2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】海外で戦う約束したっけ、子供が2人「命の対価示して」 自衛隊員が首相説明に違和感 ★2

1 :海江田三郎 ★:2015/06/21(日) 14:16:59.42 ID:???*.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0148019.html

安全保障関連法案が憲法違反かどうかで揺れる国会の議論を、現場の自衛隊員はどうみているのか、
道央の陸自駐屯地に勤務する40代の男性隊員に聞いた。
男性は「個人的には違憲だと思うし、専守防衛という自分たちの任務を逸脱する」と法案を疑問視した上で
「それでも法案を通すなら、せめて隊員の命の対価を明示してほしい」と訴えた。

 男性は道内の高校を卒業後、陸自に入った。隊員は自衛隊法53条で全員が入隊時に「服務の宣誓」を義務付けられている。
「私は、我(わ)が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法及び法令を遵守(じゅんしゅ)し…」。
男性は記者の前で宣誓文をそらんじてみせた。

 中学や高校だけでなく入隊後の教育でも、憲法9条の定める専守防衛や戦争放棄について習った。
自衛隊の任務も治安出動と防衛出動、災害派遣と聞いていた。法案が成立して海外で戦うとなると
「『そんな約束で入ったっけ』という思いを持つ隊員は多いだろう」と言う。

 専守防衛を超える集団的自衛権の行使について、違憲でないとする政府の主張に対し
歴史が好きな男性は「関ケ原で勝ったのは豊臣側だったと言われているみたい」と表現した。「習ったことと全然話が違う」

 事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託にこたえる。安倍晋三首相が好んで引用する、
自衛隊員の宣誓文の一節だ。
 過去の海外派遣でも隊員は事前に意向を聞かれ、多くが「熱望する」と答えた。だが法案が通れば激減すると男性はみる。
「次は行ったら死ぬっしょ」と過去に海外に派遣された隊員が言う。妻や親からも「大丈夫か」と聞かれる。
妻は「行けと言われたら辞めていい」と言ってくれている。

 自衛隊員の士気も訓練の質も「首相が思うほど高くはない」と男性は言う。
 男性は、機関銃の実弾の下を進む訓練を受けたことがある。前進の合図で4秒、約20メートル走って、
伏せ、また立ち上がって進む。多くの隊員が受ける基本訓練だ。しかし弾が飛ぶのは頭上20メートルの高さ。
これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」

 男性には2人の子供がいる。「どうしても法案を通して、自衛隊員に危険を押しつけるなら、
『絶対安全』とか『リスクはない』といった建前の抽象論ではなく、子供が何歳になるまで毎月いくら補償してくれるのか、
具体的に示してほしい。隊員の命の値段を明確に示してほしいんです」(報道センター 関口裕士)


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434855429/

284 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:07:28.95 ID:3Wwu23Fn0.net
>>263
普通の公務員が高いかどうかはまた別問題やろ

それなら普通の公務員のを下げてこっち上げるとかしたらなそら
どっかの庁舎でスーツ着て仕事してるのと、シリアで泥まみれになって仕事してるのと
同じ危険性とか言える訳ないと思うんやが

というか契約内容変更なんだから、除隊する隊員はソレでええんちゃうか?

285 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:07:30.46 ID:5f7s6/hc0.net
まずは自民党支持者と自民党議員一族郎党から手本を見せてもらおうか。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:07:52.69 ID:V2kAGxO10.net
なんだ、この自衛隊員は自衛隊を災害派遣隊と勘違いしてんのか。
自衛隊は軍隊だろ。
いざとなったら、お国のために命を捧げる仕事だろ。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:07:59.43 ID:iIaLQ7mJ0.net
定年56歳らしいよw
割に合わないからみんな
やめるわwww

288 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:02.32 ID:YwSeEq6N0.net
代わりはいくらでもいるからバンバン辞めるべきだね

289 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:06.76 ID:vvr46dzK0.net
血気さかんな中年が、若者の半分の給料で兵隊をやり、
若者の4倍の死傷率で必死にたたかってっも

戦闘に勝つのはなかなか難しい。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:20.51 ID:dMV5CQ6/0.net
どうせ実戦経験ゼロの自衛隊を派遣してもたかがしれている
それなら無職を派遣してお茶を濁せば良いし、仮に死んでも遺族は喜ぶだろう
ひょっとしたら役に立つときもあるだろうし

291 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:31.00 ID:S7Duuf5p0.net
雪像作りや災害海外派遣などやるために過酷な訓練してるわけじゃない
雑音気にせずそろそろ自衛隊本職に専念させるべき

292 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:41.61 ID:/DcYaOQP0.net
>>275
アカのいうことは馬鹿の極み
自主防衛といいつつ防衛費削減だろ
自主防衛なんてやる気ないのはよくわかる

293 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:44.21 ID:hQiFggkl0.net
九条があろうがなかろうが自衛隊が存在するのと同じで、
集団的自衛権が行使できようができなかろうが現場でやることは変わらない

要は現場にちぎらせるかor国会にちぎらせるかの違い
自衛官のリスクは前者の方が高い

294 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:08:59.37 ID:fb8gMmkC0.net
ほれ、おまえらが見本見せてやれば良いんだよ

http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/sp/

295 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:10.98 ID:dMnJMECw0.net
昔左翼が自衛隊員を税金泥棒といって罵っていたが
>>1のようなのはたしかに税金泥棒といわれてもしょうがない

296 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:11.27 ID:iIpfQ6pH0.net
対価ってのはこれまでの給料に含まれてるだろうが
高卒で他に就職先が無いから入っただけの愛国心の無いクズが
何を一人前に保証なんざ要求してんだよ
それこそ士気が下がるからとっとと辞職しろ

297 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:11.75 ID:qhS9on6N0.net
>>259
それこそ現場と国民が黙っちゃいないだろw
PKOで銃弾貸してくれって言ってきた韓国に銃弾貸してやってとどんな仕打ち受けた?w
紛争地帯での弾薬は命に匹敵する価値なんだけど。

298 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:18.54 ID:nu2Z3HcV0.net
これが本当なら自衛隊は使えんな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:19.85 ID:9HIveeP80.net
>>249
自衛官の任務は国防だろ
あなたの主張は
高機能攻撃兵器買ったから使えといってるようなもんだよ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:20.68 ID:ahBIzzFS0.net
どの道、他国が攻めてきたら自衛隊が戦わなあかんやろが。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:21.53 ID:cbH4hH9D0.net
>>284 理解してないね〜 遺族補償なんて、すでに過剰過ぎるんだよ!

中立的かつ俯瞰的に考えるべきだ。
自衛隊の将官以下は、米軍の給与よりも割高だ。
米軍は、その価値観と同盟国のために命をかけて戦うが、自衛隊より給与は安い。
ましてや、米軍より、いや多くの他国軍よりもリスクが大幅に低い自衛隊であるなら、
その報酬はリスクと成果に見合うべきものでなければならない…
各号俸3割程度引き下げて、国民負担を減らし、平和的に経済力を高める方に
コストを配分するのが正攻法だ。
つまり…
1 価値観を共有した同盟他国軍なみに、集団的自衛権に入り活動するならば現行給与手当を維持。
2 今まで通りの、あり得ない起こりえない事態へのタテマエ専守防衛のままがいいのなら、自衛官の給与は
   各号俸3割引き下げる… 相対的に費用対効果に見合う仕事をしていないから。
 最も良くない、かつ、不道徳な防衛省・自衛隊の態度は、今まで通りタテマエだけの安全な組織で極力危険な
ことには手を出さないが、給与手当などの報酬は実戦を行うリスクの高い他国軍以上に、これからももらいたい
という立ち位置にしがみつこうとすることだ…
これは人として、日本国民として、防人(さきもり)として、武人としてとるべき態度では無い… まさに"恥"そのものだ。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:26.78 ID:DVxy5Wfo0.net
>自衛隊の任務も治安出動

おい、待て。何気にとんでもない事言っているんだがw
国内の治安維持は警察の仕事だぞ。
それとも市民相手に重火器を向けるつもりか。

あるいは、治安維持に国外からの脅威を除くことも含めるなら、今回の件も問題ないし。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:29.25 ID:DxR7pDjK0.net
>>275
自主防衛とか年間でプラス10兆は防衛費いるけどそもそも共産党は年間5兆ですら叩いて流つまり共産党に自主防衛なんてはなからやるつもりはない

304 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:30.30 ID:n1yKSWFb0.net
>>282
本土決戦になったら俺は安倍を倒すために戦うけどな

305 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:09:51.99 ID:AoZklsgj0.net
流石に呆れたわ
陸自の奴が本土叩かれるまで動かないってそれもう日本滅んでますがな

306 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:10:12.99 ID:3Wwu23Fn0.net
>>282
そもそも原則で言えば
そういう時用にしか用意してなかった武装集団だから

というか隊員の意見は極まともというか
それ程マト外れた話しでもないと思うが

この意見すら読めず、死んで来いだけ連呼するとか
世論操作の業者か脳を自称あいこくしんで染まってる昆虫か何かか?

307 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:10:15.77 ID:DuAmw/kD0.net
ほかの奴も言ってるし俺も書き込んでるんだけど
みんなスルーなんだ 不思議

軍法作ってやらないと自衛隊員が可哀想だろ?
そこまでの道筋を示せないんだったら今回はお流れにしろ
法整備っつっても目標がわかりにくいよ阿部さん

308 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:10:22.94 ID:yXURF4kC0.net
>>266
間接侵略の意味もわかってない池沼ですか?www

309 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:10:37.19 ID:w+NQ406X0.net
>>244
ただの結果論に意味はない。
アメリカが動いているときに支援をしたかして無いかで、日本が有事のさいに
どれだけ助けてくれるかが決まるw

都合がいいだけの言動しかしなければ、信用されないし非協力的にもなるだろ。
韓国と同じ立場にはなりたくないわな。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:10:43.82 ID:q5yzXsB/0.net
>>265
採用してもらえるならいくらでも志願するけどな
自衛隊って国家公務員で採用条件厳しいんだよ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:10:48.04 ID:nu2Z3HcV0.net
>>304
おまえが逆にやられるよw

312 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:01.88 ID:5oDNThGo0.net
>>300
あんたが自衛隊に入ってもいいんだよ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:06.45 ID:TSWEyGW70.net
>>304
で、お前は朝鮮進駐軍として警察から撃ち殺されるわけだな

314 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:15.36 ID:ttQA430/0.net
【IWJ_KYOTO1】14:00(デモ出発は14:30)〜
「SEALDs KANSAI【6.21 戦争立法に反対する学生デモ】」
http://www.ustream.tv/channel/iwj-kyoto1

学生を中心としたグループ「SEALDs KANSAI」主催。
京都市円山公園から京都市役所までを練り歩き、戦争法案反対を訴える。

配信中〜

315 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:16.61 ID:N+cTeqFl0.net
人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。
それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人間(ネトウヨ、金美齢、戦前だと蓑田胸喜、平泉澄、土方成美、徳富蘇峰 等)が、
安全な場所に隠れて戦争を賛美し、 他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです

316 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:26.64 ID:yXURF4kC0.net
>>271
するとは思わなかったんじゃなくて、任務じゃなかったんですが?

317 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:38.83 ID:vj7pOu+n0.net
子供がいるから戦いたくないとかもうやめろよオッサン

318 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:52.66 ID:Y1tKFAJw0.net
>>282
そうなったら、自衛隊どころか、一般市民も死傷者続出だろなあと。機関銃弾どころの騒ぎじゃ無いぜw

まあ、日本は平和でいいね。
俺が帰るまで中国に占領されないようにしておくれ。

そろそろ朝メシなんで、落ちるわ。じゃな。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:11:54.86 ID:fb8gMmkC0.net
>>310
そういうのはせめて応募してから言おうよ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:00.86 ID:dMnJMECw0.net
>>304
おまいは単なる犯罪者予備軍。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:04.76 ID:rk+cbhJp0.net
徴兵制をとってる国って世界181国で1/10の人口1億に満たない小国
この先自衛隊数十万の全軍を派兵するって日本の存亡どころか地球規模の戦争だろうよ
いずれにしてもそうなったら国民なら普通に戦うのが人類の常

322 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:24.31 ID:cbH4hH9D0.net
安保を議論するときは、自衛官の給与=国民のコストを引き合いに出せ!

1 価値観を共有した同盟他国軍なみに、集団的自衛権に入り活動するならば現行給与手当を維持。
2 今まで通りの、あり得ない起こりえない事態へのタテマエ専守防衛のままがいいのなら、自衛官の給与は
  各号俸3割引き下げる… 相対的に費用対効果に見合う仕事をしていないから。

 最も良くない、かつ、不道徳な防衛省・自衛隊の態度は、今まで通りタテマエだけの安全な組織で極力危険な
 ことには手を出さないが、給与手当などの報酬は実戦を行うリスクの高い他国軍以上に、これからももらいたい
 という立ち位置にしがみつこうとすることだ…

 これは人として、日本国民として、防人(さきもり)として、武人としてとるべき態度では無い… まさに"恥"そのものだ。 

 【【 ★この考え方に嫌悪し、批判したくなる者は誰か?

           生ぬるい意識で勤務する現役自衛官だけです…  】】
 あ〜あとは何でもいいから与党を批判するのが仕事の、日本のバカ野党ねw 

 >>282>>306 本土決戦なんて100%無いw 
 無いとわかってるから自衛官やってるやつらだ、それがホンネの税金泥棒! それプラス9条がある!
 まさに、迷彩服着たヘタレサラリーマン公務員のただ飯ぐらいよ!

323 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:29.11 ID:+jN12IB90.net
それを言うなら終身雇用する約束なんてしてないだろ
嫌なら辞めりゃいいだけ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:41.75 ID:nu2Z3HcV0.net
>>310
年齢制限撤廃して採用条件下げ待遇上げるだけでわんさか集まるよね

325 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:49.44 ID:5oDNThGo0.net
>>307
自民党は憲法改正して軍にする気ないから

326 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:53.34 ID:ahBIzzFS0.net
>>312
なんでそんな話になるんだ?
わしゃ年齢制限で入れんわ。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:12:58.19 ID:Y1tKFAJw0.net
>>302
ちょ、それ、天安門 w

328 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:05.87 ID:sX83iDHw0.net
>隊員の命の対価

本気で言ってるのかな・・・・・・・
日本国民の命と生活と将来、日本国の安全と国益と未来・・・・・・これだけで十分な対価だろうに
そのために税金で給料払っているんですけどね・・・・・・

329 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:18.10 ID:jHqL6r+M0.net
>>2
っていう誘導段取りですね、わかります。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:19.19 ID:IuTWYD5k0.net
平和ヴぉケも甚だしいよ
もう目の前に危機があるんだよ
尖閣に基地を作るとか言ってんだよ
やる気が無いならさっさと日本から消えてくれ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:24.94 ID:z7AfJv3O0.net
>>281
なんか「兵士の論理」じゃない気がするんだよね>>1の記事は

332 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:25.28 ID:PYVap1zI0.net
>>297
反論になってねえじゃんかカス

333 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:34.97 ID:7fhD5rrc0.net
>>314
共産党くっさいくっさいw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:45.05 ID:dMV5CQ6/0.net
ここにいる連中が正規兵たる能力があるわけないだろ、パソナ兵で十分
無職だって手を繋いで地雷原くらい歩ける
なーに、爆発しなければどうということもない

335 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:47.91 ID:3Wwu23Fn0.net
>>301
給与体系の見直しと任務内容の変更は全く別の話しやろ

米軍と同等の扱いしなければならんって意味も訳わからんしな
(確かサウジは兵士も高級だった)

俸給体制見直せはまだ解るが、これから新たに戦地逝かすとかなって
『従来の手当てて充分』とか力説しても説得力あらへんで

336 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:13:52.44 ID:q5yzXsB/0.net
そもそもこの隊員、本土決戦になったときに絶対死なない自信があったのか?
それとも本土決戦で死んでもなんの補償もいらないってことか?

337 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:14:02.04 ID:nu2Z3HcV0.net
日本の自衛隊ザコ過ぎwww
ワロタ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:14:13.17 ID:/9/mHWWl0.net
金が欲しいのか

何のために自衛隊に入ったんだよ 死ね

339 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:14:42.19 ID:fb8gMmkC0.net
>>326
予備自衛官なら50過ぎでも登録できるべ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:14:52.84 ID:T0KBwG4L0.net
殉職したら二階級特進だな。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:14:57.93 ID:AoZklsgj0.net
>>306
いや愛国心とか別に本土決戦にならないと動かない軍隊なんて国民の生命財産守る義務放棄してるし存在価値ないだろ
しかも陸自だぞこいつ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:15:01.87 ID:ttQA430/0.net
【IWJ_KYOTO1】14:00(デモ出発は14:30)〜
「SEALDs KANSAI【6.21 戦争立法に反対する学生デモ】」
http://www.ustream.tv/channel/iwj-kyoto1

京都が熱い!

343 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:15:09.41 ID:Njdp4ugT0.net
こんな意識じゃ中国軍には勝てねえ
北朝鮮にも負けそうだ

344 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:15:36.68 ID:sX83iDHw0.net
>>335
なぜ、「従来の手当が手厚すぎた」と考えないのか?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:15:51.42 ID:nu2Z3HcV0.net
>>343
負けるだろ。
宣戦布告って映画みたいにボコボコやられるだろ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:15:54.04 ID:sa1AyVyT0.net
ネトウヨは基地外

347 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:02.46 ID:+/Iflrbv0.net
自衛隊内で色々意見があるのは当然で時の政府と意見が異なっても何ら問題はない
マスコミに出てきて政府批判をするのも問題ない
ただ入隊時に日本国憲法及び法令を遵守(じゅんしゅ)しと服務の宣誓を行っておきながら
いざ法案が成立して海外で戦うとなると『そんな約束で入ったっけ』ととぼけるのはダメだろ

自衛隊員失格

348 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:02.76 ID:qhS9on6N0.net
>>332
反論も何も重要ですらないだろ馬鹿w
アメリカは韓国から撤退しますよ?w
韓国にいる米軍ですらそうなのに、日本にとって何だってんだよw

349 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:03.26 ID:AoZklsgj0.net
国民が大量に死ぬ状況にならないと僕達動きませんサーセンwwwwwwwwwって存在価値無くね?
初めて左翼の気持ちがわかったわ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:16.13 ID:UoCgbsPN0.net
>>310
予備自衛官補
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/15.html

まずはこれを受けろ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:24.24 ID:Av8G4bS20.net
さっぽろ雪祭りへのお手伝いは立派な公務です!

352 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:42.26 ID:ahBIzzFS0.net
>>339
馬鹿w。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:16:52.93 ID:aZEHYTMC0.net
警察消防より安全な職業って認識だよな

354 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:17:12.01 ID:/9/mHWWl0.net
糞だな 

対価は今まで何の有事も無く税金で養ってあげた事
それで補償は十分じゃないかね? まだ不足かね?

355 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:17:23.34 ID:q5yzXsB/0.net
>>339
34歳っていう年齢制限付いてますけどw

356 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:17:24.53 ID:dMV5CQ6/0.net
>>324
ゴミを集めてどうするんだよ
そういうのはパソナ兵を創設してそこに集めておけば良いんだよ
無職とナマポをセットでじゃんじゃん派兵する
戦闘だけが国際献上じゃないぞ。人足はいくらでも必要だ

357 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:17:26.92 ID:nu2Z3HcV0.net
この自衛隊員より下手すれば死を覚悟してる消防士、警察、海猿、のほうがマシwww

358 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:17:43.30 ID:udtCrVAl0.net
まあ、実際には死傷者を出さないように訓練や情報収集や外交や装備開発に労力つぎ込んでるから簡単には死なないけどね。
そのための自衛隊なんだし。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:00.32 ID:jHqL6r+M0.net
ああ、北海道はロシア共産圏と中国共産圏に、どっぷりですねw

360 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:00.77 ID:Optcpxsy0.net
ザイコがこのスレでも必死に工作中か

361 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:01.30 ID:Pj7ERDzG0.net
税金で雇っておく価値がない。クビにすべき。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:10.71 ID:5oDNThGo0.net
>>326
55歳未満なら予備自衛官補受けられるから
逃げるほど嫌ならいいけどw

363 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:18.13 ID:EzL0b/gW0.net
嫌なら辞めろ

364 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:28.09 ID:0UvRufhI0.net
自衛隊員は支持政党は民主党のリベラルだからなぁ
戦う事を知らない兵士 定期券のサラリーマン
何をやらせてクズ・・見かけだけ お飾り軍団

365 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:28.65 ID:nu2Z3HcV0.net
>>356
なんかおまえキショイな

366 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:39.06 ID:3GhvY25g0.net
>>259
脳内で妄想してんじゃねえぞボケ
同盟国じゃねえってレスされてるだろバーカ

367 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:39.26 ID:3Wwu23Fn0.net
>>341 >>344
それはまた別個の話し。

そもそもROEやらにも絡んできそうな
戦地勤務のアレコレも全くトばしてるしな

戦地で殉職した場合も、国内で殉職した時と同じ扱いってのは
どう考えても公平性に欠けると思うんやが?

コレを国内下げるか、戦地上げるかの話しは別個の話し

368 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:42.37 ID:rk+cbhJp0.net
>>290
実際は地球上の一千数百万の全現役軍人の数パーセントしか実戦経験ないんだけどな
殆どの軍人が実戦経験無いんだぜ

369 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:18:43.88 ID:0QapP3QI0.net
全身に毒がまわりつつある

★軍需産業トップテンに防衛省・自衛隊から64人天下り 戦争する国へ

■2013年度中央調達契約高上位10社の契約高と天下り数

企 業 名 金額 (億円) 人数 (人)
三菱重工業 3165  28
三菱電機  1040  10
川崎重工業 948  5
日本電気  799  3
IHI  483  2
富士通  401  6
小松製作所 294  3
東芝  284 3
JX日鉱日石エネルギー271 0
日立製作所 242 4
〈注〉天下りは2014年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1b.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1.html

370 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:01.33 ID:1QSJWEhNO.net
>>259
その国益にならんからだろ
韓国自体が拒否してるのに無理やり参加したらそれこそ侵略戦争だわ
向こうが望んで、こちらも大儀がないと参加出来るわけがない
基本な

371 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:11.57 ID:fb8gMmkC0.net
>>355
まあ、資格とかなんも持ってないんだろうけどなw


応募資格
(一般)
18歳以上34歳未満

(技能)
18歳以上で国家資格等を有する者(資格により53歳未満から55歳未満)

372 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:13.79 ID:ypwrKXWj0.net
今の自衛隊員は、公務員感覚でやってる連中が多いからね。

この男性の「俺が死んだら家族の補償はしてくれ」というのは当然の話。

また朝鮮カルトが”パソナ兵”とか言ってるが、そんな組織では勝てないから。

というか、そんな規定も決まってないというのは本当に呆れる。

結局、人は人にしかついていかない。第二次大戦は天皇という存在を信じきっていたから戦えた。

はっきり言うと、今の自民党員の為に戦える日本人はいないでしょう。

本当に、この国は全てにおいて基礎哲学が抜けていて、適当でいい加減だ。

戦国時代でも江戸時代でも、”人は人についていく”のが当たり前だった。

孫子の兵法を読んで曲解するような知性の低さも目立つようになった。

偽日本だよね。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:22.30 ID:ANWuQmf00.net
辞めりゃいいじゃんw 赤紙で召集された訳でもあるまいし

374 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:22.46 ID:ahBIzzFS0.net
>>355
韓国系は>>339
のように息を吐くように嘘を言うんだな。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:38.77 ID:TOryuE6F0.net
メディアから消えた安倍政権支持率に関する世論調査

http://new-party-9.net/archives/1948

376 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:46.11 ID:ZPyhPeTp0.net
これテレビで見ていたけど、「そんな人は自衛隊やめろ!」と思った。

うちは父親が自衛官で、幼いころから「何かあったらお父さんが真っ先に行く」と
言われて育ち、家族みんな覚悟ができていた。
そんな私には、彼の心情は理解できるけれど、信じられない発言。

空自、海自は日々危険と接しているからもっと現実的だと思いたい。
去年はスクランブル900回越えてるのに、陸自には危機感がないの?

補償の話までしていたが、サラリーマンだろうが自営業だろうが
貯金するなり、保険に入ったりしているよ。
本当に責任感に欠けてる。 なんでもかんでも国に頼るな。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:19:59.70 ID:O7OxNwK60.net
軍人は弾くらって死ぬのも給料の内だろ。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:20:13.86 ID:kDZe3Ek90.net
軍隊というものは上からの命令は絶対であって
例え他国へ進攻して無抵抗の民間人を殺せと命じられても
例え皇居を襲撃して天皇陛下を拘束しろと命じられても
個人の感情に拘泥せず粛々と任務を遂行するのが仕事なのです
それが出来る覚悟がない人は辞める前に今まで払った給料返してください

379 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:20:20.14 ID:fb8gMmkC0.net
>>374
恥ずかしいヤツだなw

380 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:20:25.57 ID:yXURF4kC0.net
>>347
服務の宣誓で宣誓してるのはあくまで我が国の平和と独立を守るってことでアメリカの為に海外で犬死にすることを宣誓してるんじゃないんですが?

381 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:20:29.88 ID:XFxIpVbs0.net
ネトウヨ怒りの醤油一気のみwwwww

382 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:20:54.85 ID:/9/mHWWl0.net
補償 補償って馬鹿だろ
早く流れ弾に当たって死ね

383 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:20:59.26 ID:irPIktnx0.net
中国に1937年の前年に日中戦争で接収した商船三井、差し押さえくらって40億払ったよね

おまえらみたいなバカサヨが謝り続けて金払えよ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 15:21:21.96 ID:nu2Z3HcV0.net
国の為に死ぬことも省みないのが軍人じゃなかったっけ?ww
上官の命令に「前と言ってたことが違いますよぉ」とかドン引きwww

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200