2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在?

1 :coffeemilk ★:2015/06/19(金) 17:44:57.00 ID:???*.net ?PLT(14012)

THE PAGE 6月19日 7時0分配信

 安保法制をめぐる議論が紛糾してきたことで、あらためて「日本会議」の存在がクローズアップされています。安倍政権に非常に近いといわれる日本会議とはどのような存在なのでしょうか。

 6月4日に行われた衆議院の憲法審査会では、参考人として出席した3名の憲法学者全員が、現在議論が進められている安保法制について「違憲」であるとの見解を示しました。
特に、与党が推薦した参考人までもが「違憲」と述べたことで、与党内では混乱が広がっています。

 その後、参考人として意見を述べた早稲田大学の長谷部恭男教授と慶応大学の小林節名誉教授が記者会見を行い、
日本会議が安倍政権に対して大きな影響を与えていると発言したことから、あらためてこの団体が注目を浴びることになったわけです。

 日本会議は、国内でも有数の保守系任意団体で「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」が統合して1997年に組織されました。
日本を守る会は、神社本庁など神道系の団体などで構成され、日本を守る国民会議は、主に保守系の文化人や旧軍関係者などで構成されていました。
両者の価値観が近かったことから、統合し、より大きな団体へと変貌しました。

 日本会議の設立宣言では、日本の現状について「先人が培い伝えてきた伝統文化は軽んじられ、光輝ある歴史は忘れ去られまた汚辱され、国を守り社会公共に尽くす気概は失われ、
ひたすら己の保身と愉楽だけを求める風潮が社会に蔓延し、今や国家の溶解へと向いつつある」とし、これを克服するための国民運動が必要であると主張しています。
具体的には、いわゆる東京裁判史観の是正や憲法改正、卑屈な謝罪外交の転換などを掲げています。

 このような基本的価値観は「美しい国」を標榜し「日本を取り戻す」と宣言した安倍首相とかなり重複していますから、同団体が安倍政権と密接な関係になるのはある意味で当然のことと考えてよいでしょう。

 今回、両教授が記者会見で言及したことで話題となりましたが、以前から日本会議が憲法改正や安保法制などについて安倍政権に強い影響力を持っていることは、よく知られていました。
実際、日本会議と連携している国会議員グループである、日本会議国会議員懇談会には安倍政権から多数の議員が参加しています。

 もっとも、同団体に対しては、海外のメディアやリベラル系の知識人などから「軍国主義的」「男女差別的」であるとして批判の声も出ています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000009-wordleaf-pol

489 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:19:45.80 ID:IgXLL/uA0.net
チョンモ必死ワロタw

490 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:20:56.59 ID:VA7EmYm20.net
外務官僚が暴露 「自民党には隠れ韓国人党員が大勢いる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/

現職議員が暴露 「自民党の選挙を手伝ってるのは在日韓国人」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/

統一教会が信者3000人を動員して自民党の選挙支援
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373546161/

491 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:22:21.16 ID:IPRQ9QiD0.net
>>481
違憲憲法って、憲法の上に超憲法とかがあるのか?

492 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:22:25.19 ID:ZcWroCrA0.net
今の大河花燃ゆも日本会議が影がちらつくところがなんとも。
小田村四郎の先祖が有名人の手柄を横取りして大活躍中。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:22:33.89 ID:3dcTtvv50.net
>>481
だから自民党の改憲草案見て見なよ
初っ端から天賦人権説否定
表現・言論・思想の自由も政府の制約付き

しかも公務員の拷問絶対禁止の「絶対」をわざわざ削除
政府が宗教にも介入
しかもとどめに『国民はこの憲法を尊重せねばならない』
いつの時代の憲法案だよ

こんな事今の時代に平気で書ける時点で信頼できんわ

494 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:22:39.78 ID:d2806Z/o0.net
>>476
American Zionist Committeeは、アメリカにおけるシオニストの委員会
「キリスト教徒のシオニストの委員会」と訳すのは完全な誤り
ま、渡部昇一や時事通信並の英語能力だなw

495 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:22:45.91 ID:mVRxPNQd0.net
保守って本当は現実と歴史を重視するはずなのに、日本の保守は大日本帝国が大失敗した現実と、七十年続いてきた今の憲法の歴史を無視するよね

496 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:22:48.19 ID:kAvlc1bH0.net
アベジョンイル体制恐ろしや、北朝鮮の経済制裁を部分解除したのは安倍

497 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:24:20.48 ID:IPRQ9QiD0.net
日本会議って「超憲法に照らして憲法は違憲だ」とか訳の分からんことを信仰する団体なのか?

498 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:25:04.90 ID:3dcTtvv50.net
>>488
アニメアイコンネトウヨはアニオタの俺から見ても支離滅裂

499 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/06/19(金) 23:25:48.96 ID:+/3IDsur0.net
         ∧_∧
        <#`Д´>    ∧_∧
       /     \   (´∀` ) アハハハ
    __| |     | |_____ /    ヽ
    |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / |   | |

500 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:25:52.90 ID:hg+DRkrg0.net
イスラエル大好き安倍

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150120000299_comm.jpg

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/156/608/f846e8ca43780965180fe0679127439f20150122134158238.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/c16959e9eec20dea70ab38d656a53c03.jpg


イスラエル大好き日本会議

「へい! へい! へい! ララララ ヘイヘイヘイ!」
https://www.youtube.com/watch?v=lho_t4iGnxo

501 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:26:11.39 ID:J94RNfwd0.net
>>480
ほんこれ、学問的には数十年で滅亡したカンチガイ国家だったわけだよな

その数十年のヒャッハーーなMADな暮しが忘れられない既得権益層の武勇伝丸呑みかいw

502 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:26:22.30 ID:xcYDc7ZW0.net
サヨクはネガキャンばかりw

503 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:26:22.44 ID:rIZsUcjn0.net
自民党はいつか引きずり下ろさなければいけないとは思ってるんだけど
いまだその代替になるまともな政党が出てこない。
自民党から飛び出したときの小沢には期待したんだけど
ダメだった。
いまは維新に少し期待してる。橋下が辞めないならだけど。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:26:23.08 ID:rP4/845d0.net
共産党や民主党を支援する組織も調べてみろよ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:27:44.66 ID:dV1FB7xJ0.net
北朝鮮に夢の国と言って帰させた安倍祖父がなんだって?

506 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:28:07.08 ID:z/Nse62C0.net
>>493
> 初っ端から天賦人権説否定

この辺は知らん。

> 表現・言論・思想の自由も政府の制約付き

個人の権利より、公共の福祉優先するだけでしょ。

> しかも公務員の拷問絶対禁止の「絶対」をわざわざ削除

禁止で充分の様な・・・絶対とか付ける方がおかしい気がする。

> 政府が宗教にも介入

介入の仕方によると思う。
特定の宗教の布教や支援は問題と思うが、伊勢神宮や
靖国参拝とかは問題ないでしょ。

> しかもとどめに『国民はこの憲法を尊重せねばならない』
> いつの時代の憲法案だよ

憲法は政治家も含め、国民全員が尊重するべき物じゃないの?

507 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:28:20.86 ID:sjrmZyNa0.net
>>497
そう
そしてその超憲法とは恐らく大日本帝国憲法のこと

508 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:30:02.07 ID:3dcTtvv50.net
>>499
はぁ〜、当たり前じゃん
規制派の自民応援してどうなるワケ?

>>503
維新は安倍と変わらんよ、むしろ安倍より賢いだけに余計厄介かも
小沢さんはまだちょい期待してる

509 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:30:18.04 ID:scGHjxqV0.net
>>367
お前は産経新聞に洗脳されている

510 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:31:09.12 ID:njOGrvf30.net
大日本帝国って

大英帝国(イギリス)のマネ?


小物感、半端ないんだけどwwwww

511 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:31:30.90 ID:wPQ78reK0.net
チャンネル桜とかもマジでキモイよなw
保守にすがる人ってだいたいブサイク多いよw

512 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:32:10.92 ID:84oWnwvH0.net
>>506
公共の福祉優先じゃなくて、
「常に公益及び公の秩序に反してはならない」
わざわざ「常に」をつけているぐらい、国民の制限をがんばろうとしている。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:32:59.87 ID:njOGrvf30.net
水島社長とか喋りが感情的すぎてグダグダぐちぐち女々しすぎるんだがw


安倍みたい

514 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:34:28.63 ID:A4IUBZwX0.net
規制法大好き、安倍チョンイル

515 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:34:48.79 ID:d2806Z/o0.net
>>513
右翼は本質的に教育のない女みたいなんだよ
感情だけで論理がまるでない

516 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:36:46.25 ID:ieoeAaoC0.net
>>1
土壌作って佳子様脅迫犯を生み出したのが日本会議


民主党に選挙妨害  日本会議から指令が出てますねw
http://sinnnoaikokuhosyu.up.n.seesaa.net/sinnnoaikokuhosyu/image/sakurai-38b31.png?d=a1
http://gazou.kizitora.jp/wp-content/uploads/imgs/5/d/5d2523a1.png
http://blog.ks-product.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/zaitokukai_senkyo_bogai.jpg

「愛国」を武器に朝鮮人になりすまし佳子様脅迫したトシヲ
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/c/5c522edd.jpg
脅迫犯は在特界隈デモ参加者

在特会いえば日本会議と懇ろな関係ですよねw
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/1057560/61/33014861/img_2?1408771695 

517 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:36:55.86 ID:z/Nse62C0.net
>>512
>「常に公益及び公の秩序に反してはならない」

これは、違法行為をするなと言う意味じゃ無かろうか?
公益を守る為や秩序を守る為に、各種法律が定められてるから。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:37:34.34 ID:7wEbXDge0.net
大日本帝国がなかったら
今われわれは、こんな豊かに暮らしてない
どっかの植民地になって、日本語しゃべってないかもな
香港みたいなら、まだいいが、シナの一部だったらヤダな

519 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:39:21.20 ID:A4IUBZwX0.net
>>516
なんだよ、安倍会議は佳子まで使うのか、呆れたもんだな

520 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:40:27.75 ID:84oWnwvH0.net
>>517
「公益」って、公益を決める側の裁量で決められちゃう可能性高し。
法に従いなら、そう書けば良いわけで。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:40:35.08 ID:scGHjxqV0.net
>>380
かもしれませんね、

522 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:41:14.95 ID:rIZsUcjn0.net
じゃあ革マルとかセクト系の支援してる奴らが良いかと
言われれば日本会議や勝共のほうがまだマシ
そこが悲しいところなんだな。
どっちとも絡まない奴が集まらないかな。
プロ市民のテンプレ見てると頭痛が痛いよ。
レッテル張りとネガキャンばかりで。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:41:32.04 ID:hg+DRkrg0.net
>American Zionist Committeeは、アメリカにおけるシオニストの委員会
「キリスト教徒のシオニストの委員会」と訳すのは完全な誤り
ま、渡部昇一や時事通信並の英語能力だなw


問題ありません

ほとんどがチンポ改造されたクリスチャンです

あとアメリカにいるユダヤ人はシオニストでない可能性もあります

シオニズムに反対を唱えてるユダヤ人もいるし

もし彼らシオニストならイスラエルに移住してるはずです

524 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:42:02.57 ID:VA7EmYm20.net
>>518
ナチスと組んでアメリカさんにこてんぱんにされただけw

負けたのはアメリカさんでよかったけど

TPPと安保はダメダメ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:43:06.49 ID:VA7EmYm20.net
【速報】安保法制「違憲」の憲法学者が高村副総裁に「ふざけんな」の猛批判!! [転載禁止]©2ch.net [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434714766/

526 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:43:22.29 ID:3dcTtvv50.net
>>506
現国憲法でも公共の福祉に反しない限りって決まってるの

自民の案は公共の福祉をさりげなく、ボカして公益及び公の秩序で誤魔化してる点
前者は他人に迷惑にかけない自由は保障

後者は政府が自由を判断するって事で全く異なる恐ろしい内容
簡単に言えば反原発、反安保法案の反対する連中も禁止にできる
戦時中はこれらに反対する連中も拷問できた
だからその反省から「絶対」を付けた、外す必要がないでしょうに

>憲法は政治家も含め、国民全員が尊重するべき物じゃないの?
今の日本は戦時中の国家の暴走の反省から学び、独裁政権にならないため、立憲主義が成り立ってるワケ
そして今日の国民主権があるんだよ

527 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:43:41.62 ID:d2806Z/o0.net
>>518
太平洋戦争でこてんぱんに負けても
日本を植民地にしようなんて奇特な国はなかったんだけどね

日本語をやめて英語を喋ってたら日本はもっと発展してただろう

528 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:44:50.30 ID:Z3olLPU20.net
>>522
いや、それはない
極左とかもう絶滅危惧種でしょ
それよりこいつらみたいな極右がこんなにでかくなって、政権でのさばってるほうが問題

529 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:45:29.58 ID:z/Nse62C0.net
>>520

確かに「公益」の活用のされ方は、
明確にして欲しいね。
街を清潔に保つと言う意味で法律にされた、
軽犯罪法的なイメージとかなら良いけど、
明文化されて無い事だと、濫用を招きかねないね。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:45:39.84 ID:rIZsUcjn0.net
そもそも大日本帝国憲法を頭から否定するって
おかしいと思わないのかな?
近代化の過程で確実に日本を成長させたよ。
戦争に向かわせたのは世界の潮流と抜け穴があった
条文であって、その主旨としているものは立派なもの。
改正すれば今でも十分というか、むしろ現憲法より
優れたものだよ。日本人自身のものだし。

531 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:46:15.67 ID:7wEbXDge0.net
大日本帝国は戦争に負けたが、目的は果たした
植民地主義、人種差別、ブロック経済を
終わらせた
世界にとっては、良いことだが
そのかわり、日本がアメリカの属国になってしまった

532 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:46:28.44 ID:VA7EmYm20.net
◆よく分かる自民改憲案◆

現行憲法
「公共の福祉」→公の都合で公権力を身勝手に行使し、国民の権利を侵害させないめの歯止め。

自民改憲案
「公益及び公の秩序」→公の都合で身勝手に公権力を行使し、国民の権利を侵害しまくっていい。

「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
http://togetter.com/li/294319

533 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:46:49.70 ID:X1dDt9rE0.net
アベに天罰が下って消え去り
日本が良き国に成ります様に…

534 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:47:01.00 ID:LQLoswhT0.net
ひたすら己の保身と愉楽だけを求めるって、あんたらのことですやん

535 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:47:10.99 ID:PXqX6krj0.net
このスレざっと読んだけど意味わからん。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:47:49.07 ID:hg+DRkrg0.net
>そもそも大日本帝国憲法を頭から否定するって
おかしいと思わないのかな?


そう本気でおもってるなら

アメリカに宣戦布告して

天皇主権とりもどしたら?

ん?

どうしました?

537 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:47:49.34 ID:m8Yiquhv0.net
保守のフリして金儲け

538 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:47:54.72 ID:kkuzFsyo0.net
日本(会議)をトリモロス!

539 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:48:20.98 ID:rIZsUcjn0.net
ここで反自民的なこと書いてる人たちに全然共感できない。
言い様が下品過ぎるしカルト的過ぎる。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:49:43.99 ID:Vqpv9aTm0.net
>>539
そりゃ自民マンセーのネトサポだろうが

541 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:49:54.41 ID:84oWnwvH0.net
>>526
現行の憲法では、人権の濫用に対して、「常に公共の福祉のためにこれ(人権ね)を利用する責任を負ふ」
という事で、当事者の国民の責任としてるのに対し、自民党の憲法改正案は、
「常に公益及び公の秩序に反してはならない。」
公益及び公の秩序の側に判断が任される内容になっている。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:49:59.20 ID:nub3DbEz0.net
新興宗教団体が母体になってる。統一系らと一緒くたになって現在に至る。
反共主義が表向き主張できなくなったので、今度は歴史修正を主張するが、アメリカには決して逆らわない不思議な組織。

543 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:51:21.54 ID:rIZsUcjn0.net
天皇主権で何が悪いの?
天皇の名の下で平等を謳えば良いだけじゃん。
皇室には気の毒だけど、君主の下での平等って概念は
至極普通だよね。
国家って偶像と物語をベースにした集合体なんだから。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:51:59.54 ID:84oWnwvH0.net
>>529
です。

運用する側の気持ち次第で大きく変わってしまうようでは、法としての質が悪い。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:54:43.85 ID:wPQ78reK0.net
今こそ立ち上がれ、左翼と朝日新聞(笑)

546 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:54:44.81 ID:Vqpv9aTm0.net
>>543
天皇は利用されただけ
平成天皇は侵略の歴史を認め、不戦の誓いを表明している
そんなに大日本帝国が好きなら北朝鮮でも行けばいいのでは?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:54:50.21 ID:rIZsUcjn0.net
ネトサポとかネトウヨとか言う単語使う奴が一番共感できないよ。
自分はどっちでもないと思ってるコンサバだって
たくさんいるというか、むしろマジョリティだよ。

消去法で自民なんだよ。決して積極的支持ではない。
他は残らないんだよ。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:55:13.43 ID:xcYDc7ZW0.net
サヨクはネガキャンばっかりだね

549 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:56:22.41 ID:Vqpv9aTm0.net
>>547
「ブサヨ」「反日」「非国民」とか言う奴のが共感できんよ

550 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:56:54.77 ID:hBNn8K/t0.net
>>450
もの凄く文が鮮明でいいと思うよ

551 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:57:43.68 ID:PXqX6krj0.net
右翼というレッテルが利かなくなってきたので
新しいレッテルを探しているのでしょうか。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:58:11.18 ID:rIZsUcjn0.net
大日本帝国=北朝鮮という因果関係が理解できない。
なぜそうなるのか。
不備だけ正せば立派な民主主義だし、普通選挙もあったし
政権交代もあったし、なんら近代の先進国の憲法でも
遜色無いよ。
運用が悪く戦争に向かっただけの話。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:58:22.39 ID:xNqbUM/u0.net
>>539
いまだに革マルガー言ってるやつのほうが共感できんな
どうせ枝野は革マルとか言ってデマ流してた自民党の伊東良孝みたいな頭悪い連中だろうが

554 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/06/19(金) 23:58:31.25 ID:ZxLVaGOh0.net
一応、幽霊会員ですよぉ♪

555 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:59:30.23 ID:hg+DRkrg0.net
>日本人自身のものだし。


欧米化の過程で生まれた欧米のパクリ憲法を

日本人自身のものだとほざくのはやめましょう

556 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:00:54.17 ID:Po3n+jB60.net
>>547
積極的支持者ですって宣伝してるようなもんだよ
まずそうならこんなとこには来ない

557 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:03:38.39 ID:8F8tr8RM0.net
反自民の人たちは勘違いしてるよ。
ネガキャンしても無駄だよ。
マジョリティにウンザリされるだけ。
選挙で勝てないのはそこだよ。

消去法で自民に投票してる人が求めてるのはそれじゃない。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:04:52.32 ID:MEzi0qh80.net
>大日本帝国=北朝鮮という因果関係が理解できない。
なぜそうなるのか。不備だけ正せば立派な民主主義だし、普通選挙もあったし



天皇主権は民主主義とはいいません

559 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:05:26.08 ID:8F8tr8RM0.net
>>555
貴方なら江戸時代から近代化するのに真似しないで憲法作れたの?
すごいね。
普通は真似から始めて改善していくものじゃないの?

560 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:06:23.22 ID:S0bNSeV80.net
国政において公明党と創価学会のような関係は論外だが
主義主張は自由だよ
それが支持されるか否かは別の話だけど

561 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:06:44.47 ID:MEzi0qh80.net
ネガキャンを恐れだしてる工作員がいますね

562 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:07:50.26 ID:nBi55x0t0.net
統一教会の別動隊だよな

563 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:08:03.37 ID:187CkDfU0.net
国会が国権の最高機関です。
日本会議なる輩は革命勢力ですか?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:09:06.84 ID:8F8tr8RM0.net
>>558
えぇ?
民主主義って民主制が機能する政体のことだよね
じゃないと立憲君主制度が成立しないじゃん。

565 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:09:52.32 ID:7Uh1o/N30.net
何度か顔出したけど
はっきり言うと産経レベルの主張だよ
ネラーのお前らの方がよほど急進的だぜw
まぁ所詮は比較的富裕な爺婆ばかりだしね

でも政治家は沢山くるよ
講演なんかも保守の大物が来るので面白いよ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:09:55.82 ID:Ucdj9qmyO.net
明治からの絶対君主は終わったんだよ。今は天皇象徴アメ傀儡政権民主制。これをどうしたいの?

567 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:11:12.37 ID:m0xNzlhFO.net
ネット上の反社会的な書き込みを規制へ 自民・松本議員が提案 [転載禁止]・2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434683741/
派遣会社社長「働かない若者は労役を。格差の固定化が進んだのは若者が自由や個性を選んだから」 [転載禁止]・2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434714425/
国会前で美女が「ネトウヨ総理はさっさと辞めろ!」 [転載禁止]・2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434713117/
【速報】安保法制「違憲」の憲法学者が高村副総裁に「ふざけんな」の猛批判!! [転載禁止]・2ch.net [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434714766/

568 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:11:19.35 ID:iU8lTMj20.net
つーか、この前の戦争は支配層の保身のためだったわけでしょ。
今の方がずーっとマシだ。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:11:27.97 ID:4fHyGDZS0.net
>>566
絶対君主じゃねーよ、傀儡だよ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:12:11.58 ID:Po3n+jB60.net
>>557
誤魔化そうとしても無駄だよ
ヤフコメやまとめサイトから工作しまくって、野党を糞叩き
報道圧力
自民党のネットサポーターズ何万人といるのをもう全体の国民は知ってるからな
消去法で自民ならこんなとこに来ず無視しとけば良かろう
まるで野党は叩け、自民の悪口は言うなと言ってるのと同じ
余程都合悪いのですか?

571 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:12:29.90 ID:pgxQpley0.net
>>503
子どもがいるいないは何処かに差が出ると思う
橋下なんか子沢山だから、もうちょい次の世代の事を思って政策たてるんじゃない?
アベはTPPだの原発だの安保だのアメリカの言いなりじゃん

572 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:13:08.29 ID:MEzi0qh80.net
>大日本帝国って大英帝国(イギリス)のマネ?


薩長ってさ 基本的にイギリスの犬になった売国奴だったわけじゃない

戦争で負けた。

その劣等感が半端なかったんじゃないかな?


以来 日本人として一番壊れてる県民が

山口県民と

鹿児島県民

なんだと思うよ

彼らは恥ずかしい過去が受け入れられない

売国奴としての

573 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:13:34.05 ID:rLY/kLPi0.net
神社の方は思想的にたいしたことはないよね。
器でしかなく、単なる互助会というのは正解だと思う。
中身は、80年代以降でてきた右翼カルトの方で、
この器に潜り込んで中身を与えることに成功したのだと思う。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:13:49.51 ID:e9grPNi10.net
統一やユダヤだののレッテル張りの次はこれなん?

575 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:14:05.39 ID:4fHyGDZS0.net
日本会議と関わりがないのは、公明、社民、共産だけ
湧いてきてるのは、ヤバいやつら

576 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:14:19.98 ID:tWgMD0Iw0.net
極論を言っていいなら軍事力が無いから外交が弱いんだよね

577 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:15:09.78 ID:WJqjQu4O0.net
>>576
北朝鮮行けばw

578 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:17:24.41 ID:4fHyGDZS0.net
大日本帝国の頃は、良い時代だったわ
明るく健全だった

579 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:18:30.84 ID:MEzi0qh80.net
>極論を言っていいなら軍事力が無いから外交が弱いんだよね


ドイツの軍事費は日本と同程度ですがヨーロッパののリーダーですよ

同じ戦犯国家でもずいぶんちがいますね?

580 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:20:46.73 ID:4fHyGDZS0.net
>>579
日本は軍事に制限を掛けてる

581 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:22:27.01 ID:PA/tq6YB0.net
>>564
外見的を忘れてるぞ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:22:42.03 ID:WJqjQu4O0.net
>>578
そろそろ逝って良しw

583 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:22:47.84 ID:MEzi0qh80.net
>大日本帝国の頃は、良い時代だったわ 明るく健全だった

ふーん


1990年5月24日 - 今上天皇。 「我が国によってもたらされたこの不幸な時期に、
貴国の人々が味わわれた苦しみを思い、私は痛惜の念を禁じえません。」
“宮中晩餐会での盧泰愚大統領歓迎の勅語”. 中野文庫. 2006年4月5日閲覧。


1984年9月6日 - 昭和天皇。 「今世紀の一時期において、両国の間に不幸な過去が存したことは
誠に遺憾であり、再び繰り返されてはならないと思います。」

“大韓民国全斗煥大統領歓迎の宮中晩餐会のおことば”. 中野文庫. 2006年4月5日閲覧。

584 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:23:12.82 ID:LyDTkJMq0.net
なぜか原発推進の日本会議 神社本庁

585 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:27:00.78 ID:fCuX/ixp0.net
新憲法なんてとんでもない話。
自民党に憲法を作らせたら明治憲法モドキの土人憲法が出来上がってしまう。

終戦直後に新憲法を作る時も、日本政府の出した草案があまりに酷いのでアメリカが修正したわけだ。
そのおかげで国民主権で法の下の平等で天賦人権の日本国憲法になった。

今の自由な日本があるのはアメリカが憲法作成に協力してくれたおかげだぞ。
アメリカが憲法を押し付けたから日本がダメになったなんてデタラメもいいとこ。
安倍のような、特権をトリモロしたい旧支配階層のチンピラ共の戯れ言に過ぎない。

チンピラ連中に傀儡にされていた昭和天皇も新憲法のおかげで解放された。
だから昭和天皇が日本国憲法を承認したのは当然だし、今上天皇が護憲を旨とするのも当然。
陛下は二年前の会見で「当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならない」と仰っておられる。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:27:17.53 ID:187CkDfU0.net
>>572
薩長は、攘夷(薩英戦争・下関砲撃)に失敗し、大攘夷(太平洋戦争)に失敗した暴力至上主義者(=テロリスト)なのです。
彼らにとっては暴力こそ権力の源なのです。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:27:25.17 ID:MEzi0qh80.net
>日本は軍事に制限を掛けてる


制限のなかった日本帝国時代は外交力あったんですか?

そのわりには国連からも脱退して

ものの見事に滅ぼされましたね?

588 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:27:52.98 ID:4fHyGDZS0.net
>>583
おまえにとっては、陛下の言葉は絶対なんだw
俺はそうは思わんな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200