこと必至だからw


連関の計の気球版みたいな感じっすね

623 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 21:58:01.62 ID:ERywQKna0.net
学園都市ではすでに宇宙エレベーターは稼働しております

624 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:00:19.70 ID:N+c14Rm50.net
カーボンナノチューブの量産がてきるようになれば、建設できるなんて聞いた
co2を何億トン使いそうだし、温暖化もとまる?

625 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:03:33.52 ID:VNKU5gQU0.net
Z.O.E_dolores_i の終盤は軌道エレベーターが崩壊(厳密にはカウンターウェイトを破壊し倒す計画)を防ぐ話だったな

626 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:04:08.65 ID:8PAbCvW/O.net
直径400キロくらいの小天体を誘導(どうやるかは知らん)して
制御しつつ地球にゆっくり落として(難しいかも知れん)やれば
頂上が宇宙の高い山になるはずだ。登山で宇宙だ

627 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:04:10.22 ID:07Mc+vhy0.net
座屈で潰れるに1ペリカ

628 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:08:02.18 ID:qX/QJjsI0.net
>>609
バベルタワーなんて縁起の悪い名前、よく企画が通ったな。

629 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:12:04.45 ID:Geb9lFqO0.net
>>19
シェーンコップ中将、勝手に出撃しないでください。

630 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:12:16.77 ID:6zwyxeMj0.net
>>628 最強の知育ゲーだったぜ。。。。

631 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:16:00.37 ID:Lf2eQcWe0.net
てょ

632 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:17:47.40 ID:+d4gvCzv0.net
>>19
銀英スレにカエレ

633 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:21:17.64 ID:t7p2jaQ80.net
わかったわ
山をかさ上げしていけばいいのよ!

634 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:21:30.05 ID:LvOlyk590.net
静止軌道までいくエレベーターなら何も垂直だけじゃなくたっていい。
補強を入れて体積が増えた分、階段で言えば折り返し階段もあるし、らせん階段もある。
直い上まで行く猿梯子だけじゃないんだ。
金突っ込んだならその部位を本体に活かして利用しないと。

635 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:36:04.73 ID:0AQGLVC+0.net
>>1
工法確定?

636 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:37:21.55 ID:mZ0zPOhS0.net
これよりマスドライバーを実現して欲しい

コレなんかわくわくしない

637 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:47:13.13 ID:LW109xC00.net
エレベーターは日本製で
つかこれ絶対崩れそう

638 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:48:30.94 ID:pFmiROiy0.net
軌道エレベーターの最初の関門は、建設技術うんぬんより、静止衛星高度以下の人工衛星が軌道エレベーターを避けるように軌道修正させるか、全て廃棄する必要がある事。やらないと軌道エレベーターにぶつかり大惨事。
当然、秘密の軍事衛星も含まれるので全世界がこれに同意できるか?が第一関門。つまり政治問題。
更にデブリ対策も必要。

総論賛成、各論反対で結局うやむやだろうね。

639 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:51:06.77 ID:BwpMyyP70.net
開発者の内野聖陽が10年前の奥さん(上戸彩)に会うNHKドラマがあった

640 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:53:08.85 ID:xsBIukNr0.net
建築技術もないのに特許だけ取るな

641 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:53:50.48 ID:BwpMyyP70.net
>>638
たったの高度2万mでそんなこと心配する必要なし

642 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:54:03.43 ID:w4WE4rD/O.net
ばかみたいだな。空中空母を作って発射した方がいい。
こんな高い風の強い場所で誰が組み立てるんだ?

643 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:54:10.56 ID:rfI2s/dv0.net
これ宇宙エレベーターちゃう、単なるバベルの塔や・・・

644 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:56:33.83 ID:fu2gjWV/O.net
実際建てようと思ったら直径数百メートル単位の幅はいるだろ

645 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:57:00.78 ID:PUzN2dtO0.net
ちゃんと宇宙まで輸送できるものができれば核廃棄物を太陽へ放り込めるかな。

646 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 22:59:21.72 ID:jftTqeiC0.net
じゃあ宇宙エスカレーターの特許とっとこうかな

647 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:00:33.54 ID:B3C/Ujq60.net
愛知小型エレベーター

648 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:01:11.11 ID:oNHbMkh/0.net
こんなのがもし完成したとしても怖いから行かない

649 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:01:32.37 ID:3PbcjueYO.net
ならばこのワシは宇宙階段の特許を取る!

650 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:03:37.75 ID:jL5hNQJw0.net
これはこれで見てみたいが、
しかし離着陸失敗即大惨事だな

651 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:04:00.29 ID:O5S3EcLV0.net
>現在世界で最も高い超高層ビル
>「ブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa、高さ830メートル)」の20倍の高さになるという。

当然建築費用も20倍なわけで
誰が金出すんだ?

652 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:04:25.04 ID:sdYanoPfO.net
>>40
これだけ長いと、遠心力でピンと張ってて倒れないとか?

653 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:05:10.49 ID:s5EUAy8m0.net
>>609
10000mじゃこれの半分だろ

654 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:05:20.96 ID:JmSw0sor0.net
エベレストを遥かに越えてるな…ついに人工物がそこまでいくのか…

655 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:06:02.57 ID:WhEZQSLC0.net
気球で吊り上げたほうが安上がりじゃ?

656 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:06:41.35 ID:BR77PIXp0.net
強度はどうやって保つんだろ?

657 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:16:12.56 ID:1DTcRMk40.net
メンテできるんか

658 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:32:40.87 ID:6ZcyqOvp0.net
>高さ830メートル)」の20倍の高さ

エベレストの約2倍か...微妙だな。

塔の先端ってどの程度の施設を設置できるのかな?
ロケット発射できるのか?あるいは滑走路できるのか?

659 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:36:10.67 ID:90xr5+lJ0.net
アルファケンタウリへ有利になったな

660 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:40:33.48 ID:WhEZQSLC0.net
滑走路あるけどエベレストの2倍も高度あったら凍りつくよな
マイナス40度くらいになるだろ
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1024x/img_986f0c5bd7641ca574f01eb2d37d3a4693817.jpg

661 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:40:39.53 ID:cfNL4Etv0.net
3万5千キロの内、20キロをタワーで距離縮めても焼け石に水というか意味なくね?
地上の建造物で距離稼ぐより軌道エレベーター(これもどうかと思うが)の方が遥かに現実的

662 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:43:50.82 ID:VzG3sQeV0.net
宇宙エレベーターは先にオービタルリングを作ってから
そこを起点に地上に伸ばす方が早い気がして来た

663 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:48:07.21 ID:EdkpEigC0.net
上の方で火災が起きたら誰が消すんだよ

664 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:49:20.70 ID:m01id4WvO.net
軌道エレベーターとは違うんだな
要は、発射台に下駄を履かせようって事でしょ?

665 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:53:35.30 ID:7wq2h9sz0.net
実施するころには特許期限切れるじゃろ

666 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:56:27.64 ID:pl+fIXmf0.net
20キロて、まだ宇宙じゃないだろ

667 :名無しさん@1周年:2015/08/18(火) 23:59:09.96 ID:hUUZemv80.net
確か宇宙に出ると気圧の関係で
血液中の窒素かなんが沸騰するんじゃ
なかったか?

668 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:05:11.59 ID:nU35rQUO0.net
俺が!おれたちが! 

669 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:05:59.19 ID:r+360Wi10.net
富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢 (2010年) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-XY3HzO8r7M
ちょうどこれ見てた

670 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:08:58.29 ID:BM9gf4P30.net
耐用年数はいかほど?

671 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:11:40.53 ID:99R6xL5W0.net
2万メートルじゃ大気なくてもまだまだ重力半端ないよね?

672 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:11:54.26 ID:5h4ERmjA0.net
オタワ

673 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:12:00.19 ID:2+zerTuL0.net
よくわかんないけど大きな衛星からワイヤー垂らして作れないの?

674 :飛行機:2015/08/19(水) 00:12:43.49 ID:IRPqsASz0.net
邪魔!

675 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:16:19.85 ID:dEcabceC0.net
>>671
そうだね。重力は地表とほぼ変わらないと思って良い。
でも空気抵抗って、計算してみるとかなりの抵抗なので、
もしこれが実現するならかなりの燃料節約になるはず。

676 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:16:54.29 ID:28Bkgr4m0.net
>>673
ワイヤーに使える物質の強度が足りんらしい。カーボンナノチューブならいけるかどうか。

677 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:19:23.72 ID:PGulbhyyO.net
早くテッカマンブレードの時代が来れば良いな

678 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:20:01.33 ID:99R6xL5W0.net
>>675
なるほど
軌道エレベーターじゃなくて
燃費の良い発射台と思えば有効なわけか

679 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:23:36.60 ID:xFUmbyxD0.net
20kmじゃ気球や飛行機でいけるんじゃね

680 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:25:23.32 ID:gHa1ifWs0.net
21世紀には都市のビル群の間を透明なチューブがはい巡らされて
その中をタイヤの無い車が走ってると思っていますた

681 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:26:36.06 ID:nQxlYxEP0.net
そう言えば核廃棄物って宇宙に捨てられないのかねえ

682 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:28:06.75 ID:q3nXjdtS0.net
太陽で燃やせないの?

683 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:32:32.79 ID:99R6xL5W0.net
>>679
良いこと考えた
飛行機にロケット(こっちは使い捨て)付ければ
往還可能になってコスト下がるんじゃね?

684 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/08/19(水) 00:36:29.35 ID:MJfauOUK0.net
※解説しよう。宇宙エレベーターとは!
           __
          / _) ウィィィィン
        / /
     _/ /
    (__/ ←エレベーター
    ○
    ↑
   地球

こんな感じのものである。  

685 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:43:59.02 ID:kUDYou/m0.net
宇宙船から紐垂らした方が早い

686 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:44:49.63 ID:dEcabceC0.net
>>683
無理。気球なら高度50km、飛行機なら100kmまで飛べるのがあるが、
仮にこいつらが20kmまでしか高度とらないとしても、
地表から打ち上げるスペースシャトルより物つめない上にもっと燃料必要になる。

687 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:46:24.91 ID:6oKPlTe50.net
宇宙から垂らして上からつるす方式しか無理だろ
下からやっても意味ないよね

688 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:46:35.59 ID:99R6xL5W0.net
>>686
俺はただ・・・
それってスペースシャトルじゃね?と言って欲しかったんだ・・・

689 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:47:22.28 ID:5rogiCQ30.net
地震で止まったら 助けに来てくれるの?! (;・`ω・´)
 

690 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:48:31.34 ID:rYY2fN310.net
>>684
それはエスカレーター(´・ω・`)

691 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:49:13.54 ID:5rogiCQ30.net
>>686
良い人なんだろうが 稀代のボケ殺しw
 

692 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:49:43.35 ID:dGnEYPdQ0.net
宇宙から地球に帰るとき安全に帰還出来る突入角度が狭いのに、これは宇宙に向かって垂直に建設していける物なんだろうか?

693 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/08/19(水) 00:50:07.45 ID:MJfauOUK0.net
>>690
Σ(゚Д゚;) !・・・・。

694 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:50:35.88 ID:Q6qn+DaN0.net
911を見てなんとも思わなかったバカな企業がこちらです

695 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:50:40.89 ID:2+zerTuL0.net
>>676
おお!ちょっと可能性があるだけでもワクワクするね
ストローみたいなワイヤー宇宙から垂らせられたら
片方真空だし空気圧でチュルンってエレベーター吸い上げれるかな?重力に負ける?
というかそのまま加速度つけて宇宙に放り出せたらいろいろ捗りそうだが

696 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:52:31.95 ID:GE4ku/1m0.net
とうとう来たか!

697 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:53:14.80 ID:HGeGrDLq0.net
飛行機の邪魔にならんの?

698 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:53:59.73 ID:OEP/68ug0.net
偉大な技術者「モルスァ!」

699 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:54:08.15 ID:5rogiCQ30.net
 
 ( ´・ω・`)っ【 江ノ島 エスカー増築で 対抗 】
 

700 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:55:14.58 ID:dEcabceC0.net
ごめんよ。空気読めなくてごめんよ(´ω`)

701 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:55:39.59 ID:6oKPlTe50.net
これは世紀末ごっこに使えばいいんじゃないの
上まで来たら勝負してもらえるけど
めんどくさいから誰も行かないね

702 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:55:56.43 ID:GE4ku/1m0.net
でも真っ先にテロの標的にされると思うの

703 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:57:10.76 ID:GE4ku/1m0.net
ここから宇宙に発射より地上にダイブする方が流行りそう。

704 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:57:37.13 ID:rYY2fN310.net
>>702
だな
なんとかの神の教えに背くとか、すぐに因縁つけられそう(´・ω・`)

705 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 00:59:14.61 ID:99R6xL5W0.net
イヤな事件が多い中こういうニュースは夢があってイイね

706 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:01:22.64 ID:+iKvm+mx0.net
宇宙での太陽光発送電の実現も見えてきたな!

707 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:02:09.18 ID:7agFe1SI0.net
>>702
まあね。だから部分補修簡単な構造にするんじゃないの

708 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:03:14.94 ID:r+360Wi10.net
>>704
Gのレコンギスタが答えだな

709 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:04:52.18 ID:H3zl/bXm0.net
原発の核廃棄物を宇宙エレベータに乗せて、太陽か木星に放り込めば長期保存の問題は解決

710 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:06:41.51 ID:gc8kvtVo0.net
宇宙エレベーターを使って使用済み核燃料を太陽に捨てる。

711 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:12:17.32 ID:GE4ku/1m0.net
オレがガンダムだ!

712 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:16:12.57 ID:s26082fY0.net
倒れたらヤバイな

713 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:19:06.52 ID:+iKvm+mx0.net
>>710
君、天才やん!

714 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:26:51.42 ID:wJ325jEN0.net
これ宇宙エレベーターじゃなくて単なる高いタワーじゃん



というかいわゆる宇宙エレベーターってのは接地すんの?
静止衛星から丈夫なロープ垂らすんだっけ? ロープの下端は接地するの?

715 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:38:03.99 ID:GddwBc2X0.net
>>714
設置すると言うか、地球側の重力と宇宙側の遠心力で釣り合う様に作るんじゃなかったっけか
両方から引っ張られて安定する

716 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 01:43:50.73 ID:0/Ur75HZ0.net
リフトオーフ

717 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:07:41.66 ID:oHSvQ12R0.net
>>714
物を上に上げる時西側に引っ張られるから下端は固定してた方が良さそう

718 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:18:36.27 ID:8nhZ60OO0.net
地上から何キロ上空に行けば無重力になるの?

719 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:25:15.58 ID:4UbrVR8R0.net
日本が誇る東京大学のアニリールセルカン博士(助教)のご意見を聞きたいところですね。

720 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:34:09.20 ID:/AUtNsqZ0.net
>>702
海の真ん中に作ればテロられないだろ
ただの自爆テロ部隊じゃそんなところまで行けない

721 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:36:34.63 ID:oHSvQ12R0.net
>>718
理屈の上では無限遠
無重量(重力を感じない)でいいなら高度に関わらずどこでも可能

722 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:50:59.29 ID:6oKPlTe50.net
最終的にはビーチボールの空気口みたいのつけるんだけど
完成直前に朝鮮人がキムチで全部だめにします

723 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:51:19.67 ID:cUegJ6SU0.net
じゃあ俺は宇宙エスカレーターの特許取るわw

724 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 02:55:08.78 ID:1bB0fbB5O.net
宇宙まで階段で行きたい

725 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:01:16.43 ID:j6prDfWY0.net
画像www
特許って工法とか材料で取ったのかね

726 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:02:29.12 ID:l4Rusw4u0.net
あ、俺は階段で行くから。

727 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:05:17.73 ID:dGnEYPdQ0.net
じゃ、俺は気球で行くから。

728 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:09:18.46 ID:U99HAA6K0.net
この手の建物は倒壊した時の事を考えると日本じゃ絶対に建てれないからね、残念ながら。

というか、20kmの高さだと、上層部は十分な空調設備が整っていなければ

事故が発生したら窒息死してしまうがリスク管理は大丈夫なのか?

観光という話になると、その辺りもしっかり考えられなければならないし

まだまだ先の話だと思うねw 夢はあるけどねw

729 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:12:04.28 ID:y554NmUHO.net
コマに針を突き立ててドヤ顔する人間って劣等でしょ

730 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:19:48.91 ID:LR/IZSFj0.net
>>685
切れない材質が無いんだが、物凄い粘性の高い駅を垂らし続けるのはどうか

731 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:32:13.30 ID:5e3E64s60.net
なんかガーッ!ってあがるよりフワフワッと上がった方が捗る気がする。

732 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:33:49.90 ID:mvrf+jVT0.net
>>692
突入角度というものがあるのは、
大気でブレーキかけて減速しないとならないから。
エレベーターには必要ない

733 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 03:35:02.31 ID:EbVbV15qO.net
上へまいりまぁす

734 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2015/08/19(水) 03:36:25.77 ID:57RvCI6j0.net
なんか思ってたのと違う

735 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 05:27:18.01 ID:AlFxsNK6O.net
最上階は圧力隔壁とかついてるのか?
ハッチがあるのかな

736 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 05:30:12.21 ID:MSbN+m5a0.net
>>245
なんかワラタ

737 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 05:30:50.69 ID:iSA0J2Y/0.net
タワー上のロケットの打ち上げに失敗したら一巻の終わりだわなw

738 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 06:22:04.08 ID:5Xnx/y/k0.net
宇宙ステーションと地上の間にワイヤー垂らして、
与圧服とかゴンドラで昇ったらいいんじゃない?

739 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 06:44:44.21 ID:4VKuyQsr0.net
>>683
それってスペースシャトルと何が違うんだ?

740 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:32:29.02 ID:wptvNzcC0.net
>>272
富野さん宇宙エレベーター推進の理事長

741 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:35:06.76 ID:ApRSN4qd0.net
建設する場所によっては成層圏部分の構造物は重くなると遠心力でエレベーター部分を
引っ張るから設計が難しいんじゃないかな。

742 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:37:39.78 ID:B9HNhxiOO.net
>>738
ISSは約400km上空

新幹線でも一時間以上かかるよ

743 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:37:49.37 ID:Fydb7ua30.net
>>702
それがあるので国籍フリー化や崇高な理念が必要で9条みたいな法律を先に作成しているみたいだね。

744 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:44:08.36 ID:5NEvcuIr0.net
非常階段での避難訓練大変だな

745 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:47:31.53 ID:VTset8H70.net
>>245
いや切れてなかったはず。

構造材のほうがワイヤーでぶった切れたんでは?

746 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:49:20.72 ID:yeMgXNkH0.net
>>684
中華エレベーターみたいに飲み込まれたら、飲み込まれた人はどこに行っちゃうのだろう?

747 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:52:02.80 ID:yeMgXNkH0.net
ところで軌道エレベーターの行き先はどこなのよ?
宇宙にイオンみたいな商業施設でも作るのか?

748 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 07:58:30.82 ID:tXLCUJAp0.net
こういうのはバリアとかシールドバブル
フォースフィールドといった技術が出てからじゃないとテロで終了するだけだろ

749 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:01:13.72 ID:B9HNhxiOO.net
>>747
宇宙港や太陽電池発電所とかがある巨大建造物だろうからそのあたりもテナントで入っるだろう

750 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:01:26.61 ID:VEFZAFbU0.net
>>738
マジレスすると何万キロメートルの長さのワイヤーとなると重量だけでもとんでも
ないことになって、その重量に耐えれる素材がない。
最近になって炭素素材でなんとかなるんじゃないかという話しが出て、ちょっと
だけ実現性が出て来た。

751 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:11:30.20 ID:UYN65stj0.net
ネーミングは変えろ、バベルの塔2でいい

軌道エレベーターとかぶる

752 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:16:03.96 ID:MUVVM96A0.net
>>148
コリオリの力が働くから無理と言われてますね。
多分実現は不可能でしょう。

753 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:39:55.42 ID:s7Ze9Us50.net
構想だけじゃなくとっとと早く造れ

754 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:55:43.93 ID:VqRjF36q0.net
>>252
元ネタなに?

755 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 08:58:01.07 ID:0FyUxqms0.net
ずっと思ってたんだが、宇宙エレベーターって夏は気温調整に使えそうだよな
宇宙なら常に-何十度以下だろうからヒートシンクくっつけて熱を宇宙に逃がす的な

756 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:03:28.47 ID:HA+2JgMN0.net
>>738
それが、いわゆる宇宙エレベーター。>>1とは全然違う
ただし、静止軌道に宇宙ステーションを置く必要があるから高さは4万キロ
時速1000キロで2日近くかかる

757 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:17:00.63 ID:N69lQ1ty0.net
クラークはスリランカにエレベーター作るために島を南に移動させた

758 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:20:39.21 ID:rtFTt7AP0.net
じゃあ、対抗して中国は落とし穴つきエスカレーターだな。

759 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:25:09.98 ID:BDanCyA/0.net
中国なら高さ20Kmの山を2か月で造りそう

760 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:27:39.75 ID:QxvO7ikTO.net
ハリボテで

761 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:30:08.82 ID:7DUsKx5/0.net
地震国の日本では最初にボツになる発想だろうな
軌道エレベーターも先越されるぞ

762 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 09:59:08.64 ID:RDRZsrXeO.net
宇宙エレベーターなら我々がもう実用化したアル

763 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 10:44:29.11 ID:rYY2fN310.net
ステーションから成層圏までヒモたらして、そこまで気球かなんかで運べばいいじゃん

764 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 12:41:07.65 ID:9V5t9P8F0.net
中国の十八番を盗んだのか?

765 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:05:41.08 ID:yKvthr1C0.net
>>754
津軽海峡冬景色(演歌)

766 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:08:01.18 ID:jhAKv8f70.net
マイトガインかジェイデッカーにもあったな、衛星軌道エレベーター

767 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:08:37.20 ID:OGU1ch+G0.net
飛行機が当たりそうw

768 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:09:25.82 ID:B9HNhxiOO.net
>>766
確かジェイデッカーの方

769 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:09:47.90 ID:EO9TLiF80.net
私は毎日宇宙に行ってる

770 :名無しさん@13周年:2015/08/19(水) 13:19:18.63 ID:hrtn6ut7a
中国製のエレベーター使えばそのまま打ち上げ出来るな

771 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:32:02.11 ID:FhzBaLrO0.net
>>750
その素材なんだけど、ガムテープ位の幅と厚さで4万キロの長さがあり、100トンのゴンドラに耐えるだけでなく、このゴンドラを時速数百キロで持ち上げる駆動に耐える必要があったりする。

772 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:35:14.77 ID:/5sXCoCE0.net
大気圏についてお聞きしたいのだが
宇宙船などが大気圏突入すると燃えるよね? あれは摩擦で? 止まっていれば燃えないの?

773 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:36:00.21 ID:6yfhARHj0.net
>>771
そんなの、テープの自重に比べれば大したことはない。
問題は自重なんだよ。静止軌道から地上までだから、とんでもない
重さになる。これが解決しない限り絶対に無理。

774 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:38:55.58 ID:2QWbzO070.net
デザイン画がローポリすぎだろw

775 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:41:20.78 ID:bjZVjWrN0.net
>>603
宇宙線解析とかしてると、
カミナリの周辺で結構見つかるらしいよ。

776 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:42:19.09 ID:4dmKUmdt0.net
>>45
エグザクソンがないとか、園やんをディスるのはやめろ。

777 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:45:47.56 ID:zeuGnOMl0.net
1つのエレベーターにかご(人が乗る部分)は1つしかできないんでしょ?
頂上までどれだけ時間かかるか分からないけど効率悪過ぎないか?

778 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:50:35.22 ID:lo6TsP9b0.net
短小じゃね?

779 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:50:47.27 ID:bjZVjWrN0.net
>>772
よく摩擦熱で説明されるけれど、断熱圧縮熱です。
気体を圧縮して体積を少なくすると、体積比に従い熱が出ますんで。
ペツトボトルの内側に水滴をつけたあと堅く栓をして
思いっきり踏ん付けると、中に雲ができます。
あれと逆の原理です。

780 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 13:55:22.29 ID:QCuW0g250.net
>>45
宇宙空母ブルーノア って軌道エレベーターが登場したっけ、、、

781 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 14:13:47.20 ID:oHSvQ12R0.net
>>752
地球に対して動いてない物にはコリオリの力は働かなかったと思う

782 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 14:19:54.63 ID:aNy9bYXg0.net
こんな詐欺みたいな高いだけのビル建てるくらいならマスドライバー作ったほうがはるかに節約できそうだが。

783 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 14:37:59.80 ID:0XLyiEfD0.net
メンテ大変そう

784 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 14:58:53.02 ID:n3LmG5Pf0.net
>>609
なんか無駄に凄いな。

アメリカのヤンキー的な発想と言うか←日本はこの発想で負けたがw

785 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 15:00:40.41 ID:a48/c7Ri0.net
超高いビルの屋上からロケット打ち上げってこと?
そんな高度だと風速風圧が物凄いことになって飛ぶ前に飛ばされるだろ

786 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 15:02:49.73 ID:WsNYa6mx0.net
おれが作る宇宙エレベーターは月に作るから抵触しないな

787 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 15:03:45.11 ID:dbumTy8r0.net
支線塔だったら現在の技術なら10000mぐらいならいけるよな?

788 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 15:08:34.16 ID:uYx291cd0.net
       
 
 
             
    ま、空想上ではできるわな 

    しかしその方法では、

    現実は、重量、風などで 造るのは無理です。
 
                

789 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:17:21.25 ID:WId1lGna0.net
>>773
大林組の試算だと、ケーブル幅1mで紙の薄さ、全長9.6万キロ、ケーブル総重量7000トン、エレベーター100トン、になってるな。
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/20120220-159541-1-L0.jpg
いつの頃やらだけど、夢があってよろしい。

790 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:23:18.72 ID:7NYC64st0.net
で、これはいったい何の特許なん?
高さ20キロのタワーの建築法?どう見てもただのSF妄想だよね

791 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:26:53.98 ID:WId1lGna0.net
>>777
ケーブルは固定されていて、これをローラーか何かで捕まえてエレベーターがよじ登る。
http://www.teijin.co.jp/news/images/2013/jbd130805_1.jpg
大林組のアイデアだと8台同時に登るとしてる。

ちなみに高度400kmの周回軌道に衛星を送るためには400km地点で離せば良いわけでは無く、仮にそうすると真下に落ちる。
実際には高度2.5万キロあたりで離す必要がある。
エレベーター速度を200km/hとすると、2.5万キロまで5日間かかるw

792 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:29:05.81 ID:9twcmWPs0.net
そんなのいいからCNTを伸ばせよ
リールに巻けるぐらいの作れるようになればどうにかなるか

793 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:29:07.87 ID:uGjanBZN0.net
>>5
木材

794 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:37:05.74 ID:OS3s1/Z80.net
20kmって宇宙でもなんでもないじゃん。
宇宙の一般的定義って高度100km以上とかじゃなかった?

795 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:51:58.43 ID:NOc1czus0.net
これが成功して発電の恩恵があって石油いらない時代が繰るならありじゃね

796 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:54:23.01 ID:xSAe5xMq0.net
スペースシャトルの大きさからみて完成するとこんな感じか・・・
http://i.imgur.com/NZLBoNH.jpg

797 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 16:58:55.68 ID:rYY2fN310.net
かりん塔?

798 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:13:03.92 ID:8Fzqtun60.net
>>777
送電線を使った電力供給により、モーターで登っていけるなら
燃料を積んで、それを消費しながら登るより、遙かに効率的だよ

本来のエレベーターは、カウンターウェイトを逆方向に動かすことで、重力の働きを見かけ上無くす仕掛けだが
20kmのケーブルでつないだカウンターウェイトは無理だろうな
駆動時の摩擦やトルクも馬鹿にならんだろう

799 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:31:42.98 ID:qCIlx/hk0.net
静止衛星から地上まで糸をたらして、衛星を遠心力の錘代わりに軌道を地球から離しながら、重さが吊り合うように、順次糸を太くしていけばいいんじゃね?

800 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:33:33.37 ID:xvHyaPmP0.net
いつも負けるな

801 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:34:52.84 ID:qJCI7oSJ0.net
>>799
その方式案も昔からある
資材などの運搬方法がネック

802 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:39:13.02 ID:AvwKzQOq0.net
高さ50Kmくらいの巨大なピラミッド作ればいいんやで
これなら倒れないし頑丈だからな

803 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:42:04.93 ID:AvwKzQOq0.net
現実的な構造はこうなる
http://1.bp.blogspot.com/_ZSm7jhQtzkY/SYBE8cfFf9I/AAAAAAAAEYs/MF3qNyfmT3o/s400/xseed4000-6.jpg

804 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:44:41.42 ID:mEt5hhfbO.net
誰が窓拭くのよ?

805 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:45:15.70 ID:dbumTy8r0.net
塔が自重で倒壊しないようにヘリウムガスの風船をたくさんつけて
倒れないようにしろ。

806 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:46:19.13 ID:yAySCWuV0.net
なんで誰も「ふわふわの泉」と同じだと指摘しないんだろう・・・

807 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:48:29.63 ID:qCIlx/hk0.net
>>801
宇宙ステーションにつまらんお荷物を運ぶよりかワイヤー運んだほうがいいんじゃね?
ワイヤー両端をを宇宙ステーションを起点に上下に伸ばせばバランスとれるじゃんw

808 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 17:59:19.38 ID:F20SUKZP0.net
窓拭き業者大変だな

809 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 18:18:36.18 ID:B9HNhxiOO.net
>>806
あれは巨大なジェットコースターみたいな感じだと思っていたのだが

810 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 18:26:21.38 ID:CgucIc3n0.net
静止衛星軌道に重心を持つ限り、軌道エレベータは一個の静止衛星であり、
倒れたり落下したりすることはない。
しかし、万一重心が狂うような事態の発生に備え、セントラルステーション
のアンカー側100kmの地点には巨大な金属の円盤・アジャスターホイールが
用意されている。

静止衛星軌道上のセントラルステーションを中心に、地球側は重力に、
アンカー側は遠心力によって引っ張られ、エレベータは自然にピンと張ることになる。
したがってエレベータに剛体としての強度はさほど要求されない。
また、リニアトレインが地球、またはアンカーステーションに向かう際は、
リニアモーターから逆に電力を回収できるため、ロケット等と比較して桁違いに効率が良い。

現在の地球では、軌道エレベータを使ってセントラルステーションまで上がり、
フェリーでL2に移動。そこからウーレンベック・カタパルトを使って火星圏や木星圏へ
向かうというのが宇宙交通の手順として定着している。
軌道エレベータは、地球と宇宙を行き来するための、安価で確実な唯一不可欠の
交通手段なのだ。

811 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 18:27:08.66 ID:bkrj5+SMO.net
>>800
負けてないし
例えスタートは遅れても日本製は手堅く安全だよ

812 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 18:49:35.36 ID:xOMuPngY0.net
>>772
現在の技術では打ち上げに燃料食いすぎるので、
帰るときは燃料食わない経済的な方法しかない。

もし大気圏再突入時に逆噴射しながらゆっくり降下できるなら、
外殻は高温にはならない。

813 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 18:59:10.16 ID:/GuosRT40.net
30年以内に完成、費用ひとり50万〜100万というのがリアルな計画

814 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 19:40:54.39 ID:5zrXmjvy0.net
何かの拍子でパッタリ倒れちゃう場合、先端部が地面に激突する速度は音速超える?

815 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 19:44:20.65 ID:YC8BknNu0.net
地中エレベーターで反対側に出てみたい

816 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 19:46:06.37 ID:MVU3agzDQ.net
宇宙からUFOキャッチャーみたいに吊り上げられないの?(´・ω・`)

817 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 19:50:43.06 ID:e/E7gvzU0.net
火事になったらどうするのかね?

818 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:03:06.06 ID:dbumTy8r0.net
ガッチャマンに出てきたムカデロボットみたいにバラバラに分解して再合体する。

819 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:23:07.75 ID:MpLTomlT0.net
日本企業ができるかどうかは別として日本国内には作れないだろうな
地震が多すぎる

820 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:26:14.77 ID:4BtMTHtH0.net
安全厨は宇宙までを放射能で汚染する気かっ?!

821 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:27:37.46 ID:H0JABM/d0.net
地震程度で故障するようでは話にならないよ、タワーマンションでも、
地震の力より風の力の影響の方がでかいんだから!

822 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:32:16.07 ID:8xalkDWa0.net
デブリ回収せよ

823 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:35:37.93 ID:whkXeQdK0.net
別に清水建設案だかで作れば特許には触れないんだろ?

824 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 20:52:01.48 ID:ojSNYjWh0.net
こうのとり5号機がんばれーーーー

825 :◆HKZsYRUkck :2015/08/19(水) 20:58:19.03 ID:yKCFigGS0.net
>>807
炭素を含んだ小惑星を捕まえて静止軌道に乗せられれば、それを
アンカー兼カーボンナノチューブ工場にできて万事OKだよな。

とは言いつつ、実現可能性から言えば
>>1の成層圏プラットフォーム >  スカイフック >超えられない壁> 軌道エレベータ
な感じ。

>>754,>>765
いや、単なるダジャレなの。
なんというかごめんw

826 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 21:03:31.27 ID:56LZPcqb0.net
これ作る気あるのかね
作るのはどこかに任せて特許料貰うのが目的なんじゃねえのかな

827 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 21:24:49.34 ID:iu8MfxAl0.net
おいおいおいおいカナダ人は朝鮮人か?
パクるんじゃねーよ。
こういうことだろ?

        ○
        十
        人
        ┌┐
      ┌┘│
〜〜〜〜20km〜〜〜〜〜
   ┌┘   │
  ┌┘     │
┌┘      │

オレの方が先だ。

828 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 22:02:48.66 ID:UfSCELdB0.net
1世紀以上、まった状態だったなんて。
でも、1世紀でかなりの進歩を遂げたんだね!!
メンテの費用は、どうするんだろ〜。

829 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 22:19:35.18 ID:QSyeU0vY0.net
技術的には可能だが金銭的に無理がある。

って話だけど、本当に技術的に可能なの?w

830 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 22:28:13.37 ID:vO2z16lN0.net
あれ?宇宙空間から地上に向かって作るんじゃないのか?
下りエレベータの位置エネルギーを使って登りエレベーターの電力えるとか
材料は宇宙空間で製造することで、
地上では作ることの出来ない強度の高い材料を調達するとかだったような

831 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 23:06:38.57 ID:xyE45SHS0.net
30年前にオーガスに出てきた軌道エレベーターは
巨大なコンクリート煙突だったが
最近のガンダムに出てきた宇宙エレベーターは

ケーブルカーみたいなやつだったな

832 :名無しさん@1周年:2015/08/19(水) 23:13:06.28 ID:B9HNhxiOO.net
>>830
これはそういう本格的なのじゃなくて、高いビルの屋上に打ち上げ場作ろうってものみたいな。

833 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 00:36:36.24 ID:80+vKOI60.net
火事になったらどうしよう

834 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:05:49.88 ID:Ghn2WRxe0.net
>>167
0.34%だろ?

835 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:16:06.61 ID:Ghn2WRxe0.net
>>498
静止衛星が引っ張ってる力なんて1万分の3
10トンの衛星だとしても3kg
地上に届くワイヤーなんかぶら下がってたらすぐ落ちる

836 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:36:52.44 ID:Ghn2WRxe0.net
>>738
地球を90分で一周してるんだぞ

837 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:51:49.99 ID:1NTVGy1L0.net
後にこれが巨額利益に繋がるとは、誰も思っていない

838 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:54:28.19 ID:uYBWFnQp0.net
バベルの塔バージョンいくつだ

839 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 06:56:53.96 ID:+wc+bgEZ0.net
10年先も君に恋して
だなw

840 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:01:57.19 ID:pWUEZMOO0.net
ちきうから伸ばすより月からヒモを垂らすほうがいいんじゃない

841 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:06:03.77 ID:KVkMvEAy0.net
こういうのはダメだね
月と地球の重力のバランス取れている中間に
宇宙船基地造って、そこからワイヤーを地球に垂らして
ワイヤーの先っちょにヘリポート作る。
地上からそこまではヘリコプター

842 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:24:18.99 ID:Q0e2i6kw0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org475358.jpg

843 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:26:07.25 ID:xXnRZiXOO.net
>>830
これは衛星軌道上に設置する「軌道エレベーター」じゃなくて、
いまの普通のエレベーターがただ超巨大になっただけだね、軌道エレベーターではないね。

844 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:26:33.89 ID:Nf5oXc1J0.net
宇宙では10キロ20キロの高さなんて

845 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:28:24.80 ID:xXnRZiXOO.net
>>835
地上に垂らすロープや荷物の重量を地球の反対側、つまり宇宙空間にも垂らすんだぞ。
カウンターウエイトと言うんだよ。

846 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:28:34.20 ID:ya4/C9FB0.net
適当なアイデア、適当なデザイン画w

847 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:29:29.36 ID:Ghn2WRxe0.net
>>835
引っ張る力は2.3%だった 

848 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:33:07.45 ID:4b5BUs150.net
軌道エレベータって日本のどっかも作るっていってたけど
作れそうなとこあるんだから、先に特許とっちゃえってことか?

849 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:37:23.16 ID:efOP7ILp0.net
40kmぐらいの高さを赤道付近に建設しないとあまり効果がないかも。
18km分ぐらいの燃料節約にはなるだろうけど。
そこで、ヘリウム水素ガスを充填した浮力をつかって飛行船みたいな軽量化を図って、
上空40kmまで小さなジャイロの推進力で制御しながら浮きがり上昇していける
巨大な空母みたいな発射基地を造った方が安上がりだと思う。
上空40kmぐらいに達したらそのままヘリウム水素混合ガスの量を調節して
浮いたまま燃料なしにソーラーエネルギーを使って回転翼回しながらとどまって、
ロケットの発着だけじゃなく、気象観測とか、通信とか、
空気がアンデスの天文観測所の施設よりも綺麗な高度だから
巨大な天体観測装置でハッブル望遠鏡をしのぐ天体観測にも使えそうだし。

まあ妄想的アイデアだけなら幾らでも出てくるがな

850 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:38:16.56 ID:JhX/558r0.net
建てられるようになる前に特許切れるなw

851 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:39:08.73 ID:Ghn2WRxe0.net
>>845
498はそんなこと言ってないし

852 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:45:24.88 ID:L511PxVg0.net
>>818
ギャラクターて無駄に技術力が有るよな。分子レベルの盗聴器とか。

853 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:46:55.62 ID:m/9SaOjI0.net
>>848
だな。
ロータリーエンジンが前例のビジネスモデルだな。

854 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:49:43.84 ID:efOP7ILp0.net
高さがかなりある建造物で幅が大きいと、
周りの気象とかに大きな影響がでるだろうし、
地面にも凄い圧力がかかって瀬戸大橋みたいな
阪神淡路の地震みたいな被害を起こす場合もあるし
結局無理だろうと思う

855 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:55:21.43 ID:vsXkzgKh0.net
軌道エレベーターの素朴な疑問点なんだけどさ
借りに静止軌道と地上が繋がったとしても途中には超高速の衛生軌道があるわけで
色々な物がぶつかってくる危険とか無いのかな?
でかいものがぶつかったら切れちゃわないの?

856 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 07:59:40.57 ID:vsXkzgKh0.net
後静止軌道からワイヤー垂らすにしても衛生軌道でかなり流れちゃうよね?

857 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:11:51.33 ID:VfCsafqm0.net
>>855
毎秒8km近い衛星軌道で(ほとんど)停止している構造物だからその通りなんだけど、そもそもデブリってそんなモンなので、巨大なデブリが一つ増えたって感じだろね。

858 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:13:24.70 ID:ZrZU77H50.net
シンドラーでなくてよかった

859 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:20:25.65 ID:dhg1LWsb0.net
>>652
風圧と遠心力に耐えられるのか?

860 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 08:35:21.94 ID:fmO4rjEF0.net
>>6
一応出願の時に実現可能な技術であれば。
理論上はできるからっていってダイソン球みたいなの出願してもNGだよ。
作る技術がないから。

861 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:07:23.73 ID:rzo7qhLp0.net
どう考えても建設途中でポッキリポキポキ

862 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 09:14:05.80 ID:eBkNomiy0.net
>>167
空気抵抗

863 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:05:58.47 ID:4b5BUs150.net
>>6
出願したときはSFのようなことでも、
サブマリン特許で出てきたのがロボットで作るオートメーション工場

トヨタが払ったと思った。

864 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:14:47.28 ID:+rVxypgj0.net
保守点検は出来るのか?

865 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:20:30.52 ID:iN+klOWq0.net
>>819
地震もあるけどまず緯度の問題がだな

866 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:21:16.82 ID:+MWOlijB0.net
高さ20kmのタワーを作れるなら、地上から頂上までレールを設置して、
リニアモーターで加速できるようにすれば、更に少ない燃料で楽に宇宙に
行けるんちゃう?

867 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:21:51.46 ID:4b5BUs150.net
海上にぶら下げればとか。固定する必要あんのかな?

868 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:22:52.05 ID:EJR8p4n+0.net
銀英伝でこういうのあったけど
120%テロの攻撃対象になるよなぁ

869 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:25:15.94 ID:0uxt+Ue+O.net
バベルの棟と同じ、破壊されます。

870 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:27:24.51 ID:lbTgzWmi0.net
キャピタルガード

871 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:27:31.25 ID:NG1caYrl0.net
この企業が責任もって宇宙エレベーターを作るのならいいが

872 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:27:41.92 ID:iN+klOWq0.net
>>866
重力に抗って加速を続けるとなるとかなりの電力を消費しそうだが

873 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:29:12.54 ID:8/y2NCDV0.net
これ日本の企業もやろうとしていたことだよね
特許取られちゃったらどうするの?

874 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:31:42.36 ID:iN+klOWq0.net
>>867
軌道エレベーターじゃないぞ

875 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:32:15.10 ID:/P6voyEnO.net
>>868ガンダムでも宇宙エレベーター、攻撃されて崩壊していた

876 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:32:25.49 ID:RsFlrcVD0.net
ネットと宇宙の広大さは同じ

877 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:34:34.02 ID:orKh9Nj00.net
宇宙エレベーターって
宇宙にあるエレベータじゃなくて、
宇宙に行くためのエレベータなんだな。

てか、宇宙ってどこからが宇宙なんだ?

878 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:35:29.85 ID:jIj3IFp00.net
こんな物作るより
ヒッグス粒子でで重力制御したほうが早いだろうなー
ダークマター発見したら驚異的に進むと思うよ
各国はダークマターの観測に血眼だ

879 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:36:42.61 ID:yy9EQ1gDO.net
1/10くらいの軽い素材で造らないと潰れそう

880 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:37:28.73 ID:jhMdjDol0.net
カリン塔みたいなもん?

881 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:38:37.72 ID:jIj3IFp00.net
>>877
対置高度100キロから宇宙空間

>>866
宇宙の騎士テッカマンとガンダムに出てくる
マスドライバーだな
こっちの方が現実的だよね。

882 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:39:17.87 ID:IlwPGIs80.net
上よりもむしろ下をどうしたのかが見たかった

883 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:42:07.88 ID:orKh9Nj00.net
>>881
100キロってことは

>高さ830メートル)」の20倍の高さになるという。

0.830×20=16.6キロは
全然宇宙じゃないってことだな。

884 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:44:12.82 ID:iN+klOWq0.net
まあマジレスすると高さ20kmごときじゃクソほどの役にも立たんけどね
建設・維持管理コストはかさむし頂上の打ち上げ施設も小規模にせざるを得んし、地上のちゃんとした発射施設から打ち上げた方がなんぼかマシ

885 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:50:31.36 ID:iN+klOWq0.net
エベレストの2倍ちょいの高さなど、地球全体から見りゃゴミ同然

886 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:55:01.55 ID:lqUpT2/W0.net
地震で倒れないわけないだろう。自然災害を甘く見すぎだ。

887 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 10:59:50.95 ID:iN+klOWq0.net
>>886
地震倒壊は防げるだろ
底部を広く取ってしなやかな構造にすればいいだけだ

ただし中の人は揺れで死ぬだろうが

888 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:09:51.73 ID:+pDzjDiH0.net
>>30
資源たっぷりよ。
しかも絶対零度の宇宙空間に熱放射して大気内の温度下げるのにも使えるだろうしな。

889 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:18:33.03 ID:CsLTA3WG0.net
宇宙エレベーターって赤道上のラグランジュポイントに浮かべた
衛星と地球をCNTでつなぐヤツじゃなかったの?
俺の思ってるのと違うな
大林組ガンバレ

890 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:27:11.27 ID:iN+klOWq0.net
>>889
だからそれは「軌道」エレベーターだっての

891 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:28:10.86 ID:iN+klOWq0.net
>>889
つーか待てw
赤道上にラグランジュポイントだと?

892 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:40:21.91 ID:CsLTA3WG0.net
>>890
軌道エレベータとは全然別モノだなスマソ
でもそれも宇宙エレベータって言うんんだもん
>>891
赤道上空のだね

893 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:52:22.28 ID:N140KwmZ0.net
カナダごときが出来もしないのに
昔からよくあるアイデアで特許取ったのか

894 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:52:23.87 ID:iN+klOWq0.net
>>892
ラグランジュポイントとは地球・月などのように、
2つの巨大な質量により生み出される重力の均衡点5つのことであり、
赤道上空になど存在しないぞ

軌道エレベーターのは重力と遠心力のバランスがとれた場所ってだけ

895 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:54:43.73 ID:dL2cS1Dn0.net
中のエレベーターはシンドラー製でつ

896 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 11:59:03.62 ID:5coAcJuP0.net
>>855
赤道上に一本横切れない区間ができるので静止軌道より下の衛星は事実上運用困難になる
>>856
建設初期はケーブルを下に引っ張ってやらないといけないだろうね
ある程度伸びたら伸ばす度に先端が進行方向に流れるけど時間が経てば自然と下を向くから大丈夫と思う

897 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:14:44.75 ID:5coAcJuP0.net
>>887
これだけ長いと固有周期が数百秒とかになるから上の方は揺れないんじゃない?

898 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:49:26.43 ID:iN+klOWq0.net
>>896
>先端が進行方向に流れるけど
逆だ、静止軌道より下では自転と反対方向に流れる
速度が遅いんだからな

>>897
ヒモを垂らして色んな揺らし方してみろ
先端は全く揺れなかったり逆に激しく揺れたりする
それを逆さにするのと同じ
結局地震の揺れ方との相性次第

899 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 12:51:47.53 ID:lZ4MO07u0.net
でもすでに2年前に大林組が…

宇宙エレベーター建設構想を動画で紹介
http://www.obayashi.co.jp/news/news_20130730_1

900 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:13:27.84 ID:5coAcJuP0.net
>>849
今テキトーに計算したら40kmの高度で1tの浮力を得るのに直径100m弱の気球が必要やね もちろん1tの中に気球自身重さも入ってる
つまり直径100mの気球を1t以下で作って残りが実用浮力って事
浮力1000tなら直径1km

思ってたより小さくてビックリ!計算合ってるのか?w

901 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:16:18.78 ID:GDinsBSZ0.net
宇宙エレベーターに乗ってる時に地震がきたらつらい

902 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:25:29.80 ID:5coAcJuP0.net
>>898

>逆だ、静止軌道より下では自転と反対方向に流れる

自転じゃなくて公転だよね?で、合ってるはずだよ 位置エネルギーの減少分運動エネルギーに変わるんだから

揺れの方も合ってると思うよ 地震の周期が1/10秒程度 対してビルの固有周期が数百秒 つまり紐が全く揺れない場合に相当する

903 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:48:35.83 ID:Ghn2WRxe0.net
>>900
どんな計算したか知らないが体積は3乗だろ

904 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:49:09.06 ID:iN+klOWq0.net
>>902
自転てのは地球のな
位置エネルギーが運動エネルギーに変わるは正しいが、
それはつまり回転をやめてそのまま落下しようとするってことだぞ
静止軌道にある物体から見れば地球の自転と逆方向に流れる動きになる
静止軌道より下の衛星が高速で周回しているのは重力に負けて落ちないようにあらかじめ高い速度で軌道に乗せてるだけ
静止軌道上の物体から吊るされた物は速度的には遅いわけだし、重力の影響でベクトルが変わるから遅れてついてくるような動きになる

揺れに関しては両端を固定した楽器の弦のような構造でない限り、
全く揺れない位置や揺れが激しくなる位置ってのは状況次第で何とでも変化する

905 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 13:51:11.49 ID:5coAcJuP0.net
あ、ちょっと補足
地震にも長周期振動ってのがあったね
震災で高層ビルがゆ〜らゆら揺れたのはこのせいやね
ここでは更に固有周期が長いから揺れないんじゃないかって事です

906 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:00:22.45 ID:Ghn2WRxe0.net
気圧が1/100なら直径100mの浮力は5トンだからあながち無謀の計算ではないのだろう
ヘリウムの重さ空気の約1/10質量は無視する

907 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:11:09.96 ID:0C57d0490.net
軌道エレベーターか

908 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:15:47.24 ID:5coAcJuP0.net
>>904
うーん、何を言ってるか今一つ分からん

軌道高度を上げるとき実際どうやってるか考えてみよう
高度h1、速度v1で円周回してる衛星を高度h2に上げる場合
噴射してv2に加速
短径h1、直径h2の楕円軌道になる
直径の所(ここでの速度v3)でもう一度加速
速度v4、高度h2の円周回軌道になる

ここでのポイントは2回加速してるにも関わらずv4<v1になってる事

軌道エレベーターの場合これの逆
ケーブルを減速すると高度が落ちるが速度は上がる

909 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:20:31.60 ID:iN+klOWq0.net
>>905
そもそも固有周期というものをわかってない
あれは物質や構造が持つ揺れの性質であって、
建築物の場合、地盤と周期を一致させないようにすることで入力波と同調して最大の揺れ幅になることを防いだりすることはできるが、
揺れそのものを全く抑える事はできないし、上の方が揺れないようにするなんて事もできない

910 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:23:27.54 ID:5coAcJuP0.net
>>906
高度40kmでの気圧は0.003らしいので計算は概ね合ってたみたいですね

911 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:27:46.72 ID:5coAcJuP0.net
>>909
もちろん下の方は揺れるさ
ビルがたわんで上の方は揺れないって事

912 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:35:32.28 ID:5coAcJuP0.net
訂正
>>908
>短径h1、直径h2の楕円軌道になる
>直径の所(ここでの速度v3)でもう一度加速

直径×
長径◯

913 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:39:28.24 ID:iN+klOWq0.net
>>908
角速度で考えろ
静止軌道上で10度進むならばそこから吊り下げた物体はやはり10度進もうとする
が、静止軌道よりは重力でより強く引っぱられる分、角速度が減じられ落下速度に変換されるってわけだ

あんたは周回速度(つか重力から脱出しようとする向きの速度)と落下速度をごっちゃにしてる

914 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:44:40.91 ID:z9Ej1s9D0.net
高さ20キロ…
管理だけで破産しちゃうよ

915 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:50:24.68 ID:lbTgzWmi0.net
海賊なんてやめなさいよぉ!

916 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:50:38.32 ID:iN+klOWq0.net
>>911
ありえないってば
どこか途中で固定しているのでもなければ揺れが伝わらないってことはない
たわめば上下の揺れも発生するし

917 :うそつくなばか:2015/08/20(木) 14:51:34.65 ID:9RAIdUXr0.net
垂直に20kmなら水平に100kmのビルの方が

918 :うそつくなばか:2015/08/20(木) 14:57:00.20 ID:9RAIdUXr0.net
掃除のおはさん
大変だな

あと下水管どうするんだ?

919 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:57:52.26 ID:IBvOoxLR0.net
こういう記事見ると、長生きしたいって思うわw

920 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 14:58:43.36 ID:LditT6gV0.net
月からケーブルたらせばいいだけ

921 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:12:04.07 ID:5coAcJuP0.net
>>913
自分が正しい自信はあるがちょっと時間がないんでまた後で

あ、コリオリの力の方向を考えても進行方向で合ってる

922 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 15:19:12.41 ID:GCoz/Mt30.net
>>920
月はいったい誰のもの?

923 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:28:58.41 ID:efOP7ILp0.net
>>900
あと、赤道付近だと遠心力で自重も軽くなってるから、
もっと小型化できるでしょ。
水素だけだと引火して爆発する恐れがあるから、ヘリウムで
連鎖的に爆発しない程度に薄めたガスだから、
その分ももっと小型化できると思う

924 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:34:32.03 ID:ILpKr7xu0.net
シンドラーって書いてある。

925 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:50:52.68 ID:eBkNomiy0.net
軌道エレベーターのペントハウスから地球を眺めて一言
「人が蟻のようだ」

926 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:52:28.68 ID:mrRyGcxo0.net
>  同社は、高さ20キロのタワーを想定。与圧されたユニットを積み重ねて建設し、屋上に「物資や機器の打ち上げや
> 観光、観測、科学的研究や通信」用のデッキを設置するとしている。

バベルの塔キタコレ

927 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:55:52.22 ID:bKmLLsGY0.net
ある高さを越える建物は作れないみたいなのなかったっけ?

928 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:56:30.61 ID:dXxNx1hr0.net
>>920
思考実験的な話だがもし本当に月面に固定したケーブルを地球表面に垂らしたとすると、
それに荷重をかけた途端に月の落下カウントダウンが始まるぞ

929 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:57:01.59 ID:NgKacwKg0.net
重力平衡形状で無理じゃないの?

930 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:59:27.76 ID:WEdlfvRQ0.net
実現可能(?)ものの特許ってとれるのか
なんでもとれたら、秩序がなくなりそう

931 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:59:50.81 ID:u1KaDw9h0.net
静止衛星からカーボンナノチューブで出来た強力軽量ケーブル垂らすしか
実現性ないでしょ?

932 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:00:05.04 ID:r4mn/3nr0.net
日本企業も構想をだしてたけど
あれは特許とってないの?

方式が違うから、また別の特許なのかな?

タワー方式よりロープ方式の方が
格段にコストも安く実現可能性は高そうだけれどね?

933 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:00:30.46 ID:UeL942r70.net
宇宙開発にはほぼなんのメリットもない構造物
まったく意図がわからない
ただの素人の妄想だろうか

934 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:05:04.82 ID:fWMUAYDi0.net
絵に描いた餅

935 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:06:11.28 ID:bxN4Eh3fO.net
タワーの所々からエアー噴射して伸び縮み、曲がり、ねじりを押さえたらいいじゃん。

936 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:07:44.46 ID:5coAcJuP0.net
>>923
あ、899は密度0の仮想気体の浮力だから現実のどの様な気体を使っても気球の大きさは大きくなることはあれ小さくてなることは無いです
(まぁ概算だけど)

937 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 17:15:12.37 ID:bxN4Eh3fO.net
>>935
ついでに配管から物資や人も送れば…
そんなんでお金をフロントに送るのあったよね?

938 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:29:14.27 ID:w3b6xaBV0.net
夏休みに小学生が階段で登りそう

939 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 18:46:39.14 ID:HdBLGT5B0.net
パラシュートは必須の施設だな

940 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 22:06:02.66 ID:MLvZcKXZ0.net
中国にパクられ、韓国に起源を主張されます。

941 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 23:40:44.39 ID:BPnHBttT0.net
バベルの塔と絡めて宗教的テロの対象になるんですよね?

942 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:16:03.94 ID:OcqO9DkP0.net
夢と希望

943 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:17:29.47 ID:r+3vlcrV0.net
>>6
ゼロックスのコピーの特許ひどいよ

944 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:20:56.82 ID:UE8U0qAu0.net
一定高度超えたら領土という概念なくなるから他国の攻撃受けまくり

945 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:29:44.78 ID:h3pc9Afn0.net
みんなが何言ってんのかさっぱり理解できませんwww

946 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 11:37:50.82 ID:qAhls/pp0.net
>>618
ネット黎明期にファンアートに噛みついて
アンタッチャブルな雰囲気になったからな
おかげでネット文化の文脈にまったく乗らないまま今に至る

947 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:13:17.32 ID:TLCjRS6t0.net
技術的問題ってか、地上から宇宙までの構造物の重量を支えれるだけの基礎って作れるんだろうかね?
今の高層建築物の基礎ですらえらい掘り下げて強固な基礎を作って何とか支えてる
全長20kmの基礎って・・・・温泉でも掘るの?いや高温岩盤帯発電でもするの?クラスか

基礎ができたとして24時間絶え間なく掛かる対流圏の風圧とそれに伴う振動・常に発生する寒暖の温度変化
これってどうやって対処するんよ、今の高層ビルですら対策に頭痛んだぞw

建築学と建築材料の技術革新でも起きないと、所詮は机上の空論になるよ

948 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 18:16:59.09 ID:rqn2sZDD0.net
時空振動弾がついに炸裂か

949 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 20:38:11.72 ID:gH7duiss0.net
インなんとかさんの出番か?

950 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 20:41:24.27 ID:5EjwcjUJO.net
インリン・オブ・ジョイトイ?

951 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:46:44.36 ID:kaPNtF9K0.net
>>888
資源なんかないよ
宇宙で手に入る資源なんて全部地球にある
そして地球産の方がはるかに安い

952 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 22:55:40.53 ID:YEoTSC2IO.net
>>951
いつまでもあるわけでは……

953 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 23:03:26.03 ID:m5Bs288L0.net
宇宙空間はエーテルに満ちている。

地球には存在しない貴重な資源だ!

954 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 23:50:20.53 ID:CuOaEc270.net
まじ?

955 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 00:23:39.84 ID:4O2iRKFA0.net
>>951
たっぷりあるよ。
軌道速度が違いすぎるから、
すぐには使えない、ってか、
当分は採りにも行けそうにないけどね。

956 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 12:53:17.84 ID:MktcjoOR0.net
20キロか、死ねる高度だな

957 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 12:59:06.33 ID:YIeTEL5N0.net
屋上に滑走路とかロケットとか高層のいみねーじゃん。

958 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 13:13:44.34 ID:GR3XlSxN0.net
つか、建設する人間はどうやって上の方建設するんだw
無理すぎるだろw

959 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 13:41:55.04 ID:+zpKg1SY0.net
中国人みたいな特許ゴロだな

960 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 14:33:26.33 ID:k/bGS37/0.net
アイディアはオーガスじゃないの?

961 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 15:26:17.67 ID:WlkwLr940.net
>>5
カナダなら木製だろうなw

962 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 15:55:41.07 ID:KQXI3dUM0.net
カナダなんかに無理だろw
ていうか日本の一般的なビルすらも作るの無理
言葉悪いが昔の日本より発展してないような技術でこいつらがどうやれば作れるか

総レス数 962
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★