2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★4

623 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:27:31.74 ID:cWsckXEe0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-14/2014031402_05_0.html

2014年3月14日(金)
「靖国」派と安倍政権
首相持ち上げ 「日本会議」メンバーの歴史観
黒人差別撤廃は侵略戦争のおかげ?!

安倍晋三首相に靖国神社参拝や「国防軍」創設のための改憲を繰り返し迫って
きた「日本会議」などの「靖国」派の歴史観とは、どのようなものなのか。

■「大東亜会議」賛美

「日本会議」の月刊誌『日本の息吹』2013年12月号に、「日本最良の時―
大東亜会議と大東亜共同宣言」と題する記事が掲載されています。記事は、
東条英機ら当時の日本の戦争指導者と、「満州国」はじめ傀儡(かいらい)
政権の「指導者」らとの記念写真を大きく掲げ「日本の近現代史で最良の時」
と賛美しています。

「大東亜会議」(1943年)とは、日本が「アジア解放の戦争」を遂行した
“何よりの証拠”として「靖国」派が繰り返し持ち出すものです。しかし実際は、
日本の敗色が濃くなるなかで、占領地域との緊密な協力体制をつくるとした
「大東亜政略指導大綱」にもとづいて、「満州国」など日本の傀儡国家や日本の
支配下で形だけ独立していたアジア諸国の「指導者」らを東京に集めて開催したもの。
「大東亜各国は相提携して大東亜戦争を完遂」(大東亜共同宣言)すると戦争協力を
うたわせるなど、「アジア解放」とは正反対のものでした。

この記事の中で、「日本会議」代表委員の加瀬英明氏(評論家、中曽根内閣当時の首相
特別顧問)は、旧日本軍による侵略戦争・植民地支配を「アジア解放、有色人種解放の
大東亜戦争を戦い抜いた結果、戦後、アジアだけでなくアフリカにも次々と独立国が
生まれました」などとし、黒人差別撤廃で「オバマ大統領が誕生したり、ゴルフの
タイガー・ウッズやテニスのウィリアムズ姉妹が活躍できるのも、実は日本のお陰」だ
などという驚くべき逆立ちの主張までしています。

総レス数 742
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200