2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】佐野氏、東京五輪公式エンブレム問題で疑惑否定「全くの事実無根」 [08/05]

10 :名無しさん@13周年:2015/08/05(水) 22:49:25.99 ID:cUTOjUe1h
いいデザインだと思うけどな
ここは引かずに戦った方がいいと思うけど

11 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 09:27:33.76 ID:EriuFt0RU
179. 名無しさん@ほしゅそく 2015年08月05日 21:57 ID:Tvb9O.I60 このコメントへ返信
さっきツイッターで見たけど
東京オリンピックのスポンサーに名乗り出てる企業の広報部長が

「スポンサーを降りるわけにはいかないが、このエンブレムは使わない」

って断言してるらしいね、企業イメージが悪くなるからってさ
どうなのよ
スポンサーからも使わないって明言されるエンブレムって
企業イメージもだけど、日本のイメージも悪くなるのに何なんだよ


スポンサー頑張れ

12 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 09:31:18.75 ID:EriuFt0RU
オフイス・マツナガ @officematsunaga
IOCは、「商標登録」で押し切る模様。
 ただ、「日本的でない。むしろ、五輪云々より、日本そのものに禍根を残す」(北岡
https://twitter.com/officematsunaga/status/628874348514799616

2020年の東京五輪開催まで、さらに開催中も、開催後も、
「盗作疑惑のエンブレム」と言われる続ける。
 すでに指摘されているが、「金銭で処理」したら、
「金でかったエンブレム」と言われる続ける。
https://twitter.com/officematsunaga/status/628877265846185985

こんな屈辱を背負ってまで、
「このエンブレムをつかう必要があるのか?」
JOCは「日本の品格」を尊重していない。
むしろ「日本の品格に泥をぬる」
日本と日本人は、一番、「品格重んじる」でなかったのか?
それを、たかだが、JOCが引っくり返すのか?
https://twitter.com/officematsunaga/status/628879451141488640

「盗作エンブレム」はごめん・・・
 と、ボス旧知の、スポンサーを名乗り出ている企業の広報部長。
「スポンサーはおりるわけにはいかないが、うちはこのエンブレムは使用しない」と断言。
 企業イメージのダウンになる・・が理由。
https://twitter.com/officematsunaga/status/628881536603983872

そんな、黒がど真ん中なんて、「日本じゃ喪章」
 どうみても、日本人の感覚でつくって、日本人の感覚で選考したとはおもえない。
 いわゆる、JOCは在日、韓国と朝鮮に仕切られているだろう。
 と、さりげにボスが登場して、さりげに発言して、さりげに退出。
https://twitter.com/officematsunaga/status/628887349594730496

13 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 09:32:52.12 ID:EriuFt0RU
オフイス・マツナガ @officematsunaga
東京五輪エンブレム、IOC「著作権問題ない」 :
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20150801-OYT1T50099.html?from=tw

これは、IOCがあえて間違えたのか?

著作権はすべてチェックしていない。
チェックしたのは、商標登録。

ただ、IOCは商標登録で押し切る。
あとは、日本と日本人の問題
https://twitter.com/officematsunaga/status/629081788422320128

ちょっと取材すると、JOC内からは商標登録で「先願主義」を盾に「訴訟になっても勝てる」という意見も。
だが著作権は、先願主義だけで扱われない。

そもそも、民間企業の商標登録とはわけがちがうだろう。
五輪という国家事業に、汚点をのこしてはいけない。

(その他記者
https://twitter.com/officematsunaga/status/629084436034785280

また、JOC内からは、ベルギーのOlivier Debie氏から、疑義があがった段階で、
「誰かが、その真意を確認しに、同氏に会いにいくべきだった」との声もある。

 だが、そのきわめて、日本的な誠意ある対応を、JOCはとらなかった。

(その他記者
https://twitter.com/officematsunaga/status/629085540768284672

14 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 09:39:38.59 ID:YT1Z0YTm5
日が出ている
後半は日が隠れているイメージにも見える

15 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 09:42:32.98 ID:YT1Z0YTm5
利権が日本にとって害であることは明白
自民党にNOを

16 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 11:15:25.78 ID:3p1RkstG8
真偽はわからんが、この人の顔が半島顔で言ってることが胡散臭いと思うのは俺だけだろうかw

17 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 11:25:11.92 ID:EgNFkPmd5
この程度の似方なんてよくあることじゃん
日本は、ゴネれば金だすのわかっているから、狙われただけ
金渡したら、次々イチャモン野郎が出てくる

18 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 11:40:39.65 ID:KK7E8dHdp
仲間内で仕事を回している時点で・・・

19 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 12:58:26.68 ID:jdBURoFOd
>>18
応募者が内輪だね。

20 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 13:06:33.77 ID:EQGuuvlb5
審査員が内輪

21 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 14:23:43.16 ID:eXrWFSjQ5
盗作じゃないのなら独創性の欠落した無能デザインってことじゃん

22 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 14:38:02.61 ID:loRpfA1Nz
それで、エンブレムのなかのLの文字は、どういう意味なん?

23 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 14:41:56.75 ID:loRpfA1Nz
もう、みんなで勝手にエンブレムを作るってので、良いんじゃない?

24 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 17:28:02.76 ID:2kQY6I6MA
批判してる側が徐々に冷静さを欠いてきている
コンクリ事件の某芸人の一件のようなネットの黒歴史になるかも知れん

25 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 17:48:30.88 ID:YT1Z0YTm5
利権化している世界大会としてもさ
一応、国を上げてするわけだからさ
残りの公募されたデザインを見たい

批判されている側は問題ないでスルーですか

26 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 17:59:40.04 ID:lWWuxKgla
電通が絡んでるから大手マスコミも幕引きが早いだろうね
こいつらが日本人でないと海外に知らしめたいね

27 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 18:18:44.15 ID:EriuFt0RU
公式スポンサーが使いたくないと言っているのに、、

28 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 18:48:58.40 ID:AbRCcq8l2
そうなの?
マルハンは使いたいんじゃね

29 :名無しさん@13周年:2015/08/06(木) 18:53:38.38 ID:YT1Z0YTm5
5年きっているとはいえ、時間はあるのだから代えるべきでは

30 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 05:28:52.20 ID:EJCSkC8/V
ソックリですがな
日本人なら葬式デザインはないわ

31 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 10:35:08.46 ID:48oHA/gon
2015.8.7 00:54
【五輪エンブレム問題】
盗用主張のベルギー・デザイナーが提訴へ 使用差し止め求め
http://www.sankei.com/world/news/150807/wor1508070008-n1.html

32 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 10:37:20.43 ID:48oHA/gon
>>31
 【ベルリン=宮下日出男】2020年東京五輪の公式エンブレムが
ベルギーのリエージュ劇場のロゴに似ていると指摘された問題で、
ロゴをデザインした同国在住のデザイナー、オリビエ・ドビ氏は6日、
国際オリンピック委員会(IOC)に対し、
エンブレムの使用差し止めを求める訴訟を10日にも起こす意向を表明した。

33 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 11:21:19.14 ID:YxkZwnXqz
こいつ何処の海外に行ってたんだ? まさか祖国か?
『ジャップ』の説明まだあ? 中学・高校何処?

34 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 11:23:16.43 ID:YxkZwnXqz
>>10
日本の喪章は在日にとって良いデザインwww

35 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 11:29:46.90 ID:ASyoL7UlC
盗作疑惑が持ち上がった直後の行動が怪しすぎるんだよ、なんせTwitterとFacebookの垢を消して逃亡だぜ
姑息な隠ぺい工作をせず、すぐに記者会見を開けばまだ印象が違ったものが・・・
後ろめたいところがあるんだろうね

36 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 13:19:58.27 ID:YxkZwnXqz
>>15
これは博報堂の利権。だからミンスとチョンの利権だろ。
日本の喪章を擁護するのは左翼だぜ。
情勢が不利になって、方向転換始めたようだなwww

37 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 13:31:01.69 ID:k9fDTGOx2
まったく自民とネトサポは、うまいよな

38 :名無しさん@13周年:2015/08/07(金) 23:19:11.22 ID:70Y1bzwIQ
周回遅れのデマにまだ惑わされている奴がいるのか

総レス数 38
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200