2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】「ナチスドイツと日本に支配された米国」を描く名作SFがドラマ化 [07/19]

4 :名無しさん@13周年:2015/07/19(日) 23:29:23.42 ID:E32rJ8DU7
馬鹿馬鹿しい
モナコがアメリカを倒すドラマの方が面白いわ

5 :名無しさん@13周年:2015/07/19(日) 23:31:38.07 ID:4F5id4Onv
また、なんでアマゾンなのかがわからんけど
そんな栄が作れるほど金あるのか

6 :名無しさん@13周年:2015/07/19(日) 23:34:15.12 ID:4F5id4Onv
あ、映画じゃなくてドラマか
実際は神聖第三ローマ帝国だからそうなることは無いんだけど

7 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 00:10:00.22 ID:sTopcOItU
>>4
原作読んでないよね
どう説明したらいいのかわからんが
単純にアメリカがドイツに負けましたという話じゃないよ

8 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 01:15:15.65 ID:oy1VS+lWB
P・K・ディックは知的なのにリリカルで 面白い

9 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 01:32:57.31 ID:p0/R6isqJ
まあ、なんだったか忘れちゃったけど、
筮竹とか易とか出てくるんだよね。

アメリカ人が考えた凄い日本、
の一種としては楽しめるかも知らん。

10 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 01:39:33.77 ID:yhDRA/eT1
RSBCの方が良い

11 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 01:51:25.41 ID:p0/R6isqJ
毎日、昼と夜が巡り、
毎年、季節が巡るように、
物事は循環するって感覚を前提として、

いま、循環のどこにいるか分かれば、
これから、どうなるか先読みできるだろう、
ってのが易の簡単な説明らしいけど、

この作品を書くときディックは、
コインで陰陽を占って、
それに合わせて話を展開した、

とかなんとかって話を、
日本語版の解説だかで読んだような気がする。

12 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 02:22:19.32 ID:1CcXMEUnb
旧日本とナチスか
規律正しい国になってそうだな、惜しいことをしたな

と言っておけば良いのかね

13 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 08:37:13.41 ID:uzTWVqn3D
「なんにしましょう」
「四つくれ」("Give me four")
「二つで充分ですよ」
「いや四つだ。二と二で四つだ」("No four. Two,two,four.")
「二つで充分ですよ!」 ここで店主の説得にあきらめた表情になる。
「うどんもくれ」("And noodle")
「分かって下さいよ」(「任せて下さいよ」という説もある)

原作者の別の作品でのシーンだが、この作品も4つの世界に分かれる。
その4つとは、日本とドイツとイタリアとニュートラルな世界。
その外に"うどん"も要求される、困ったもんだ w
美味しいものは美味しい物かもしれんが、身を重くしては良くない。

14 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 08:51:16.39 ID:JCgs3i2AD
ベトナム料理のフォーをかけたギャグとは…
アジア好き極まれり

15 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 08:59:20.31 ID:D01aq2S/r
ディックか。
これは読んでないから気になるな。
ちと知人に内容を聞いてみるか。

16 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 09:14:45.09 ID:n5rzuZapx
追い詰められた国が全体主義になるんだよ
ファシズム国家が唐突に出来上がる理由はない

17 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 11:55:50.42 ID:PZ091qIgW
時代はとっくにサイバーだのAIだのいってるのにな

18 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 12:52:13.39 ID:NwUYClFAX
ドイツの支配地域ほうが圧倒的に広いように見えるのだが・・・

19 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 13:31:00.16 ID:NidCgr9Mg
ユーラシア大陸ならまだわかるんだが

20 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 13:39:19.36 ID:zVd4qxblN
 
 
なんだか中国が分裂する予感、日本は知らん。
 
 

21 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 13:50:35.94 ID:HxKJka8Cs
ネイティブアメリカンがアメリカ帝国瓦解させる映画つくれば見直すんだが

22 :名無しさん@13周年:2015/07/20(月) 14:53:19.04 ID:FqMUR0/lu
>>21
あいつらやる気なすぎ

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200