2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日教組とは何者か 注意すべき4つのポイント [08/01]

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/08/01(土) 15:01:56.91 ID:???
>>1より

文部科学省の調査により、一部の学校で教職員の選挙により校内人事が行われていた事実が
発覚し、過半数を占めていた大阪府で教育委員長(「百マス計算」を普及した陰山英男氏)
の責任が問われていますが、その背景には卒業式・入学式を始め様々な学校行事で自分達の
主張を通したい教職員組合の意向が働いているのです。

また日教組は教育委員会とも密接な関係を持ち、地域によっては校長や教頭といった管理職の
選考にも口を出します。そこまで酷くなくても、慣例的に友好関係を持つ自治体は少なく
ありません。例えば、表向き日教組と関係のない団体が教職員研修を行い、それを教育
委員会が後援する。しかし、会場は日教組が事実上所有する会館で、会場使用料を通じて
日教組が潤う、というのは現在も頻繁に見られます。

冒頭の安倍総理のヤジやそれに対する弁明は舌足らずの点がありますが、これらの事実を
念頭になされたものと理解すれば、本質を捉えたものであることが判ります。

最後に4点目として、これは希望的観測ではありますが、日教組はこれからの数年で益々
影響力が低下していくと予測できます。それは教職員集団の左翼洗脳が、若い人ほど解けて
きているからです。その昔、組合活動をしていた教育委員会の指導主事よりも、現場の若手
教員の方が、国旗や国歌に批判的な老教師を軽蔑しているなどという例はざらにあります。
日教組は現在、左翼思想をひたすら隠して若手勧誘を行うか、思想に準じて滅びるかの
岐路に立たされているのかも知れません。

■森口朗

日本の教育評論家、東京都職員。95年〜05年まで都内公立学校に勤務。偏差値で学力を
測ることの妥当性と限界を明らかにした。紙媒体で初めてスクールカースト概念を紹介し、
いじめとの関係を解明。著作に『日教組』(新潮新書)、『いじめの構造』(新潮新書)、
『偏差値は子どもを救う』(草思社)などがある。

総レス数 2
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★