2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】維新の対案に橋下氏「まったくダメだ」

1 :シャチ ★:2015/06/19(金) 23:23:17.99 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000626-san-pol
 維新の党安全保障調査会は19日、安全保障関連法案の対案を全会一致で了承した。
23日にも党として正式決定し、修正協議も視野に与党に示した上で国会提出を目指す。
松野頼久代表は19日夜、菅義偉官房長官と都内で会談。対案について意見交換したとみられる。

 一方、対案の内容を批判している橋下徹最高顧問(大阪市長)は19日のツイッターでも「全くダメだ」と指摘した。
20日に大阪市で開く勉強会次第で対案を修正する可能性もある。

 対案は、5月にまとめた党見解を踏襲し、3本にまとめた。「平和安全整備法案」は、
集団的自衛権を行使すべき「存立危機事態」の新3要件に「わが国に対する外部からの
武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至ったもの」と追加。
政府案よりも強い歯止めをかけた。中東・ホルムズ海峡の機雷掃海を念頭に、
経済的な理由のみでの集団的自衛権行使は対象外とした。

 「国際平和協力支援法案」は、国際貢献の支援を国連決議に基づく多国籍軍の場合のみとし、
活動範囲は「非戦闘地域」と明記。「領域警備法案」は、武力攻撃に至らない「グレーゾーン事態」
への対処として自衛隊の「海上警備準備行動」新設を盛り込んだ。

 橋下氏は19日のツイッターで、松野氏を「全力でサポートしたい」と強調。
同時に「(対案に)ダメだと感じる国会議員がいないなら、もう維新も終わり。
次の選挙で国民から全く支持されない」と記した。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:54:11.07 ID:RRCmIRxN0.net
一方、

【政治】首相 維新の対案に「敬意を表したい」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434623154/

99 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:08:30.62 ID:EgllXyVL0.net
引退やーめた
とか
言いだしたら
絶対に許したらダメだよな

未練たらたらだからな

100 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:12:47.51 ID:W+mT5eb4O.net
>>99
カスゴミの玩具だからなあ。
大阪限定とはいえ。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:30:08.21 ID:4szfXeeN0.net
うーん、まあ、維新案は自民案に修正を加えただけと言えばだけだからねー。
最大野党の民主党が話にならないからそれだけでも価値があるんだけどね。

「俺を通さないから」ダメだでは無い事に期待したいけど…。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:03:05.27 ID:M8jPgsxQ0.net
>>50>>92
機雷を掃海するのは個別的自衛権でできる、と日本が解釈して法律を作っても
国際法で集団的自衛権扱いされたらどうすんの?…という点をクリアできないと
その法律は無意味になるような気がするんだけど、どうなんだろう?

103 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:32:08.78 ID:uWPC6r7j0.net
>こりゃダメだと感じる国会議員が維新の党にいないなら、もう維新の党も終わり。
>次の選挙では国民から全く支持されないだろう。
>維新の党がこんな状態だから最高顧問として意見を言う。僕の意見がおかしいなら反論すればいい

あのトコウソウを見て「こりゃダメだ」と思った議員は維新の党の100%、大阪維新の100%、
市職員の100%、市の教職員の100%だと思うんだが、箝口令を敷いたのは一体誰だったかな?
「政治家」としての市長を見て「こりゃダメだ」と思う議員も100%だが、「煽動家」「ポピュ
リスト」としてなら票を稼いで議席にありつけるし、利権もジャブジャブだから政治家として
のプライドを捨てて上(橋下・松井)に盲目的に従うのが維新の議員の進む道だと心得ている
議員が100%のはず。
しかし、「上」が松野になったら逆らえと…こりゃ末端議員も混乱するわな。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:34:21.48 ID:bYLAKNgb0.net
橋下さん国政に出てくれよ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:39:45.69 ID:nVDnRZOu0.net
もう完全に復活してるよ 来年には国政だろう

106 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:52:12.29 ID:rvs26SAL0.net
あいかわらず橋下がいなければ当選できないザコばかりだな

107 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:30:24.27 ID:N9efv+YG0.net
維新「橋下案」を反映へ 安保法制対案、勉強会で合意
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H13_Q5A620C1000000/


いつもの通り騒いだだけで、橋下に対案なんかなかったというオチw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:39:06.72 ID:algfB62V0.net
>>107
結局国会議員を前線に送るとかいうのは冗談半分だったんだな
丸山穂高くんに土下座しろよ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:59:52.41 ID:IVwwmdTj0.net
>>107
分かってたけどな。橋下ってツイッターで騒いで注目されたいだけの
構ってちゃんだし。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 23:55:00.12 ID:M8O+TuF40.net
事ここに至っては、維新の党は分党するしかない!

今の維新の党は、行き先のわからないバスのようなもの

行き先のわからないバスに乗る人がいないのと同様、
行き先のわからない政党を支持する人は、よっぽど何も考えていない人以外いない
現状では、支持率が共産党未満になっても仕方がない
だって、わけわからん政党になっているんだから

維新の党は、どこに行こうとしているのかはっきりしてくれ
それがムリなら、さっさと分党してくれ
そのほうがすっきりするわ せいせいするわ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:41:49.09 ID:Xg8mV5U10.net
維新の党なんて各党の役立たずがクビになる前に維新に鞍替えした理念も知能も品性も全くない人間のクズの集まりだろ。
こんなチンピラどもに任せるぐらいならまだ三才児にでも政治を任せる方がはるかにまともな仕事するだろう。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:40:04.38 ID:S52fB8Lq0.net
>>1
一日変われば、言うことも変わる、維新の党。

橋下「(維新の安保修正案について)完璧だ!」
松野「協議には応じない。意思の疎通は完璧」
江田「(橋下らを)完璧に論破した!」

113 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:44:56.44 ID:cb9ODYFN0.net
実際江田らに維新の党を掌握されてるのは間違いないw
安保絡みだけじゃなくあらゆる政策で江田に論破された橋下
ほんと国政維新はもういらないんじゃね〜の
大阪系は見放してとっととみんなの維新再構築に動いたほうがいいね

114 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:56:23.16 ID:cb9ODYFN0.net
江田は古賀茂明らが立ち上げた9条の会みたいな護憲派集団であるフォーラム4の主要メンバー
https://www.youtube.com/watch?v=A28lGK-mcDM#t=20m30s

維新のリベラル化にあらゆる手段で奔走してってとこだね
去年維新に合流後に松野らと組んで去年の衆院選で民主との選挙協力で一気に維新を左傾化させた人物
大阪勢は人が良すぎで信じやすいわけで簡単にやられてるといえる

115 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:37:01.66 ID:knHQk7mZ0.net
橋下松井が辞めたんなら潰せばいいのに。存在価値ないだろ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:53:43.64 ID:XmwxAINq0.net
>>114
古賀は橋下のブレーンの一人だけどw

117 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:57:30.26 ID:8izTlV/70.net
採決の時に退席しないでいてくれるように交渉した結果であり
維新もそれなりの仕事をしたという見返りを与えた

118 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:59:11.00 ID:cb9ODYFN0.net
>>116
とっくの昔に首になってるよw
維新のブレーンも100人くらいいるわけで右から左まで抱えてるしね
最近の古賀はちょっとやばいくらい極左状態だねw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:09:32.94 ID:XmwxAINq0.net
>>118
今でも大阪市特別顧問だよ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:15:02.53 ID:7CXVW/Qy0.net
本当に本当に都構想が否決されてよかった…

橋下が赤字垂れ流した府のために
財政健全な市の金使うなんてな…
まあ橋下にとっては
何もかも誤魔化せる魔法のようなものだったろう

大阪市がヤバいとか未だに騙されてる
信者には何言っても通じんが

121 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:31:12.31 ID:z/XF/tMeO.net
@橋下府政

橋下いわく黒字優良会社
http://blog-imgs-51.fc2.com/n/e/k/nekku2008/201301051340224bf.jpg


実際は?

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
 
@ナニワの借金王

>では、実際に 橋下府政 が 借金を 増やしたのか どうかを 検証してみたい。

>橋下氏は、2008年2月に 府知事就任、11年11月 退任なので、07年 と 10年の 指標を比べる。
  

【政治】飯島勲氏がナニワの借金王・橋下徹市長へ公開質問状「(起債)許可団体に転落」「地方交付税の前借りで財政健全化主張」★2


>「借金」を増やしているのは議論の余地がない。
  
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
>>1

122 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:31:33.62 ID:cb9ODYFN0.net
>>119
ないないw
呼ばれたのった2012年の秋くらいまでじゃねw

123 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:36:03.22 ID:cb9ODYFN0.net
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000157541.html

古賀がまだ解雇されてないとはw
橋下もスゲエなw

124 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:26:22.10 ID:XmwxAINq0.net
>>122-123
バカ丸出し

125 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:28:48.48 ID:V+/MRWJ70.net
>>123
お前アホだけど可愛げあるから許したる

126 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:25:27.06 ID:z/XF/tMeO.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411391702/115-122
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411391702/115-122

2014.5.23
 橋下市長と松井大阪府知事が肝煎り起用した府市の「特別顧問・特別参与」
(略)
 府市の職員に聞くと、「ライン管理職の上司より、特別顧問・特別参与からの指示は重い」との現場認識だ。
机を並べた同僚でもなく議員でもない人たちが、

 責任所在も はっきりしないまま 知事や市長と直接諮って行政組織を動かしている不思議な構図だ。

 東京都でさえ、特別顧問・特別参与はせいぜい5人。それも舛添知事となった今期からはゼロになった。

大阪都構想が暗礁に乗り上げている現在、

特別顧問・特別参与が関与する喫緊の行政課題に対し、何の結果や経緯の説明もないまま、

橋下知事 誕生以来 巨額の税金がこの人たちに投入され続けている。
(略)
>>1

127 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:06:33.07 ID:oxb714V10.net
橋下は、いつも大言壮語をはいて、最後は必ずヘタる
竜頭蛇尾な言動ばかり

「維新八策」もどこに消えたのか?
そういえば、ついこの間の選挙で連呼していた「イシンノミクス」も最近はまったく言わないし、まったく聞かない
維新は初期のころ、大阪“府”の廃止&関西州実現を吼えていたが、
いつの間にかに大阪“市”の廃止に変わり、そしてそれも頓挫
結局、なにもできず引退へ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:10:07.52 ID:a8DAs8JZ0.net
>イシンノミクス
維新のみクズ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:48:04.11 ID:W3Gnk0vVO.net
>>112 鳩山首相を思い出す

130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:58:51.42 ID:hlv86/z20.net
>>126
変なライン組織は飛ばさないとダメだよ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:59:34.30 ID:hlv86/z20.net
>>128
民主、大阪自民、共産、大阪公明は?

132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:53:40.38 ID:dOTu9cJx0.net
維新のようなわけのわからない政党は解党したほうがいい

親安倍は自民と連立
反安倍は野党再編

これならすっきりする

133 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:00:08.45 ID:x4FKmn6cO.net
>>126
都構想のために集められた筈の連中なのに今だに解雇されてないんだよねぇ
それも100人以上も

かなりの巨額が市の予算から連中のために使われているわけだが、都構想賛成派残党は何故かこれにはダンマリだね

134 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:09:42.57 ID:0x3mBiAH0.net
「密接な国」が対象となりうる以上
新3要件を新4要件にしようが
海外派遣の無限化への歯止めは何も無い

密接な国が攻撃ささればわが国への攻撃の危険の蓋然性もある
のだからいくらでも海外派遣できるわけである

例えばアメリカが中東でテロにあえば、日本へのテロが予想される
したがってテロの本尊である某国に日米で共同派遣しよう
という話になりうるのである

要するにこの新法制は根本的に「海外無限派遣法」であるのが実態で
そもそも要件の加重で直るような欠陥ではない

135 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:24:58.74 ID:Axinftmi0.net
>>1
橋下いなくなって維新はもう
民主党の劣化コピーみたいなものだからな。
何の考えもなしに橋下支持してた大阪府民は
橋下いなくなっても維新支持するの?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 07:36:11.94 ID:3Tx6m1wh0.net
維新も今までの橋下みたいな大阪ディス路線を続けてたら煙たがられるだけだろうな
来年には大阪都構想なんかきれいさっぱり忘れられてるだろうし

137 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:13.93 ID:Oj7j1Kfj0.net
>>133
なにせハシシタ個人の市長給料さえ削られてれば
副市長を増やそうが特別顧問を増やそうが
満足するようなお花畑だからな

138 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:55:47.60 ID:P70LHvZl0.net
>>137
次の市長は自分の給料アップが出来なくなって
良かったやん。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:51:49.48 ID:0cfsUiSV0.net
>>138
それで維新から市長候補出てこないなんてことはねえだろうな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:42.21 ID:P70LHvZl0.net
>>139
柳本は出てくるのかいな?

141 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:17:26.33 ID:XQ8Bzome0.net
俺は橋本は嫌いじゃないけどな。
乙武は嫌いだけど嫌いだけど嫌いだけど、ツイッターで四の五の言うのは
その辺に、二人とも共通してる部分があって嫌だな〜

142 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:46.92 ID:Szd330Vj0.net
>>128
イシンノミクスって、語源を何もわかっていないからそんな名前付けちゃうんだろうな。
omicsは包括的な学問って意味なのにw
どうせ言うならイシノミクスだろww

143 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:34:01.26 ID:vs8YUBAtO.net
>>139
最も大阪維新らしいモミマサに出て欲しいね。
我こそ、大阪維新なりってさ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:03:25.22 ID:jx60rlw80.net
>>139
橋下は「維新からはたてない」とか言ってなかったか?

145 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:47:14.46 ID:zNtsgvO+0.net
>>141
ひと頃は一日100回以上発狂ツイッターしてた橋下だが
最近、維新内部までぐだぐだ書きまくってたけど、20日から
ぱったりなんだよ。
鬱病が又出たのかな?

146 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:57:01.92 ID:KlAZe0MI0.net
まったくダメなハシゲ機長

って思う人の方が、多いだろうね

147 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:34:35.55 ID:lwoQIFcy0.net
>>145
橋下

総レス数 147
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200