■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都】採用は「やる気」で、学力試験行わず…城陽市
- 1 :coffeemilk ★:2015/08/06(木) 14:17:35.71 ID:???*.net ?PLT(14012)
-
2015年08月06日 13時32分
京都府城陽市は、来年度の事務職採用試験で、一般教養などの学力試験を行わず、政策提案の企画書とプレゼンテーション(企画発表)によって選考を行う。
企画力のある意欲的な人材を確保するのが狙い。市は「マークシート式の学力試験ではわからない、やる気や熱意を評価したい」としている。
同様の採用試験は、大阪府摂津市が2013年度から実施しており、希望者が増えているという。
来年度の企画書のテーマは「市町村の知名度アップに向けての取り組み」。実現可能な内容で、必要なコストや課題などを記載する。
書類選考後、1次試験(10月17日)は5〜6人でのグループ面接を実施。2次試験(同月下旬以降)では、小論文や適性検査のほか、企画内容を口頭で説明する。
高校卒業以上から27歳までが対象で、採用は若干名。希望者は9月18日までに市人事課で受け付けを行う。問い合わせは、同課(0774・56・4053)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150806-OYT1T50005.html
- 2 :coffeemilk ★:2015/08/06(木) 14:17:57.20 ID:???*.net ?PLT(14012)
-
依頼578
- 3 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:18:34.38 ID:z68xAOQA0.net
- 元気!
- 4 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:18:37.82 ID:a5TrbSn80.net
- やるやん、しろようし
- 5 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:18:41.02 ID:Lo/synFs0.net
- コネ採用∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
- 6 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:18:51.49 ID:UGnSKSvj0.net
- やる気=袖の下
- 7 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:18:52.51 ID:zgbAIhyqO.net
- なんだ、コネかよ!
- 8 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:19:18.34 ID:ch7qlyK50.net
- 採用者は決まってます
- 9 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:19:42.11 ID:lGwf6nOZ0.net
- 京都府城陽市
日本人(近畿圏除く)も外国人も大好きな京都とは違う、別の京都
- 10 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:19:45.98 ID:/8D0HxHQ0.net
- 誰でも出来る仕事なんて学力不問です。ただしあからさまにはしない枠はあります。
- 11 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:19:50.22 ID:EoA53v+i0.net
- コネじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!!!
とことん腐ってやがる
- 12 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:19:54.22 ID:gzNv5hqc0.net
- やる気0で面接くる奴いるんか?
- 13 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:19:58.88 ID:B/mrWAs80.net
- 縁故採用しかしません宣言きたな
- 14 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:10.38 ID:rIqgezV10.net
- 在・童話採用
- 15 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:15.88 ID:rq8r0fD20.net
- 今まで採用してきたやつらが使えない無能ばかりだったってことだろ
一度全員クビにしろよカス職員
- 16 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:19.57 ID:SJtwYsTp0.net
- 宗教・民族・縁故
- 17 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:21.26 ID:Z3qDy2VU0.net
- まぁ大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:38.52 ID:RH25azmA0.net
- 小保方みたいなのばかりになりそう
- 19 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:38.84 ID:uEkAu+rW0.net
- これは最初から決まってる人が居る時にやるやつですねぇ……
とはいえ、こんな田舎で役所勤めっていっても
苦労ばっかりでろくに報われ無さそうだけど
- 20 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:43.37 ID:GJSTQd3V0.net
- そして何故か縁者ばかり・・・
地方は宮廷や早計がおちて、地方の私大が合格なんて
珍しくないもんね。やはり「やる気」ですよ(;´∀`)
- 21 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:20:48.56 ID:iYXENK6nO.net
- どうせコネだからと開き直る姿勢は評価…できねーよ
- 22 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:21:35.21 ID:Kx5duvc60.net
- 昔、どっかの自治体のコネ採用で疑義があり調べたら筆記試験でアウトだったのに採用されてたってあったなぁw
- 23 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:21:44.38 ID:/cMSEXEo0.net
- どう考えてもコネ有利になるだけだわな
- 24 :あ:2015/08/06(木) 14:21:49.17 ID:7Q3NBHX60.net
- フランスに渡米・・・
- 25 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:21:53.50 ID:/f2fxCPe0.net
- >>17
久しぶりに見た。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:22:00.41 ID:ZcPBQH7M0.net
- 最初から採用するやつ決まってるパターンだな
- 27 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:22:36.13 ID:myH0LVvz0.net
- でもある意味、企画書とプレゼンって難しいと思うぞ
付け焼き刃が効かない
- 28 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:18.59 ID:w8Rrr95E0.net
- 会社で面接に関わってるけど最近の若い子は
面接時と入社時でガラッと変わるのな。二重人格かってくらい変わる。
面接の時は「はい、大丈夫です。やります」って感じなんだが
入社後は「自分の思ってたのと違う」「先輩に質問しても今はそのことはいいって言われた」
って言ってすぐ辞めてくんだよな。
面接の時だけヤル気見せる奴多いからホント分かんないよ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:20.37 ID:TwGX24lB0.net
- ここまでコネ採用開き直って何のお咎めも無いんだからそりゃ役所は無能だらけになるわけだ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:23.58 ID:7rUPaaL30.net
- コネだけで枠がいっぱいになりました
- 31 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:26.51 ID:T+Dgnuvh0.net
- 人は記憶型と思考型に大別できる
>来年度の企画書のテーマは「市町村の知名度アップに向けての取り組み」
この企画書はボツ
知名度をアップさせてどうするん?
- 32 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:28.61 ID:edHxTuvv0.net
- 摂津市もなあ…周辺の財政が健全な茨木市や高槻市に合併持ちかけても
門前払いを食らう赤字体質の自治体
- 33 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:32.27 ID:nGtZvA8g0.net
- すんごいやる気を見せつけて落ちたら追求できるな
- 34 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:45.33 ID:1oMATmPB0.net
- コネか。
から求人なのに僅かな望みをかけ全力で試験に挑む志願者がかわいそう。
- 35 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:23:52.75 ID:U5MRrxpJO.net
- いいけど発表は市民が見学できるようにしろ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:24:02.98 ID:hEVyAGAaO.net
- やる気とか、気合いとか、努力とか、評価する人間の個人的な主観に重きを置く職場は、たいていブラック職場だと思ったほうがいい。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:24:10.23 ID:DXvyRo8dO.net
- コネ採用を正当化するためだな
同和や役人の身内が大量に採用されるよ
- 38 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:24:36.55 ID:pLjHEuWZ0.net
- 企画書とプレゼン見て質疑応答すれば一般常識の有無はある程度分かるしな
- 39 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:24:38.02 ID:XHyxtycm0.net
- コネ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:24:59.43 ID:RVo8mo1E0.net
- 部落、在日臭が匂うぞ!! クンクン。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:17.66 ID:Mu5T/nFR0.net
- __ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81> 税収=公務員給与の世界です!!
- 42 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:20.85 ID:lwcL7SJq0.net
- まさか朝鮮人や支那人を雇用するんじゃあるまいな。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:22.91 ID:I1CEj2xc0.net
- 馬鹿でも高待遇の公務員になれますw
- 44 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:32.97 ID:9QILA/cZ0.net
- コネ採用以外考えられないな
- 45 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:39.76 ID:omwOS6wZ0.net
- 「(親の)やる気で採用します」(ニッコリ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:49.63 ID:GM9/TdAY0.net
- 学力が全てではないが、学力も無いようじゃ話にならない
最低限の学力がなけりゃ意思疎通もままならないよ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:25:54.80 ID:2Vz2tr3V0.net
- 世の中どんどん試験がなくなって、いろんな意味で家柄で
全てが決まる社会に移行しつつあるな
- 48 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:26:18.20 ID:FL8pecDF0.net
- >>17
フランスに渡米しての元ネタってどんなんだっけ
確かフランスに渡米してフランスの大学を卒業して
その後アメリカの国立大学に入学してって感じの
突っ込みどころが
かなり多数にわたってた気がするんだけど
- 49 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:26:46.09 ID:I9tR+oev0.net
- コネやる気 採用で元気 受かったら やる気なし
- 50 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:26:55.26 ID:Q5/FH1PV0.net
- 公務員の給料を下げて、格差をなくせ
- 51 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:27:02.50 ID:zO8iAHBQ0.net
- ヤル気だけはあるニダ
- 52 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:27:08.30 ID:Mu5T/nFR0.net
- 公務員を養う為の税金
/\
\ |
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮、有難うね!!
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。
- 53 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:27:09.52 ID:s5zKEhm60.net
- これならお前ら猿でも受かるな
- 54 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:27:50.13 ID:GZy7S6Q50.net
- コネと部落で埋まるだろうな
頭の悪い奴に政策実行能力はない
- 55 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:28:26.40 ID:bqc2pzhc0.net
- 在・B・体育会系枠
- 56 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:28:28.63 ID:FL8pecDF0.net
- >>53
コネがないから受かりませんw
- 57 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:28:30.15 ID:TY1CUgx/O.net
- 安心してください。(コネで採用)決まってます!
- 58 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:28:36.22 ID:z8MxexOi0.net
- お布施額で決めるってはっきり言えよ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:29:13.75 ID:vazCPPCd0.net
- どここの田舎だこれ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:29:18.67 ID:csS0V2BJO.net
- マニフェスト詐欺か。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:29:22.55 ID:Mu5T/nFR0.net
- \\\縁故入職ウェーーハッハッハやで!!!///
/⌒\
∧鮮∧ ∧在∧ ( 童話 )
<丶`∀´> <=(´∀`) | | _人_
/ \ / \ | | (_ 創_)
⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ <*`∀´> (____)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ ) ノ <丶`∀´>
ヽ ヘ } ヽ ヘ } (_⌒ヽ (_⌒ヽ
ノノ `J ノノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日枠は渡さないニダ!!
| 〈) \ / (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 公務員を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
公務員戦隊 金もらうンジャー (国民の税金だけど。。。)
カイドー!
∩∧_∧
/ (丶`∀´) /
> ⊂)
. / / ω )
<_ / ⌒ ソ
/
ソーレン!
∧_∧ ∩
<`∀´、> \
\ (⊃ <
... ( ω \ \
し/ ⌒ \_ >
\
ニッキョウソ!!
| 〜〜〜〜〜〜ー
∩ ..| 人権擁護 ノ
く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
( `∀´,)⊃
| ( ./ |
. | (⌒) ∩∧_∧∩
. し⌒ | (`∀´ ,) \
| (中核派<
| | ( ω \ \
| | し/ ⌒ \_ >
|
- 62 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:04.37 ID:HwrQTV430.net
- 朝鮮人を採用するつもりなのバレバレじゃん
ほんと京都の朝鮮汚染は酷いねぇ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:10.52 ID:I1/1680J0.net
- プレゼン内容は外部に委託するだろう
- 64 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:31.98 ID:DsdyvoBO0.net
-
「やる気」を継続して維持してきたやつが
「学力試験」でいい点採るんじゃね? w
- 65 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:33.78 ID:Ev7kkIcg0.net
- 点数配分
名前欄 90
その他 10
- 66 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:45.40 ID:ZJ2ASBbg0.net
- 事務なら事務能力問う試験やればいいのにバカなの?
- 67 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:46.99 ID:MCeb8Bxz0.net
- どこのブラック企業だよ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:51.68 ID:Mu5T/nFR0.net
- / ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
r、r.r 、 ,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; r r.r、
r |_,|_,|_,| ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/ |,_|,_|,_|.r,
|_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |
|_,|_,|_人そ(^iし!:: /(r 、_,、)、 iノi^) 人_|,_|,_| |
| ) ヽノ | {:: / _,,,..、_,、 ヽ ::: | (,,r' ( |
| `".`´ ノ | 《_` ' -'-'=ヽ | :/ (, `´.゛` | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜
人 入_ノ´ >. ヾ` ミエエiソ // / `!、_入 人
/ \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //! \_/ \
/_,.-''/ | ≧、,,,_,,// / \
/ / | \_ _/ / ゙i
/ /⌒\ / ゙i
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
- 69 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:30:54.62 ID:Kx5duvc60.net
- >>48
ロースクールからハイスクールも散りばめてなかったっけ?w
- 70 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:31:47.95 ID:XENVjlQR0.net
- 企業の採用でもそうだけど、学力試験って全然意味ないらしいね
- 71 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:32:03.09 ID:I1/1680J0.net
- >>65
名前にやる気が感じられる
- 72 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:32:08.90 ID:Mu5T/nFR0.net
- もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
- 73 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:32:32.27 ID:yCmWA7r/0.net
- コネ
- 74 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:33:07.97 ID:NvsidFy80.net
- やる気あれば事務処理能力や基礎学力、一般教養が無くてもできるのが公務員ってこと?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:33:10.90 ID:vxUWRgKQ0.net
- やる気さえあれば、格安で済むもんなw
- 76 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:33:17.61 ID:7BjzOOr/0.net
- コネ、部落、同和、朝鮮人
- 77 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:33:35.44 ID:fbyWOZdn0.net
- コネじゃねーよ
企画を大量に集めてパクるる口実だろwww
- 78 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:33:42.31 ID:jNT2P7+a0.net
- やる気の表現、表出ってむずかしいね
継続性の問題もあるし
測れるノウハウがあるなら大したもんだが
- 79 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:34:18.75 ID:Mu5T/nFR0.net
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', 地方公務員のおじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
:, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._ / \
...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、. / \
:f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__ / ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/ ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ 丶
:| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :. 、 l
:| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′ `、 |
:| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i● ) "ー-- /
:| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | (● ) /
:j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧| j ///// /
:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ. ) / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W } ゞ-' ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′ /、 縁故入職の公務員だから、
:\:{ ヾ、W{: : : :| __ }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ /ノ.:.\ はたらかなくても
_>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:| `ー-= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(_) \ >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
- 80 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:34:24.53 ID:YZk+4RVW0.net
- 口がうまい奴ほど採用されるわけかw
- 81 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:34:33.63 ID:GZy7S6Q50.net
- >>77
学部卒レベルの学生が持ってくる企画なんてタカが知れてるよ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:02.25 ID:kBEYyLU+0.net
- 来年採用者は確定済みってことか
- 83 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:29.37 ID:jNT2P7+a0.net
- >>28
わたしだったら外で似非マスクしてる人はとらない
あいつらペットみたい
問題解決能力がないし、そもそも解決する意志もない
- 84 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:30.93 ID:Mu5T/nFR0.net
- 【公務員・公益法人・議員】世界トップクラスの高給【国の税収は40〜50兆円程度】
___
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ 人
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 / \
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. _|_ \ / \
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ. __|_ / ー─┬─ー \
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゛Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / | ヽ ──┼──
|.::.{i |.::.::.:.l ) ) 、ーl / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ ノ .\ │ ノ
|.:: 丶|.::.::.:.| ( ( _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ───┴───
|.::.::.:::|.::.::.:.l、∪. /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ヽ ___ _____. ┌┐
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ ゝ |__ | / ││
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ │ /\/ | / V
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ 人./ /\ ヽ_ノ \ O
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
アメリカの公務員の平均月収は32万円(3224ドル)です。
それに対して、日本の公務員の平均月収は60万円前後となっています。
他の国も見てみると、ドイツやフランスは年収で200万円程度、
イギリスも年収250万円前後と数値が発表されています。
このように、日本の公務員給料は世界的に見ても異常な値なのです。
日本の公務員数は400万人です。国家公務員100万人、地方公務員300万人です。
仮に公務員1人当たりの人件費を年間1000万円と仮定する。
1000万円×400万人=40兆円
公務員1人当たりたりの人件費を年間1000万円は多すぎると
思われる人がいるかもしれませんが、公務員のOBに共済年金の
赤字に補填される税金が年間1兆円以上あることや、
表にでない多額のお手当て等を考えると決して多い金額ではありません。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:36.21 ID:zZKihxvQ0.net
- 親戚に役所勤めが居れば勝ちだな。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:47.38 ID:Qx6nIzjw0.net
- >>1
点数評価を出さないってのは
コネ採用をしたいからな訳でしょ?
馬鹿らしい
- 87 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:49.82 ID:I0s6fNdk0.net
- バカが増えるだけだは
- 88 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:35:51.47 ID:I9tR+oev0.net
- 詐欺師は即採用?
- 89 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:36:24.90 ID:MS+NYNYH0.net
- 役所の事務方なんか、下手にやる気や熱意あるヤツだと逆にがっかりするんじゃないか?
役所の事務方はロボットみたいなヤツの方が向いてるんだよ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:36:32.13 ID:dDgzCOhd0.net
- ゆとりっぽくてスバラシイ!!!(パチパチ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:36:36.89 ID:6b1h9U9B0.net
- やる気が一番だが
本音を見極めるのが困難だし
モチベが続く保証もない
モノサシとしてはどうなのか
- 92 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:36:46.83 ID:Kx5duvc60.net
- >>77
実はそうかもなぁw
広告代理店してる奴の会社、企画で行き詰ると中途募集して入社試験でプレゼンさせてるわ。
で、勿論アイデア拝借して誰も採らずの最悪な会社。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:37:33.37 ID:GZy7S6Q50.net
- >>80
小保方みたいな虚言と押しの強い奴が採用されるだけだな
そういう能力に長けてる人種がどこか考えれば、どんな奴が欲しいのか分かるねww
- 94 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:37:52.64 ID:39J09cye0.net
- こんなアホみたいなことしたら、縁故採用が促進されるだけ。
それが目的なんだろうけどな。
学力検査の良さは、客観的判断基準になること。
平等的な採用ができない職場は、人材が偏り、組織が朽ちていく。
- 95 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:38:01.75 ID:ZJ2ASBbg0.net
- >>80
ゆゆしき事態であるな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:38:15.25 ID:Mu5T/nFR0.net
- ____|
/ |
/ ⌒ ⌒ |
/ ( ●) (●|
| (__人__) | 母ちゃん就職先が見つからないお〜
\ ` ⌒´ |
/ ̄ ̄ | : ::::::::::|
/ i `ー-(二つ
{ ミi (二⊃
l ミii ト、二)
| ミソ :..`ト-'
城陽市の公務員なら、お前でも成れるよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(゚ )(゚ ) γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__) (:::::::::/ ⌒ ⌒ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \:/ (⌒)三(⌒) \ノ
| } | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ \ /l
/ く \ |__| _ ..._.. , ____\__ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\______\
| | ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、_____ノ|
| | l l .|
- 97 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:38:45.33 ID:q8MPvzmi0.net
- 決してお上品ではない地域なのに、こんな採用してどうすんの?
- 98 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:38:52.54 ID:Qx6nIzjw0.net
- スポットな企画力なら、臨時採用して
終われば辞めれば良いだけの話
何がしたいのか
さっぱり分からない
- 99 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:38:57.14 ID:CA1ghyoH0.net
- あほあほ城陽らしいな。
部落民優遇政策だろ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:39:28.24 ID:ySkyLUW80.net
- >>1
実際、アピールできる産業・商業・観光がないから採用されても茨の道しかないんだけど
全国的にも有名な赤字市町村だし
でもな、採用担当のほうが企画を判断できないような気がする
それができてりゃあんな財政になってないもの
- 101 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:39:45.38 ID:D48AWMZ50.net
- ピンクのスーツで行こう
- 102 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:39:45.68 ID:mw8X/u+X0.net
- 「試験までに君のやる気を見せに来たまへ」 こうですか?
- 103 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:04.52 ID:ofPQPL1M0.net
- 縁故採用一本に絞るとかwwwwwwwwwww
- 104 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:10.51 ID:6IlxMypI0.net
- コネか
- 105 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:21.47 ID:Mu5T/nFR0.net
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 税 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
天下り先日本は「隠れ公務員」が多い
総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。
隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。
政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。
身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。
公益法人や第三セクターの方が、官公庁、独立行政法人、特殊法人よりも問題の根が深い。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:22.15 ID:baZ2h/Gt0.net
- 勢いよく初めても続かないやつが多いのに
どうやって最後までやる気をもってるのか判別するんや
それができんから試験をして労力をかけてきているかしたべるんとちゃうか
- 107 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:46.23 ID:AvmOrkrl0.net
- 別にいいと思うけど、やる気なんてのは無くなっていくものですからねぇ。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:55.39 ID:46T/S+IF0.net
- 最高のコネを持って来い対決
- 109 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:40:56.66 ID:1cTeCL9r0.net
- 学力テスト以上に難しいだろ まあ、本命以外は時間の無駄だから良い選考方法だね
地方、特に市公務員は出世を考えなければ、いくら仕事しなくても出勤していれば年収800万円
年間150日休める貴族のような生活 他人の視線を気にしない人なら最高
- 110 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:41:01.88 ID:efhle1Jg0.net
- さらに縁故やりやすくしてどーすんの
アホか
- 111 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:41:45.90 ID:GvCEnPzq0.net
- 城陽市の市役所の前に、一時期デカデカと韓国語の垂れ幕が下がってたけど、あれなんだったんだろう
韓国語読めないんでどういう意味か分からなかった、
というか全く何の説明もなく韓国語“だけ”の垂れ幕が堂々と掲げられてたのが凄く不気味だった
- 112 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:41:51.39 ID:DFwWMbW60.net
- 結局コネ採用しますって話だな。
試験前から合格者ほぼ決まってるだろ。
- 113 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:41:57.09 ID:r82MFCoM0.net
- 奥田君チャンスだ
- 114 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:41:58.95 ID:He/Kv8gA0.net
- 城南衛生組合なんかは完全に身内だけの採用だろ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:09.44 ID:4wRKZ00z0.net
- 岐阜県養老町の皆川雅子町議(72)(4期)が、自分の娘で、
公金を着服したとして解雇された元嘱託職員(45)を告訴しないよう
大橋孝町長に頼んでいたことが17日、町議会の報告書でわかった。
尾花沢市職員採用に絡み、加藤国洋市長に賄賂を渡そうとしたとして、
県警捜査2課と新庄、尾花沢両署は17日、贈賄(申し込み)の疑いで、
同市中島、農業片倉ハナ子容疑者(65)を逮捕した。
片倉容疑者は「息子を(採用試験に)合格させるためだった」と供述し、容疑を認めている。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:10.69 ID:q5r6GW/k0.net
- 昔、城陽市の仕事やってたとき、担当者からかなりイジメられた記憶があるな。
そん時は、違う意味のヤル気が起きたわ。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:11.52 ID:khYEScerO.net
- 完全にコネですありがとうございました
- 118 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:12.62 ID:SlozavG80.net
- 奴隷アピール大会、はじまるよー!
- 119 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:17.74 ID:GrR137GN0.net
- 偉い人の馬鹿息子でも入れなきゃならない事情でもあるのかな?
民間企業に入れたらお荷物になるレベルのかなりの馬鹿を。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:18.61 ID:QeLKyoTI0.net
- 学力試験無し+若干名の採用=コネじゃん(´・ω・`)
- 121 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:42:40.14 ID:IF9wk1L/0.net
- これで堂々と日本語が出来ない人を採用します
- 122 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:43:19.43 ID:4wRKZ00z0.net
- 【富山】カラーコピーでバス回数券を偽造 元滑川市教育委員長
滑川市の元教育委員長が、高速バスの偽造回数券を使った疑いで警察に逮捕されました。
自ら偽造したことを認めていて、警察はさらに追及しています。
逮捕されたのは、滑川市清水町の会社役員、渡辺祐一容疑者 67歳です。
【奈良】元水道局長を水道料不正で逮捕
逮捕されたのは、御所市水道局の元局長、福島泰治容疑者(68)です。
警察によりますと、福島容疑者は御所市の自宅で水道メーターに細工をして、
水道を使用すればするほど使用量が少なく表示されるようにしたとして
偽計業務妨害の疑いが持たれています。
- 123 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:43:52.61 ID:khYEScerO.net
- 裏金飛び上がってるだろうなー
日本って思ってるよりカス多いよ
- 124 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:43:56.63 ID:Mu5T/nFR0.net
- 生活保護 偽装離婚 刺青 年金暮らし
↓ ↓ ↓ ↓
⊂(^ω^) (^ω^)っ ⊂(^ω^) (^ん^)っ
ヽ ⊂) (っ / ヽ ⊂) (っ /
/⌒ヽ○J し ○ ○J し ○ /⌒ヽ
ワープワリーマン → ⊂( ;´Д`) ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ (^ω^ .)っ ←欝
ヽ ⊂) < 京都城陽市に急げ!!> (っ /
○J ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ し ○
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ Λ_Λ
⊂<*`∀´> ( ^ν^)っ ⊂(^ω^ ) (^ω^)= )つ
ヽ ⊂ ) (つ / ヽ ⊂ ) (つ /
(⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒)
`J し' `J し'
↑ ↑ ↑ ↑
チョン ニート フリーター 国籍不明
ヤクザ シナ人 層化 共産
↓ ↓ ↓ ↓
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ Λ_Λ
⊂<*`∀´>(`ハ´)っ⊂<`∀´ > < `∀´ >っ
ヽ ⊂) (っ / ヽ ⊂) (っ /
○J し ○ ○J し ○
/⌒ヽ Λ__Λ
芸能人→ ⊂<`∀´ > ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <`∀´ >っ ←左翼団体
ヽ ⊂) < 京都城陽市に急げ!!> (っ /
○J ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ し ○
/⌒ヽ /⌒ヽ . /⌒ヽ Λ_Λ
⊂<*`∀´> <`∀´ >っ ⊂(^ω^)=> (^ω^)=>つ
ヽ ⊂ ) (つ / ヽ ⊂ ) (つ /
(⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒)
`J し' `J し'
↑ ↑ ↑ ↑
チョン B落 留学生 国籍不明
- 125 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:45:06.08 ID:y0sxs2Br0.net
- 普通に併用してください。
極端に走るからダメなんです。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:45:16.08 ID:4wRKZ00z0.net
- 教育庁幹部が女子中学生買春
沖縄県警は30日、女子中学生に金を渡して買春したとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、沖縄県教育庁中頭教育事務所参事兼所長、
浜口茂樹容疑者(59)を逮捕した。
函館市教育委員会の22歳の職員の男が今月20日、北斗市で道路を歩いていた女子中学生を車に連れ込もうとして
腕を引っ張ったとして暴行の疑いで逮捕されました。
男は容疑を認めているということです。
逮捕されたのは、函館市教育委員会生涯学習部の職員、松本雄太容疑者(22歳)です。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:45:54.88 ID:Mu5T/nFR0.net
- セッセ
. ∧ ∧ っ セッセ 俺が働くことで
( ;・ω・)っ
_と^:::y:::;〕フ□__ __ ガタン __ ゴトン
./| /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/ |二二|/ |二二|/ |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりに縁故入職した公務員が
/― ∧ ∧ ――-\≒ 遊んで暮らす
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
<⌒/ヽ-、___ それでも、公務員たちが幸せならそれでいい
/<_/____/
. _, ,_ ∩
( `Д´)/ なわけねーだろ!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
- 128 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:46:45.04 ID:ZJ2ASBbg0.net
- アニマル浜口とか首席合格する
- 129 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:47:11.45 ID:xXyh7Yka0.net
- どうせ縁故
- 130 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:48:00.94 ID:983T+BRk0.net
- 完全なコネ枠ですねwww
- 131 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:48:06.72 ID:9vv4QaoZ0.net
- コネでしか採用しません宣言だよなw
- 132 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:48:42.46 ID:kMgQF2oF0.net
- >>100
同感。無能公務員に正しい評価ができるわけがない。結局コネや馴れ合いを助長するだけ
- 133 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:48:55.66 ID:brvlCNIs0.net
- ジャップランドを凝縮したような地域だよな
>京都
- 134 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:49:09.37 ID:Mu5T/nFR0.net
- _______________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / ....|
| 現 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 成 公 .. |
| に | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | | .れ 務 . |
| 俺 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | .る 員 .. .|
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | よ に ....|
| 成 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | . |
| れ | /`i| ` ● .i ● . || / .| .|
| た .| .\ | .| |ー' \ .|
| / | ヽ - .| \ |
| / .\ _____,、 / .`ー------‐|
| ./ \ .\__,/ ./ . |
| / /\ - ./ | \ ....|
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ .|
| ,.-='´/ | | ` |_ |
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----、_ . |
| / / | 、 | ノ | i | ヽ..|
| ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬, .|
| /∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,, . |
| くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ |
| | ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='= .|
| | i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘. .|
| 丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\ . |
| 'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ . |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 135 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:49:18.74 ID:i7on5fmw0.net
- 公務員なんて妙なやる気出すと
一番だめな職種でしょう?
- 136 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:00.86 ID:WbKygz/L0.net
- >政策提案の企画書とプレゼンテーション(企画発表)によって選考を行う。
企画書とか誰が作ったかわからないし
プレゼンは密室だろから客観性に乏しい
一般教養試験を課した上でやるならわかるが
カネを多く積めた奴の勝ちになりそうだなw
- 137 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:49:59.53 ID:8F5zrj660.net
- やる気ほどあてにならんものはない。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:21.75 ID:hS1kdFK20.net
- >>28
それゃそうだよ
皆受かるために必死だから嘘ついてるんだよw
- 139 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:31.66 ID:eoqUeEIw0.net
- 抜け道
- 140 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:32.87 ID:/WyMHS1W0.net
- やる気、を測る精度の高い新技術ができたのかww
- 141 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:38.29 ID:4Lyz9qfR0.net
- コネ採用やる気満々やんw
- 142 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:58.61 ID:26dgmIn00.net
- でもコネと最終学歴で判断するんでしょ
- 143 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:50:58.84 ID:AvmOrkrl0.net
- 試験だって透明性があるかといえば全くないけどな。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:51:01.78 ID:VsZ479tO0.net
- 「やりがい搾取」されそうな臭いがぷんぷん…。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:51:06.81 ID:4fu3Yc/d0.net
- 公正さを確保するための試験で有ればまぁ何でも構わんよ
学力というか、一般常識のテストくらいはやった方がいいと思うが
- 146 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:51:30.41 ID:39PKs6Ax0.net
- >>135
やる気のない公務員なんてソ連みたいな公務員国家を連想するわ。
最終的には潰れて公務員の地位や保証もパーになっちまうけど。
- 147 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:51:30.88 ID:AVt8zX2h0.net
- やる気さへあれば、どんな人間の屑であろうが、DQNであろうが犯罪者予備軍とかは一切関係なしで採用という事ですね?
素晴らしい!
流石は、陰湿な古都京都!
- 148 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:51:49.07 ID:iD6nt3JY0.net
- 役所は新卒いらない気がする。体力いらないし。
ある程度経験を積んだ奴を採用したほうがいい気がする。教師もだけど。
民間企業で揉まれて、世間の常識を叩き込まれて、役人。これがベスト。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:52:09.51 ID:BOCHME2U0.net
- 職場が体育会系のノリなら
この採用方法も分からんでもないw
- 150 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:53:15.51 ID:Nzdo4BBh0.net
- >>149
役所の奴ってノリは体育会ノリだな、そういえば
- 151 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:53:17.50 ID:Mu5T/nFR0.net
- ★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
国民平均年収 公務員平均年収 倍率(公務員/国民)
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
イギリス 410万円 410万円 1.0
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
イギリス 68人 68
日本 78人(見なし公務員含む) 135(地方)
120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
- 152 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:53:23.35 ID:yOyH6uJw0.net
- 実質的な縁故採用宣言キタ
- 153 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:53:34.27 ID:f5+35ByL0.net
- 金言忘るるべからず
即銃殺すべきは無能な働き者
- 154 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:53:59.84 ID:khYEScerO.net
- >>143
試験の点数調整は犯罪でしょ
この方式ならお偉いさんがコイツが良いと言えば済むからな
別に何も問題じゃない、最初からそう取ると言ってるんだから
- 155 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:54:03.95 ID:eW0FE2Zy0.net
- 小保方と早稲田から何も学んでいないな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:54:24.30 ID:vLoAC+fl0.net
- >>147
というかプレゼンによる競争だから
自然と馬鹿と数字扱え無い奴は比較した時に低くなる
数字のそれ乗り越えれるレベルなら企画力あるから使える
やる仕事の内容にもよるが、選考方式としては別に悪くない
- 157 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:54:46.44 ID:91gICex50.net
- ますます女性偏重と縁故採用が増えるのか
- 158 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:55:26.74 ID:rD3nkynY0.net
- 安保法案がどうたらいってるけどこんな国どうなろうと割りとどうでもよくないか
こういうの一回全てなくなったほうがいい
- 159 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:55:56.16 ID:Ma2+F4tQ0.net
- 成績はダメだけど採用した人がいるんだろうなあ
- 160 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:55:59.01 ID:HMMNZFPS0.net
- コネ、B,K、障害者(893)枠
- 161 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:56:15.82 ID:hS1kdFK20.net
- >>156
同意。この政策叩いてる奴はアホかニート確定
プレゼンが受かった場合の仕事に結びつくし嘘は付けないだろうしね。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:57:37.31 ID:Ma2+F4tQ0.net
- 別に学力試験をした上で
やる気もみるっていうのでいいだろ
- 163 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:57:42.75 ID:Mu5T/nFR0.net
- 公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
- 164 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:57:59.79 ID:LV3+rVDR0.net
- コネですね
- 165 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:59:04.43 ID:Mu5T/nFR0.net
- 阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 14:59:10.28 ID:UuV/JNCT0.net
- 身内を採用したくても一次試験さえ通れないバカが増えたから、「やる気」とか言ってるだけだろ?
どのみち身内しか入れないんだから、一次試験の問題簡単にしたほうがいいよw
- 167 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:00:04.81 ID:rXKylR6Y0.net
- 役所の一般行政職は全てペーパーテストにおいての成績で採用した方が公平な気がするし、一般市民としても安心感あると思うんだが。
- 168 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:00:29.12 ID:0RM2FsNI0.net
- 最近こういう自治体多いね
- 169 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:00:34.35 ID:Mu5T/nFR0.net
- 日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラ
ム=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催され
た第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問
の中でネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。
1〜公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2〜公務員の退職金は100%すべてカット
3〜年金は一律30%カット、
4〜 国債の利払いは、5〜10年間停止
5〜消費税を20%に引き上げ
6〜所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7〜資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8〜預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
http://ihope.jp/nevada.htm
- 170 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:00:57.64 ID:4Z7e6tqE0.net
- 何で両方使って採用試験しないの?
コネでしか採用されませんって言ってるようなものだよ
- 171 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:00:58.90 ID:C9Mykx6/0.net
- >>17
ヒューカッケーwww
- 172 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:02:31.82 ID:zKU5IUou0.net
- やる気の表現が下手なやつもいるだろ。
客観性を排除できる分、学力のほうが公正さがある。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:03:27.22 ID:Mu5T/nFR0.net
- ォ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ γ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::/~~~~~~~~~\:::::::::::! ノ:::::〜〜〜〜ヽ:::::::ヽ
!:::/ ヾ::::::::! /::::::ノ ト::::::::}
∧二二ゝ ノ二壬/:ヘ/ /::::ノ ! .!___ィェ\::::::i
! \_ /´\_ _/ !i } l::::::! 三≡ソ_ゝ≡≡イ:::::::l
} l  ̄(.。。) ! / |:::::::! 弋__/l \___/ {:::::::}
ヽ! / u \ ν !::::::l (。。) ト:::::::! <偏差値は低いが、やる気はあるニダ!!
! イ二二ヽ .ノ ノ ト::::! ,,,,iiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄``'' 、..,,_
_ト\ /lヽ_ ヽ::::ヽ γー-/ 〆\
 ̄ ̄\ \こ 二 .イ /  ̄"''-,._ \/\ /ノl / / ノ`ーーく/
\ 7弋 イ _,,..-一='''"~´| \`ー-、| |\\ソ \
V ) !ヽ/ / ̄ / | /\ /\/ ̄ \ \
\/ /\ \ i/ i i / /
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 入職の面接は同胞がやっているニダ!!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 | '、/\ / /
/ `./| | 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 174 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:03:45.46 ID:mQNFylgE0.net
- 学力とか大体学歴で見れるからそんなんやるだけ無駄だしな
- 175 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:03:56.78 ID:51tCb0jyO.net
- 定量的に評価したくない受験者がいるんだろうな
- 176 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:05:08.40 ID:WOe0CvGY0.net
- えっ!?w
国籍はちゃんとしてくれよ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:05:10.16 ID:il2fWn4A0.net
- 東西南北と漢語の地名は安っぽいからやめろ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:05:10.20 ID:CXJh8We7O.net
- やる気!元気!
…いや何でもない
- 179 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:05:14.99 ID:vLoAC+fl0.net
- >>162
やる気っつーかコレ、総合能力判定みたいなモンだと思うぞ
プレゼンて自分で企画して内容説明しなきゃならん訳だから
そうなると、まぁ例えば新しい市民手続き用出張所なり作るみたいな案だったら
利口で数字が解る奴なら、市の中のドコら辺りでは一日の交通量がコレだけあって
市民全体のアクセス量がドレだけあってとかいう内容とかになったりする
逆に企画力があるような奴なら、出張所に地域の特産企業の○○付けたりとか
何かアイデアみたいなの付けたりした形のモンになったりもするだろう
前者の比較でやれば数字も解らない馬鹿のは下になるし
後者の比較でやれば、企画力の無いアホのは下になる
とは言え、比較方式になり勝ちだから、良い人材来るの前提にはなったりするんだけどな
馬鹿とアホによる比較だと「まだまし」という選択しか出来なくなる
- 180 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:05:18.64 ID:Ma2+F4tQ0.net
- 市民にも合格者のプレゼン内容を
放送とかしてくれたら納得するかな。
今は簡単にできるんだし
合格した人なんだから
人権も問題ないでしょ
- 181 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:05:53.70 ID:Mu5T/nFR0.net
- _____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ lヽ,,lヽ
`ヽ)__< > )) クンクン
と、 ゙i
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ ∧,,_∧
`ヽ)__<`∀´*> デヘッ♪
と、 ゙i
∧_∧
___,<`∀´>___ やる気はあるニダ
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/ _9_ ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノ;;;;ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 182 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:06:05.61 ID:3x+dd/+q0.net
- また
コネ採用やるのか
- 183 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:06:37.85 ID:MMPWtYqO0.net
- 金さん、あなたはやる気があるから合格です!
伊さん、あなたはやる気があるから合格です!
鈴木さん、あなたはやる気がないから不合格です
- 184 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:07:07.18 ID:wpw3C2ur0.net
- スーパー公務員でも官僚から天下らせたほうがましじゃないの?
部落のコネ採用になるのか
- 185 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:07:41.52 ID:wWCD37670.net
- 成績上位になるほど、人間的につまんなくなるとはよく聞くけどね
三流大学でも自治体の政策勉強してたやつを採用すればいいじゃん
- 186 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:07:50.10 ID:9kmAr+Mr0.net
- >>28
お前みたいな面接の第一印象で決めるアホが多いから問題なんだよ
面接廃止して、筆記試験と志望理由書で決めればいい
- 187 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:08:00.39 ID:Aj/5wGpg0.net
- デモやってても構いません
- 188 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:08:22.79 ID:b+OVpoJe0.net
- ペーパーテストは机にかじりついて
つまらん作業に没頭できるかを測るもの、と考えると
職によっては割と良いと思うよwww
- 189 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:08:36.04 ID:ljeyLaQa0.net
- 縁故採用のためだろ。
試験化すと一般人が合格するからな。
公務員の子供や親戚を多く採用するためには試験でなく、"やる気"というわけのわからん基準で採用。
露骨ですね。
公務員なんて親子や、兄弟姉妹でやってる率が以上に高い。
縁故採用や世襲制だからな。
- 190 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:08:38.87 ID:cbRJC/he0.net
- ネットの書き込み件数が評価されるならお前らも合格なんだがw
- 191 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:09:37.38 ID:Mu5T/nFR0.net
- ∧_∧ どんどん要求するニダ ∧_,,∧ ヘイトで騒いて
.<丶`∀´> 追加ニダよ〜 < `Д´ > 人種差別で煽って
つ つ 人権法と参政権を奪いとるぞ
┌────────────────┐ 被害者のフリするニダ
│ 参政権 ┌────────────────┐
└─────│人権法(名称はころころ変えるニダ .│
\ 巛 /└────────────────┘
ドンッ \ 巛 /
┌────────ドンッ──────┐
│ 弁護士資格付与 (朝鮮人訴訟) .│
┌──└────────────────┘
│ 公務員就職の一般職制限撤廃 .│
└────────────────┘──┐
│ 外国籍のまま公務員就職 .│
┌──└────────────────┘
│ 民族学校卒業者の大検免除 .│
└────────────────┘──┐
│ 永住資格所有者の優先帰化 .│
└────────────────┘
│ 生活保護優遇 (不正受給) .│
└────────────────┘ ┌───────┐
│ 犯罪防止指紋捺印廃止 ││日本は朝鮮人の│
└────────────────┘│ 地上の楽園 │
│ 永住許可 (権利と偽装) .│ └───────┘
└────────────────┘ │日本人はしつこく
│ 公文書への通名使用可 │∧_,,∧ ∩ 騙して脅せば
└───────────────<*`∀´>ノ 言うこときく♪
│ 所得税・相続税・資産税等税制優遇.│ ( つ ) 本国に送金♪
└────────────────┘┴(__つつ ナマポ不正
/ ニダよ〜♪
< また 在日特権CAR 燃料=日本人の血
ε=ε=- \__ ________ ____ ノ
◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎
ミ ∠_)ヽ
/ )ノ ペタン
ウイーン / \\ ペタン
ウイーン Γ了 | | ∧_∧
l⌒l------@|___ヘ<丶`∀´> やる気を大量生産するニダ ハァハァ…
\/ |/ .| ( 嘘ヽ ⊂⌒ヽ
\\ ./ ..| )~ ̄ ̄()__ .)
_ / |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;;) (_(
(_フ
- 192 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:09:47.88 ID:e5qUPxCU0.net
- >>1
コネ採用の言い訳
- 193 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:10:25.98 ID:NAlSGAAD0.net
- 井脇ノブ子系女子殺到
- 194 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:10:39.14 ID:g/m8P/dd0.net
- 気合いだ気合いだ気合いだーっ
- 195 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:11:15.60 ID:Ma2+F4tQ0.net
- ちゃんと評価するって思われないところがまずい
- 196 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:11:35.56 ID:ljeyLaQa0.net
- お前の「やる気スィッチ」が見つからないんだが・・・
↓
- 197 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:11:43.01 ID:wpw3C2ur0.net
- 帰化の経歴と親類の職種だけは明らかにすること
あと学歴が無い連中は不採用にしたほうがいいな
- 198 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:11:46.12 ID:CiFdX+MaO.net
- くじ引きにしろよ!
- 199 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:12:23.52 ID:g/m8P/dd0.net
- やる気があるから採用ってことは
やる気が減ったらクビなんだろうなw
- 200 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:12:27.61 ID:Mu5T/nFR0.net
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ やる気はありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | やる気しかありません!!
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 201 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:12:38.59 ID:TZ9zbrX40.net
- そういう対策だけした縁故のアホだけが集まる
- 202 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:12:48.07 ID:yHudn6xl0.net
- 町お越しのネタ集めと同時に縁故採用枠確保とか画期的だな
- 203 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:12:56.85 ID:Xb6iagmy0.net
- >1次試験(10月17日)は5〜6人でのグループ面接を実施
コネ持ちと女だけを入れたいときの手法だなw
- 204 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:12:58.70 ID:WOwNBAg00.net
- やる気なんてすぐになくなるよ
- 205 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:13:08.02 ID:HFqWjgvF0.net
- 佐野のエンブレム採用みたいなもんか
- 206 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:13:27.55 ID:Lp5eCqTp0.net
- これだけ分かりやすいコネ採用も珍しいなw
- 207 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:13:51.92 ID:2kcwHRUo0.net
- プレゼンのうまさとやる気とは比例しないし、そもそもこのプレゼンを評価する立場のやつが
無能力な場合が多いんだから、結局はみんな書いてるようにコネの温床になるだけ
提案した企画書を、1年やらせてみて(当然予算制限はあるにせよ)進展が見られなければクビ
でいいんじゃないの。
試用期間1年で、能力なければクビという条件で採用だな
ちなみに、今の職員の能力査定も忘れないようにな 城陽市さん
- 208 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:14:02.72 ID:m7G3x4W30.net
- 一番不公平な採用方法
- 209 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:14:08.74 ID:pPaptTyx0.net
- やる気はあるけど、頭がついてこん になりそう
- 210 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:14:22.63 ID:wpw3C2ur0.net
- >>196
2chでの必死さも惰性だからなあ
成功報酬でもないとボンクラのやる気なんて続かないのかもしれない
- 211 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:14:43.03 ID:vP0IT0jm0.net
- あーコネ採用ですかw
- 212 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:14:47.19 ID:5PnbNsHo0.net
- 予備校で企画書つくるサービスが始まるだけじゃないの?
- 213 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:14:53.47 ID:INVcuz6X0.net
- ようはコネクションか
- 214 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:16:00.59 ID:hRCJhcS70.net
- 給料や安定目当て、仕事がないから受ける人がほとんどなのに
やる気のある人なんかいないでしょ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:16:07.56 ID:tYk3gaSs0.net
- つまり、コネ入社のみと
- 216 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:16:41.28 ID:wVyVJcvP0.net
- チョンを雇う言い訳
- 217 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:16:41.85 ID:khYEScerO.net
- やる気なんて数十分じゃ分からないし
口だけ回る奴居るからね〜
- 218 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:05.47 ID:m7G3x4W30.net
- 民間はどんな採用試験やっても良いけど
公務員でこれやっちゃダメだろ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:09.24 ID:YWmOQOED0.net
- わたしのやる気は530000です
- 220 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:26.17 ID:5PnbNsHo0.net
- ちゃんと筆記試験しても
改ざんとかして不正採用あるのに
こんな採用したらコネだらけになるんちゃうの?
- 221 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:54.73 ID:Go+iC4yk0.net
- やる気!
- 222 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:54.86 ID:/Yi/VxQS0.net
- 完全コネ採用への切り替えだな
- 223 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:58.58 ID:wWCD37670.net
- 学力試験やってるところも、最近は採用での点数配分は2割とか3割とかだよ。
7割から8割は人物本位だと。
ゼロ点でも採用される可能性もあるんだがな。
- 224 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:17:58.70 ID:NtRXNApq0.net
- 採用若干名って これはコネじゃないな
コネ採用者が楽できるようにするためのガチ募集だ がんばれw
- 225 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:18:26.76 ID:g/m8P/dd0.net
- 何をやる気なのか
- 226 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:18:37.95 ID:m7G3x4W30.net
- これ言い出したヤツの身内がどうしようも無いバカだから始めたんだろうな
- 227 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:18:41.16 ID:K0HWZeH30.net
- 学力は大事だよ。漢字わからない子とかいるし
- 228 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:18:47.30 ID:ni5mC7PB0.net
- サボりと言い訳だけ上手い奴ばかり来そうだな
- 229 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:19:03.98 ID:/2sTprfo0.net
- おい手法が逆だよ!! 市ってさ、良くて地方バカ国立の、脳も学も志もない奴が安定を求めてやって来る場所だよ? 本当に市民のためを思うなら能力を徹底的に数値化して超合理的に仕事をさせるべきだ。監視もしながらな。 ここに集まる者に期待できる余地は一ミリもない。
- 230 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:19:04.51 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>223
普通の役所は点数配分とかないよ
学力テストは足きりに使ってるだけ
- 231 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:19:14.16 ID:3YY3CxhuO.net
- 逆に、城陽市人事部のやる気が疑われる記事ね。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:19:24.14 ID:vMEskyEl0.net
- ふむ。
極端すぎて期待が持てる どっちかになるだろう。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:19:57.61 ID:khYEScerO.net
- 試験の結果でやる気も見えるだろ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:20:03.78 ID:g+FpQvXm0.net
- やる気 というなのコネ採用だろwwwwwww
- 235 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:20:12.92 ID:5PnbNsHo0.net
- 教養試験とか廃止した大阪府と女だらけになったり
役所が好きなように採用できるようになるだけだよね?
役所の採用なんだから役所が採用したい人じゃなく
公平なシステムにするべき
- 236 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:20:18.86 ID:O8dNtOhR0.net
- とんでもないバカを縁故採用するつもりか
- 237 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:20:41.04 ID:Gvg20Q8U0.net
- >>1
縁故採用乙
- 238 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:21:52.50 ID:5PnbNsHo0.net
- 面接官の人は市役所の幹部の息子さんをやる気なしって判定できるんですか?
- 239 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:21:59.06 ID:U+tLVpFy0.net
- サヨクの街のコネ
- 240 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:22:04.42 ID:vP0IT0jm0.net
- こんな方法採用した役人のアタマを疑うレベルだなw
バカしかいねえのかこの市はw
- 241 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:22:04.49 ID:939QbZUxO.net
- >>220
筆記試験の改ざんは採用担当側のリスクもともなうから
どういう点数つけても不正にならない仕組みにしたんだろうなw
- 242 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:22:14.61 ID:vMEskyEl0.net
- >>229
中央で出征しそこなったのが取り返すか途中下車は絶対に姉妹と腰かけに集中するか
つまり
マキャベリ的なタブーが生じてしまう これがビュロクラシズムの一つの問題だ。
首に出来ない。
ありもしない公然の秘密があり過ぎるとそうなる。
シベリアはそれでそうなった。
あそこはそもそもスペインかベルギーに身売りした植民地が疑われてそこで腐った肉など食わ
- 243 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:23:11.96 ID:qHkV5Bz50.net
- それなんか違う
- 244 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:23:17.08 ID:/2sTprfo0.net
- 東京大学もAO導入するとか?(笑) これで皇族も東大せいになれますな 藤原くんやったね!!
- 245 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:23:57.95 ID:NtRXNApq0.net
- アホっぽいやつがいるな
今までの方法じゃコネで採用などできなかったみたいじゃないかw
グループ面接とかだから、あとでバレたら大変だぞ
ブログで書かれる時代だからね
だから頑張れ コネ採用者を楽させるための採用
- 246 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:24:03.33 ID:ngZIAsDA0.net
- 量産型小保方
- 247 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:24:36.43 ID:IthuUfb+0.net
- これはコネ採用の為というより、安上がりなネタ募集じゃないのww
まともにプレゼンしようと思ったら、学力試験より難しいと思うわ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:24:57.20 ID:Kx5duvc60.net
- >>220
大分の教員試験の学力試験改ざんや大阪市の採用プロセスの再確認等昨今のコネ採用の風当たりを考え「やる気」だけにしたとしか思えんわなぁw
- 249 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:25:16.13 ID:X3i0bDvZ0.net
- やる気なんてあるかよ。暑いんだよ。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:25:38.78 ID:dqXz93Pl0.net
- B枠採用か
- 251 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:26:06.66 ID:hd2T25ZJ0.net
- コーネコネロック(コーネコネロック) コーネコネロック(コーネコネロック)
コネコネ〜 ハッ コネロック〜♪
- 252 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:26:55.53 ID:cyhktAMu0.net
- 縁故採用宣言か
- 253 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:27:26.46 ID:n+kdmv6e0.net
- 少子高齢社会で公務員の仕事が減少し、新人なんかいらないのに、あえて募集するんだな
- 254 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:27:38.03 ID:vMEskyEl0.net
- この時代のテーゼは明らかに シミュラークルとカンニングとチート この優位
に掛るチャレンジングだった。
腐った焼肉屋が出た時確信した。
これは レナ川だと。
レーニンが現れたのだと 私はその後確信した。
フルシチョフがそろそろ準備を
- 255 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:28:25.16 ID:5PnbNsHo0.net
- >>245
筆記点数かいざんしたら犯罪やん?
面接でいいと思ったらからいい点数つけるのは犯罪じゃないし
>>248
大分の教員採用とか不正あったのに
公務員の採用システム信用しすぎだよな
賛成派は
- 256 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:29:26.45 ID:IAZB+wKP0.net
- 城陽だぞw
字が読めるヤツいると思うかw
- 257 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:29:30.13 ID:/2sTprfo0.net
- 主眼は『適性検査』だよ。 京都はいろいろとありますからな。 人権侵害して良いの?w チャイニーズどもが
- 258 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:29:40.61 ID:n+kdmv6e0.net
- >来年度の企画書のテーマは「市町村の知名度アップに向けての取り組み」
ああ
コネの町ね。覚えた覚えた。一生関係ないけど
- 259 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:30:04.31 ID:NtRXNApq0.net
- 割と田舎っていうのがポイント
雑用をやらせるんだよ 都会ならプレゼンとかいらないから
- 260 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:30:53.15 ID:vP0IT0jm0.net
- 堂々コネ採用の街で知名度アップ作戦w
- 261 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:31:08.57 ID:W+2ef0Ak0.net
- コネ力とまんこ力だろ
- 262 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:31:27.59 ID:U/l+ME5q0.net
- ゆとりの「やる気」演技力を舐めてるんでね
- 263 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:31:40.11 ID:vMEskyEl0.net
- ※
ケレンスキーがシュールレアリスム的に変貌して存在しているところを目撃したら
多分 確率は高まる
- 264 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:31:50.52 ID:n+kdmv6e0.net
- 逆に言えば
やる気のない職員ばっか、、、てことか
- 265 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:31:54.94 ID:jtgkV2w90.net
- パワポが使える事務が欲しいなんて恥ずかしくて言えない
- 266 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:31:56.88 ID:Lv+hY1nw0.net
- コネか(´・ω・`)
- 267 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:32:00.11 ID:BMdJfDBa0.net
- こんなん美人か面白い奴しか採用されないやん
勉強しかできない連中が死んでしまう
- 268 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:33:16.20 ID:QepUtWNQ0.net
- 公開縁故採用w
- 269 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:33:30.42 ID:n+kdmv6e0.net
- >企画力のある意欲的な人材を確保するのが狙い
ん?
公務員試験をくぐり抜けたエリートさまさまなら、そんなもん、お手の物だろw
えっ?
そんな人材がいないの?なんで?
- 270 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:33:57.35 ID:GS6ZdIr20.net
- >>225
住民票の写しいりませんか〜?と店頭勧誘
- 271 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:34:55.44 ID:IFnItNh90.net
- 市役所なんて縁故ばっかりじゃん
- 272 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:35:08.86 ID:hUxBP0a30.net
- 学力試験やんないと、コネやりやすい。
まあ、AO入試みたいなもんだ。
ありまーす!
- 273 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:36:01.72 ID:ZJ2ASBbg0.net
- >>267
勉強しかできないやつより
せっかくいい考えとか持ってんのに「アピールできないやつ」が死んじゃうことが大問題
- 274 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:36:11.52 ID:JGpj6Vzk0.net
- わたしのやる気は530000ですよ
ですが、もちろん、フルパワーで仕事をする気はありませんから
ご心配なく...
- 275 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:36:13.06 ID:wFwomFGp0.net
- やる気いわき元気
- 276 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:36:43.78 ID:BMdJfDBa0.net
- ゆとり脱却するとか言いながら採用と入試に学力を設けない流れは何なんだ?
- 277 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:37:41.70 ID:pM+UVOsI0.net
- ここの市役所は
組織論のこういう話知ってるのかな。
ゼークトいわく 人間は四種類に大別できる 勤勉で頭のいい奴 なまけ者であたまのいい奴 勤勉で頭の悪い奴 なまけ者で頭の悪い奴
軍隊組織で一番必要なのは 勤勉で頭のいい奴 参謀に適任だ 勝つための戦術を立案できる
つぎになまけ者で頭のいい奴 前線指揮官にすべきだ 必死で生き残る為に的確な指揮をするだろう
次になまけ者で頭の悪い 奴命令されたことしかできないが充分だ すべての障害を打ち倒す
最後に勤勉で頭の悪い奴 そういう奴はさっさと軍隊から追い出すか銃殺にすべきだ なぜならまちがった命令でも
延々と続け 気がついた時は取り返しがつかなくなってしまうからだ。
城陽市は、コネか「勤勉で頭の悪い奴」をとる気なのかな。市民がかわいそう
- 278 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:37:48.34 ID:LRys28q60.net
- 採用前の希望者に
実現可能な企画とコストと問題点をなあ‥‥
- 279 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:37:49.40 ID:sCRZYGXm0.net
- ええな
- 280 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:38:09.02 ID:/2sTprfo0.net
- もう、コネどうこうって時代は終わったんじゃね?w チョロチョロしてると権力闘争で敗北するって段階ちゃう?
- 281 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:39:27.41 ID:VyfRIETT0.net
- 努力しても報われない時代が来たな。アホだなしかし。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:40:25.49 ID:SnvkeCJN0.net
- やる気! 元気! なんとか!
っていうおっさんみたいなババァが出てくるぞ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:40:35.85 ID:Ma2+F4tQ0.net
- こういうのってだれかに依頼して
アピール用の資料を作ってもらえばいいのかな
つっこみ用に多少勉強いるだろうけど
- 284 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:40:51.79 ID:rcOmlSg+0.net
- ブラック企業・・・
- 285 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:41:18.73 ID:D3yO8rSI0.net
- 縁故社会に戻って行くんだろうな
- 286 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:41:51.48 ID:vMEskyEl0.net
- シミュラークルとカンニングとチート この優位
これは実は啓蒙と教育に掛る優位の主張 と実は変わらない。
逆にこれは 提示をくれというコール&レスポンスの形式が許可されたということでもある。
教えると言う事は通常むずかしい。通常誰も何も知らないからだ。
といった訳で 叩き台として提示を出せという要求となる。
これは多分80年代からの知識の囲い込み ここに多少関わるんじゃないか。
あるいはJISはほとんど(形式的には(当然(パクリなのだが、これが、一種誰も要求していないのにカルドゲームとして通用した可能性もある。
- 287 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:41:58.77 ID:4OYFjZSQ0.net
- やる気の試験は何やルの?
- 288 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:42:39.60 ID:i/5xcjQU0.net
- 客観的なモノサシがあるとコネ採用がバレやすいからね
- 289 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:43:05.53 ID:vMEskyEl0.net
- らくがき
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74524.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74525.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74532.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74587.jpg
OKらしいので この隙に。
また余計なことを言えなくなるか言う必要がなくなるか 機会がなくなる
そう予想した方がもっともらしい。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:44:30.78 ID:fNXrktZP0.net
- ヤる気マンマンニダ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:44:33.89 ID:1+mUJGkR0.net
- コネ採用はバレバレよ
親戚が親子で市役所勤務w
- 292 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:44:40.87 ID:wDReBB7z0.net
- 無能な働き者がいっぱい入ってどーなるの?
- 293 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:45:20.80 ID:fRXgI8ps0.net
- もうおおっぴらにしたというワケだなwww
- 294 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:45:32.27 ID:DE7tS4ZL0.net
- どっちもやるべきだろうな
企画書はうまくできても学力がなければ問題だろう
先ずは学力でそしてやる気だろうな
- 295 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:46:17.04 ID:/2sTprfo0.net
- 特定秘密の適性評価はあんなに問題視してたのに、こいつら京都人のする適性評価には何も言わないんだね。
- 296 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:46:40.37 ID:DXvyRo8dO.net
- 暗記した知識を筆記試験で再現する学力だけで能力は計れないけど
これが一番公平な試験だよ
どんな人間でも試験の出来が良ければ合格できる
- 297 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:47:00.91 ID:jRiy/6XG0.net
- なんかまさに腐敗の温床って感じですな
- 298 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:48:08.37 ID:JO3u5Ru20.net
- 今こそ偏差値45
面接オールAの俺の時代が来たようだな
- 299 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:49:25.48 ID:m7G3x4W30.net
- 前回までに採用された人間はやる気が無いヤツばかりだったのか質問すべき
- 300 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:49:46.25 ID:LRys28q60.net
- 「字の上手さ」を見るのが一番かもな
字の汚い勉強できるヤツはいるけど
字の上手いスーパーバ力っていないし
スーパーバ力ってのは
ぼぼぼぼくはじょじょじょ城陽市で
はははは働きたいんだな
みたいなヤツな
- 301 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:50:10.06 ID:Ma2+F4tQ0.net
- こういうのって両親が役所で
必要な政策の資料をつくって子供に渡すのかなあ?
- 302 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:50:14.72 ID:TC/pV8Eq0.net
- 80くらいの爺さんが来てやる気だけは見せたとしたら採用するのか?
- 303 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:50:20.26 ID:baZ2h/Gt0.net
- やる気! 元気! 岩木!
- 304 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:50:26.73 ID:7cOWMI580.net
- 伯楽とかそんなにいるもんじゃないから
学力テストを参考にするんだろw
- 305 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:50:34.07 ID:sLlPlg+50.net
- 客観的な評価が用いられず 恣意的な採用が増す予感…
- 306 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:51:38.67 ID:75txHoyK0.net
- 京都はやっぱおかしいな
- 307 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:53:04.75 ID:nKcxwvqP0.net
- >>1
よーし、やる気だけで年齢は関係ないよね?オマエラチャンスだぞ!
- 308 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:54:25.49 ID:5PnbNsHo0.net
- >>302
受験資格は27まで
80は受験させてもらえへんで
- 309 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:55:03.62 ID:bT2p9dcB0.net
- おいおい
足切りくらいはやれよ
どうしてこう極端なのか
- 310 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:55:11.12 ID:Xb6iagmy0.net
- >>302
>高校卒業以上から27歳までが対象で、採用は若干名
- 311 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:56:38.55 ID:zHjVLF5U0.net
- 一次教養試験で縁故採用予定者が落とされて苦情が出てたんだろ
- 312 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 15:57:42.69 ID:dCOAdwDh0.net
- で、こっちはやる気のつもりでもずれてたり、とかねw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:01:06.70 ID:vMEskyEl0.net
- 削除 Lv.1_up73524.jpg Lv.1_up64949+ ver.1 2015Mar23すいぎんの理解構造OK゜Hg_.jpg 86KB 15/07/22(Wed),16:03:26
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up73524.jpg
すべて事後
手遅れになってから判るのが私の特徴なのだが、その意味で正しい形式とも思うものがあって
今から思うと、
平静では 脳脊髄液の液面あるいは液圧低下 が一時相当問題となった。今でも実はそのはずだ。
これは近代の特徴そのものと関係があるに違いない。
「真空とは 水銀と重力の関係から定められる 水銀蒸気のことである」
これである。
「偽の真空=水銀蒸気圧 と、添加物界面によって変動する 擬の真空’はその都度 原点=真空’である」
「類似した状態となった身体は極めて苦痛に満ちた状態となり、意味の真空状態に近づく。」
ここが 物質側面でやや似ている。
ここから私は発送した。
水銀蒸気とは陽電子あるいは電子のメディアであり、且つ言語と同じ性質を持つ炭素記号Cに違いない
そしていたり―人はかならず一度はこれを思いついて検討しなかった訳がない。
そしてこれが勘違いであれば、勘違いしたまままだやっている人は 必ずいる。 正しければ必ずいる。
従って、必ずいる。
と。
- 314 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:07:39.16 ID:Xz8NVAFU0.net
- まあ他もザルみたいな筆記試験の後はコネで採用だからな
- 315 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:09:35.54 ID:Ma2+F4tQ0.net
- >>314
ザルみたいなのでも
救えないのがいるんでしょ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:11:00.18 ID:vMEskyEl0.net
- ※※
これは 多分記法の不足が生じており、略記法が貧しい国での忙しさの為に後進国家では本質記述法が嫌われたためなくなったのだろう
と想像すると尤もらしい。
タバコをすってもだめだ という昨今、この貧乏ったらしさが 高貴なる学問の本質を受け継ぐ努力をなし得たかどうか?
否。
そんな血が受け継げた訳がない。
私は確信した。 自分で つくりなおそう と。
これが その結果の一部である。 資料は身近なものを参照した。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74372.jpg
これは見かけはともあれ 相当厳格かつ精密である。 見た目に惑わされてはならない。堕落した精神は高山の薄い大気に含まれた香気を嗅ぎわけることが出来ないであろう。
マヒの中において嗅ぎ分けられるエーテルにこそ、真空に関わる芳香が含まれていると予想することは自明である。
削除 Lv.1_up74504.gif Constanti-{@[-x+[log[y]log[x]]+y]Alogy[x]}_新規233-2.gif 2.0MB 15/08/04(Tue),15:43:48
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74504.gif
基礎的数理と思われる枠組みをアニメージュして見た。
深淵をのぞきこもうとするものは自らが怪物と化していないと思い込むことに注意せよ。
これはどう見ても 少女の(解剖学的内部の)腰つきなのだ。
"Wer mit Ungeheuern kampft, mag zusehn, dass er nicht dabei zum Ungeheuer wird. Und wenn du lange in einen Abgrund blickst, blickt der Abgrund auch in dich hinein."
- 317 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:14:02.57 ID:GvInhMmsO.net
- 面接重視方式で何か手応えがある採用例があるか、学力重視方式で期待はずれが多いかどっちかだろう。
しかしどっちも最低で平均以上はないと先々どうだろうな。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:14:14.98 ID:HCCJnQ+20.net
- >27歳まで
死ね
- 319 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:16:10.74 ID:AaOqUmyy0.net
- >高校卒業以上から27歳までが対象で、採用は若干名。
27歳程度の若者のやる気って口だけで大したこと無いと思うんだがいいんだろうか
- 320 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:18:35.29 ID:VxQaQmJf0.net
- 部落民と朝鮮人は学力ないから
採用するにはこれしかない
- 321 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:19:24.11 ID:vMEskyEl0.net
- この意味論的三重縮退極 ここにおいては慎重に置いて慎重な取り扱いが要請される。
この点とは ない。 ものだ。
奇跡的においてしかないものであり、あるいは レンズの焦点(これは実はない と同質のものである。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74146.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74075.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74077.jpg
点対全体とは 要するに初期値問題のことである。
フラクタル的と作り上げるならば、カオスの論議における。
これは 予め或る範囲を記述されうる。
set III;
Phrasing[η[ ,cdr]][↑{ }]:
{
The Desert Music. Steve Reich, https://www.youtube.com/watch?v=r2HDZZHFBpQ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74375.jpg 削除 Lv.1_up74375.jpg Lv_1_up64094.123.45.6666.jpg 519KB 15/08/02(Sun),17:43:36
※motif v-vv μμH-ηトト etcq of
"Wer mit Ungeheuern kampft, mag zusehn, dass er nicht dabei zum Ungeheuer wird. Und wenn du lange in einen Abgrund blickst, blickt der Abgrund auch in dich hinein."
- 322 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:21:07.13 ID:0sGiu5+Q0.net
- 【極道】採用は「殺るき」で。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:22:02.96 ID:pKi9HEKl0.net
- >>269
>そんな人材がいないの?なんで?
本当になかなかいないぞw
学生の劣化ぶりは世間の想像以上w
- 324 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:22:26.45 ID:VxQaQmJf0.net
- >>311
学科だけは実力で通らないと
コネは発揮できないんだよね
よく言われてる
- 325 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:24:18.82 ID:iK8Am3ZlO.net
- 全員部落を採用するにはこれしか無いもんね
つか日本で最初に終わったねここ
お前らが何の力も無いのがよくわかるわ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:24:25.51 ID:DXvyRo8dO.net
- >>300
元暴走族の奴らって、凄く字が上手いこと知ってるか?
壁とかに落書きしたり
文字を書く習性があるから字が上手い
- 327 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:24:40.22 ID:5PnbNsHo0.net
- >>324
レベルがひくいんじゃないのか?
高レベルのコネなら筆記も操作してくれるんちゃうの?
- 328 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:25:28.64 ID:1iSqtCckO.net
- >>317
ペーパーで少し多めに合格させた後でプレゼン試験、ならば良いんだがな。
小保方みたいなのが合格しちゃうぜ。
- 329 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:25:52.77 ID:idQlvUQy0.net
- はい、コネ
- 330 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:26:10.13 ID:PMU8CrNC0.net
- >>1
そしてまかり通るのはコネ採用
- 331 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:26:48.01 ID:ovMIWzoB0.net
- お前らが一番苦手そうなやつだな
- 332 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:26:52.43 ID:9R+zPRhE0.net
- やる気、元気、縁故!
やる気があって元気がある人!
縁故ある人は優先!
申込みする人はみんなやる気あるから
縁故になるね!(笑)
- 333 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:28:58.22 ID:iK8Am3ZlO.net
- 間違いなく来年から全員部落か在日。
間違いない。
日本人なんか採らない。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:29:10.43 ID:PMU8CrNC0.net
- >>17
見に来た
- 335 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:29:35.56 ID:ZXDHFDm70.net
- 堂々とコネ採用宣言かよw
- 336 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:29:49.17 ID:5PnbNsHo0.net
- 議員さんや幹部が
あのこやるきあるよって教えてくれるの?
- 337 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:31:20.28 ID:SnvkeCJN0.net
- 最初はみんな「ヤル気あります!」って言うに決まってんじゃん
そのうちダレてくるんだよ
- 338 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:31:31.00 ID:ZXDHFDm70.net
- >>319
だからコネ採用の口実でしかない
採用側が何を基準にしてやる気を判断したのかは、外部から検証不可能なんだから
- 339 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:31:50.88 ID:6/sNdSAy0.net
- やる気ある人が公務員に目指すってのも?だ。
「社長になりたい」「この会社の未来は任せてくれ」とか言いそうだが
- 340 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:32:22.99 ID:PMU8CrNC0.net
- >>35
受験番号で発表されるのに住民に発表してもわからない
- 341 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:32:29.11 ID:PJ1oqMx/0.net
- コネ採用宣言って感じだな。
- 342 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:32:31.60 ID:ntxFbjT60.net
- >>28
何をどれだけやり遂げたか実績を聞けばわかるだろうに
その話の中で問題解決能力も聞き出す
- 343 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:32:58.55 ID:VxQaQmJf0.net
- 部落枠も廃止されそうな勢いだから
正規採用できる方法を考えたんだよ
- 344 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:33:16.74 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>323
劣化っていつと比べて?
社会経験もないうちに企画力のある学生なんて
人類史上でも特異な才能の持ち主と評されると思うけど
- 345 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:33:59.30 ID:333ZkMGW0.net
- 合法的にコネとB枠を確保できる採用法
- 346 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:34:24.81 ID:0KMwTRq60.net
- 要はコネですわ
鼻薬も忘れずに
- 347 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:34:50.31 ID:ZJ+1jFOwO.net
- コネ採用で本気でヤバい奴でもいんの?
- 348 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:35:25.94 ID:ocQRmnip0.net
- >>28
そういう採用しかしてないからだろ
- 349 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:37:24.24 ID:75txHoyK0.net
- やる気があったらそんだけ勉強するけどね
公務員試験の問題なんて頭の良し悪しより努力・やる気をそれこそはかるもんじゃあないのかねw
- 350 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:38:06.68 ID:pKi9HEKl0.net
- >>344
新聞はほとんど読まない
ニュースはyahooトップを軽く流し読み
政策について語らせると頓珍漢
行政専門書には当然だが歯が立たず
こんなパターンでも公務員試験に続々と受かってしまうのが現実w
- 351 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:39:42.12 ID:3LXOSE2i0.net
- >>1
> 一般教養などの学力試験を行わず
あほ
一般教養以外は不要だが、最低限一般教養は必要
- 352 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 16:42:54.75 ID:VpryhRVZr
- 併用しろよ。
- 353 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:41:06.72 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>350
それは昔から同じだよね
世間知らずの学生の語る政策なんて役に立たないと決まってるわけだし
- 354 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:42:03.13 ID:11fFzqKb0.net
- アルバイトで2〜3年雇ってデキる奴だけ採用するのが一番いいよ
だれてくるゴミカスは解雇
- 355 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:42:47.40 ID:BTPVuAel0.net
- 課題が事前に、議員先生や一部の有力者に漏れているわけですね
- 356 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:42:57.47 ID:oZLYOzwy0.net
- でも、結局、そんなもんじゃん。
一般企業だってそうだし、他の役所だってそうじゃん。
いくら学力が云々つっても、結局は面接で決まるんだからさ。
しゃべるのが得意な奴から受かってくわけよ。
学力なんて所詮気休め程度にしかならぬ。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:43:01.32 ID:VxQaQmJf0.net
- 学力試験も最低限必要だろ
足し算引き算ぐらいできなきゃならんし
普通に使う漢字ぐらい読み書きできなきゃならん
- 358 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:43:30.66 ID:U2WZMYA+0.net
- 一般教養に受からないような人材を採用する為です。(お察し)
- 359 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:44:03.19 ID:yCWga1650.net
- やる気をどうやって評価するの?
誰がひょかするの?市民代表が評価するの?
- 360 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:44:17.78 ID:cXB6/rta0.net
- なぜか採用者全員縁故という落ちw
- 361 : ◆twoBORDTvw :2015/08/06(木) 16:44:39.47 ID:0wX/yO3x0.net
- 中野学校的な試験がいいと思う。
「今までいた待合室には何がどこにあったか詳細に述べよ」
- 362 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:45:10.73 ID:VxQaQmJf0.net
- イレズミ入れた暴力団のチンピラ公務員が増えるわけですね。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:45:49.23 ID:5PnbNsHo0.net
- Fランでも市役所の筆記試験ぐらいとおるのいるのに
これ以上ハードル低くしてどうするんや?
20点30点しかとれやんやつを採用したいのか?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:46:48.75 ID:fbV1+DBa0.net
- 総合職じゃなくて?事務職??
- 365 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:46:49.85 ID:sPvT4CsI0.net
- BとZのコネだらけw
コネvs.コネ
- 366 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:47:44.14 ID:nPxeM5RBO.net
- あまり話さないけど黙々と仕事をこなす奴は落ちるんだな。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:48:34.77 ID:EurZ7cKg0.net
- 合否はぶぶ漬け勧められるかどうかでわかるの?
- 368 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:50:42.36 ID:7DBCHb2i0.net
- 民間の企業ならともかく、下っ端の公務員に変なヤル気はいらない
- 369 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:50:58.86 ID:mFkerMHrO.net
- やる気がある奴が頑張って勉強するんじゃないか?
学歴や試験が全てとは言わないが、これはおかしい。
- 370 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:52:07.81 ID:oZLYOzwy0.net
- >>358
まあぶっちゃけ今までは
縁故採用しようとしても、学力試験に受からなくて困る
ってケースも割とあったんだろうなw
- 371 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:52:12.45 ID:Z8u2qmlI0.net
- さすがに極端なバカとは一緒に仕事したくはないだろうから、
採点やら審査員に動員される職員が、学校名で判断しちゃわないかなぁ
「よく書けてはいるけどどうせ誰かに頼んだんだろうから、低めに付けるか」
- 372 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:53:14.67 ID:39wYV6WN0.net
- そして体育会系ばかりが採用されると
熱血修造も実力があるから許されているんであって、その辺の兄ちゃんがスパルタしても無意味だよ
- 373 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:53:36.18 ID:oZLYOzwy0.net
- >>369
そのはずなんだが、結局は面接の心象で決まっちゃうじゃない。
結局ハキハキしゃべる元気な奴(に見える奴)がやる気があるとみなされて
そう言う者から受かっていくのですよ・・・。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:54:07.36 ID:x4h9RUIv0.net
- あーあ こんなことやってると自己表現とハッタリだけ上手いサイコパスの嘘つき能無しばっか採用しちゃうぞ
あいつら一発面接にはメッチャ強いからね。学力ないくせに。
コツコツと学力積み上げる努力を認めないと、後で自分たちが痛い目あうぞ?
- 375 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:54:56.66 ID:Ma2+F4tQ0.net
- >>348
これはそういう風にしないと採用しないからだろうなあ
- 376 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:55:28.53 ID:pgXtadLD0.net
- >>374
小保方とかあったばかりなのにな。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:55:50.14 ID:mFkerMHrO.net
- 誰かの名言
組織に取って一番必要なのはやる気のある有能な人。
次はやる気のない有能な人。
次はやる気のない無能な人。
一番要らないのがやる気のある無能な人。
これは実に的を得ていると思う。
バカは違うベクトルに一生懸命行こうとするから組織にとっては迷惑なだけ。それならまだ何もしてくれない方がマシという。
ホント公務員の考えることはろくでもないな。
- 378 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:55:51.29 ID:75txHoyK0.net
- よく下駄履かせたのばれて問題になるからいっそのことってかw
- 379 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:55:51.34 ID:yCWga1650.net
- こんな採用方法勝手に決めてもいいの?
こんなこと勝手に決められるなら、いま市役所にいる
職員や、職員に影響力ある人たちの思うがままの市役所になってしまうでしょ?
税金を払っている一般市民は莫大な損失をこうむるわね。
- 380 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:55:52.23 ID:Z8u2qmlI0.net
- >>364
小さい役所だと総合職・一般職の区分はないよ。
事務・技術・保育士・保健師ってな感じかと。
といっても大卒と高卒じゃ初任給は違うし、その後のキャリアも違うだろうけど
- 381 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:56:30.66 ID:rFmhPazl0.net
- 仕事場で最も害悪な存在は「無能な怠け者」ではなく「無能な働き者」
- 382 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:56:30.79 ID:5PnbNsHo0.net
- 面接っていみわからんな
大阪の公募校長も英語教育やりたいいうて採用されたのに
配置されたとこは英語どころじゃないからやめたら
すぐ投げ出したとかで批判あびてたよな
そんなんやったらやりたいこととか聞かんでいいよな
- 383 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:56:53.93 ID:ThugKajQ0.net
- やる気!元気!(´・ω・`)
- 384 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:57:06.38 ID:dP4xOJtC0.net
- コネ入社で埋まりそうだなw
- 385 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:57:18.12 ID:JFcO5W+l0.net
- 京都ってもともと縁故採用でBだらけなんだよね
- 386 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:57:50.17 ID:OVFQjUcy0.net
- コネです
- 387 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:59:00.12 ID:mFkerMHrO.net
- >>381
ホントこれは社会人経験あるなら痛感するよな。
皆の会社にもいないか?給料あげるから来ないでくれって奴。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 16:59:55.10 ID:ZjZs5c+2O.net
- 全員、議員や職員の子供とかコネ採用?
- 389 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:01:13.20 ID:EwZNcaxU0.net
- ゴリ押し優先 って事ですね。
できもしないのに口だけうるさいヒトって 嫌いなんだけどなあ。
- 390 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:03:00.90 ID:KrGPvdTh0.net
- 学力試験て言いながら 優秀者からマイナス100点
コネエタ馬鹿にはプラス100点だったモンなw
- 391 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:03:03.79 ID:wdAsL/uG0.net
- コネとB枠
やる気の有無は、長い時間を費やして勉強したかどうかで推し測れ
- 392 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:04:02.20 ID:hqlRv5tX0.net
- 大手を振って自民党議員の身内とかこれで入れることが出来るわな
- 393 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:04:10.09 ID:ImHeioDW0.net
- これやると口先だけの奴ばかりになるんだよな
- 394 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:04:49.24 ID:KrGPvdTh0.net
- 公務員とか自民党てドエッタとチョンの犯罪者しかいない
んだから採用は民間に任せるべきなんだよ
なエタ公チョン公犯罪者ドモ するわけねーかww
- 395 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:05:28.13 ID:MRBLJJyQ0.net
- エクセルで関数駆使したりマクロ組める奴よりも
パワポでアニメ作れる奴の方が重宝される
そんな世の中なんて…
- 396 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:07:55.81 ID:2fIOO5EVO.net
- 体の良いコネ採用制度だな
- 397 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:09:02.36 ID:ZJ+1jFOwO.net
- 公務員試験に通っているんだから給料高くて当然だろ
ってのはどうなんの?
やる気があるんだから高くて当然ってなんの?
- 398 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:09:08.41 ID:NPBDb2pP0.net
- >>1
といいつつ、裏でコネ採用です
- 399 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:09:50.74 ID:Z8u2qmlI0.net
- >>388
政令市とか23区ならともかく、出身自治体以外を落下傘的に受験ってあんまりしないんじゃ?
親はずっとそこに住んでいるんだろうから、なんらかのコネは全員あるかと
で、なーんもしてないのに、合格すれば「俺が通してやった」的な態度をとったりかと
- 400 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:10:09.48 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>392
ここの市長は維新推薦だから
入るのは維新関係がメインだと思う
- 401 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:13:12.29 ID:f20cJOZO0.net
- 結局、人権マフィアの恫喝で決まるわけですね。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:13:15.58 ID:pDADOMZq0.net
- ほとんど女性が採用されるんでしょ?
大阪みたいにw
- 403 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:13:42.58 ID:3qtbvzbgO.net
- 馬鹿の働き者ってマジで組織を潰してしまうからね
- 404 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:14:40.14 ID:85e1kimK0.net
- コネ採用
- 405 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:15:10.93 ID:YZnVAgUp0.net
- 採用試験の一部がやる気枠であるならいいんじゃないかな
型にはまった奴が大半で勢いだけのが一部いるのは悪くないと思う
- 406 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:15:12.64 ID:rq8r0fD20.net
- やる気がスカウターみたいなので客観的に計れればいいんじゃね?
美人はヤル気あり
- 407 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:16:04.53 ID:/Yi/VxQS0.net
- 大阪の公募区長や公募校長だって筆記試験なんてしてないから
同じことしたいんじゃないかね
- 408 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:16:15.58 ID:jtD4s4VS0.net
- 職員のどーしょーもねーバカ息子を採るための口実だな
- 409 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:18:14.27 ID:f3o1xOQ00.net
- やる気のある馬鹿は邪魔
- 410 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:18:36.19 ID:rXpENi8vO.net
- >>389
お前ヒネクれてるな
- 411 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:20:01.45 ID:pgh33gEw0.net
- >>1
不正の温床になるだけじゃん。
馬鹿なのか、こいつら。
それとも、試験しないで縁故採用ねらいかよ。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:21:32.34 ID:pgh33gEw0.net
- >>407
公務員は解雇が困難だろ、犯罪やってもね。
- 413 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:22:18.63 ID:ewMzCtol0.net
- 高卒に企画力なんて求めすぎじゃね?w
- 414 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:23:26.97 ID:TKXGS3lu0.net
- 堂々とコネで馬鹿子弟を採れるな
- 415 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:24:07.90 ID:TC/pV8Eq0.net
- >>308,>>310
それは年齢による就職差別だなw
- 416 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:25:53.34 ID:pDADOMZq0.net
- 関連
名古屋市の職員採用試験に「女性優遇」疑惑 原因は面接での甘さ?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9528847/
- 417 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:26:19.82 ID:niF4L9810.net
- 完全にコネですわw
- 418 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:28:11.90 ID:c8PpNagXO.net
- (犯罪を)やる気か
- 419 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:28:23.51 ID:BVBX1S8r0.net
- 「やる気」があっても実力がなければダメですね。
特に、専門職は一致の学力は必須ですから、一次試験の学力判定後にしてください。
※大学の推薦入試も、学力審査がなくなってからレベルが下がった大学(早稲田が顕著)が多数あります。
- 420 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:28:38.79 ID:ax+CbvOY0.net
- コネでいれたほうが懐が温かくなるもんな
- 421 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:29:31.75 ID:op2zW7n90.net
- 城陽市は特権階級構築を目指す日本会議安倍チョンの意図を汲み取ったようだな。
- 422 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:29:32.19 ID:pDADOMZq0.net
- 関連
大阪府・市の行政職採用、合格者の7〜8割が女性 「人物重視」試験が理由?
ttp://www.j-cast.com/2013/09/23184288.html?p=all
- 423 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:29:56.47 ID:4tJrTWDz0.net
- 公務員になろうという人間にやる気のある奴はいません。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:30:25.32 ID:68g+8qnV0.net
- やる気なんか計れないだろw
声でかけりゃええのか?
- 425 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:31:28.67 ID:DHzFq6YL0.net
- >>417
完全にねこに見えた
- 426 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:32:17.76 ID:U2WZMYA+0.net
- にゃー
- 427 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:32:48.25 ID:ubdY56Cq0.net
- コネで採ろうとしてる学生がよっぽど阿呆なんだろうな
- 428 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:33:13.82 ID:rUWcfQo50.net
- >>1
これがコネだ!
ってはっきり言えばいいのに
- 429 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:34:55.85 ID:vwxeN10N0.net
- 完全にコネですやん
- 430 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:35:21.69 ID:TuVFbM3x0.net
- 縁故と演技の稽古
- 431 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:35:23.53 ID:IkxLVJpA0.net
- > 高校卒業以上から27歳までが対象
まず年齢上限を外してから言ってもらおうか
- 432 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:36:41.55 ID:kE4lZm+e0.net
- これでまた在日朝鮮キムチが採用されます。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:36:42.28 ID:DXvyRo8dO.net
- コネがあると言うことが、やる気があるってことです
人脈作りも実力です
ダメな人は人間関係も築けません
公務員「悔しかったら公務員になってみろ」
公務員「公務員叩きは底辺の僻み」
公務員「公務員になるまでが努力。公務員になったら努力しないでいい。」
- 434 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:36:52.54 ID:EgPGMJzp0.net
- 「やる気ありま〜す」と
大きな声で叫ぶ応募者を採用するのかねえ?
- 435 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:38:04.15 ID:/R8my4QJ0.net
- むか〜し、私の町で、とっても変な時期に役所の臨時職員の募集があった
そして「年齢37歳位まで」という不思議な設定
そして、ほどなくして、町の実力者の孫の嫁(絶妙にも37歳!)が採用されました。
そしてそして、なんと!
いつの間にか正規職員になってましたとさ(´・ω・`)
こんな昔話を思い出しました
たぶん、本件とは何の関係もないと思いますが
- 436 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:38:51.93 ID:BLoMLH/y0.net
- あからさだな
コネ採用でも普通は一次試験だけはパスするように言われるもんだけどな
- 437 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:39:27.77 ID:JmkaZAz80.net
- やる気のある美人大歓迎
即合格ボンバー
- 438 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:44:06.30 ID:t2J9iWJA0.net
- 意識高い系のアホだらけになるんだろうな
- 439 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:46:47.84 ID:niF4L9810.net
- >>425
にゃん・・・にゃと・・・?
- 440 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:53:32.79 ID:FkNBOWSB0.net
- まあこれはあり
小さい市役所は県庁や政令市より後に試験があるのよ
学力もあって、面接力の高い優秀な人材はそこでとられてしまう
残るのは勉強しかできないやつか、面接力しかないやつ
そこで、一次に筆記試験すると勉強できるやつしか残らない
そして、小さい市役所には後のない受験生が殺到するんだ、当然筆記レベルが上がる
となると、勉強しかできないやつしか残らないのよ
お前らなら、勉強はできるけど、面接ボロボロのやつと、面接で魅力を感じるけど勉強が足りないやつどっちがいいか?
もちろん後者には民間落ちとかも含まれるわけで、どっちがいいかは明らかなのねん
- 441 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:55:24.84 ID:beUKqVNS0.net
- よっしゃこれならオレも勝負できるわ!
応募するで!
- 442 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:56:07.81 ID:/R8my4QJ0.net
- >>440
役所の仕事は学力試験重視でよいと思う
これが民間で営業職とかなら、バカでも人間的な可愛げで仕事取ってくるとか
あるかもしれんがね(´・ω・`)
- 443 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 17:58:27.04 ID:tLuojl/w0.net
- はいはいコネコネ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:03:09.17 ID:+wgR2xrA0.net
- こんな安直な発想、ずいぶんとやる気がねえ奴が考えたんだろうな
やる気なんて金魚より寿命短いんだからさ、
本気でやる気ある奴から取ってったら数年後には燃え尽きたゴミしか残ってねえよ
- 445 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:03:10.51 ID:1IWTrvMl0.net
- 企画書とプレゼンテーション(企画発表)によって選考を行う
企画力のある意欲的な人材を確保するのが狙い
浅知恵
企画とプレゼンは全体の1割の人間がやる仕事
こんな奴ばかり雇ったら派閥が出来るだけ
- 446 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:03:19.87 ID:ih9guSKj0.net
- やる気があるならペーパーテストの対策くらいちゃんとやるだろ。
誰でもやればできて当然のことができないのにやる気はありますとか、ありえない。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:04:25.44 ID:Piy4h/ZK0.net
- >>411
試験があっても下駄が履けるから縁故採用はなくならない
- 448 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:05:26.94 ID:5eLJhf/NO.net
- 客観的証拠が残らなければやりたい放題
- 449 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:06:34.05 ID:f+9E5m5f0.net
- やる気元気岩城!
- 450 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:06:45.22 ID:1IWTrvMl0.net
- 公務員の仕事の9割はもう何十年前から同じ手順でやる単純作業コンビニ以下の仕事
全員が俺はこの方が良いからこれでやるとか言い出したら収集がつかなくなる
この試験方法は実質コネ試験の為
- 451 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:10:04.30 ID:g6E69YDT0.net
- そういうのホントやめろ
学力試験でふるいにかけてからやる気なりコミュ力ある奴を採れよ
好景気で人が来ないとかならともかくまだ今のところ倍率高いんだろ?
- 452 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:10:34.24 ID:IV0eoXSg0.net
- 択一式がないとコネが蔓延しそうなのがねぇ…
民間企業なら経済活動もあるしなんでもOKだろうが公務員試験は公開競争の建前どうすんだ?
- 453 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:12:21.44 ID:87yzOHjs0.net
- で、受験資格はおいくら万円からなんだ
肝心な相場がわかんねー
- 454 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:14:30.24 ID:KEhe2xZCO.net
- プレゼンなんて他者が作ったのを練習してやれば、やれてしまうよ。
騙せる演技力と嘘を本当のように言えるかどうかでしょう?
つまりは、烏合の衆だけど仲間が多い意識高い系や反日デモサヨの得意分野。
求めているものを「役所の中の人にリーク」して貰うだけで点数あがる。
出来レースですね。
これをやるなら、リークなしが前提だけど試験と併用のポイント制で全員共通のとんでもお題と予め考えてきた政策を、その場で時間決めてOfficeで制作させてプレゼンさせないと。
とんでもお題と予め考えてきた政策のプレゼン内容を見比べたらそいつの実力がある程度分かる。
コネ採用の言い訳作りはいかんよ。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:14:41.00 ID:18ep1TQJO.net
- >>1
大阪府摂津市がどういうところか知っていたら、決して採用しなかった制度だったのに
城陽市イズ・オーバー
- 456 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:15:40.33 ID:fBY+Qgdv0.net
- 早飯試験
大声試験
便所掃除試験
日本電産最強や!
- 457 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:17:29.58 ID:IHmeXX920.net
- やる気スイッチ入れてやれや
- 458 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:17:45.59 ID:N0JBxcHI0.net
- 安倍政権が、政策に取り組むようになってから
こんなのばっかり。
コネ社会は、左翼の十八番と批判していた保守は
完全に、はしごを外された格好。
- 459 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:17:56.75 ID:u+qHfbqZ0.net
- > 高校卒業以上から27歳までが対象
公務職は本来職務給が原則なんだから
採用に年齢制限を付ける原因の
年功序列評価体系は止めるべき
- 460 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:18:16.13 ID:fLHt+OVE0.net
- お隣の宇治市もコネオンリー
- 461 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:19:19.19 ID:TOnLCePI0.net
- 公務員試験をコネだけにしてしまうと、裏でゲンナマが飛び交う事になるのは、
容易に想像できるんですけどね。
- 462 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:20:22.24 ID:digdhyRj0.net
- コネで入れたい奴が馬鹿だったの?
- 463 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:20:33.75 ID:Be9kOelF0.net
- 縁故採用の裁量の自由度を高めるためですね。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:21:13.36 ID:vl7nj4/w0.net
- 義務教育は何のために行われたの?
- 465 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:21:33.31 ID:KEhe2xZCO.net
- プレゼン=ザハ国立競技場デザイン
実際にやれないけど、綺麗事で騙せるもの勝ち
それを実際にやるやる気なんてありませーん。
嘘も方便、採用されたもの勝ち。
こんなことになりそうな悪寒がする。
プレゼンを受ける側が実力あるのだろうか?
ここは大胆に全部のプレゼンをYouTubeにアップして、ネットでコメントして貰い点数付けるもあり。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:21:35.20 ID:9U2t7RC80.net
- これは最初から採用者が決まっているけど
社会的体裁の為に試験を行うというものだ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:21:48.30 ID:iEobCxwN0.net
- 北朝鮮と同じ縁故採用でおま
- 468 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:25:17.47 ID:4+9T/gVK0.net
- 少なくとも学力試験で足切りはしないとなあ。
やる気はあるがミス連発とかだとまわりが大変だぞ。
仕事量が少ないならまわりもフォローできるが。
- 469 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:25:28.67 ID:2WKp894A0.net
- やる気=賄賂
- 470 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:26:26.19 ID:ax+CbvOY0.net
- コネ採用する気満々だなw
- 471 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:27:13.15 ID:h35vnm1o0.net
- いわゆる小保方方式だな
- 472 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:28:18.92 ID:pDADOMZq0.net
- 結局誰にでもできる仕事なんだろうw
だから給料もそれなりでいいんだよ。
高給がおかしいw
- 473 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:29:15.26 ID:yZWqr5oD0.net
- 採点水増しとかチェックが厳しくなってコネ採用も難しくなってきたから、システム変えて正々堂々とコネ採用します宣言ね。
- 474 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:29:50.09 ID:lcuuqedA0.net
- >>1
昔から枠採用が普通にあったろ?
- 475 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:32:05.81 ID:vscIH0z20.net
- こないだJ○で社員募集の広告を見たけど、公務員の叔母が
あそこは採用全部決まってるよと言っていた。
結局コネばかりだよこういうとこは。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:32:11.18 ID:D0a3XQ/G0.net
- 縁故採用の為のフィルターだね
判りやすい
- 477 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:33:48.27 ID:AwM95Kmi0.net
- 最初から雇う奴決まってるとか
アホらしすぎてやってらんねえな
- 478 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:35:13.63 ID:e7A296jx0.net
- 公務内容は、
「出荷される鶏卵の監視。」ですか?。
総理が卵掛け御飯を推奨したから、不正をしない様にと。
- 479 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:35:21.29 ID:ax+CbvOY0.net
- >>477
元博報堂社員が選考して元博報堂社員の作品が受賞した東京オリンピックのエンブレムみたいだな。
それであのクソデザインとかマジやってられん。
- 480 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:35:31.17 ID:h35vnm1o0.net
- >>1
> 来年度の企画書のテーマは「市町村の知名度アップに向けての取り組み」
そもそも根本的な疑問なんだがなんで市町村が知名度をアップさせなきゃいけないんだ
営利企業じゃあるまいし
予算が減るならそれに合わせてリストラ等するだけだろ
- 481 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:35:47.40 ID:+KPAG5aZ0.net
- 開き直りやがった
- 482 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:36:35.49 ID:gbOFEaNR0.net
- 第二の小保方か
- 483 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:37:15.40 ID:fLq7aqZg0.net
- >>1
ブラックやな
- 484 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:38:41.50 ID:e7A296jx0.net
- とうとう、本当の事を言ってしまった。
市は
「マークシート式の学力試験ではわからない、
やる気や熱意を評価したい」としている。
試験さえ良ければ、公務員など仕事しなくても構わなかった事を...。
- 485 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:39:59.63 ID:poP6NLYf0.net
- 就職意欲かくにん
よかった
- 486 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:40:59.68 ID:zHgaPLsV0.net
- ウチの地元の町役場は100%コネですw
東大法卒でもコネが無いと絶対採用されないwww
- 487 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:41:47.51 ID:NLnRM+aB0.net
- コネ採用www
- 488 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:43:13.97 ID:C8AGHYf90.net
- 筆記すら通らない低能をコネ採用するための伏線か
- 489 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:44:10.23 ID:2L+6e76s0.net
- これヤバいよ
最低限の学力ないとまずい
企画だけの仕事をやるわけじゃないだろうに
合格基準も不明確
- 490 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:44:21.15 ID:h35vnm1o0.net
- >>486
そりゃ東大法卒のやる気のある奴が入ってきて
持ち前の能力とやる気で一気に出世して
既得権益にぶら下がるしか能のないゴミみたいな老害を駆逐し始めたら問題だからな
- 491 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:44:31.75 ID:VMYigefZ0.net
- 京都だし〜
ほぼB枠でしょw
- 492 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:46:02.09 ID:fLHt+OVE0.net
- >>491
せやで
- 493 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:46:35.43 ID:h35vnm1o0.net
- コネで採用されると、採用された側は恩を感じるし、採用した側を絶対裏切れない
採用した側から見ると、自分に恩を感じている奴が増えれば増えるほど、自分の基盤は磐石となる
- 494 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:50:03.65 ID:pDADOMZq0.net
- ここ外国人でも公務員になれるでw
- 495 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:52:17.98 ID:QT94h3Ig0.net
- >>28
はい。やります。とかいい返事は誰でも言えるんだが。
採用する側が無能or会社体制に相応の人材しか応募してこない
からそうなるんだよ。
>「先輩に質問しても今はその事はいいと言われた」
これがどういう事か分析してみたか?
後輩は能動的に食らいついていった結果、見合った反応がなかったって事だろ。
仮にそれが本当にあまりに早すぎる話だとしても、
その時点でそいつが集中すべき課題を示すだとか、後々のヒントを与えるとか、
離職時に不満として言われないだけの対応が必要だろ。
- 496 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:52:21.74 ID:n09C/ybE0.net
- 採用は「やる気」で、学力試験行わず
ただし、日本人の場合は有名大学卒が最低基準
- 497 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:55:06.49 ID:UnXnM0eO0.net
- コネの温床だろ。
こんなクズかっぺに国税から金を流したりするなよ。
- 498 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:56:42.23 ID:87yzOHjs0.net
- 一般競争入札と随意契約の違いぐらいの感覚なんだろ
もうズブズブだな
- 499 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 18:58:41.40 ID:7iGG7kBs0.net
- 日本をぶっ壊す
- 500 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:01:33.42 ID:MT/Sr8ZnO.net
- 筆記試験がザルだったり無かったりする自治体は100%コネ
- 501 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:05:57.50 ID:JFIQQV4N0.net
- ここ酷いんだよなあ
建物放火してもお咎めなしの人が居たりとか…まあいろいろと聞いた
- 502 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:06:39.22 ID:jp8Ne35C0.net
- そもそも民間は学力試験なんてない
- 503 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:09:37.02 ID:4+9T/gVK0.net
- 一定以上の学力がないと、仕事量が少なくない部門に配置されたときに、抜けが生じるんだよなあ。
そこに気付かなくてどうする?みたいな。
で、フォローに何倍も時間がかかる。
- 504 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:13:38.48 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>486
東大法卒で町役場受験する奴って
普通に考えていろいろと終わってるんじゃないの?
- 505 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:15:08.78 ID:gClFkvtP0.net
- 失敗するわコレw
とんでもない奴がコネで入ってくるよwww
- 506 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:18:01.34 ID:NePwNUoj0.net
- やる気ってコネのことですわ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:18:19.15 ID:5rSqg06N0.net
- コネ枠かよwww
- 508 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:21:04.77 ID:g0dSt49WO.net
- >>447
いっそう露骨に出来るようになる事を言っているのです。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:21:16.32 ID:7PgP3MXk0.net
- >>507
ねこ枠w
- 510 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:23:17.75 ID:y13RBKAV0.net
- やはり科挙のように点数評価が1番平等なんだよ
- 511 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:25:59.07 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>510
それだけでも困るんだけどさ
役所の窓口が人の目を見てしゃべれないとか致命的でしょ?
だからと言って全くの馬鹿で規則も覚えられないのも致命的なんだけどさ
- 512 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:26:44.58 ID:qqJNVZ0K0.net
- 早い話がコネですわ
- 513 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:27:53.64 ID:byTbAEG20.net
- コネ採用のための方便
- 514 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:28:02.33 ID:v9GLhUsrO.net
- つまりはコネ採用
- 515 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:28:51.31 ID:4hoDJPwt0.net
- >>509
それなら俺は認める。
- 516 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:29:04.45 ID:6FSga/IX0.net
- >>1
当然嘘発見器を使っているんだろうな?
古典的な方法だが不要な者を排除するには効率がいい。
- 517 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:29:16.19 ID:4+9T/gVK0.net
- >>510
あるある。
グループ面接と企画の口頭説明があるから、その点は大丈夫かな?
- 518 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:29:50.53 ID:oZLYOzwy0.net
- >>504
今の時代はそうも言ってられないよ。
公務員は今や人気職だからな。東大卒=即キャリアで出世コース
なんて簡単な時代じゃなくなってしまった。
- 519 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:29:59.38 ID:XluMtK2x0.net
- やる気を問うのに年齢制限ってギャグで言ってる?
- 520 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:31:19.96 ID:kbn5Hijm0.net
- 昔、市の試験で試験時に無い番号が合格していた。w
コネ採用があると確信した。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:31:57.57 ID:oZLYOzwy0.net
- >>511
まあ、昔は役人と言えば横柄でも何でも勤まると言うのが相場だったのだが
最近は役所を見る目も厳しくなったもんだから、役所もサービス業と言う意識が高まった。
だからやっぱり窓口にもなるべく社交的な奴を置きたいだろうね。
ますます非社交的な奴には辛い時代よ・・・。
- 522 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:32:27.74 ID:0gZj8zsJ0.net
- 選考時だけやる気見せればいいんだな
- 523 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:32:40.10 ID:4bKFghgDO.net
- 部落とチョンと極左は無条件合格だよ
- 524 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:33:39.05 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>518
東大法卒で役人志望で町役場受験するのって
国家公務員だけじゃなく都道府県や大きな市を片っ端から落ちてる子でしょ?
採用しないのは正解だと思うよ
民間でも中小零細を受けにくる東大卒は高卒より使えない逆エリート
- 525 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:34:18.39 ID:0w3NAjgR0.net
- やる気だけでも駄目だろ
- 526 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:34:41.50 ID:oZLYOzwy0.net
- >>522
だから要は本当にやる気があるかどうかじゃなくって
やる気があるように「振る舞える奴」が強いんだよな。
その15分くらいで、如何にそう言う風に見せられるか。「役者」タイプが強いって訳さ。
別に役所に限った話じゃないし、今に限った事でもねえけどな。
- 527 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:35:18.21 ID:Z3nK4Chk0.net
- 一生懸命勉強しても報われない世の中なんて
- 528 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:36:04.83 ID:c4f/6a0z0.net
- 地方公務員なんてコネ枠で余った分が一般募集に当てられるだけだから
元々試験に意味は無い
- 529 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:36:34.42 ID:oZLYOzwy0.net
- >>527
コミュ力とか人当たりの良さって、殆ど先天的なもんで
努力もクソもねえからなあ・・・。
- 530 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:39:25.54 ID:Bk/KZSb30.net
- 童話、協賛、草加、3大コネ枠。
- 531 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:42:47.46 ID:4+9T/gVK0.net
- 知識量でコミュ力をカバーできないこともないが、空気を読みながらアドリブで対応することに比べると効率が悪いな。
- 532 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:44:59.86 ID:9tFxMfJH0.net
- 卒業後にブランクが開くだけで不採用にすることこそやめるべき。
- 533 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:46:09.73 ID:NLBPG/e60.net
- ようするにコネ
- 534 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:46:40.24 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>529
仕事時間中だけ人当たりの良い演技をすればいいだけなんだけどね
結婚するとかなら難しいけど
仕事場では本来の自分をさらけ出す謂れがない
これは技術の問題であって先天性なんてなんとでもなるもんだよ
- 535 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:46:43.00 ID:3LMRDMxf0.net
- >>327
爺さんが仕事で役場なんかにも出入りしてたから退職した後もその辺の人達と交流があるから聞いたらしいんだが
大分の教員採用試験で点数を弄ったのがバレて大問題になってからは、筆記の点数操作は市議会議員や市長クラスの幹部と仲良くなって「気持ち」を渡してもほぼ不可能になった
さすがに自分の身内以外の人間のために点数を弄って(万が一バレて)失職するような真似は出来ないとか(コネは筆記を突破してから使う)
>>399
すべり止めとして受験自体は出来るんだが、例えば本命のA市の筆記試験が滑り止めのB市の2次面接の試験日と被ってたり
A市とC市の筆記の試験日が別々で両方受かったけど2次の面接が同じ日に被ったりと日程を重ねてくるから実質不可能
- 536 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:49:41.35 ID:H0E1wOWf0.net
- / ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
r、r.r 、 ,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; r r.r、
r |_,|_,|_,| ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/ |,_|,_|,_|.r,
|_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ⌒゛i|,_|,_|,_| |
|_,|_,|_人そ(^iし!:: /(r 、_,、)、 iノi^) 人_|,_|,_| |
| ) ヽノ | {:: / _,,,..、_,、 ヽ ::: | (,,r' ( | <<毎年予算を使い切るのが
| `".`´ ノ | 《_` ' -'-'=ヽ | :/ (, `´.゛` | 公務員や地方議員の仕事だったんです〜
人 入_ノ´ >. ヾ` ミエエiソ // / `!、_入 人 こんな事はやってる仕事の重要性から考えて
/ \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //! \_/ \ 微々たる事だったんです〜
/_,.-''/ | ≧、,,,_,,// / \
/ / | \_ _/ / ゛i 僕は辞職したのに 国会議員はしなくていんですかぁぁぁー
/ /⌒\ / ゛i
公務員年収の各国平均 :フランス 310万 アメリカ 340万 ドイツ 355万 日本の地方公務員平均年収 728万
http://i.imgur.com/IDin1Pv.jpg ⇒http://pbs.twimg.com/media/BsRONnpCUAAnBXE.jpg ⇒
http://pbs.twimg.com/media/BsUEQmJCUAAjVyQ.jpg ⇒http://www.hyogokengikai.jp/member/image/nonomura.jpg
- 537 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:51:29.41 ID:SlHJJKfT0.net
- これはコネが横行しますわ
- 538 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:52:25.28 ID:cVBIwdDW0.net
- 寺田大川原在住の俺が言ってやる
縁故でもお断りするレベルの片田舎。
市役所の人達は皆真面目だよ。
- 539 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:57:34.44 ID:Y2VSEa0P0.net
- やる気=容姿+コネ
- 540 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 19:58:43.49 ID:w5voStBe0.net
- ※27歳までのゆとり世代限定
- 541 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:02:12.12 ID:wJB853iT0.net
- ようするにコネ 口利き
公務員がこんなことしていいのかね
- 542 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:02:42.19 ID:DdCbjCGz0.net
- ハシゲ方式
- 543 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:03:18.21 ID:cVBIwdDW0.net
- エンタ要素は年間一億の赤字を捻り出す文化パルク城陽とスーパーに毛が生えた程度のアルプラザ。
しかし只今絶賛第二名神建設中。
数年すると城陽ジャンクション完成で
おもしろいことになるかも。
だから本当に企画力のある奴を取りたいんだと思う
- 544 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:06:54.27 ID:5bg3eszQ0.net
- 結局、マーチだ何だって言ってるけど、事務処理能力だけの人間って
必要だけど、それだけじゃどうにもならないでしょ?
何か東京の方でマーチが重宝されいてるようだけど、あんな中途半端な
連中にどんな才能があるの?w
才能は極端なところにしか無いでしょ?w
ちょっと、才能があれば気づくことだけど?w
- 545 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:09:23.15 ID:raijV8Ky0.net
- いい加減地方公務員のでたらめな給与体系と福利厚生見直さないと日本は持たないだろ・・・
こんなことやらすなよ
- 546 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:10:57.49 ID:2GCmBDdxO.net
- やる気=有力者の推薦
- 547 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:16:21.29 ID:cCjZBwYh0.net
- >>493
それ上が腐ると下まで隷従すっから腐敗の温床
- 548 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:17:58.48 ID:ax+CbvOY0.net
- >>502
あるところは普通にあるが・・・・・・・・・・。
それは置いても、民間ならコネ入社でもなんでもいいんだよ。
税金で運営されてるところなんだから公平性が求められるのは当たり前。
コネ採用にならないよう試験を導入するのはわかりやすい手段の一つだ。
それを排除するなら、コネ採用でないとわかるようなほかの措置が必要。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:17:59.31 ID:31Z36OUM0.net
- プレゼン能力を見るのはいいことだろ。
あれは総合力が試される
- 550 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:21:11.46 ID:cCjZBwYh0.net
- ろくでもない内容を立派に見せて仕立て上げる才能があるやつに痛い目に合わされる
- 551 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:27:59.60 ID:DXvyRo8dO.net
- 京都と言えば同和
同和枠で採用しやすくなる
日本全国、役所の公務員はクズ野郎しかいないから
- 552 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:30:13.20 ID:q2Nqhsom0.net
- コネはぶつくさ言うけど、皆そっち側だったらするんだろw
コネのない会社なんて見たことないわ
否定するわりに「お前もツテで入ってるんだからコネじゃん」って人いるしw
パートや派遣ですらおいしい部署はコネだらけwww
- 553 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:35:41.81 ID:cCjZBwYh0.net
- コネ強すぎる会社は早晩やっていけなくなる世の中になるので問題ナシ
- 554 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:36:40.43 ID:2RwMUCbb0.net
- 国家公務員ノンキャリだけど筆記試験は必要だよ
ただでさえ最近大量採用でアホな奴が紛れ込んでるのに
- 555 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:38:13.39 ID:+i/rX748O.net
- (-_-;)y-~
やる気が見えなくなったら、懲戒解雇しろよ。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:39:16.22 ID:zgY9G/Bh0.net
- コネ採用激増。
二世三世ばかりになるな、この市。
- 557 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:39:32.76 ID:3LDvLrJT0.net
- 血族または、支度金200万を用意しろってことだね!
- 558 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:40:55.57 ID:Y+ytY3gB0.net
- つまりは客観的判断を捨て、主観を重視する と。
コネの温床となることを公式に宣言したと 。。
- 559 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:43:04.34 ID:oQKTjVvzO.net
- 縁故採用
- 560 :>>553:2015/08/06(木) 20:43:47.88 ID:Y+ytY3gB0.net
- キャリアだってコネだぜ。一次突破は必要最小限な。
- 561 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:44:25.48 ID:BneHYYPT0.net
- やる気 元気 いわき ガハハ
- 562 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:44:50.25 ID:gpopuSYC0.net
- >>548
あと、劣悪な人を民間が採用したら会社傾けるけど
公務員は特にそんなのないし、一番に被害受けるのは組織より
その自治体の住民だからなあ。
- 563 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:45:08.88 ID:gtBMdyO60.net
- コネ最少がしやすくなるだけじゃん・・・
やるならペーパーテストとか今まで通りの試験をやった上で
加えてやればいい。
- 564 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:45:17.53 ID:LexLjB680.net
- 公務員のプライドの源泉は、「俺は試験に受かった」なのにな。
これじゃ、公務員のプライドなくて特権だけだろ。
- 565 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:47:28.03 ID:4+9T/gVK0.net
- キャリアは学歴。
省庁側からのアプローチが大学名でまるで違う。
- 566 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:47:56.33 ID:iV6H/tp+0.net
- コネ採用しますよ宣言か
- 567 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 20:50:45.42 ID:u6jbL1Cq0.net
- でもこれなら低学歴職歴なしのお前らでも憧れの公務員になれるじゃん?w
頑張れよ!w
- 568 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 21:14:53.42 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>565
東大出てない事務次官は探せば結構いるけどね
- 569 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 21:16:54.23 ID:e7A296jx0.net
- 「マークシート式の学力試験ではわからない、やる気や熱意を評価したい」
公僕としてのやる気は、全くなくても採用の公務員試験
もちろん採点は、持ち点数
コネ口利きで幾らでも加算
特別人権枠なら最初から満点分加算w。
- 570 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 21:20:07.49 ID:6vfvqhDc0.net
- 実際に配属されたらどうせ地味な事やらされるのに意味あんの?
新人がスタンドプレーしても打たれるだけでしょ
- 571 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 21:43:51.62 ID:EsSG/bnZ0.net
- >>1
>>「市町村の知名度アップに向けての取り組み」
さっさと宇治と合併すればいい
- 572 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 21:50:33.05 ID:EJnjTeIY0.net
- 八幡と道路が繋がる時が最後の発展のチャンス
- 573 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:26:42.44 ID:fFxPAJN00.net
- コネ採用し放題
- 574 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:28:49.58 ID:jEpIU2vU0.net
- 地方の役所なんて不人気時代が長かったから
人員確保する為に縁故採用の繋がりが強くなったんだろう
- 575 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:31:33.85 ID:V21XoZFr0.net
- バカでもロクデナシでもコネで採用し放題!
不正、腐敗、利権の温床
やる気あるなぁ(笑)
- 576 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:35:19.97 ID:HVU1veldO.net
- 資格欄がある程度点数無いと自動的にオチる仕組みだろ。
それで、
足りなくてもコネ採用は合格する。
ということだ。
- 577 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:36:30.16 ID:OvYPeDsj0.net
- 漢字読めない在日採用する為です
- 578 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:37:55.74 ID:Bp7Yj0wB0.net
- 前にこれと同じこといって出身校で選んだのあったよね
いつだっけか
- 579 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:38:45.02 ID:/MMYBkpJ0.net
- 最近、採用試験で、「公務員試験対策不要」を謳った自治体が増えてるな。
きっと追従する自治体も出てきそう。
ただ、支出の原資は公金がほとんどだし、事業には法律の根拠がある場合も多い。
会計や法律のセンスも知識もなく、イケイケの人間ばっかり集めたらあとでとんでもないことになりそう。
こういう時こそ、逆張りして、法律だけとか経済だけとかの試験で採用する自治体があってもいいと思う。
- 580 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:39:39.17 ID:i6lGWKpr0.net
- 教科書の知識程度でそれなりの点数採れないヤツが
正解のない世の中を上手く分かっていけるのだろうかw
底辺校出身だらけのうちの職場見てるとつくづくそう思う
なんでこんなに仕事が適当なんだろうと不思議に思ってたけど
最近TOEICを全員矯正で受けさせられたら700超えたの俺だけだったよ・・・
450ぐらいで「まぁまぁだったな」って逝っててびっくりしたわ・・・
普段英語の勉強しろと逝ってる上司もそのレベルだったw
こいつらがまともな仕事が出来るわけがないと思ったw
- 581 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:41:15.98 ID:AoZ5nvQQ0.net
- どうせ寺田の旧村から採るんやろ
小南、大南、中東、中西あたりの就職あぶれたヤツを。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:42:43.77 ID:AoZ5nvQQ0.net
- >>577
それは宇治か井手やろ
- 583 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:43:34.21 ID:8VKyCwxu0.net
- 公務員でやる気はダメだろ。
仕事が増える事を嫌がる上司に干されるぞ!
- 584 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:45:55.48 ID:AoZ5nvQQ0.net
- >>538
福祉課行ったらそうでもないぞ
窓口の真ん前で、職員女2人机で向き合って仕事中にポッキー食ってた
- 585 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:55:53.69 ID:tFGNApt60.net
- 最低でも2桁くらいの簡単な暗算くらいは出来なきゃダメだわ
高卒フリーター採用したらちょっとした計算にも時間かかって仕事進まない
暗算できないなら電卓早く打てりゃいいんだが、それもノロノロしてるし
- 586 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:56:17.96 ID:31bD6QHy0.net
- 早い話が縁故採用しますということ
- 587 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:57:04.97 ID:wm+IACB/0.net
- >>1
>政策提案の企画書とプレゼンテーション(企画発表)によって選考を行う。
なんで、受験生本人がその企画書やプレゼンツール作ったって勘違いしてるの?
最初から選考員ウケいい、企画内容知ってたら、そいつ決まるに決まってる。
要は、コネ採用のくせに、試験やったことにしたいだけ。
なんでこうも、公務員って不正ばっかりなんだ?
- 588 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:57:28.94 ID:LvvJwiJl0.net
- コネ、だね
- 589 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:58:18.57 ID:Pe3YQLup0.net
- 城陽ってコネとか地縁、しがらみが強そうな地域だからな
宇治とかもそうだけど、ああいう田舎町は住みたくないわ
- 590 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 22:58:33.90 ID:z/w5sGmb0.net
- >政策提案の企画書とプレゼンテーション
実際公務員として働き始めたら、こんなことする機会なんて、ずっとないんだろうな
- 591 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:00:13.70 ID:k61vQ1+w0.net
- いやいや
筆記はやれよ。
他のところと試験内容が全く違ったら併願できねーだろうが。
- 592 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:00:38.98 ID:CVrhWhTk0.net
- もう決定済みなんだろ、こういうのは
- 593 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:01:16.34 ID:Pe3YQLup0.net
- ひとつ言っておく。
貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。
俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!
そして現在,スイス語を勉強中。
努力しろよ!
- 594 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:04:37.51 ID:UoOywQI/0.net
- 培われた素養はなくならないが、
やる気はすぐなくなっちゃう。
- 595 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:14:27.45 ID:roL9Lm4t0.net
- なんのための企画だよ、市民はそんなもの求めてないだろ
そんなのより最低限の人数で必要最小限の処理をこなす努力をしろよ
企画てどうせ多文化共生とか人権とかだろ
- 596 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:19:16.74 ID:V6JNcBou0.net
- 縁故採用します宣言
- 597 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:21:56.12 ID:DV/Ruube0.net
- やる気があっても空回りでうまくいかない事もあるんだよなー。
- 598 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:22:46.22 ID:DcxhWxO30.net
- 市民はまともな市の運営を望んでるんだよ。
正直、企画力とかそんなのは民間の仕事ですよ。
フェアで公正で健全的な市制を望んでいるのであり、
何で市で何でもやりたがるのか。
知能の足きりは必要ですよ。最低限の常識的知能を有している事はチェックすべきです。
そうしないとめちゃくちゃになるからね。
縁故採用は公務員は絶対に”日本人”だけにしてもらいたいですね。
朝鮮人デザイナーやデビルザル森に利権横流しが大々的にばれつつある朝鮮経産省もそう思うよな?
- 599 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:23:29.37 ID:LJXA0dVS0.net
- 人脈使ってやる気を示せ!
- 600 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:25:26.76 ID:/Yi/VxQS0.net
- >>598
この市長は維新推薦で当選した橋下徹のシンパ
大阪の公募校長や公募校長は筆記試験なかったから
同じ方法で職員採用したいだけ
- 601 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:25:57.39 ID:Siz/LYZN0.net
- コネ乱発されることが確定してなwwwwww
- 602 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:34:07.51 ID:koMlLclD0.net
- 「やる気」ってアレの隠語だろw
- 603 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:38:03.79 ID:gpARzaSS0.net
- 「同 和 問 題」
差別のない京都をつくりましょう
- 604 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:39:46.35 ID:k7s+ljBw0.net
- まあ、恣意的に採用できるわな。
- 605 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:43:04.55 ID:DXvyRo8dO.net
- だいたいにして、やる気ってもんは計れるものではない
- 606 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:44:23.47 ID:DcxhWxO30.net
- また橋下とかいうのが関ってるのか。
やっぱりあの男もどうしようもないね。
もう朝鮮人はうんざりですよ。
- 607 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:48:16.39 ID:v5L734Y20.net
- やる気あるバカが一番迷惑なんだが 例)鳩山
- 608 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:52:54.89 ID:LJXA0dVS0.net
- やる気を数値化する良いアイテムが、タンスや銀行にあるでしょ?
- 609 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:58:11.40 ID:Wi95RBPC0.net
- 試験問題作るだけでも金と労力がかかるからな
出身高校と出身大学で、ある程度の学力は判断できる
- 610 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:04:17.63 ID:SpNOWk0U0.net
- それを部落枠といいます
- 611 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:05:12.63 ID:dgP9v4rU0.net
- やる気のあるDQNが増えるだけ
一番救いようのないケースだな。
- 612 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:06:37.13 ID:HVVMwO9o0.net
- 女性様枠?w
- 613 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:12:58.26 ID:z2mgt9L10.net
- 来年だけとんでもない馬鹿だけどどうしても採用しなきゃならない奴がいて
こんな試験にしてみましたが、再来年からまた元に戻します、とかじゃないよな?
- 614 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:17:38.12 ID:7rtMyatb0.net
- 行政監察機関を創設しないと同和利権も粉砕できないだろ。
日本の明るい未来は行政監察機関を創設できるかどうかにかかっている。
- 615 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:20:56.48 ID:Qr41EpAG0.net
- >>1
さぃようですか・・・
- 616 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:29:52.80 ID:kodQp7Vm0.net
- >>597
まさにそうなんだよ。
- 617 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:57:43.37 ID:PbFD1Mys0.net
- 市の職員すら世襲制になるのか・・・
- 618 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:58:41.48 ID:xMI6csdk0.net
- 役所でやる気のある奴って思い込み激しい奴か思考停止したような奴ばっかりだよな
頭が良くてまともな奴はやる気なさそうに働いてたわ
- 619 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:43:11.49 ID:Wrg5sdlD0.net
- 縁故助長は犯罪にしないとダメだよな
こうやって国が滅んでいくんだよ
- 620 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:44:44.13 ID:z0puyK2W0.net
- こうなると採用された人の親の職業がきになるなあ
- 621 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:46:30.56 ID:J+Pj6jxr0.net
- >>620
朝鮮総連職員とか民団職員とか
暴力団組員とか
- 622 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:57:56.83 ID:/lAhaGb30.net
- 27歳まで
- 623 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:02:28.03 ID:TuKq4Z++0.net
- ヤル気(日本語訳、奴隷適性)
人間性(日本語訳、親の身分)
- 624 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:06:27.97 ID:GUJIxQSJ0.net
- 日本語不自由なのがいっぱい来そうだな
- 625 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:10:21.15 ID:IggZjMyw0.net
- つうか、やる気ないやつが受ける訳ねえじゃん、要するに学力の変わりに袖の下か
- 626 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:11:52.27 ID:PbFD1Mys0.net
- 世襲制にするとはっきり言っちゃえよ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:21:28.38 ID:4XvxFKKA0.net
- ネタをパクって政策に生かしまする
- 628 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:27:51.51 ID:kQooWzX30.net
- コネ無かったら無理じゃねーか
- 629 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:31:34.87 ID:kQooWzX30.net
- 京都ってどこに行ってもプライドだけ無駄に高くて排他的で腐ってるよね
- 630 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:32:12.02 ID:2dhQ26j10.net
- 行政職に必要なのはプレゼン力でも熱意でもなく、事務処理能力と調整力、民間企業とのコネクションなんだが。。。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:48:49.22 ID:pGI5GVqD0.net
- えんこ
- 632 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:00:31.83 ID:+WUf3UGS0.net
- >>619
同意
- 633 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:08:20.69 ID:80c7wxEK0.net
- ハシゲが似たような感じで区長選んでひどいことになってたしょ。
行政仕事は結構難しいみたいだから、やる気だけで選んで酷いことになって周囲が迷惑しそうw
- 634 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:13:38.52 ID:4XvxFKKA0.net
- コネ、チョンB枠か
旧国家二種以外は
氷河期になって公務員人気なってから
2次の面接とか小論文のウエイトあげて
実質コネ採用みたいなことをやってきてたから
今は女優遇で女は一次さえパスすれば
ほとんど採用されるという
- 635 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:14:55.01 ID:4XvxFKKA0.net
- それとも受験生からのネタをパクるのが目的か
- 636 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:20:12.52 ID:1XFFFiDQ0.net
- はしげの人を見る目のなさは異常
- 637 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:24:31.10 ID:xtKUTMfDO.net
- >採用は「やる気」で、学力試験行わず
「やる気」や「人物評価」はもうウンザリだ。
実際に就職してきた若者を見ると、ろくな奴がいない。
バカすぎる。
しかも自分がバカなことに何年たっても気がつかない。
- 638 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:28:55.32 ID:PMLL6z0m0.net
- 身内 採用
- 639 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:32:21.13 ID:JEa0xJ+v0.net
- 行政機関の人間が丸っきり法律の素養がないと混乱するだろうな。
- 640 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:43:45.14 ID:pGI5GVqD0.net
- 混乱はしないよ。恐らくだけと。
即時破綻する。
- 641 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:44:24.41 ID:a9p7nF700.net
- 面接で見れるもんだろ
- 642 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:56:40.68 ID:HO0VrY7J0.net
- おいおい!!! 出来レースじゃねえか??
公務員の関係者だけ採用だろ!? とんでもねえペテン
- 643 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 04:00:29.24 ID:QxD19m7y0.net
- 企画考案、プレゼンコーチングを
金払ってやってもらうやつが勝つな
こうして公正公平であるべき公務員採用も
要領よくやるやつの天下になる
- 644 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 04:03:46.35 ID:PbFD1Mys0.net
- 学力がなくてプレゼン力だけあるってのが最悪だって
割烹着の人で習ったばっかりだろ?
- 645 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 04:26:48.41 ID:ugy311Y00.net
- フランスに渡米のコピペ見に来た
- 646 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 04:35:30.25 ID:mQz+pk2y0.net
- 日本ほど努力が無駄な国は無いなw
小学生から優等外国籍取得の準備した方がいい
- 647 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:19:30.01 ID:uzz8y9VD0.net
- >>93本とこれ
自分には人を見る目がある
とか思ってる奴は1番小保方やサムラゴウチの餌食になる。つーか縁故採用になるだけ。腐敗しない前提での制度w
あったまわりい
- 648 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:24:20.35 ID:ebNKWu8m0.net
- >>643
これは言えているな。
企画書のテーマを絞らない方がより広く深い思考力を試せるのになあ。
- 649 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:27:14.88 ID:BSCEjVlr0.net
- 日本語が不自由でも応募できる公務員試験です!
やる気は自称親戚の電話の数で示します!
- 650 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:28:32.75 ID:y8r98nJ60.net
- こんなんだから城陽市はいつまでたっても府下の他市からダサいと言われ続けるんだよ。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:29:15.26 ID:Ivg151770.net
- 学力では見ないが学歴は見る
これ
- 652 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/08/07(金) 06:33:42.63 ID:LhmY4QRm0.net
- 志位るずのメンバーが就職活動のアップを始めました
- 653 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:35:01.11 ID:3Xjqvbq00.net
- >>651
むしろ昨今の公務員志向で見知らぬ土地でも受けに来る
余所者の高学歴を排除したいんだよ。
地元のコネ子弟が学力テストでかなわないから。
- 654 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:37:28.05 ID:RRlvKx9J0.net
- バカが集まるな
- 655 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:44:11.24 ID:8niyv/Oa0.net
- ペーパーテストをやったら絶対に落ちる特定の誰かを通すためか。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:47:01.11 ID:8lcqMcOr0.net
- はいはい、つまりコネ採用ね
- 657 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:47:01.48 ID:Z+h+79390.net
- あからさまな縁故入れるため
- 658 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:48:56.33 ID:6gncLc3d0.net
- >>656
公務員試験に何いってるんだよw
現状追認ってやつだよ。
- 659 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:52:00.05 ID:e1ihVPbi0.net
- どれだけ試験対策をしてきたかも「やる気」を図る手段なんだがな。
- 660 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:53:53.39 ID:OIgWQRcW0.net
- コネで入れたい奴がよほどの馬鹿なんだろう
- 661 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:57:26.96 ID:OoQQ4efZ0.net
- 同和枠だと正直に言えば良いのに
- 662 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 06:59:29.04 ID:n+3ilVEi0.net
- 馬鹿でもいないよりはまし乙
- 663 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 07:00:32.12 ID:6gncLc3d0.net
- >>659
うん、だから今まで筆記試験の結果なんてただの「アク取り」程度にしか使われんかったってことでしょ。
知らぬは、わざわざ公務員予備校とか行って寝食惜しんで勉強してるやつだけ。
もちろん、消防とかの現業は、その限りではないけどね。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 07:07:54.36 ID:YlqLSXQC0.net
- >>1
はい縁故
- 665 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 07:10:40.42 ID:WnOu+VP00.net
- 地方公務員は完全に世襲制だからね
とくに教員は7割が二世三世だそうだ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 07:46:07.80 ID:HzsYBF/m0.net
- やる気はマネージメントとか体制で築くものだろ?
個人の責任にしたいの?
学力=やる気 ではないがどんな選抜するんだろう。
やる気より誠実さが良いがな。
- 667 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 08:13:04.33 ID:SNZNPPJe0.net
- 『公務員数半減』
『公務員給与半減』
『公務員早期退職制度(45歳上限)』
↑こういう企画で挑戦してほしい!
これぞ国民に願い!
- 668 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 08:47:05.62 ID:WFw7f0AP0.net
- 二次試験優遇だけじゃなく
完全コネ採用になったか
- 669 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 10:41:44.30 ID:gnxbGp6W0.net
- >>5
まさにこの為のエセ試験。
学科だとバレるようになったからな。
- 670 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 10:51:27.16 ID:lUfcvbt70.net
- 科挙は試験だから長く続いたんじゃないのか?
面接より試験のほうがいいやろ?
- 671 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 10:59:19.14 ID:7Z/2UaXk0.net
- 筆記試験で落ちて最終面接残ってない奴が採用されるのは地方行政ではよくある話。
犯罪として立件しないとダメだろ?
完全に背任なんだから。
- 672 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 11:01:11.69 ID:v+PTaJ8p0.net
- コネと女優遇採用に
それらしい言い訳つけただけだな
- 673 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 11:03:44.93 ID:lUfcvbt70.net
- なぜ高卒じゃないとだめ?
義務教育は中学までやのに
中卒でもいいやん?
- 674 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 11:15:47.61 ID:TD4nge2FO.net
- 部落に生まれて同和になり
公務員になるのは勝ち組の人生
今の世の中は部落民は勝ち組
- 675 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:14:41.99 ID:9kpPA/3C0.net
- コネ採用の方便
- 676 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:27:16.72 ID:Z83UqZy10.net
- コネ採用するから一般の人は応募するなよというメッセージだろ
- 677 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:28:59.66 ID:SDNBicDa0.net
- 採用基準が曖昧なことも問題だが、
誰かが作ったプレゼンを持ち込むのも防げないな。
制度の趣旨は分からなくもないが、ザルすぎないかね?
- 678 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:30:12.65 ID:DpJC4DAC0.net
- >>674
この国は日本人(公務員以外)差別の国だからな
- 679 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:32:00.01 ID:p4NH4DC/0.net
- 無駄遣いコンテストで合否を決めるのか
- 680 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:35:21.67 ID:G8XBHyjl0.net
- 一般の奴からしてみればクジ引きで決めて貰った方が良いだろ
コネには勝てないからな
- 681 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 12:37:20.62 ID:jyr+LfxX0.net
- コネする気マンマンだなww
- 682 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:06:16.11 ID:2970AZvI0.net
- 学力より一般常識試験を
- 683 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:13:17.99 ID:9GG31W+a0.net
- 全部の企業もしてほしい
- 684 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:19:39.56 ID:21zOiLWe0.net
- コネ採用100%宣言したとしか思えない
これまで通り50%におさえとけよ
馬鹿ばっか採用するはめになるよ
- 685 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:22:40.13 ID:Kzv8Oy4U0.net
- 学力試験と仕事できるかに関連性ないからなあ
本当に無駄な知識ばっかり問うてるし仮に法律とか必要になればそこで勉強すればいい
- 686 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:31:30.16 ID:dtYNmibc0.net
- 現代の武士と考えれば、ゼニの力で侍の地位を手に入れるのも普通のことだな
- 687 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:34:00.48 ID:CZCaEOx0O.net
- うそです
- 688 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:37:25.05 ID:rwlJ5AQJO.net
- 汁連中が殺到しそうだなwww
- 689 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:38:46.85 ID:TZ/t0uJ60.net
- 採用をコネ重視にしたようだ
- 690 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:43:24.80 ID:B8cCWVQ90.net
- ※ただしコネのある者に限る
- 691 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:47:56.23 ID:0SNXtNfv0.net
- お前ら情報強者は当然、コネくらいあるよな
- 692 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:49:03.82 ID:21zOiLWe0.net
- >>685
民間から弁護士を増員すればいいだけ。
役所の職員の役割は「担当の者と代わります」で逃げること。
- 693 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:49:40.71 ID:0SNXtNfv0.net
- うまいぞ
甘さは控え目だけどな
- 694 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 13:50:31.10 ID:Q6CJPZS6O.net
- 勘吉市はコネ+200万だったな
今は幾らか知らんけど
- 695 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 14:26:22.92 ID:ue0AJn2R0.net
- 九国って応援団の方がカワイくない?
チアとコスを交換してほしいわ、この場で
- 696 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 14:27:14.10 ID:Ye0r8X7d0.net
- >>685
勉強しても覚えられない馬鹿を排除するためのテストだ
- 697 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 16:48:03.66 ID:almPDkak0.net
- ようするに、コネとニダとエタ万歳。
こういう事。
- 698 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 17:14:19.35 ID:lX2/C4Gy0.net
- コネですね。
わかります
- 699 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 19:06:52.79 ID:21zOiLWe0.net
- 市職員の「ヤル気」って何?
まずは事なかれで、サボる気満々ってこと?
- 700 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 19:40:10.47 ID:TD4nge2FO.net
- 求人誌にやる気がある人歓迎と書いてある会社はブラック
公務員のやる気はコネ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 19:41:16.36 ID:KuvSbEIS0.net
- おコネ持ちでないと
- 702 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 19:48:34.31 ID:eHhCRCO/0.net
- 権力者のバカな子供が受けて落ちたんだろう
それで学力試験廃止
民間でもバカをコネでゴリ押しされて
SPIの結果を見せて丁重にお断りさせて頂く事が頻繁にある
- 703 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 19:49:50.92 ID:NeN19vL90.net
- Noといったらやる気ないとみなされる職場
- 704 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 19:51:49.17 ID:FPH1A+OA0.net
- <面接にて>
馬鹿大学から来ました市議会議員の長男・山田太郎です よろしくお願いします
- 705 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 20:04:29.42 ID:dJPRd+El0.net
- >>政策提案の企画書とプレゼンテーション(企画発表)
↑こっちの方がよっぽど難しいわ!
とうか、結構な自治体で2次試験に採用している形式でめずらしくもない。
- 706 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 20:12:16.59 ID:PzyJzknL0.net
- やる気だけで失敗ばかりの人と協調性には欠けるがしっかりこなす人とどちらを採りますか?
- 707 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 20:28:43.91 ID:0k92nHIk0.net
- 体育会系が大歓喜しそうだなw
- 708 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 20:53:41.54 ID:9lTVaEJM0.net
- コネ採用する為の方便だな
- 709 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 21:27:22.34 ID:ub+9msJP0.net
- 田舎の役所、学校 警察って身内でコネ採用繰り返してるケース多くね?
余程のバカでも警察なら採用されてる印象
第三者機関が入らないと公正な採用にはならんと思うわ
- 710 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 21:43:28.67 ID:50ZLKDbxO.net
- やる気だけしかない馬鹿ばっかりになるな
- 711 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 21:46:20.01 ID:ExbhlK/k0.net
- やる気だけある無能て最悪やないですか
- 712 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 22:29:34.75 ID:fLY/oWDh0.net
- 猟官制は、橋下市長が好む採用方式だね。
公募校長とか公募区長とか錚々たる実績を上げ続けているわけで。
- 713 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 22:30:52.32 ID:2P0H1vxf0.net
- やります!!(適当に)
普通これだから
- 714 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 22:32:18.63 ID:XbHyLeHBO.net
- やる気もあって良いプレゼンするのは特に頭良い奴なんだよ
中途半端に頭の良いのはいらないってこった
- 715 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 23:07:10.98 ID:PoyNhJZZ0.net
- 無能なのにやる気だけはある奴が一番有害なんだが
- 716 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 23:07:54.04 ID:KA2Cxnf30.net
- 女優遇かw
- 717 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 01:08:26.98 ID:lNYIHRNG0.net
- 市役所パート勤務の親に言いなりで縁故で入った娘なら知ってる
- 718 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 01:39:50.19 ID:sdcm0hVS0.net
- 部落民は学力試験クリアできないから仕方ないね
これもアファーマティブ・アクション()って奴だ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 01:58:59.16 ID:JJl9pKwK0.net
- さすがに地元の奴、あまり書き込んでないな
- 720 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 01:59:05.64 ID:XcOJKdWz0.net
- >>706
協調性に欠けるけど出来る奴ってのは同レベルと認めれば従順になるから意外と与しやすい
そういうのを使いこなせない程度のただのアホがマネジメントにいるのが問題だ罠w
マネージャーは仕事ができる+協調性がある でないと本来勤まらないのに
ただ馴れ合いが上手いだけのを間違って昇進させると協調性のないヤツに嫌がらせされるw
- 721 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 02:05:01.50 ID:FMwy50Kd0.net
- 正直に女優遇しますて言えよ
- 722 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 02:44:04.70 ID:JDHXAj1f0.net
- キミ!やる気(コネ)あるの?
やる気(コネ)あるなら採用だ!
- 723 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 02:58:26.47 ID:7KaZksfg0.net
- 小保方みたいなのを大量に入所させて、一生市役所職員として面倒みるんですね。
分かります。
- 724 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 02:59:20.97 ID:F4k5VN730.net
- この制度で採用された連中は、
死後ですらも言われ続けるだろうな
無試験取り入り採用世代
- 725 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:18:00.17 ID:I5uLoCNf0.net
- >>1
チョンとエタなら誰でもいいの?
- 726 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:28:12.32 ID:XpqYn9yS0.net
- プレゼン能力は学力とは別の頭を使うからね
面白い企みとは思う
- 727 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:30:33.09 ID:71rDkrSd0.net
- 詰め込み脳 オワタ
- 728 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:31:24.93 ID:eC2t9+YR0.net
- コネと枕がすべてになるのか。
- 729 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:32:34.05 ID:eC2t9+YR0.net
- 学力試験では知った連中、
それも、バブル期のでもしか公務員の分際で、
そんなもの評価できるの?
- 730 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:43:42.52 ID:Ml8Bxp3mO.net
- でも27歳までなのか…
- 731 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 09:46:03.11 ID:eC2t9+YR0.net
- 事務職採用、
27歳まで、
採用は若干名
こんなさいようでこんなことをするということは、
お察し。
どこかのお偉いさんの関係者、ねじ込みたいのがいるんだよ。
と思われて、疑惑をもたれて当然の恣意的採用でしょ。
- 732 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 10:16:28.42 ID:Gt3anWxr0.net
- 誰の何のやる気?
- 733 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 11:43:16.73 ID:11My9kfxO.net
- 役所の奴らがみんなエタヒニンに見えてくる
病気かな?
- 734 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 12:56:02.18 ID:8N3Kwh5m0.net
- コネの強弱によるのかもしれんけど
一次の筆記は自力で通ってくれ、そうすれば二次以降は(ry
てな具合だから、一次を丸ごとなくすとかわかりやすいな。
- 735 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 13:39:57.37 ID:pBn0BDkS0.net
- >>734
1次は自力っつーか相当緩い基準にしてんだよな
そんで2次で明らかに高学歴が居てもコネ3流大を採用
- 736 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 14:15:32.02 ID:ojAZGTR70.net
- >>733
京都だから、だいたいあってる
- 737 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 15:26:55.18 ID:11My9kfxO.net
- コネで役所に勤めてからも悪いことばかしてるのだろうな
- 738 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 15:29:46.73 ID:1TZg5g1l0.net
- 成績がダントツに良いが人格破綻者ってのを雇わなくて済むから有りか
主席なのに落とされた不正だキャベツだとか言われずに済む
- 739 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 15:31:48.70 ID:gasymw+X0.net
- 市役所や民間の事務の学力試験は知能分野とか適性試験だけでいいと思う
知識分野だと、特に高卒対象あたりの役所の場合、学科で普通科以外が極端に不利になる
- 740 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 17:29:59.50 ID:SdDQJPim0.net
- 元気!
- 741 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 20:44:15.06 ID:ech++zio0.net
- >>589
新興住宅地だったらそんな心配は無用。もちろん隣が誰かも知らないとか東京みたいなこともないし。
青谷の中村、寺田の小南とか中西、富野の堀口あたりは人間関係濃すぎてめちゃくちゃ息苦しいが。
- 742 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 20:53:48.29 ID:ech++zio0.net
- >>600
維新が推したのは、奥田には出ないからアンタを推すと言っといて出た大西やぞ?
- 743 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 23:27:40.19 ID:2+DDROnU0.net
- 今日、採用試験を受けられるあなたに3つの木を送ります
- 744 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 23:30:12.17 ID:hEm5a+jx0.net
- 三つの袋も送ります
- 745 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 23:33:31.95 ID:F4k5VN730.net
- 三つの貝も贈ります
- 746 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 23:37:01.63 ID:11My9kfxO.net
- 部落に生まれるのも悪くはないな
役所で寝てるだけで給料貰えるし
仕事場に行かなくても給料が出る
- 747 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 23:47:05.26 ID:Ca3YQjW/0.net
- 女だからっていう理由で採用しやすくなる。
筆記試験やらせたら女は合格率がめっちゃ低いから、
筆記試験をなしにしようとたくらむフェミニストが
公務員の中にいてもおかしくない。
- 748 :名無しさん@1周年:2015/08/08(土) 23:48:55.21 ID:+ppzXbhU0.net
- >>1
B&Zを不正採用するための方便
納税者はこんなことを許しちゃいけない
- 749 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 00:24:31.50 ID:K02yz2V/0.net
- 「学力試験では測れない〜」
学力試験受験者と免除者とで統計的比較を持って実証したのでしょうか?
「学力を持ちつつ才能のある人」という選択肢を排除して、学力とやる気がなんで排他的選択になるのでしょうか。
そもそも今の役所の職員は学力試験を経て入ってきているはず、それも中堅、幹部はバブル期にデモシカで入ってきた連中のはずです。
その方々に判定が出来るのでしょうか。
企画立案の幹部職ならともかく、
27以下の平公務員は法律にのっとり決められたことをきちんとこなすことが、
公務員に求められる一番の素養のはずですが。
- 750 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 04:23:42.09 ID:8WvUmR1P0.net
- 結果、コネコネとアルニダばかりになったとさ・・・
- 751 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:21:18.22 ID:cWC6X2bF0.net
- 本来なら学歴で振るいにはかけられるはずなんだ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:23:59.58 ID:fKGXOZ740.net
- 最低限の一般教養は必須だろ。
- 753 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:26:57.45 ID:gaF6qnw80.net
- 要は在日枠ですね、AO入試と同じ
京都・大阪・兵庫といえば在日の比率が高い地域
- 754 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:38:07.79 ID:NA0c3Uaa0.net
- 堂々の縁故採用宣言
- 755 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:39:25.42 ID:utRv7N1o0.net
- 酷すぎる
- 756 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:40:39.84 ID:zKHcL/rn0.net
- 役所の仕事は、年金生活者にボランティアで働いてもらってはどうだろう?
- 757 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:41:46.80 ID:SVIzJpMu0.net
- あーあ、こういうのAO入試と同じでたいてい失敗するよ
ある程度は対人スキルとかも見るべきだけど
そとづらがいいだけのサイコパス選ぶと、小保方や
泣きまくり男事件の二の舞になるんだぞ
- 758 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:42:24.44 ID:C5Q0BCXN0.net
- 水くさい町京都
- 759 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:44:04.67 ID:FTnpuIZ3O.net
- 縁故採用の言い訳だろ
これで質の低い連中が増えるだろうな
- 760 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:47:07.98 ID:jWRbyd5r0.net
- 対人スキルしかいらないなら井戸端会議ばっかやってるババアをスカウトしてくればいいのに
あれ対人スキル抜群でそれしか取り柄ねえよ
- 761 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:49:31.39 ID:apBtSkED0.net
- 井脇ノブ子が採用イメージ
- 762 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:50:58.01 ID:yK8DoEkO0.net
- 地方の役所なんぞコネだらけだからな
- 763 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 07:56:26.80 ID:K02yz2V/0.net
- 学力試ひどすぎて学力試験を受けさせたらごまかせないようなクズの中のクズをコネ採用しますと宣言してるようなもんだな。
池沼か何かををコネで入れるのかね?
- 764 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:17:14.35 ID:/J3N4PnA0.net
- やる気ってかプレゼン力ね
学力試験のほうが楽そう
- 765 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:19:15.67 ID:MUdqcTcv0.net
- 京都人として言わして貰えば、昔から枠がある京都で
やる気とか試験とか意味あるんですかね?
- 766 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:19:22.41 ID:K02yz2V/0.net
- 27以下の準新卒に何もとめてるんだ?
公務員の一番の要件は法に基づき厳正に職務を遂行することだろ。
- 767 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:20:25.98 ID:K02yz2V/0.net
- 学力試験を受けさせたらコネでも何でもどうしようもないのを入れたい。
という風にしか見えない。
公明正大さが無いんだよね。
そういう採用方法は。
- 768 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:28:49.45 ID:GuVA1Yh10.net
- >>765
ペーパーテストは足きり
コネがあっても最低限の点数が取れなければ採用できない
今回はその足きりをやめてコネ採用の純粋さを高めようって話
- 769 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:33:22.06 ID:4Ujq8ALf0.net
- 在日汚染濃度が高くなり過ぎたんじゃね?
国際機関ですら平気でやるんだし
やつらの本能だからな
- 770 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:34:38.86 ID:mj35ORRQ0.net
- >>749
懸念はもっともだけど、どんどん広がる可能性があるよ。
文部科学省の動向を見れば分かる。
知識は刷新されると覚え直さねばならず汎用性は低い。
考え方や考える力は汎用性が高く、これからの学びはそちらを重視せよ、という考え方。
これには異論もあって、京都大学の教授も知識の汎用性を認めている。
とはいえ、文部科学省が打ち出した以上、教育現場、大学入試が変化するし、
お役所の採用のあり方にも影響を与える。
今回のはその極端な例といえる。
- 771 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:38:29.98 ID:GuVA1Yh10.net
- >>770
AO入試と公務員試験は関係なかろう
地方自治体の管轄は総務省だぞ
- 772 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:43:18.08 ID:xkp7OsmWO.net
- 企画力とかは幹部候補からだろうから
あとからでいいと思うぞ。
- 773 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:43:18.50 ID:U5XwVjxG0.net
- これをコネのためだと気付かずに素直に喜んじゃうような人は社会人としてやっていけません
- 774 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:45:46.06 ID:axyZvCCA0.net
- 同和採用があるのは部落がある隣町の宇治と井出だろw
城陽市役所で同和採用があるのは上下水道と山城地域全体のゴミ収集事業だけだぞ
- 775 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:47:58.94 ID:GuVA1Yh10.net
- >>774
>城陽市役所で同和採用があるのは上下水道と山城地域全体のゴミ収集事業だけだぞ
だから、それを行政職に拡大しようって話だろ?
ゴミ収集関係は日本中で民間委託の流れが強まってるから
いつまでも同和採用を続けるのは厳しいものがある
- 776 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:51:11.85 ID:to3fJmHR0.net
- >>48
元ネタ
21 : スレスト(北海道):2007/09/16(日) 20:45:27 ID:YZ1oA9540
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
- 777 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:51:42.73 ID:OfTHmP+40.net
- 馬鹿か せめて平等であるように努めよ
- 778 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:53:25.56 ID:aejdChKD0.net
- さて誰の縁故採用か楽しみつね!
- 779 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:54:07.08 ID:mj35ORRQ0.net
- >>771
まず、文部科学省が進めているのは大学でやってるAO入試とは発想が根本的に違う。
また、省庁の枠を越えてグローバル化に対応しようというのが国家戦略会議の柱。
とにかく、グローバル化ありきで動いている。
その論拠がOECDのPISAっていう学力試験。
この学力試験の結果を上げると国富が何十兆円も増えるんだと(オバマの側近が言ってた)。
今回の例がその影響をどの程度受けているかは定かでないが、いずれにしてもこの手の採用は増えるよ。
- 780 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:55:55.30 ID:stw+o2KAO.net
- 役所にクレーム言う場合は
「おい、エタヒニン」
「部落だから分からないのか?」
と、言えば良いのかな?
- 781 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 08:59:27.76 ID:9Awl9nXQ0.net
- >>1
これは、学力試験と論文と面接ではなく、
出身大学の偏差値と論文と面接にするってだけだろう。
試験のコストが縮減できて、選抜は実質的に変わらない。
浮いた予算で打ち上げができる。誰も損しない。うまい方法だ。
- 782 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:00:06.36 ID:jcAgWBXfO.net
- 誰かにプレゼン資料作ってもらって、発表の仕方だけ練習すれば合格するわけだな
合否判断基準は試験官一任みたいなもんだから、コネや付け届けが重要だな
- 783 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:01:44.19 ID:GuVA1Yh10.net
- >>779
PISAは純粋なペーパーテストで、学力試験廃止の流れとは正反対だし
日本はもともと3分野とも常に上位でありながら経済低迷してるんだよ
- 784 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:04:43.95 ID:9Awl9nXQ0.net
- >>1
学力試験なんて金の無駄だ。
学力試験でわかることは、
大学名を聞けば、それだけでほぼわかる。
- 785 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:07:28.06 ID:ZS2KkckW0.net
- こういう方法で採用すればコネ採用がバレにくい。
要は人事の意向で採用なんてどうとでもなる。
議員とかもそっちの方が都合が良いので文句を言わない。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:30:06.58 ID:mj35ORRQ0.net
- >>783
悪いが、「DESECO キー・コンピテンシー」でググってから出直してきてくれ。
PISAの概要が書いてあるから。
ヤフってもイイゾ。
- 787 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:31:38.53 ID:hFFR0DVg0.net
- >>1
そもそも採用担当者は
東京大学やる気学部やる気学科卒業で
やる気に関する国家資格を保持しているのか?
採用担当者の正気を誰が保証しているのか?
採用担当者の思い込み主観といったでたらめなものに納税したくない。
- 788 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:36:02.86 ID:VlC0uzkR0.net
- そのやる気をいかに面接官に上手く伝えるかの力が問われているんだろ。
実際はコミュニケーション力とかプレゼン力とか、今流行りの総合的な能力の問題。
学力試験の方が簡単だろうな。
- 789 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:36:11.81 ID:stw+o2KAO.net
- 部落のエタヒニンと日本人の見分け方を教えてください
- 790 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:38:08.25 ID:GuVA1Yh10.net
- >>786
何が言いたいか分からない
PISAがペーパーテストだって事実を否定したいの?
それとも日本がどの分野も上位常連だってことを否定したい?
まさか日本経済が低迷してないと主張してるわけじゃないよね?
- 791 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:43:09.91 ID:E3OuMnvz0.net
- 縁故採用だろ
政治家コネか、公務員の身内コネか
学力試験やらないなら、まさにやりたい放題
みてみろ
マジ無能ぞろいになるからwww
- 792 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:43:13.65 ID:9N7Y8W4A0.net
- >>1
馬鹿なの?
税金の無駄遣いをする気なの?
- 793 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:43:54.86 ID:wj1AhYmn0.net
- 猪木最強
- 794 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:44:56.09 ID:mj35ORRQ0.net
- >>790
PISAを根本的に理解してないから、自分の目で確かめてこいって言ってるの。
- 795 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:45:08.81 ID:K02yz2V/0.net
- 学力試験も突破できないクズの縁故採用の布石?
- 796 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:46:02.13 ID:joiQn8+L0.net
- ペーパーだけだとコミュ障のアスペが大量に
受験しに来るからだろ。
東大生でもアスペなら埼玉の蕨、坂戸や和光のような弱小都市の職員に
なるんだから。
- 797 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:48:28.17 ID:K02yz2V/0.net
- >>796
それはペーパーを貸した後の話で。
それを免除する理由にはならないだろ。
どんなにプレゼン力が欲しかろうとなんだろうと、
最低限の学力の裏打ちは要るだろ
- 798 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:50:14.66 ID:SzL1mYkD0.net
- ヴァカがやる気で始めた地方創生地域振興券
若者貧乏人ほど損をする不公平事業
- 799 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:50:16.42 ID:Pkwp/dam0.net
- 事務は今どこも派遣で回してるよ縁故利権みえみえ
- 800 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:50:35.62 ID:GuVA1Yh10.net
- >>794
根本的に誤解してるのは君じゃないの?
あれ数学的リテラシーとか科学的リテラシーとか
リテラシーと称してはいるけど完全に知識を問う問題だよ?
そもそも上位常連でも経済低迷してるんだから
国富は増えない何の価値もないクソテストなんだけどね
- 801 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:54:39.36 ID:T1RfEql50.net
- >企画書とプレゼンテーション(企画発表)
SEALDs奥田愛基「必要なものは、 親の職業や人脈より、
優れた企画書と実行力だけ。」
・・・京都だし、サヨクが集まりそうだ。
- 802 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:55:22.43 ID:joiQn8+L0.net
- 東京大学⇒公務員 2012
東京都庁 33名 富山県庁 4名 林野庁 2名 茨城県庁 1名 伊勢崎市役所 1名
国交省 21名 福岡県庁 3名 岡山県庁 1名 静岡県庁 1名 東広島市役所 1名
総務省 20名 愛知県庁 3名 兵庫県庁 1名 台東区役所 1名 つくば市役所 1名
経産省 16名 宮崎県庁 3名 高知県庁 1名 荒川区役所 1名 環境省 1名
財務省 13名 内閣府 3名 奈良県庁 1名 岡山市役所 1名 国税庁 1名
文科省 13名 会計検査院 3名 新潟県庁 1名 臼杵市役所 1名 参議院事務局 1名
農水省 13名 福岡市役所 2名 神奈川県庁1名 筑後市役所 1名 衆議院法制局 1名
金融庁 11名 熊本県庁 2名 石川県庁 1名 和光市役所 1名
警察庁 11名 山梨県庁 2名 京都府庁 1名 霧島市役所 1名
外務省 9名 福井県庁 2名 宮城県庁 1名 川口市役所 1名
防衛省 9名 愛媛県庁 2名 青森県庁 1名 浜松市役所 1名
特許庁 8名 豊島区役所 2名 栃木県庁 1名 神戸市役所 1名
気象庁 6名 川崎市役所 2名 岩手県庁 1名 秋田市役所 1名
千葉県庁 5名 法務省 2名 香川県庁 1名 藤沢市役所 1名
横浜市役所5名 水産庁 2名 長野県庁 1名 市川市役所 1名
- 803 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:56:00.39 ID:6Cd0PNd70.net
- 演技のうまいやつが採用
- 804 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:57:32.57 ID:9xU9rzDi0.net
- やっぱ全裸でくっそハイテンションでいったりしたら場内爆笑で、その心意気買った!とかほざいて採用になるのかね
- 805 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:57:38.57 ID:TDrOH6kzO.net
- 堂々たるコネ宣言
- 806 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:58:55.01 ID:fXkVJz9W0.net
- 口達者で声のでかい某民族がいっぱい集まるわけですな。
- 807 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 09:59:24.57 ID:jPa+Rivz0.net
- やる気って・・
スカウターでも使うのか
- 808 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:00:06.85 ID:OzvepXfb0.net
- やる気はないけど
試験で合格よりはよいんじゃないの
そんなやつばっかだものも
コネならどんなものでもコネだろ
- 809 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:01:06.70 ID:Q65Jr71z0.net
- 芸能人みたいな、内実のない上っ面でものを言う連中ばかりが採用されるわけか
しかもコネw
- 810 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:03:47.10 ID:SfYISdK/0.net
- 国公立大か早慶の非AOを受験資格に盛り込めばわかるけど。
- 811 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:07:15.02 ID:SzL1mYkD0.net
- プレゼン力なんか必要ねーだろ
誰にプレゼンするんだよ 市長か?市民か?
今地方公務員がやるべきなのは給料削減コストカット
ふるさと納税とかタコ足食い自分の自治体だけ得をして
国全体は損するみたいなのいらない
- 812 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:10:23.22 ID:UCXqmddU0.net
- やる気なんて、大抵の奴が入社時には持ってるに決まってんだろ
問題は実際の職場で打ちのめされて駄目になるわけで
- 813 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:16:22.26 ID:86Iz34WE0.net
- >>353
新社会人なんて基礎的な学力さえしっかりしていれば後は仕事しながら勉強するものだよね。
実務経験のない知識だけなんて大して役に立たない。
先輩の言うことを理解して自分で考えて勉強し能動的に行動できるかどうかって部分が問題なんだろうね。
うちの職場を見る限り今時のゆとりさんはこの辺が絶望的なんだよね。
- 814 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:28:41.15 ID:OFv+4BNJ0.net
- プレゼン力とか言うのは出来るやつは一人二人いるくらいでいいんだよ
出来るやつがプレゼン全部請け負えばいーの
企画と広報の一画にいるくらいでいーの
プレゼンの元になるアイデアが大事でプレゼンだけ長けてても意味ねーの
アイデア出せるやつを大事にしろよ全くこの国は
- 815 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:30:48.45 ID:UA0EefFZ0.net
- 熱意は数値化できない
サイコパスみたいに、演出が得意な奴が勝つだけ・・・・・・・・
韓非子みたいに頭よくてもドモリは完全に落とされる事になるwww
- 816 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:33:08.78 ID:psY11GUg0.net
- やる気のある奴なんかうっとうしいに決まってんだろ
あほじゃ
- 817 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:34:54.60 ID:kijHqsng0.net
- ※だだし学歴は重視します
- 818 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:35:14.99 ID:BSTaTEsE0.net
- コネ採用する為か
分かり易いな
- 819 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:37:04.57 ID:j+oZWPTj0.net
- 国籍条項ないんでしょ?
- 820 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:38:20.89 ID:OFv+4BNJ0.net
- 「上っ面」を大事にしすぎることをやめろ
その上っ面に滅ぼされるぞアホが
- 821 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:39:04.45 ID:ITjngol90.net
- 事務職の採用基準じゃないだろ・・・頭おかしいわ
- 822 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:39:36.73 ID:Abx079on0.net
- 縁起うまい人が有利
劇団のオーディションかよ
- 823 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:40:03.57 ID:BSTaTEsE0.net
- 「やる気」なんて選考人の主観で決められるもんな
- 824 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:41:20.20 ID:ITjngol90.net
- こういうのは京都府が直々に指導入れるべき案件だと思うぞ
自治体の独自性の範疇で済めばいいが公務員に不適格者を入れて責任取る気あるのか市長と人事課長は?
- 825 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:43:30.65 ID:wV97/fl00.net
- やる気って要するにコネでしょ
他市ではコネ採用するために筆記試験の合格基準を下げたなんて話もあるしね
- 826 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:44:17.19 ID:O47+9hae0.net
- 城陽市って、議会が慰安婦への謝罪を大々的に求めてたところだろ?
京都はもともと、ちょっと市街地から出ると多いからな・・・
京都市(伏見区)でさえ、
区役所にいくと日本語怪しいのがいっぱい居た。
格助詞の使い方がおかしい。
引越しの直後だったから、
最初は京都弁がおかしいのかと思った。
- 827 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:45:12.55 ID:ITjngol90.net
- 日本って社会主義国だからしょうがねえけど限度とか手加減ってものがわかっちゃいないのが普通に出てくるから困る
これ考えた奴をまずリコールするのが市民の仕事だわ。ペーパーテストを省いていいのは芸人だけだ。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:49:43.75 ID:pCPBYz4x0.net
- まあ一般知能とか難しい科目は削除して民間企業の筆記試験か論文にした方が良いとは思う。
専門職によっては低〜中レベルの計算問題やら数学を課すとかは必要だろうけど。
- 829 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:50:37.80 ID:EMBRL+Dt0.net
- やる気はありま〜す
- 830 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:50:43.19 ID:UA0EefFZ0.net
- 仮に、東京から60歳代のオッサンが、「城陽市に就職するために城陽市に引っ越してきた!」って
引っ越しまできて面接受けたら、やっぱ合格なのかな?
やる気といいつつ、落としそう
- 831 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:52:58.71 ID:kqN33xcV0.net
- >>809
サイコパスだね
- 832 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 10:53:06.98 ID:/Qg2V32j0.net
- やっぱり一定の学力は必要だと思うけどね
- 833 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:03:29.93 ID:KjtzjrNn0.net
- ぃっぱ!ぃ!気!持ちぃぃ!コトしたょ(!*μ_μ)!♪ぃっぱぃクンクンしてく!ださ!ぃ!♪
http://uffgcubfg.asia/index4.html
- 834 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:04:44.28 ID:sLc/SkzP0.net
- ここまで開き直った方が不正の危険が減るんだろうな
学科テストの点数を水増し加点するなんてことが教員採用試験でも行われていたし
- 835 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:04:51.32 ID:K02yz2V/0.net
- >>831
何の根拠も無いけど、
あの居酒屋、介護屋、学校理事から国会政治屋のあの人が眼に浮かんできた。
- 836 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:06:58.26 ID:HB1nRBGp0.net
- 一定の学力見てるじゃん。
Javascriptでスライド作ったり、企画プレゼンやれるぐらいなら、試験なんて要らないのは当たり前。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:08:13.59 ID:COfP2IFW0.net
- 今までだって、学力試験だけじゃないだろ
最低限の学力試験をパスした者のうちで、面接やらプレゼンやらやってた
でも、それじゃあ最低限の学力試験をパスできない真正のアホはコネ採用すらできない
AО入試と同じで、密室でコネ採用を見えにくくしただけ
やる気と熱意があれば、一般教養の試験ぐらい合格点とれるよww
- 838 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:09:02.34 ID:Rn5PmiJm0.net
- コネ最強
- 839 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:11:20.59 ID:S8FP1Sew0.net
- 地元の納税者は怒った方がいいよ。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:12:29.74 ID:onhbW7dy0.net
- 法律扱うのに憲法、民法、行政法などの基本的な法律の知識も無い奴を採用してどうするんだろうな?
そこだけは試験で確かめなきゃ駄目だろ。
- 841 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:16:24.81 ID:9OuKH1xB0.net
- >一般教養などの学力試験を行わず、政策提案の企画書とプレゼンテーション(企画発表)によって選考を行う
これがきちんとこなせるのなら一般教養試験は必要ないだろう、いい選考方式じゃないか?
そもそも教養、観察眼が無い人間が企画やプレゼンをしても論旨が繋がらず訳が分からなくなるからな。
差が出にくい教養試験よりも判断するにはいい手法じゃないか?
- 842 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:18:06.35 ID:L8JUopGt0.net
- 一次試験筆記は縁故でも根本的バカはダメっていう最後の砦だったはずなのに
それすらもなくすとかww
- 843 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:20:10.70 ID:VTCxaTjJ0.net
- お前ら「公務員なんて誰でもできる」
ていいながら、じゃあ女でも外国人でもいいよねっていうと反対する
真砂に、ダブルスタンダード
- 844 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:20:20.18 ID:GuVA1Yh10.net
- >>840
異動するたびに必要な法律は異なるから入る時点で完全な法律知識を持ってる必要はないけど
少なくとも「勉強すれば法律覚えられます」くらいの能力は必要だよね
活字を読むのも苦痛、みたいのを役人にしても何の役にも立たない
- 845 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:25:34.65 ID:K02yz2V/0.net
- >>844
変わらない根本となる法山ほどもあるよね。
- 846 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:32:09.24 ID:GuVA1Yh10.net
- >>845
もちろんあるけど、そういうのは覚えるというよりは体に沁みこませるもので
採用試験で60点70点とればOKというレベルじゃない
何年何十年とかけて仕事をしながら沁みこませるんだ
- 847 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:34:25.23 ID:0Pzqil5U0.net
- やる気重視ってことは面接だけだから、密室で誰々の紹介であるという取引が行われても分からんな
- 848 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:38:49.38 ID:stw+o2KAO.net
- >>843
女はダメなんて意見あまり聞いたことないんだけど
役所の仕事なんて、主婦がやれば良いんじゃね
たいしたことやらないし
- 849 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:52:13.60 ID:vcmuqNY70.net
- はいはい、小保ちゃん小保ちゃん
- 850 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:54:08.48 ID:uau1BRhEO.net
- 馬鹿ばかりの市役所になるな(笑)。
- 851 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:54:55.17 ID:3SbLJUxf0.net
- 京都は狂産党に乗っ取られてるからな
- 852 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 11:59:08.16 ID:nvzcf/NkO.net
- プレゼン選考って
口先だけ上手いやつだらけになりがち
- 853 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:00:17.58 ID:j+oZWPTj0.net
- ぶっちゃけ顔だけで選ばれたりするから韓国みたいになるぞ
- 854 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:03:11.08 ID:zyf0cLEw0.net
- コネはあるけど学力が致命的で雇えない連中を雇うための方便にしか聞こえないのだが?
- 855 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:04:14.63 ID:hCPgXf200.net
- ヤンキー経験したやつは根性あったりするからな
- 856 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:06:16.49 ID:BUvwgQJM0.net
- 仕事がトロイ奴はなれない
- 857 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:15:25.76 ID:UHEPIo2b0.net
- >>28
おまえの会社の組織が腐ってるからそうなる
新人のせいにするのは簡単
- 858 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:19:25.84 ID:K02yz2V/0.net
- >>857
人事採用と先輩の責任にはしないのはお約束なんだよな。
中にいる連中はそうやって傷を舐めあってるけど、
外から求人広告を見てたいした部署人数ではないはずなのに、
人が定着せずにしょっちゅう求人が出てるところはお察しなんだよね。
それを嫌ってか、
派遣でロンダ求人してるところばっかりだけど。ことにブラックは。
- 859 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:20:18.77 ID:9q+zpbVv0.net
- コネ採用の公然化ですか。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:21:36.30 ID:ZuJ58zow0.net
- コネにしかならんなこれ
- 861 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:21:46.72 ID:grBXXgX90.net
- >>859
コネなしの嫉妬 乙
- 862 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:22:57.61 ID:Ien9oqhm0.net
- 企画だけして放り投げられるのは迷惑よ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:24:18.32 ID:ZuJ58zow0.net
- >>861
嫉妬とかお前はアホすぎて笑えんわ……
小学校からやり直してこいそして一生出てこないで飼われてろ
- 864 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:27:20.31 ID:EgC50Sc10.net
- 採用されるのは清掃課だろ
体力勝負だし
- 865 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:30:31.10 ID:9OuKH1xB0.net
- >>852
でも、それは大事な能力の一つだぞ、自分で論旨を組み立ててそれを第三者に伝わるように構成をする。
理解をさせて賛同を得る為にするものだから相手に合わせて言葉や比喩の引き出しも多くなければならないし相手の興味を惹く構成を考えなければならない。
有象無象の市民と接する仕事だからなぁ、自分は重視していい能力だと思うけどな。
- 866 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:32:15.65 ID:M2n3+WZK0.net
- バイトたくさんしてきたから実力あります!とか言って勉強してこなかったアピールするやつ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:35:09.18 ID:M2n3+WZK0.net
- 口先だけうまいやつは永遠に窓口係にしておけばいい
クレーム対応係に最適
実務には最悪(口先ばかりで仕事すすまない)
- 868 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:35:22.23 ID:tD1XTYKJ0.net
- 試験なんかする前に採用する人は決まってるんだろ?
やる気とかまるで関係ない仕事だろうに
- 869 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:36:59.76 ID:dmriukx/0.net
- 大声で「やる気ありま〜す」と叫べば採用されるのか
- 870 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 12:47:56.23 ID:xVcrUYaB0.net
- 書類で全部落とせば、済む話だから言い訳
- 871 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:26:11.59 ID:CKbcRTiF0.net
- 奴隷が欲しい
- 872 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:26:51.27 ID:NkMWbOAO0.net
- 手抜きもいいところ。市役所のやる気が感じられない。
- 873 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:33:57.84 ID:stw+o2KAO.net
- 人脈作りも学生時代の努力の1つです
- 874 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:34:39.10 ID:OCCgcMhp0.net
- 同和のための制度だな
- 875 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:37:12.43 ID:G+WsgG6K0.net
- 一般教養も難しい人には難しい。
頭が云々とか以前にね。
- 876 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:37:12.72 ID:7LgF6OOO0.net
- やる気をどうやって測るの?
試験だって一部の天才とかを除いては、その人間のやる気を測るものでもあるでしょ
- 877 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:37:51.39 ID:Fsyg+nM20.net
- まあごちゃごちゃいわんと職ないなら一応応募してみれば?
- 878 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:38:53.74 ID:s2jaDRL20.net
- 公務員試験とか倍率100倍にもなることもあるのに、
優秀な人材を選別するためのツールを手放す意味あるのか?
筆記試験の成績が良いってことは、勤勉さや学ぶ姿勢の評価にもつながるだろうに
まぁ、うちの市では、どんなに応募に偏りがあっても、男1、女1となぜか決まってましたがね
女性のなんちゃら達成のために性別枠があることは確か
- 879 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:40:04.71 ID:5MoTuh3eO.net
- 採用基準をあいまいにすればアホな銀行のように
コネだらけにできるってことだな。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:42:25.51 ID:s2jaDRL20.net
- これ、書類選考で案だけネットからぱくってくる奴いそうだな
- 881 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:43:25.80 ID:pCPBYz4x0.net
- それなら従来の試験は止めて民間企業の様な筆記試験のようにします、
極論だが最初からコネしか採用しか採用しませんと言えばクリーンかもね。
- 882 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:45:37.58 ID:pCPBYz4x0.net
- >>878
何と言うか大学受験にしろ公務員試験にしろ試験制度そのものが疲弊しているなとは思う。
だからと言って代替案がある訳ではないしね。
- 883 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:47:51.58 ID:M2n3+WZK0.net
- >>873
おつむが良い人が集まる大学限定のハナシだね
アホウが集まる大学()での人脈なんざヤンキーのつながりと変わらんよ
群れて気が大きくなるだけでタチが悪い
- 884 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:49:05.44 ID:ov0mV5Gc0.net
- コネ組にとっての関門が筆記試験だからな。
- 885 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:50:54.15 ID:yqbDqjXd0.net
- 城陽市は薬の街のイメージ
- 886 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:53:06.70 ID:DOF5xQ/30.net
- 関西人って口だけで生きてるからな
出来そうに無いことも出来ると言って後で誤魔化す
- 887 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 13:59:36.80 ID:osq8NhnT0.net
- コネ採用ではないというのなら
やる気を定量的に評価する方法を提示してみろ
- 888 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:01:27.64 ID:XA3O4ha80.net
- 別名コネ枠
- 889 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:05:38.13 ID:zU9p456+0.net
- >>1
「出身学校学部の偏差値が高い順に採用する」の方が、少なくとも公平ではあるだろう。
- 890 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:07:08.67 ID:s2jaDRL20.net
- 筆記試験が無い場合の人物性を含めた成績が悪いのは
AO入試の失敗から見ても明らか
採用する企業側がAO入試者を除外する動きがあるほどなのに
その流れに逆行する役所
失敗から何も学んでない
- 891 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:13:47.72 ID:5MoTuh3eO.net
- 少子化であれだけ難しかった大学入試が
フリーパス化してるのに公務員まで学力不問とか
マジで基本的な読み書きもできない奴が公務員になるぞ。
民法とか行政法すら理解してない奴が公務員になると迷惑すぎる。
- 892 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:14:19.84 ID:Jowi09jM0.net
- 京都の公務員ってアレだらけなんだろ?
- 893 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:14:40.32 ID:7NTycd3ZO.net
- むしろ面接を廃止しろよ。
- 894 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:15:18.86 ID:3SbLJUxf0.net
- 城南衛生管理組合
- 895 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:19:15.43 ID:s2jaDRL20.net
- 大阪市役所と京都市役所は年間犯罪者が百人はいるからな
- 896 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:28:48.12 ID:stw+o2KAO.net
- 役所の公務員の犯罪率が高い理由分かるわ
- 897 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:32:27.44 ID:mD120fzj0.net
- 日本人は頭ゴチゴチだからな。
試験だの面接だの形式的なことこそ最良という考えから脱すことができない。
みんなと同じことを同じようにできる人間が優秀だと思ってる。
- 898 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:32:34.76 ID:R4oyIUod0.net
- 勉強しか出着なくて、やる気のない奴よりは、
ちっと勉強出来なくてもやる気ある奴のが、
将来性あるよね。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:34:50.97 ID:nkbnwiKe0.net
-
学力ってのは、後から、幾らでも付けられる。
絶対に付けられないのが、
やる気、愛国心、向上心
などの類。
学力ってのは、後から、幾らでも付けられる。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:34:52.95 ID:M2n3+WZK0.net
- 無能な働き者のハナシかな?
- 901 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:35:23.70 ID:M6usPzSH0.net
- やる気、元気、いわきです!
.
- 902 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:35:52.37 ID:7NTycd3ZO.net
- >>898
やる気があるなら勉強くらいできるだろうになぜしないの?
- 903 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:36:10.82 ID:x/HnR6o80.net
- やる気のある奴が公務員なんか受けるわけねーだろ
- 904 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:37:59.42 ID:6HlSwq1mO.net
- どうしても採用しなきゃならない学力不足のご子息がいるのか
あれこれ禁断の手を使ってまで、コネ採用の伝統を守らなきゃならないのも大変だの〜公務員は
- 905 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:42:18.84 ID:tdNK/pCq0.net
- http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/83c5883136e45aad272f7c7be81feb62_400.jpg
- 906 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:44:08.72 ID:okQL1p7e0.net
- >>843
女の公務員なんて幾らでもいるんだが?
外国人が駄目なのは当然だな。
お前は何が言いたいんだ?
- 907 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:51:42.31 ID:s2jaDRL20.net
- 一般論に対抗するために、レアケースで反論するのは基本
- 908 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:55:49.89 ID:QRMEZuuJ0.net
- 京都は心底腐りきった日本の癌である
要は同和のエタヒニンを筆記試験無条件でパスさせるために描いた絵図だろ
自由民主党きってのヨゴレ、野中広務というおぞましいエタが、
国会議員でいちびってた事自体異常な県(府)だろ
- 909 :名無しさん@1周年:2015/08/09(日) 14:59:21.66 ID:LgBBLBS30.net
- コネ採用だな。死ね、田舎京都
総レス数 909
205 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★