2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 「A型なのに、何で雑なの?」「B型の人はワガママだ」血液型で性格を決めつける「ブラハラ」のどこが問題か?

1 :coffeemilk ★:2015/06/20(土) 13:14:26.43 ID:???*.net ?PLT(14012)

「B型の人は、ワガママだよね」「A型なのに、何で雑なの?」といったことを、あなたも言われたことがないだろうか。

血液型を根拠にしたステレオタイプで性格を決めつけて、不愉快な思いをさせる「ブラッド(血液型)タイプハラスメント」。
これを問題視する声があがっていることが、読売新聞の医療サイト「ヨミドクター」で紹介されていた。

ヨミドクターの記事によると、聖徳大学心理学科講師の山岡重行さんが、1999年、2005年、2009年に、首都圏の私立大学生約3600人を対象に調査をおこなったところ、血液型の性格診断で「不快な経験をしたことがある」と答えた学生が約3割いたという。

その内容は、「別の血液型に見える」などの不快な言葉を受けた人が34%、「差別された・いじめられた」が23%、「性格を決めつけられた」が17%だったそうだ。

血液型による性格診断は古くからおこなわれてきたが、同僚や友人に「B型の人はワガママだ」などの言葉を投げかけて、不快な思いをさせてしまった場合、どんな問題があるのだろうか。南川麻由子弁護士に聞いた。

●人を差別するという側面がある

「単に『血液型のことで嫌なことを言われ、不快な思いをさせられた』というだけでは、ただちに違法ということになるわけではありません。

ただし、血液型を理由に不当な差別を受けたり、嫌がらせを継続的に受けたりした場合は別です。内容によっては、違法なものと評価される可能性もあるでしょう」

どんな場合に違法といえるだろうか。

「たとえば、血液型を理由に減給処分にされる、血液型が原因で上司から日常的にひどい嫌がらせをされる、といったことがあれば、問題となるでしょうね。

血液型と性格を結びつける考え方は、日本独自のもので、実は科学的根拠は希薄だと言われています。また、血液型という本人の努力では変えようのない事実を根拠に、
人の性格や性質をステレオタイプに当てはめて高く評価したり低く評価したりすることは、いわば人を差別するという側面を持ちます」

しかし、血液型で他人を判断する人は、悪意や悪気はあまりないのではないか。

「何の考えもなしに血液型で相手の性格を決めつけるような態度をとることが、結果的に相手の気持ちを傷つける場合もありますよね。
セクハラやパワハラにも同じことが言えるのですが、やったほうには悪気がなくても、相手が現に不快な思いをしているのなら、ハラスメント(嫌がらせ)だと言われてしまう可能性はあります。

『ブラハラ』という言葉は、今はまだ聞き慣れない人のほうが多いでしょう。しかし、今後この言葉が広まることで、
『血液型による差別や嫌がらせの被害に遭っている人もいる』という問題意識が社会的に共有されるようになるかもしれませんね」

南川弁護士はこのように話していた。

2015年06月19日 10時28分
http://www.bengo4.com/roudou/n_3263/

512 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:04.46 ID:xYjDlPQi0.net
これ言い出す奴はマジで馬鹿だと思っている。
そいつとはまともに仕事しない。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:10.07 ID:Zunl1pp80.net
>>503
A型は陰で他人の悪口言うようなタイプだよね

514 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:11.41 ID:CP4xY6ODO.net
バカと思われたくなかったら自分の方からは血液型の話題を振らない方が無難だわな
もっとも本人を含めてバカのコミュニティならなんの問題もないかw

515 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:18.56 ID:HUz33wAAO.net
差別差別っていうやついるけど、自分は差別しない。
区別するだけ。
区別と差別の違いが分からない事が問題なんであって。
区別と差別の違いが分からないから区別するのも駄目、というのは発想が貧困

516 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:21.08 ID:7LqnJO4y0.net
>>489
お前ら無学の原始人に言葉を教えに来たんだろwwwww感謝しろよ

517 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:29.40 ID:FyNGGiaZ0.net
>>502
献血は、雨の日は集まりにくいとかあって。
それが血液型によって違うらしいwww
それも血液型由来の性格なのかもね。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:33.90 ID:SWAO7Pil0.net
>>404
人間観察が上手い判る人には判る見分け方だと思うがね
血液型事に雰囲気もちょっとした仕草もやっぱり同じ事が徐々に判ってきたし
ただ性格には関係無いって言ってるんだからそれでいいじゃない

519 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:36.92 ID:w+nXdvOC0.net
ウチの会社では面接時の話題になってしまうほどのネタ
どんだけ好きなんだよ

520 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:37.91 ID:RPmHE2Wr0.net
>>410
つーか人は誰もそんな感じじゃね?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:01.24 ID:soyWCSNZ0.net
これ人間がいかに意味のないグループ分けして
勝手に型にカテゴライズして無意味に争うかの典型だな

人間なんて一人ひとりまったく違うし話し合えば
こういう考え方は一致している、ここは違うとか一人ひとり違った部分がでてくるのに
○○ VS ×× っていう構図にすると無意味に暴れるのにすごく便利だからな

血液型に限らずネットで非常に良く見かける構図

522 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:02.08 ID:8CIiia030.net
んなこと本当に言うやつがいたらアホかと思うだけだ
差別だのなんだのと仰々しい言葉持ち出すほどのことじゃない

523 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:02.64 ID:vCZ7Ya1E0.net
ABの扱いの酷さ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:14.30 ID:P7hMxYZA0.net
>>36
これは事前バイアスってやつで事前情報に合う事例があるとその事の記憶が強く残るだけ。
カルト宗教とか洗脳に弱いタイプだね。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:18.32 ID:JTfq6fDt0.net
>>512
「お前がまともに仕事出来ない」んだろ?
相手のせいにしてるけどw

526 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:27.96 ID:psQVjH/80.net
でもなんで4種類なんだろうなー
A〜Zぐらいあっても不思議じゃないのに

527 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:31.34 ID:616ntMgy0.net
人間の知識は経験則でできてるのに「かがくてきこんきょがー」ってさぁ…学校で何習ったんだ?

528 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:32.04 ID:gHq8fiKr0.net
>>519
それ、アウト

529 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:33.29 ID:SxRm3A2z0.net
血液型の数しか人格が無いと考える奴の脳は、さぞ単純なんだろうな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:36.73 ID:+S5Zrvmu0.net
>>5
お前B型だろwwww

531 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:42.14 ID:Bd2z/6z40.net
30数年生きてきてB型とは合わない訳だから仕方がない
人口比率が8割Bならわかるがウゼエ奴の8割がB
残りがAとABが1割ずつぐらい
不思議とOでウザい奴にあった事はないな

532 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:45.50 ID:9vE8A2/d0.net
俺はO型で、A型の女性と相性がいいと言われたが、
エッチまで行けるのは何故かB型女性

533 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:49.52 ID:S9KxfmAI0.net
徳川家慶

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E6%85%B6

毛髪等の調査の結果、血液型はB型であった。

ミトコンドリアDNAはハプログループM7aであった[2]。

534 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:54.00 ID:t94/MUgq0.net
B型が嫌いです。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:36:58.11 ID:iizZuuYQ0.net
根拠がないんだろうけど、不思議と今まで付き合った人は
Oがほとんどなんだよな
ABが1人でA型はいない
多数派のA型と縁がなかったのがなんとも

B型です

536 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:12.13 ID:p+2N6Ziv0.net
旧日本軍の研究ではB型が一番優秀という研究結果が出ているが、
左翼によってB型は劣等だと言うレッテル張りが行われた。
今の日本がダメなのは優秀なB型をディスりまくったため。

537 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:26.03 ID:+UaHs7rw0.net
しかし、B型の男だけはガチで当たってるよな。根っから性格が屈折してるもんな。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:26.36 ID:hSTpvzh50.net
科学と占いを中途半端に混合させてるからタチ悪いと思う
正座とか完全にオカルトの領域だったらそんなに問題にならないのに

539 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:27.99 ID:3RLmt74D0.net
元々は大昔に住んでた地域ごとの違いだろ?
脈々と受け継がれてきた大まかな気質と考えれば根拠が無くもない

540 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:31.88 ID:+Oz3UNFf0.net
うちの犬はS型です

541 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:34.40 ID:kqWlM9hF0.net
うおおおおおおおお
B型の俺サイッキョ!!

542 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:41.75 ID:JTfq6fDt0.net
>>523
やーいw 二重人格ぅw

仕事はやりやすいよ
プライベートで付き合う人間か仕事で付き合う人間か、はっきり分けておかないと大変だけど

543 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:46.21 ID:99e1vRRc0.net
>>527
科学は経験則の積み重ねだぞ?

544 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:50.95 ID:XgNCPmP80.net
血液型分類最初に言い出したのは誰だ?どうせメディアだろ?

だが、先住民アイヌや縄文系色濃い東北人はB型が多く、弥生人系はA型が多いという調査結果を見ると、在日連中が土着日本人を差別するために作り出した血液型差別ではないかという考えに至った

545 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:52.72 ID:WFphyVRw0.net
血液型バカ

546 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:37:56.37 ID:g/UzJrFD0.net
オマイラみんなB型だろ・・

547 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:00.05 ID:FyNGGiaZ0.net
>>531
となるとOは寛容な性格なのかもなw
しかし、そういうのはうっかり八兵になる確率も高そう。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:03.46 ID:v0rKl5rbO.net
B男だが、なぜかA女とのセックスの相性がいいという占いだけはすごく当たっている
もちろんこちらも気持ちいいが、いきかたがハンパない。
三人ほどA女とつきあったが、本当によかった。
潮吹き、痙攣、白目が本当にあるんだと感心した。

549 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:05.80 ID:7LqnJO4y0.net
>>514
底辺の会社とか行くとそういう話してる輩がチラホラいるから
そういう事なんだろ。
むしろ血液型の性格分析ではなく、血液型で性格分析してるアホを
探す素晴らしいセンサーとなっている

550 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:22.35 ID:Y+VrHLsu0.net
何でもハラスメントだと思うのは病だろうw

なんかいい病名でも付けてやれば一気に解決しそう。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:23.07 ID:PtAbiHM9O.net
俺はゴリラと同じ血液型だが。
魚座のO型の女の子をいつも好きになる、どうしてだろう?

552 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:28.58 ID:1SBDOb4z0.net
>>1
>血液型と性格を結びつける考え方は、日本独自のもので、

適当な事を言うな
中国韓国でも盛んだ
留学生に聞いてみればわかる

553 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:44.63 ID:eKRrko3xO.net
>>501
実際性格は「脳の作り」で変わってくることがわかってるから
「人種差」や「男女差」のほうが遥かに大きい

でもこの話しても納得してくれる人半分位しかいないんだよね
だから少なくとも1〜2割は外国人が入ってきた方が日本人マイノリティには住みやすい日本になるよ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:50.79 ID:Bd2z/6z40.net
じっさい図々しく図太いから松下幸之助が営業で好んで採用したのがBだろ
パナの同期がいまだに話してるぐらいだし仕方ねえよ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:55.29 ID:iU8lTMj20.net
じゃあ、何型だからとか言われたくないなら
おまえのくせにダメじゃないかとか言えばいいのか?

あれ、ちょっといいな。

556 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:56.12 ID:mTdLE8gE0.net
A型は AAとAOがあります AOは、いわばA型とO型が半々で、大雑把なところがあります

557 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:57.62 ID:M9IkKBx20.net
またA型はまっすぐ進みたがるので、進路の
前方に機雷魚雷地雷を置いとくだけで踏む

これまたB型は天性の感覚で四方八方から
A型の進路を予想できてしまうんだな

558 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:06.11 ID:rXEqALz+0.net
>>536
ソース出せソース

559 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:30.82 ID:Y+VrHLsu0.net
比ハラスメント人格障害くらいでどうかなw

560 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:38.66 ID:FWUYLYr90.net
BOだがいつもO型だと思われてB型でしょと言われた事が無い
だから4通りだけで語るのがおかしい

561 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:45.65 ID:RPmHE2Wr0.net
血液型占いはあてにならないが
血液型占いについて熱弁してるヤツがいると
こいつはアホだとわかるので便利

562 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:45.84 ID:qegORQc70.net
>>89
なら4×12で36通りもあるじゃないか、ここに民族やら県民性を掛け合わせるんだ

563 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:47.78 ID:RzEXmL7j0.net
>>1
Dカップて言ってたのに‥‥これだけ?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:39:53.46 ID:o6zs7f8Z0.net
>>531
30数年で何人血液型聞いてきたの?

565 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:19.49 ID:Xt6pxFwv0.net
AはアスペのA
BはバカのB
Oは大雑把のO
ABはアスペバカのAB

566 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:23.28 ID:Zunl1pp80.net
>>562
てっきり48通りかと思ってたわ

567 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:31.79 ID:Y+VrHLsu0.net
被ハラスメントだな。
字が違うw

568 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:34.56 ID:hQn3Vsej0.net
血液型で人にレッテル貼りをする奴は、間違いなく差別主義者
こんな奴らは、科学的思考ができないアホな文系野郎と差別されて当然
ヘイトスピーチとコンボすると最悪

569 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:38.63 ID:sI7O+Nkc0.net
血液占い載せてたり性格判断の書籍出版してるのは新聞社だろ。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:47.77 ID:g/UzJrFD0.net
>>560
BBってのは殆ど居ない?

571 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:02.29 ID:RPmHE2Wr0.net
>>555
そうだよ
お前はズボラだからダメだよとか言えばいい

572 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:03.02 ID:FyNGGiaZ0.net
>>565
ABがダブルパンチww

573 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:17.62 ID:CRotSDm60.net
血液もなにも、馬鹿にドヤ顔で性格分析ヅラされること自体が腹立たしいんだよ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:30.40 ID:RzEXmL7j0.net
>>560
ごもっともー

575 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:36.11 ID:EP3mlMr40.net
>>555
のびた。。。。。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:58.80 ID:M+GJyLj00.net
>>560
AAとAO,BBとBOもけっこう差がある気がする
女で付き合いやすいBと付き合いにくいB、大体付き合いやすいほうはBOで駄目なほうはBBっぽいんだ
どっちか分からん、って人も居るけど

577 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:42:16.16 ID:RPmHE2Wr0.net
>>573
バカ発見器だと思えばいいよ
今日も壮大にバカ披露乙!!!って思えば
血液型しか誇ることが出来ない可哀相な人だよ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:42:16.65 ID:P7hMxYZA0.net
>>496
不足ふるのがA型、AB型なんだよね、献血割合が低いから実は自己中はA型なのかもしれない。

579 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:42:23.91 ID:mOUm5dZ10.net
カニ座は泣いて良い

580 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:42:37.49 ID:Hg2c2a/p0.net
B型の女ってよく喋るイメージ。明るい。
O型の女って頭良いイメージ。ナルシスト。
A型の女って真面目なイメージ。最初壁がある。
AB型の女って嘘つきなイメージ。美人。
勝手な俺のイメージ。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:02.12 ID:9pQO9LLk0.net
A型が几帳面なのって免疫が弱いから守るためとか聞いた

582 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:03.56 ID:/G0eT33q0.net
骨髄移植して血液型変っても何の変化も無いって言ってやればだいたいのヤツは黙る

583 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:05.01 ID:JTfq6fDt0.net
>>579
大体セイント聖矢のせい

584 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:10.24 ID:AuxBRDpF0.net
B型男で有名所は、さんま、イチロー、長嶋茂雄。
まぁ天然ではある。優性遺伝子とは、言えるだろう。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:12.90 ID:OOL/bseR0.net
血液型とならんで人格判定に勝手に使われるのが「一人っ子だから・・」

586 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:13.32 ID:2KMv8KCd0.net
血液型の話題を積極的に出す人ってほぼ性格が悪い
なぜならかならずB型の悪口を言うし、
誰かの悪口を言うことが自分でわかっててわざわざ話題にするからだ

っていう人間分析の方が納得できる

587 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:21.52 ID:+Oz3UNFf0.net
親父がBで母ちゃんがO

588 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:23.53 ID:Bd2z/6z40.net
>>564
1000人ぐらいかね?
学生時代で話題にならなかったことはないし
そこそこの企業に勤めてるけど社内でも普通に話題になるしな
飲み会とかでも普通にでるしな

589 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:26.33 ID:Go7KAIZm0.net
O型は蚊が好む。他の血液型の人よりも蚊に刺され苛つく事も有るだろうし、
薮には近づかないはずだ。

つまり対応や言動、神経を使うポイントに影響は有る。

590 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:30.10 ID:76kkzE6Y0.net
A型は〜でこうだからこうだ
B型は〜でこうだからこうだ
O型は〜でこうだからこうだ
AB型は〜でこうだからこうだ

こんなん聞いて育ったとするだろ?
無意識かもしれんけどそれっぽくなるんだよ
だから実際当たってるって事になるんだよ

医学でなくて精神かな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:35.09 ID:ABgXz5o40.net
B型の奴はB型の奴と長年に渡って
恋愛や友情を続けてみるといい
職場で毎週に渡って共同作業をするでもいい

自己中で振り回しすぎて無理だし
自分ってこういう感じに見られてるんだなって分かる

なおかつ相手がするのはダメだけど
自分の場合は良いんだとかマジで自己中すぎるwwwwwww

592 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:45.48 ID:K/DM1NRN0.net
けつハラだろ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:47.93 ID:jZspaXDR0.net
欧米はOかA
それ以外はきわめて少ない
世界中で一番多いのがO
北欧はA
アジアに行くとAが少なくBが増える
アフリカもOやBが多い
昔A型優秀説を言ったイギリス人の学者は人種差別だと言われた

594 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:49.66 ID:7LqnJO4y0.net
>518 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:35:33.90 ID:SWAO7Pil0
> >>404
> 人間観察が上手い判る人には判る見分け方だと思うがね
> 血液型事に雰囲気もちょっとした仕草もやっぱり同じ事が徐々に判ってきたし
> ただ性格には関係無いって言ってるんだからそれでいいじゃない

血液型でわかる雰囲気と仕草wwwwwwwwwwwww

595 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:50.78 ID:17fpWCjc0.net
>>89
星座は正確には13だろうよ
面倒臭いから12のままにしたんだろ

596 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:43:59.71 ID:gxbF6RXr0.net
RH−A型が知り合いに居るが
性格がA型っぽくなくてちょっと変

597 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:20.13 ID:+Oz3UNFf0.net
父がBで母がOで俺がOだが
完全に親父は母ちゃんの尻に敷かれてるなw

598 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:21.53 ID:uwCVsx2U0.net
何のメカニズムもなく統計的な傾向をもって先入観を結論付けるのは科学とは言わない。空想だ。

599 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:24.00 ID:TSgBUykj0.net
「あの人○型だからさぁ〜」とか否定的に話してた奴の出身高校が偏差値30〜40代ばっかりだった件w

頭悪い奴ほど占いとか頭使わなくて確定出来るものが大好きみたいだ

600 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:25.29 ID:4JAoQvPu0.net
まぁうわべだけ話は合わせるよ
内心馬鹿にしているけどねw

601 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:31.05 ID:pZbfnXOk0.net
>>591
おい、大丈夫か?
あまり自分を追い込むな

602 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:41.54 ID:WFFQiWwNO.net
日本人はなんでA型が一番多いんだ?
韓国はB型が一番多いよね

603 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:48.62 ID:RPmHE2Wr0.net
>>586
そんな感じ
何かと自分が優位に立ちたい性格な感じ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:49.00 ID:d0MHT63s0.net
性格悪い奴みると「あの人ぜったいB型だわ!」っていうA型女が居る
んであの人A型だよっていうと
「ぜったい検査ミスだって!きちんと検査したらB型にきまってる!」
いやどんなんだよ
そんな私はB型です

605 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:44:57.37 ID:76kkzE6Y0.net
>>590
ちなみに外国じゃ自分の血液型すら知らないのがほとんどだから
これは当てはまらない
血液型占いは日本だけ

606 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:07.31 ID:fruVI2w10.net
血液型の話だとB型だけ極端にキャラが立つ
B型とB型以外に分けてもいいくらいに

607 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:08.17 ID:FyNGGiaZ0.net
>>578
Bは他人には厳しいが、同属には親切ってことかもな。
だから、B型がB型を評価するのと、それ以外の血液型が評価するのでは差ができるだろう。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:16.94 ID:aKC51R940.net
>>553
脳内分泌物質の問題だからね
セロトニントランスポーター遺伝子が人間の楽観悲観に大きく関与してる
日本人はSS型(不安感が非常に強くて悲観的)が多く、アフリカ人はLL型(超楽観的)が多い
アメリカヨーロッパはSL型(ほどほど楽観的)が中心

609 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:19.22 ID:o6zs7f8Z0.net
>>588
1000人のうちうざい奴は何人くらいいるの?

610 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:22.46 ID:5s19c8Wi0.net
>>558
今はどうかわからないが
高度成長期の日本の社長はB型が一番多かった
データを見たことがある

611 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:22.91 ID:Wg6dJ3wn0.net
何にでもハラスメントを付ける風潮が気持ち悪い
オヤジの醤油かよ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:45:23.01 ID:SHzKSe9f0.net
>>552
要するに、日本文化の影響圏のみなんだよ
過去の統治・占領地域

総レス数 1007
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200