2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】デアゴスティーニ「ネタ尽きた」 ユニーク動画でアイディア公募中★2

1 :シャチ ★:2015/06/21(日) 21:10:26.45 ID:???*.net
朝日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00000018-asahi-soci
: 2015/06/21(日) 16:53:07.05
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434873187/

 一つのテーマを深く掘り下げ、週刊や隔週刊のペースで分冊百科を発行するデアゴスティーニ・ジャパンが、
商品企画の公募を始めた。「アイデアが枯渇」などと掲げた動画が注目を集め、予想を上回る応募が寄せられているという。

 脳細胞を活発にするためランチはピーナツ弁当、万策尽きてイタコに頼む社員も……。
デアゴ社が先月13日にホームページに公開した動画では、アイデア出しに悩む社員の姿がユーモラスに描かれる。
広報担当の中東郁子さんによると、内容はジョークだが出演者は実際の社員。「動画のおかげか、
応募目標数は3千程度だったのですが、開始2日で1万件を超えました」

 デアゴ社は1901年、ローマで創業し、88年に日本へ進出。「必殺仕事人」のDVDつき雑誌から、
3Dプリンターやドローンを組み立てるシリーズまで、国内で185点を発売してきた。
「スタートレック ファクトファイル」全314号が6年で完結するなど、
雑誌ごとの刊行期間は長いが、途中で終了したシリーズはないという。

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200