2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】安倍首相「憲法解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」★6

502 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:06:33.69 ID:4/2onMBM0.net
>>466
現役官僚のコメント

 集団的自衛権の解釈変更のために、生え抜きではない外交官が内閣法制局長官に初めて政治任用された。
それまでは内閣法制局長官は参事官、部長、そして次長という生え抜きの経験者が就任していたが、
内閣法制局長官の突然の政治任用に、内閣法制局全体が凍り付いたといってよい。

 役人にとっては、出世が唯一の仕事のモチベーションである。
にもかかわらず、政治のいうことに従わないと出世はさせないぞという脅し、それが政治任用なのだ。

 集団的自衛権容認の閣議決定は、官の最後の砦である内閣法制局が政にひざまずいた瞬間ともいえる。
いまの内閣法制局長官は、政治任用された長官が病気で退任をしたあとの生え抜きではあるが、
脅しに屈して長官に就任した以上、総理直々の頼みであれば、屈するはずであった。

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f621d6a7a4cf2f705ab8d7775e8a72d8

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200