2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「取り締まりがハンパない」と悲鳴続出  自転車の交通ルール違反はどう変わった? [06/27]

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/27(土) 12:57:01.87 ID:???
>>1より

パッと見て理解できるものもあれば、思わず「?」となってしまうものもある。
まず一目でその意味がわかるのは、(1)信号無視、(6)遮断踏切立入り、
(10)指定場所一時不停止等、(12)ブレーキ不良自転車運転、(13)酒酔い運転あたりだろう。

このうち、(10)指定場所一時不停止等とは、いわゆる「一時停止などの標識を無視したケース」。
道路標識は、「軽車両を除く」などの表示がなければ、あくまで自転車も“対象”となる。
これは、「車両進入禁止」や「車両通行止め」という標識も同様で、それらが道路にあれば、
自転車は通行してはいけない。違反した場合は、14項目の(2)通行禁止違反に該当する。

また、(12)ブレーキ不良自転車運転は、一時期話題になった
ノーブレーキ・ピストバイク(ブレーキ装備なしの固定ギア自転車)などが挙げられる。

■「酒酔い運転」はもってのほか ついつい忘れる「左側通行の徹底」

比較的わかりやすいルールではあるが、守れていない人は少なくない。
たとえばツイッターにはこんなつぶやきが見られた。

「さっき自転車乗ってたおじさんが目の前ですっ転んでたから様子見てたらそのおじさん酒飲んでた」

「赤信号に突っ込んでいった自転車が車にクラクションを鳴らされて、
明らかに自転車が信号無視なのに中指立てて去っていくって……」

また、標識のルールについては「知らなかった」という意見もある。

「車の進入禁止とか一方通行の標識があるとこ自転車もダメなんだ。
でもわたし免許持ってないから標識読めない」

こういった具合にルール違反をしている人は、決して少なくない。酒酔い運転については、
筆者の周囲でも「え、そんなの知らなかった」「じゃあ、飲み会の後はどうやって
帰ればいいの?」と言う人もいた。しかし、自転車は操作を誤れば大事故につながる。
疋田氏も「飲み会がある日は、折りたたみ自転車で通勤して、帰りは電車で持ち帰っています」
と言うように、自分なりの対策を取るべきだろう。

今挙げられた違反はもちろんだが、疋田氏が「ルール遵守を徹底してほしい」と声を
大にするものは他にある。それが、「歩道走行の禁止」と「左側通行の徹底」だ。
これを破ることは、14項目の(2)通行禁止違反と(4)通行区分違反にあたる。

「まず、自転車は車道を通行すること。そして、左側を走ることが大前提です。
自転車事故の多くは、交差点やカーブにおいて、向こうから来た車と“出合い頭”
に衝突する形。自転車が右側通行をすると、車が交差点に入る際、あるいは左カーブ
のときの正面左が死角になって見えないためです。左側通行を徹底すれば、
このような事故は減るんですね」

疋田氏の言う通り、自転車の右側通行は多いのが現状だ。ツイッターでもそれはよくわかる。

「『そこの自転車の方、左側通行でお願いします』っておまわりさんがパトカーからアナウンスしてた」

「うわぁ、自転車の右側通行で女子大生が長々と警察にお話聞かされてる……」

また、筆者の周辺でもこんな声が聞かれた。

「いつも自転車で通っていた道。普通に走っていたら、反対側にいた警察があわてて
追いかけてきて止められた。『右側通行』で注意された。今までまったく意識していなかった……」

右側通行は、車と“逆走”の形になる。その状態で事故が起きれば、大きなケガになる可能性は高い。

■歩行者に「チリンチリン」は違反 本来はNGな歩道を走る際のルール

基本的には「車道」を走らなければならない自転車。
疋田氏は「自転車だけでなく、車のドライバーもこのルールを熟知することが必要」と語る。

「車のドライバーの中には、『自転車は歩道を走るもの』と思っている人も少なくありません。
そのため、自転車にとって車道が怖く、歩道を走る自転車が減らない側面もあります。
ですので、ドライバーの方にもこのルールを理解してもらいたいですね」 (了)

総レス数 9
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★