2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 サラリーマンの老後資金、資産運用の有無で約2・6倍の開き 老後格差の深刻化も [共同通信]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/08/15(土) 16:23:23.33 ID:2SZQGkBO*.net
2015/08/15 16:14

 サラリーマンの老後資金に資産運用の有無で約2・6倍の開きがあることが15日、フィデリティ投信(東京)の調査で分かった。
中高年の年収は低下傾向にあり、手元資金を株式投資などに回す余裕のない層が増えた。近年の株価上昇の陰で老後の格差が深刻化する懸念が強まっている。

 調査は会社員と公務員を対象にネットで実施し、1万2177人から回答を得た。資産を運用している人の準備している老後資金が平均1320万円だったのに対し、運用していない人は499万円。

 運用している人の平均年収は603万円、運用していない人は426万円で、高年収ほど運用に積極的な傾向も示された。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015081501001350.html

764 :名無しさん@1周年:2015/08/20(木) 16:22:20.45 ID:4zX9m7hb0.net
FXや株やっていたが将来人工知能の発達と共になくなると思って、居抜き物件買ってバイト使って稼いでる。
安い飲食店は国は貧しくなっても残るからリスクヘッジとしては固い。
飲食店程度近隣の店と勝負して繁盛させられない程度なら株やらFXはオススメしない。

総レス数 764
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200