2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】 青森ねぶた祭に水をさす「ガムテープで場所取り」のえげつなさ 名前入り、4畳半確保、当局と応酬も… [産経ニュース]

561 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:01:51.96 ID:Gm/zVeLw0.net
>>556
残念でした
ttp://todo-ran.com/t/kiji/11618

562 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:07:04.35 ID:XhvP1ga70.net
>>545
伝統や慣習頼みじゃなく、きちんと法文化したねぶたの場所取りルールを作れや!

563 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:10:21.46 ID:D9xN4z3D0.net
>>562 
じゃあそうすれば?、
今あるルールを無視して新しいルール作っても
やはり前のに近いルールになるでしょうけど
金も出さない、手伝いもしないのにいい場所で見られるルールなんて糞だよ

564 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:10:28.38 ID:U/146jeH0.net
ボケジャップって、キムチやチャンコロと何も変わりないよね。

565 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:12:10.26 ID:D9xN4z3D0.net
>>564
そうだよ人間だよ
日本には日本のルールで守ってるものがあるから外国人に壊させない、それだけ

566 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:12:48.08 ID:vrFUOosH0.net
>>561
ブラクラ

567 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:14:57.45 ID:FQWihoK+0.net
ガムテープなんて無視して先に来た人がその場所を取っちゃえばいいんだよ
法的根拠があるわけでもないし

568 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:15:26.29 ID:ie+o66QcO.net
>>555
あんたストーカーみたいだな 沖縄に行って県民殺傷したくなってきたのか?

569 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:16:09.49 ID:D9xN4z3D0.net
>>567 ずっと貼ってたり踏んだりすると綺麗に剥がれなくなる

570 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:17:55.09 ID:PWGiVFD40.net
こういう場所取りが発生するものは金とればいいのに

571 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:18:10.42 ID:0RL5ijgR0.net
器物損壊罪で逮捕していいよ

572 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:18:20.10 ID:XhvP1ga70.net
>>563
今あるルールってなんだよ、アホが。
いつからきちんとした場所取りのルールができたんだ?
今はルールがないから無軌道に勝手気ままに場所を先占してる状態だろが。

573 :名無しさん@13周年:2015/08/01(土) 12:20:41.06 ID:jFq8SMt3p
>>4
そこから清掃費用も捻出できるし、それが一番理想的だよな。

公共スペースをタダで陣取れると勘違いしている乞食根性が諸悪の根源ですわ。

574 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:20:47.73 ID:D9xN4z3D0.net
>>572 自治体がパイプいす並べて貴賓席設けてるって話だけど

575 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:21:44.93 ID:QnaC8Tgm0.net
中国人投入しとけ
あいつら事前の場所取りとか関係なく占領するから

576 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:21:50.47 ID:ZDRp2jnx0.net
朝鮮ヤクザだろ、逮捕してまとめて死刑にしろ

577 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:22:14.39 ID:cA1k73mv0.net
不法占拠が好きな国民がいるよな

578 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:22:16.93 ID:HG6aiKlu0.net
花見や墨田花火の場所取りも、と思ったらこれは公園とかじゃなく歩道じゃねーかw、だめだろこれw

579 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:22:45.29 ID:D9xN4z3D0.net
>>575 日本人が占領し直せよ情けない

580 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:23:37.29 ID:XhvP1ga70.net
>>574
お前、地元の人間じゃないだろ?
話が噛み合わねぇや。

581 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:24:03.60 ID:M2FQ9nqd0.net
全国的に似たようなことはあるでしょ
地元の花火大会でもガムテープ貼られてるよ

582 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:24:36.29 ID:Ri+xztYL0.net
急きょ場所を変えてやれ

583 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:24:50.88 ID:U/146jeH0.net
>>566
見られたら困るの?www

584 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:25:59.18 ID:D9xN4z3D0.net
>>580 
違うのか、そりゃすまんな。関西とか大抵の祭りじゃそうだし
外来者の子供なんかががよく文句言うのが定番なんで

585 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:27:02.00 ID:KBMC+6qy0.net
さすがにこれは在日特権でOKだろ

586 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:29:36.84 ID:f/UnwQQQ0.net
>>561
大阪すんげえ‥

知ってたけどw

587 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:31:14.55 ID:OuScLNf10.net
こんなんこそ,
道交法でしょっぴけるだろ

普段,言いがかりつけてまでネズミ捕りとか,
一時停止違反の検挙やってるんだから,
こんなときぐらい仕事しろよ

588 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:31:28.58 ID:+lKHqwQk0.net
張った奴は器物破損とかそんなんで逮捕でいいだろ

589 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:31:31.82 ID:ayMNBupU0.net
完全に観光客潰しにかかってるよねこれ

590 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:32:07.14 ID:FRltj6pZ0.net
岸和田のだんじり祭でも毎年祭が終わったら次の年の場所取りしてる、アフォかと

591 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:33:30.51 ID:BKS3etJY0.net
民度語る奴は自分の民度が平均だとでも思ってるの?
それこそ民度がって話ししてる時点でお前の民度が低いんだよ
上を見ずに下を探し馬鹿にする奴って、本当の馬鹿だなw

592 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:35:24.09 ID:dJBCzqs90.net
ぜひやめてほしいじゃねーだろアホが
放置するから付け上がるんだよどんどん取り締まれや

593 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:35:49.36 ID:X9av5RHe0.net
>>561
青森は在日少ないんだな
クソイナカでもいいとこあるじゃん

594 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:36:29.22 ID:6zWH3vQv0.net
祭りなら実行委員とかいるだろ
そいつらが定期的(1時間に1回とか)に巡回してガムテープ剥がして回ればいい
なんでやらないんだ

595 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:39:12.43 ID:50zzvCX40.net
誰だって 会社社長さんとねぶた祭り見に行って
キメセクしたいだろうから 仕方ないよ ねえ れんほーさん

596 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:43:42.65 ID:v/Xy3nfgO.net
変に規制しても鼬ごっこだよ。バイトが張り付くようになる。

597 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:44:58.61 ID:rRU/UV9b0.net
博多山笠ではこんな事は聞いたこと無いな
トラブルで命の危険があるかないかの差か

598 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:50:26.16 ID:vq5s0ejD0.net
粉や水撒いて、粘着テープがくっつかない状態にしとくといいよ

599 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:51:11.61 ID:e7H2T32a0.net
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛

600 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 12:55:03.72 ID:VNDBld1+0.net
罰金刑つけないと無くならない
道交法違反に問えないのかね

601 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:00:18.37 ID:rXl/VeDHO.net
剥がしてしまえばいいだけ
それがわからないなら青森県民はただのクズから産まれた馬鹿の集まり

602 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:01:42.12 ID:0cK8RDsn0.net
場所取りは人の性格がよくでるよね

603 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:02:44.62 ID:gtZsO1UT0.net
>>1
これ同じ人がテープやってないか?
白いテープ自体珍しいし、全員同じ白いガムテープで同じような書体(?)で場所取りっておかしいじゃん

604 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:04:40.68 ID:fC+HVgjQ0.net
観光客ならわかるけど、地元の人がわざわざこんな場所取りして見る意味がわかんない

605 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:04:59.04 ID:ITjRRQGD0.net
さんをつけろよデコ助野郎

606 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:05:33.81 ID:sfXZLNQK0.net
沖縄だったらガラス片が入ってた

607 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:06:17.69 ID:xN5P91MkO.net
誰も居ないのなら、剥がして先に座ればいい
文字だと思わずに、ゴミだと考えればいい

608 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:07:53.13 ID:VT2CZEE+O.net
確か産経の支局は県庁向かい側のビルだよな。
支局真ん前の道路が、汚いガムテだらけなら書きたくもなるわいね。

ま、記事には完全同意です。

609 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:08:00.72 ID:0cK8RDsn0.net
日本人はこういうのが好きなんだろう
戸建ての家の庭も塀で囲んでる

610 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:08:43.16 ID:X1ROsFmY0.net
よし!
今から剥いでくるか

611 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:09:36.87 ID:b/JwHPKG0.net
大半が保育園育ちなんだよね、この手の奴らって

一日中母親の愛情を受けるべき時期なのに雑多な集団に投げ込まれて長時間
帰りを待ち続けなければいけないなんて、思いやりとか優しさがはぐくまれる
わけないもの。

心が歪んでいるのはしかたないんだよね・・・・・

612 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:09:46.82 ID:QJdNiGDE0.net
>>529
サッカー部には確実に基地外が混じってるよね
野球部長いことやってきてこんなことなかったのに
なんでだろう?
あいつらのせいでいつまでたっても
サッカーファンはどこかキワモノ扱いなんだよ

613 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:10:09.64 ID:tNvJ+lxg0.net
1人だけ集合時間が違うやつ用意すりゃいいよ

614 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:10:17.21 ID:CeS4hldX0.net
>>530
尻尾のない猫か

615 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:11:13.15 ID:QJdNiGDE0.net
>>607
それなー
そもそもこれやるやつらは無法者なのに
無視して座った奴の方が無法者扱いされる雰囲気あるよな
変だろ

616 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:11:49.53 ID:MAbFTCrA0.net
やる気があるなら業務妨害で逮捕できるだろ?

617 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:12:02.98 ID:n0nPPk1M0.net
「犯罪」にすればいい

618 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:14:20.28 ID:7cp62GDU0.net
みんな同じガムテープに見えるんだけど何故なんだ

619 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:15:32.81 ID:BvL0zYPF0.net
全て剥がして回るヤツはいないのか、英雄だぞ

620 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:16:30.57 ID:YhuFkRcJ0.net
>>594
まあ固いこといえば、道路の放置物件を撤去する権限は
道路管理者にしかないということかと。
吸い殻のように捨ててあれば無主物として掃除したり、
遺失物であれば交番に持っていけばいいけど。

621 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:16:36.49 ID:RkXOfiqC0.net
主催者がボランティア募集すればいい
んで、「地面に貼られたゴミの除去」を項目に付け加えればOK

622 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:17:08.80 ID:fYEkqSy70.net
こんなもん無視すりゃいいじゃん。

623 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:21:14.77 ID:VT2CZEE+O.net
あとカップ麺消費日本一なのは恥だ!
小金持ちのクセにセコくてカップ麺中毒みたいな連中と、
このガムテ貼っているであろう自己中全開の連中が
見事にオーバーラップする。

「らっしゃいラッセ〜ラ〜、
ねぶたのいい席ありますよ〜!カッブ麺各種、
お湯と箸はサービスでお付けしますよ〜350円!」

624 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:23:12.54 ID:FFF41K410.net
関西だけどこういうことするやつは大概朝鮮部落民

625 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:23:47.73 ID:3NrqAlwk0.net
この祭りは規模がデカいことは認めるが田舎者は凄いよな
たかが祭りに命がけで労力使うんだから
東京にも祭りはあるが殆どが無関心だしむしろ邪魔
個人的にはオリンピックすら土人が来て交通渋滞を起こすやかましいイベントで邪魔だよ
ただでさえやかましいんだから少しは静かにしてほしい

626 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:24:09.40 ID:fYEkqSy70.net
地元民がゆったり見られるように
県外からは立ち入り禁止にしてもいいかもな。

627 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:24:45.44 ID:/cg2zVwr0.net
問題あるなら取り締まればいいだけ
運営の怠慢だろ

628 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:26:03.69 ID:vX0A8rJ/0.net
取り締まらないんだから仕方ない

629 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:32:13.74 ID:q/cAinNu0.net
高額な所場代を請求したらいいんじゃないのかな。

630 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:32:34.84 ID:X1ROsFmY0.net
ねぶたはもう祭りじゃなくてショーなんだよなー。

631 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:39:47.66 ID:pjV934AC0.net
地元民だが、ねぶた祭りに関しては観光協会が一番の癌。
無能の集まりの観光協会が色々口挟んできておかしくなった。
更には好き勝手やるもんだから警察と仲悪くて連携取って取り締まれないんだよ。

632 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:47:29.07 ID:sBTnJH5a0.net
>青森市民が燃える

燃えなくていいよ・・リンゴカジッテロ

633 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:49:13.80 ID:tJuXICKh0.net
こういう馬鹿は全員射殺してやれ

634 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:51:10.77 ID:jcHc4qkz0.net
場所取り系のイベントなんて花見や花火含めてだいたいどこもこんなもんでしょ
なかなか上手くやってると思うけどな。
じゃあ、代表者がずーっと居座って場所取りすることしか認めなくすればいい。

635 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:53:16.20 ID:IFzJowFf0.net
おい!青森県警!
道交法違反やろ!しょっ引け!
仕事しろよな!

青森県警まで本庁と同じかよ!
田分けが!

636 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:57:25.81 ID:IGrfB6y10.net
この時期は祭りで女とやりまくれ
るから地元の連中が部外者のイケメンのナンパしてる奴に因縁付けてくるのは
この手の祭りの特徴w

637 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:58:33.70 ID:82cD+qGm0.net
道路と言えど立派な器物破損だな
損害賠償していいよ

638 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 13:58:51.16 ID:YXw8UIPz0.net
祭りなんてどうせヤクザが稼ぐ機会だろ
全部無くしちまえ

639 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:04:22.41 ID:HE4EknV+0.net
東京の花火大会で場所とりするようになったのも こいつら田舎者が原因

640 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:08:54.79 ID:CWdpHnTd0.net
座席は販売しているよ。2,600円もするけど。
http://www.nebuta.or.jp/info/purchase/group.html

641 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:11:37.10 ID:8XLAy2v80.net
撮り鉄並みの民度

642 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:13:11.71 ID:CPZU8XPV0.net
フクシマはテョンか?

643 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:15:40.72 ID:OzSTp9wj0.net
花火大会の場所取りもそうだけどせめて一人は常駐してろよって思う
シート引いたりテープで場所取りした後、誰もいないで夜に来るのはアウト

644 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:15:51.68 ID:D9xN4z3D0.net
>>598 それはいいな。補修のときにはテープの付かない塗料とか無いかな

645 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:20:23.25 ID:D9xN4z3D0.net
>>631 
なるほど。どこでも有りそうだなそういうの
議員とかも観光協会にシッポ振ってそう

646 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:21:59.16 ID:H1b8UOke0.net
場所取りなくせばなくしたで暴力沙汰の場所取りに発展しかねんからなぁ

647 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:22:06.10 ID:Q6BDCrTR0.net
時間決めて全て撤去すればイイよ

648 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:24:19.70 ID:eNsHiTLFO.net
オフィシャルでマス席売ったら、街とねぶた祭りの保存費に廻せるのでは?

649 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:24:34.27 ID:D9xN4z3D0.net
>>603
白は元からの白線で、薄いベージュに見える細い線がガムテープ
書体は君がやっても私がやってもそう変わらんと思う、テープで曲線書けないから

650 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:26:56.74 ID:6JMyhW6k0.net
今の日本人は平和憲法にうつつをぬかしておとなしくしているだけで、
実際はこうした無秩序なエゴイストがほとんど
個人主義的倫理も論理も持っていない
ガリガリの自己主張があるだけ
いざとなったらパニックに陥る
震災でおとなしくしていたから倫理的?
冗談じゃない。種明かしは官がしっかりしているから。国がしっかりしているから。
おんぶに抱っこ。
公共の力がなくなるとあすから蜘蛛の子みたいにチリジリになり
町は荒れ放題、全国かまがさき化(半世紀前の)するだろうw

651 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:28:17.18 ID:1YZ7hKOq0.net
酷いのはガムテどころかスプレーで書く
片す気がないから消えない事なんぞ考えない
こういうのって20代前半ぐらいまでの馬鹿がやってんのかと思ったら中年共も当たり前にやってんだよな
むしろ率先して色んなとこでルール破ってるというか
若い奴はこれから変わるかもしれないけど中年はもう変わらないだろうから悪質
てか顔皺に不釣り合いな己の振る舞いが恥ずかしくないんかと

652 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:29:24.24 ID:D9xN4z3D0.net
>>650 
国がしっかりしてないと
不況放置で緊縮財政ばかり言ってるとほんと落ちていくな

653 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:30:41.80 ID:5XHiEtyS0.net
えげつない
関西弁です

654 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:30:58.06 ID:6JMyhW6k0.net
安保法制なんてものは、そうした有象無象の日本人を守るためであり
それに気づかぬバカが自分らに個人主義的論理があると勘違いして
デモなんかで騒いでいる
こいつらなんか、安保法制もない無防備戦になると
有象無象に踏み倒されるか一緒になって右往左往する虫けら集団にすぎない
戦後日本人は自分らの無能惰弱に気づくべき

655 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:35:23.04 ID:eBFnPr1t0.net
こういうのが無効になってもあんたらがその場所をとれることはないだろ。

656 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:35:43.69 ID:D9xN4z3D0.net
まあ、祭り楽しんでくれ
オリンピック開会式でもねぶたやって欲しい、派手でキレイ

657 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:38:48.94 ID:M6QCUD2J0.net
テープ貼ったところの前に右翼街宣車やヤクザさんのベンツ並べておけばいい

658 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:41:06.05 ID:76G5PXxg0.net
>>634
場所取りがそもそも認められていない件

659 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:44:48.45 ID:Ov0DJ7lZ0.net
青森なんて元々根性が捻じ曲がった田舎者の集まりなんだから
常識とかそんなのは通用しないだろ西アフリカと同じさ

660 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:47:02.10 ID:sE58V82u0.net
糞尿にて場所取りすれば、ある民族以外はよりつかねぇ。

661 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:49:17.89 ID:/PGxB2ZI0.net
また土人か、自己中は死ねばいいのにな

662 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:49:40.95 ID:s8PU/CzR0.net
一方役人とOBは県民から苦情が来ないように、県庁の明かりを落として県庁から見物してた

663 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:50:22.39 ID:e/OCILrp0.net
貼っている現場おさえる→器物損壊
退去を求められ退去しない→不法占拠

色々やりようがあると思う
専用の条例があると更にいいけどね

祭りになると絶対にそこに来るのだから
逮捕は容易だと思う

664 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:53:45.45 ID:XMwa1whe0.net
ぼくの地元の祭りでも場所取り凄いんだよね。
最近じゃ外国人も場所取り始めたし、もう時間ギリギリに行ったらどこか隅っこで立って見るしかない。
場所取り連中は寝転がって見てる。無人の場所だけしたスペースもある。

665 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:54:23.29 ID:YW8E8p550.net
昔から商店の人達は自分の店の前の歩道に
我が物顔でイス並べたりしてるじゃん。

666 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 14:57:11.33 ID:jGA2V9c20.net
スターウォーズの運行を拒否したのは悪手
ただでさえ先細りなのに

667 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:01:05.66 ID:fX1jmxVb0.net
行政側が観光客を含めて見れるように、
有料の観覧席つくりつつ、一等地から閉め出しやればええ

668 :アニ‐:2015/08/01(土) 15:02:35.63 ID:fU53kphJ0.net
いまの市長は社民党だw

669 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:04:36.60 ID:n0nPPk1M0.net
やくざが法人に売るんだよ

670 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:08:38.87 ID:zhVBJtA9O.net
銭湯洗い場にぐしゃぐしゃの中身入ってないコンビニ袋あったから、ゴミと思って退けて身体洗ってたら
場所取ってたろ!とキレたオッサンが怒鳴って来たことあるわ

671 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:08:57.46 ID:k3WhrqvL0.net
花火大会で眩しいケータイでパシャパシャ写真撮るのもやめてほしい
一枚や二枚ならいいよ
打ち上げ中ほぼずっと連写で「ガシャシャシャシャシャシャ・・・」
小学生は飽きてだだこねてるし
最近の子は感受性なくなったのかね
本当に人の迷惑考えなくなった

672 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:12:45.23 ID:yw9ntJHY0.net
>>461
産経ワロス

>>640
役所が場所作って販売すれば問題ない

673 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:14:19.03 ID:D9xN4z3D0.net
>>665 普段そこ掃除してるんだしいいんじゃないの、通れれば

674 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:15:51.39 ID:X1ROsFmY0.net
明日は雨の予報だから取れちゃうかもね(笑)

675 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:18:56.50 ID:n4eNL9NmO.net
歩道へのイス設置を条例で禁止し、有料席を大幅に増加させればいい。

悪質な場所取りには不法占拠として、見せしめの逮捕も選択肢にありかと。

676 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:21:15.71 ID:VpjgwtBF0.net
>>189
やってる間に見つかったら連れてかれるだろ…。

677 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:21:38.47 ID:D9xN4z3D0.net
>>675
警察が積極的に動く必要はあるね
やくざ追放したら代わりがいるのは当然

678 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:29:24.40 ID:fAcSgoQxO.net
こういう東北人の気質を嫌って、神様が3.11とか起こしたわけじゃん?

喉元過ぎれば、、、で東北人の忘れっぽさというか、懲りなさ加減には呆れるわ

679 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:30:01.85 ID:fX1jmxVb0.net
祭りを観光資源にするなら有料席を増やして徹底的にやる。
それが嫌なら地元だけの祭りとして、アピールを控えるべき。

観覧で折角行ってもほとんど見れない、
地元民が意気がってウザったい、そんな祭りが多すぎ

680 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:33:25.06 ID:fX1jmxVb0.net
地元民だって有料席買えるのだから問題はない

681 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:37:18.79 ID:6zWH3vQv0.net
>>620
そんな馬鹿な、それこそ屁理屈だ、あるいは素人の生兵法だ

そもそも祭りは道路を封鎖して行われる
だから祭りの主催者は警察から道路の使用許可を取っている、当たり前だけど

道路を使用してよいとはどういうことか、もっと考えろ
祭りの期間のその道路の使用・占有・管理を全体として委ねているということ
祭りに必要だと思えば、ゴミ箱を設置してもいいし、撤去してもいい
それについていちいち個別の許可は必要ない、もっと大きな包括的な許可を始めに取っているからだ

祭りをやっていいということはどういうことか、もっと考えろ
誰かが祭りを邪魔しようと邪魔な物を設置すれば、それを撤去してもいい
祭りに全然関係ない蝋人形が道路の真ん中に設置されたらどうする?
いちいち個別の許可を取らないと撤去できないのか?そんな馬鹿な
蝋人形を置いた奴こそ許可を取っているのかという話だ
こちら(祭りの主催者)は許可を取っている

祭りの円滑な進行を妨げるガムテープなんて当然剥がせる
許可がいる? そんなもの始めに取っている
ガムテープ一枚一枚に個別の許可が要るわけがない

法律ってのはこうやって使うもんだろうが

682 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:41:02.04 ID:YW8E8p550.net
>>673
椅子をずらっと並べるわけだからテープで
場所取ってる方が通りやすいよ。

683 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:47:15.10 ID:P7YSj8hd0.net
>>1
蓮舫のグループ?

684 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:54:10.20 ID:i1jPfWJ+0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>Sunset Shimmer ★

685 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:58:33.35 ID:i5xcmgbs0.net
>>1
やっぱり田舎にはキチガイが多いな

686 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:02:13.92 ID:tRV9inIW0.net
去年ねぶた行ったが青森観光コンベンション協会のオサナイさんがキレイで優しかったよ
メガネっ子だった

687 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:04:58.61 ID:VpjgwtBF0.net
ねぶたって滑車じゃなかったっけ?
そこ通れば?

688 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:05:19.00 ID:loo2olC+0.net
ブルーシート剥がしも祭に組み込めばいいと思う。

689 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:05:25.11 ID:ugb5bilX0.net
>>1
ガムテープ気づいた人がみんなはがすようにすればいいのに
落ちてるゴミ拾っても誰も怒らないでしょ

690 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:08:03.55 ID:wDgwQg6qO.net
青森だもの

みつを

691 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:10:35.09 ID:09/+Vuh30.net
こんなことしてるの、国道沿い在住の雑魚だけだよ
そんなことしなくても所有してる建物の2階から見ればいいだけじゃん

692 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:12:11.89 ID:ugb5bilX0.net
>>153
頭いいなw

693 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:14:52.98 ID:+QjjfI2b0.net
>>32

山笠は見るもんじゃない
出るもんだよ

694 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:15:39.62 ID:Ad2MWqgZ0.net
>>374
警察が被害届を受取らない。
とにかく理由をつけて受取らない。

695 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:18:23.81 ID:5W7g9G7Y0.net
ねぶたかっこいいな

696 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:20:20.07 ID:bU5XjV7H0.net
>>584
そもそも ねぶたは青森市 青森県自体が出展(言い方変だけど)してる
市長、知事がパイプ椅子で座ってみていられる状況ではないです
現場の人間も祭りに参加させられるのと 祭りの実行本部に詰める状態だから
かなり忙しいことになってます

697 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:23:51.06 ID:QcBsZavD0.net
>しかも、いざ祭りが始まっても場所取りをしたスペースに誰一人いないというケースも。

なんで場所取りのスペースを他の人は律儀に守って空けてるの?
ガムテープなんて無視して人が入ればいいじゃん。

698 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:25:47.07 ID:JFC+eEzK0.net
俺、このテープはがしのボランティアやりてぇぇぇww
有無も言わずにベリベリとはがしていきたいな

699 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:29:35.90 ID:1Xp8Byoa0.net
これ2ちゃんで「ガムテープを剥がすオフ」すればいいんじゃない?ww

700 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:32:23.92 ID:wXTZr71s0.net
>>670
最初からなかった、って言えばいいんだよ。
ガムテープも夜中に行政が剥がして、当日観客で埋まっちゃえばバカも懲りるだろ。

701 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:33:19.65 ID:1Xp8Byoa0.net
あとはなっから「ガムテープでの場所取りは無効とさせていただきます」って宣伝しとけばいいんじゃないの?

702 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:35:09.68 ID:dstq//AJ0.net
昔の一升瓶で観光客怪我させたDQNからハネトがロープで囲まれるようになった
観客との距離ができてしまってつまんなくなったな
カラスハネトはさっさと死んでくれ

703 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:36:12.32 ID:tRV9inIW0.net
>>702
カラスはとっくにいないだろw

704 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:36:44.11 ID:4R4i8D5R0.net
一畳分を1000円くらいで貸し出せよ

705 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:38:50.43 ID:srL3g1Tk0.net
場所を区画性にして1uあたりで売ればいいのに
馬鹿だな青森市

706 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:45:48.44 ID:/gcbNg74O.net
条例作って、違反者から罰金取れば簡単じゃないの
こんなのは得意だろ

707 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:46:55.20 ID:tRV9inIW0.net
オフィシャルな席はぴあとかで売ってる

708 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:47:13.86 ID:CicxobjC0.net
俺、近所の花火大会なんかで、人がいなけりゃブルーシート片付けて座っちゃってるよ。
後から来たってそんなものありませんでしたよ、場所間違えてませんかでお終い。

709 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:48:14.43 ID:XOerSDtT0.net
ラッセイラ、ラッセイラ、ラッセイラッセイラッセイラ!
ソイヤ、ソイヤ、ソイヤ、ソイヤ!
デッカイマーラ、デッカイマーラ!

710 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:50:45.19 ID:Xw5Kwqgn0.net
>>19
現状からの変更があれば器物損壊になる。
綺麗にはがせようと元通りに消せようともテープを張る、チョークで何かを書くという
本来の機能による物ではない変更がある以上、器物損壊は成立する。
成立はするが、これをもって逮捕する、告訴するなどといった現実の対応とは別の話。
逮捕や告訴は難しいが、器物損壊になるからとやめさせるための口実にはなる。

711 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:50:53.87 ID:FhyqJgqI0.net
ごみとして扱って、軽犯罪法や条例で摘発していけばいい。

712 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:51:53.43 ID:ciI9R7z/0.net
有料席はちゃんとあるにも関わらずこういうことするんだよな。弘前などの他のところも同じで終わった後も貼りっぱなし

713 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:51:56.26 ID:9pjGhA8qO.net
黒い小汚い鳶装束の男衆と、半裸の金髪姉ちゃん達が徒歩珍走。
それを制する警察との間で津軽弁による漫才。
とーほぐの奇祭が今年も来ましたね。

714 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:57:10.95 ID:bU5XjV7H0.net
>>712
行政がきっちり違法ですって言わないからこういうことになると思う

715 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:57:39.36 ID:4uoLY3ki0.net
いっぱつ、かまして、もめればすぐ改善なんだか
みんな遠慮してるんだよな

716 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:59:18.73 ID:2TTS5DUx0.net
見に行ったとき、ハネトの人で客に向かってすごく派手なパフォーマンスして煽ってた人がいたけどすごい勢いでけーさつに取り囲まれてたわ

717 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:02:24.80 ID:bLN0IN+s0.net
大阪みたいな気質だな

718 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:03:13.05 ID:8ynJA5b80.net
>>6
中国人がやって帰れコールされてたやつか

719 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:04:21.99 ID:I7dSm3KL0.net
ジャップだなぁ。「赤信号みんなで渡れば怖くない」ってか。
ルールが無ければ「みんなやってるから」と右に倣えの気持ち悪い民族。
日本人の道徳観も中国人や朝鮮人を笑えないレベルになってきたな。
花見や花火大会後のゴミ放置も然り。精神的に堕落した民族に未来なし。

720 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:04:32.82 ID:9jhemfFw0.net
条例作って罰金取れよ
わざわざ名前を残してるなら捕まえやすいだろ

721 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:09:18.92 ID:/WHgGoTc0.net
トンキン土人がご迷惑をおかけして申し訳ありません

722 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:11:04.96 ID:YpyyIKOM0.net
>>719
朝鮮のち混じった奴が増えちゃったのかもよ?
青森だしw

723 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:12:13.58 ID:bHhV8l6C0.net
有料にして金儲けしろよ
地方自治体なんてどこも借金地獄なんだから

724 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:12:37.27 ID:4upe+y/A0.net
>>722
はいはい、日本人は全部、在日だよ。

725 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:13:28.47 ID:viEvxU2m0.net
全部同じガムテープじゃねーかw
ふしぎw

726 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:15:41.47 ID:1wTxkK340.net
競馬場の椅子新聞やレープロ置いて専有した気分になってる奴と一緒だな

727 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:16:47.26 ID:DoA1/e+C0.net
貼ってる奴の写真撮ってTwitterで晒すのが一番だな

728 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:16:56.00 ID:ZUgbIi4c0.net
日本の足立区化が加速しているな

729 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:17:48.12 ID:86FtLsjO0.net
これ綺麗すぎるだろ
組織的に売ってるだろ

730 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:20:08.27 ID:swmGHro80.net
来た奴を殺せ

731 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:20:57.73 ID:z2xI+4wl0.net
>>705
オフィシャルの観覧席は売ってる
これはそれ以外のところでやってるせこい行動

732 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:23:08.21 ID:WJQTn4m00.net
世間に不満があるならこういうところに車で突っ込めばいいな

733 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:23:13.61 ID:dUlDrwnj0.net
いつまで土人の祭りを有り難がっとんねん

734 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:23:53.66 ID:G4iwePp90.net
>>1
車の通り道はちゃんと×印で「クルマ」って
書いてあるじゃんw
東北っぽくて律儀だなあ。

735 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:24:08.52 ID:I7dSm3KL0.net
日本人の美徳である慎ましさや内面的規律を重んじる精神は何処へいったのやら。
俺はこんな恥ずかしい生き方だけは絶対にしたくないね。本人達はここまで恥知らずな振る舞いをして祭りを心から楽しめるのだろうか。

736 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:25:47.68 ID:KobTNTfl0.net
ウンコしてマーキングしとけばいいのに

737 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:27:03.70 ID:viEvxU2m0.net
発見次第剥がしてますとか絶対ウソだよなw

738 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:30:03.14 ID:wk/t44qK0.net
祭りなんだから地元の乞食ヤクザに仕切って貰えばいいのに
密漁しかしのぎないんだろう?

739 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:31:00.82 ID:7E53Lk0h0.net
場所取り用ガムテープ販売したら売れるんじゃね?

740 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:32:56.69 ID:2TTS5DUx0.net
>>739
祭のときはコンビニでレジの横に置いてある

741 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:34:48.80 ID:p/JXtAac0.net
ゆとり半端ねえな

742 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:43:36.81 ID:40Lw19lC0.net
ゴミに場所撮った奴の名前書いてその中に置いておけばいいじゃん

743 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:44:58.52 ID:fBmY2xWF0.net
>>568
特アのバカと一緒にしないで欲しいんだが?

744 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 17:58:28.01 ID:KRcE6mW00.net
>>678
花見、花火の場所とりはスルーか
たいした神様よのう

745 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:02:52.42 ID:zSl7Fg+m0.net
この手の祭りは最近は中韓のスリ師だらけになってるよな
行く奴は荷物や財布は肌身離さず持ってなさい

746 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:08:07.82 ID:dMruU2Ra0.net
>>1の記事だといかにも観光客の感じだが、写真を見たら明らかに業者の仕業だよねこれ。
観光客が個人個人でやったらこんなに整合性とれないだろ。

747 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:09:17.71 ID:4BlDWsWk0.net
実際こういう事をえげつないと感じない日本人は増えてるでしょ‥
今の若い世代は

748 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:11:15.63 ID:dMruU2Ra0.net
>>732
コンビニとかにあるような防犯カラーボールが良いんじゃないかな。
犯罪者マーキング的な意味で。

749 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:15:37.23 ID:ZztoeKhqO.net
はがして捨てろ

750 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:16:40.01 ID:RClaypKd0.net
>>747
んなもん昔からあったわ。
巨人戦のチケット買うのにガムテでマーキングとかな。

751 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:19:09.54 ID:2VJXaGgG0.net
○○組って書いとけばおk

752 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:19:13.47 ID:bgpiRgxUO.net
自治体が条例整備して禁止にするしかないだろね。
違反者は行政罰ってことで。

どこの国だって群衆になれば、個人のモラルなんかたかが知れてるよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:20:26.18 ID:dMruU2Ra0.net
>>751
三年B組とかw

754 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:21:54.41 ID:zESh4KnO0.net
んなもん公道や公共の場所での
場所取り禁止って文言いれた
迷惑防止条例制定して違反者を
罰金や逮捕など出来るように
すれば良いんじゃないの?

755 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:22:24.34 ID:dMruU2Ra0.net
>>752
むしろあれやこれやと平然に規制するのにこれが今まで放置されている方が不思議なくらい。
業者絡みとかB寄り利権とかありそう。

756 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:22:43.52 ID:X1ROsFmY0.net
デイリーの前にもデイリーストアって書いたガムテープ貼ってあったわwww

757 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 18:23:59.21 ID:tRV9inIW0.net
http://i.imgur.com/jRiwhWJ.jpg
http://i.imgur.com/Ut7QZ5M.jpg
http://i.imgur.com/G39ZHmu.jpg
http://i.imgur.com/DVLGszL.jpg
去年のねぶただけど最近浴衣もミニ丈で可愛いんだよな

758 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 19:32:27.84 ID:8ynJA5b80.net
テープをkeep out てのにすれば現場ぽい

759 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 19:33:59.21 ID:p7SuonjO0.net
test

760 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/08/01(土) 19:56:07.59 ID:ttQrMPVL0.net
>>1
 こういう事するのは決まって朝鮮人'。

761 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:02:39.83 ID:RtVnsPnb0.net
移民受け入れたら場所取りのバイトまでくるよ。

762 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:08:39.68 ID:fWui3oVg0.net
全部委員会で押さえて顔写真入りのチケットで分配
違反者は金を取った上でつまみ出す

763 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:13:35.78 ID:eBFnPr1t0.net
マスコミが水をさすってアホか。祭りで場所とりは当たり前だろ。マスコミがこういうの書くほうが水をさすわ。

764 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:31:39.64 ID:XPnoBiT70.net
>>52
車庫前の路駐は道交法で禁止されている

765 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:34:44.12 ID:cQ7EpLVq0.net
場所取り文化のない中国人が占拠して揉めててワロタww

766 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:39:17.44 ID:za5ow6Pl0.net
東京の方もここ数年で酷くなったがなんか有るんかね?

767 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 20:40:36.29 ID:AA8fAbX+0.net
監視カメラ設置するしかないな

768 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 21:12:08.22 ID:+QdOhRKX0.net
どー考えても商売でしょ

769 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 22:42:25.46 ID:SCCt77yv0.net
>>96
やばいなw

【青森】青森県知事「MERS心配せずに韓国に来てください…私のように」「韓国に向かう飛行機便、真っ先に再開した」(写真)[07/21](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437444409/

三村申吾・青森県知事
http://japanese.joins.com/upload/images/2015/07/20150721095251-1.jpg

770 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 22:54:48.48 ID:SIxk0Ybn0.net
>>769
わろたw
震災復興予算的な国から交付された金を
全額韓国便の運営に使ったって噂があるけど、
さもありなんって思ってしまう

771 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 22:56:02.83 ID:waQUe5Iy0.net
つうか花見の場所取りと一緒だろ
一人できて10人分取るのはおかしいだろ
人数で来てその人数分確保しろや

772 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 23:42:41.12 ID:tRV9inIW0.net
http://i.imgur.com/114MBmB.jpg

773 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 23:43:03.44 ID:T879fd4J0.net
>>694
被害届ではなく、被疑者不詳の告訴状または告発状を出せばよい
必ず受け取るし、必ず捜査する

774 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 00:22:32.33 ID:j/2FRfg80.net
>>769
南部の方で絶大な勢力なんだろうなって思う。
投票率も半端なかったし。こいつが癌なんだよ。

775 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 00:24:50.44 ID:4oaxYmdG0.net
土人祭り
日本の恥だな

776 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:05:13.49 ID:pB5puMhr0.net
>>763

行き過ぎやり過ぎた場所取りが問題なんだろ
テメエらシナちょんメンタルと違って普通の日本人はお互い様なんだよ


こうやって日本の自然観や効率と収穫のバランスにも繋がる
独自の文化が破壊される

777 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:29:20.21 ID:+jaq0MX70.net
朝鮮以下だな青森は

778 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:40:13.54 ID:yxYahru30.net
本来禁止されてる筈が、一昨日堂々と夕方にやってるDQN家族がいて呆れた

779 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:40:51.48 ID:JtuW93ie0.net
>>777
おや?上野公園の花見の場所とりには触れんのか?

780 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:43:41.77 ID:FJnYNy++0.net
>>769
三村の韓国好きは異常!
こいつは韓流スターでイ サンの主演したイ ソジンを1日県知事に奉ったw
新潮社出身の文屋さん

781 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:54:11.22 ID:xnj3lmPx0.net
場所とりしてないとこもあるし、悪意ある記事だな。

782 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 02:59:59.94 ID:P2DvyRgAO.net
まあがんばれや

783 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 03:06:09.22 ID:JdMrromr0.net
せっかく場所取りしてくれる奇特な人がいるんだから、当日勝手に使えばいいだけ

784 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:00:23.13 ID:qWt7ABhF0.net
このショバ代って売り買いされてるんだぜ

785 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:03:01.87 ID:rOQxBkvnO.net
まあ花見でも花火大会でもそうだし
日本もしょせんアジアの一国に過ぎないなあ

786 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:04:44.50 ID:P5ogOnDo0.net
警察署や拘置所、裁判所の前とかでは、マスコミが同じことしてるけどな

787 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:07:09.49 ID:YfvY+MaQ0.net
ガムテの場所にうんこを置け

788 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:10:01.58 ID:7D8XivNe0.net
当日そこに来る奴をカメラで全国に晒せ。テープ場所取りの良否も聞いて。

789 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:10:22.33 ID:r2axFof00.net
祭りなんかトラブルの元。ゴミは散らかし放題、未成年の飲酒喫煙、ケンカ、迷子に事故、違法駐車に深夜までの騒音。どの祭りも無くしてしまえばいい。神社でひっそりやったらいい。

790 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:11:47.89 ID:QSg6z4dJ0.net
今年から名前が「青森地面師まつり」に変りました

791 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:14:24.20 ID:T28qL3Iu0.net
>>1
とうほぐの民度

792 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:16:47.82 ID:cnjVD2360.net
場所取りしても意味ないよのテープ貼ればいいじゃん

793 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:21:02.99 ID:qWt7ABhF0.net
当日、そこに来たやつらに事情聴取すればいいのにバカな警察だな
人手が無いからって理由にならんぞ

794 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:21:39.96 ID:n0bmwhcV0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:29:07.06 ID:pQXgxJUTO.net
地元の花火大会でも、段々エスカレートして1ヶ月前から場所取りするようになって、場所禁止になった。
公共の場所を汚すアホから、高額罰金を取ればいいんじゃないか?
もう日本も自分さえよければいいやつが増えてどうしよもない。

796 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:30:21.33 ID:xv7EvqNw0.net
沿道すべてに有料席を設置しれ

797 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 05:32:38.70 ID:IRWG0S/m0.net
場所とってまで見る価値あるのか俺にはわからん

798 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 06:06:43.19 ID:PVTFWeFj0.net
>毎年、祭りが始まる前にパトロールをし、確認できた場合はその都度、はがしています

いいところが既にテープで場所取りされてるのにそこに誰もいなかったら
テープをはがしてそのままそこをいただいてしまえばいいな
後で文句を言ってきたらテープなんてなかったって言えばいい

799 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 06:13:11.99 ID:C8EpxM7d0.net
>>769
県庁の秘書課に電話したんだよね
俺→なぜマーズ終息もしてないのに韓国こいよ言ってるの?
秘書課→こいよとは言ってません
俺→来てくださいと言ってるだろ?知事がマーズ広がってるとこに、来てください言ってるけど感染したら責任とれるのか?
秘書課→責任とるとは言ってません
俺→責任とらないのになぜ終息もしてないとこに行かせようとしてるの?
秘書課→総合的に判断して
俺→責任とらないのに知事がマーズ蔓延してるとこにこいよ言うのおかしいだろ?終息してから言えばいいだろ?
秘書課→こいよとは言ってません
俺→青森ではインフル、サーズが蔓延してるとこにも来てください言うのか?
秘書課→無言
俺→聞いてるの?
秘書課→聞いてます
本当ずっとこんな感じ
ヤバイよ

800 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 06:20:51.72 ID:YK7DjwKY0.net
中国人に教えてやれ。
あそこ空いてますって

でアホ同士喧嘩させろ

801 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 06:31:47.98 ID:XufuJjU90.net
>>774
この前立候補した大竹に対して
どうせ落ちるんだから、立候補するなじゃー
無駄だべなーとか
言ってる青森県人w
投票率の概念がわかってないアホすぎる…

802 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 06:46:45.06 ID:AyKT6VmK0.net
>>801
大竹に投票するような人が少ないのが数少ない青森県のいいところだぞww

803 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 07:15:55.40 ID:Lb6Y/hws0.net
トンキン隅田川花火大会の席取りなんてもっとえげつないよwww

804 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 07:17:27.22 ID:XzLLM6eC0.net
スターウォーズは簡単にやめさせたのにね
場所取りは伝統なんすかね

805 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 07:21:53.04 ID:klZ8wr9/0.net
役所が剥がせば良いじゃん

806 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 07:22:02.71 ID:CPrNZMh50.net
今回のねぶた関連のニュースを聞いて「青森はギスギスして嫌な土地だな」と思いました

807 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 07:25:47.19 ID:C8EpxM7d0.net
大竹って社民、共産推薦だろ
三村韓国大好き
大竹共産党推薦
青森www

808 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 08:08:58.82 ID:JXt7Eye20.net
また朝鮮族がトラブルをおこしたか

809 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 08:12:30.58 ID:O3qLkPaV0.net
祭りは中止だな

810 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 08:18:53.80 ID:bQrF2z6i0.net
まーたトンキンの物真似か

811 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 08:29:16.68 ID:eJOutuCz0.net
>>769
ヤバいよこれww

812 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 09:06:31.97 ID:1UVP0UEq0.net
夜中にどんどん剥がせばいいんでないの?

813 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 09:10:18.27 ID:QE1ph9IM0.net
もう、お隣の国を笑えない

814 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 09:10:49.12 ID:iZobu7Wu0.net
また在日かw

815 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 09:24:55.31 ID:h/+jnbJR0.net
大和朝廷に負けたときに、地元の領主の首を地中に埋めて、地元民をその上で踊らせた。領主の首の上で踊った事を懺悔するとともに、怒りを鎮めるために始めたのがねぶた祭りだと聞いたことがあるけどね。

816 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 10:34:25.26 ID:VCLt1qMOO.net
今のねぶた祭りは、非常に中途半端。惰性感が強い。地元民の盛り上がりはどうだ?
本気で観光資源として今後も生かしたいなら、
こういった一般常識に反する事を放置しない事だ。

817 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 13:50:57.26 ID:Fgcs/Hvl0.net
警察もこーゆうのを一斉摘発すればいいのにな
ついにでモザイクなしで暴れるところをTVで生放送すればいい

818 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 14:17:17.67 ID:Q4vm07s20.net
外国人観光客増えたら、ガムテしても意味無くなりそうだよね
名前もカタカタだったりで読めないだろうし

まあガムテ場所取りしてるのって大体図々しい年寄りだから、津軽弁まくし立てて退かすだろうけど

819 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 16:06:19.76 ID:vSUaxUhI0.net
阿波踊りみたいに会場作って桟敷席で囲めばいいじゃん。地元民用に無料席も作って、
全国から観光客呼んでおいてなんてお粗末な祭りなんだ。

820 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 16:51:51.51 ID:nzsLscK40.net
相変わらず産経の見出しは便所の落書きかと思うくらいに下品だな

821 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 17:19:36.60 ID:AZ4jiVnC0.net
ガムテ誰か剥がしてきたら?

822 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 18:42:31.44 ID:PFPtw8Ev0.net
>>819
既にそうなってる。しかも阿波踊りより高いぼったくり2600円。
http://www.nebuta.jp/info/purchase/group.html
それでも売り出した直後に即完売。

ガムテ貼りは無料スペース部分の話。

人口30万人ぐらいのしょぼい町に
阿波踊りよりはるかに多い300万人以上が殺到するからしょうがない。

823 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 18:48:26.92 ID:c1RumB7K0.net
嫌な思いするのは分かり切ってるのに
わざわざ行くヤツってバカなの?

824 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 18:51:34.65 ID:TTe026YjO.net
ニポンの民度

825 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 18:54:36.24 ID:PFPtw8Ev0.net
旅行関係に携わったことあるからわかるけど
ねぶた祭りだけはガチ

一般のホテルとかも一年前から毎年遠方から参加する常連客の予約と
旅行会社の取り分で即埋まる
ビジホも予約開始日から5分もしないうちに全部屋が埋まる
しかも通常料金の倍はするねぶた祭り特別料金の宿泊代

直前の時期に宿を探して空いてたとしたら、それはたまたま出たキャンセルがあった場合のみ

知人に頼まれてほんと苦労した記憶が…

826 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 18:56:34.76 ID:W8ta+AfG0.net
その陣地に来る奴いるんだろ
一家さらせばいいだけ

827 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 18:58:54.01 ID:PFPtw8Ev0.net
そもそも字体が同一な訳で…
明らかに黒い業者でしょ

当日になると人でごった返して
ほとんどの場所では
貼っても無意味な状況になることは明白なんだけど

828 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 19:07:21.71 ID:LVtPQvLh0.net
>>55
ネズミが猫の首に鈴をつけるような話だな
君はネコより強い獣か?それともネズミか?

829 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 19:09:42.01 ID:tmixeK4A0.net
自治体が仕切って場所代を取ればいい
1平米1万で

830 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 19:21:57.56 ID:IhhvuhHJ0.net
日本人はビニールシートにガムテープで場所を確保してる。そしてそれを守る。すごい民度だ   →ネトウヨ「ホルホルホル」
日本人は他人の迷惑を顧みず場所取りをする。ビニールシートにガムテープまで使って      →ネトウヨ「ファビョーン!!」 

831 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 19:25:12.44 ID:m6DZo+230.net
道交法違反ですよ

832 :名無しさん@1周年:2015/08/02(日) 21:22:55.67 ID:6daSn/7j0.net
>>17
抗議しろや青森県民

833 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 02:12:50.74 ID:yrqETleb0.net
>>832
ネトウヨのガセ情報だぞ(笑)

834 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 03:40:50.03 ID:pSSzrLv/0.net
>>799
メチャクチャな返答だなw

テレビや新聞記者とかが、知事に同じ質問で問い詰めれば
返答できなくて、簡単に知事生命が終わるんじゃないかと思うんだけど
韓国擁護だからどこもやらないのだろうか。

835 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 08:14:53.94 ID:5adFt9hO0.net
>>423
戦中の国内犯罪を調べるだけで、現代との異質さを感じると思う。

祖父、曽祖父でなくて、父親や兄弟が田んぼの水戦争している時代だからな。

836 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 12:29:13.62 ID:RxAtHLY20.net
スッキリでやってたやつこれか

837 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 13:03:30.00 ID:LpXxyVqq0.net
こんなのどんどん検挙すればいいのに
もっとも田舎は警察関係者が親戚とかあるんだろうな

838 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 14:27:43.85 ID:Ntn2zTHp0.net
>>2
アスファルトに穴あける杭打ち機まで用意する陣取りは嫌や

839 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 14:39:10.96 ID:wZ/jJHz40.net
>>799
来いよとは言ってませんに笑った。
来てくださいって言ってたよねw

840 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 17:46:06.01 ID:fH5KHzME0.net
何処にでも居るねんな こういうゴミ市民が

841 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 21:01:48.51 ID:aJ+xlZZq0.net
とうほぐ土人

842 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 21:33:03.22 ID:jnuOm7In0.net
テープ剥がしたら殴られて力ずくで
追い出されたわ

843 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:33:49.71 ID:Q5ofihrD0.net
>>842
息を吐くように嘘をつくね

844 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:43.99 ID:miH6iIEtO.net
場所取りされてても気にせずそこで見ればいいだけ。
場所取り犯になんか言われたら「場所取りは禁止ですよ?」と言えばいい。

845 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:06.72 ID:en+F64e00.net
祭りとか花火大会とか全て禁止にすれば良い。

846 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:57:55.71 ID:BdAUCMCP0.net
コミケ並みにたち悪いな。

847 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 07:13:30.50 ID:KqI+l6k20.net
駅前大通り(県道16号)のアーケードのあるとこが人気あるみたいだね
それ以外は自分が行ったときは混んでなかったような記憶がある

848 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 07:21:40.73 ID:JN8k2ehd0.net
名前書いてるなら、かたっぱしから公表していけよ。
自己主張なんだろ?
文句言ってきたら顔写真付きで紹介してやれよ。

849 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 07:36:45.00 ID:ZIHTel1M0.net
>>27
うちの親は観光兼ねてねぶた行ってますが有料桟敷席取っていったのでそんな事はしませんよ

850 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 07:57:39.69 ID:M59qEbEv0.net
去年、板橋の花火大会を戸田、川口市境の荒川堤防で見たけど、長閑なもんだった
隅田川なんて御免蒙りたい

851 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 08:15:29.15 ID:5/xBY1f60.net
ガムテープで場所取りしてるだろう人達の子供は鈴物乞いが多い。
鈴ちょうだーい!って袋いっぱいに持ってて図々しいから、絶対あげない。
鈴だって自分で金出して買ってて、観光客にあげるのはサービスなんだよ。
桟敷に座ってる人たちには楽しんでほしいからあげるけどね。

852 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 12:45:41.76 ID:pU2YVPsR0.net
今テレ朝で東京の花火大会の場所とりの話題をやってる
ガムテにブルーシートにとやり放題じゃねーかwww

853 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 14:20:31.01 ID:Td1h/YRQ0.net
>>773
車に味噌を塗り付けた事件は
「洗えば落ちるから器物破損ではない」
として逮捕できなかった

854 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 19:43:04.24 ID:J3EfBnud0.net
これって落書きと一緒で器物損壊罪にならんのか?

855 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 14:03:17.46 ID:XP6qgCnz0.net
今ガムテープ取ってる

856 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 01:18:20.11 ID:V/gSEFdu0.net
丁寧に名前書いてあるなら
逮捕で良いだろ
かなりの馬鹿でしょ?

857 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 05:42:05.49 ID:o11ca+qY0.net
天皇賞がある日の京都競馬場で似たような光景を見たことあったが、ムカつくよな。
あれ、警察や警備員が剥がしていいと思う

858 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 05:44:04.11 ID:+1kRHInm0.net
花見とかでもよくあることじゃないの 日本津々浦々

859 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 05:49:09.33 ID:YhFETLO20.net
>>842
嘘つくな東北土人
テョン並みにひどい

860 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 05:53:59.76 ID:beUw3XI50.net
そんな場所のとり方して、人が大勢いるなかでのこのこ現れてそのスペースに座るの?
面の皮厚いってレベルじゃない。無理。

861 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 06:31:03.96 ID:9Feklbkb0.net
みんなではがせばいいこと

総レス数 861
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200