2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】世界最大のテロ組織はアルカイダに代わりISIS 米国務省[CNN]

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2015/06/20(土) 17:38:38.70 ID:???*.net
ワシントン(CNN) 米国務省は19日、2014年版のテロ報告書を公表し、
過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」をアルカイダをしのぐ世界最大の
テロ組織として位置付ける認識を示した。

アルカイダを上回るテロ組織とした原因については、前例のない支配地拡大や
その残忍な行動、外国人戦闘員の勧誘や一匹おおかみ(ローンウルフ)の
テロリストに犯行の実行をそそのかす巧みな能力などを挙げた。

アルカイダの脅威は2014年に衰退したと指摘。アフガニスタンやパキスタンで
要の指導者を失う重大な事態に直面し、ISISの急激な勢力伸長やカリフ
(預言者ムハンマドの後継者)制国家の樹立宣言などで勢いを失ったと分析した。

CNNが入手した同報告書は米国時間の19日午後に正式発表される見通し。

報告書によると、14年に世界で発生したテロは前年比35%増の1万3463件で、
特定の国に集中する傾向が判明。

報告書作成に関与した米メリーランド大学によると、テロ発生件数の総数の
60%以上はイラク、パキスタン、アフガン、インドとナイジェリアで起きた。
発生件数や死傷者数ではISISが勢力を拡大したイラクが最多だった。

テロ発生に伴う死者数は81%増の3万2727人を記録。報告書は、より残忍で
攻撃的な戦術のテロの手口が増えたとして、斬首(ざんしゅ)、はりつけや
大量の犠牲者が出ていることに言及。拉致や人質奪取も前年に比べ増えたと述べた。

アフリカ西部ナイジェリアに拠点がある過激派「ボコ・ハラム」を例に出し、ISISと同様、
残酷な手法の攻撃を取り入れているとし、石打ちや子どもの奴隷化に注意を促した。
昨年のテロ発生件数ではISISが最多だったが、テロによる死者数ではボコ・ハラムの
犯行がISIS絡みに近い水準の2位となっていた。

報告書はまた、シリア内戦の存在が世界規模での昨年のテロ発生件数の大部分に
つながる重要な誘因になっていると指摘。シリアに渡航した外国人戦闘員は
1万6000人以上とし、このうちの大半がISISに加わったと述べた。

シリアに入った外国人戦闘員の比率は、過去20年の間、アフガン、パキスタン、
イラク、イエメンやソマリアへの渡航者を上回ったともした。

報告書は、アルカイダ指導部の力は弱体化したとしながらも、分派勢力への影響力は
保持し続けていると指摘。傘下にあるイエメンの「アラビア半島のアルカイダ」(AQAP)、
シリア内戦に参戦する「ヌスラ戦線」やソマリアの「シャバブ」の存在に触れた。

06.20 Sat posted at 16:44 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35066228.html
画像:シリアやイラクで勢力を維持するISISは国際的な勢力拡大を狙っている
http://www.cnn.co.jp/storage/2015/05/24/77d1cdd850567b64bcf7ce4934347116/isis-sanctuary-cnn.jpg

13 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:44:04.75 ID:LUgOg6Pj0.net
2位じゃダメなんですか?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:44:13.28 ID:fnCfalKb0.net
アルカニダも追加しといてくれ。わりとまじで

15 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:44:45.80 ID:ZWaWMYZZ0.net
日本最大のテロ組織は川崎国

16 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:45:11.07 ID:Nv11cltm0.net
今日、運転してたら前の車がISISだった。
あいつ、テロリストだったんだ。。。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:45:49.77 ID:s840N2zQ0.net
中華人民共和国と大韓民国が抜けてないか?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:46:36.80 ID:H677g1+v0.net
>>16
あの名前はどうかと思うよなぁ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:46:45.39 ID:GpuVN6po0.net
無慈悲さでは北朝鮮がぶっちぎりだけどね

20 :968:2015/06/20(土) 17:46:54.64 ID:DLQQk3M20.net
世界のユダヤ人が私欲を追求するうちはこのような対抗勢力は必ず表れる

21 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:46:57.86 ID:WK39D3V50.net
それ単に人がながれて名前かわっただけでねーの?

22 : 【東電 73.1 %】 :2015/06/20(土) 17:47:17.63 ID:HLV87/p/0.net
>>3
そのとおり。
そして犠牲者の大部分はイラク人シリア人。
アメリカの犠牲者とも言える。
特に大量破壊兵器があると独断してイラクに攻め入ったブッシュの責任は大きい。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:47:20.97 ID:VFKdbM6N0.net
これこそまさに ○○はワシが育てた! だな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:48:59.83 ID:fmTuOWcd0.net
テロ国家or支援国家

1,アメリカ

2,中国

3,ロシア

4,ISIS

25 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:49:21.51 ID:8lsfrwtr0.net
とっくにブームは終わった

26 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:49:27.46 ID:ZHrmTOge0.net
分家が本家を越してしまったか

27 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:53:09.94 ID:9vGmMEiS0.net
エロ組織は?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:54:42.42 ID:e4sSNoJV0.net
日本最大のテロ組織は民主党と日本共産党

29 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:55:27.42 ID:3IONruZs0.net
>>27
上海臨時政府

30 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:55:29.37 ID:iwzXO1Fp0.net
ISの支配地域なんて所詮は点と線なんだから
大兵力を投入して兵站線を分断し拠点を包囲殲滅すれば楽勝なんだけどな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:55:29.75 ID:ZYzeQBCX0.net
大きく育てすぎた、ダメリカ産

32 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:56:47.54 ID:YrBPeYyN0.net
最近事件のニュース聞かないけど暑いからシーズンオフなの?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:56:53.90 ID:Cyf4zmcw0.net
>>2で終わってたw
もうジャック・バウアー投入しときゃいいよ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:58:30.65 ID:zhruEN1v0.net
軍需産業ウハウハ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:59:10.25 ID:e4Wy5Pnz0.net
朝鮮半島でも金日成将軍の名を騙ったソビエトの情報将校が国を作って三代目に
突入しているのだから、「正統カリフ」を騙ったヤツが国を作っても不思議はないな。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:59:36.15 ID:Vx+j6qEA0.net
>>12
強奪した油田もってるからな
エネルギー利権は大正義よ

要は、アラブの石油王が
テロリストやってるようなもんだよw

37 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:00:26.90 ID:geJqPToz0.net
派遣法改正 「立場いっそう弱く」現場危惧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000074-san-bus_all

38 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:00:37.28 ID:nO78YfnJ0.net
>>1
アルカイダ 「私が死んでも代わりはいるもの」

39 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:01:20.21 ID:fZfcEAOR0.net
世界最大のバイオテロ国家、南朝鮮

40 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:02:08.55 ID:TIrRBcaS0.net
あまりにもISISがヤバさで突出してるもんだから、
他のテロ集団が「あいつらガチ過ぎ」って及び腰になって
全体的には大人しくなってるって本当?

41 :アニ‐:2015/06/20(土) 18:02:52.44 ID:W6Vza8//0.net
またトヨタか

42 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:04:14.64 ID:i1heW8Lg0.net
アメリカ自身がヤクザだけどな

43 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:05:05.45 ID:qRZNcizB0.net
来期再放送始まるし、さらに規模が大きくなるな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:06:06.48 ID:sKzn5T1B0.net
どちらもアメリカが作ったようなものだとの話だが

45 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:06:45.64 ID:3a6qaYwv0.net
その全てを上回る影のテロリスト、アルカニダ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:06:55.99 ID:9NQyZnUb0.net
ウリ達を忘れているニカ?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:09:21.85 ID:DM9nFDI30.net
国際窃盗組織アルカニダ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:11:09.54 ID:KvcluUkR0.net
ジョン・マケイン イスラム国といつも連絡を取っている

https://www.youtube.com/watch?v=_nwfBQFzlpo

49 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:11:16.09 ID:mRO76bkS0.net
んなことはとっくに世界中が認識してるわけだが

50 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:15:08.77 ID:EG3mFdDi0.net
アメリカみたいに敵を作って集団を団結させるやり方はすぐガタがくるんだよ。
(10年勤めてる今の職場で思い知った)

51 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:19:21.99 ID:/pCYzNeA0.net
テロ組織という括りじゃ収まらんだろ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:20:08.73 ID:t/B+p4D0O.net
同時多発エロなら 日本の公務員が、ダントツtop!
毎日のように逮捕されてるし

53 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:23:00.58 ID:p0qSyCYYO.net
TAAが通らずTPAだけ成立してTPPがもう後戻り出来なくなれば、先の黒人襲撃事件は増え、黒人差別が再び復活する。
オマケに安保成立させた日本とタッグを組むことによってISISが新たな911か都庁に飛行機ハイジャックして突っ込むか、テロまみれな国になるこったろうよ。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:23:31.21 ID:MfBWHugO0.net
100年とか200年とか後に、もしイスラムが世界の勝者だったら
アルカイダやISISは辛い時期に孤軍奮闘した正義の英雄みたいな美談になってる可能性もあるわけで

アメリカさんそこらへん正しく理解してわきまえないと将来つらいっすよ
んでも無敗のチャンピョンにそれは無理な要求かね

55 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:24:38.95 ID:RJ9NrRHc0.net
ISの本体は完全な武装勢力で、テロってるのはISを勝手に名乗ってる連中だけだろ。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:25:08.55 ID:4S1ocTAv0.net
>>1

世界最大のテロ組織は支那だと思う
チベット、ウイグル、南沙諸島

57 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:25:08.69 ID:k64C2XvL0.net
戦前のシナもイスラム国みたいなテロ地帯だった。

日本はシナの権益侵略、略図、虐殺を防ぐため満州事変を起こしてテロリストを掃討した

なんら非難される所はない

58 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:25:47.33 ID:W8V4scYi0.net
イスラム国に武器売る国に、アメリカが経済制裁すれば良いのに。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:26:01.85 ID:ghxb1eBP0.net
アメ公の情勢認識はコロコロ変わるな
信用ならない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:26:38.45 ID:56tcEi/20.net
ISISが主に戦っているのは
対シリア・サダト政権と対アフガン・タリバン
どちらもアメリカが手を焼いていた相手
アメリカの本当の狙いはイスラム人同士の殺し合いかな

61 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:26:45.20 ID:35sESiWm0.net
どっちもアメリカが本気で育てたからな
そりゃ強いわ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:27:18.76 ID:rnwX/ePa0.net
>>1
おまいらアメリカがつくったんだろw


マヌケな弱腰外交の安倍に2940億円
中東散財させやがってネトサポも何とかしろww

63 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:27:35.20 ID:U3zVAM6l0.net
そのISISに自動小銃を供与している韓国軍w 韓国企業w 韓国政府w

64 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:44:15.93 ID:kKMkqkBf0.net
え?朝鮮だろどうかんがえても

65 :名無しさん@13周年:2015/06/20(土) 18:50:40.88 ID:QMVqatF0T
しばらくこういう状況が続くのかな
でも日本は対話と理解と協力のもとに外交して行きましょう
米国、中国、ロシア、その他の国ともね、ただし韓国だけは敵だから

66 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:45:46.16 ID:vSVa1zy20.net
今アメリカがやってることは戦前英国がアラビアのロレンスを使ってしてた事と変わりないな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:47:03.65 ID:C4r/aJpK0.net
韓国よりも大きいのか?テロ組織として

68 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:05:53.24 ID:C6z4zUke0.net
>>36
その石油を買って、資金を提供しているのは誰なのか?
って話じゃね?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:18:07.73 ID:v1VCfJYz0.net
はよISIS潰せよ。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:23:59.74 ID:Sfg3jSyd0.net
最大のテロ組織生産国家は、アメリカだろ、お前らがアラブ、イスラムに手を出さなければ、いいだけ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:28:22.68 ID:wdW2I0va0.net
日本で一番権力を持ってるテロ組織は日本共産党とその仲間たちだな。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:38:12.56 ID:qHxDV/LW0.net
イスラム国に武器売ってるのはどこの金融ユダヤ?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:43:44.39 ID:iUE9Ul4NO.net
イスラム国をアイシスって呼んだらトヨタにおこられるお(´・ω・`)

74 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:48:14.43 ID:1xEjtVwDO.net
アカルイダ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:52:04.24 ID:QvdsD/qn0.net
>>54
100年後にはイスラム教人口が世界最大勢力になってるだろうからそうなりそうだな

76 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:00:27.97 ID:mC3AkeAD0.net
とりあえず貧困を解決しないとどうにもならん。
テロの温床はすさまじい格差からくるもんだ。
世界の富を独占している連中から高税をとらんとな。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:08:07.90 ID:k8pwmIEe0.net
おまえらもISISだろ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:08:24.96 ID:GV74nYBj0.net
石田三成説の天界かw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:11:03.74 ID:gMgcE+5I0.net
イ・シス

80 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:12:12.62 ID:iSRnx6dJ0.net
アメリカ様とイスラエル様が産み出した組織なので逆らわんほうがエエ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:12:23.61 ID:9BH9wy5m0.net
えっ、1位アメリカ 2位中国 3位ロシア じゃねーの?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:15:22.19 ID:a0kBq7KF0.net
仕込みにしちゃあ巨大化して、
手が付けられなくなって、
尻割って日本まで波及。
それを喜んで、憲法ひん曲げてお手伝いw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:19:14.88 ID:nfOluIRF0.net
アメリカ「わしが育てた」

84 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:26:27.61 ID:lSioUYKz0.net
いやいや韓国でしょ
最悪の生物兵器だよアイツらw

85 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:29:55.30 ID:mC3AkeAD0.net
>>84
韓国は拉致して首は斬らないぞ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:36:30.73 ID:q/9z0olD0.net
アルコール入ってないバドワイザー色水を飲んでるんだもの

87 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:27:18.73 ID:9h//tZyt0.net
さあ、2人の報復の為に自衛隊をイスラム国へ派遣して爆撃するぞ!」

88 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:29:35.99 ID:0V5ETblD0.net
日本国内なら、公務員たち

89 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:31:48.94 ID:pB84Hfv/0.net
7月から始まる大規模軍事演習ジェイド ヘルム
メキシコ・テキサス付近にいるイスラム国に先にテロやらせて
イスラム国攻撃・非常事態宣言・何故か国連軍出動・民間人の銃器押収・反政府容疑者(米国民)をキャンプに収監
米国内が内戦に突入→なにかの借金負債が法律でチャラ
こういうブックがあるとネットで見た

90 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:32:08.44 ID:4Kwrz9L40.net
テロというか国やん

91 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:33:17.45 ID:NRAIbxNt0.net
これはあれだな
1位に返り咲く為にアルカイダがまた何かやらかすぞ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:37:10.61 ID:Mbkk6Kb+0.net
長州軍団がなんだって?w

93 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:42:49.80 ID:T4ihID7w0.net
アルカイダってそういやいなくなったな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:48:14.19 ID:azmBJdy20.net
>>81
お前はテロリズム(恐怖政治)の意味を良く反芻しろ。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:13:43.49 ID:8WbGJWN10.net
ISISなんて名乗らないで一気にサラセン帝国を名乗ればよいのに。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:30:54.93 ID:NEVsP6bP0.net
桃太郎がその略奪を
正当化するためには
相手が鬼である必要があった
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:35:29.41 ID:U819gDtp0.net
嫉妬して張り切っちゃうじゃん

98 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:41:22.81 ID:nIxndEMH0.net
バグダットまで来てるのか
もうイラクダメじゃん

99 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:48:16.13 ID:NTs0NESO0.net
結局呼び名はISISでいいの?ISILとかISとか下手に呼び方変えようとしてたけど

100 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:28:04.64 ID:kjNQy+rM0.net
まあアルカイダもISも発生した原因は愚鈍なアメ公の行動なんだけどな。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:31:12.94 ID:oN/IAbX70.net
>>99
イスラム国もあるでよ
まぁ、ISISでいいんじゃない?

102 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:47:05.88 ID:piy/yYiI0.net
中東戦国時代。以前の敵は新たな敵の敵なので今は味方。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:19:34.61 ID:oSe7S92P0.net
アメリカの世界に撒き散らす害は測りしれんな

104 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:22:22.33 ID:znerwNAu0.net
どっちもアメリカが支援した組織だね

105 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:23:43.48 ID:EtW5ZHMJ0.net
>>1
>米国務省は19日、2014年版のテロ報告書を公表し、
>過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」をアルカイダをしのぐ世界最大の
>テロ組織として位置付ける認識を示した。


まあ、どっちもアメリカが育てたんですけどね。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:28:14.21 ID:DlqVXJY90.net
>>85
川崎国・神戸

107 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:31:41.77 ID:5FX0YuuPO.net
安倍は、自身が行った中東の演説により人質の命がISにより奪われたことを利用し、九条を叩き、憲法の解釈変更を始めた。
九条を持たない国がテロの被害に遭っていることは無視して。
テロ組織への武器供給ルート、資金源をなぜ世界で暴き、なぜ抑えようとしないのか?
明らかにおかしなことが多い。
そして、ISを真似たような川崎での事件。
怒りや憎しみ、恐怖を国民に感じさせ、憲法や社会システムを壊すことへのハードルを下げたり、正当化するための布石だったように感じる。
テロとの戦いという旗の下、世界中を戦争に巻き込み暴利を漁りたい人間(安倍を操る人間)の思い通りにならいように、
安倍を下ろした後、また新たなモンスターの登場を見抜くためにも、怒りや憎しみや恐怖に捕られず(安倍を下ろした後は安堵感による脱力も問題)、冷静さを失わず、常に権力者を見張るスタンスを持って欲しい。
味方の振りしたモンスターだって潜んでいる可能性もあるのだから。安倍が愛国者のふりをしていたように。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:36:46.44 ID:suxgobFL0.net
>>1
シナ共をお忘れですよー。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:19:39.69 ID:mZg42K860.net
>>107
どんな政権でも見張らなければいけませんね
例え民主社民共産政権でもね

110 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:21:54.44 ID:geCi2pgP0.net
盛者必衰の理なり

111 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:23:07.13 ID:cglEv+Y20.net
世界最大のテロ組織は中国だろ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:32:24.84 ID:suxgobFL0.net
>>1
イスラム国って呼んであげないとテロリストの味方の朝日新聞が発狂するよ。

総レス数 152
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200