2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】きちんとした同盟で戦争リスクは4割減る 防衛費は自前より75%安い 高橋洋一 [08/07]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/08/07(金) 14:42:51.83 ID:???
★きちんとした同盟で戦争リスクは4割減る 防衛費は自前より75%安い
2015.08.07

筆者は、データや事実などをベースに物事を考え、イデオロギーとは無縁にしている。
この意味では右でも左でもない。

米プリンストン大留学時には、国際政治・関係論、平和論を勉強したが、イデオロギー的な
話は語学の壁もあってできないので、戦争のデータに基づく議論ばかりしていた。

国際政治・関係論、平和論では、どうしたら戦争をしないようにできるかを研究するので、
日本の左派勢力のように、「憲法第9条だけ唱えていれば、日本だけは平和になる」
という議論は論外だ。

戦争の基礎データは「戦争の相関プロジェクト(COW:the Correlates 
of War Project)」のウェブサイトで公開されている。主要な資料は、
1816〜2007年の戦争データである。ここでは、「1000人以上の戦死者を
出した軍事衝突」が戦争と見なされており、この数量的定義が国際政治学では広く
使われている。そして戦争は「国内」「国家間」「それ以外」に分けられている。

エール大のブルース・ラセット教授とアラバマ大のジョン・オニール教授は、
膨大な戦争データから、「民主主義国家同士は、まれにしか戦争しない」ことを実証した。
その集大成が、両氏によって2001年に出版された『Triangulating 
Peace』という本だ。筆者はプリンストン大時代に同書に出合うことができて、
幸運だった。

同書では、1886年から1992年までの戦争データについて、リアリズムと
リベラリズムのすべての要素を取り入れて実証分析がなされている。

それによると、戦争のリスクは、(1)きちんとした同盟関係を結ぶことで40%
(2)相対的な軍事力が一定割合(標準偏差分、以下同じ)増すことで36%
(3)民主主義の程度が一定割合増すことで33%(4)経済的依存関係が一定割合
増加することで43%(5)国際的組織加入が一定割合増加することで24%、
それぞれ減少するという。

日本の周辺での危険国は中国である。というのは、中国は選挙もない非民主主義国だからだ。
(3)の民主主義については、両方ともに民主主義国だと滅多に戦争しないという意味で、
古典的な民主的平和論が正しい。一方の国が非民主主義だと、戦争のリスクは高まり、
双方ともに非民主主義国なら、戦争のリスクはさらに高まる。

ここで2つの選択肢がある。1つは独立国として、一定の軍事力を確保して、
中国以外の国との同盟を強化((1))し、中国との経済的依存関係を強め((4))、
中国に国際的組織加入を促す((5))ことだ。

もう1つは、中国の属国化することで一定の軍事力を放棄することだ。
ただし、その場合、中国以外の国と平和関係を結ぶことは難しくなる。

日本が独立国として生きる場合、集団的自衛権の行使は、戦争のリスクを最大40%減らし、
防衛費は自前での防衛より75%程度安く、望ましいという結論になる。個別的自衛権の
行使より抑制的(戦後の西ドイツの例から)とのおまけもある。 
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150807/dms1508070830008-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 14:45:10.17 ID:WkPA3b6zK
>>1
もしかして、米軍が日本を守るとでも勘違いしているの?

3 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 14:46:21.95 ID:WkPA3b6zK
>>1
日米安保条約に期待するのはアホ。

米軍は日本を守らない。
米議会の承認がなければ、米軍は日本のために働かない。
とすると、在日米軍が日本を守るなんて期待するのは常識外れのアホだ。

日本が米国に逆らった場合に、日本を占拠するために横田基地など在日米軍が存在するという理解が正しい。

4 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 15:04:58.87 ID:48oHA/gon
観念的には同意だけど、数値はどうなんよ
今一眉に唾?

5 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 17:52:10.04 ID:fEb7LAYD/
例えば「海洋連合」といった国際機関を設けて
その中央議会の下に多国籍軍を置く

日本は自衛隊から多国籍軍へ出向させる形をとる
ASEAN、オーストラリア、インドでも十分だが
日本の都合上、米帝も参加させておく

日本にある米軍基地は、統廃合して多国籍軍の基地に転用
する方が、ずっと安全になるだろうな

6 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 01:01:38.95 ID:zxc7q4XbA
>>2
>>3
あなただけ中国様に守ってもらえばw

7 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 01:04:56.94 ID:pTPzMmU2m
雑すぎ

8 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 01:08:02.81 ID:8weIxh/9v
核武装して
米との軍事同盟を切る。

防衛費的にも米への駐留費をなくすためにも
核武装が一番だって。

9 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 03:02:12.75 ID:NlND5P668
個別的自衛権だと防衛費がかさむから、集団的自衛権を行使できますと宣言する代わりに同盟関係を増やし
自国での負担を少しでも減らせる効果を考えた方が何かとお安いと
まあ同盟国を過剰に信じてはいけないってのはあるけども

あと同盟各国の戦力も、1国ずつ見れば大したことない=烏合の衆と見えるので
暴走しかかってる国も過剰に軍備増強する事も無いだろうっていう利点もある
まあ同盟国側の合計すら凌駕する戦力を保有しようとしたならば難しいけど
そんな計算力の無い国なら恐らく国家運営が破綻するし、さらに同盟を増やせばいいという対応法もあるので
後はそこでの根競べをし、過多な戦力増強は自分の首を絞めるだけでばかばかしいと自覚させればいい
それによって軍事費削減→政府と軍の確執→クーデターともなればまた情勢も変わるかもしれないけど
それはそちらの国の事情であって、脅威を受けていた国にとって知ったこっちゃない話で

10 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 05:44:55.07 ID:oViJgmjOC
>>6
日本の防衛を担うのがロシア軍でもいいんだよ。

在日米軍とどちらが安くつくか、両天秤にかける発想がないと、
相手の言い値を負担することになってしまう。

11 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 06:21:56.80 ID:ai67lszNw
米中露みたいな侵略国家と集団的自衛権を行使する軍事同盟を結んだら
むしろ軍事費は増大する
自国民も殺すことになる

12 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 06:28:06.14 ID:PXYX2hJKu
数値遊び気味だけど集団的自衛権で戦争を回避できるに同意

13 :名無しさん@13周年:2015/08/08(土) 08:00:26.20 ID:zxc7q4XbA
>>10
現状からすると、アメリカ基地があるからアメリカが一番合理的
政治形態からしても、事実上独裁国家の中国とロシアは論外だね
チベットのようになるのはお断り

14 :名無しさん@13周年:2015/08/10(月) 09:14:56.87 ID:ebDvF4UU0
自前でやっても先進主要国の平均以下だな
いいコスパじゃねーか

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★