2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【諜報】イタリアのスパイウェア企業、ハッキングされ日本政府とのメールが流出 海自や防衛省職員の氏名とメルアドが漏洩

1 :ラスカル ★:2015/07/15(水) 19:32:25.93 ID:???*.net
諜報機関向けスパイウェア企業、通信を傍受されて日本政府とのメールがウィキリークスに漏洩 海自隊員、防衛省技術研究本部の個人情報と、国内諜報機関員の情報が漏洩
http://echo-news.red/Japan/Hacked-Surveillance-Company-Hacking-Team-Contacted-Japans-intelligence-Agency-and-JMSDF-Wikileaked
(抜粋)

ハッキング攻撃の後、ウィキリークスに公開されたHacking Team社のメールによると
同社は日本政府のインテリジェンス職員に対してアンドロイド、デスクトップ、
iOSなどをハックするデモンストレーションを見せたそうである。

そうして「スカイプの通話やフェイスブックのメッセージ、ワッツアップのチャットや位置情報」を
解読(solution)して見せたところ、日本政府の人間は文字通りに目を輝かせていたという。

またこの種の技術は日本の諜報機関が持っていないため是非とも導入したいと日本側担当者
(他のメールでもしばしば出てくるのでメインのコンタクト窓口と思われる)は述べている
(ただし情報機関員のいうことなので、本当にそうだったかどうかは分からない。
実は既に十分な傍受能力を持っているがそれを隠すためにこういうことを喋ったのかもしれない)。

メールの例*どっちも氏名・メルアド洩れてる
http://echo-news.red/wp-content/uploads/2015/07/ac31dd7658a5af5df1bf07b2644cf4cd.png 海自
http://echo-news.red/wp-content/uploads/2015/07/403924ff051df18da3752a824f7fe12b.png 防衛省先技研

2 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:33:21.04 ID:CGirwEl90.net
第165回 国会(臨時会)
質問本文
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁本文
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

Q=吉井英勝
A=安倍晋三

Q:海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A:海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q:冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q:冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q:原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

3 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:33:41.54 ID:vYB3axR/0.net
俺のメアドも漏れたなw

4 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:33:50.91 ID:+hw5pB/j0.net
サイバー空間はもう戦争状態だよ。

アメリカの政府職員の個人情報も漏れたでしょ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:33:58.91 ID:vSKK20w+0.net
俺をストーカーしてたのはこいつらか!

6 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:34:47.07 ID:ZKbf47aM0.net
>>1
機密情報保護法違反で逮捕?

7 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:35:29.69 ID:hezbLDEi0.net
これでもマイナンバー言ってる平和ボケもいるんだよな

8 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:35:32.00 ID:1oWGbNyw0.net
やっぱ特定秘密保護法は必要だな

9 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:36:24.27 ID:TZ4n1kNz0.net
やばい、オレの日記も読まれたかな

10 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:36:27.05 ID:G4D1yVnJ0.net
http://map.norsecorp.com/

貼れと言われた気がした

11 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:36:53.39 ID:HJJwjJYr0.net
>7
そうだね。アメリカの社会保障番号も漏れたし、日本は他国や過去の事例に学ばなさすぎる・・・

12 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:37:29.74 ID:xZG2ebLi0.net
>>海自隊員、防衛省技術研究本部の個人情報
>>国内諜報機関員の情報が漏洩

は?ww海自衛隊員まで?

13 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:37:56.78 ID:kSlF1OHn0.net
Hacking Team社は、どの国の政府にも売ってるからね
もし日本だけ買ってなかったらむしろ心配

14 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:38:07.18 ID:P10v8SkZ0.net
個人情報なんてGoogleがすべてお見通し

15 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:38:08.09 ID:NL3T13NX0.net
日本年金機構空漏れた個人情報は某保険会社が活用してるの?迷惑な保険勧誘電話が
多いわ。個人名指名で年齢も知ってやがる。

16 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:38:13.36 ID:Lg+fEB/j0.net
なんでイタリアなんだよ

17 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:38:49.59 ID:AdU96jXp0.net
マイナンバーの歌でごまかせばいいさ

18 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:38:53.66 ID:/ReflqOx0.net
経済戦とサイバー戦は始まってるんでそ?

19 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:39:00.67 ID:V40j22sK0.net
自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

集団的自衛権で早く攻撃しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自衛隊をパソコンの中に突入させろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


戦争大好き自民は早く報復に動けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


総レス数 207
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200