■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【学校給食】給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」 ★2
- 1 :DQN ★:2015/07/04(土) 14:08:06.98 ID:???*.net
- 給食費の未納
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150703004769_comm.jpg
学校給食費の未納が3カ月間続いたら、7月から給食の提供を停止します。その間は弁当を
持参させてください――。埼玉県北本市の中学校が6月、保護者に通知を出したところ該当す
る43人全員が納付するか、納める意思を示した。学校のやり方に「ほかの家庭は払っている
のだから当然だ」という声があがる一方で、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ
だ」との声もあがる。
■「苦渋の選択」通知で効果
未納家庭の生徒への給食停止を決めたのは、北本市に四つある全市立中学校。生徒1人あた
り月4500円の給食費の滞納総額は、4〜6月分だけで約180万円(一部未納も含む)に
上る。計画通りに食材購入ができなくなる恐れが出たため、4校の校長は「未納額がこれ以上
膨らむ前に手を打とう」と措置に踏み切った。
同市は、給食費の管理を各校に任せる「私会計」方式をとる。未納の家庭に担任教諭が訪問
し、生活が苦しければ給食費などが支給される就学援助の仕組みを説明したり、「一部だけで
も納めて」と求めたりしてきた。それでも応じない未納の43人について、学校は「払えるの
に払わない」事例だと判断した。
6月、保護者に配布した通知には「給食を停止する際にはお子様にも告知する」「『有料』
なものに相当額の支払いをするのは社会のルール」などと明記した。すると、6月末までに全
家庭が納付するか、納める意思を示した。このため、7月も引き続き全生徒に給食を提供して
いる。
市教委によると、給食費未納問題は10年近く前から続いてきた。1年以上納めないまま卒
業した例もあるという。元校長は、卒業生宅を督促に訪れた際、母親から「払えないのよ」と
財布をたたきつけられたという。
朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASH714SFLH71UTNB00P.html?ref=nmail
【学校給食】給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435980994/
- 2 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:09:08.63 ID:BbBardzm0.net
- 乞食の子w
- 3 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:09:46.92 ID:z7b5iUFW0.net
- >>1
>「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」
一理ある
でも、給食費を納めない家庭の子にも給食を出したらどうなるんだろう?
給食一人前の予算が減ってしまうんじゃないの?
つまり、親の責任を子供ら全員に押し付けるのはやり過ぎだ、って事になるんじゃないかと
- 4 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:09:50.06 ID:KMQvF3Zg0.net
- 給食って元々韓国から伝わったんだよな
- 5 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:10:05.15 ID:bP21F4C60.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。
こういう考えができる人は、親が十分なお小遣いを与えてないから子供が窃盗に入ったとしても、罰せずに笑って許してやれ。
- 6 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:10:17.37 ID:SFXeZyjV0.net
- ★2食目
- 7 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:10:32.69 ID:835Y9gql0.net
- 受益者負担w
- 8 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:10:37.09 ID:VKp0uii+0.net
- 当たり前やんwwwやり過ぎってなんだよ
- 9 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:11:05.01 ID:Tc4lORPO0.net
- >>3
連帯責任でしょ
- 10 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:11:14.12 ID:JgjJbpbq0.net
- ******************************************
【学校給食】給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」 ©2ch.net
1000 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:06:42.95 ID:5bTpSg7j0義務教育は給食も含め全額税金で賄えよ馬鹿
******************************************
こんな↑モンスターいるからな。もう義務教育やめればいい。戦後じゃないんだし。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 11 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:11:39.89 ID:Tz6fTUd60.net
- 責められるべきは親だろ・・・
子供がどうだとか、そんな話はすでに意味がない。
- 12 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:11:44.81 ID:MXJ1p29V0.net
- 因果応報を教えるのは親の義務。
親の負債は子供が引き継ぐもの。
義務教育に相続放棄は無いぞ!
- 13 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:08.80 ID:qJmTl17T0.net
- 給食費滞納していたら 延滞金をとってあげれば 嫌でも払うじゃねーの
- 14 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:08.81 ID:Rtn1t2190.net
- 外国に年間数千億もばらまく金あるなら中学くらいまで給食くらい無料にしてやれよな
そのかわりに高校の授業料無償化などやめろ
- 15 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:16.44 ID:IV5kNJ6n0.net
- 子どもと親は給食利権の被害者
- 16 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:20.36 ID:zROXX7Ng0.net
- 未納の子に給食出してあげたら、誰も払わなくなるよ。私だって払うの嫌だ。
- 17 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:21.68 ID:BurUYZOVO.net
- やり過ぎというより遅すぎ
こんな対応はもっと早くやるべきだった
- 18 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:32.63 ID:bCBigHJW0.net
- 学校が取り立て作業してるのか
なんか変なの
- 19 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:35.69 ID:YbcOIFwH0.net
- NHKの受信料をはらわない奴と同罪
- 20 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:38.23 ID:+hk3QqgB0.net
- 子供がかわいそうと思うなら朝日新聞が立て替えてやれよ
- 21 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:12:50.42 ID:OH2hcV6z0.net
- 給食制度は全員参加して意義があるもの
弁当派と給食派希望とってわければいいという意見はあり得ない
- 22 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:13:03.65 ID:5SR7UHeP0.net
- 親の責任というが
親が弁当持たせればいいだけの話のはずだろうに
弁当すら持たせないなら施設に収容したうえで親にペナルティを課せばいい
(子供の養育費の強制徴収プラスアルファ)
- 23 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:13:13.15 ID:KSfnh/Bj0.net
- 前日の夜に半額シールの就いた弁当買ってきて持たせたり、
朝おにぎり数個握ってタクワンつけて持たせてもよかったわけで
子供が悪目立ちしたくないというのもあるんだろうね
実力行使をちらつかせないと払わない親というのも何だかなと思うけど
- 24 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:13:27.01 ID:t8luRoE70.net
- 公務員に700万も1000万も使うカネがあるなら子供の昼飯ぐらいタダで食わせてやれ
- 25 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:13.79 ID:zROXX7Ng0.net
- ごね得、払わず得を許してたら、日本は盗人だらけになる。
- 26 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:34.48 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ だ」との声もあがる。
その論理で吉野家とかガストで食ってみろよ! すぐ警察に突き出されるからw
解ってるくせに、学校給食ではOKって、どんな思考してるんだろうな・・・。
- 27 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:36.92 ID:CzhU3wmI0.net
- 親の責任を子供に押し付けているのはその親であって学校側ではない
- 28 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:45.29 ID:pHpaglBT0.net
- じゃあ修学旅行費用を払ってない生徒を旅行に連れていかないのもやりすぎだと言いたいのか?
日本に不法滞在してる犯罪者のフィリピン夫婦から生まれた娘が
パスポート発行されず修学旅行いけないのはおかしいとか言ってた奴らみたいだなw
- 29 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:47.10 ID:Tc4lORPO0.net
- >>22
給食費払わないなら弁当もってこいという話よ
- 30 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:51.82 ID:rxIVfH8V0.net
- >>16
>計画通りに食材購入ができなくなる恐れが出た
ちゃんと払ってる人にも影響が出るみたいだね
- 31 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:14:52.70 ID:1tebUYVA0.net
- 弁当OKだって言ってるのに
未納の親は「うちの子供に給食与えないのは酷い」と言いたいがために
子供に弁当も持たさないで学校行かせる気か?
普通に児童虐待だよね?
- 32 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:15:12.44 ID:Z9VxpcLN0.net
- 給食費をクレジット払いにすれば 月4500円ぐらいで
不払い ブラックに馬鹿親でも成りたく無いんじゃね。
- 33 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:15:17.42 ID:k6TWE+SK0.net
- 弁当可ならほいとうれしい
あんなくそ不味い給食を金払ってなお強制とか奴隷かよ
- 34 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:15:22.70 ID:iWt0hLZw0.net
- だってNHKは見てないもん
- 35 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:15:41.31 ID:iQtBYQgC0.net
- > 親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ
親の責任を学校に押し付けるな
責任を放棄する親からは親権剥奪しろ
- 36 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:07.35 ID:7NeHW2QG0.net
- せめて、中学卒業までは
ひもじい思いをさせるなよ。
国の借金≒公務員の借金
- 37 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:23.49 ID:GBe5QtNL0.net
- >>1
当然なのになぜ批判があるのか理解できん
- 38 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:23.82 ID:YbcOIFwH0.net
- いや何の為の児童手当だよ
- 39 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:36.59 ID:2ArTt/910.net
- 金払わない上弁当持たせない親は児童虐待で連行しろ
- 40 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:41.93 ID:YuocOso90.net
- >>25
すでに…
- 41 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:45.10 ID:z7atSPfx0.net
- 独身の奴に重課税して教育費に廻してそこから給食費を払えばいいの
誰も損しないだろ
- 42 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:48.09 ID:abA7qwnYO.net
- うちの市では収入の少ない家は申請すれば学級費や給食費が免除になる。
ここもそうすればいいのに。
- 43 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:16:58.43 ID:KwZOJJif0.net
- 仙台の給食みたいになるからなw
6年生なのに一年のならし給食になるからなw
仙台の給食
https://www.youtube.com/watch?v=1KjOrQVBfAU
おい給食の未払いで仙台の給食こんなんになってるらしいぞ
65 : 人民解放軍(長野県):2007/07/23(月) 22:40:43 ID:81qZKRP80
...これは、3/15の最後の給食で一番豪華らしい。 6年生は、これが最後...
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185197558/
【社会】「給食費払いたくない」身勝手な親、滞納が急増−仙台★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075246641/
バカ「仙台市の給食は刑務所のくさい飯より酷いらしいwww」 → 一年生の為の慣らし給食でした
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327914133/
politicalに関するyoh596のはてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/yoh596/*political/
痛いニュース(ノ∀`) 仙台の小学校の給食
..../dqnplus/archives/1007862.html
- 44 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:00.99 ID:4h2JTKUJ0.net
- なんで払わないのか疑問
ナマポリアンならそもそも無料のはずだし
- 45 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:04.15 ID:ZaUY0Aj+0.net
- NHK「未納なら民放を」
どうしてそうならないw
- 46 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:05.60 ID:EENRzaQ30.net
- 全スレでヒートアップしてレス間違いした
被害者スマソ
- 47 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:10.51 ID:Ps3CYGcK0.net
- 子は親を選べないが、親の責任は子が負うべきなんだよ。 民法でも相続権が保証されているんだぞ。
- 48 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:13.52 ID:yyVo47ff0.net
- 民営化よ民営化 民間の飲食業が入ればいいのよ
- 49 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:19.48 ID:Z59ljeu+0.net
- 払わなければ弁当おkってことだよね?
意図して給食費を払わない人が出てきそうだな。
- 50 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:37.63 ID:SFXeZyjV0.net
- 1 名前:DQN ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/07/04(土) 14:08:06.98 ID:???*
給食費の未納
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150703004769_comm.jpg
学校給食費の未納が3カ月間続いたら、7月から給食の提供を停止します。その間は弁当を
持参させてください――。埼玉県北本市の中学校が6月、保護者に通知を出したところ該当す
る43人全員が納付するか、納める意思を示した。学校のやり方に「ほかの家庭は払っている
のだから当然だ」という声があがる一方で、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ
だ」と責任を転嫁する詭弁の声もあがる。
■「苦渋の選択」通知で効果
市教委によると、給食費未納問題は10年近く前から続いてきた。1年以上納めないまま卒
業した例もあるという。元校長は、卒業生宅を督促に訪れた際、母親から「払えないのよ」と
財布をたたきつけられ、仕方無く母親の車のキーを取り上げた。
朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASH714SFLH71UTNB00P.html?ref=nmail
【学校給食】給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納ならブルーベリーうどんを」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435980994/
- 51 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:39.56 ID:tGUufEvR0.net
- 給食は小学生までにすればいいのに
- 52 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:43.72 ID:mD74DFP+0.net
- お前ら鬼だな…もう少子化になって老人だらけになって潰れた方がいいわこの国
- 53 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:48.32 ID:k6TWE+SK0.net
- 牛乳やパン屋の利権のために給食費を払うのはこりごり
自由に弁当持参できるなら画期的
全国に導入してくれ
- 54 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:51.36 ID:1tebUYVA0.net
- まあ児童手当廃止してその分給食無償化にしてもいいんじゃないか
まともな親なら払い込みの手間がない分嬉しいだろ
- 55 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:55.41 ID:mV1mS2WF0.net
- ■ 埼玉県の給食は地方公務員の天下り組織の食い物である
財団法人埼玉県学校給食会というのは御存じでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
県内唯一の学校給食物資供給機関に指定されており
県内産農畜産物を使用した御飯・パン・めんなどの主食と言われる基本物資、そして牛乳、さらには各種調味料・缶詰
冷凍食品・フルーツなどの一般物資を提供しています。
所沢の食材費総額の金額ベースでおよそ4割が、この学校給食会から食材を購入している
この給食会以外からの物資の調達は、所沢市学校給食用物資納入業者指定基準に適合した指定業者を対象
給食会から市町村への決算なり収支報告の義務はありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
給食会の中には、取扱物資の選定及び購入方法を審議する物資委員会や、物資開発・委託加工工場の選定委員会などがあり
最近、世の中を騒がす天下り組織のむだ遣い構造、裏金構造なんかを耳にしますと、大丈夫かなという疑問を抱いてしまいます。
給食の食材の安全をうたう所沢の給食ですから、当然その給食会への運営について、どの程度監視が行き届いているのか
食材購入ですが、所沢市において、これは県の給食会以外からは毎月のように入札によって物資を購入
給食費会計は、各学校独自の私会計で行われており
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
議会だけでなく、教育委員会でもその詳細はわからないことになっています。
- 56 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:17:55.48 ID:OH2hcV6z0.net
- 給食不味いとか言ってる奴はどんないいもの食ってるのかな
コンビニの600円の食品添加物や毒の塊で人間の食うような代物ではない弁当とか食ってたら笑うな
- 57 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:17.56 ID:wYSgLR880.net
- バブルの頃に小学時代を過ごしたんだが、給食費未納って噂は2、3回くらいしか聞かなかったな。
これは家でも食わせてもらってないだろ?
- 58 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:24.16 ID:HBuIbq5P0.net
- 電気代を払わないと電気を止められます。
- 59 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:32.77 ID:K+GMiDZy0.net
- 周りの親がちょっと負担して払ってやればいいだろ?
何が問題よ
ケチな奴がモラル語るなよ
- 60 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:35.34 ID:SvKo1M9o0.net
- >>19
全然違うだろ馬鹿
- 61 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:38.79 ID:5SR7UHeP0.net
- >>29
?俺は弁当持たせろ弁当すら持たせないなら
ということを書いてるよ
- 62 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:52.95 ID:+38FXtrc0.net
- むしろ弁当を持たせたいのだが。
どっちか選べるようにしてくれ。
弁当持たせると給食費払ってないと思われる。
- 63 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:18:57.18 ID:z7b5iUFW0.net
- 給食費の未納は育児放棄だと思う
そういう保護者が、家庭という衆目に晒されない環境で、十分に責任を果たしていると信じられる根拠は無い
児童相談所などと連携して対処するべきだと思いました
- 64 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:19:09.27 ID:bP21F4C60.net
- >>42
その制度はどこの自治体でもやってる。
だから、こういうケースは払えないんじゃなくて払わないって場合がほとんど。
ここの自治体も、その説明をした上で手続きをとらなかったり、そもそもそういう対象じゃない家庭ばかりだからこういう措置に踏み切った。
- 65 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:19:23.73 ID:wLDPRMAO0.net
- 無銭飲食なら一度でも逮捕されるんだから
- 66 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:19:36.02 ID:k6TWE+SK0.net
- 弁当万歳!!!!!!!!
牛乳利権の酪農家ざまあああああああああああああああああああああああ
- 67 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:19:42.01 ID:yBqDUQb00.net
- やり過ぎとか言ってる偽善者が本当にいるなら肩代わりしてやったらいいw
そして、強請り集りは当たり前の乞食の恐ろしさを身をもって知るがいい。
- 68 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:19:47.01 ID:M6ZuPXZj0.net
- 給食廃止、弁当制で
- 69 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:19:51.87 ID:Wo5ZjYKK0.net
- 親の責任を学校に押し付けてるんだろ
- 70 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:08.84 ID:twUfa/8X0.net
- その前に払えるのに払わない方が
やりすぎだろ
- 71 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:09.83 ID:mV1mS2WF0.net
- ■ 「学校給食会は先生の天下り先だ!」 静岡県知事が本当の事を追求してしまう
衛生管理不備の学校給食会に知事「天下り先だ」
浜松市立小学校で相次いだノロウイルスによる集団食中毒問題で、原因食材のパンを委託業者を介して各校に
納入していた公益財団法人「県学校給食会」が、静岡県の公益認定等審議会から衛生管理の不備を指摘された。
学校給食会の理事には県教委や市教委幹部、退職した小学校長らが名を連ねており、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
行政指導をするよう勧告された川勝平太知事は7日の記者会見で、
「子どもたちに食品を安全に供給する組織になっていない。先生方の天下り先だ」と批判した。
知事は1月の記者会見で、学校給食会が公益性を満たしているかどうか、同審議会が調査していることに言及。
知事自身も学校給食会の存在を知らなかったことを明かし、「(調査結果に)重大な関心を抱いている」
と発言していた。知事は7日の記者会見では
「給食費には(学校給食会の)中間利益が上積みされている」と指摘し、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学校給食会の会計を精査する考えを表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140307-OYT1T01527.htm
- 72 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:17.21 ID:OH2hcV6z0.net
- 家庭の弁当より給食の方がずっと良い
- 73 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:24.76 ID:wJv+mWn90.net
- 義務教育は親権者がその子に教育を受けさせる義務だからな。
国などが子に教育を受けさせる義務じゃないからな。
- 74 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:25.98 ID:tyQXG5Hh0.net
- 横浜みたいに弁当に切り替えるんだな
じゃなきゃ学食作れ。これなら公平だろ?
弁当か学食選べばいんだし
親の傲慢を野放しにする役所もいけないけどな
- 75 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:36.69 ID:TDsF27Dt0.net
- 不要なオリンピックの競技場に2000億
- 76 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:39.97 ID:5JANQgcjO.net
- 別に当然。
生活保護や貧困家庭は市役所の相談で対処されてる。
払えるのに払わない。泥棒根性を子供に植え付けてる親子に
世の中、食堂で金を払わなきゃメシが食えないのを
身をもって親子で知らしめられるとか
当たり前すぎて批判してるヤツの頭がわからん
誰かがアホの親ごと躾ないと解決する訳がない
- 77 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:40.31 ID:Or5VVRLE0.net
- 解脱教本部があるとこか
- 78 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:41.37 ID:zROXX7Ng0.net
- >お前ら鬼だな
どっちが鬼なんだろ。子供を出しに使う親がいるから問題なんだろ。
本当に金に困っているのならいくらでも助けるぞ。
- 79 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:45.35 ID:5SR7UHeP0.net
- >>63
これだね
- 80 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:20:59.26 ID:ag8d1zRt0.net
- いきなり給食を停止する前に警告として親の氏名を学校内に限って公表するところから始めないといかんね
次は市のたよりに掲載し、最後に停止するのが筋
- 81 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:04.97 ID:1tebUYVA0.net
- 実際コレだとキャラ弁作りたい親とか
アレルギーの子供の親とか健康信者の親とか弁当に出来て嬉しい制度じゃね?
- 82 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:28.67 ID:K+GMiDZy0.net
- 金の流れ
親→学校→給食センター
給食の流れ
給食センター→学校→子供
「学校が」「給食センターに」果たすべき責任を子供に押し付ける図
- 83 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:30.04 ID:8pe7HBHY0.net
- プリンやゼリー無しでおk
- 84 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:38.96 ID:YtnA9Lv+0.net
- 老人医療費を削ってでも小中学校の給食費をタダにすればいいのに。
実質的に給食のみの一日一食の子もいるだろうし。
- 85 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:39.78 ID:tkPt121w0.net
- >>4
>給食って元々韓国から伝わったんだよな
チョソお得意の嘘つくな!(怒)
- 86 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:41.92 ID:OH2hcV6z0.net
- 日本人ってバカだから
外国とか売国奴に騙されて良い制度ドンドン潰していくのな自分でw
- 87 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:21:48.47 ID:+ft3/C1a0.net
- >>19
見たくないので停波して下さい
- 88 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:22:01.08 ID:zvlRaRqD0.net
- 強制でも支払えない親がいる可能性がある以上
その制度は欠陥なのにいつまでこだわるのか
- 89 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:22:18.37 ID:Ps3CYGcK0.net
- 一つだけ給食というものに問題があるとするなら、一食あたり2百数十円の単価の割に美味しくないということだけだな。
いまどき、弁当のほうが安い場合もあるし、なによりそこそこ美味い。
しかし、タダ食いは人権云々より、倫理的に恥じなければいけないことだと思うけどな。
- 90 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:22:22.74 ID:74U3zHFJO.net
- 親の責任を〜と言うなら被害届と損害賠償請求ということだが
払えば済む話を子供を盾にして知らんぷりしてるのはこのバカ親だろ
- 91 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:22:27.98 ID:bP21F4C60.net
- >>80
給食停止児童の保護者としてじゃなくて、児童虐待の疑いの強い家庭として対処しないと。
未払いが三ヶ月超えたら警察が乗り込む事案にするべき。
- 92 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:22:52.83 ID:OvXjPAF50.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ
>だ」との声もあがる。
これ言う人が意図的未納家庭の子供の給食費出してやれば
まあるく収まるんじじゃね?
- 93 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:23:10.11 ID:8kcKczBk0.net
- >>16
未納の奴のせいで迷惑被るのは腹立つけど
流石にその考え方は理解できない
払ってない人がいるなら私も払いたくない!ってどうなの
- 94 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:23:14.77 ID:mV1mS2WF0.net
- ■ 給食利権1兆円に群がる教員と公務員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校給食には、利権が、存在する。
「校長をやめたり、教育委員会の課長をやめると
2年間くらい学校給食会に天下って給料もらってゆっくり暮らせる
ようになっている」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「給食センターの職員の退職金は、校長先生並みにもらえる」と言う。
「彼らは給食物資の一括購入という社会主義統制経済を実施しただけでなく、給食センター方式を確立し
文部省の傘下においたのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
組織が出来ていくと、給食センターの職員はフルタイムの地方公務員となりました。
センターには所長も必要となり、学校の校長などが天下りました。
文部行政全体の天下り構造が出来ていったのです。
- 95 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:23:22.08 ID:cM0+x6KD0.net
- 給食ぐらいでもめるな
払えない子には生活保護の観点で無料でええやん
- 96 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:23:28.82 ID:JWWoj+QN0.net
- 本当に困ってる人は相談に乗るっていってるのにそれさえ無視してるのは親としてどうなの
子供にそんな姿見せて恥ずかしくないのかね?
- 97 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:23:47.19 ID:Hg2R1Ouo0.net
- なんでもかんでも「やりすぎ」って言えば許されると思ってんじゃねーよ乞食
- 98 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:23:50.49 ID:G942D2t30.net
- ∧_∧ 親の罪で子供を飯抜きにして罰するのは当たり前ニダネ!
<ヽ`∀´>
( ) 慰安婦を性奴隷にした先祖の罪で、おまいらが謝罪と賠償するのも当たり前ニダヨ!
| | |
〈_フ__フ
- 99 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:01.42 ID:NmC5qfpk0.net
- タダ飯を食わせていた今までが異常
ガキにごね得を教育しているのと同じ
- 100 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:03.44 ID:8B6wjpRDO.net
- そんなに飯を教育の一部にしたいなら自分等で作らせろよ。
すごい役にたつと思うぞ。
- 101 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:05.49 ID:5SR7UHeP0.net
- >>82
親が金を払えばいいだけだろう
- 102 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:12.41 ID:yBvSWnlI0.net
- 現地画像 東海道新幹線のぞみ225号の1号車の惨状
http://t.co/zPh44u6AUH
- 103 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:20.21 ID:kR4/j1Vx0.net
- 「食い逃げは犯罪」ってことを子供の内に勉強できるいい機会だな
- 104 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:32.83 ID:bP21F4C60.net
- >>95
児童保護施設での保護を経て、親から引き剥がした上でな。
- 105 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:33.53 ID:rYTRG3nl0.net
- クズがクズを産む
死んだほうが良い
- 106 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:35.84 ID:0/WmJB1M0.net
- この手は大阪市でも使えますか?
- 107 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:41.39 ID:rxIVfH8V0.net
- >生活が苦しければ給食費などが支給される就学援助の仕組みを説明したり、「一部だけで
も納めて」と求めたりしてきた。それでも応じない未納の43人
「払ってない親は貧困層」は人権屋によるミスリード
- 108 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:43.48 ID:nGZ8Do4+0.net
- 福島米やべくれ食材満載の仕出し弁当だしくわない方が良いと思うけどなw
- 109 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:57.40 ID:KwZOJJif0.net
- 一年のならし給食にしておけば滞納で貧相になってもみんな納得するから問題ない。
仙台の給食
https://www.youtube.com/watch?v=1KjOrQVBfAU
バカ「仙台市の給食は刑務所のくさい飯より酷いらしいwww」 → 一年生の為の慣らし給食でした
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327914133/
↓
おい給食の未払いで仙台の給食こんなんになってるらしいぞ
65 : 人民解放軍(長野県):2007/07/23(月) 22:40:43 ID:81qZKRP80
...これは、3/15の最後の給食で一番豪華らしい。 6年生は、これが最後...
77 : 美容部員(兵庫県):2007/07/23(月) 22:41:52 ID:gGuIn/D50
...今日のメニュー
ごはん ・ やきとり(6年生・先生2本)
おでん ・ グレープフルーツ
81 : クリエイター(長屋):2007/07/23(月) 22:42:00 ID:7gAgb78u0
...www.sendai-c.ed.jp/~iwasho ...
>今日は今年度最後の給食です。
>6年生は小学校最後の給食でした。
>今日はお祝いのデザートがつきました。
わたくし涙が止まりません
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185197558/
- 110 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:57.47 ID:b6oz7mce0.net
- >>86
あーそれあるわ。
自分自身も転落する可能性あるの気づいてないんだよな。
- 111 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:24:59.70 ID:/TcXaaFy0.net
- >>95
乞食に施しをしたいならお前がやれ、他を巻き込むな
- 112 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:25:20.67 ID:5SR7UHeP0.net
- >>95
払えない子じゃなくて払わない親だろう
イメージ操作は止めた方がいい
- 113 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:25:31.28 ID:K+GMiDZy0.net
- >>101
学校が出せば問題ない
子供を飯のタネにしてる学校が出せ
- 114 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:25:35.32 ID:mV1mS2WF0.net
- ここで親子を批判している人は、感覚がおかしいと思う
あるいは相当馬鹿なのか
- 115 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:25:39.06 ID:k6TWE+SK0.net
- >>106
半分以上が弁当持参を選ぶと思うよ
大阪の特定地域だと給食食わずに家に帰って食う子も多い
- 116 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:25:48.31 ID:d6uKuywB0.net
- >>99
ああ、確かにね
ごね得を覚えさせるのはよくないね
- 117 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:25:54.40 ID:ZM0EIBgIO.net
- 一日200円の食費も払えないとかどんだけ貧乏なんだよ。
- 118 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:20.64 ID:/TcXaaFy0.net
- >>114
親は罵倒されてしかるべきだろう、どこに親が擁護される余地があるか述べてみよ
- 119 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:21.79 ID:TcNCUx4d0.net
- >>1
>母親から「払えないのよ」と財布をたたきつけられたという。
何で預金通帳ではなくて財布なのかw
騙されるかよボケw
- 120 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:34.37 ID:bP21F4C60.net
- こういう親って、払う能力はあるけど、行政にフリーライドするためにごねてるだけ。
行政にフリーライドしてるように見えて、その他児童の親にフリーライドしてるんだけどな、給食は。
- 121 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:36.04 ID:d5FLmdz80.net
- 子供への配慮を逆手にとって屑親が払わないんだからやりすぎも糞もあるか
- 122 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:43.43 ID:b6oz7mce0.net
- >>111
無知乙。
低所得の家庭はすでに無料だよ。
- 123 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:45.63 ID:Dyq8R7Oz0.net
- 税金と一緒に取り立てたら?
- 124 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:46.09 ID:2UFR3EHu0.net
- 真面目に払ってる生徒の量やメニューが削られるんだから
不払いには出すべきではないだろ
- 125 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:47.54 ID:F53ztrf00.net
- 元校長は、卒業生宅を督促に訪れた際、母親から「払えないのよ」と
財布をたたきつけられたという。
カラダで
- 126 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:47.95 ID:od9Irh330.net
- 子供を盾にするなよ
- 127 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:48.64 ID:abA7qwnYO.net
- >>64
そうなのか。
また朝日が意図的に情報隠して世論を誘導しようとしたのか。
- 128 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:51.91 ID:wJv+mWn90.net
- >>88
払えない家庭にはちゃんと補助制度あるから
また本件は払えるのに払わない家庭の話だから関係ない。
- 129 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:54.78 ID:E6MD/9fP0.net
- もうめんどうだから債券業者に売ってしまえ
- 130 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:55.02 ID:1tebUYVA0.net
- >>62
持って来る弁当の中身見れば
未納でしぶしぶ弁当なのか
親の意思で弁当なのか判別出来るんじゃね?
子供に手作り弁当食わせたい親が冷食と出来合詰めた弁当は作らないだろう
- 131 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:26:59.76 ID:M6ZuPXZj0.net
- >>95
✕ 払えない子
◯ 払わない親
- 132 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:27:13.22 ID:DNorpa2V0.net
- 逮捕しろよ
- 133 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:27:13.49 ID:mV1mS2WF0.net
- >>118
そんなこともわからないの?
学校給食会を廃止して、直接民間業者に委託すれば
給食費なんて無料になる
- 134 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:27:30.64 ID:PkbgUXwM0.net
- >>1
食育と考えるならば、全員に提供
じゃなきゃ、食堂を作ってあとは自由にしちゃいなよ
どうも、食育とは考えていないよねw
- 135 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:27:37.13 ID:QEvSwZPM0.net
- こういう子供は児童虐待も同然だから親から取り上げて施設で面倒見ればいい
別に子供の面倒なら余計に税金使ってもいいよ
- 136 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:27:50.28 ID:pzJbuFyb0.net
- カネを払わないで
タダ飯を喰える、というのだけは絶対に教えてはならない
カネを払わないなら給食停止は当然
こんなことを問題視するから
朝日は「キチガイ新聞」といわれるのだ
思想の根本から狂ってる朝日
- 137 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:27:51.61 ID:ie0F9dKi0.net
- パチンコ屋の入口で待ってれば
給食費未納の親たちが現れるから
そこで取り立てればいい
- 138 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:01.88 ID:k/50tNeK0.net
- 給食費ってそんなに高いの?
- 139 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:15.43 ID:oHkKnjbUO.net
- >>126
燃料投下しなくていいから
- 140 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:16.93 ID:EbHYocVu0.net
- 犯罪者なんだからクワセナクテイイダロ
- 141 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:23.48 ID:od9Irh330.net
- なんかバカが湧いてるけど、
親が悪いだけだからなぁ
- 142 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:25.91 ID:aS2MPIwD0.net
- いやいや
子供の責任は親の責任だし
親の責任の範疇にあるのが子供の生活だろう
何言ってんだかさっぱりわからねぇ
金払わなきゃ飯食えないって、当たり前のことだろう
まったく変な国になったもんだ
- 143 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:28.58 ID:u+aYtLWX0.net
- >>26
子供が飢えてガストでただ食いしたら
罰せらるのは親であって子供ではないよ。
親が子供に食事与えないのは虐待。
虐待があるなら国が対処すべき。
- 144 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:33.76 ID:rM+V0E9j0.net
- 一食200円程度であのクオリティだから感謝しないと。
- 145 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:36.57 ID:gw5zZnWx0.net
- 子供に支払い能力はないんだから罰するなら親だろ。子供に社会の悪意を植え付けちゃだめだよ。
- 146 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:46.07 ID:Ps3CYGcK0.net
- 未納を許せば
↓
給食の質が低下
↓
全額納付者がとばっちり。
↓
払うのがバカバカしくなる。
↓
給食制度への不満が高まる。
事は単純じゃないよ! 悪循環が連鎖するから。
- 147 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:28:52.34 ID:JsauuCY+0.net
- マイナンバーで親の資産が丸わかりなんだから
今後は資産や口座の凍結か強制執行をすればいい。
- 148 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:00.22 ID:FXQ3A8HU0.net
- 未払い→即少額訴訟を起こせばいいのに
DQNに変な配慮をするから付け上がらせているだけ
- 149 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:06.91 ID:k6TWE+SK0.net
- 無理やり食わしといて金払えだからな
今までがおかしかった
弁当持参OKは画期的
- 150 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:11.03 ID:iqKhrllH0.net
- だから給食費払えばいいだろうに・・・。
- 151 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:19.89 ID:mV1mS2WF0.net
- >>144
それ嘘だから
莫大な税金が補助されている
学校給食会を廃止すれば、余裕で無料で食えます
- 152 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:22.60 ID:bP21F4C60.net
- >>134
食育以前の道徳問題だから。
フリーライドを許容しないってのは社会生活を営む上で最も重要だよ。
- 153 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:25.38 ID:kR4/j1Vx0.net
- >>133
無料?民間業者がボランティアで提供してくれんのか?
- 154 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:36.81 ID:rM+V0E9j0.net
- 子育て世帯を優遇するため完全無料の税金負担にしたら良い。
- 155 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:37.01 ID:PhEFy0Ek0.net
- >>109
仙台市が貧相な給食を食わせてるって未だに信じてる人いるよね。
- 156 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:38.04 ID:fES9S0vt0.net
- ID:K+GMiDZy0みたいな乞食根性はどこで身につけるんだろうな
親がそういう風に教えたのか?ある意味虐待だな
かわいそうに
- 157 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:39.34 ID:abA7qwnYO.net
- >>93
未納が増えるほど完納の人の負担が増える訳じゃん。
馬鹿らしい。
- 158 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:41.20 ID:QxSB3S1T0.net
- >>111
>乞食に施しをしたいならお前がやれ、他を巻き込むな
この世に乞食などいない。まして子供なら
既にユニセフ他の団体を通じて問題解決を進めるが、お前は地獄に落とす。それが神の意志だ
- 159 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:56.68 ID:OH2hcV6z0.net
- >>133
「民間」は低品質毒まみれの製品しか作らんよ
- 160 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:29:57.59 ID:2qjrXkjU0.net
- >該当する43人全員が納付するか、納める意思を示した。
お前らの「明日から本気出す」みたいだな。学校はきっちり取り立てろよ
- 161 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:15.37 ID:ypmLNGyQO.net
- 3ヶ月も猶予あるな…よし、次回から1ヶ月にしろ。
- 162 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:16.38 ID:PN8n5I8+0.net
- 払えない のか 払わない のか
前者なら親がきちんとしかるべきところに相談
後者なら親が悪い
- 163 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:21.17 ID:KAtC49D00.net
- >>41
独身が損するだろキチガイ
- 164 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:24.58 ID:TcNCUx4d0.net
- >>1
>未納の家庭に担任教諭が訪問し、生活が苦しければ給食費などが支給される就学援助
>の仕組みを説明したり、「一部だけでも納めて」と求めたりしてきた。それでも応じない未納
>の43人について、学校は「払えるのに払わない」事例だと判断した。
ここまでやって、それでも「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声をあげてる
のはどういう理由なのか、そう発言した当人に取材してないの?なんで?取材して反論させたら
いいのに
- 165 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:24.81 ID:HGPoL7xy0.net
- 生徒「僕の分けてあげる」
生徒「私の分けてあげる」
で返って山盛り食べられるところまで見積もっての給食停止
- 166 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:26.44 ID:PkbgUXwM0.net
- >>152
なら、学校に行かない自由も認めないとw
- 167 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:28.34 ID:mV1mS2WF0.net
- >>153
今でも、莫大な税金が補助されている
学校給食会を廃止すれば
その補助だけで、今より豪華な給食を無料で食えます
- 168 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:36.55 ID:qzDSnkGG0.net
- 親の責任なのにとかそんなこと言い始めたらキリがないんだが
ルール守る奴にも守らない奴にも同じ扱いするようなら当然誰も守らなくなる
- 169 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:36.56 ID:prH7zHAu0.net
- まあ、「子供にも通知するぞ」「弁当持たせることになるぞ」が効いたのであって
「社会のルール」だけじゃダメだったろうな。
罰則がなければ踏み倒す親だったってこと。
- 170 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:43.22 ID:yyVo47ff0.net
- 米に住んでて中学から日本に帰ってきたけど 校内用の飲食用カードで 好きな物買って飲み食いしてたよ
- 171 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:52.43 ID:wJv+mWn90.net
- >>138
公立小学校では月4000〜5000円。
- 172 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:30:56.23 ID:YZQK4EH40.net
- 当然の扱い
子供は馬鹿な親を恨んで反面教師としてまともに育ってください
- 173 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:05.11 ID:6l8sq32f0.net
- 未納の子の分も、納付してる親が払う上に
自分の子の分が減るとかおかしいよな
払わない子のは作らなくてよろしい
- 174 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:07.17 ID:rYTRG3nl0.net
- 親が払わないから子供は無銭飲食していいわけないだろ
ろくな大人にならんクズ確定早めに死んだほうが良い
- 175 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:09.45 ID:ahie0CsK0.net
- また、朝日新聞が埼玉の教育会を壊しに来たか。
埼玉は一度、朝日新聞に学力テストのことでうるさく騒がれ
大変な被害を被っている
- 176 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:23.36 ID:5SR7UHeP0.net
- >>133
民間は官が相手になると値段を釣り上げる方向に頑張る
- 177 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:46.49 ID:mV1mS2WF0.net
- >>159
はい嘘
外食産業をやっている民間が、そんなことをしたら本業で倒産しますから
ありえない嘘をつかないで
学校給食会を廃止すればいいだけ
児童の利益になります
- 178 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:47.87 ID:zvlRaRqD0.net
- >>128
それは学校側の言い分だろ
- 179 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:57.94 ID:JZEReE150.net
- >給食停止、やり過ぎ
やり過ぎだろ。
子供に直接的な責任はない。
親を訴訟しろ。
- 180 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:31:59.43 ID:b6oz7mce0.net
- 記事で問題になってるのは資力があるのに払わない家庭だろ。
- 181 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:11.64 ID:Ps3CYGcK0.net
- NGOが未納者専用の炊き出しを行えばいいんじゃないかww学校の片隅で。
- 182 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:23.29 ID:bP21F4C60.net
- >>166
親には子供に教育を受けさせる義務があるから。
それを行わないと親は虐待になるな。
子供には行かない自由はあるけど、親には行かせる義務がある。
- 183 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:33.69 ID:/TcXaaFy0.net
- >>158
他人の財布を当てにしてるのは親の方だろう
ここで乞食は親の方を指している
ところで,君の主張の地獄云々は脅迫の一種と受け止めてよかろうか?
- 184 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:35.69 ID:rM+V0E9j0.net
- 小中学校の給食は全て税金で負担すれば良いじゃん?
- 185 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:36.69 ID:ahie0CsK0.net
- 朝鮮人の在日特権のお陰で日本のルールが崩壊させられている
- 186 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:46.36 ID:jIcTnJMJ0.net
- >>1
>> 6月、保護者に配布した通知には「給食を停止する際にはお子様にも告知する」「『有料』
>>なものに相当額の支払いをするのは社会のルール」などと明記した。すると、6月末までに全
>> 家庭が納付するか、納める意思を示した。このため、7月も引き続き全生徒に給食を提供して
>> いる。
払えるのに払わんって連中ばっかってことじゃね?
- 187 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:52.61 ID:FXsF3mHfO.net
- 弁当のやつは給食費払ってねーんだぜぇ!ギャハハハハw
子供をある種の人質にとられなきゃ金出し渋る親って最低だな
- 188 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:57.04 ID:u+aYtLWX0.net
- ごっちゃにしてる奴がいるが
正直者がバカを見るのは是正すべきだが、
この場合は
親と学校の問題であって
子供は罰する対処になり得ない。
- 189 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:32:57.73 ID:hI+Bvk950.net
- ルールは正常に生活出来る者に適用するものだ
生きるか死ぬかの限界にいるものには適用できない。必要なのは保護だ
- 190 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:01.18 ID:OH2hcV6z0.net
- >>167
底辺生活で人間性も歪みきった危険人物ばかりの「民間」なんかに大切な「食」の仕事を委託するのか?
- 191 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:12.79 ID:od9Irh330.net
- 親が子供に飯を食わせるための行動をしないのはネグレクトです
通報対象です
- 192 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:19.00 ID:MerStrmF0.net
- 食券制にしろ
- 193 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:21.41 ID:W39ZAA4R0.net
- バカウヨが貧乏な人を叩いてる間に
韓国朝鮮のために自衛隊派遣ですよw
安倍ちゃん「朝鮮半島有事は日本の存立危機事態なので、集団的自衛権に基づき自衛隊を派遣します」 [転載禁止]©2ch.net [235429164]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435981617/
- 194 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:27.76 ID:mV1mS2WF0.net
- >>176
ありえませんねw
長期契約すれば、その分だけ安くしてくれます
5年契約とか、10年契約で民間に任せればいい
学校給食会を廃止して、困ること等なにもない
- 195 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:33.56 ID:us4pMTEqO.net
- 未払で停止か、全員無料か、二択だろうな。
払いたい人は寄付ならともかく、
払いたくなければ払わなくていいは論外。
- 196 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:35.85 ID:K+GMiDZy0.net
- 子供を強制的に拘束して学校に留め置いてる学校が飯を出せ
当たり前の事だろうが
つまり、給食は無料であるべきなんだ
子供を連れ去って置いて金まで要求するのか
- 197 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:41.28 ID:PkbgUXwM0.net
- >>182
給食費を払う義務までも含んでいるわけ?
- 198 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:41.63 ID:/U0s8isL0.net
- 給食費を支払うのは親の責任じゃなくて親の義務だろう。
それを放棄しているのだから停止されて当然。
- 199 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:57.70 ID:mD74DFP+0.net
- 北本って嫌な町だな
こんな所住まない方がいい住むなら浦和とかにしなさい
- 200 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:59.07 ID:5JANQgcjO.net
- >>110
やるべき援助要請すればかなりの事で配慮がある国で
申請もせず、支払い能力もあり、親としての躾の義務を放棄したヤツを
制度から外すのは海外基準とか制度を潰してるとか関係なく当たり前
日本そのものが憎いのか、制度を悪用したい人の理屈だな
- 201 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:33:59.50 ID:rYTRG3nl0.net
- >>192
アメリカはそれだからな
日本みたいに無銭乞食飲食はできない
- 202 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:05.47 ID:3vt26WdR0.net
- やり過ぎだとおもうなら代わりに払ってやれ
- 203 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:11.21 ID:HKFBRgik0.net
- 未払い給食費の集金も教員の仕事になるのかね
校長が集金にいってくれるなら恵まれた職場環境だ
自腹きってる教員は、いないよな?
- 204 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:12.31 ID:nUL8XfK+0.net
- 性根腐ったきたねー保護者どもだな。
払えるならすぐ払えよ。
- 205 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:15.45 ID:R5vezZIu0.net
- >>62
今でも、アレルギーがひどいとか宗教上の理由とかで、
事情がある場合は学校に相談すれば弁当持参を許可される
当然給食費を払う必要はなし
例えばイスラム教徒の子はハラール食以外食べられないから、弁当持参
給食費免除の手続きが面倒とかの理由で嫌がる学校もあるかもしれないけど
- 206 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:29.29 ID:bP21F4C60.net
- >>187
でも実際親の負担からすると弁当の方が高くつくんだけどね。
200円でまともな食事を用意しようとすると大変だよ。
- 207 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:43.43 ID:K+GMiDZy0.net
- >>188
親を罰するための手段として、子供をいたぶろうって主張が多い
なので児童虐待の可能性があると言っている
- 208 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:44.57 ID:rxIVfH8V0.net
- >> 生活が苦しければ給食費などが支給される就学援助の仕組みを説明したり、「一部だけでも納めて」と求めたりしてきた。それでも応じない未納の43人
「子供が可哀想だから〜」は人権屋サヨクの常套手段。
まずは金持ってるのに払わない親を0にしろ。
その上で制度から漏れた家庭の救済すれば良い。
- 209 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:49.67 ID:OH2hcV6z0.net
- >>177
「民間」は「利益」とか「採算」で動くから危険なんだけど
- 210 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:56.40 ID:wJv+mWn90.net
- >>197
教育を受けさせる義務の範疇にはなる
- 211 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:34:57.84 ID:mV1mS2WF0.net
- >>190
何でそこまで学校給食会を廃止されることを嫌がるのですか?
何の意味も無い組織で、税金の無駄遣いじゃないですか
廃止するだけで、無料で今より豪華な給食を食べられる
迷う要素などありませんね
- 212 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:04.52 ID:Wp8sdG7y0.net
- 小遣いもらえない子供が万引きしても許されるのか?
買わずに我慢するってのが子供の道だろ
食いたければ親に給食費もらえ!
- 213 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:18.94 ID:myHRhaEm0.net
- 本来なら刑事告発すべきところ
- 214 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:26.61 ID:Gu9uxNsv0.net
- 問題は、弱者のふりが増える事
- 215 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:27.22 ID:rYTRG3nl0.net
- 払えるのに乞食根性を子供に叩き込むゴミ親
どうせ朝鮮人だろ
- 216 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:27.39 ID:od9Irh330.net
- >>207
親がすでにネグレクトなんですけど
- 217 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:45.73 ID:8MzIeCjQ0.net
- 三カ月も猶予を与えていて、何処がやりすぎなのか?
- 218 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:35:51.60 ID:M6ZuPXZj0.net
- >>192
まあ、それでもええんちゃう食券制
- 219 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:01.58 ID:lbgPJp8dO.net
- えーやんえーやん!
タダメシ食って払わないとかあかんすぎやろ。日本人とは思えない。
当然だよ、GJ!
払わないまま卒業って普通に食い逃げやん、犯罪やん。
- 220 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:02.20 ID:mphaVbeX0.net
- てか児童手当てから天引きしちゃえよ
- 221 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:12.18 ID:mV1mS2WF0.net
- >>209
意味が分からない
それじゃ納税している民間市場を侮辱している事になる
何を言っているのか自覚していますか?
とんでもないことを言っている
- 222 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:18.78 ID:bP21F4C60.net
- >>197
給食費は材料の受益者負担。
自治体には材料費まで出す義務は無い。
じゃあ誰が出すかといえば保護者だね。
- 223 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:23.28 ID:S8Cdm//s0.net
- 親の年金から差し引けばOK。
税金滞納なら年金から強制徴収。
給食費も強制徴収。
それで問題ない。
- 224 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:30.55 ID:od9Irh330.net
- そーいや 手当は何に使ってるの
- 225 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:34.78 ID:OH2hcV6z0.net
- >>206
ホントそうだわ
- 226 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:40.27 ID:vjO/XCW+0.net
- 退学させろよ
- 227 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:40.72 ID:fES9S0vt0.net
- >>188
お前がごっちゃにしてるんじゃね?
給食費を払わないなら弁当持参すればいい
給食を食わさないだけで断食しろとは言ってない
- 228 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:46.51 ID:PkbgUXwM0.net
- >>210
なんで、給食までも義務の範疇なわけ?
お昼に食べに帰る選択だっていいわけじゃん?
給食も教育の一部だと考えているんじゃないのか?
- 229 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:36:47.84 ID:uTT1MwqX0.net
- 給食のおばちゃんの給料が高すぎんだろ
- 230 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:02.91 ID:Vp0mSz9/0.net
- 払わないのだから給食なしなのは当然だろ?
給食費が払えないほど困窮しているなら
生活保護を申請すればいい
正規の手続きすらとっていないのに、「払いたくないから払わない」
などとゴネ得を許すような社会になったら正直者が損をする
こういうふざけた親は絶対に許さない、絶対にだ
- 231 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:07.57 ID:yKoYqOB60.net
- 子どもには可哀想だけど、そんな親の元に生まれてしまったことを恨むしかないな。
- 232 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:13.96 ID:nUL8XfK+0.net
- ネグレクトで児童相談所に通報でいいだろう。
児童保護法に刑罰つけて新設
無責任な親を処罰対象にすればいいと思う。
アメリカ並みにすべき時期になっている。
- 233 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:14.81 ID:ijkQ8AHl0.net
- 当たり前。甘やかすな
- 234 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:26.51 ID:WUq1aGnC0.net
- 自分勝手な解釈で制度をぶっ壊しちゃう悪意の塊な人間(親)っているんだよなあ
- 235 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:30.56 ID:mV1mS2WF0.net
- >>222
学校給食会を廃止すれば、そこに流れている金が材料費に向かいますね
はい、迷うことなく学校給食会を廃止しましょうね
税金の無駄遣いです
- 236 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:33.72 ID:od9Irh330.net
- >>228
教材費は払わないんだね
- 237 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:48.39 ID:PhEFy0Ek0.net
- >>211
学校給食を存続して欲しいと望むのは大多数の親だよ。
- 238 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:50.46 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>188
なんか勘違いしてるみたいだけど、学校側は給食費を間接的に集めてるだけだぞ。
低所得者には様々な優遇、支援があるけど、未納者は後ろめたさがあるのか、その説明すら聞きに来ないんだよ。
授業参観は勿論、卒業前の進路指導の際にしか学校に来ないか、真っ先にばっくれるんだよ。
- 239 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:37:59.09 ID:bP21F4C60.net
- >>229
それは行政が税金から支出してるから、”給食費の問題”と切り分けてね。
いわゆる保護者が払ってる給食費ってのは、材料費負担分だから。
- 240 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:38:14.89 ID:pK7LbNfR0.net
- 給食費さえ払わないのは虐待がある!
- 241 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:38:23.20 ID:u+aYtLWX0.net
- >>212
おもちゃやお菓子の万引と
最低限の食事(生存権)をごっちゃにするバカw
- 242 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:38:35.38 ID:G942D2t30.net
- ∧_∧ 親の責任で子供を罰するのは当たり前ニダ!
<ヽ`∀´>
( ) 慰安婦を性奴隷にした先祖の罪で、子や孫が謝罪と賠償するのも当たり前ニダネ!
| | |
〈_フ__フ
- 243 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:38:37.12 ID:mV1mS2WF0.net
- >>237
民間業者に全面委託すれば済む話でしょ?
学校給食会を廃止したって、学校給食は続きます
無料で食えます
- 244 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:38:48.31 ID:PkbgUXwM0.net
- >>236
教材なんてなくとも困らないだろw
- 245 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:04.14 ID:e+0+423m0.net
- >>212
>小遣いもらえない子供が万引きしても許されるのか?
通常は許されない。しかし生きるために他人を殺す事になれば世の中は万引き異常に混乱する
- 246 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:05.28 ID:5SR7UHeP0.net
- >>194
それは民間同士の場合でしょ
公立学校なんて商売っ気のない相手になったら
釣り上げる方向で凄い頑張ると思うよ
- 247 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:06.79 ID:K+GMiDZy0.net
- 腹が減った子供が、給食をタダで食っても緊急避難ではないのか
- 248 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:13.78 ID:od9Irh330.net
- そろそろ子供の手当てを流用したりして給食代すら払わない親は
ネグレクトで告発すべきだろうな
- 249 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:19.07 ID:/TcXaaFy0.net
- >>207
虐待をしているのは親であって学校でも周囲の人間でも社会でもない
子供を救済するのはかまわんが、金を出さない=虐待をしている親をまず
逮捕して子供と切り離すという処置をするならその後の金を社会で出すのは
かまわんと思ってる。親を放置して金だけ出せは納得いかん
- 250 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:23.86 ID:jOdqyNOcO.net
- >>188
子供が親のしてることを知らないなら知らせるべき。
中学生以上になって親のこと、親のせいで自分に降りかかってきたいやなことが何となく理解できるように
なって、少しずつまともになる奴もいるからむしろ積極的に子供にわからせるべき。
- 251 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:31.55 ID:mphaVbeX0.net
- >>235
学校給食会を廃止するのは構わんがそれで浮いた金を払わない奴の補填に使うのは間違ってる
- 252 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:33.15 ID:U1leEq7l0.net
- なんで払わないんだろう
- 253 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:36.76 ID:UlT/Cbjh0.net
- 色々モラルや正義はあるだろうけど
最終的に子供がご飯食べられ無いというのは良くない。
- 254 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:40.03 ID:E+1aUzLGO.net
- >>194
大阪を見れば良いと思うよ。
- 255 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:48.20 ID:bP21F4C60.net
- >>235
外郭団体潰すのと、親が材料費を負担するのは全く別の問題だよ。
税金の無駄遣いをなくすのに外郭団体を潰して、給食材料費は従前通り親の負担。
これでいい話だね。
- 256 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:39:49.02 ID:j6MecuQN0.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」
確かに一理あるけど、でもそれだと他の家庭に負担させる形になるから
それはちと違う気がするんだよなぁ
いっそ、給食を完全無料にする方がいいような気がするなぁ
- 257 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:02.76 ID:TrtDT/X00.net
- >>1
NHKの月額料金を給食費に回せばいいんじゃないか?
- 258 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:08.90 ID:W94JDT2t0.net
- 中学なら弁当にしろ
- 259 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:12.58 ID:R5vezZIu0.net
- >>203
昔は教員が給食費集金までやると保護者や生徒との人間関係が悪化するとか、
負担が大きいとかの理由で、事務職員の仕事になっている地域が多かった
でも今はどこも財政難で、事務職員の時間外勤務手当が出せない
(教員は時間外手当ゼロだが、事務職員には出る)
未納の保護者を家庭訪問するのはほとんど勤務時間外になる
だから教員がやむをえず家庭訪問となるのだろうな
- 260 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:17.53 ID:MSVn6O3q0.net
- やり過ぎじゃねーよ!
- 261 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:48.83 ID:CHtgQHxi0.net
- 寧ろ足りないんじゃね
訴訟とかどんどんやっていくべき
金ちゃんと払ってる家庭に失礼
- 262 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:51.76 ID:uTT1MwqX0.net
- 給食のおばちゃんの給料を材料費に廻せよ
- 263 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:53.57 ID:rYTRG3nl0.net
- >>241
何言ってんだ池沼生保
家に帰って食べるか弁当持ってくればいいだけ
何が生存権だ乞食は言うことが違うなw
- 264 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:40:58.91 ID:od9Irh330.net
- >>244
なにその無責任さw
つーか、書いてることに一貫性がないよ
釣りが下手杉
- 265 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:05.90 ID:mV1mS2WF0.net
- >>246
大嘘ですね
長期契約にすれば、安く提供するのが経済原理
月単位や年単位で委託すれば高くなるかもしれない
でも長期契約にすればいいだけ
何でそんなに腐敗組織である学校給食会を廃止するの嫌がるの?
住民の利益にいは、なっていない
不要な組織だ
- 266 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:16.29 ID:1qgpKjGT0.net
- >「払えないのよ」と財布をたたきつけられた
そのまま、家あがりこんで
財産差し押さえろ、税金と同じ。
テレビとか、携帯とか
金目のものあるだろ、全部押さえろ。
- 267 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:22.42 ID:KwZOJJif0.net
- 何か月か滞納したら親を育児放棄で罰して親権取り上げでよい。
まともに育てていない親を見て見ぬふりをしているほうが異常。
- 268 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:27.68 ID:3dJ0hDo90.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」
馬鹿じゃねえの?
そこまで言うなら、
カス親に育てられる子供の不幸を見過ごすわけにはいかないから、
給食費未納の親の親権停止して施設で引き取ることにしろや。
- 269 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:35.79 ID:Y/NtUaa40.net
- やりすぎとか言ってる馬鹿の環境を知りたいですね
- 270 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:45.31 ID:YZQK4EH40.net
- 子供に責任は無いのに可哀想とか言ってるやつはなんなの?
給食費払えるのに払わなかったら虐待で親アウト
虐待されてる子が発見、保護されるだけの話だろ?
当然保護を受けた子はしっかり食事を与えられる
まさか本当に食わせないという事はあるまい
無いよね?
- 271 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:47.38 ID:QFg6LZVR0.net
- 何が問題なのかよくわからん
社会にでたらもっと理不尽だから子供には優しくしろって事か?
金払わないなら食えない これが常識だと思うんだが
払えない場合は補助もあるだろうし、ただDQNが金あるのに支払い拒否してんでしょ?
- 272 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:50.36 ID:rPu8Qsy8O.net
- うちの母親ネグレクトでさ、食事は小学校の給食のみだった訳だけど中学では給食なくてさ、万引きと墓地のお供え食べて食いつないだ。
- 273 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:56.87 ID:WUq1aGnC0.net
- ならぬものは、なりませぬ
- 274 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:41:58.25 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>258
そういう親に限って、弁当すら持たせないないんだよね。 必ず忘れてくるからw
- 275 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:07.42 ID:mNlSEnhc0.net
- ぶっちゃけ親が子供に無銭飲食させてるんだけど?
やり過ぎって行政を叩く前に払わない親を叩くべき
- 276 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:19.03 ID:qSX0fSpX0.net
- >>1
今は給食費を現金で払わないからな
昔は皆の前で回収していたから、親は子供に恥をかかせないためにもしっかり納めていた
- 277 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:30.01 ID:r1x2qjTK0.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。
親が責任取ればいいだけの話なのに(´・ω・`)
- 278 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:32.19 ID:QEvSwZPM0.net
- >>243
続かないだろ適当なこと言うなよ
- 279 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:34.65 ID:ESwol8D40.net
- 下ネタだけど、
家族計画は慎重に
- 280 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:49.96 ID:tCwHY5JQ0.net
- やりすぎでもなんでもない
金を払わないで駄々をこねていればなんでも思い通りになる
って子供に思わせるのを防ぐ必要がある
教育のために給食を停止するのが正しい
これは子どものためにやるべきこと
目先の銭の問題ではない
- 281 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:52.47 ID:E5ngrjuA0.net
- >>188じゃあ無償で食べさせるのかな…
結果、払わなくても給食って食べられるんだよな
- 282 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:42:58.63 ID:R5vezZIu0.net
- >>232
それがベストかもしれないね
- 283 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:02.67 ID:mV1mS2WF0.net
- >>255
別じゃない
国民の税金でトータルで教育費として使ってほしい
貧しい子にだって無料で食えるような日本にしないで、どうやって少子化を解決するのかね
学校給食会を廃止して、お国の為、少子化問題解決の為、率先するべきだ
公務員が税金を食い物にして、子供の食い物を奪ってどうするのかね?
- 284 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:07.83 ID:PkbgUXwM0.net
- >>264
教育の範疇のものは、すべて無料って考えだわ ば〜〜〜〜〜〜〜か
- 285 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:11.70 ID:l/rxXD+a0.net
- だからよ問題は全域ではなく、ほんの一部だから慈善団体から援助受ければいいんだよ
例えばランドセルなんて1年に100個程度ならいくらでも集まる事例あるぞ
- 286 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:12.66 ID:Z0ess6L/0.net
- 全て無料にしろよ。ギリシャにできて、日本にできないわけがない。
- 287 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:36.64 ID:fBpuAhDX0.net
- >>272
凄い過去だな。
いまいくつ?
- 288 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:48.31 ID:NzGxZ3ho0.net
- 結局踏み倒して卒業していった家庭があるけど
その後どうなるんだろう?
逃げ切れるのかな
- 289 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:56.64 ID:TcNCUx4d0.net
- 日教組や朝日新聞ら左翼がやりたいのは、「給食費を払わない親がいる」ということを
足がかりにして「給食費全額無料」という共産国的な制度にしていきたいという意図だからな
だから、「カネはあるのにわざと払わない」という親の問題なのに
「給食停止やり過ぎか」という誤ったタイトルをつける
- 290 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:43:59.66 ID:GfjexEx60.net
- 原則弁当、希望者は給食を申し込む、で良いじゃん。
- 291 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:00.80 ID:vewmVTLE0.net
- 親がクズだと
子はたいへんだなー
- 292 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:07.22 ID:od9Irh330.net
- >>284
ゲラゲラ
行かない自由はどうしたw
- 293 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:09.98 ID:cMuVWiAK0.net
- 恵まれない中学生に愛の手をって募金募れば1億くらいすぐあつまりそうだが
なぜやらない?
- 294 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:26.75 ID:aB6/gVtnO.net
- 弁当作るより給食費払ったほうが安いよな。栄養バランスも良いしおかわりもできる
- 295 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:36.29 ID:KWlwZDot0.net
- これは、最高のネタにされていじめられるだろうな
何気に弁当はつらい思い出が残るから
子供は自殺レベル
- 296 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:42.25 ID:G942D2t30.net
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
',||i }i | ;,〃,, _) よくも俺様に給食食わせなかったな!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) 卒礼してやるぅぅぅー!!
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 297 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:44.81 ID:auTrozgN0.net
- >>253
学校が出す給食はそりゃ食べられないけど、飯食えないって家の自己負担で弁当も持たさないのか?そっちのが問題でしょ
- 298 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:49.00 ID:bP21F4C60.net
- >>276
行政もその辺りに気を使って、給食費の補助が必要な家庭には一旦給食費相当額を直接支給して、
それを学校で集金してた。
今はそれを口座振替でやってるんだけど、学校で徴収しないから補助を受けてても親が使い込むんだよね。
- 299 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:52.19 ID:kKIMyjns0.net
- 安倍ちゃん「とりあえず海外にばらまくお」
- 300 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:44:54.21 ID:05QrXWEB0.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」
この考え方で給食費未納の家庭の子供にも給食をたべさせるということは
タカリ行為を奨励するのと同じ
- 301 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:36.00 ID:PkbgUXwM0.net
- >>292
教職が教育の範囲ではないなら
それを無理やり招集するとするなら
行かない自由だってあるだろ ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
- 302 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:37.79 ID:Ps3CYGcK0.net
- 実は給食費の未納している当の子供は未納している事実を知らないことが多い。(振込制の場合) これマメな!
- 303 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:37.86 ID:0sEL/QTT0.net
- これでいい。
さらに弁当も持たせなった時には先生の分の給食を
生徒へ与えた上で即児童相談所へ通報。
先生は数日だけは自前で出前でも頼んでくれ。
二重払いで申し訳ないが…
- 304 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:44.75 ID:wR2cjxNi0.net
- 嫌なら払え!
- 305 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:45.58 ID:L+T6Gn8G0.net
- >親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ
つまり給食出す代わりに差し押さえしていいってこと?
- 306 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:50.04 ID:D2Fo9kG00.net
- 文句をいうのって未納してる親だけでしょ。
- 307 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:45:55.17 ID:k2iwLmL80.net
- 給食くらいタダでくれてやれやww
自分の子だと思えばええだけやろ。
- 308 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:04.86 ID:E3RZ1bN50.net
- 未納になってる理由を教師ではなくて
警察のOBでも雇って調査しろよ。
支払い能力が無いのなら止めないで他の解決策を探せば
- 309 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:18.52 ID:bP21F4C60.net
- >>283
だから貧しい子は補助制度がある。
今払ってないのは、払えない親じゃなくて払わない親。
受益者負担の部分はしっかり残すのが社会規範に有効だよって話だ。
- 310 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:21.77 ID:PhEFy0Ek0.net
- >>283
学校給食会って子供から集める給食費と同じ位の補助貰ってるって事か?
- 311 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:24.62 ID:UVPrv5wZ0.net
- 日教組や左翼には賛同しないが「給食費全額無料」は理解する
教科書の料金いちいち個別に取るか
- 312 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:32.63 ID:yXVD+or80.net
- >>18
こういう仕事は教育委員会がすればいいのに
現場の声を聞く良い機会でしょ
- 313 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:34.56 ID:5SR7UHeP0.net
- >>265
民間信仰が強すぎるだろう…
きれいごとを並べてるけど
ひょっとして全国一律で発注だけとって実際は小規模業者に丸投げだけして
なにもせずに中間搾取したい手合いか?
- 314 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:37.01 ID:od9Irh330.net
- >>301
うーん、様式美だなぁ(笑)
アタマお大事に
- 315 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:38.24 ID:4onlL4Cg0.net
- だだゴネ得
- 316 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:38.97 ID:cMuVWiAK0.net
- 東京だが俺らのころは弁当だったな
小学生までだったよ、給食はさ
- 317 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:42.21 ID:Kc/jHjgB0.net
- 同じように食わせていいよ そのかわり毎日、
帰りの会で親宛ての請求書を持たせればいい
- 318 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:46.37 ID:BMzDfCnP0.net
- 貧乏で払えないならまだ解るんだよ
今のクズ親は因縁付けて金あるのに払わないからね
給食費だけじゃなくて色々な面でも同じ
下請け虐めや派遣で稼いでる奴とブラック中小経営者とDQNだから
モラル低下するのは当たり前だわな
給食制度自体なくせばいいんじゃね
- 319 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:52.49 ID:hePS5hcn0.net
- どうせ給食費より高いスマホ代は払ってんだろ?
- 320 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:46:54.93 ID:u+aYtLWX0.net
- こどもに責任取らせるのはダメ。
親に責任とらせろ。
↑こんな簡単な事になんで異論あんの?
- 321 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:05.85 ID:ImHop9Ps0.net
- 給食を全面廃止して、中学生は全員弁当にすればよくね?
- 322 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:15.60 ID:Rw0d2FZQ0.net
- 子供にはスマホ買ってやるけど給食費は払わない
- 323 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:16.77 ID:Tp0e8FpV0.net
- そんなに給食費払いたくないなら、子供がアレルギーだとか適当な理由つけて弁当持たせればいいじゃないか。
子供に嘘をつかせることに胸が痛むとか、弁当作るのめんどくさいとか言わなければね。
- 324 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:23.39 ID:mV1mS2WF0.net
- >>313
民間の外食産業を侮辱し過ぎ
ふざけるなって
- 325 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:24.84 ID:HBuIbq5P0.net
- 給食保護制度でも作ればどうよ 呼び名「たまぽ」「たべぽ」
- 326 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:31.77 ID:rPu8Qsy8O.net
- >>287
26
- 327 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:47:45.11 ID:4ZvB1gfM0.net
- 親が払わなければ子供に働かせる?
そんな国に堕ちることはないよ
アホな使い方している予算を改めて国費で賄いなされ
- 328 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:03.89 ID:Vp0mSz9/0.net
- やり過ぎとか行っているバカ
お前も滞納していた口だろ?あ?
お前らみたいなゴミ親は子どもを育てる資格など最初から無い
- 329 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:30.14 ID:XcaQ3m4u0.net
- 払ってない親の子供は弁当持参でいいだろ。
- 330 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:32.85 ID:RWwnTBkX0.net
- >該当する43人全員が納付するか、納める意思を示した。
効果は抜群じゃん、結局タダ飯食いたいコソ泥ばっかだったてことだろ
- 331 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:43.58 ID:HQp+1pPr0.net
- 1日200円で栄養管理してくれるんだから
そこは払わないと 親失格でしょう。
- 332 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:45.79 ID:2PUtM7cg0.net
- >>1
親が納めるべき給食費を収めない
親の全責任
- 333 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:45.96 ID:uTT1MwqX0.net
- 公務員の給料を材料費に廻せばいいだけですね
- 334 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:50.84 ID:PkbgUXwM0.net
- 徴収コスト等を考えれば
効率化をもっと進めて、チョン学校や無駄な交付金等をなくして
義務教育は完全無料にするべきだよ
学校指定のなんちゃらとか、変なものを強制しすぎ
- 335 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:48:58.58 ID:W3UNKqh20.net
- 今のクズ親は金ないから払わない
誤解するな
- 336 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:02.25 ID:k2iwLmL80.net
- 柱1000億円
余裕でまかなえるだろw
- 337 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:12.57 ID:cMuVWiAK0.net
- 払えるのに払わないのは精神疾患があるからだろ
わすれたけど確かなんとかって病名だったはず
- 338 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:17.21 ID:Rw0d2FZQ0.net
- ついでに国民年金とNHKもな
- 339 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:18.49 ID:pK7LbNfR0.net
- 虐待防止に、毎月、手渡しにするべき。引き落とし方式はよくない!
- 340 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:18.60 ID:k5Ep3xMV0.net
- やり過ぎって言うのは払ってない奴だけだろ?w
- 341 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:23.86 ID:u+aYtLWX0.net
- こどもに責任取らせるのはダメ。
親に責任とらせろ。
↑こんな簡単な事になんで異論あんの?
じゃあお前が払えとか言ってる奴はバカ?
- 342 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:24.64 ID:k6TWE+SK0.net
- ちなみに大阪でも裕福な地域(北摂)は弁当と給食は選択制です
だいたい弁当3:給食2くらいだそうです
さいたまは貧民街なので給食強制なんだろうね
んで無理やり金をとりたてる
- 343 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:32.46 ID:M5sMx0sz0.net
- 給食費未納家庭 = ナマポ不正受給者
生活保護受給者なんて言うからつけあがる。
放送コード云々で言わなくなったが、昔からそのものズバリの言葉があるだろ。
生活保護受給者 = 乞食
生保受給者なんてオブラートに包まずに「乞食」と言えばいい。そうすれば働
く気になり、ひいては財政赤字も減り消費増税も無くなる。
給食費未納家庭とナマポはある意味、根は同根。
要は在日鮮人の「やったもん勝ち」の悪しき風潮が、ナマポの「貰ったもん勝ち」給食
費未納の「ばっくれたもん勝ち」というデタラメを生んでいるのだ。
これらを打破するには、やはり給食の提供停止も致し方あるまい。そこまでしないと
分からないくらい在日鮮人の毒が廻っているのであり、つまりは日本からの速やかな除
鮮が必要なのだ!
- 344 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:34.86 ID:kKIMyjns0.net
- 安倍ちゃん「国民が困ってるのか よし金を海外にばらこう」
- 345 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:36.68 ID:n4wyCWwZ0.net
- 目障りなんだから 退学にしてやれ
学区以外にでも通えるだろ
- 346 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:38.39 ID:Si38rt930.net
- これ、利益だすわけにいかんから結構ギリギリで集めてるから
すごく未納は迷惑なことになるんだよな
- 347 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:39.98 ID:b6oz7mce0.net
- >>289
国民に投資出来ない国家は国家としての体をなしてないだろ。
- 348 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:40.13 ID:bP21F4C60.net
- >>308
制度上、支払えない事が無いようになってる。
所得勘案で補助も出るしね。
正直、所得が十分にあるのに支払い能力の無い家庭ってのがどう発生するのかわからない。
- 349 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:40.72 ID:mmcEQNi10.net
- 高校行けなかった中卒低学歴が必死
- 350 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:43.44 ID:mV1mS2WF0.net
- >>331
あのねえ、給食費は一日1000円ですよ
学校給食会のコストです
800円が税金から払われている
- 351 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:45.05 ID:ZodIPPnO0.net
- 給食費も無料にすればいいのに。
高校無償かするならこっちが先でしょう。
- 352 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:47.32 ID:OH2hcV6z0.net
- >>283
なんでも公務員叩いて
民間がやれば無駄がなくなり効率的になってサービスも向上するみたいな民間信仰が当てはまるわけではないでしょ
- 353 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:51.46 ID:KWlwZDot0.net
- >>333
簡単だよね
- 354 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:49:52.40 ID:Dni9lA8G0.net
- 子供に無銭飲食をさせるのは教育上問題だからな。
【米国】給食のおばさん、給食費を支払えない子供たちに無料で給食を食べさせて解雇
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434184398/
【フランス】女児の親が督促を無視して給食費を1年間滞納→女児を学校の食堂から警察官が強制排除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357895951/
イタリアでは、給食費未納の子供にサンドイッチと水だけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269419891/
- 355 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:01.79 ID:8JlZ8gZP0.net
- 子どもには食わせてやれ
その代わり給食費の滞納は親の負債として督促
延滞損害金として年5%
半年以上の未納は少額訴訟起こして親の口座を差し押さえな
- 356 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:04.14 ID:PkbgUXwM0.net
- >>314
何の様式美?
底が見えてるのに偉そうだな ば〜〜〜〜〜〜〜か
- 357 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:05.84 ID:w1RkCo790.net
- >>196
どこを縦読みだ?
- 358 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:14.83 ID:MUz3B7bf0.net
- やり過ぎとかいうのは全校生徒を体育館に集めてその中で未納の生徒を前にだして
給食費を納めていないと公表することからだろ
- 359 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:15.87 ID:uaZu4N1Z0.net
- >>1
ネグレクトってことで親の親権を停止して子供は保護施設に入れた方がいいんじゃね?
家庭内でどんな扱いを受けてるのか分かったもんじゃないぞ。
- 360 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:16.19 ID:VrG4mlTZ0.net
- ほんとうに困窮してる場合には支援するシステムはあるんだろうけど
プライドがあって頼れないんだろうね
- 361 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:19.81 ID:8VTellRa0.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる
意味不明
子供につけを払わせているのは親であって学校ではない
有料なのに金を払わず喰い続ければ、それは紛れもない泥棒だ
恨むなら親を恨め
- 362 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:26.94 ID:Ps3CYGcK0.net
- 家が苦しければアルバイトすればいいんだよ。 一昔前はそういう家の子は新聞配達してたぞ。
何もせず享受だけ受けたいって、ムシが良すぎないか?
- 363 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:34.77 ID:Rw0d2FZQ0.net
- 給食費払わなかった分は、後で兵役に行け
- 364 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:38.16 ID:k2iwLmL80.net
- 文部科学省 柱2本 1000億円
- 365 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:50:50.66 ID:PhEFy0Ek0.net
- >>341
親が責任を放棄してるから問題になってるんじゃね?
- 366 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:03.57 ID:5SR7UHeP0.net
- >>289
そんなまとも(給食無料)な目標じゃない気がする
差別だのなんだとまくし立てて引っ掻き回して
金が自分たちのところに回ってくる制度を作るのが目標じゃないかやあ
彼らは共産をうたってるだけでどちらかというと集金組織に近い気がする
- 367 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:16.58 ID:ROt/PDuw0.net
- 苛められたことが無い人が多いんだなこのスレは
羨ましい
- 368 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:20.49 ID:H/oLnm830.net
- 「金を払わなければ対価は得られない」というごく当たり前のルールを
親に代わって責任を以て教育してるじゃん。親に責任を押し付けてるってそういうことじゃない。
- 369 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:20.81 ID:wR2cjxNi0.net
- 親 「チッ! 弁当作りメンドクサイわ」
- 370 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:21.64 ID:IPo4D7T40.net
- 少子化で子どもを大切に思うのなら無料にしてもいいような
- 371 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:26.45 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>350
1食1000円で、あんなみすぼらしい見た目になるのか。
ボッタクリじゃん。
- 372 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:42.99 ID:HQp+1pPr0.net
- 1000円にしては貧弱なメニューだな
やよい軒なら腹いっぱい食えるぞ
- 373 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:45.79 ID:vV+Zx3Lc0.net
- 親は良い車乗ってるのに、子供の給食費は払わないって聞いたことあるぜ。
世の中なめた親もいるってことだ
- 374 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:51.34 ID:KWlwZDot0.net
- >>362
今小学生がバイトできるのかい
- 375 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:53.04 ID:YZS/3usD0.net
- つか無銭飲食だろコレ
なんで開き直ってんのだ?
- 376 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:55.18 ID:8yJItfP90.net
- 自分の親が恥ずかしい人間ってことは、小学生のうちに知っておいたほうが良いよ、本人の為だ。
あと、払わない人一覧を印刷して全校児童に学校便りとして配布するって言えば慌てて払う奴がいるはずだか、払う約束してやっぱり払わない奴も絶対いる。
- 377 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:51:58.06 ID:zlaoNUUH0.net
- 義務教育という限りは全てが無料というのが本筋だと思う。
公立の学校でも給食費や教材費で月1万円弱かかる。
昼食は給食か、弁当か、自由選択させればいい。
しかし、給食費というものがあるのなら、費用を払わないなら支給しなくとも良いと思う。
義務と権利、その辺りをキッチリガキの頃から叩き込んだほうがいい。
この辺りが曖昧だから大人になってから言ったもん勝ちのクレーマーを育てる要因となっているのだと思う。
- 378 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:02.60 ID:PhEFy0Ek0.net
- >>350
それの根拠ってある?
- 379 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:02.95 ID:WjlXqijn0.net
- >>9
お前が払ってやれ
- 380 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:05.42 ID:Dni9lA8G0.net
- 学校で無銭飲食させて食育とは片腹痛い。
- 381 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:15.88 ID:JKU49glm0.net
- 高給取ってる給食のおばちゃんの給料減らせばいいじゃなか
- 382 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:16.09 ID:Y3nU0gK30.net
- っていうか給食自体やめればいいだけ。
弁当を持ってこれ無い子は近所のコンビニでかえばいいじゃん。
給食みたいな利権だらけの前々時代的なシステムもういらないよ。
くそまずい栄養も量も全く足り無い物にお金なんて払うのは無駄。
子供には好きな物をたべさせてやればいい。
- 383 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:26.62 ID:gTrvXkeW0.net
- アメリカで給食のおばちゃんが給食費を払えない子供に
給食をあげていた件で2chでもずいぶん叩かれていたが
やっぱり給食費をいくら催促しても払わない家庭の子は
強硬手段を取ってでも、恥ずかしい思いを一度させなくて
理解しないのだろうな。
貧乏家庭の親は貧乏になるだけの理由があるって事だな。
- 384 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:32.71 ID:27wywESUO.net
- 貧乏人は子供作るなよ
- 385 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:33.74 ID:bP21F4C60.net
- >>350
でも親の負担は日額約200円。
裏で社会全体で800円負担してるなら、なおさら材料負担分の200円程度は親が払うべき。
- 386 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:33.91 ID:4ZGp7VK80.net
- 義務教育の義務は親にかかってるんです
親には子供を不自由なく学校に通わせる義務があるんだよ
その義務の中に給食費納入も含まれてんだ
義務を果たさない親を責めろや
- 387 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:47.48 ID:Dtlhu0Zv0.net
- こんな親の子じゃ、将来暗いよな
ろくな人生歩めない
辛酸なめ子となめ男になる
給食食える今が、人生最良の時なのかも
- 388 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:50.00 ID:mV1mS2WF0.net
- >>371
そうでしょ?
このスレ、みんな何も知らない
学校給食会の中でのコストでは、全国どこでも一日1000円で理屈が通っている
完全な税金を食い物にした利権
あんなのが、1000円とか詐欺ですよ
- 389 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:53.23 ID:C4EZ8Z+v0.net
- 子供に罪はないっていうけど、
給食費を払わない=給食を子供に食わせない のは親の方針だからな?
これい対して学校側はどうしようもないだろ
- 390 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:57.59 ID:IHQxpGZ40.net
- 小学生のアルバイトはいいと思うが
児童労働が虐待と扱われて、受け皿の商売がない。
- 391 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:52:59.69 ID:U0E96i780.net
- かーちゃんの弁当の方が安全だぞ
- 392 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:07.73 ID:k3+VSEJa0.net
- 子供には悪いけど、やり過ぎじゃないわ。
再三に渡って言ったのに払わなかった末なんだから。
てか学校や行政の失態のしわ寄せが子供に行ってるならそりゃ問題だけど、
払えるのに払わない親が一方的に悪い。親なら子供を守ってやれよ。
- 393 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:19.80 ID:wJv+mWn90.net
- >>229
給食のおばちゃんとか今はパートで安いぞ
- 394 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:23.07 ID:R5vezZIu0.net
- >>283
貧しくて給食費が払えない家庭の子に対しては、昔からどの自治体でも
就学援助(給食費含む)が出る
学校から全家庭に案内がくるので、該当する保護者は行政に申請して
基準を満たせば認められる
>>288
逃げきれるよ
地域によっては「給食ただ食い」の子がかなりいる
ある家庭がそれでうまくやったとわかると、われもわれもと真似するんだね
三人兄弟が全員「ただ食い」で、逃げ切った家庭もある
もちろん学校は子どもには未納のことを言わないから、
子どもは親がちゃんと払っていると思っているんだろう
おかわりも平気でしていた
- 395 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:25.09 ID:b6oz7mce0.net
- >>383
このスレの住人が食えなくなった時に真っ先に救ってくれそうなオバちゃんの話か
- 396 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:34.83 ID:HYGb4chh0.net
- 扶養の義務を果たさない親って居るんだな。
- 397 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:38.15 ID:QA/6u2/A0.net
- 前納制にすればいいだけだろ
- 398 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:42.31 ID:4ZvB1gfM0.net
- >>362
だから一昔前のそういう国に堕ちるなと言ってんだよ
- 399 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:49.30 ID:k6TWE+SK0.net
- >>388
もう小学校も給食全廃しようぜ
どうせくそ不味いもんしかだせんのやから
- 400 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:53.22 ID:NzGxZ3ho0.net
- >>381
市の職員扱いだし
倍率すごいし
休み長いし
- 401 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:53:57.43 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>374
今は児童労働って禁止されてるんだっけ?
俺の時代は小学3年くらいから新聞配達してた子が結構いたよ。
- 402 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:07.72 ID:UEYuaqpK0.net
- 普段は思いやりだの助け合いだのと口にするくせに
経済的な理由が生じると途端に冷酷になるのが人間
- 403 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:09.22 ID:jfwHlKRm0.net
- 給食か弁当か選択制にすれば良いんじゃねえの?
給食費を納めている家庭のガキは給食食わして
納めていない家のガキは弁当持たせるとかね
生活保護世帯は特例として給食費全額免除か
一部負担で給食食わせりゃいいわけだし
- 404 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:17.89 ID:Bst8+dQ60.net
- 要するに親の氏名公表で晒し者にしたいけど、騒ぐ奴がいてマズいから、
子供を間接的に晒し者にするゾと脅してるわけだ
で、担任に「子供に給食をやるな」と通達がくる
担任は子供に「お前は食えない」と通告する
担任には残酷な処置やで
- 405 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:24.71 ID:JKU49glm0.net
- >>382
だな。戦後の食べられない時代じゃない。
給食に付随する産業や組織が多すぎるんだよ。
利権だらけ。
- 406 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:31.63 ID:Si38rt930.net
- >>384
だから貧乏人は別に払わなくていいの。
これはモラルの問題ふがすべて。
本当おまえみたいな頭の悪いキモオタってどうしようもないなw
- 407 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:32.15 ID:d1N90sF70.net
- 給食を続けるなら完全無償にする、それが無理なら給食を廃止する
で良いんじゃね?戦後じゃないんだから給食の意義そのものがなくなってるんじゃないの。
- 408 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:36.13 ID:nQ2zp7190.net
- やり過ぎと言う奴が代わりに払えば全て解決
- 409 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:40.60 ID:od9Irh330.net
- >>391
それは・・・かーちゃんにもよるよ
メシマズ嫁というのにあたるとだな
- 410 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:47.88 ID:z7atSPfx0.net
- >>163
国の為に子育てしてる層を独身が助けるのは理に適ってる
- 411 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:54:48.58 ID:w1RkCo790.net
- >>342
生活保護受給者は免除されているから未納カウントからは外れてるわ
知らずに煽るヤツってスゲェ半島臭がするんですけど
- 412 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:00.53 ID:N7R99Fhh0.net
- 差し押さえでOK
- 413 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:01.99 ID:Rc7XD4QS0.net
- ○○君の給食費は、クラスの皆さんが負担することになりました
連帯保証人ですってやれば
- 414 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:04.11 ID:JFm5DPA60.net
- >>358
弁当を食ってる時点で未納なんがバレバレですやん
つか全員弁当で良いんじゃね?
- 415 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:10.31 ID:KWlwZDot0.net
- >>401
自分もしてたからそれは知ってる
今は捕まるんじゃないの
- 416 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:11.80 ID:8VTellRa0.net
- 給食費を払わないなら自前で弁当を持参してください
これの何がやり過ぎなのか理解不能だ
- 417 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:18.95 ID:0KZiO4+60.net
- >>388
一食1000円な訳ないだろ。バカか
月の給食費用2万かアホが
小学校ぐらい行けやゴミ
- 418 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:30.16 ID:5SR7UHeP0.net
- >>377
結局こう考えた方がいいのかもねえ…
- 419 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:32.71 ID:E3RZ1bN50.net
- >>348
俺も制度がどうなってるのか知らないんだけど
制度利用するには申請が必要なんだろね
生活保護でもそう 制度上餓死者が出るはずがない
所得があって支払わないのなら停止することを伝えればいいよね
- 420 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:40.13 ID:k6TWE+SK0.net
- 利権に食い物にされる埼玉県の子供たちが可哀想やねん
- 421 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:47.49 ID:mLtPDKEf0.net
- 入学金で一括払わせればいいんじゃね?
払えないやつは入学不可
- 422 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:53.47 ID:E6qeAvcv0.net
- 安倍のせいだな
- 423 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:53.74 ID:DNorpa2V0.net
- >>197
食ったら払うの当たり前だろうが泥棒
- 424 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:55:53.93 ID:b6oz7mce0.net
- どちらにしろ日本詰んでるって事だろ。
30年前は何の根拠もなく日々良くなっていく実感があったのにどうしてこうなった?
- 425 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:01.49 ID:bP21F4C60.net
- >>378
公務員人件費や光熱費相当を勘案するとそんなものだと思うよ。
民業よりもやや高コスト体制になるのは致し方ない。
民間だと材料費二百円だと利益を残して1000円程度のメニューに仕上げてくるけど。
- 426 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:16.38 ID:PhEFy0Ek0.net
- 給食費は1食1000円って何か根拠あんの???
- 427 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:18.15 ID:4ZvB1gfM0.net
- >>382
逆だ逆・・・
小中学校は全ての生徒の給食費を国費で賄うべきだよ
- 428 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:20.87 ID:QEvSwZPM0.net
- >>403
今払ってない奴は給食を選択しつつなおかつ払わないだろ
- 429 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:21.54 ID:RoH30S850.net
- とりあえず名前公表しよう
- 430 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:26.27 ID:u+aYtLWX0.net
- 子供には生きるために食事を取る権利がある。
異論ある人いんの?
親と学校の揉め後とは別問題だろ?
給食費払わないバカ親には学校がきっちり利子付きで差し押さえれば良い話。
- 431 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:33.79 ID:JKU49glm0.net
- 大学や高校の学食みたいにすりゃーいいじゃん
- 432 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:47.58 ID:qM1a+7X0O.net
- やり過ぎかって未納の糞親どもの方がやり過ぎだっつの
免許更新の協会費じゃねんだぞ
拒否できる類いのもんじゃねえ勘違いしやがって
- 433 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:48.39 ID:urC7k1eI0.net
- 敢えて給食を選ばない権利もある
- 434 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:52.63 ID:pK7LbNfR0.net
- なにが無銭飲食?頭オカシイ!
- 435 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:52.87 ID:VEGeqSS00.net
- むしろ給食(デフォルト)と弁当を選択できます、ぐらい言っちゃっていい
- 436 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:56:57.87 ID:jc2V+GIb0.net
- 女子供の発想だよなぁ・・・男ならこんなの悩む余地ないわ
払わない奴は食えない。 それ以外の何かを考える必要などない
- 437 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:01.19 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>420
親のせいでかわいそうなだけ。
利権とかは別の話。
- 438 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:07.44 ID:XVBtoNSd0.net
- 義務教育は国の責任で強制的に学校に通わせている訳だから
学校給食位国が面倒見るべき。
- 439 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:13.84 ID:xMFdRh+d0.net
- 給食なんてなくせばいいとおもうよ
- 440 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:40.65 ID:4EOGHGG5O.net
- いいとか悪いとか置いといて、もしも自分だったら
親に泣いて頼んでも払ってくれない
学校では自分だけ水筒の水(弁当なんて作ってもらえない)
…だったら、しにたくなるな
- 441 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:41.77 ID:z7atSPfx0.net
- >>382
アホか
むしろ無料にすればいいんだよ
- 442 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:46.98 ID:mD74DFP+0.net
- >>419
そういう事を知らないんじゃないの?
法律だって知ってなきゃ意味がないのと同じで
- 443 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:50.30 ID:V2TGxcFt0.net
- 食い逃げはだめです
- 444 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:53.59 ID:8PfDLhqt0.net
- ■■■告発スクープ!■■■
147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4
http://dailynewsonline.jp/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
- 445 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:54.19 ID:kdgh6ZWR0.net
- 児童手当を廃止して、給食費にあてればいい。
- 446 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:57:57.70 ID:HMV+FXGz0.net
- 当然でしょ。
お金払っていないのにホテルの朝食食い放題っておかしいだろ。
子供を盾に使用が何しようが悪は悪。
最近はガキをファンネルにして盗みをさせる親もいるくらいだからな
逮捕してもいいんじゃないかな
- 447 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:03.81 ID:DNorpa2V0.net
- 他人の糞ガキの飯の為に税金使うな
- 448 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:07.03 ID:K6aaUx250.net
- タダ食いはダメって教えるのは、必要な躾だと思うがな
- 449 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:09.05 ID:xHkeQASx0.net
- 給食税にして税務署が取り立ててたら。
学校だから舐められんだよ。
税務署なら払うよ。
どうしても払えないなら、最後は差し押さえだし。
- 450 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:10.70 ID:Si38rt930.net
- >>425
400円くらいだってw半分くらいが税金
なにをあおってるんだお前は、うせろ、このキチガイw
- 451 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:12.61 ID:k3+VSEJa0.net
- >>430
給食費払わないなら弁当持参でよろしくって言ってるんであって。
- 452 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:16.31 ID:iDQt0++t0.net
- 弁当と給食を選択制にすればいいだけ
- 453 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:22.79 ID:TcNCUx4d0.net
- >>366
というより、そういうことは当然できないから「格差社会だ」「安倍政権のせいだ」
と騒ぐのが本当の目的なんだろうな
罰則がないのをいいことに払うべき金を払わない親が問題なのに
それを巧妙にすり替えようとする
- 454 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:26.84 ID:E3RZ1bN50.net
- >>439
すごい 俺のときは弁当でもよかった
- 455 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:33.74 ID:rPu8Qsy8O.net
- >>387
高校生くらいの年齢になれば割と親の承諾無しでも雇ってもらえるので人生薔薇色
金使い慣れてないので最初は浪費しまくり
- 456 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:37.14 ID:kR4/j1Vx0.net
- ID:mV1mS2WF0の公務員に対するルサンチマンぶりが酷い
民間に任せた大阪市の例すら知らない無知ぶり
- 457 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:58:42.56 ID:JKU49glm0.net
- >>430
教師は忙しすぎて裁判の手続きなんかできないでしょ。
手続きの雑務とか経費は未納の給食費よりかかるだろ
- 458 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:03.58 ID:vPAr2zte0.net
- 「給食」という制度そのものが時代遅れ
学校を整理統合し、老人ホームと併設して食堂を作れ
- 459 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:04.30 ID:pu+3ubK4O.net
- あれだ。未納半年で差し押さえしちゃえば。
- 460 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:05.73 ID:yQvL8OnQ0.net
- すべての親が常識人なわけじゃないからな
想像を絶するクレーマーやキチガイやアスペも子供を持つことはできるからな
- 461 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:08.24 ID:d1N90sF70.net
- >>424
お前らジジイが美味しいとこつまんで子ども増やさず残りカスだけ残したからだろジジイ
- 462 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:13.94 ID:/o+0/GmT0.net
- これは裁判までやって判例を作ってほしいね
学校も教育委員会もこの件に関しては一歩も引いてはいけない
- 463 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:14.16 ID:UEK/mb3S0.net
- 払わないければ、給食無し、当然です。
- 464 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:15.02 ID:bP21F4C60.net
- >>419
どこの自治体でもこの問題が発生すると教員が行って制度説明すると思うよ。
教師が肩代わりして不払い逃げ切りされて泣き寝入りしてるってのも事実としてかなりあるし。
他の児童に負担になるからこの問題って教育現場が必死に対処してる話なんだよね。
- 465 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:17.28 ID:l5gUizbK0.net
- 未納率ワーストワンの沖縄でやるべき
- 466 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:22.79 ID:C4EZ8Z+v0.net
- >>430
だからそれは学校が負う義務じゃなく、親の義務でしょ
親が給食食わせないって方針なんだから学校はどうしようもないじゃん
児童相談所に虐待で報告するくらいが関の山だ
- 467 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:28.54 ID:4ZvB1gfM0.net
- 給食の財源なんかそこいらに幾らでも転がってる
死ぬほど貯め込んでる老害や
例のバカみたいな放火犯に払ってる年金削ったれ
- 468 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:38.89 ID:eu98Asiu0.net
- 給食費払うの当然派ばかりでつまらん。
- 469 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:45.40 ID:beZNnzBp0.net
- 賛成
親が未納だから子供が給食を食べれないと教えるべきだろう
- 470 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:47.22 ID:z7atSPfx0.net
- >>446
教育の一環である給食とホテルのブュッフェを比べるとかアホなの?
- 471 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:51.82 ID:jppGYUZY0.net
- >>1
このやり方が不満な人間から寄付を募ったらどうだろうか
寄付が足りない場合は、弁当ということで
「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」=>別に、子供の恥じゃないだろと思うが
- 472 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:57.31 ID:DNorpa2V0.net
- 教員は給食費払ってるの?
教えて糞公務員の方
- 473 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 14:59:58.31 ID:k6TWE+SK0.net
- >>456
大阪市は橋下が去ったら弁当との選択制になると思うよ
- 474 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:06.77 ID:Si38rt930.net
- 全額税金てやれっていうやつもいるけど、
別に今でも経済的に苦しい家ははらわなくていいんだから
かえってそういうのは格差拡大するんだよ、サヨクてマジで頭悪いな
- 475 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:14.11 ID:R5vezZIu0.net
- >>401
児童福祉法だったかで禁止
- 476 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:22.97 ID:OH2hcV6z0.net
- >>425
民間で予算の呪縛から離れて上司からの圧力を跳ね返しながら献立作成できる
能力のある栄養士や管理栄養士は居るの、で勤務環境きちんと整えられているのか?
上や予算の兼ね合いで適当な献立作成されたら困るんだけど
- 477 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:24.17 ID:/GXvk/Jt0.net
- 立川市が給食の原価調べたら一食1,200円したんだろ
原因は給食のおばちゃんが年収1,000万円超えてたから
もう給食なんて廃止しろよ
- 478 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:31.19 ID:mD74DFP+0.net
- 腹が減って子供がただ飯食ったら子供を逮捕する国、日本
虐待家族を見て見ぬふり、一緒になって唾を吐きかける同人国
- 479 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:32.24 ID:kmtCOROQ0.net
- 税金で一律やれば?
- 480 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:32.80 ID:XcaQ3m4u0.net
- 貧乏なら逆に、200円払って給食にしてもらった方がいいよな。
弁当持参はブルジョア扱い。
これなら子供も傷つかない。
- 481 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:33.90 ID:HBuIbq5P0.net
- 給食制度をやめて全員弁当にすれば?なまじ食事はこちらで提供します、お金は
出してくださいとするからお金を払わない親が出てくるので、「食事持参で
学校に来てくれ」と強く出てもいいような気がする。
ちなみに自分は中学では全員弁当だった、給食は小学校だけ。
- 482 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:38.01 ID:E3RZ1bN50.net
- >>442
知らない人と嫌がる人がいるんだよね
- 483 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:40.61 ID:Nv22Hb7T0.net
- 学校給食調理補助・配膳(北本市)
埼玉県 北本市
時給
a 基本給(月額平均)又は時間額 850円~850円
b 定額的に支払われる手当
a + b =850円~850円
仕事の内容
・北本市立北小学校内給食室にて給食調理業務を担当してい ただきます
・仕込み、調理、盛付け、食器洗浄
・給食約470食分の調理です
・調理担当約6人で業務を担当します
http://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=ae9ecee2c9a91c85&from=serp
- 484 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:42.28 ID:b6oz7mce0.net
- >>461
自民党の先生方に言ってくれ
俺は一度も入れてないけどな
- 485 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:47.20 ID:/TcXaaFy0.net
- 児童福祉法34条1項2号に当たるのではないかと思う
クラスで給食が食べれないといじめに会うだろう?可哀想だろう?と
思わせ施しが必要なように見せて家計の出費を抑えようとする親の戦略
これは道路に子供を置いて「ご飯を食べさせてください」と看板を添えるようなもの
子供がかわいそうと思うなら卑劣な親と別れさせて施設に入れるのが本筋だろう
- 486 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:50.35 ID:GJ7JRLCh0.net
- 未納なら職場に連絡して、給料の差し押さえをしろ。
- 487 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:52.24 ID:JKU49glm0.net
- 未納の親は虐待で逮捕すりゃいいじゃん。
子供に食べさせないんだから虐待でしょ?
- 488 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:54.40 ID:CUO9OrXQO.net
- >>457
未納は親の責任なんだから仕方ないだろ
- 489 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:00:59.74 ID:YBo25jty0.net
- >>3
そういう篤志家が担ってやればいい
- 490 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:01:05.01 ID:lfMyDB/f0.net
- 払ってない親は名前を公表したらいい
屑過ぎる
- 491 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:01:12.07 ID:k2iwLmL80.net
- どうせ税金の無駄遣いされるんだからそれが出来なくなるくらい、
子宝という将来の実利に使ってくれる分には文句ない。
競技場の柱1000億とか、予算オーバーでもおkとか、
これが福祉の為の税金の使い道ですか?鉄に食わして子に食わさずw
アホちゃいますw
- 492 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:01:38.30 ID:dpLW/4Pz0.net
- 最初から弁当持たせればいいのに
そうすれば本当に家庭が貧乏で払えないのか親が卑しい心の持ち主だから
払ってないのか炙り出すことできるのに
そんで本当に貧乏な子にだけ食事用意して、卑しい親の家庭には指導すりゃいいのにな
- 493 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:01:51.16 ID:NYK/fdrZ0.net
- 給食費払わないくせにスマホやらパチンコには金使うんだろ
- 494 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:01:55.67 ID:rPu8Qsy8O.net
- >>478
だね
- 495 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:05.13 ID:PhEFy0Ek0.net
- >>477
多分それデマ。
いま給食のおばちゃんはパートだよ。
- 496 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:08.89 ID:5osa38LG0.net
- 当然だな
給食費を払いたくないのなら弁当を持たせればいいだろ
無銭飲食は犯罪行為だ
- 497 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:12.22 ID:R5vezZIu0.net
- >>411
免除というより、払うべき給食費を税金が負担して、
その負担分が保護者の口座に入れられる
それをつかいこんでしまう親がときどきいるのが問題
自治体によっては、親のつかいこみ防止のために給食費負担分を
直接学校に振りこむシステムを採用している
- 498 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:18.00 ID:AU7uQUUm0.net
- >>416
行政機関の一部らしく未払い分の財産強制差し押さえもしないで
弁当持参しろとかいう温情措置がやりすぎなんじゃね
- 499 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:21.70 ID:mV1mS2WF0.net
- ■ 給食利権1兆円に群がる教員と公務員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校給食には、利権が、存在する。
「校長をやめたり、教育委員会の課長をやめると
2年間くらい学校給食会に天下って給料もらってゆっくり暮らせる
ようになっている」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
校長をはじめ、学校教育に携わる人間が、利権狂いしている割には、生徒は、まともだ。
「食育」と言われるものも、利権がらみだと言う。
サラリーマンの昼食代の平均は、650円だが
学校給食は、1食あたり、900〜1000円もする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
給食が、こんなに高いのは、利権が絡むからである。
学校給食は、食材費だけを生徒児童の親が、負担し、後は、自治体が、負担する事になっている。
保護者が、負担するのは、1食あたり、230円から300円程度だが、後の670円から700円は税金
- 500 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:25.50 ID:bYfoM8ZE0.net
- >>419
だからそう言ってんのが>>1なんだけど
調査はするな
金は払わん
給食は出せ
の一点張りなんだよね
- 501 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:45.01 ID:k6TWE+SK0.net
- >>492
食育とは程遠い効率で考えるから強制となる
橋下がやったこと
- 502 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:46.89 ID:ptVckEZ10.net
- >>439
給食にも利権があるからなあ。
- 503 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:02:50.07 ID:YBo25jty0.net
- >>5
親がネグレクトで飯も金も与えられてない子が食い物を万引きするくらいなら許してやりたい
てか施設に保護しろ
- 504 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:01.44 ID:JKU49glm0.net
- >>456
何がルサンチマンだ。税の無駄な使途を監視するのは当たり前だ。
オンブズマンも否定すんのか?
- 505 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:02.86 ID:yBNpPyD20.net
- 高校無料化なんてする前に、給食費無料にすべきだったね
子供が気の毒
- 506 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:05.26 ID:rLZHCfBW0.net
- 子供がかわいそうだから未納でも給食食べさせてあげればいいのに、っていうのは子供の事を思っていないと思う。
ネグレクトを疑って親にどうしようもない事情が無いか調べる、それでも払わないなら
親にペネルティ与えるなり子供を保護するなりすればいいのに。
お金あるのに子供の食費払いたくないって親の意味無いよね。
- 507 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:06.97 ID:b6oz7mce0.net
- >>478
思いやりはなくなったねえ。
- 508 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:11.94 ID:EENRzaQ30.net
- これでも支払わん親がすげぇな
- 509 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:25.12 ID:k2iwLmL80.net
- >>499
1000円って・・・MIL規格かよw
- 510 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:26.70 ID:/GXvk/Jt0.net
- >>495
デマというか週刊ダイヤモンドの記事なんですけどね
週刊ダイヤモンドは立川市に騙されたって事?
- 511 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:32.36 ID:I34+QWN70.net
- 日本のルールを守りたくなかったら祖国に帰れよ、寄生虫
- 512 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:55.01 ID:DNorpa2V0.net
- 高校無料化を辞めろ
- 513 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:03:56.93 ID:MxuSzjso0.net
- 全国の公立は給食費を前金制にしてしまえ
食うなら払う食わないなら払わなければいい
- 514 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:03.28 ID:17cI8IOo0.net
- 今って子ども手当ってないの?
給食費だけじゃなくて、教材費とかもそこから払える仕組みにすればイイ
公立校は学校経由、私学は保護者へ振込
- 515 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:09.40 ID:Vo7SSvTu0.net
- 母子家庭、生活保護、所得が少ない人は申請をすれば給食費って免除になってたけど、今は違うのかな〜?
- 516 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:11.79 ID:Si38rt930.net
- >>507
おもいやりがないのは払えるのに払えない親の話だろw
- 517 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:11.89 ID:Ee+Boah20.net
- 督促を校長にさせるやり方が変。
給食費をカード支払いにさせればカード会社が上手に督促してくれるのに。
- 518 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:15.16 ID:UWPC0J+k0.net
- >>476
今でも十分阿呆なメニューだけどな。
献立表見たら。ほぼ炭水化物+炭水化物で笑うしか無かったわ。
必要分のエネルギーさえ確保できれば良い、で食い合わせとか
そういう所は一切考慮できない馬鹿が献立作ってるから目を疑う
ようなメニューのオンパレードだよ。
- 519 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:19.09 ID:QC7wYAx10.net
- 「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」というやつは、
就学援助というものがあるものをしらないんだろう。
「本当に」払えない人には市町村の援助がある。
そこまで書けよ。無知な記者だな。
未納者は払えないんじゃない。払わないんだよ。
- 520 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:23.08 ID:RoxTwENH0.net
- 給食は税金で作ったらいいのに、なんでいちいち学校に支払うんだ?
- 521 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:28.81 ID:Ps3CYGcK0.net
- 給食費未納の子はおかわりを100%する。 これ豆な!
- 522 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:37.64 ID:mD74DFP+0.net
- これならまだアメリカの食券とかの方がいいよな
一人だけ弁当とかみじめすぎる…コジキだの何だの言われて精神も病むな
子供にここまでさせる自民党
- 523 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:39.05 ID:rPu8Qsy8O.net
- >>505
ほんそれ
- 524 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:41.23 ID:Dni9lA8G0.net
- >>430
>子供には生きるために食事を取る権利がある。
>異論ある人いんの?
>親と学校の揉め後とは別問題だろ?
生存権で無銭飲食は正当化できません。
教育の場で無銭飲食をさせるなんてなおさら。
- 525 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:46.50 ID:E3RZ1bN50.net
- 何かねえ
稼ぎが悪い人は申請すると給食費はどうだったかな
今は教科書は無料配布だけど義務教育にかかる費用は無料になる
っていう制度があるんだよね。
零細企業の人はみんな対象になると思うわ
- 526 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:47.93 ID:R5vezZIu0.net
- >>442
入学の時点で全家庭に就学支援の案内が配布されるから
一応保護者は全員、制度のことを知っているはず
- 527 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:53.77 ID:eCuZtcBF0.net
- 文句があるなら払えよ
- 528 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:04:54.17 ID:YBo25jty0.net
- >>439
あの値段であれ出してくれるなんてお得なのに?
- 529 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:06.94 ID:YZS/3usD0.net
- カフェテリア形式にして金払ってから食う方法でいいやん
- 530 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:10.34 ID:JKU49glm0.net
- >>488
1人2人の未納金取り立てのために、100人食べられる
お金遣うわけ?アホかい
- 531 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:17.14 ID:mV1mS2WF0.net
- >>509
あんな犬の餌のような給食が1000円とか、納得します?
現状で700円程度税金から払われているので、民間委託すれば今より豪華な給食を無料で食えます
- 532 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:17.53 ID:Si38rt930.net
- >>515
今もそうだよ、だから無料化なんてナンセンス
かりに無料化なんかにしたらもっと格差は拡大するよ
サヨクはこの理屈がまたくわかってないw
- 533 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:19.15 ID:jc2V+GIb0.net
- >>505
可哀想とか言うの止めろ
可哀想だと思うなら死んでも給食費払え
払わないなら食うな
- 534 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:28.77 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>521
朝や夕方に、家でロクなもん食ってないんだろ。
- 535 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:30.10 ID:8VTellRa0.net
- 金がないわけじゃないのに、4500円程度の支払いすら惜しむ親を持つ子が哀れだ
親を反面教師として立派な大人になって欲しいが、現実はDQNの子はDQNに育ってしまうんだろうなぁ・・・
- 536 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:33.91 ID:zvlRaRqD0.net
- 親も学校も昼飯食わせない状況がありえるということだな
- 537 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:34.45 ID:5SR7UHeP0.net
- >>453
なるほどなあ
いろいろ大変だな
- 538 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:34.58 ID:CqSAYfdJ0.net
- 当然だろう
カネ払えないから
- 539 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:38.30 ID:b6oz7mce0.net
- >>515
今でも無料だけど、記事で問題になってるのは資力があるのに払わない家庭。
いつの間にかに低所得層叩きに話がすり替わってるけどw
- 540 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:44.64 ID:KIUoFrTG0.net
- お前らウシジマ社長にも給食費払えませんとか言える自信有るの?
- 541 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:44.88 ID:HQp+1pPr0.net
- 学生にこだわらず
望むなら国民全員に1日200円で宅配サービスぐらいしなきゃ行政は
- 542 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:05:51.59 ID:k3+VSEJa0.net
- てかさ、給食費払わなかったら弁当持参しろって、
逆に言えば給食費さえ払えば給食がちゃんと来るんだぜ?
給食費払えないくらいキツイと証明出来たらまた扱われ方も変わるでしょ?
払えよ。
- 543 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:06.05 ID:bP21F4C60.net
- >>450
400円じゃ無理だって。
コストフルオープンに出来る優良給食運営モデルでも人件費と食材費で600円位。
人件費部分が400円位。
そういうところは調理員の非正規化が進んでるところだけどね。
- 544 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:18.30 ID:/GXvk/Jt0.net
- 給食費払わずに給食を食べさせるって
こういうタカリ体質の親の元で育った子供は将来 生活保護をもらうんだろうな
- 545 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:18.76 ID:kR4/j1Vx0.net
- >>504
何の根拠もなく民間委託すれば無料になるって意見を否定するのが
税金の無駄遣いを助長したりオンブズマン否定したりすることと同義なの?
- 546 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:24.00 ID:9XSNsWhG0.net
- >>1
やり過ぎどころか家庭に配慮した処置たろ。
給食は高いからうちでは弁当を持参させます、
そういう選択肢があってもいいんじゃね?
- 547 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:26.60 ID:UXzSLwYI0.net
- 給食ぐらい税金で無料にしてやれよ
増税しておいて変な使い方するなら子供の給食無料にした方がまし
- 548 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:48.39 ID:k6TWE+SK0.net
- >>528
大阪市の例で例えるなら全然おとくじゃななかった
同じ給食業者の企業向けの方がはるかに安く温かく豪華
ようするに中学生あ利権の食い物にされた図
全国でも似たようなもんだと思うよ
- 549 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:06:56.61 ID:b6oz7mce0.net
- >>532
格差拡大の理屈教えて
- 550 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:09.96 ID:k2iwLmL80.net
- >>546
政府や役所の無能さに対する、出来る範囲の対応なんだろうね。
- 551 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:21.29 ID:o0ziHBX10.net
- 給食費払わなかったら消費者金融に立替させてそいつらに追い込みかけさせればいい
延滞金もガッツリつけてさ 最悪バックれたらブラックが付く
- 552 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:21.44 ID:rVTncgtD0.net
- ちゃんとした収入があってやっている奴んとこはやっていいと思う
- 553 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:22.14 ID:0qt16AXJ0.net
- 俺の中学時代は弁当だったが、料理嫌いな母親の子とかはふりかけとご飯とか、おひたしとご飯だけとか可哀想な弁当もよく見たな。
施設の子は、たまに弁当の中がカレーライスってのもあったな。
- 554 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:25.91 ID:t9d2ZcZ90.net
- 給食費払わないヤツって修学旅行とかも払わないのかな
- 555 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:25.90 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>517
地方によって違うのかもしれないけど、督促は担任と事務官が行うはず。 未納のまま卒業すれば、自治体の税務課から赤紙が送付されます。
- 556 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:27.68 ID:Ru0031wl0.net
- 給食費タダにして教材値上げしてそのぶんをこっそり給食費に回せばええんや!
- 557 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:33.88 ID:mflHQcB70.net
- じゃあみんなが親なら給食費払うの?
- 558 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:34.86 ID:bh6pgN+d0.net
- 個別徴収なんてアホなことするから未納騒ぎが起きる
公立なら税金で賄うとか
私学は自費若しくは補助形式
これでも問題ないだろ
NHKもそうだが法的に問題がないってんなら何処かしらで強制徴収でいいんだよ
俺はNHKは無視するけど
- 559 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:37.34 ID:2kAHAWXX0.net
- >>1
>親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ
未納の生徒の食べる給食は
給食費納めてる生徒の給食費の費用から出されているわけで
本来なら払った給食費に見合う献立を食べられたはずなのに
未納の生徒のせいでピンハネされた献立で食べさせられてるのに
そっちの方が可哀想だと思わないのか
- 560 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:38.04 ID:XcaQ3m4u0.net
- 民間にやらせれれば安くなるってか、
ブラックにまかせれば安くなるの間違いだろ。
- 561 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:40.95 ID:xHq3rG4F0.net
- 給食作ってるババアと用務員のジジイの
給料をまずさげろ
- 562 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:42.65 ID:mV1mS2WF0.net
- >>545
税金にオンブズマンの学校給食会をぶっ潰すと言っているんだよw
- 563 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:45.23 ID:YBo25jty0.net
- >>478
その妄想の元ネタは何?
- 564 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:07:49.14 ID:hhpyaZbE0.net
- 全員弁当で
- 565 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:03.27 ID:k3+VSEJa0.net
- >>549
横からだけど、大阪の件のときには弁当の質の格差とか見た。
- 566 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:03.80 ID:E3RZ1bN50.net
- 恥なんか気にしない人は調べてみて
義務教育に必要なものは無料で提供されるっていう制度がある
年収が基本になってるけど申請すれば受けられる人は多いと
思うわ。
- 567 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:04.12 ID:VEGeqSS00.net
- 親が糞なんだよ
払えないんじゃなくて、そういう親が踏み倒せそうなものの優先順位が給食費というだけ
- 568 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:16.51 ID:mD74DFP+0.net
- >>547
俺は独身でガキいないけど、それでいいと思うよ
子供が腹へらして餓死する国にはさせちゃいかん
- 569 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:17.15 ID:UxyzlCcy0.net
- 北本の一部団地は乞食とナマポの巣窟です。
みなさん暖かい目で見てあげてください。
- 570 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:31.14 ID:DNorpa2V0.net
- >>547
数千億円かな?数百億円かな?
- 571 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:36.59 ID:OH2hcV6z0.net
- >>518
良くメディアでおかしな給食が紹介されているよね
でも学校栄養士とか栄養計算してるはずだから1食を見たら変な食事はあるかもしれないけど
1カ月単位で見たら炭水化物・脂質・タンパク質の3大栄養素とビタミン・ミネラルの数値は合わせるように計算しているはずだよ
- 572 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:48.61 ID:vUQjoeqE0.net
- そこまでやるのなら初めから選択させてやれよ
糞不味い給食に金出すぐらいなら弁当持たせたい親も多いいんじゃねぇの?
- 573 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:53.93 ID:Nv22Hb7T0.net
- >>510
週刊ダイヤモンドは結構取材せずに適当に記事書いていることがあるから、鵜呑みにするのは危ない。
- 574 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:08:55.19 ID:zdsXLgmQ0.net
- 弁当は良いやり方だと思うよ。
サラリーマンですら、高い社食を嫌って弁当持参して食ってる。
- 575 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:02.97 ID:RoxTwENH0.net
- 給食費を払わない弁当も持たせない親はネグレクトだとして、
ネグレクトで腹空かせてる子のまわりで他の子に飯を与えて
その子にだけ飯を与えないのはそれも行政のネグレクトだろ。保護しろよバカ。
- 576 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:20.94 ID:u2U0OONO0.net
- 親が変わりもんだったら子供も苦労するんだろうな
- 577 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:21.57 ID:2uxOKIjd0.net
- 親を授業中廊下に立たせとけ
- 578 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:23.19 ID:d1N90sF70.net
- >>484
アホか、「30年前は良い国だったのになんでかなあ?」とか言ってるジジイの責任も重大だっての。
お前はなんでかなあなんでかなあ言いながら死んでろ
- 579 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:23.84 ID:/TcXaaFy0.net
- >>557
払わない理由がわからない
- 580 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:32.11 ID:k3+VSEJa0.net
- >>557
そりゃ払うでしょ。それこそ子供が可哀想だから反対してる人でも。
なんて返されるのを期待してるんだ。レス自体か?
- 581 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:33.02 ID:Dni9lA8G0.net
- 格差拡大で無銭飲食は正当化できない。
子供の生存権で無銭飲食は正当化できない。
栄養失調の子供がいたら児童相談所が保護すればいい。
- 582 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:33.71 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>554
払いません! しかし給食費は払わずじまいでも修学旅行費だけはなんとか調達してくるみたい。
- 583 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:33.92 ID:/mOHNjAi0.net
- >>1
【 韓国政府による在日の住民登録問題 】
★ 2015年7月8日 ★
法改正による外国人在留カードの切り換え期限
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
住民登録を拒否した在日に対しては、パスポートの発給をしない。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
住民登録をしないとパスポートが貰えず、不法滞在になり強制送還。
住民登録をすれば兵役に戻らなければいけない。
|
|
|__∧ /
|Д`∩ 7月9日!
| ノ \
| /
|__)
∧_∧l|l ビクチョン
<l|l `∀´>
⊂ つ
( ヽノ
レ\__フ
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
- 584 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:35.21 ID:b6oz7mce0.net
- >>568
子供に投資出来ない国家はいずれ潰れるよ。
ここの住人はそれを望んでる様だけど。
- 585 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:09:39.10 ID:ptVckEZ10.net
- 国立競技場に投じるムダな2500億もの金があるなら、
福祉の充実を図れって話だわな。
払わない親は論外だが。
- 586 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:06.32 ID:0tcfvS5D0.net
- 給食廃止にしろよ
半分税金もちなんだから
「パンと牛乳だけ無償」であげればバガ高い人件費コストカットできるべ
- 587 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:07.61 ID:k00NPqBu0.net
- 給食のおばちゃん、公務員でいい給料もらってるとか。
- 588 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:16.79 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>579
たった200円で1000円相当の食事ができるならお得だよな。
1000円にしちゃしょぼいけど。
- 589 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:18.77 ID:j30tJQEt0.net
- 乞食親と言われるのは嫌なんだなw
- 590 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:20.20 ID:wJv+mWn90.net
- >>520
給食費=食材費であって、最低限でもそれだけは支払ってねということ。
- 591 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:22.79 ID:41QtvGHv0.net
- 未納債権をこわーい取り立て屋に売っちゃえばいいんじゃね?
- 592 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:25.15 ID:mV1mS2WF0.net
- 藪蛇な話になって
学校給食会が廃止になればいいだけwww
あれが1000円とか
詐欺だよwwww
- 593 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:36.83 ID:DNorpa2V0.net
- >>584
お前の時代は無料だったん?
- 594 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:41.32 ID:rpglA47o0.net
- >>1
給食が有料なのがそもそもおかしい
学費は高校まで全部無料にしろ
税金の用途としては教育に使うのが最優先であるべき
日本は教育を大切にして今があるということを忘れたか
- 595 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:10:52.71 ID:0LwCDvDX0.net
- え、弁当でいいんじゃね?
子供が食うものを親が選択できるようにしておいたほうが良いに決まってるだろ
- 596 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:00.35 ID:lfMyDB/f0.net
- あのなルールは守れよ
払わないで済むんだなんて子供に経験させるから乞食みたいな人間が増えるんだよ
貧乏で屑みたいな親を持つ悲惨さを経験させないと必ず同じ事をする
- 597 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:01.36 ID:hUkZ5Edd0.net
- 昔は貧乏でもなにがなんでも給食費だけは親が捻出したもんだけどなぁ
- 598 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:06.90 ID:b6oz7mce0.net
- >>593
低所得層には昔も今も無料だから。
- 599 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:14.82 ID:yHN9zwF8O.net
- 給食費払わない生徒は私立に強制転校だろ。
公立に行く必要ない。
- 600 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:18.66 ID:k2iwLmL80.net
- >>570
柱1本500億より気分ええわいw
その他、年間の無駄遣い、バラマキ。余裕ですw
国民の金に対する頑なさが、政治家をそういう風に動かし
(人気と票のため)、皆を不幸にしているだけって事だよ。
- 601 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:18.88 ID:INM2KHNd0.net
- やりすぎにきまってるだろヴォケ
- 602 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:21.70 ID:X6juTL+JO.net
- 給食は相当やすいんだから払えよ
外食減らせ
- 603 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:22.00 ID:YBo25jty0.net
- >>430
それができるなら問題になんない
- 604 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:28.23 ID:jc2V+GIb0.net
- >>584
ここで議論してるのはそーいう話じゃない
給食費を払わない不心得者が得をしてる、その理不尽に怒ってるんだよ
払え。 義務を果たせ
給食費を国の負担にするとかいうのは別の議論だ
- 605 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:31.59 ID:PZsmkeXV0.net
- >>76
ここで、批判してる奴は未納してる親かその子供だろ
- 606 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:33.85 ID:mD74DFP+0.net
- >>584
2ちゃんってキチガイ多いから、一般的な意見とは
思わない方がいいよ。俺も人の事言えないけどw
- 607 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:38.35 ID:bP21F4C60.net
- >>571
学校給食の運営は通常の栄養士邪魔かなえないとして、
たいていもう一つ上の国家資格の管理栄養士を常勤させてるよ。
- 608 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:46.14 ID:kR4/j1Vx0.net
- >>562
何を言ってるのか意味わからないけど
それより大阪市は民間委託してるのに無料じゃない件はスルー?
公務員や既得権益を妬むのはいいけど根拠のない妄言はいけないな
- 609 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:47.31 ID:8VTellRa0.net
- >>585
2500億程度じゃ福祉の充実は図れないけどね、現実的には
- 610 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:11:48.18 ID:dOdc8Uw60.net
- 義務教育の給食費くらいは国や自治体が出せよ
- 611 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:08.92 ID:Aobv3aqk0.net
- 退学させろ、ほとんど朝鮮人だからな
- 612 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:09.41 ID:w7MNPEFK0.net
- この件には色んな意見があると思うけど、朝日新聞は潰れるべき
- 613 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:21.35 ID:DNorpa2V0.net
- >>598
低所得者の話してたん?
金あるのに払わ無い親の話してる奴が多けど
- 614 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:23.36 ID:k6TWE+SK0.net
- >>612
それは同意
- 615 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:26.25 ID:TFYjDkMT0.net
- スマホ解約するかパチンコ1日我慢すれば払えるくせに
子供より自分の娯楽を優先してるだけだろ
無料したらメニューに文句言うのはこの手の親なんだよな
- 616 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:48.52 ID:rLZHCfBW0.net
- 給食無料派の人は増税しますって言われても子供のためだからOK?
月数千円払うだけで子供が給食もらえてたのが
親も子供も一生余分の税金払うようになるんだけど?
- 617 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:51.07 ID:bBwo1QYH0.net
- すると、6月末までに全家庭が納付するか、納める意思を示した。
↑
これワロタww
結局最初から払える家庭ばかりじゃねえか
- 618 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:54.37 ID:RoxTwENH0.net
- >>590
なんで?
- 619 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:12:58.78 ID:0qt16AXJ0.net
- >>568
別に餓死してる子なんていないだろ。
給食だけしか食ってない子なんていない証拠。
- 620 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:05.18 ID:7Ah+VqXK0.net
- タダ飯はダメだろ
- 621 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:06.73 ID:Vo7SSvTu0.net
- ちゃんと収入があるのに払わない人がいるってのが問題なんですね!
- 622 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:15.33 ID:bdjCwxGj0.net
- やり過ぎなわけ無いだろ
給食費未納って無銭飲食と同じだぞ
子供を犯罪者にしたいのか?
- 623 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:20.31 ID:LTTtQsdS0.net
- 払えないなりの事情があり
それに伴う減免措置みたいのがあるのだろうし
そういうの該当しないタダ食いは最終的には停止させるしかないよ
- 624 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:21.30 ID:5SR7UHeP0.net
- 高校はさすがに給食無いんだっけ?
小中学校はもう午前中だけでいいんじゃないか
どうせ塾に行くんだし部活組は自分の弁当の方がいいって人も多そう
- 625 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:33.91 ID:INM2KHNd0.net
- もうな全部タダでいいわけ
- 626 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:39.06 ID:21wTi7l/0.net
- 給食費未納は虐待だって教えてやれよ
- 627 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:49.04 ID:9xD2MlmU0.net
- 子供にはとにかく食わせろ
子供が食い扶持見つけて税金支払い可能に
なった時点までツケとけばいいだけの話
天井知らずのエゲツない
地方公務員給与なんかよりも
ずっと優先度が高い話だろ
- 628 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:13:51.69 ID:0LwCDvDX0.net
- 給食費出さないけど給食食わせろって言ってんならそりゃ乞食だろ
- 629 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:10.06 ID:k2iwLmL80.net
- >>619
確かに、必ず給食で食わなければ、栄養取れない時代でもないよねw
- 630 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:18.44 ID:YBo25jty0.net
- >>548
マジで?
そしたら業者に頼めば良いじゃん、普通の家庭の子は
払えるのに滞納してる子の問題解決にはならんのがなんともだが
- 631 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:18.91 ID:XcaQ3m4u0.net
- 無料たって、結局は税金で負担なら実質国民負担じゃん。
国が払うなら俺は払わなくていいって思ってる人いるけど、それは間違い。
- 632 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:19.66 ID:McEECLCq0.net
- >>568
全面同意
っていうか税金の子育て支援って、現金を親に渡すよりも
無料給食とかみたいに子供への直接現物支給にして欲しい
- 633 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:20.75 ID:UXzSLwYI0.net
- >>570
給食利権でやりたい放題やる可能性あるのか
自分は病気で子供産めないし、こういうところで子供に税金使うなら大賛成なんだけどな
- 634 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:21.14 ID:gFbFGvDkO.net
- 月4500円は高すぎるわ。あんなみすぼらしい物が1食200円ちょいもするのかよ
だいたい給食ババアって、おかず一品だけつくってるだけだろ
コッペパン 牛乳 デザートのプリンとかなんて、市販品じゃねえか
- 635 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:24.86 ID:bP21F4C60.net
- まあ、親に近所でも噂になるレベルで恥をかかせないと、こういう支払いから逃げる馬鹿が増えたって話だな。
- 636 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:27.79 ID:4AbbFBCW0.net
- 未納で得するのはおかしい
給食費は国が全額払えばいいだけの話だろ
財源は政治家の給料減らして捻出な
- 637 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:28.15 ID:pK7LbNfR0.net
- どうして、子供が悪いの?おまえは子供の時に、親が払ってくれなかったら代わりに払えたの?
- 638 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:33.63 ID:Gm6wCOYX0.net
- 義務教育で 金を払わなくても、飯が食える方法を
知ってしまった子供たち
- 639 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:43.44 ID:VEGeqSS00.net
- >>610
衣食住と教育を混同するな
衣食住は親がきっちりやるべき
日本は給食がむしろやりすぎだ
義務教育ならノートやペンをまず支給しろというのが筋だアホ
- 640 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:48.24 ID:OH2hcV6z0.net
- >>607
そうだよね
管理栄養士が1カ月単位で栄養バランスを考えた献立作成をしているはずなんだよね
- 641 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:14:54.16 ID:VSRVoLaX0.net
- さすがは朝日だ。
弱者の仮面を被った盗人や犯罪者への手厚いサポートを忘れないなw
- 642 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:10.49 ID:8VTellRa0.net
- >>619
でもまぁ、ご飯と呼べるまともな飯は給食だけという家庭はあると思うよ
夕食が日常的に菓子パンとかさ
- 643 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:18.00 ID:eVwm3Ei80.net
- >>14
無償化は生活保護レベルの家庭以外はすでに撤廃された
今は収入に応じた段階式
- 644 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:21.30 ID:INM2KHNd0.net
- ナマポの給付額削って
給食代タダにするほうが
よほど世のため人のため
- 645 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:21.65 ID:Xv0rifks0.net
- 親には子供に教育を受けされる義務がある。
食事を抜いて、それを妨げるのであれば、
ネグレクトとみなして、子供を保護するべきだ。
児相と連携して、子供を保護して別の学校で教育すべき。
- 646 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:27.74 ID:wJv+mWn90.net
- >>624
定時制はある
全日制でも学校によってはある
- 647 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:27.88 ID:fSPyDtur0.net
- 給食費納めてないのは漏れなくキチガイだから晒していいと思う
でも、持って来なくても、一人だけ食事してないなんて光景は異常だから食わせるしかない
それで食わせないとしたら、こちらまでキチガイになってしまう
- 648 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:28.42 ID:djxIhyS40.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。
よし、こいつに払ってもらおう
それで万事解決だ
- 649 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:50.27 ID:qeSxHtVn0.net
- 給食止めて学食に変えろよ。
- 650 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:55.70 ID:0qt16AXJ0.net
- 昔は子供の給食代払うために、母さんは夜なべしてたんだろ。
- 651 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:15:58.35 ID:CfxGKxAs0.net
- 希望制でいいじゃん
給食無料は行政の義務でもないわけで
- 652 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:16:05.55 ID:/TcXaaFy0.net
- >>637
誰も子供が悪いとは言っておらん、親が悪いと言っておる
- 653 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:16:26.11 ID:cMuVWiAK0.net
- こんなのは事務的に処理したらいいのにな
へんな感情を混ぜるから解決が遠のくんだよ
- 654 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:16:30.83 ID:jc2V+GIb0.net
- >>637
親が悪いに決まってんだろ
子は親を一生怨めばいい
- 655 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:16:40.60 ID:/GXvk/Jt0.net
- 勘違いしないで欲しいのだけど
貧乏だから未納なのではなく
パチンコにつぎ込みたいから未納な
脅したらほとんどの家庭が未納をやめたのだから
- 656 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:16:46.02 ID:k6TWE+SK0.net
- 太りすぎの子には税金でライザップのコーチをつけよう
- 657 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:01.65 ID:CeOZJxAb0.net
- 払わないだけで
笑えないわけじゃないんだろ
- 658 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:11.61 ID:E3RZ1bN50.net
- 目安となる年間総所得上限額(平成26年中における世帯全員の総所得の合計額)
2人世帯
目安となる年間総所得上限額:220万円
3人世帯
目安となる年間総所得上限額:294万円
4人世帯
目安となる年間総所得上限額363万円
5人世帯
目安となる年間総所得上限額390万円
お前等も申請してみろよ 援助してくれるかもよ
- 659 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:15.90 ID:y+C/MXCJ0.net
- 給食代って月いくら位なの?
- 660 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:26.01 ID:pK7LbNfR0.net
- 弁当箱にパンが入ってるだけみたいな虐待志向の大人はいる
- 661 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:30.81 ID:fNc56X/c0.net
- 納めてない糞親に問題があるだけ
子供の食費払わないとか育児放棄だし
- 662 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:45.02 ID:INM2KHNd0.net
- あとな
ジジババの医療負担率をもっとあげなさい
そうすれば、こんなミジンコみたいなおカネすぐにでてくる
- 663 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:48.86 ID:eLGjEn+I0.net
- あれじゃん、給食なんてどうせ残るんだから
ちゃんと払ってる奴が食ってる奴の残りを払ってない奴が食えばいいんよ
好きな給食の時はそういうの残らないから食べれないだろうケド、
親が払ってねぇならしょうがないわな
残飯処理もできて一石二鳥って考えたらいいだろ
- 664 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:51.44 ID:bP21F4C60.net
- >>630
学校給食の場合、集団食中毒のリスクが高くなるので、保健所と教育委員会で定めたルールで
安全で衛生的な措置を取るコストが勘案された上で、しかも大阪の場合は急ごしらえで受け入れ側の
加温設備の設置が行われない状況で見切り発車。
民間用の仕出しはその辺りの指導が無いから、給食を冷ましきった状態で出さないでも済むからね。
- 665 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:17:56.02 ID:XcaQ3m4u0.net
- パチンコなんてガラガラらしいじゃん。
いまだに5万も10万も突っ込んでる馬鹿がいるのか。
- 666 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:00.18 ID:CfxGKxAs0.net
- >>653
そうそう契約制にしたらいい
払えない特殊事情、つまり金が無いは社会保障
- 667 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:09.31 ID:5SR7UHeP0.net
- >>641
これだな^^
- 668 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:11.73 ID:zVLeJDhXO.net
- うーん、教育の義務っていうのは教育を受ける義務ではなくて、受けさせる義務なんだよなあ
なんか履き違えてるわな
- 669 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:13.24 ID:PCUWKa/A0.net
- 給食費って1日いくら位なん?
高額の訳ないよね。
- 670 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:13.39 ID:djxIhyS40.net
- まあ、まずは新聞とかやめてみ?
給食代の足しになるから
- 671 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:41.86 ID:5OUg19Ib0.net
- >>1
親の因果が子に報い
- 672 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:42.07 ID:KIUoFrTG0.net
- 悪質なのは懲らしめろ
- 673 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:47.53 ID:R5vezZIu0.net
- >>566
就学援助の要保護、準要保護は年収上限が結構厳しいんじゃないかな
(地域差があるかもしれないけど)
受けられる家庭は、貧困家庭が多い地域でもそれほど多くはないと思う
就学援助は教材費や給食費、遠足や修学旅行費などが税金負担で
保護者の口座にふりこまれるんだけど
それをまるまる使い込んでしまう親がいる
そういう親にとっては「ありがたいお小遣い」程度の感覚なんだろう
- 674 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:52.08 ID:qJ6ehC8E0.net
- >>1
>なものに相当額の支払いをするのは社会のルール」などと
教育委員の給料から引けばいいよ。
ルール守ってこそ誇れる日本人です。
ついでに言うと、式典での君が代斉唱も職場と学校のルール。ちゃんと教えろ。
- 675 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:18:58.08 ID:Rc7XD4QS0.net
- 児童手当もらってるんだろ
何に使ってんだか
- 676 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 15:25:04.52 ID:/dpc9On9c
- ・給食を廃止する
・給食費を払わない家の子には給食を出さない。
・給食費を廃止して税金でまかなう
これ以外の選択肢はないとおもいますが。
- 677 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:19:03.41 ID:bBwo1QYH0.net
- これは他の市町村も見習うべきだ
- 678 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:19:08.20 ID:DNorpa2V0.net
- 朝日新聞を辞めるだけで給食費が払える
- 679 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:19:12.93 ID:Ps3CYGcK0.net
- ※結論、 給食制度がこのような事を助長している。したがって給食は全廃すべき!!!
文科省の給食センターへの天下りも無くなるし、未納も無くなる。一石二鳥の良策だと思う。
持たざる者食うべからず!! 弁当にすれば自己責任になるし、貧乏なんか知ったことか。
- 680 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:19:20.04 ID:RKtSVikl0.net
- 3D上のタンゼントコーン二つ
四次元かな
といったものを平面投射すると多分複素単位円に似てくるんだろうと。
それをもう一枚重ねるのかな
それを傘といっているのなら(用語を知らないのだが。
これは既にかさがかかっているのでは?
先ので。
4D2Dはやり過ぎなんだろうと。
同様の変数自由度の操作が強すぎるんじゃないのかな。
例えば 子供自分+給食費+給食費’+給食費” ⇒ 子供自分+{給食費} とかね。
- 681 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:19:25.73 ID:/GXvk/Jt0.net
- >>675
玉入れ
- 682 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:19:49.98 ID:fSPyDtur0.net
- 聖教新聞の1800円は毎月払わないといけないので
- 683 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:02.90 ID:tck3tiUY0.net
- 入学のとき、向こう6年間の給食費を入学金に入れれば
莫大な金になるけどね
常識のない人間が増えた以上仕方ないこと
- 684 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:03.17 ID:CfxGKxAs0.net
- >>668
親のな
何らかの事情がない限りその義務違反をした親はタイホ
- 685 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:08.54 ID:aN1OpZ6T0.net
- どういう点でやり過ぎってことになるのかさっぱりわからんわ
貧乏なら無銭飲食も許されるのかね
- 686 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:10.72 ID:6gckSFAd0.net
- 勉強を教えるのは学校の義務だが食事を与えるのは親の義務
親が給食は食べないですと行動で示している以上やり過ぎではない
ただし親が金銭的に非常に苦しいのであれば北本市はやり過ぎ
子供に昼飯くらいはちゃんと食わせてあげるべきだ
- 687 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:12.47 ID:IRTo/8fC0.net
- フリーランチはないんやで
- 688 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:15.06 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>682
よくわからんが安い新聞だな。
- 689 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:22.08 ID:gI5jPKS20.net
- 差押えしろよw
- 690 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:28.75 ID:/GXvk/Jt0.net
- 聖教新聞って1,800円なの?
安いじゃん
- 691 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:29.58 ID:5BxLpK600.net
- 全廃でもええんちゃう?
- 692 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:37.41 ID:INM2KHNd0.net
- 給食をタダというのは
貧乏人にとっては効率のいい現物支給と同じだ
貧乏人保護に寄与する
- 693 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:42.69 ID:2hMIgzjn0.net
- これは全国すべての自治体が実施するべき!
- 694 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:56.61 ID:rafiNtf+0.net
- こういう親がまともに弁当作って持たせるとも思えない。
子供に登校途中で菓子パンやらお握り買わせるぐらいが
関の山じゃないか。
- 695 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:20:56.64 ID:R5vezZIu0.net
- >>597
昔は現金で集金で、担任が未納の児童生徒の名前をみんなの前で
発表したりしていたからね
それは子どもの人権に関わるし担任のカネ管理の負担が大きいというので
現行の制度になってから踏み倒しが増えた
- 696 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:02.70 ID:XO9gK5gC0.net
- 中学の時、弁当だったよ
うん、弁当持参でいいんじゃない
小学生なら問題だけど
- 697 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:03.04 ID:bP21F4C60.net
- >>669
保護者の負担は材料費230円/日程度の負担だね。
後は税金。
その保護者負担部分すら払わない(非払えない)家庭がかなり出てきてるから社会問題化してるんだわ。
- 698 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:06.44 ID:uBh0E0VN0.net
- 弁当持たせていいなら弁当にしたいなんて言ってるヤツはぜってえ弁当なんて作らないわw
- 699 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:10.04 ID:gTrvXkeW0.net
- >>627
そうやって貧乏人の子供の将来を担保に入れる形で給食を食わせたところで
貧乏人の再生産にしかならないよ。
人生のスタート地点から給食費やら学費やらの借金を背負った子供は
やっぱり自分の子供の給食費すら払わない親になると思う。
- 700 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:22.95 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>669
当方、仙台だけど、一食230円位だったかな。
- 701 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:24.80 ID:sxa1YPnI0.net
- 金払わずに食えるんなら、始めから無料提供しろよ!
- 702 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:27.24 ID:YlOeikNE0.net
- >>79
これにつきると思う
- 703 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:29.59 ID:477ORBgb0.net
- 食券制度にすると盗んだり強請で奪う奴が出てきて窃盗事件、強盗事件で警察沙汰になるし
子供には早く自分の親が社会の落伍者だとかクズだって事を理解させることも教育
最も身近なダメ人間を反面教師とするか、信じてしまうかで子供の未来も大きく変わる
いつまでもクズ親を擁護してると亀田兄弟みたいなのが闊歩する事になる
- 704 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:30.62 ID:A6vsMxzR0.net
- やりすぎでもなんでもない
給食費未納とかいう最低限のルールすら守れない奴は
恩恵を受けれないことをわからせるべき
- 705 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:37.67 ID:k2iwLmL80.net
- そして、3年後、派遣法改正により、契約打ち切りになり、
路頭に迷い出したら、また違うこと言い出す、レス主たち。
過去に言葉にした事が実現して、気づいてみたら、
自分も他人もセーフティーが何もなくなっていた事に気付
き悲しみと恐怖を味わうのであった。
稼げていたあの頃の現実など幻想であったと!
- 706 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:44.10 ID:RoxTwENH0.net
- ここで叩いてる人間の何割かが聴取料を払わないでNHK見てそうだけどな
- 707 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:46.48 ID:kR4/j1Vx0.net
- >>679
これ
中学の給食なんて地域によってあったりなかったりだし廃止でいい
- 708 :N速+のルール変更投票があります:2015/07/04(土) 15:21:47.11 ID:qGIPXTIT0.net
- ビーチク。
- 709 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:21:59.78 ID:INM2KHNd0.net
- むしろなんらかの貧乏人への給付金を削ってでも
タダにするべき
- 710 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:02.84 ID:jc2V+GIb0.net
- >>692
問題は払う能力のある親が払ってない、ズルをしてるってトコなんで
どうして本質から話を逸らすのか意味がわからん
- 711 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:05.22 ID:4I2QAMsN0.net
- >>45
ほんとこれ
見たくもないのに
- 712 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:09.11 ID:DKNGihNg0.net
- 不義理者
- 713 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:19.41 ID:ENK8VgRt0.net
- 給食は全廃するか税金でやればいい
- 714 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:20.82 ID:IK6+uB0E0.net
- >>647
>でも、持って来なくても、一人だけ食事してないなんて光景は異常だから食わせるしかない
>それで食わせないとしたら、こちらまでキチガイになってしまう
友人どうしや家族連れでマクドナルド行っても食べない者とかいるだろ。
無銭飲食を学校で行うほうが基地外だと気付こう。
- 715 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:22.69 ID:WzsH5HKP0.net
- 珍しくお前らの意見が9割は一致してるなw
未納の親の中にはベンツ乗ってて払わん奴とか居そうだしな
- 716 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:31.34 ID:5BxLpK600.net
- >>689
無銭飲食させたとして詐欺罪で刑事告訴しても良いな
- 717 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:40.09 ID:IRTo/8fC0.net
- よっしゃほな給食全廃な
とキレる教育委員会。
- 718 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:44.94 ID:tnUqAPw+0.net
- これは厳しくない
金を払わない奴は食べれないというのは当たり前なこと
- 719 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:22:57.65 ID:yhhWoC8Z0.net
- 糞不味い飯に金払え(強制)とかなんの拷問?
選択制にすればいいじゃん
池沼か?
- 720 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:03.70 ID:Ru0031wl0.net
- 滞納二ヶ月で停止させますとスパッと契約書に書いとけばええんちゃう?
- 721 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:04.64 ID:zIWI6VNo0.net
- >>487
ほんこれ
子供の給食費も払わずにタバコ吸ってパチンコ行ってるような親からは子供を取り上げればいい
児童相談所が保護してクソ親は虐待で刑事罰
これなら間違いないだろう
- 722 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:13.02 ID:INM2KHNd0.net
- カネ払ってないのは親
子供は関係ない
- 723 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:13.28 ID:9wbApIL20.net
- 親と教師がまともな脳味噌あれば弁当のほうが楽しいんだけどな。
保温できる弁当箱やスープ容器もあるし容量も大きい。
水筒にはキンキンに冷えたジュース。
親が用意しても知能の低い教師が反対するから無理だけどなw
- 724 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:18.20 ID:CfxGKxAs0.net
- >>697
そういう人を助けるために消費税増税が必要なんです
そのためにまず先に公務員の待遇を上げなければいけまぜん
じみんとう
- 725 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:20.71 ID:WWd9zKa20.net
- >>670
それだ!
新聞とってるトコは新聞止めて給食費払わせろww
特に朝日とかw
- 726 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:21.16 ID:bP21F4C60.net
- >>705
給食費制度は、貧困家庭用のセーフティーネットは過剰に完備されてるからw
- 727 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:22.59 ID:YBW6k2O90.net
- あたりまえの事を当たり前にして、それでも批判する親がいるなら
そいつは在日。
在日北本人が怒ってんだろ クズだわwwwwwww
- 728 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:22.99 ID:zvlRaRqD0.net
- 脅して徴収してそのしわ寄せがどこにいくか。
また子供に行かなきゃいいがな
- 729 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:24.22 ID:od9Irh330.net
- >>682
安いなあ
赤旗は平日日曜合わせて月額4320円
アサヒは夕刊も取ると月4037円 もするんだぜ
- 730 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:33.78 ID:tck3tiUY0.net
- 手っ取り早いのは、給食を止めれば
- 731 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:36.53 ID:E3RZ1bN50.net
- ちゃんと支援制度があるのに
自治体は積極的には公表しないんだよね
意外と年収は高かったでしょう
親父が零細企業だと400万円とかないでしょうが
申請して利用しなさいよ
- 732 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:39.23 ID:MmvphgDU0.net
- 因果応報
親が組を果たしていないだけ
- 733 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:39.96 ID:fPvvkWx20.net
- 弁当でいいじゃんって言ってる者は親の苦労がわかっていない。
自分で毎日起きて作ってみることをお勧めする。
- 734 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:41.42 ID:bdjCwxGj0.net
- >>686
金銭的に苦しければ申請は通るだろ
結局自分たちの遊ぶ金欲しさに払ってないだけ
- 735 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:46.49 ID:RPVd9M2M0.net
- >>706
NHK自体見ていないどころか
TV自体を見てない、受信できる機器も無いけど
- 736 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:23:47.08 ID:X9y1/GgS0.net
- 当然でしょう。
子供が云々言うのはダメ。
親が子供に説明すべき。
- 737 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:24.53 ID:gdavfmQi0.net
- >>715
本当の困窮家庭は自治体の補助制度があるので、払う義務があるのに未納って
ことは100%払えるのに払わないクズ家庭ということだからね
- 738 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:29.12 ID:INM2KHNd0.net
- オマエラがゴミでチンカスで底辺なのは自己責任
こどもは関係ない
- 739 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:34.33 ID:yBNpPyD20.net
- 冷たい世の中になったわな
トヨタだけ儲かりゃええんかいな
- 740 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:35.08 ID:cMuVWiAK0.net
- 自分で手弁当つくってみればわかるけど
手間やおかわりできることを考えたら給食はめちゃくちゃ安い
200円分の食材があればあまあな手弁当作れるけど
きほん質素な食材だし、量はお米で調整だから
- 741 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:41.65 ID:d++LAlBGO.net
- >>1
当然の措置
- 742 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:41.92 ID:+/fL63oe0.net
- 食中毒もあるし弁当は危ないと思うけどなぁ
- 743 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:42.37 ID:YL8hpvyv0.net
- ただではものは買えませんと教育してやれ。
給食費を払わないのは食い逃げだと。
- 744 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:24:51.22 ID:CfxGKxAs0.net
- すべての原因はNHKの視聴料にあると思うんですよ僕はw
- 745 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:07.49 ID:s82nkrQB0.net
- 子供に食い逃げさせるバカ親w
- 746 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:16.10 ID:/TcXaaFy0.net
- >>733
なら金を出せばよかろう
- 747 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:16.14 ID:qX3qX3df0.net
- 北本市みたいな対応の自治体が全国にも波及したらいいのに
- 748 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:17.67 ID:DzduEKbk0.net
- 無問題
- 749 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:22.89 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>733
だから、払わんなら弁当でいいじゃんって話で、
毎日弁当が面倒ならおとなしく200円払え。
- 750 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:25.24 ID:BikJIC8p0.net
- なんでもめてんの?
他人から見て、払えるのに払わない奴に、何度か忠告して停めるのは当然じゃね
食っといて文句いうとかありえないでしょ
- 751 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:30.02 ID:NyNKNwDv0.net
- 俺が通ってた公立はすげェ田舎だから払えないやつの分もみんなで割って払ってたわ
村社会だから出来たんだろうけど都心とかは無理だろうな
- 752 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:35.23 ID:YQIzXHS50.net
- 親が万引きさせてるのといっしょだろ
くわせんでええ
- 753 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:37.75 ID:/GXvk/Jt0.net
- 昔と違って今は児童手当で月10,000円もらってるでしょ
その金で払えばいいのに
- 754 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:38.66 ID:mJ28d/tv0.net
- やりすぎなのは払えるのに払わない親の方
子供の食事より優先させるものってどんなパチンコ?
- 755 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:39.57 ID:477ORBgb0.net
- >>705
大丈夫。
預貯金や債券類で5千万以上あるから数年は家族養える。
家も駅近なので売れば6千万にはなるので、田舎に行けば何とかなる。
- 756 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:45.63 ID:mJlE0TAX0.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ
え?
親の責任だから弁当を持たせろって親におしつけてるだけでしょ
無銭飲食がおkってどんな世界だよ
- 757 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:47.72 ID:csZWgW120.net
- 高校無償化より義務教育期間である中学まで給食まで含めた完全無料化にした方がよくね?
- 758 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:48.84 ID:MMAZFrRI0.net
- 未納の家庭のせいで、予算が足りないのにきっちり生徒数分の給食用意しなきゃならないなら、本来はエビフライをメニューに加えるつもりが他の安く入る食材に変更したりと、完全に給食メニュー内容に悪影響出てるらしいぞ。
しかも、きちんと給食費を支払っている家庭の生徒達も当然食べれる筈だったメニューがグレードを下げた内容の物を食べさせられてる。
まともに金払ってるのに、払わない奴らの分まで食材調達のせいで料金以下の給食になっている。
こんな馬鹿な事がまかり通るのを野放しにして正直者が損をする事を我慢させるのが教育現場で許されてるとかおかしい。
- 759 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:25:53.51 ID:7NES1/Qj0.net
- 義務教育で強制通学させてるんだから教材や飯は無料化すべきだ
米国は権利教育だから通う義務はないので自由にやれば良いと思うけど
日本は義務と言う名の強制連行左翼教育だからなあ
- 760 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:11.27 ID:cM0+x6KD0.net
- >赤旗は平日日曜合わせて月額4320円
高い
全学連の情報宣伝でももっと安いはず
- 761 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:11.65 ID:UUZwMq1n0.net
- 払わない親の子供には、給食が残ったら提供する事にしたら?
残ったら食える
- 762 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:14.59 ID:jc2V+GIb0.net
- 払えない子は可哀想とか、子宮で物を考えるから本質から話がズレるんだよ
女が政治をやると国が滅びるってのはこーいう理由だ
- 763 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:18.88 ID:uELUXVBT0.net
- このままじゃ予算不足で破綻するってんだから当然の措置
他の皆が割を喰ってるんだから
- 764 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:20.91 ID:bP21F4C60.net
- >>731
この手のって教員や学校に負担が掛かるから、結構積極的に支援制度を行ってるはずだよ。
教員や学校の給食費肩代わり問題って、実際に存在するから。
教育委員会に介入されるよりはって内部処理(個人処理)しようとして累積が酷い事になって発覚するってのが。
- 765 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:26.23 ID:RoxTwENH0.net
- いっそのこと全員でしばらく給食費ボイコットして、
利権で膨れ上がったシステムを一回ぶっ潰しちゃえよ。
裏で群がってる連中に何千万円も流れてるんだろ。
- 766 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:30.61 ID:RVGbrgL30.net
- ほんとに生活が苦しいのなら他の援助が用意されているし
「払えない」ではなく「払わない」バカ親の責任
子供に責任とか関係ないから
- 767 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:26:42.83 ID:hX8iajPS0.net
- 子供の責任ではないがな
- 768 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:02.13 ID:rDiyKi1d0.net
- ただで食うとか乞食じゃん
- 769 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:07.22 ID:g5Cf3m6p0.net
- 子供の食事に責任持つのが親だろ
「払えないのよ」じゃねーよ
- 770 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:12.05 ID:qJ6ehC8E0.net
- 給食センターのオバちゃん給与を知ってから、愕然としました〜
行政負担があるとは言っても、質はもっと豪華にし自己負担が激減できると感じた。闇なところ満載している。
- 771 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:13.83 ID:pK7LbNfR0.net
- 親を張り倒せばいい、完全なくそなんだから、払わなければ、ブンナグッテいい。
- 772 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:16.31 ID:Cqpi7Eh20.net
- 「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎ だ」との声もあがる。
どこまで甘いんだ
親が貧乏だから屈辱をバネに努力する子供は沢山いただろ
- 773 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:24.10 ID:nZoXpgd80.net
- あたりまえ
以上
- 774 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:32.83 ID:k2iwLmL80.net
- >>750
子供も払う気なしの同じ気持ちでやってるなら話は別だけどさw
むしろそんな子がいたら、その反骨精神に感心するわ。
逆に、どんどん食わせてやりたいわ(笑
- 775 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:42.97 ID:u+aYtLWX0.net
- 親から強制的にぶんどれる制度作らんからだよ。
なんぼでもやりようあるだろ?
- 776 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:42.99 ID:Ps3CYGcK0.net
- 弁当ってイイと思うけどなぁ。 弁当からその家の家庭事情が透けて見えるし。
何より、自分で食える量を自分で調整できる。成長期にはいくら食っても腹が減るからね。
クラスで一番可愛い娘が弁当のフタを開けた瞬間にらっきょの臭いが教室に充満した記憶。
貧乏な家の子が麦飯てんこ盛りに、オカズがハゼ一匹w どれも懐かしい記憶だ。
- 777 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:46.43 ID:YBo25jty0.net
- >>759
誰の義務かイマイチ分かってないようだな
- 778 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:48.88 ID:WyCO3HC10.net
- これが普通の対応だろ
払ってない家庭はチェックを入れて弁当持参させるべき
- 779 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:49.26 ID:tnUqAPw+0.net
- >>733
俺の母親は
「弁当を作るのは面倒だから助かる」
と言って給食費を払っていたよ
- 780 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:50.86 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>765
利権はクソだが必要悪だわ。
- 781 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:55.60 ID:FLKTZeAuO.net
- 給食がどんなにありがたいか分かってないんだろう
毎日親に弁当作らせたらいいのに
あ、弁当作るのも面倒でパンだけとか
- 782 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:27:57.86 ID:4I2QAMsN0.net
- >>634こういう考えられない低知能は何なの
>コッペパン 牛乳 デザートのプリンとかなんて、市販品じゃねえか
これだけでも余裕で200円超えるのだが
おかず含めて普通なら安くても毎回500円以上掛かるのだから
月4500って破格だぞ。
- 783 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:04.09 ID:tck3tiUY0.net
- でもさ
払ってない家の子供は、親が給食費払ってないことを知ってるよね
それで、よく平気な顔で給食が食えると思うわ
もし自分なら、弁当を自分で作るとか、親に言い上げてでも払わすわ
- 784 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:05.79 ID:pEOMUUWx0.net
- >>1
親が屑。本当なら子孫は残させないほうがいい。劣等人間は家族を持たせないよう法律で禁止すべき。
- 785 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:05.99 ID:W0vOPwfb0.net
- 給食廃止でいいよ
その代わり食堂作れ
どうせこの程度の家庭の子供に教育したって無駄
- 786 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:21.90 ID:RPVd9M2M0.net
- 子供の時から無銭飲食なんてしてりゃ
社会のお荷物で屑になる
- 787 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:23.04 ID:CfxGKxAs0.net
- しかしいつから日本人はこんな風になってしまったんだよ
- 788 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:36.79 ID:Ru0031wl0.net
- >>770
コネでもないと厳しいとか競争率も激しいらしいね
- 789 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:40.68 ID:0/WmJB1M0.net
- >>115
うちの娘は中2なので全面給食の犠牲者です
- 790 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:43.48 ID:x2I0+kMP0.net
- やり過ぎって言う人は、他に解決可能なやり過ぎじゃない代替案を提示できるの?
- 791 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:45.77 ID:yLDy+xTw0.net
- 金を払わないでメシを食える方がどうかしてる
- 792 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:28:47.88 ID:FBlg8gg30.net
- >>758
>本来はエビフライをメニューに加えるつもりが他の安く入る食材に変更したりと、完全に給食メニュー内容に悪影響出てるらしいぞ。
別にいいだろ
給食でカニが出せないならカニカマボコで代用だ
- 793 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:03.45 ID:YBo25jty0.net
- >>770
その問題とごっちゃにするのは良くないな
- 794 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:04.44 ID:bP21F4C60.net
- >>757
平成の時代においても、給食実施自治体100%じゃないんだよね。
都市部の方が中学校給食がかなり遅れてる。
- 795 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:07.85 ID:cMuVWiAK0.net
- >>742
中学、高校親の手弁当だったけど
弁当が傷んだ話しは聞いたことなかったぞ
- 796 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:08.21 ID:INM2KHNd0.net
- >>790
全部ただ
これで解決
- 797 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:13.38 ID:DPIhalWm0.net
- 親の年収で判断しろよ
- 798 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:18.84 ID:MIgBN/TG0.net
- 弁当派はお前らが毎日弁当作って提供すれば良いんじゃね?
- 799 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:23.31 ID:4HQZw1ThO.net
- 支援制度の説明もしてるんだからやり過ぎじゃないだろ
- 800 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:26.36 ID:E3RZ1bN50.net
- >>764
そうなんだね
それなら年収が多すぎて支援対象にならないってことになるね
こうするしかないのかも
こどもが可哀想だけだけどね
- 801 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:31.84 ID:Nv22Hb7T0.net
- >>770
給食センターの給与
>>483だけども高いのか?
- 802 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:35.06 ID:evMwTv3t0.net
- 自己責任だからな
- 803 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:36.71 ID:rEyXV8wT0.net
- やり過ぎと思うなら朝日が責任もって食べさせればいいんだろ
払わない奴の分まで乗せられて量減らされたりしたら本末転倒
- 804 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:40.23 ID:WC98aL1U0.net
- なんで児童手当から引けないの?
- 805 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:40.77 ID:LXvewMDg0.net
- 安定の朝日。安心した。
- 806 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:44.93 ID:gSQ5U0pGO.net
- 中学生の頃、凄い貧乏で親もいつ帰って来るか分からないし
弁当なんて無かった。
同じクラスのヤツが、嫌いなおかずでいいから、と言って弁当の蓋持ってクラスを回って
俺の昼飯確保してくれたりしてたな。
まあ昭和の話だけど。
- 807 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:47.26 ID:k2iwLmL80.net
- >>783
お前の家庭のような平凡家庭じゃないんだよ。
それくらい察してやれよw
- 808 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:47.47 ID:KWlwZDot0.net
- 払える親が払わないなら国が国税滞納基準で親と戦えばいい
子供に罪は無い
- 809 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:53.15 ID:2PXRD/wj0.net
- 『親の責任を子供に押し付けるな』
って言ってる馬鹿は論点のすり替え、詐欺師の手段
ならお前が払えよって言うと逃げる
- 810 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:29:58.59 ID:zvlRaRqD0.net
- 援助しても支払わない事があり得るのに有料の
ままにしておくの?
- 811 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:01.03 ID:/GXvk/Jt0.net
- 子供の給食費払わないって
ほんと非常識な銭ゲバが増えたもんだ
- 812 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:03.00 ID:xdSDcxPG0.net
- 親がクズって知るいい機会
- 813 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:04.49 ID:b+jAMuRo0.net
- >>791
>金を払わないでメシを食える方がどうかしてる
社会主義国家では当たり前だった
スターリンなめんなよ
- 814 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:05.01 ID:0qt16AXJ0.net
- 補助が効いてんのか月4500円の割安給食ならちゃんと払えよ。
何を全てネコババしようとしてんだ。
- 815 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:07.37 ID:QqGaVDl20.net
- >>765
給食はあった方が助かるという家庭のが多いだろ
200円ちょいで栄養士にしっかり管理された安全で多彩なメニューは格安だし
利権云々を語ってズレた事を言わない方がいいよ
- 816 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:08.20 ID:DNorpa2V0.net
- >>789
お父さん娘さんを
- 817 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:10.14 ID:fSPyDtur0.net
- 子供の頃からハングリー精神を教え続けた結果
→バスの列にも並ばない中国人
- 818 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 15:34:27.47 ID:/dpc9On9c
- >>703
>最も身近なダメ人間を反面教師とするか、
素直に反面教師にすると思いますか?「親子の絆」を甘く見ないほうがいいですよ。
- 819 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:18.13 ID:YBo25jty0.net
- >>792
払えるのに払わない親のせいでか?
- 820 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:27.48 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>796
だから、タダって事はめぐりめぐって血税があてがわれてるだけだぞ?
- 821 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:30.50 ID:3rWbb3nB0.net
- >>16
殺人事件の検挙率が100%じゃないと、やっぱり人、殺しちゃう感じ?
- 822 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:31.23 ID:6+sF19NB0.net
- 小中学生に自己責任ってそれ辛すぎだろwwwwwwwwwww
親選べないじゃねーかwwwwwwwwww
- 823 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:47.92 ID:+VwA/HpCO.net
- >>776
今時の弁当はみんな冷凍食品で済ませてるから。
- 824 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:50.60 ID:E9mNqZZW0.net
- ウチのカミさんは、従来の給食費を1.5倍に引き上げいいから
土曜日も給食出してほしいと言ってる
授業はないけど、校庭を昼まで遊んで給食食べて帰ってくるくらいにしてほしいみたい
- 825 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:52.76 ID:INM2KHNd0.net
- >>797
そんなもんいらない
一律ただ
消費税と同じで
これが一番公平
- 826 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:58.22 ID:RBkulUYY0.net
- >>813
毎日水みたいなオートミールでも食うのか?
- 827 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:30:59.76 ID:RoxTwENH0.net
- >>790
各学校で徴収するなんていうシステムを変えたらいいだけでは
- 828 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:01.10 ID:Ru0031wl0.net
- >>783
子供は、子供は、そんなとこまで気ぃ回さんでええ(´;ω;`)ブワッ
- 829 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:03.03 ID:S4GoP6JC0.net
- 払えるのに払えないのなら当然の処置
- 830 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:04.82 ID:BikJIC8p0.net
- こんなもん無銭飲食なんだから、警察に通報して親逮捕で終了
それなら子供が可哀相ってこともない、払えば見逃してもらえると
- 831 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:06.70 ID:fO/pUc0M0.net
- だいたい、正当な理由があるならば、
チャンと手続きすれば実質無料で給食が子供に支給される。
しかも他の子供にバレることもない。
未払いなのは親が社会不適応なだけ。
- 832 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:10.72 ID:KsbIxng60.net
- 「義務教育だから給食代は払わない」
っていうクズ親が多いのかな
- 833 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:11.76 ID:4ocTxXGO0.net
- 見事な善政じゃん
ちゃんと納付させたんだから素晴らしい
- 834 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:16.93 ID:fSPyDtur0.net
- 前払いの希望制でいい
アレルギーの子も弁当持ってきやすいし
- 835 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:19.71 ID:evMwTv3t0.net
- >>822
前世で悪いことしたんだろう
- 836 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:21.78 ID:yLDy+xTw0.net
- >>792
お前はカニかまぼこにカニと同じ金を払えるんだな?
- 837 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:23.80 ID:R5vezZIu0.net
- >>758
それが一番問題なんだよね
自校式だとメニュー変更が可能だから、栄養士と予算担当の事務主事が
額をつきあわせてメニュー変更に苦心惨憺するという話はよくある
「あんなしょぼい給食に230円も」という人は、そのしょぼさの責任のいくぶんかが、
給食費不払いの親たちにもあるということをご一考乞う
- 838 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:28.96 ID:od9Irh330.net
- >>813
ヨシフさんかっこいい!
で、この行列はあと何十時間並ぶとご飯に辿りつけますか?
- 839 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:31.13 ID:b6oz7mce0.net
- 子供に罪はない
と、子供を盾にする親が一定数いる以上は
この処置で正しいと思うわ
- 840 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:33.08 ID:DNorpa2V0.net
- >>825
他人の糞ガキに税金使うな
- 841 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:43.24 ID:cJ01qD1U0.net
- 旧小作人とかには途轍もない額の補助金が出てるからな
ああいうの削って給食無料化できねえのかな
- 842 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:44.76 ID:IK6+uB0E0.net
- 給食を無銭飲食させることも育児放棄や児童虐待が発見されにくくしてる原因だと思う。
児童は虐待やネグレクトがあっても本能的に親をかばって隠蔽しようとする。
教育の場で無責任な親のせいで自分達がどうなるのか学ぶ機会として給食を無銭飲食させないことは大切。
自分や友人が腹を空かせていたら無責任な親に対する態度も変わる。
- 843 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:45.26 ID:mvk8Okkj0.net
- 無銭飲食で逮捕すればいいのに
- 844 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:46.17 ID:PqRYHvZU0.net
- 子供のうちからズルはいけないと学ばないとな
でも子供が飢えるのは可哀そうだから
自宅から金目のものを強制差し押さえが良いわ
税金だとそうするじゃん
- 845 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:31:54.18 ID:3rWbb3nB0.net
- 給食費未払い分は親の債務として扱うべき。
- 846 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:02.60 ID:/GXvk/Jt0.net
- 給食を食べない事がどう子供にペナルティなの?
弁当の方が子供は喜ぶだろ
- 847 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:05.66 ID:hPScjxMP0.net
- 子供は関係無いだろ。もっと大人なやり方があるだろ、裁判とか。
埼玉の教育現場って独善的な基地外が多くて困るわ。
子供かわいそうに。
- 848 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:09.53 ID:L+3A5qDQO.net
- >>733
自分も「バカ親が、給食費払うつもりないなら毎日弁当持たせろよ。あ、ちゃんと栄養バランス考えて作れよ」派だが、
中学は中2のたまに弁当持参になる時(学園祭とかオリエンテーリングとか)に毎回、
高校は毎日朝早く起きて自分で作っていた(好きなものだけ入れられるからな)けど、なにか問題あるか?
- 849 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:20.14 ID:4ocTxXGO0.net
- もう入学金に6年分の給食費を入れとけよ
- 850 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:21.65 ID:mh7LEtWm0.net
- >>820
血税とか大きな負担じゃないだろ
国民が広く薄く負担なら問題ないとする
- 851 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:23.35 ID:NSlmRlWg0.net
- 当然すぎ
- 852 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:26.47 ID:bP21F4C60.net
- >>770
給食センターの待遇と現在の給食費でのメニューの拡充は別問題だよ。
保護者の支払ってる給食費は食材負担分だけなので、
年収150万パートであろうが1500万正規職であろうが、使える原材料が変わらないので質は変わらんw
- 853 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:30.11 ID:0Ggf8ure0.net
- >>822
給食費払わないのは虐待って事よ
- 854 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:31.67 ID:0sEL/QTT0.net
- 屑親の子は屑子になる。
被害者はいない。
屑が量産されるだけのこと。
- 855 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:32.69 ID:+vvxV0EC0.net
- ギリシャを見習え
- 856 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:40.98 ID:JQsikaKh0.net
- >>1
昔から言われているんだから給食抜きは駄目だろ。
代わりに規則を改正して、無期限の債権として延々と
自治体からの督促状を送り、給与などの収入がある場合は
事業主からの差し押さえを出来るようにしろ。
たったそれだけの話だろ?子供に迷惑もかからないし。
- 857 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:47.85 ID:yjjGuo6P0.net
- すまふぉの通信料は払えるのにな
- 858 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:48.86 ID:evMwTv3t0.net
- 福祉なんていらないのよ
それが自己責任社会
- 859 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:50.56 ID:ENK8VgRt0.net
- 払わないでいいものは払うことはない
- 860 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:32:52.20 ID:S4GoP6JC0.net
- >>790
食券買わせて販売制に刷ればいい
- 861 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:00.85 ID:INM2KHNd0.net
- しかも
はらって微々たるカネをはらってない親に
いちいち払えとムダな手間が発生する
つまり行政コストが発生する
こんなのな無能のバカにムダな仕事をあたえてるだけだ
- 862 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:03.87 ID:rDiyKi1d0.net
- 全員弁当な、はい解決!
- 863 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:04.16 ID:tck3tiUY0.net
- >>807
なるほど
>>828
言い過ぎたわ…
全ての現況は給食費を払わない糞親だな
- 864 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:12.05 ID:RPVd9M2M0.net
- >>813
まあ飯食えても
強制労働で財産も持つこともできないけどな
- 865 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:13.83 ID:RoxTwENH0.net
- だから、給食費を払わない弁当も持たせない親はネグレクトだとして、
ネグレクトで腹空かせてる子のまわりで他の子に飯を与えて
その子にだけ飯を与えないのは行政のネグレクトだろ。保護しろよバカ。
- 866 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:21.38 ID:uELUXVBT0.net
- >>822
どうしても給食を拒否する世帯が弁当になるのは当然でしょ
拒否してるのに無理やり子供に給食を食べさせようとする方が問題がある
そういう世帯は弁当にすれば丸く収まる話
- 867 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:22.33 ID:kftgov3b0.net
- >>585
1人あたり2000円で何ができんだよw
- 868 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:26.98 ID:YBo25jty0.net
- >>825
消費税と同じなら払えない家庭は買うな=給食なしだろうが
- 869 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:27.65 ID:n83q6RWV0.net
- むしろ給食費払わない親は自分の子どもにまともな食事を与える気がない、という解釈で、
児童虐待の疑いで児童相談所に通告できるようにした方が効果的じゃね?
- 870 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:28.10 ID:Vd3W70rJ0.net
- >>825
俺もそれでいいと思うけどな
税金で用意するほうが
- 871 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:28.31 ID:4ocTxXGO0.net
- >>847
まず親に言えよw
子供に迷惑をかけるな
子供は関係ないだろって
- 872 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:31.83 ID:wohlMwj00.net
- バカ親のせいで子供がひどい目に合ってしまう
- 873 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:45.32 ID:8rwOvFBo0.net
- こどもはいじめられるだけで責任を負わされてるわけやない
- 874 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:46.75 ID:R5vezZIu0.net
- >>783
学校側は子どもには絶対に未納のことを言わないから、
もし知っているとすれば、親がわが子に言っている場合だけだね
- 875 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:55.28 ID:majxdLSt0.net
- なんで給食費だけ個別に集める制度を徹底して維持するんだ?
- 876 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:58.02 ID:P7TreKlJ0.net
- ああそうか、給食費払わない→子供に食事をさせない→親の虐待でいけるじゃないか
- 877 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:33:59.89 ID:Np/5hTHS0.net
- >親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ
全くもって同意
よって給食費未納を続ける親に対しては刑法を適用するようにすべき
- 878 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:11.96 ID:KsbIxng60.net
- >>822
親が給食費を払わないのは、子供に食事を与えないのと同義
つまり「虐待」なんだよね
そこからスタートしないと意味の無い議論が続く
- 879 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:14.60 ID:98Jm7/zT0.net
- こういう親って、子供の学生服や体操服やカバンも省略しちゃうのかしら。
- 880 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:16.60 ID:cMuVWiAK0.net
- >>787
まじめな考え方の人達を
意識高い系などといって揶揄する世の中だからな
- 881 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:39.31 ID:YBo25jty0.net
- >>822
誰が小学生の自己責任と言ってるんだ?
- 882 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:39.70 ID:QC7wYAx10.net
- >>804
もちろんそういうこともできるが、保護者の同意が必要
これはもう、法の不備というしかない
- 883 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:48.83 ID:/ARkWg0+0.net
- 赤軍朝日のカワイソウポエムは、鎖国江戸時代からの歳末助け合い運動が元ネタだが
江戸時代であっても、こんな秩序を守らないモンスター親がいたら即刻しょっ引かれるか、
寺に放り込まれて真人間になるまで修行させられるだろうよw
大正デミクラシーから続く、反社会的名な下克上ゴッコ面ばかり強調して
最低限の社会性さえ否定してるのが、赤軍朝日の本性
- 884 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:50.75 ID:IK6+uB0E0.net
- >>856
>昔から言われているんだから給食抜きは駄目だろ。
弁当にすればいいだろ。
子供が腹を空かせていたら無銭飲食を正当化できると考えることのほうが異常。
- 885 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:54.02 ID:u+aYtLWX0.net
- 子供には自分で給食費払う能力も親から金ぶんどる力もないんだが、、
なんでこんな攻撃的な発言多い?
責任取れる人を罰する。
それ以上でも以下でもない。
- 886 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:54.07 ID:qkI3WTGo0.net
- パク・クネ大統領の胃の中で暮らす安倍首相たちは、安倍首相たちの遺体と、
パク・クネ大統領の食べたものしか資源がないのを知っているから、
1億3000万総ダイエット王国という歌を作ったり、ダイエットが流行ったり、
作ると、ずっと昔から原材料を知っていたのに、なぜ給食を作ったのだ
と言われるかもしれないので、給食も停止し、自己責任でということに
したか。
無理矢理こちらにつくらせようと思っても無駄だ。漫画の中だぞ。
知らないが、漫画の絵を食べることができるのか?
そちらは、本当の世界の自然界。
こちらとは世界が違うし、種類も違う。
教えているのではない。ガンジガラメにしているのさ。
- 887 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:34:56.53 ID:jc2V+GIb0.net
- >>870
そーやってなんでも税金にしてるとギリシャになるぞ
最低限の歯止めってのが必要なんだよ
- 888 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 15:40:47.43 ID:7D4lcQTTM
- 教師の子供への体罰を当然と考える奴や、
給食費を親が払わないから子供に負担を押し付けても良いと
考えてる奴って頭おかしい。
- 889 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:13.50 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>880
おれもその表現は気になる。
素直にとれば誉め言葉かと思ったが、逆だし。
- 890 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:23.15 ID:tck3tiUY0.net
- >>874
そういやそうだな
何にしても親は屑よ
- 891 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:23.19 ID:bP21F4C60.net
- >>847
やるとしたら児童虐待で親を収監だなw
子供は児童保護施設で保護と。
- 892 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:28.12 ID:hPScjxMP0.net
- 親が払わないなら人質の子供を傷つけますってか。
親を擁護する気は更々無いがもっと人権を考えたやり方でやれ。
ほんと田舎の村社会根性が抜けない県だな埼玉は。
だから馬鹿にされるんだよ。
- 893 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:29.27 ID:crTT82bn0.net
- 滞納が原因で食材が提供できないなら全停止か未納者のみ弁当にせざるをえないな
- 894 :N速+のルール変更投票があります:2015/07/04(土) 15:35:31.61 ID:fEHOcX+W0.net
- 820頭悪すぎw
そーゆー意味でやるわけじゃないだろ!
理解力ないね〜www
- 895 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:32.62 ID:dJoOCMS90.net
- 税金から出される補助金分ぐらい食わせてやれば良いのに
1食600円ぐらい税金から出てるでしょ
- 896 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:32.97 ID:z7atSPfx0.net
- >>840
その他人の子供が作った道路を歩いてるんだぞ?
- 897 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:35.23 ID:kDbqWw/c0.net
- ていうか月4500円って高くねえか?一食200円超えるじゃん、これ殆ど税金から出てないだろ
- 898 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:37.43 ID:5JrGUX5W0.net
- 親父が教頭の時夜給食費回収に走り回ってたな
「そういう地域」のがっこうだったからしょうがないと思ってた
公営住宅が多くて荒れてる地域だもんで
- 899 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:47.12 ID:fO/pUc0M0.net
- >>861
いい事思い付いた。
未納滞納したままな親は、
他の未納なままの親から一定額以上を取り立てれば、
支払いを免除するってのは。
もちろん、違法行為があれば、完全個人責任で。
- 900 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:47.69 ID:INM2KHNd0.net
- >>887
べつのところをガッツリ削ればいいわけ
- 901 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:53.45 ID:sBzDu6k80.net
- 子供の給食代もパチンコでする親なんだろw
- 902 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:35:53.63 ID:VPmc488T0.net
- >「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」
そうだね。
つまり戦争当時の人達が仮に何かやらかしていたとしても
現代の人たちが責任負うのはおかしいってことだね。
アカピー分かってんじゃん
- 903 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:04.41 ID:/GXvk/Jt0.net
- お金を払わないとご飯は食べられない
こんな基本中の基本を子供の頃から否定するってどんな社会主義だよ
- 904 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:09.62 ID:0qt16AXJ0.net
- 給食代払うのは大人なんだから、甘えさせてはいけない。
何なら、親を呼び出して義務教育すべき。
- 905 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:13.95 ID:2PXRD/wj0.net
- なんで「まず親に言え」って言い出す馬鹿がいるんだろうな
なぜやってないと思うのか
- 906 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:15.84 ID:0DPrkdrk0.net
- >>879
>こういう親って、子供の学生服や体操服やカバンも省略しちゃうのかしら。
子供の学生服や体操服やカバンも近所からもらうだろう。ただ困ってる人に乞食とは言わんよ
- 907 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:17.27 ID:Ee+Boah20.net
- 「親の責任を子に〜」とか言うんなら朝日新聞が給食費を払ってやれや。
- 908 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:18.09 ID:YBo25jty0.net
- >>821
犯人だと分かってるのに逮捕されない感じ
- 909 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:34.31 ID:KWlwZDot0.net
- >>880
こういうルールを作ってる人達が貧しい家庭出身じゃないから
機械的に考えてるんだと思う
- 910 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:35.84 ID:RFL8dsT+0.net
- 毎日金払うようにすればいいんだよ
つまり、学食制
- 911 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:40.01 ID:4I2QAMsN0.net
- >>783だよね
子供がまともなら
親を叩いてでも
親に払わせるよね
- 912 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:43.15 ID:jc2V+GIb0.net
- >>900
年金か
それはいい考えだなw
- 913 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:36:59.43 ID:mV1mS2WF0.net
- >>895
700円出ている
給食一食のコストは、900円から1000円
詐欺なんだよ
学校給食会を廃止すれば、無料で豪華な給食が食える
- 914 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:01.48 ID:od9Irh330.net
- 全額受益者負担とはいかないのはわかるが、
少しでも負担しないと、お金かかっている実感なくすよ
まあその少しも払わないってやってるんだけどな
以前の高齢者医療とか、今の子供の医療とか、そうなりつつある
- 915 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:05.45 ID:gYTbrB7b0.net
- やり過ぎやり過ぎといって
そのやり過ぎとかいう
方法によって
誰かが死んだわけでもないのにな
弱いふりすれば最強な民主主義か
- 916 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:09.17 ID:Ps3CYGcK0.net
- >>885
それはアナタの勝手に決めているルールなのww
- 917 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:10.31 ID:iljVl4l80.net
- しかし給食費も払わん親って教科書とかその他は払ってんのかね?
- 918 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:18.30 ID:fO/pUc0M0.net
- >>897
出す必要は無い。
学校に行こうが、家に居ようが、
飯は必ず食う。
- 919 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:20.24 ID:0sEL/QTT0.net
- >>822
給食だけ特別だと思うからおかしくなる。
洋服だってランドセルだって文房具だって、みんな格差はあるよ。
だからって全部が税金で支給とはなっていない。
給食にかぎらず、親を選べない問題は常にある。
さらに、金がない家庭には無料で出すと言っているのだから。
- 920 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:23.43 ID:g5ceKNNM0.net
- てか無料にしようや。
親に金をばら撒くとかじゃなくてさ。
子供は徹底的に平等にせんと。
少なくとも、公立の学校の中では。
- 921 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:41.60 ID:KsbIxng60.net
- >>894
このアカヒの記事は、820みたいな素朴な感情に訴えようとしてるよね
結局は行政にタカるのを正当化するだけなのに
- 922 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:46.73 ID:/kXQ+Oz70.net
- 余裕があるならばいざしらず、不公正な支出 支払う人と未納者が発生してごね得が認められるような社会であってはならず、
当然の事であり、行動が遅きに失した事。この様な事に議論の余地はあるとは思えず。注意すべきは、本当に支払えない家庭
には救済方法の余地を残しておく事ぐらい。徹底して非難されるべきは、支払う能力があるのに、意志の無い家庭である。
- 923 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:49.48 ID:j30tJQEt0.net
- >>865
親のせいで惨めな思いをさせられる経験は
自分の親はクズと認識させる良い機会
- 924 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:52.82 ID:1M24ZJMb0.net
- そういう目に合わせたくないなら払えばいいだけなのにね
払わない人って平気なんでしょ、子供がかわいくないんだろーね
- 925 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:58.18 ID:/ARkWg0+0.net
- >>856
お前が自分の生活を犠牲にして助けてやりゃいいだろ
何でもかんでも自治体任せにして偽善者ぶるな
偽善やるならテメエが率先してやって、賛同者を募って社会運動に広げろ
口先だけの偽善で一般社会に命令すんな
- 926 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:37:59.24 ID:tnUqAPw+0.net
- 弁当持参でいいだろ
そのうちコンビニ弁当や弁当無しという家庭が出てくる
- 927 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:02.57 ID:od9Irh330.net
- >>920
すでに大半は税金だろ
- 928 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:02.85 ID:352K6hzn0.net
- >>18
そのコストがバカにならないという
税金で食費(給食費)の面倒見たほうが
結局はかえって安いつくかもね
- 929 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:06.45 ID:QFg6LZVR0.net
- 給食費払えるのに払わない=虐待で児童相談所が保護
これでいいんじゃね?
- 930 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:12.66 ID:IK6+uB0E0.net
- >>885
>子供には自分で給食費払う能力も親から金ぶんどる力もないんだが、、
他の子供から食事を奪っているから。
- 931 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:15.88 ID:jtH5RZm+0.net
- 所得が低ければ就学援助などの補助を受けられるはず。
未納の親はおそらくそこそこ収入あるにも関わらず
ギャンブルか何かの遊興費に費やして未払いなのだと思う。
もしくはその補助費も遊んで使ったパターン。
子どもに責任はないが止めて当然。保護者の義務を果たせ。
- 932 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:17.55 ID:CgGy0p210.net
- 給食費も出せないような家庭は稀だろうな。
ほとんどが単に払えるのに払ってないだけ。
- 933 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:22.29 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>920
運動会でお手々つないでゴールとか、馬鹿らしいと思うけど。
- 934 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:23.45 ID:9OmIFB9u0.net
- 昼食ぐらい食わなくても死なないが、こういう滞納家庭のガキは家でもまともな物食べてないから困るだろうな
- 935 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:25.05 ID:k2iwLmL80.net
- >>867
目先の事ばかりで言うのも何だけど、
阿部ちゃん今日もどこかに数千億ばらまいてたぞ。
>3年間で計7500億円の経済支援を同地域に行うことを表明
- 936 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:33.30 ID:gs9Ui8fB0.net
- 親戚のおばさん、三十代半ばで旦那さん亡くしたんだけど
給食センターで働き子供二人を大学まで出して
都下だけど一軒家建てて、埼玉某駅の駅近にファミリータイプのマンション2部屋買って
退職後は年金と家賃収入で悠々自適に暮らしてる
- 937 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:53.07 ID:0DPrkdrk0.net
- >お金を払わないとご飯は食べられない
生活に困って田んぼの米を勝手に盗む者がいたがそれをとがめる人はいない
これが日本の伝統
- 938 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:54.31 ID:iljVl4l80.net
- >>902
ソレダ!
- 939 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:54.75 ID:jh4aDzcA0.net
- 本当に貧乏なのか、本当は金があるのかが大問題なんだよなあ(´・ω・`)
- 940 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:56.33 ID:RFL8dsT+0.net
- 子供がいる親の給料から強制的に支払われるようにすればいい
税金みたいに勝手に抜かれるように
- 941 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:56.49 ID:5JrGUX5W0.net
- >>932
強く言われないから後回しでいいやってだけだよね
- 942 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:38:59.53 ID:L79fMIzs0.net
- そのうち払ってない側の親から「差別だ」とか「ヘイトだ」って言い出す奴が出てくるぞw
- 943 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:01.46 ID:mV1mS2WF0.net
- >>932
他の親も騙されている
既に住民税を払っているのに、更に給食費として二重取りされている
- 944 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:03.44 ID:RVGbrgL30.net
- 金を払わないと食べられないことぐらい小学生ならわかるだろ
- 945 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:03.56 ID:yUYqvtAG0.net
- >>885
その方が生きた勉強になるだろ。
- 946 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:04.28 ID:bP21F4C60.net
- >>892
衆目に晒すしか親に払わせる方法が残ってないんだよ。
- 947 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:08.52 ID:98Jm7/zT0.net
- もう義務教育は全員全寮制にして卒業するまで親から引き離しちゃえよ。
- 948 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:08.98 ID:INM2KHNd0.net
- >>912
いやナマポだ
ちなみにナマポを一番たくさん受給しているのは高齢者世帯
年金が少ない高齢者世帯が一番ナマポをもらってる
まずナマポと年金のダブル受給禁止
ナマポを年金の最低給付額未満にする
まずこっからだ
- 949 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:11.44 ID:cMuVWiAK0.net
- >>875
たいした手間じゃないからだろ
これが手間と感じるなら、ゴミ出しができないゴミ屋敷の住人と同じだよ
- 950 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:15.52 ID:UMyrwPYl0.net
- 金欠の原因はどうせパチンコだろ。
- 951 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:19.48 ID:RKtSVikl0.net
- 削除 Lv.1_up72359.jpg Panorama.jpg TanhReImAbsII.jpg 233KB 15/07/04(Sat),15:35:45
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72359.jpg
bgm https://www.youtube.com/watch?v=KMaP1VaTDfA Samba do Aviao - Baden Powell
- 952 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:19.88 ID:0bVRveiv0.net
- 義務教育なんだから給食は無料が当然だろうW
- 953 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:21.66 ID:u+aYtLWX0.net
- >>903
それは成人にのみ当てはまるんだよ。
子供は自分の金払わなくても飯は食えるんだよ。
親が保護するか国が保護するか。
- 954 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:22.13 ID:od9Irh330.net
- >>935
横に比較して意味あるか?
それなら男女共同参画あたりをやり玉に上げればw
- 955 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:27.70 ID:/GXvk/Jt0.net
- 給食費未納の家庭は児童手当廃止
これで全て解決
- 956 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:29.66 ID:/zUe7Yvs0.net
- タダ飯食ったんなら皿洗いぐらいしろ
- 957 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:30.91 ID:RoxTwENH0.net
- 全員から公平にとって公平に食べさせるのが理想なら、税金化したほうがいいに決まってる。
なんでいちいち各学校で徴収なんていう面倒なことしてるんだ。
- 958 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:32.51 ID:sWeFFezT0.net
-
1人あたり月4500円 年で54000円
100万人当たり 月4500万 年で5.4億円
年で5.4億円の利権を誰が欲するのか?
まあ明らかだねw
- 959 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:33.94 ID:KsbIxng60.net
- >>929
それが一番スッキリするよね
- 960 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:34.95 ID:QRmzo3UI0.net
- やり過ぎってなんだよ
払うもん払ってないんだから当たり前だろ
- 961 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:42.51 ID:RFL8dsT+0.net
- 自分(親)の恥を子供に追わせる親
- 962 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:43.52 ID:0qt16AXJ0.net
- 仕事をするのは国民の義務、教育を受けるのも国民の義務、
義務教育はタダなわけはない。
- 963 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:45.90 ID:YyUwlzDb0.net
- 給食費払える収入が有るにもかかわらす支払わないモンペのせい。
払えない子供(生徒)の分は保護者たちに負担させれば良いのに。
モンペも他の親たちに責められたら逆らえまい。
予算も組まれてないのに学校や自治体に負担させてドーする?
市町村民税が上がるだけだぞ!
- 964 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:49.61 ID:n83q6RWV0.net
- どうせ給食費払えないとか言いつつ、子どもにはしっかりスマホ与えてるんだろうがな。
- 965 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:51.37 ID:k2iwLmL80.net
- >>885
みんな子供のままだから。
- 966 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:51.89 ID:DNorpa2V0.net
- >>942
チョンか
- 967 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:39:52.62 ID:hazuePIX0.net
- 財産差し押さえすりゃいいのに
- 968 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:03.42 ID:5JrGUX5W0.net
- >>939
車があったらタイヤ1個売って回収でいいと思う
- 969 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:06.33 ID:IHvs7STB0.net
- 朝日新聞が好きそうなネタだな
当り前のことを問題にするなよ
- 970 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:09.13 ID:uELUXVBT0.net
- >>885
弁当を持たせれば円満に解決する話
他の人に降りかかる迷惑もちゃんと考慮するならそうすべき話
- 971 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 15:44:12.52 ID:7D4lcQTTM
- 子供を傷つける以外に方法は無かったのか?
明らかに懲罰目的でやってるだろこれ。
しかも支払い能力のある親じゃなく、子供に対して。
陰湿なクズのやる事だよ。大人がやる事じゃない。
埼玉の教育現場は大津並みに汚い。
- 972 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:21.68 ID:352K6hzn0.net
- 謎の四面四角なんかよりも
税金で全部賄った方がかえって安く付く
ってのが、給食問題の本質
- 973 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:36.50 ID:iljVl4l80.net
- 親は選べない
子も選べないが教育により異なる
これだな
- 974 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:37.77 ID:rafiNtf+0.net
- なんで全額公費負担にしないんだろう。
その分小中学生を持つ世帯の住民税を
少しあげりゃ良いだけじゃんか。
- 975 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:44.91 ID:bP21F4C60.net
- >>897
親が出してるのって食材費だけだって。
調理に関する人件費や光熱費、設備費諸々全部税金。
結果、ほとんどが税金負担だよ。
- 976 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:47.70 ID:Sbnx2lqB0.net
- 給食は子供に栄養を与えたが、母親の愛情を奪った
- 977 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:47.92 ID:WEKX4/cX0.net
- 「義務教育」に於ける「食育」とかいって選択できない「餌」なのに、なんで税金で賄わないのか理解できん。
- 978 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:48.97 ID:jc2V+GIb0.net
- >>948
おま・・・生活保護を削るとか鬼か。 可哀想だろw
給食費を払えない親の子は可哀想って発想で補填するんだぞw ナマポから削るのは本質からズレてるだろwww
年金だよ。 資産の有る老人には年金の支給停止だ
別に困らんだろう
- 979 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:40:59.23 ID:mV1mS2WF0.net
- >>963
既に1食700円から800円税金が払われている
学校給食会を廃止して、民間委託さればいいだけ
無料で食える
- 980 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:02.45 ID:tuClVD/tO.net
- 払えない払わない家庭が弁当作るとは思えない
まありんご一個でも弁当は弁当か
デリケートな問題やな
いじめにあわなきゃいいんやが
- 981 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:05.27 ID:Np/5hTHS0.net
- DQNって繁殖能力だけは高いからな
こんな親に育てられる子供が可哀想
- 982 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:09.57 ID:qkGPub/W0.net
- 本当に貧乏で不幸な子には申し訳ないが
子供にも自分の親はクズだってことを解らせた方が良い
- 983 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:23.60 ID:352K6hzn0.net
- >>967
そのコストが、割に合わない
ってのが、給食問題の本質
- 984 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:28.08 ID:YBo25jty0.net
- >>880
あれそうなんか?
自分探しみたいな勘違いしてる系みたいに思ってたが
- 985 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:44.81 ID:z7atSPfx0.net
- >>959
スッキリするだけで解決はしてないよね?
- 986 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:44.91 ID:Ps3CYGcK0.net
- 貧乏子だくさん、 理屈じゃないんだよww
- 987 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:41:45.95 ID:k2iwLmL80.net
- >>954
それに理解あるなら展開してよ!
みんな、知らないから知りたい病なんだから。
- 988 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:05.06 ID:rM+V0E9j0.net
- 子育て家庭支援のため、税金で賄えば良い。
高齢者、子無し、独身にも負担させるべき。
- 989 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:05.22 ID:FHJrdTtP0.net
- 金払わん奴に、物言う資格無し。
- 990 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:05.83 ID:/ARkWg0+0.net
- >>935
お前のクソ狭い世間の正義漢を、政権相手にぶつけたって意味ねーよ
赤軍頭のカッコつけマン偽善者は、本拠地の全学連に戻って赤い看板でも書いてろw
- 991 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:08.93 ID:INM2KHNd0.net
- >>978
オレは常に公平な視点だ
- 992 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:09.07 ID:/GXvk/Jt0.net
- 子供3人目以降は給食費無料でいいよ
3人いれば大変そうだから
- 993 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:09.81 ID:evMwTv3t0.net
- 本来淘汰されるべき存在
- 994 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:12.10 ID:98Jm7/zT0.net
- >>980
素材の味だけが生きているヘルシー。
- 995 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:24.10 ID:rcjsBfGD0.net
- >>897
そう思うなら弁当をもたせてあげればいい
まさしく北本市の意見にぴったりだ。
まさか5000円すら払えないのに子供を作ったりしないよね?満足に育てるには一人2000万必要だとしってて作るよね?
欲望のままに生きていく動物以下だよ
- 996 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:36.48 ID:jc2V+GIb0.net
- >>991
公平なら払え。 以上
- 997 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:41.21 ID:gSQ5U0pGO.net
- >>944東工大出て総理大臣になっても判らなかったヤツ知ってる。
- 998 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:48.34 ID:ZVAHLggf0.net
- >1 「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。
子供にとって親の存在が関係ないことを教えて欲しい
親と子供は一心同体のはずだが
親の存在や影響がないことって何があるのかな
- 999 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:48.93 ID:XcaQ3m4u0.net
- >>988
だから何でも税金って考えはダメだって。
- 1000 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:50.12 ID:mV1mS2WF0.net
- 全員弁当でもいいよ
学校給食会を廃止するなら何でもいい
- 1001 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:42:58.00 ID:352K6hzn0.net
- >>989
ちなみに
大阪市だと、一切の持ち込み禁止
なんて謎ルールを強いていたりします
- 1002 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:43:01.51 ID:YBo25jty0.net
- >>985
解決してるがな
- 1003 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:43:01.69 ID:0DPrkdrk0.net
- よし次のスレで決着つけてやる
- 1004 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 15:43:02.54 ID:KsbIxng60.net
- >>985
解決するのはその後だからね
無駄に議論を引っ掻き回して
最後は行政の負担にさせようとする奴がいるから
そいつらの介入するきっかけを無くせばいい
- 1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
- 1006 :名無しさん@13周年:2015/07/04(土) 15:47:14.44 ID:U46ycTPwG
- >>1
給食費の未払いは全国平均で0.5%程度。
そのうち半分は失業による経済的困窮で説明できる。
全国で4000億円のうち、0.5%はたかだか20億円。
払える人に請求して回収しても10億円にしかならない。
回収コストが高く付くなら、債権放棄した方が行政コストが膨らまないと思う。
総レス数 1006
242 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★