2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】5キロにわたり死骸、新潟の川で数千匹の魚死ぬ 水力発電所の停止が原因か[8/1]

1 :アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★:2015/08/01(土) 13:18:54.84 ID:???*.net
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150801/20150801-OYT1I50008-L.jpg

新潟県南魚沼市などを流れる信濃川支流・魚野川で、7月15日にカジカなどの魚が大量に死んでいたことが分かった。

 同日は、東京電力が上流部の石打発電所(南魚沼市)で清津川からの取水を止めていたといい、東電信濃川電力所の職員は31日、魚沼漁協(魚沼市)を訪れて当日の放水状況について説明した。

 同漁協によると、15日午前11時頃、南魚沼市塩沢地区で魚野川の浅瀬が干上がり、カジカやアユなどが死んでいた。死骸は約5キロにわたり、数千匹程度あったという。

 石打発電所は現在、魚野川に加え、信濃川の別の支流・清津川から最大毎秒4トンを取水して発電し、魚野川に放水している。
同日は、同発電所の改修工事のため、午前4時から徐々に清津川の取水を停止し、同9時までに魚野川からの取水もやめた。その際、10分間ほど毎秒0・6トンしか流れない時間帯があったという。

 同電力所によると、改修工事については事前に漁協などに連絡して、同意を得ていたという。

 今年は梅雨の雨が少なく、同漁協からは「渇水期なのでもっと配慮はできなかったのか」「(今年1月の)湯沢発電所の崩落と同じ。信用関係が崩れると良くない」と不満が漏れた。

 同電力所側は「(石打発電所の停止は)魚の大量死にどういう影響を与えたかわからない」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/20150801-OYT1T50031.html

2 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:20:54.85 ID:GLtJjCvX0.net
東電ってホントに害悪でしかないな。

3 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:23:43.94 ID:2BQM0YQG0.net
また東電かよ

4 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:23:46.47 ID:xrOMW7qe0.net
漁協涙目wwwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:23:48.59 ID:E7kMclU+0.net
10分止めただけで干上がるのか

6 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:24:29.25 ID:D9dsvvM0O.net
>>1
いやいや
漁協の許可得てますやん

7 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:25:20.69 ID:ox4/ZB5w0.net
拾って干物にしよう!

8 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:26:39.17 ID:C9X/MVfj0.net
本当に東電てウソばっかり吐くよ
真実喋ったら損害賠償が無限に押し寄せてくるから、クレームありゃ
まず一次対応にウソで返すパラダイムが出来上がってる

9 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:26:55.26 ID:QwdUqvyj0.net
たった10分で干上がらねーだろww

10 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:27:56.65 ID:KmORV8Wg0.net
>>6
だよな? わけわからん

11 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:28:16.75 ID:fAqQjRUbO.net
数千の東電関係者が干上がって死ねば良かったのにな。

12 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:29:45.09 ID:IDYE1ZDD0.net
普通に読めば
普段は発電所のおかげで魚が生きていられるんだから
有り難みを再認識する話じゃないのか?なんで文句言ってるのか分からない。
なんか読み損ねているのかな?

13 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:30:19.90 ID:hQqFIYOz0.net
JR東日本の発電所並みに悪質だな。

14 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:30:36.78 ID:H///15T80.net
漁協がまず把握しとけって問題だろこれ
電気屋になに求めてんだ

15 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:31:20.06 ID:tgR48LRm0.net
>>6
そんなふんぞり返り方したら
今後許可が下りなくなるよ…(´・ω・`)

一応許可を出してるから漁協も強く言ってないし
ただ、次回もこうなるようなら(周囲の突き上げで)許可できないよっていうシグナルだよ
だからもう少し配慮してもらいたかったって話だろう

16 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:32:24.22 ID:PWsseR+T0.net
>>12
発電所が無ければ自然な流量があったはずだろ

17 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:32:33.00 ID:ZVd6LwiG0.net
水温の上昇と放水しなかったことにより水中の酸素濃度が下がって死んだんだろ。

18 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:33:26.66 ID:MjqCriXP0.net
原発にしないからダメなんだよな

19 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:33:37.89 ID:WM6og7UZ0.net
配水を人為的にやってて、それを止めたら、そりゃ干上がるわな。
JRの発電所にしろこれにしろ、信濃川水系って問題多いなぁ。

20 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:33:48.32 ID:wakoQSWk0.net
取り敢えず、東電はただでさえ関係ない地域の人間にまで大迷惑
かけてるんだから、もっと謙虚になれよ。

21 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:34:01.14 ID:lAoK1GwY0.net
川の漁協はどこもこんな無能なのか

22 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:34:16.41 ID:2+kkkG6F0.net
>>12
アホか?

23 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:34:29.96 ID:fo2leYw80.net
っていうかカジカってそんなに渇水に弱い魚じゃないだろ
なんか別の要因なんじゃね?酸欠かな?

24 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:35:46.56 ID:3PtZe19g0.net
魚が死ぬほど干上がるって完全に排水停止4時間以上だろ

25 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:36:03.80 ID:f8SzyZPxO.net
魚沼市だから 魚の市だから 糸魚川も怪しいな

26 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:36:31.38 ID:VIVS+nyQ0.net
>>12
発電所のおかげで魚が生きてるって?w
河はもともと普通にそこにあって、魚も普通に生きてたに決まってるだろ
水力発電がどういうものか理解してないのかな
普通に読めば分かるはずなんだけどなぁ…

あ、後釣り宣言は禁止ねw

27 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:37:07.63 ID:MH6/UrU00.net
ウリは何も撒いてないニダ。

28 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:37:43.53 ID:DyXhKuy00.net



新潟あたりだと、7月15日のニュースが今頃東京の新聞社に伝わるのかwww





29 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:37:58.30 ID:mP5HM92/0.net
なるほど 二度と起きない事を 祈るだけ 

30 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:38:04.23 ID:GAfXT0pR0.net
生態系に配慮するなら
一旦は貯水しても、その後は流入分と同等の水を流す構造にしないとなあ(´・ω・`)

まあ、これはダム式じゃないみたいだけども、同じ事だろう
メンテナンスで止まるなら
別の取水排水構造を設ける必要があるなあ。

31 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:38:32.27 ID:4RJSbLOD0.net
>>1
その画像、どうみても死ぬしかないな。

32 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:38:58.07 ID:O67amMRT0.net
こいつらが10分って言う事は、10時間は止めたな

33 :名無しさん@13周年:2015/08/01(土) 13:47:02.24 ID:EOSCzzJA8
また人類による環境破壊か!
人類種は地球にとって病原体と同じだ!

34 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:44:11.16 ID:0ciBcRVL0.net
>>23
酸欠にすごく弱い、どっちかつーと渓流魚だな
水が干上がったら死ぬ
縄張りが強いから、逃げないし・・・

35 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:44:20.85 ID:hWKybizG0.net
>>1
浅瀬が干上がりとなってるから運悪く渇水期と重なったのかもな

36 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:45:14.68 ID:gvCf8SVr0.net
放水以外、川に水が流れこむ沢とか無いんだな。止めたらとたんに干上がるわ

37 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:45:30.67 ID:v/2WGd9JO.net
>>32
そうかも、東電だしなぁ

38 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:45:36.42 ID:a+M9KFY80.net
漁協も東電株もってて儲かってるっしょ。

39 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:45:51.91 ID:0kuT7EC60.net
清津川から奪ってた水が無くなったのが干上がった原因か。

40 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:47:03.74 ID:g2nI3Etr0.net
あらかじめ告知してつかみ取り大会でもしろよ

41 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:47:53.66 ID:RjZKyDed0.net
昭和電工の排水とかじゃないの?

42 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:48:21.07 ID:hWKybizG0.net
5キロにわたり死骸、新潟の川で数千匹の魚死ぬ
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20150801-OYT1T50031.html

この写真だと渇水による酸欠かな

43 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:49:35.83 ID:SJ24I2sN0.net
>>23
流石に川干上がった所に放置されたらカジカも死ぬだろw

44 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:49:46.31 ID:2E1FhGY00.net
>>16
それは分からないぞ?
発電所で安定した流量が確保できるけど
発電所がなければ、雨が少ない時は勝手に干上がって魚が死んでるやろ

45 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:49:57.89 ID:sBTnJH5a0.net
東電
投電
盗電
逃電
党電

46 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:50:04.06 ID:Kg04qCRi0.net
水力発電所はクリーンなんだがな

47 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:51:09.73 ID:sBTnJH5a0.net
>>12
これが典型的
東電職員の感性

48 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:51:24.04 ID:fyuLiN0x0.net
>>32
上に報告が上がっていく段階で

 (魚が死滅するのに)
 充分な時間止まってた
       ↓
  十分な時間止まってた
       ↓
    十分止めた
       ↓
  10分しか止めてない

発表:10分しか止めてません(だからウチが主要因じゃないよね、ね、)

49 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:52:29.51 ID:dOJw4ujA0.net
>普通に読めば
普段は発電所のおかげで魚が生きていられるんだから
有り難みを再認識する話じゃないのか?なんで文句言ってるのか分からない。
なんか読み損ねているのかな?


アタマ狂ってんのかお前
発電所があって潤ってんのは漁協

魚は東電も漁協も人間も、発電所もなくて生きていけるけど
お前死ねよ

50 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:52:51.32 ID:Lak5e9470.net
>>1
東電は河川環境管理の素人なんだから漁協がアドバイスすべきだろ
川の水を止めたら魚死にますよって
東電のバカさ具合を知らぬわけではあるまい

51 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:52:59.09 ID:fo2leYw80.net
>>43
あー真っ昼間にとめたのか
そりゃ茹だります

東電アホかw

52 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:53:17.42 ID:2BQM0YQG0.net
10分とか嘘くせえ

53 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:53:20.34 ID:vGjvuJeQ0.net
この暑さだと川原は臭いだろうな

54 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:53:54.09 ID:dOJw4ujA0.net
>発電所で安定した流量が確保できるけど
発電所がなければ、雨が少ない時は勝手に干上がって魚が死んでるやろ

こういうのは明らかに東電が雇ってる専門の会社だけどな

55 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:54:43.31 ID:0/pfnC9a0.net
許可を出した漁協の後出し文句かよ

56 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:55:09.48 ID:dOJw4ujA0.net
で、発電所がない時代のほうが日本史では長いんだがw
発電所って魚に安定して流水するためにあんのかw
初めて聞いたぞ
すげー工作員だな

57 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:56:17.40 ID:xq1pYLtM0.net
ウチのハムスターもたった30分日向に置いただけで死んでたわ…

58 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:56:24.12 ID:hWKybizG0.net
日本の川はどちらかと云えば流れが速いから止めると影響も大きいんだよな

59 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:57:22.77 ID:Lak5e9470.net
現実的な対応としてはダム下流の複数の場所に堰をつくり水を溜める必要があったな
割りとメンドクサイ

60 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:57:54.37 ID:dOJw4ujA0.net
>石打発電所は現在、魚野川に加え、信濃川の別の支流・清津川から
最大毎秒4トンを取水して発電し、魚野川に放水している。


そら毎秒4tも取水して、放水を誤ったら死ぬのはあたりめーだろw
1分で240t どんだけバカなんだよ東電は
今作った発電所じゃないし
データぐらいあるだろ 完全な人為的ミス

61 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:59:24.23 ID:2E1FhGY00.net
>>56
言ってることが滅茶苦茶過ぎるよな。
発電所が無い時代と比べたければ、それぞれの魚類生息数の統計を比べないと。

発電所は、魚のためにあるわけではないが
水が沢山あるときに多目に水を貯めて
少ないときに多目に放水することで
流量の平準化ができる

62 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:00:32.78 ID:xLAZfUf00.net
ふつう川の流れが数時間止まっても水たまりに魚が逃げこむから死にはしない
死ぬほど水温が上がるのも考えづらい

63 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:01:01.29 ID:LfcWFLUJ0.net
ほんとテキトーに仕事してんだろうな

64 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:02:15.33 ID:O8/yEMOh0.net
東電の職員様にとっては地方土民など魚以下の存在
国からの支援で手に入れたボーナスを使うのに忙しいんだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:03:27.95 ID:iPhkVg+V0.net
しねねーよ

66 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:05:03.20 ID:CNreot+y0.net
許可出しておいて、魚が死んだらクレームとか

67 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:05:04.49 ID:kmjXThGr0.net
>>60
逆だ、アホウ。放水止めたら川が干上がった。渇水で流量が足りなかったんだわ。

68 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:05:37.80 ID:A+JsDROb0.net
渇水で魚が大量死なんて珍しい話じゃない

69 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:08:18.22 ID:mFisIo4m0.net
うちの近所にも特別な力を持った漁協がある
海岸沿いだけじゃなくて漁なんてしてない河川の工事でも怒鳴り込んできてお金取られる
たまに銃弾うちこまれたりしてるけど

70 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:09:56.40 ID:0kuT7EC60.net
>石打発電所は現在、魚野川に加え、信濃川の別の支流・清津川から最大毎秒4トンを取水して発電し、魚野川に放水している。
これが理解できない奴が多数いるな。
検索かけてみたが、もともと魚野川は渇水状態で、
清津川から水を持ってきてる石打発電所の放水で水量増やしてたっぽい。

71 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:11:43.19 ID:cgglLTGR0.net
ていうか記事を素直に読むと
A川取水→発電所→B川放水、なんだろ。
B川への放水やめた状態がB川の自然な流量なんじゃねーの?

72 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:12:06.21 ID:dOJw4ujA0.net
>60
ほんと馬鹿だなお前 知的障害
発電所なんだから発電のためにあるんだろ 低能
だから毎秒4tなんて強烈な取水をしている

流量の標準化を適当にやると
瞬間で魚を大量死させる

また汚泥を流すと下流域、河口の水産資源に致命的な被害を与える
お前みたいなヘドロがダムには溜まってる
へました奴はそこで生活させろ お前もな

73 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:12:52.44 ID:dWYKtJjw0.net
漁協は一升瓶もって役人や地元の大物政治家と
挨拶しに行かないといけないイメージがある。

74 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:13:41.66 ID:dOJw4ujA0.net
>>61
バカなのかお前
発電所だけでなく治水で防波堤工事、河川行為をすると
どれだけ魚類生態系を壊すかしらんとか 低能にも程があるだろ
まあ人間には安心して暮らせるメリットはあるけどなw

75 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:15:06.18 ID:dOJw4ujA0.net
北九州の漁協とか組合長がよく撃ち殺されて
犯人が全くつかまらないw
ぐぐってみ

76 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:15:10.55 ID:A+JsDROb0.net
バカとかアホウって最初に付けるの流行ってるのw

77 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:16:30.07 ID:3X44T3n50.net
これで東電叩くのは流石に無理がある。
バタフライエフェクトじゃん。

78 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:17:31.27 ID:wo5HxLqW0.net
なんか水利権で揉めている場所のようだな

79 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:17:51.49 ID:cgglLTGR0.net
>>76 馬鹿とかアホとか言い出すのが一番馬鹿とかアホ、だったりはするな。

80 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:19:20.83 ID:J+Tli2Py0.net
発電所で水とめてるから、発電所を動かさなきゃ水もとまるのか


水が流れなくなることがわかってるなら
東電の責任だろ

生態系ぶちこわしたんだから、自殺してわびろ

81 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:22:01.76 ID:Sb6HYKrNO.net
まあ>>61がバカ呼ばわりされてるのは間違ってないけどなw

82 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:23:58.65 ID:CghiTaS30.net
新潟県は東電を怒らせるようなことを言いましたね?
胸に手をあてて思い出せ

83 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:25:10.24 ID:/BvnlTev0.net
>>71
いや
A川とB川から取水 → 発電 → A川に放水

取水と放水を止めたら、A川が干上がった

84 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:28:44.98 ID:VQX5bePb0.net
放射脳が沸く

85 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:28:49.57 ID:GlFK0VZp0.net
原発から目をそらそうと必死なのか

86 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:29:09.88 ID:OXU0geia0.net
>>80
>1くらい読めよ

87 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:30:15.48 ID:+8hbKmqn0.net
でも原発はいらね

88 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:33:36.68 ID:DW2Ds7XW0.net
漁協の許可だけとればどんなに環境破壊してもおk
それが東電クオリティなのか
 
このネット工作も電通中心に代理店各社が受注している
経産省発注のネット世論対策事業の業務に含まれていたら最悪だな

89 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:33:56.01 ID:MkdHcqaT0.net
原因を証明してから発言しろ
地元の漁協やらの利権団体が金欲しいだけだろ

90 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:35:32.22 ID:C0AIhPlo0.net
ま た 東 電 か よ !!
改修工事ならバイパスつくって放流すればいいだけだろ、ほんっと、害悪でしかねえな

91 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:38:45.55 ID:ITLh2GK70.net
電気が流れただけだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:44:18.63 ID:C0AIhPlo0.net
真夏のクソ暑いときに

通常
魚野川+清津川(信濃川の支流)から最大4t/sを取水→魚野川に放水

今回
清津川からの取水を停止、さらに魚野川からの取水も停止、さらに放水停止(正確には0.6t/mが10分間)


水温が上がりすぎたり酸欠になって死ぬことは、何百年に1度の津波の到来時期よりは簡単確実に予見できるわな
そして真夏のクソ暑い時期に水力発電所を改修工事しても電力が足りるほど、電力が余っているという事実

93 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:45:21.77 ID:LMB706Iu0.net
予測できなかったのは仕方ないとしても、未だに原因判りませんじゃ頼りない。
もし本当にそうなら、今後同じ工程組めない事になる。

ホントは判ってて、対処方法も模索してるけど、ネットとかで暴言吐かれるとかなら
ソイツらを訴えてでも真っ当な手法を確立すべき。

94 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:48:02.93 ID:iweutrBm0.net
晩御飯はお魚よー

95 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:49:31.57 ID:OXU0geia0.net
あの辺の鮎や淡水魚は全部釣り用に放流されたものだから
生態系とか何の関係もないし
自然界と違って餌場作って釣りポイントにしてるから鮎が密集してる場合も多いし
その場所が水が減って酸欠で死んだんだろう

96 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:51:02.46 ID:8swjZPpt0.net
原発再開は許さないぞー

水力で可哀想な魚が死ぬのも許さないぞー

おれたちの電力使用が影響を受けるのも許さないぞー

電気代も値上げは許さないぞー

東電は加害者、ウリは被害者、千年変わらないニダ

アレレ…w

97 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:52:57.02 ID:3mRtG0Sf0.net
いつもダムが悪いダムが悪いと言われてるから、試しにダムをとめたんじゃね?

これが本来の流量なんでしょ?

98 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:53:39.50 ID:UllkEdR40.net
うちの主食のコシヒカリは大丈夫なの(´・ω・`)?

99 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:53:53.05 ID:DW2Ds7XW0.net
>>95
へー、カジカが釣り用に放流されるとは初めて聞いたな
一体どこの誰の説なのだろうかそれは?
 
生息数もダムがある河川などでは非常に減少しているらしいけど

100 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:55:18.32 ID:Aeez6WEa0.net
発電所がなければ生きていけない環境だったってことじゃないの

101 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:57:50.35 ID:LMB706Iu0.net
どっかに毒液垂れ流す工場みたいのが有って、流量が多い時はなんとかなるが
激減したとたん濃度が洒落にならんくらい上がって川魚大量死した
とかなら、犯罪隠蔽だよね判ってて黙ってたとしたら。

102 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:01:26.76 ID:OXU0geia0.net
>>99
あそこらへんはカジカも放流してるんだわ
狙ってる人間がいるのか知らないが
http://www.uonuma-gyokyou.or.jp/area/shiozawa

103 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:02:40.83 ID:f4g7JM9W0.net
単に暑さによる水温上昇で、酸欠になっただけじゃないの?

104 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:03:53.47 ID:hf5XgMg20.net
水力発電所から放射能漏れか・・・
世も末だな

105 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:04:19.05 ID:KQIzSA2m0.net
普通、影響を考えて計画を立てるでしょ
漁協はまさか考え無しにクソ電力会社がやるわけないと思ってたんだろうなぁ
ほんとアホばっかりやな

106 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:05:40.64 ID:nWozT3Em0.net
>>96
そういうアホ丸出しな書き込みするからネトサポは馬鹿にされるんだよw

107 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:06:01.51 ID:CpE8k7XU0.net
原発が全廃されたら、次はダムを全廃だ!
自然が一番!

108 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:09:03.42 ID:N6cH+ZQ40.net
反原発は次に反水力デモやるのか

109 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:10:40.37 ID:3X44T3n50.net
>1月の大雪による事故で放水が止まっていた
旧塩沢町五十嵐橋下流 東京電力石打発電所の放水は
7月5日から放水量が復活します。

急激な水温低下を防ぐため、数回に分けてその量を増やすそうです。

5〜6月の雨量が少なかったことも影響し、
渇水していた魚野川本流五十嵐橋〜前島橋の水量や水温は好転すると思います。


これは仕方ないだろ

110 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:10:45.05 ID:01o8lQdu0.net
東電社員が高い給料もらってる理由が知りたいお

111 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:11:26.16 ID:0kuT7EC60.net
>>107
ダムは無駄!
↑これを思い出すな。
八ッ場ダムの騒動はいったいなんだったのか。

112 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:26:18.39 ID:a8VHdLPoO.net
ダムの底水を流したな
そりゃ酸欠で死ぬわ

113 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:28:31.03 ID:fo2leYw80.net
>>111
八ッ場ダムは無駄だぞ、水質もあれだし水力発電も増えないし治水効果も微妙
住民移転など今までの経緯があってもはややめるのも無理だったが

114 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:30:26.45 ID:IOvTCUnE0.net
かじかってカエルの事だと思ってた自分、馬鹿……

115 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:32:43.23 ID:dyzYbuXl0.net
>>12
こいつは救いようのないバカかキチガイか

116 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:33:38.98 ID:fo2leYw80.net
>>114
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%83%AB
半分あってるぞ

117 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:35:07.25 ID:0kuT7EC60.net
>>113
民主党信者って過去から何も学ばないのね

118 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:38:29.51 ID:CO93Kghf0.net
自然をねじ曲げて設備作ったんだから
作る以前の状態は維持し続けないといけないだろ
勝手に止めていいものではないんだ

119 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:42:42.90 ID:ccb02bKZ0.net
>>71
>ていうか記事を素直に読むと
>A川取水→発電所→B川放水、なんだろ。
>B川への放水やめた状態がB川の自然な流量なんじゃねーの?

まあそんな感じだと思う。
清津川ってのは苗場スキー場あたりの人の少ないところを流れてる川
魚野川は越後湯沢を通ってコシヒカリ産地の魚沼盆地を流れる川
魚沼名産のコシヒカリは、 清津川からの取水によって支えられて居るんだな
だけど、清津川の方から水を戻せって話もあって水争いになっちゃってるらしい
毎秒4トンの水ともなると、確かにコシヒカリ農家にとっては死活問題だろうな

120 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:44:15.47 ID:kTA4eJI4O.net
また東電か

121 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:46:13.31 ID:nra+mJ5G0.net
「因果関係があるとは言えない」ってやつか
「わからない」も得意だな
おれ小学生の時に「わかりません」って答えは怒られたんだけどな

122 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:49:09.84 ID:8hQzyWZ80.net
>>21
釣り人から入漁料取るだけのヤクザだろ

123 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:51:24.83 ID:J3l4T24n0.net
>>101
おまえ頭いいな

124 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:54:34.45 ID:LAv8MXVW0.net
東電いい加減にしろよ

125 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:54:46.02 ID:I6jpblTm0.net
原発の汚染水を流したのか?

126 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:54:50.38 ID:TMqCcWHi0.net
>>101
>>123
それなら新潟の米食べた人が大量死してるだろ。

127 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:56:32.23 ID:fo2leYw80.net
>>117
ダムとしては無駄だという意見はそれなりに理が通ってるけどね
反論するならなんのメリットがあるのか提示しなきゃ

128 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:58:03.63 ID:w5bq8/Jz0.net
なんか不自然に死んだのかと思ったが、
そりゃ浅瀬が干上がるくらい水減ったら死ぬだろ

129 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:03:24.49 ID:W6Qp8wyh0.net
鳥山明の漫画がどう関係するの?

130 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:05:16.69 ID:i5xcmgbs0.net
また東電が迷惑かけたのかよ

131 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:09:38.07 ID:+5NnJuP70.net
漁協はこれを期に解散しろ
ヤクザと変わらん

132 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:11:14.28 ID:Iz+KGPtn0.net
電動だったんだ

133 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:13:21.94 ID:W6Qp8wyh0.net
>>131
本来誰のものでもない資源を管理するんだからヤクザみたいなもんじゃないと成り立たないんだから仕方あるまい

134 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:18:20.42 ID:tEBAGv6+0.net
>>12
東電の関係者発見

135 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:21:20.40 ID:0kuT7EC60.net
>>127
当時散々議論されて、治水などの関係で代案が必要なのは民主党も認めてて、
結果的にダム建設以外に道が無いって民主党政権下で決まったんだが。
何度でも蒸し返すのが反対派の戦法の一つだよな。

136 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:25:40.33 ID:+QjjfI2b0.net
第二水俣病だろ

137 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:31:45.64 ID:3W986rQJ0.net
これはどうしようもないんじゃね
時期が悪かったとは思うけど

地元漁協などに連絡して
漁協が同意してるんだし

地元の川を一番よく知ってるのは
その漁協でしょ
そこから許可貰ってるんだから(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:40:45.91 ID:k7WJjDlGO.net
>>1
ギョギョギョッ!?

139 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:46:31.29 ID:Zo3NEV2O0.net
Aブルマ川でなくて良かった

140 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:47:03.48 ID:Y4nuAaKa0.net
何のための漁協?

東電に魚の生態系の把握を求めるなら、自分たちは魚を掬っているだけなのか?

141 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:51:55.92 ID:Qs+9VtN+0.net
取水を止めたら上流とか溢れないのか?

142 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:53:32.97 ID:Qs+9VtN+0.net
>>135
じゃあなんでいきなり廃止とか言っちゃうわけ?
最低でも県外とかいうバカ発言と同じレベルじゃないか

アホの証明だろう

143 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:54:04.32 ID:xVOStVhc0.net
誰だよ毒吐いたの


・・・ああ、ミンスか

144 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:16:00.08 ID:IAS9gQpB0.net
毎分4t=4.0㎥
発電量P=9.8QHη

145 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:33:53.22 ID:fEG36gky0.net
うわぁぁぁぁー太陽光発電はやめた方がいいねー

146 :名無しさん@13周年:2015/08/01(土) 19:29:06.68 ID:RyEcK10C5

水力発電と言えばダム式だと思い込んでいる馬鹿たれ共が発狂しとるな!
この場合は水路式じゃよ!

147 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 19:40:34.33 ID:jt5PUhyf0.net
>今年は梅雨の雨が少なく、同漁協からは「渇水期なのでもっと配慮はできなかったのか」「(今年1月の)湯沢発電所の崩落と同じ。信用関係が崩れると良くない」と不満が漏れた。

いやいや
あんたら同意してたやん

148 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 19:57:39.96 ID:lWQ0AVWs0.net
死んだ魚が腐って臭いだろうな
川沿いの人はかわいそうだな

149 :名無しさん@13周年:2015/08/01(土) 20:26:04.68 ID:XJIPTYVTV
北陸で東電は犯罪行為に手を染める

150 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:25:40.58 ID:pjV2CoeU0.net
>>12
普通に読めない知恵遅れしねよ

151 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:27:14.85 ID:ZO4ZyMYG0.net
>>145
は?

152 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:43:03.95 ID:mmwaTGV80.net
>>82
泉田はアホの子やから…

153 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:43:58.51 ID:s8PU/CzR0.net
この水力発電の仕組みが分かってないと誤解するわな

154 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:44:04.63 ID:J5csHI5m0.net
また盗電が事件起こしたか

155 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:47:43.90 ID:YIrBUr8kO.net
へー、新潟にカジカなんかいるんだ

156 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:49:02.99 ID:lRPKwS2B0.net
>>16
はず?
事実としてあるのは水力発電所が停止していないときは魚が生きているってことだ

157 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:50:27.56 ID:gEeG+oyRO.net
漁協こそサカナの生態系を心配してやらないでどうするのよ…

158 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:58:11.55 ID:8hQzyWZ80.net
>>157
ニジマスやらコアユやら放流して率先して生態系破壊してるだろ

159 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 21:02:50.69 ID:M23pyAXI0.net
川は、枯れさせるといろいろ問題を起こすので、発電をとめるときにはゲートを空けて
その分の放水を行うのは常識なのだが。
ダム管理を行っていたのはどこだろうな?
東電に委託されていたら、アウトだろ。

160 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 21:18:56.51 ID:3IqIPito0.net
もったいない

161 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 21:37:26.46 ID:Z5SXFu670.net
>同漁協からは「渇水期なのでもっと配慮はできなかったのか」
事前の協議はなんだったんだ? 被害者面するなよ

162 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 21:41:58.00 ID:PWsseR+T0.net
>>133
違うよ、本来は人間以外の生物も利用しているものを勝手に管理するんだから、
ヤクザみたいなもんじゃないと成り立たない。

>>145
太陽光を利用している人間以外の生物への悪影響は十分ある。

163 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 22:04:54.22 ID:o92JvQzl0.net
工事に同意してようが川が干上がるなんて同意するわけねーだろ

事前に川が干上がるなんて説明があれば同意するわけない

164 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 22:21:21.69 ID:WQbc6cdW0.net
>>159
漁協からその辺のツッコミは無かったのかな

165 :名無しさん@13周年:2015/08/02(日) 00:20:18.75 ID:y7bUsv5bo
>150
お前が間違えている。
ここは水路式発電じゃよ。おまけに取水する川と放流する川が別なんじゃ。
>>12 が正解じゃよ。

166 :名無しさん@13周年:2015/08/02(日) 01:06:12.91 ID:8z2mwRLA6
>>2
だったら電気使うなよカス

167 :名無しさん@13周年:2015/08/03(月) 01:48:45.44 ID:XgyRJLXvU
下から読んでも「カジカ」

総レス数 167
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★