2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元少年A手記】神戸市のジュンク堂三宮店は入荷した200冊完売 兵庫県立図書館は館外貸し出ししない方針★2

1 :野良ハムスター ★:2015/06/18(木) 08:21:15.98 ID:???*.net
神戸市で1997年に児童連続殺傷事件を起こした当時14歳の加害男性(32)の手記「絶歌(ぜっか)」が
出版されて18日で1週間になる。売り切れる書店がある一方、遺族の心情に配慮して販売を見合わせる動きも
出てきた。地元の図書館も対応に苦慮しており、兵庫県立図書館(同県明石市)は17日、手記は購入するが
館外への貸し出しはしない方針を決めた。

◇兵庫県立図書館は館外貸し出しせず

神戸市に本社があり、15道府県で38店舗を展開する「喜久屋書店」は、
発売2日後の13日に販売を取りやめた。「遺族の許可を得ていなかったことが分かった。
地元の関心は高いかもしれないが、遺族の気持ちをくみ取った」と話す。
関東を中心に展開する「啓文堂書店」は、遺族の心情への配慮を理由に当初から販売していない。

一方、神戸が発祥のジュンク堂書店は店頭で販売したが、三宮店では入荷した約200冊全てが完売した。
担当者は「店で自主規制はしない。出版の是非はお客様に判断していただくのがポリシー」と説明する一方、
「決して売りたい本ではない」と明かす。「なぜ売るのか」との抗議の電話も連日あるという。

県立図書館は開架スペースに置かず、学術など利用目的を確認した上で、館内に限り閲覧を認める対応にした。
同館は「県内で起きた社会的影響のある事件なので購入するが、遺族の人権や心情にも配慮し、図書館としての
役割を果たしたいと考えた」と説明する。

一方、神戸市立中央図書館(同市中央区)は近く対応を決める。
1998年には加害男性の供述調書を掲載した月刊誌の閲覧を中止にしている。
【神足俊輔、久野洋、石川貴教】

http://mainichi.jp/select/news/20150618k0000m040083000c.html

★1の立った日時:2015/06/17(水) 22:52:02.09
前スレ【元少年A手記】神戸市のジュンク堂三宮店は入荷した200冊完売 兵庫県立図書館は館外貸し出ししない方針
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434549122/

590 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:09:04.41 ID:iU8lTMj20.net
いや、こんな本売れないだろうというのが普通の感覚だ。
でも、売れるとすればそれはそれだけこの事件への真面目な関心が高いってことだ。
どんどん増刷してもらいたい。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:17:15.40 ID:/4hZMNdz0.net
>>589
そんなの昔からあるし
加害者の著書をポジティブに捉えるって言う意味を知りたかっただけだから

592 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:18:12.45 ID:I4FTPXmi0.net
無関係な第三者への拡散という事では
リベンジポルノと変わらんと思うがね

593 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:19:33.69 ID:iBI1YR750.net
>>591
>>556
ループ

594 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:19:56.20 ID:s66Izd0f0.net
合法なんだからいいだろ?って言うのなら
合法的な手段で抑止しようとして構わないだろ

595 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:21:15.48 ID:/4hZMNdz0.net
>>593
いや582で結論らしいから
ループしてません

596 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:21:37.36 ID:RZTJ5giB0.net
>ジュンク堂書店
ま、ふつうに考えて朝鮮人だろ

597 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:22:42.04 ID:uXI3xtDs0.net
サカキバラ AV男優デビュー

598 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:23:45.81 ID:1DMJl6qi0.net
芥川賞確定

599 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:27:05.72 ID:ebJ1GYxW0.net
自分は人とは感性が違う特別な人間だという子供ならだれでも経験するような
ありふれた中二病をこじらしたバカの本なんか読む価値ないと思うけどね

600 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:28:33.73 ID:YXo4IZ/D0.net
ありふれてんのか
へえ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:31:45.05 ID:pINBvFFx0.net
潰れそうな出版社に新たなビジネスモデルを
提案した太田出版は素晴らしい。

これからは、微罪を犯した少年をスカウトして
今までに無いようなインパクトのある犯罪を
犯させ出所後に本を出させて双方大儲けと
いうビジネスモデルが流行るだろう。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:33:28.37 ID:ebJ1GYxW0.net
>>600
いまならカメハメ波撃てそうな気がする
とかそんなレベルのアホをさらにこじらせて目立ちたかっただけだろ
読む価値もない一瞥もくれてやるほどの存在でもない凡人以下の道端の石ころが
調子に乗っただけ

603 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:34:35.78 ID:YXo4IZ/D0.net
その割には凡人にゃできないことやってましだがね

604 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:35:21.17 ID:FuG1iIjE0.net
>>601
スカウトから出版まで何年かかるんよww
気が長すぎるだろいくらなんでも。

金儲けずるい!みたいに言ってる奴は、たかが一千万の為に、
子ども殺して逮捕されて一生棒に振って親族離散させ、
まともな人間関係が築けなくなるというリスク込みで、
「うらやましい」と言ってるのかな。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:36:02.74 ID:lPiSiiZJO.net
被害者の方は加害者からの金なんか即座に拒否したいだろ
それでも定期的に送金する行為が更正の役に立てばとあえて受け取ってやってるんだと思う
加害者にその辺しっかり想像する能力はあるんだろうか
この一件見るに送金してやってる程度の認識かもね

606 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:37:24.74 ID:YKbZjLUM0.net
元犯罪者には仕事あって妻子も居るみたいだから、
ヒキニートが自分たちを抜かれたのを妬んでるだけ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:38:28.58 ID:CuYxj4f70.net
決して売りたい本ではない(売らないとは言ってない

608 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:44:27.34 ID:FuG1iIjE0.net
>>580
好奇心。
あの年齢であんな事件を起こす人間の内面を知りたい、と個人的には思う。
買ってないけど。
本屋で立ち読みくらいならするかもしれない。

609 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:51:08.45 ID:lPiSiiZJO.net
犯罪者でも本を書けば一定の人達を洗脳することができるんだね

610 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:53:56.35 ID:K2SdxFw4O.net
>>604
何でうらやましいと思ってるって思ってんの?
遺族に許可も得ずに出してるのがわかって叩かれてるのに。
お前自身がうらやましいと思ってるだけだろw底辺の乞食w

611 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:54:17.11 ID:5XHdDbTW0.net
集団的自衛権がある今

A少年の経験は貴重だ。

死んだ奴が悪い。

被害者の親が馬鹿だった。只それだけだ。

612 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:54:25.03 ID:gmDRXTWO0.net
>>609
この場合には洗脳まではいかないパターンかな
一定の人達に影響を与えたってレベルだろうな

613 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:55:18.41 ID:5XHdDbTW0.net
集団的自衛権がある今。

正論。

安倍のおかげ。

614 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:56:27.94 ID:chZ52Iea0.net
こんなの買うのってA少年と同類だろ。
警戒しておいた方が良い。

615 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:59:58.80 ID:lPiSiiZJO.net
>>612
影響をあたえられるってすごいじゃん
トップアスリートみたいw

616 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:01:56.58 ID:gmDRXTWO0.net
>>610
うーん
お前等にアドバイスするなら、叩くところが違うかな?w

まー、一連の本の流れがあったとして
雲隠れ元少年Aを叩いたところで、そこに何もないよなw

何手打ったところで、相手の打ち手がいないようなものw
お前等の一人将棋ってところかなw

だから、こういう場合は打ち方をかえないと
相手する奴をかえないと
動くところを叩かない限り、現状はかわらないよ

元少年Aをいくら叩いたところで、そいつは出てこないんだからw

ってなると、打ち手の相手に誰をもってくるかってところだろうな

視点をズラすると、マスメディアも相手にできるわけでw
だって、元少年の出版は問題だとか取り上げるだけ取り上げて
社会において問題視させておいて、当のメディアさんたちは何もしてないって話だろ?w

だったら、メディアで何かしろ?って話になるよねw
取り上げるだけだと、本の宣伝に協力したと言われても文句を言えないよね?
TV局だったら、TV局でその本の出版の停止を訴えるとか
連名として出すとか、メディアで批判する見解を報道している以上は
口だけじゃなく、行動も必要なんじゃないか? とかなw
あとは、乙武や長谷川やそっちに対して打っていく方が
確実かなw
幻影である元少年A相手に打っても、打ち手がいないんじゃ永久に動かない盤上だわw

それとは、別に
少年法において少年犯罪の実名は隠されるが
そいつは20歳を超えて、自分の意思で本にしてんだろ?w

だったら、その神戸事件の加害少年は探さないが
その本の著作者を探すって流れはできそうだと思うけどねw

その著作者って誰なんだ?って話をねw

ネットにおいても、加害少年を探すってなると問題になるだろうが
この問題に関心持ってる奴に対して
その著作者って今、何をして、どこに住んでるんだろうな?って流れを
作っていった方が妥当かなw

そっちの方が打ってて楽しめると思うけどね?w

お前等みたいに幻影相手に打っても、相手は座ってないわw
もっと相手を見つめろよw

617 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:02:21.33 ID:S62NBdxn0.net
とうとう凶悪殺人犯が自分の犯罪をネタに稼げる時代になったか。
犯行当時は少年であることがバレると可哀想な子供ということで、
更生さるための国家プロジェクトまで出来た。そこまでされている
ので自分の内面を本当に描いているなら否定されるものではないと
思うが、印税収入は被害者親族または犯罪に遇った人たちのために
使うべきでしょうよ。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:03:02.07 ID:5XHdDbTW0.net
この本を読んで、

自分の子供が殺されないように教訓にし、

少年Aに感謝しろ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:05:25.02 ID:cbxQDWte0.net
200冊完売・・・・・・・

自慢げに言うな!
むしろ恥ずかしいことだ

620 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:08:04.40 ID:5XHdDbTW0.net
>>とうとう凶悪殺人犯が自分の犯罪をネタに稼げる時代になったか。

安倍がなっているから、A少年は正しい。

歴史的に、殺された奴は運命的に糧なのだ。

その糧で殺した奴が生きる。そういうもの。

621 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:09:20.46 ID:MfkFz2yJ0.net
出版するなら、名前と居場所を明かせ。
それがこのような本を出す際の暗黙のルールだ。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:10:44.17 ID:vulP31VJ0.net
朝日はこの本についても同じ事が言えるのかな

朝日社説より
問題は、この映画の内容が妥当かどうか、質が高いかどうかとはまったく別のことだ。
たとえ評価が割れたり、多くの人が反発したりする作品や意見であっても、
それを発表する自由は保障する。
それが表現や言論の自由であり、自由な社会の土台である。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:11:14.21 ID:5XHdDbTW0.net
A少年は天命で守られているのだろう。

素晴らしい人徳者になったかもしれない。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:15:27.02 ID:YtmZPOzX0.net
少年法が悪い 重犯罪者は死刑か終身刑にしろ 更正させ社会に出すって事はこんなチャンスを貰えるって事でもあるんだよな

625 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:22:51.81 ID:FuG1iIjE0.net
>>610
いや、逆にそれだけのものを失うなんて一千万ちょっとくらいでは割に合わないと思ってるよ。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:37:26.46 ID:IQ57+1G+0.net
出禁を食らってしまった。出禁をくらった店は完全ボッタ店。
多分店長が設定1以外の設定を知らない店。でリセットとかない。深いゲーム数がない限りほぼ全台1放置。故に喰える店。
俺が大事にしていた店でもある。
で俺は毎日欠かさずこの店を閉店直前に北斗のあべし数をチェックしその他の台も全てチェックしていたのだが1度店員に注意されていた。
お客様遊戯されないなら他のお客様のご迷惑になりますので的な。

金使わないならとっとと消え失せろカスがとゆう事であろう。まあ台を打たなくもそんなもん客の勝手なのだか胴元が言うことが全て。
結局プレイヤー側はそれに従うのみ。はい分かりました。と素直に応じるしか他ない。


で前注意されていたにも関わらず店員がいるとこで北斗のあべしチェックしていて宵越しあわせて北斗の1200あべしが落ちていたので旨いし旨しと打とうと思ったら店員に声をかけられる。

お客様、打たずに何台もの台を掛け持ちするのは辞めてもらえませんか?帰ってください。

掛け持ちって笑。別に台を何かしらでおさえていた訳でなく北斗の台にコインを入れてチェックしていただけである。
北斗のあべしチェックとか今時どこでもしている。まあこの客は金を落とさないと判断されたのだろう。
出禁になった。客が金を落とす人間かどうか。ボッタ繰り店で勝とうとする俺の行動が異質に見えたのであろう。
まあ出禁になった。
店は神戸のさんのみやにあるガイアである。良い金づるだったのにまあ仕方ない。俺のミスである。注意されていたのに甘く見ていた俺のミス。ひとつ金づるを失った。

スロットで勝とうとする姿勢がまだまだ俺には足りない。スロットで金を稼ぐにはまだまだ甘い。また明日から神経はって稼働する。
良い勉強になった

http://ameblo.jp/jtmgjad/entry-11762146598.html
ミスを犯したマダオ

627 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:42:33.61 ID:cjiILwnS0.net
被害者家族が 裁判で訴えたら(販売中止とか) 殺人犯の現在の名前と住所がわかるよね

しかも 犯人の親は被害者家族に慰謝料ろくに払ってないんだっけ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:57:22.08 ID:5XHdDbTW0.net
集団的自衛権が可決される今

殺されたほうが悪い。

人を殺せば殺すほど英雄という感覚にしないといけない。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:58:37.11 ID:WV0AQSPv0.net
発禁にしろよ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:01:57.93 ID:WV0AQSPv0.net
名誉毀損で訴え、法廷に引きずり出すべきだな

631 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:06:28.10 ID:oxsN/ytD0.net
読んでみたいが転売厨ぼりすぎ

632 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:20:18.60 ID:5XHdDbTW0.net
今までは東京大学を‘目指せ’だったが、

これからは、人を殺せば殺すほど英雄の時代だ。

歴史的に、そんなもの。洗脳、洗脳。

633 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:24:46.35 ID:OH18qeyu0.net
今は昔の面影も無い、マッチョな32歳らしいぞ。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:25:53.58 ID:dXH4gQ7+0.net
罪は償った
言論出版の自由
文句言うなら死刑にしとけ

635 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:26:21.75 ID:wEbKW6t00.net
人を殺して丸儲け

636 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:44:03.63 ID:fPVIJeDt0.net
>>2

マジで協力するわ

637 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:53:25.78 ID:duBuJFg70.net
アンネの日記切り裂き事件の自作自演犯は、在日創価と言われるジュンクを舞台に
朝鮮集落小平市の無職の男だった。だから、在日の東=榊原=少年Aの本を
扱って稼ぐのは当たり前。

オウムの逃亡犯カップルが創価のヤマダ電機で働いていたが
それと同じ。
つまり創価は犯罪者を抱え込んでいる。
殺人犯もいれば、変質者も、猟奇殺人犯もいる。
前科11犯なんてのもいた。

ちなみに、創価信者だからと不細工なスポーツ選手を広告塔に仕立てた
ヤマダ電気は大量に店舗閉鎖に追い込まれている。
大して安くないし、ポイント制度で個人情報●盗りも失敗に終わった。
ストーカーを野放しにしているが、要員は在日だの犯罪者がやってるわけだよ。
これと連立組んでいる自民党はどうかしている。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:00:41.20 ID:iU8lTMj20.net
ようやくアマゾンで注文できた。
待ったかいがあったよ。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:44:21.54 ID:k0F+6yA90.net
わざわざ本屋行くメリットってあるの?(´・ω・`)

640 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:45:38.06 ID:k0F+6yA90.net
>>633
宅間の再来みたいな顔してるらしいな

641 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:46:46.56 ID:k0F+6yA90.net
1500*200=30万 この本屋だけで印税3万か

642 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:30:39.18 ID:gZYLe4yE0.net
>入荷した200冊が完売

消費者は正直だな
この出版不況の時代を考えたら脅威だわ

643 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:47:12.01 ID:4YiI0Xa40.net
猟奇殺人がビジネスになる
これはアカン

644 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:49:42.61 ID:iU8lTMj20.net
アマゾンで定価で売ってる。
書き忘れたので書いた。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:54:49.06 ID:Cj6IDVeH0.net
オクで大量出品してる転売屋涙目w

646 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:01:21.53 ID:Utd7A/X20.net
買った奴は犯罪幇助で逮捕でいい

647 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:15:36.16 ID:jQxGJLKL0.net
購入者はこの殺人鬼と乞食出版社に貢いでるという自覚はあるのかね?

648 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:30:18.56 ID:Utd7A/X20.net
これ出版社も著者の身元確認取れてないんだろ?
と言う事は全然関係ないそこらの小説家モドキの作品である可能性も否定出来ないよな

649 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:36:35.50 ID:7x0n3ROQ0.net
>「店で自主規制はしない。出版の是非はお客様に判断していただくのがポリシー」
>と説明する一方、
>「決して売りたい本ではない」と明かす。
>「なぜ売るのか」との抗議の電話も連日あるという。

売るのは営利行為だからある程度社会的責任は負わなければならん
個人的購入はプライベートだし自己完結する行為なので責任を負わせるべきじゃない

650 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:37:55.84 ID:gyG053al0.net
>>638
購入履歴が残るのにw
予備軍入りおめでとう

651 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:22:17.05 ID:ZOZg9qf+0.net
この先、子ども殺しの手記本を書いて一儲けしたいと思う奴がいたら
ジュンク堂社員の子どもを狙えということだな

それが社是なんだから文句も言うまいw

652 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:25:56.96 ID:fdhJM0/DO.net
14で殺人犯して印税ウマウマか。 模倣犯出かねないよね。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:29:36.49 ID:JwiH3G8W0.net
サイン会の日程まだ〜?

654 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:40:01.46 ID:r0fRls6x0.net
>>653
www

655 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:10:10.25 ID:Gk5KZTWB0.net
>>520
5人も手ぇ出したのか
3人のけが人も下手すりゃ死んでたの?

656 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:22:52.61 ID:dE5cJZeb0.net
>>561
加藤はもうとっくに出してる。解って奴な。中身は一応遺族にごめんなさいと巻頭で書いてるが、あとは自分のルールはこうだったんです。仕方なかったんですーなんだぜwww俺は両方持ってるが、ゴーストかもしれんし嘘かもしれんが、絶歌の方がよっぽどましな内容

657 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:29:57.21 ID:dE5cJZeb0.net
>>655
金槌で頭蓋骨陥没されて死んだ女の子のあとにナイフで刺された女の子が確か胃を貫通して大静脈一歩手前で止まってた。
大静脈まで行ってたら助からなかったそうな

658 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:08:36.19 ID:fEyJ2XI40.net
大宅 壮一賞とか

なんか

賞をとりそうな予感する。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:45:39.81 ID:J585Iewg0.net
がんばれよ。出版取次会社の社員さん。給料安いのに収入がやたら多い理由がわかったよ。
本屋を始めて………

660 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:53:57.15 ID:V0buFqik0.net
元A少年手記が版を重ねて大バストセラー
解説本出版、もし高校野球の女子マネージャーが元A少年の手記「絶歌(ぜっか)」を読んだら
で映画化、テレビドラマ化、コミック化、ドキュメンタリー化、ゲーム化
それのDVD/BR化、ネット配信
本の世界翻訳版化
ハリウッド化、BBCドキュメンタリー化

で、元少年Aは億万長者となり幸せに暮らしましたとさ
デメタシ、デメタシ

661 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:16:03.20 ID:+XRZ5fQz0.net
そういやサカキバラ以降結構少年犯罪(キレる17歳系だっけ?)あったような記憶があるが誰かこの流れに続くのかね

662 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:17:49.92 ID:csqSxeT40.net
この手の本は本来なら図書館へ無償で贈呈されていいような話だけど
そんなこともしないんだな。
太田出版ケチだな

663 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:39:19.57 ID:kPuwXoxc0.net
>>649
おっしゃる通りですわ

664 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:47:32.21 ID:gqXvhlqi0.net
>>636
どうせ何もしないし、できないだろ?

665 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:51:15.85 ID:KFsYLEQV0.net
関東を中心とする啓文堂書店が配慮してるのに、地元がこれではねえ
ジュンク堂見損なった

666 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:26:22.56 ID:V0buFqik0.net
ジュンク堂大日本印刷の傘下になったし
色々経営大変なんだろう
売れれば売るのさ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:09:49.98 ID:HA6YGgLT0.net
URL乗せてすまんが、まじめに意見が聞きたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=mrsYBiWqm-k

668 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:14:08.31 ID:HA6YGgLT0.net
すまんこっちだった
ttps://youtu.be/mrsYBiWqm-k

669 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:14:58.31 ID:GkX2IMO10.net
コンクリ事件以来の衝撃だもんな

670 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:18:29.44 ID:bjVDNA1J0.net
>>668
言ってることが空っぽ。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:27:39.66 ID:1iP2C70V0.net
丸善でも売ってて売上1位とかだし
まじでクソ

672 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:28:32.21 ID:QMMj2YhD0.net
『絶歌』と版元の太田出版は、ただの外道である 
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10431.html

673 :キツネのレックス:2015/06/21(日) 04:30:49.01 ID:ogEllS+i0.net
ノンフィクションではなく
小説書くべきだってね

さすがに遺族が読んだら涙する

674 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:46:40.81 ID:zvxGX73M0.net
あの太田出版が新聞広告で痛いミス 「ボーイズラブ」を「ボーズラブ」と誤記
http://www.j-cast.com/2015/06/18238081.html

675 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:38:31.06 ID:Fy1gJ6ep0.net
正社員にはなれそうにないし
治療終わったからといっていきなり
社会に放り出されても教育受けてきてないから
どうしても経済的弱者のままだよね

定まった居場所がないのは気の毒だよ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 05:42:15.76 ID:v1w0iG+K0.net
>>675
殺された人に比べて何が気の毒なのか納得いくまで説明して

677 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:08:30.92 ID:AYDX3iyh0.net
ジュンク堂前から嫌い

678 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:13:38.01 ID:GkwvKFOO0.net
>>637
事件起こした市もZとBの集落地帯になってる、杉並・西東京・東久留米

神戸はもっといろいろすごいんだろうね。

679 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:17:45.65 ID:6H+QBguQ0.net
>>672
才蔵が外道とか言っても…

680 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:18:21.87 ID:mx/c62ot0.net
>>675
「手紙」って映画で強盗殺人してしまった兄の弟がやっぱつらい目に遭って「何でこんな目に
遭うんだよ」ってやけになったとき、「それが当たり前なんだよ。人を殺すっていうのは家族もそういう目に遭う
って事なんだ」って諭されてたな
あれは本人じゃなかったし、強盗殺人ていっても窃盗だったのにはずみで殺したみたいな感じだったから
気の毒だったけど、そんくらいは当たり前なんじゃないか
アラン・ドロンの映画だと、更生しようとしても前科がばれて底辺の仕事でも首とか、あそこまで行くと
気の毒だけど
最後ギロチンで死刑だったし

681 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:32:34.25 ID:3uHRRSAP0.net
神戸の恥

682 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:01:39.77 ID:++VwrwIp0.net
犯人でもダイエーは解雇できないんじゃないのかな
労基に訴えられると負ける希ガス
せいぜいやめてくだサイっていうお願い程度

683 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:09:24.81 ID:Ivu1V+t/0.net
>>675
医療少年院で大検の資格取ってるんじゃないかな
下手すると通信制の大学出てるかも

684 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:22:29.29 ID:7/ojTM3B0.net
初版が売れる、増刷を重ねる、TVドラマ化、映画化、ハリウッドリメイク、続編・・・
勝ち組だな

685 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:39.31 ID:8r+RyX+00.net
>>675定まった居場所がなくてかわいそうとかないわ
一生かけても償いきれないような取り返しのつかないことをしたんだから

少年法に守られてなかったら死刑だわ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:39:23.47 ID:JG47TOR70.net
新聞はベストセラーリストに載せないでね

687 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:41:57.43 ID:LAO9x+U+0.net
観察がついているため、衣食住はタダ。
働いた分は全て懐に入れて百万円以上を貯める。
金が増えるのが楽しくてしょうがないらしく、
自分が殺した遺族には全く賠償しないし、するつもりもない。

http://fxsuisushock.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

>私は読書好きでかなりの本を読んできたが、ここまで怒りを感じる本にはなかなか出会えない。
>まず内容云々の前に、異様な文体に非常に嫌悪感を抱いた。
>バカが良く使う間違った手法である「自分をバカでないと見せようと必死に難しい漢字や文言を多用する手法」をそのまんま使っており、
>フィクション作家にでもなったかのような勘違いぶりにイラっとする。
>賢い人ほど易しい言葉で伝わりやすさを重視する事を全く理解していない。
>少年Aが過去に読んだ本の気に入ったフレーズを並べる事に必死で、全ての言葉が自分の言葉で無いので薄っぺらく読みにくいだけである。
>内容も、酷いの一言に尽きる。
>まず、全く反省していない。
> 元少年Aの自己救済とはお金の事なのである。
>本の中でもお金への執着が度々記載されており、預金が貯まる事が一番の楽しみであるらしい。
>百万円以上も預金する暇あれば遺族への賠償金にあてろって思うのにそれはしない。
>反省は薄っぺらい言葉のみで、お金は自分の為に貯める。
>他にも殺害した少年被害者の切断した頭部のみを家に持ち帰り、
>頭部に対し風呂場で性的凌辱をおこなった事をわざわざ記載し更に遺族を深く傷つける。
>殺害した被害者の少年少女の事は実名で記載しセカンドレイプ状態にするのに、
>自分の事は元少年Aと名乗り実名を使わず匿名で記載、ふざけるにも程がある。
>あたかも自分も被害者であるかのような内容が多く見られる

688 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:42:38.10 ID:Ly4T1jni0.net
これで少年犯罪が増えたらどうするの?
太田出版とジュンク堂と毎日新聞はばかなの?

689 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 14:43:19.64 ID:LAO9x+U+0.net
サカキバラは村上春樹と三島由紀夫を耽読していたらしい。
このくだり、いるの?っていう、無意味に虚飾まみれで、しつっこく飾り立てた文章。

http://livedoor.blogimg.jp/wanew/imgs/e/b/eb895eae.jpg

雨上がりのタンク山の美しさは壮絶だった。
雨を啜(すす)って湿り気を帯びたセピア色の腐葉土が、雲間から降り注ぐ陽の光のシャワーをそこかしこに弾き散らし、
辺り一面、小粒のダイヤを鏤(ちりば)めたように輝いて、僕の網膜を愛撫した。
(29ページ)

葉状に拡がったカーテンの裂け目に両手をかけ、僕は外界の処女膜を破り、夜にダイブした。
(96ページ)

薄い夜霧のドレスを裂いて伸びてくる月の光の切っ先は鑿(のみ)となって、
闇の塊から、この世あらざる絶望的に美しい光景を彫(え)り出していた。
(99ページ)

月や星のジュエリーで煌(きら)びやかにめかしこんだ夜空をバックに、
蝉のオーケストラの演奏はいよいよ佳境に入り、夜の底を震わせていた。
(109ページ)

僕が人生で最も過酷で鮮烈な季節を生きた九十年代≠ニは、一言で言ってしまえば身体性欠如≠フ時代だ。
僕は典型的な九十年代の子供(ナインティーンズ・キッド)だった。
(100ページ)

総レス数 791
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200