2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】調布の民家に軽飛行機墜落、住宅3棟延焼 3人不明 [07/25]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/07/26(日) 13:04:23.36 ID:???
★東京・調布の民家に軽飛行機墜落、住宅3棟延焼
2015年07月26日 11時57分

東京消防庁によると、26日午前11時頃、東京都調布市富士見町の民家に
軽飛行機が墜落し、軽飛行機のほか、住宅3棟と車1台が延焼しており、
同庁が消火活動にあたっている。

逃げ遅れが、少なくとも住宅に2人、軽飛行機に2人いる模様。
現場は京王線西調布駅から約400メートルの住宅街。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150726-OYT1T50046.html

★東京・調布の住宅街に小型機墜落、3人不明

午前11時10分ごろ、調布市富士見町で、調布飛行場から離陸した
小型飛行機が飛行場近くの住宅街に墜落しました。現在、わかっている
だけで住宅3棟と車両2台が燃えており、東京消防庁が消火活動を行っています。

警視庁によりますと、飛行機には5人乗っていて、うち2人が行方不明、
操縦士を含む残り3人は救助され、意識もあるということです。
また、墜落現場の住宅の隣の住宅で、2階にいた女性が行方不明に
なっているということです。

国土交通省によりますと、午前10時58分に調布飛行場を離陸した
小型飛行機が離陸に失敗し、飛行場からおよそ2キロ南の地点に墜落
したということです。(26日12:24)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2548948.html

10 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:24:15.36 ID:84pltFiy1
>>9つづき

 住民の男性は、炎上した民家のベランダで、犬を腕に抱き、立ち尽くす女性を目撃した。
家の前では別の女性が家族の名前を呼び、「娘が中にいるの!」と泣き叫んでいたという。

 「落ちた」「やばい」。小型機が離陸した調布飛行場に隣接したサッカー場では、
練習試合をしていた男子中学生らが声をあげた。
飛行場から飛び立つ小型機はいつもサッカー場のネットにすれすれの場所を上昇していくが、この日は違った。
サッカー場にいた男子生徒(14)は「普段見る飛行機よりスピードが遅くて、左右にフラフラ揺れながら飛んでいた。
『グオングオン』という変な音もした」と振り返る。墜落直後には住宅街から黒煙があがるのが見え、
ガソリンのような臭いとともに、上空から灰が舞い散り、せき込むほどだったという。

 墜落現場近くの自営業、野沢昌司さん(77)は白いプロペラ機が、異様に低い高度で飛行しているのを見た。
「いつもはもっと離れたところを飛んでいるのになんだか危ない」と妙な胸騒ぎを覚えたが「まさか墜落するとは…」。

 現場周辺では、住民らに不安が広がった。近隣の男性は「いつ飛行場が再開するか分からないが、恐ろしい。
何があったのか、早く墜落の原因を解明してほしい」と訴えた。

11 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:26:30.13 ID:s+3BLECos
この事故は、歴史を直視せず再び戦争に突き進む安倍に原因がある。
安倍と日王は性奴隷のハルモニたちに土下座して謝罪し、韓国に賠償して誠意を見せるべきだ。

12 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:27:39.78 ID:84pltFiy1
海外で操縦免許、2年前パイロット養成会社設立
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150727-OYT1T50015.html

 東京都調布市で起きた小型飛行機の墜落事故で、事故機を操縦していたとされる川村泰史機長(36)は大阪府出身。
海外で小型飛行機の操縦免許を取り、日本エアロテックでの勤務を経て約2年前、
パイロットを養成するシップ・アビエーション社を設立した。

 この日夕、記者会見したエアロ社の小山純二社長は
「(川村機長の操縦で)何度も乗ったが、安心感があった。好青年だし、頑張り屋だった」と話した。

 同乗者の一人で、重傷を負った文京区の花房剛さん(35)は、アパレル関連会社に勤務。
同僚社員によると、イタリア駐在も経験し、現地メーカーの調査などを担当したという。

13 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:28:37.11 ID:VqFizG9Yp
>>1
操縦士助かってるんだ?

14 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:29:17.37 ID:84pltFiy1
機長、許可なく操縦士訓練宣伝 墜落事故で安全委、飛行目的調査
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072701000931.html

 東京都調布市の住宅街に調布飛行場を離陸直後の小型プロペラ機が墜落し8人が死傷した事故で、
操縦していた川村泰史機長(36)=死亡=は自身が経営する会社のホームページでパイロット養成をうたう一方、
養成事業に必要な国の許可を受けていなかったことが27日、国土交通省への取材で分かった。

 事故機には川村機長以外に4人が搭乗していた。
運輸安全委員会は飛行の詳しい目的や経緯、4人が乗っていた理由などを調べている。

 航空法の規定では、パイロット養成事業を経営するには、国交相から「航空機使用事業」の許可を受けることが必要。

2015/07/27 07:39   【共同通信】

15 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:30:10.61 ID:84pltFiy1
>>13
操縦士は死亡

16 :名無しさん@13周年:2015/07/27(月) 10:34:37.06 ID:84pltFiy1
小型機墜落事故 現場検証始まる
7月27日 9時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150727/k10010167671000.html

26日、東京・調布市の住宅街に小型機が墜落し、乗っていた2人と住宅にいて巻き込まれた女性の合わせて
3人が死亡した事故で、警視庁は午前9時ごろから東京消防庁などと合同で現場検証を始めました。
26日午前11時ごろ、東京・調布市富士見町の住宅街に小型機が墜落し、乗っていた男性2人と
住宅にいて巻き込まれた女性の合わせて3人が死亡したほか、住宅にいた女性2人と小型機に乗っていた男性3人の
合わせて5人がけがをしました。
警視庁は、機体に何らかのトラブルが起きた可能性もあるとみて、業務上過失致死傷の疑いで
特別捜査本部を設置して捜査を進めています。

この事故で、警視庁は午前9時ごろから、東京消防庁や国の安全運輸委員会と合同で現場検証を始めました。
墜落した小型機は尾翼部分を残して大きく破損していて、東京消防庁によりますと、
これまでのところ、住宅4棟や車などが焼けたほか、周囲の住宅6棟も被害を受けています。
警視庁などは機体の破損状態を中心に現場を詳しく調べ、墜落の過程を明らかにするとともに、
事故原因につながる手がかりがないかなどを捜査するものとみられます。

総レス数 16
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200