2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】「このけんか買うしかない」学者vs安倍政権 ★6

805 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:40:54.12 ID:ex8QdA6E0.net
ミンスは良くも悪くもインテリだった
ジタミは良くも悪くも矢93だった

806 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:40:54.87 ID:p0ozrhqx0.net
山口二郎の名前が出てくる時点で
笑ってしまう
一番の負け犬がなんで一番偉そうになんだw

807 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:01.12 ID:O9zfpWGk0.net
ねーねー、詳しく知らないんだけど、数学者ってのは
1+1=2じゃないのに拘ったりするんじゃないのー?

808 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:11.18 ID:i+yQA/tBO.net
>>747
2/3は絶対に無理だね
野党は間違いなく反対だし公明党も確実に反対
自民党の中でも賛成と反対で二分するだろう
国会議員の過半数を取ることさえ不可能じゃないかな

809 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:12.45 ID:GDQy13Dq0.net
>>791
お前は明日から豚なwww
食肉センターで泣きわめけ!

810 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:26.70 ID:5SMU4Zb+0.net
>>786
しかも野党自民党が反対しやがったしな

>>795
違憲判断できることと違憲だと主張することは別な話だと
何度言っても理解できないらしいが何度でも言ってやろう

811 :ハイパー(資本家):2015/06/17(水) 23:41:36.49 ID:GURfWXnw0.net
>>804

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生わからないなら黙ってないでそう言ってくださいね!
 _ / /   /   \ 陸海空その他の戦力はナニを保持しないのですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

812 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:45.13 ID:9boX+F950.net
>>779
自衛隊の手足を縛っておいてよくそんな事が言えるな。
あいつらにただ撃たれて犬死にしろと言ってるのと同じだぞ。
特攻を命令した奴らより酷い。鬼だわ。

そういうのは自衛隊をフリーハンドにしてやられる前にやれるようにして、敵の交戦能力を奪って制圧するところまでやれるようにしてやってから言え。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:47.67 ID:ye37FsmG0.net
>>806
ほかも酷いで
結局いつものお仲間かいなとしか思えん

814 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:47.74 ID:H39JmOBZ0.net
9条守る為に喧嘩腰

平和を愛してんのか、お前らwwww

815 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:48.79 ID:9TWJHjcD0.net
「学者の言うとおりにして平和が守れるかとけんかを売ってきた。このけんかは買うしかない」
でこれ普通にどうやって守るのか代案だしてくれないと始まらないでしょ
平和な方が好いし、勝手に他国の島埋め立て軍事施設や飛行場作ってる国もあるし
ぜひその平和なやり方を教えて欲しいし、アジアの平和の為にそれを実践してほしい
でどうやって平和を守るのか具体的に代案教えて

816 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:53.17 ID:HZp55nXl0.net
そろそろ結論を・・。

アメリカが集団的自衛権を行使しないありのままの日本を
守ってくれるなら、無理して法案通す必要なし。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:55.54 ID:JSzZ4NpQ0.net
>>799
F-35・・・円安で無理ゲー。
まぁ三菱絡んでる機体だからね
買うんじゃね?

818 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:02.31 ID:4/GW0b8T0.net
仮に集団的自衛権が国家に当然認められる権利としても憲法で自ら縛ってるんだから仕方ねーじゃん

819 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:04.38 ID:0T6shjTFO.net
違憲論だろうが
多くの論者は自衛隊の必要性は内心認めてる訳でw
けして現状でも発議が不可能な状況ではない。

ここでケジメを付けて
キチンと議論して改正論議をすべき。
だが安倍自民がズルをして野党も学者も硬化。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:06.08 ID:YVNu88rD0.net
>>789

少なくとも
底辺まとめサイト 嫌韓流ネトウヨよりは
1000倍国防がわかってると思う

821 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:23.27 ID:28LtN9uV0.net
>>789
憲法学者名乗るのにべつに資格があるわけじゃないからな

国防学者を名乗れば、明日からでも国防の専門家だぜ。
僕はものすごく国防に詳しいんだ

822 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:26.13 ID:74iJwkAc0.net
>>12
日本の権力が滅ぶなら最高だよ。
いずれにしても国民には関係ないことだ。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:26.52 ID:vHW2lOwK0.net
>>785
はい。
東京に向けてますね。
当たり前じゃないですか、アメリカが保有してると言われてる核兵器8000発ですよ?

824 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:30.88 ID:IN7amOm/0.net
2+2は4であるが時には5にもなり得るのだよ
国賊ゴールドスタインを炙り出せ

825 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:34.30 ID:YBobVSP70.net
>>799
個別的自衛権があるってどこから導き出したの?

826 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:36.64 ID:fmSDs8+30.net
>>815
違憲であることにたいする対案ってなに?

827 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:38.30 ID:0cF5NQP70.net
個別的自衛権 アホが殴りかかってくる→自分もアホを殴る

集団的自衛権 友達と一緒にいる時にアホが友達に殴りかかってくる→自分もアホを殴る

やや無理筋な
集団的自衛権 友達が遠くでケンカしてるから助太刀に行こう→友達のケンカ相手を殴る

安倍が主張する 友達「アイツ最近調子乗ってるから殴りに行こうぜ」 自分「よし行こう」
集団的自衛権   →なぜか殴られる見知らぬ人々

828 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:53.02 ID:pBua7PjL0.net
リメンバーパールハーバーみたいな事態が
起これば情勢は急変すると思うけどね
自分たちの問題になれば話は別だから

829 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:04.11 ID:08cFecTX0.net
もう憲法改正しろよ。9条はいらない

830 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:16.21 ID:5SMU4Zb+0.net
>>812
核持ってる相手の交戦能力を奪うってどういう状況を考えてるんだ?

>>814
平和主義だが無抵抗主義ではないってことだな
世界は1bitよりbit数多いらしいよ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:16.98 ID:sUBav7Yi0.net
>>778
たぶん徹底的に論破されて
安倍が議論すり替えて終わりになると思うぞ

832 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:19.46 ID:p0ozrhqx0.net
>>805
国会で暴力ふるってる民主党はチンピラヤクザだろ

それが事実、ファクトw

833 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:21.55 ID:GMzgiDNe0.net
まずは憲法学者をイスラム国に送って
そこから救出してもらう必要があるかどうか
身を持って体験してもらうべき

834 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:30.90 ID:Ma/5PrV10.net
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災)
「海賊船からピースボートを守ってください!海上自衛隊様」民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組)
「胸裏を開き話せば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBS)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、辻元、翁長知事は日本侵略の協力者になる。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:31.53 ID:JSzZ4NpQ0.net
>>803
憲法学者って
根無し草だな・・・。
理系のオイラには理解不能な学問だわ。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:35.95 ID:f/QNVpAl0.net
>>790
どこかで見たんだが。

『1+1の答えは何ですか?』と問われ…
『それは数学的な意味ですか?』と聞き返すと…
『いや、そういった類の問いでは無いです』
と言われたので、
『じゃあ、答えは無限大です。それが人数ならば』と答えたらしい。

数学で憲法が計算出来るなら、やったらいいよ。
バカバカしい。

837 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/06/17(水) 23:43:36.93 ID:yXVC+x6A0.net
憲法9条改正するならフランスの平和憲法真似ればいいんじゃない
@日本国は、征服を目的とするいかなる戦争も企てず、また、いかなる国民の自由に対しても
決してその武力を行使しない。
A相互主義の留保の下に、日本国は、平和の組織及び防衛に必要な主権の制限に同意する。

これだと侵略戦争できないしアメリカの侵略戦争に巻き込まれることもないでしょう
自衛隊も素直に軍隊として認められるから改正するなら、こんな感じでお願いします

838 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:37.51 ID:kgtEpv8b0.net
>>820
奴らは国防は頭になく、あくまでも違憲か合憲か重要なんでしょ?

839 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:44.13 ID:3fkDcbgL0.net
>>745
事実関係は確認してるの?温厚な対話外交努力で友好関係を築いてることが移民政策には重要なんだが、なぜこのタイミングで
移住優遇措置をしているアベノミクスに疑問がわかないのかな?

840 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:54.63 ID:D2i9mrq50.net
最高裁で違憲判決が出る可能性の高い法案を強引に通そうとせず、
ちゃんとした憲法改正の手続きを踏めって言ってる人も多いよ。
この件で敵は9条信者だけだと思っているネトサポは、潮目が読めずにおめでたいな。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:55.78 ID:onXc+qkB0.net
安倍ちゃんのバックにはアメリカ・ユダヤがいるんだよ
お前ら糞シナチョンは滅ぶ運命だ
バカめ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:02.22 ID:8iqnu48e0.net
>>824
それは歴史が証明してるからね
http://images.uncyc.org/ja/1/15/1167192089249.jpg

843 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:03.24 ID:kNhFb61N0.net
この券か…買うしかない…

http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra116/users/3/2/8/6/agedogpart-img480x480-143429032563zzpl16786.jpg

844 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:11.12 ID:jrp2fOUo0.net
とりあえず学者の方も選挙の洗礼を受けてから語ってくれ
それ抜きで国民を代表するがごとく語るのはおこがましいわ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:11.93 ID:aiUtXgqT0.net
山口二郎って橋下市長を批判していた目つきの悪い奴だろ?
なんか抽象論ばかりで具体的な提言は何一つ出来なかったような…
こんなバカなど ほっとけw

846 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:22.85 ID:dOTsxZnA0.net
その喧嘩、憲法9条で防ぐことは出来ないのかい?

847 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:24.98 ID:KdF4IVK/0.net
>>782
自国の安全保障がほぼ同盟国に丸投げ状態ってのは怖ろしいわな
条約である以上破られる蓋然性を含んでいるわけで
中国の動き次第では可能性だって大幅に上がってくる

自衛隊は信用しているけども
敵地攻撃能力も持たされてないわけで制限が強過ぎるわ

848 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:25.45 ID:glzuNuTF0.net
バカ憲法学者,バンザイ。
低能学者栄えて、国滅ぶ。

849 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:28.14 ID:fahT9Q/d0.net
集団的自衛権が必要であるなら憲法を改正するべき
今の憲法でなし崩し的にやるのがいけないと言っている

850 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:30.07 ID:TQnmYwVH0.net
ケンカなんかしたことがない苦労知らずの坊ちゃんが何言ってんだかw 

851 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:35.02 ID:7/ZxijSl0.net
口げんかで負けそうになったら
丸腰相手にナイフで刺しまくり
そんな九条狂はDV持ちが多いという平和を愛する偏愛キチガイの群れw

852 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:37.04 ID:kgtEpv8b0.net
>>823
それは軍事機密じゃないの?
公表されてるの?

853 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:38.54 ID:28LtN9uV0.net
>>795
飲酒運転かどうかを決められるのは警察だけだ
飲み屋のオヤジ風情が飲酒運転だぞとか偉そうなこと言って俺を止められるとでも思ったか!
いまから帰る。おい鍵はどこだ。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:38.76 ID:YBobVSP70.net
>>826
国民が立憲主義に目覚めるまで
違憲のままで良いじゃん。なにが不満なの?

855 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:40.07 ID:Ic1S+xVT0.net
海外派兵もやってるし自衛隊もあるわな
本当はさらに何をやろうとしてるんだ?

856 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:40.93 ID:SL5xQmV90.net
鳩山由紀夫w

鳩山由紀夫w

鳩山由紀夫w

鳩山由紀夫w

鳩山由紀夫w

鳩山由紀夫w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


857 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:42.56 ID:5SMU4Zb+0.net
>>817
3500億もあったら20機くらい買えたんだが……

>>842
伝統芸だった!w

858 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:51.21 ID:iqhp+2E90.net
学者は政治や思想信条に左右されず純粋に学術的見解を示してこそ価値があるんだよ。
そこのところを理解していない奴が多い。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:55.23 ID:pLhg+t3/0.net
冷静さを失ってると自覚が無いのかな。
安倍政権が冷静さを失ってるんだ!とか返すだろうが
どう見てもあんたの発言は危ない。
庶民より俺の方が上だ(故に従え)と言わんばかりだ。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:00.38 ID:zZxzh6EA0.net
誰が「この喧嘩を買う」といったのかはっきりさせろよ。
いい加減なタイトルを使うな。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:06.39 ID:UTaF0YLw0.net
今回の事は、自民党にとってはチャンス

ほぼすべての国民に読んで理解されなければならない
日本国憲法が英文原案の読解等
憲法学者の研究を通してでしか、その本当の内容が伝わらない
ことの証明である

よって、自民党はこの機に
中学卒業程度の学力で憲法を理解でき
自己の擁護ができるための憲法改憲をする

誰が反対できる?

862 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:09.73 ID:fmSDs8+30.net
>>835
まあ理系はお金の出所としっかり結ぶつかないとまともな研究できんからな
憲法学は研究にいる金が少ないから

863 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:12.85 ID:bLu7nK9S0.net
>>236
>>条約は憲法に優先する
>優先しませんが何か

優先しないというのは、芦部などの一部の学説。有力な反対説があるし、
81条の文言上、条約は違憲審査の対象ではない。砂川刑特法事件上告
審での最高裁判例も「裁判所の司法審査権の範囲外」としている。

憲法は、日本の国民や国家を「守る」ための手段。その解釈は、常に、
立法目的に即して行なわない限り違法。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:15.76 ID:74iJwkAc0.net
>>30
かんな糞国家いらねーよ
アメリカに全権委ねろよ早く。
そのほうが国民は幸せだ。
アメリカには消費税なんてねーしな。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:18.57 ID:GDQy13Dq0.net
ネトウヨネトサポの意見はとっくに破城してるんだよw
日本国民たれ!見苦しすぎるw

866 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:26.66 ID:8gf02UwP0.net
こいつらって好戦的だよね。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:29.68 ID:f/QNVpAl0.net
>>816
それじゃ日本の米軍基地から戦闘機も爆撃機も飛べねーじゃん。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:40.10 ID:p0ozrhqx0.net
>>805
民主党サポちゃんが無理にレスすると墓穴掘るよw

869 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:46.88 ID:tvu1Ih6d0.net
>>1
憲法学者なんて只の抵抗勢力だからねw

870 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:52.40 ID:gx6uMG430.net
食わして貰ってて、エラそー

871 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:45:55.48 ID:6kFqNHD40.net
>>109
「小林節の弟子」(笑)

まともな基本書すら出せずに、教授やめた小林節

創価学会のちょーちん持ちだった小林節


今回の騒動でしゃしゃり出てきたのも、個人的な私怨だろうにwww

872 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:46:01.22 ID:IN7amOm/0.net
>>842
面白いなこれ
核戦争の前からイースタシアは存在していたのか
おっとイースタシアはオセアニアの永遠の敵だったな

873 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:46:08.74 ID:ex8QdA6E0.net
戦争で儲けたいんだろな
濃く民と交換に

874 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:46:14.07 ID:5SMU4Zb+0.net
>>858
なのに「政府に意見したら敵!」という0bit脳が多すぎる

875 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:46:51.05 ID:7IbTajX00.net
>>837
アメリカは侵略戦争なんてした事ないんだが

876 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:47:09.21 ID:VKc+xbRu0.net
鹿を指して馬と為す
悪臣アン・ベ・チョンが自分の権勢を試そうと国民に鹿を見せ、それを馬だと言って押し通してみた。
しかし党内やマスコミは安を恐れていたので、反対を唱えた者はおらず、「鹿です」と言った者は処刑された。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:47:16.05 ID:Up6nWKV20.net
>>840
だからお前が司法判断の可能性を論じるなよ。
憲法の神か何かかよ。お前。
最高裁の末席くらいにいるなら認めるが。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:47:48.24 ID:8iqnu48e0.net
東條首相の算術→2+2=80
安倍首相の算術→1 2の次はたくさん!

駄目だ戦前に戻ろうこの国は

879 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:47:52.58 ID:7/ZxijSl0.net
その国の思想にどっぷり浸かった隣国がいる
戦争末期に火事場泥棒の前科のある国がいやがる
これら勢力に単独で抗戦できるのかな? 単独防衛主義者も軍事力ぐらい理解できるよな?
核ミサイル装備が最低ラインだぜ?

880 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:00.01 ID:REAteCFf0.net
日本の集団的自衛権に、反対する国・・・中国、韓国、北朝鮮の3か国だけ!

日本の集団的自衛権に、賛成する国・・・米国、カナダ、豪州、ニュージーランド、

チリ、ブラジル、ASEAN(タイ、ベトナム、フィリッピン、インドネシアなど)

インド、EU(英国、フランス、イタリア、ドイツなど)


中国 かかってこいやー

881 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:11.74 ID:tvu1Ih6d0.net
>>858
今や只の抵抗勢力化してますが?w
なんの意味も無いだろ?あんな連中

882 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:14.00 ID:kgtEpv8b0.net
>>875
合衆国拡大の歴史はヨーロッパ諸国の植民地を奪う歴史じゃないの?

883 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:14.34 ID:JSzZ4NpQ0.net
>>838
国防というよりも
国益関係なく
違憲か合憲かってことなんじゃね?
違憲だから国益損ねても死守するべき!
って思ってんのかね?
政治やら情勢は水物なのに
憲法をバイブルみたいに思ってんのかね?

だったら、ハイハイ学問的には違憲ですね。
でも行政は国益優先で行きます。
じゃ、あかんの?

884 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:39.17 ID:9boX+F950.net
>>875
アメリカをどうやって建国したのか知らんのか。
ハワイはなんでアメリカ領なんだろう。
フィリピン人が英語を話すのはなんで?

885 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:45.02 ID:NHpKzFar0.net
憲法に書いてるのは戦争と戦力の放棄だ
自衛隊を持ったこと、これこそ最大の解釈改憲
60年前に憲法は解釈改憲されていて
その後は、安保、PKO、海外派遣等マイナーチェンジでしかない
学者は憲法を守ってるのではなくて
新しい解釈から古い解釈を護ろうとしてるだけなんだよな

886 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:48.21 ID:hmLDIcgN0.net
山口二郎って笑う所ですか。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:52.49 ID:ZUXcAgo+0.net
殴り合いで決めようぜw

888 :ハイパー(資本家):2015/06/17(水) 23:48:53.44 ID:GURfWXnw0.net
>>876
陸海空その他の戦力はこれを保持しない

ってのを


陸海空その他の戦力を保持しない

ってことにしちゃうような話っすねえ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:07.63 ID:NofBBrR8O.net
>>755
全会一致って議論の余地がない様な法案でしょ
若しくは政争の具にするメリットの無い法案
勿論、野党に投票した人達の民意も汲み取らないといけないけど9条改憲の争点で投票した訳じゃ無いでしょ?
発議は1/2で国民投票は2/3とか有権者総数の1/2で成立の方が良いと思う

890 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:14.90 ID:vHW2lOwK0.net
>>852
公開されてないと思いますよ。

中国が日本に核を向けているという妄想に対して妄想で返したまでですが

891 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:55.28 ID:tvu1Ih6d0.net
>>883
だってそれが憲法学者なんだろ?w
だから政治家から素人呼ばわりされるw

892 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:55.68 ID:6kFqNHD40.net
>>803
>現行の憲法を普通に解釈したら、安部政権の通そうとしている法案は違憲としか判断できない


「現行の憲法を普通に解釈したら」 自衛隊は違憲ですが、なぜ声高に叫ばないの? なぜ昔みたいに自衛隊員を馬鹿にしないの?

「現行の憲法を普通に解釈したら」 18歳選挙権も違憲だけれど、なぜそっちは黙ってるの?サヨクに利するからなの?

893 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:09.18 ID:YBobVSP70.net
>>885
そうじゃないよ。
学者は憲法を守ろうとしている。
その根拠として9条の通説は変わってない。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:14.30 ID:5SMU4Zb+0.net
>>883
いや、安倍ちゃんは合憲だって言ってるんだけど……

なんでみんな安倍ちゃんを応援してあげないの?
なんでみんなして安倍ちゃんの言うこと無視するの?

895 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:17.39 ID:UTaF0YLw0.net
www

憲法は、憲法学者とかいうものの専学対象とはならない
日本国民のモノ

法律学者の一分野にしかすぎず
研究分野が小さすぎるから

896 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:18.44 ID:ex8QdA6E0.net
>>875
中等あたりでやってるよ

897 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:19.08 ID:HTUd2T6v0.net
>>787

年寄りだが今時の若者は勇ましい。武運長久を祈ってるよ

898 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:21.72 ID:i+yQA/tBO.net
>>883
そう高村が言ったら
憲法無視の狂った政府だ
学者にケンカ売りやがった
って大騒ぎしてるのがこの方々です

899 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:41.52 ID:TEURgIAL0.net
プロ市民ならぬプロ憲法学者か

900 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:47.42 ID:hmLDIcgN0.net
世間知らずの学者って橋下が言ってたw

おれもそう思う。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:49.94 ID:74iJwkAc0.net
日本みたいな後進国、反吐が出るわ!
解散解散!
日本に国家なんかいらねーよ。
クソ役人どもの寄生の場でしかない。

アメリカでも中国でもいいから、はやく日本を支配してくれ。こんな腐った政治家に支配されるより余程まともだ。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:57.55 ID:fahT9Q/d0.net
>>887
長妻の出番だな

903 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:00.74 ID:CxzxnxvC0.net
鳩山由紀夫と愉快な仲間たちw

鳩山由紀夫と愉快な仲間たちw

鳩山由紀夫と愉快な仲間たちw

鳩山由紀夫と愉快な仲間たちw

鳩山由紀夫と愉快な仲間たちw

鳩山由紀夫と愉快な仲間たちw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


904 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:22.90 ID:I3/F/+pK0.net
まあ、もともと、九条二項がありながら、自衛隊は違憲ではないと黙認してきた憲法学者の自業自得ではあるんだけどな。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:26.64 ID:D2i9mrq50.net
>>877

可能性は言っていいだろ。
言論の自由だ。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:36.81 ID:Ic1S+xVT0.net
大阪府構想でわかっただろ
2ちゃんで声がデカイ方が負ける

907 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 23:52:34.47 ID:2E4lYb+Rj
随分と暴力的な学者だなwww

908 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 23:52:49.20 ID:COq07XfSv
憲法を自由に拡大解釈されたら国家の根幹法の意味が無い。
第9条に明記されている限り,解釈の変更では無理なんだよ。
学者先生は憲法を含む法律学者だから,
きちんと「改憲が必要です」と言ってるだろ。
改憲するか,あの公明党の言う9条に加憲しないと法令上無理。
かといって憲法停止は騒乱の罪(首謀者は死刑)で処罰対象になる可能性が高い。

事実上憲法改正は不可能な代物を強要したGHQの失敗。

909 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 23:58:50.70 ID:COq07XfSv
>>790
しかし駄目なのが三人寄ったら(1×-3=-3)という悲惨な結果になる。
そこそこ出来る奴三名が寄らないと意味の無い諺なんですわ…

910 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:44.41 ID:28LtN9uV0.net
>>889
国民投票させんなら
少なくとも議員の間では議論の余地の無い改憲案をもってこいよww

ちゃんと国会で揉んで全会一致レベルで固まった改憲案なら
おれたちもはりきって国民投票してやっから

911 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/06/17(水) 23:51:48.97 ID:yXVC+x6A0.net
>>875
ハワイは?イラクは?インディアンは?原子爆弾投下は?
侵略ばかりしてるのがアメリカでしょ

912 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:50.00 ID:QvJO4Q290.net
ネトウヨの特徴

自己愛性パーソナリティ障害(アベ ノ ヤマイ)

病的に肥大した自我を隠し持つ一方で、
それを保証する何の内的な価値も持たないことから、
外的な価値(国家、自民党、安倍等)に陶酔することによって、
自分の肥大した自我を守ろうとする障害である。

国家、自民党、安倍しか心の拠り所がないため、
これらを攻撃されると激しく発狂する(自己愛憤怒≒ファビョーン)

或いは、自らの脆弱な価値を守るため、排外主義に陥り、韓国を過剰に馬鹿にし始め、日本を賛美し、「韓国悪い≒日本凄い≒俺凄い」の論理で肥大自我を守ろうとする

これが、没落国家において底辺層の自己愛的な若者がファシズムに陶酔するロジックである。

韓国人やユダヤ人を差別しても、惨めな自分の価値は何一つ向上しないことに気づけば、洗脳は解ける

自己愛性パーソナリティ障害をこじらせると、反社会性パーソナリティ障害に進化し、在特会のように現実世界に飛び出し始め、時には、殺人行為等に至るケースもある。
彼らがどうして経歴詐称をしていたのかがよくわかるだろう。

我らがカルト教祖安○晋○も、この病気なのではないかと考えられる
(生まれは超いいのに、学歴等敗北し続けた人生。肥大した自我をこじらせた一方で、何の内的な価値もないから、国家や日本という外的な価値に陶酔し、排外主義に陥り、戦争という殺人行為をやりたがる)

自己愛ネトウヨのイメージ像
http://brief-comment.com/blog/wp-content/uploads/2015/02/nhk2.jpg

ありがとう自民党
GHQバンザイ!

913 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:50.75 ID:7/ZxijSl0.net
じゃあ学者のこらず立候補しないと喧嘩にもならないなw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:55.62 ID:vSL7pOz50.net
安倍「ひとちゅ、ふたちゅ、たくちゃーん!

915 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:58.92 ID:vHW2lOwK0.net
鳩山は改憲派って知らない情弱がいるとは…

916 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:01.62 ID:MUsx+bXu0.net
憲法を守るために日本国民が死ぬなんて許さないわ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:04.25 ID:REAteCFf0.net
南シナ海での軍事衝突

中国、韓国、北朝鮮VS日本、アメリカ、オーストラリア、ASEAN諸国タイ、ベトナム、フィリッピン、インドネシアなど)



南シナ海での軍事衝突はこういう図式である。 インドも日本の味方である。 集団的自衛権とは中国にとって悪夢なのである。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:06.20 ID:5SMU4Zb+0.net
>>889
国家の命運がかかるのに意見が割れてるんじゃ
どのみち負けるわ
半分にしか支持されていない戦争なら、半分しか協力しない道理が
どうしてわからんかね

どうせ残り半分を懲罰大隊として最前線送りとか考えてるんだろうけど

919 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:08.79 ID:1+rEPjCJ0.net
憲法学者にとっての憲法って、敬虔なムスリムにとってのクルアーンみたいなもので、
一字一句違いがあってはいけないし、誰かがそれを批判したらジハードを起こすレベルのものかな。

920 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:31.78 ID:9boX+F950.net
>>885
そこからハッキリわかることは日本国憲法は空文で真の日本の憲法はアメリカの意思。
アメリカが集団的自衛権を持って軍事的負担をしろと言っている。
そこで話は終わりなんだ。

日本国憲法なんてアメリカの意思の前には何の意味も価値もない。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:32.62 ID:f/QNVpAl0.net
>>878
ここまで、昔戦争煽ったお仲間が教義にこだわる理由は分からんでも無い。
もともと思考停止してるのだから、まあ当たり前なんだが。

もし、内々に『敗戦革命』がまだあるんなら、
完全に日本を潰す為の布石じゃあないのか?
…とか、無駄に思ったりする。

まあ、無いか。
引っ込みつか無いのかバカなのかだな。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:36.15 ID:NHpKzFar0.net
>>893
その憲法の通説とやらが世界に通用しない珍説なんだよ
まさに日本だけのガラパゴス
憲法には個別的自衛権はいいが集団的自衛権はダメなんてどこにも書いてない
憲法に明記されているのは交戦権と戦力の保持の禁止

923 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:59.01 ID:KdF4IVK/0.net
まぁ、アメリカも建前は自衛戦争なんだよ
少なくともワシントン体制以降は

924 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:05.06 ID:oLJY165g0.net
サヨキチ終わったなw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:09.82 ID:kgtEpv8b0.net
>>917
ロシアと不可侵条約を結んだ方が負けだな

926 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:16.26 ID:YBobVSP70.net
>>917
真面目に聞くけど韓国が中国側につくとは思えないんだけど何か根拠あるの?ただ単に嫌いだから?

927 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:34.22 ID:3QrL8Gg9O.net
>>904
「よし解った、ならば言うぞ。自衛隊は違憲だ」
…憲法学者にこう言わせてどうする気だ。

928 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:35.65 ID:7/ZxijSl0.net
普通の国になるだけなのに変な頭

929 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:35.94 ID:uCG6VGXI0.net
法律も憲法も実務は政治家と官僚がやってるんであって実務経験なしwの学者なんかお呼びでないわ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:11.06 ID:xS19uBt20.net
>>1
キレるミンスブレーン

931 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:14.52 ID:Jr4Oz5vz0.net
徒党組んだ腐れ儒者との詭弁戦とか

中世ジャップ通り越して古代中国かよw

932 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:26.25 ID:6kFqNHD40.net
>>835
中学生や高校生でも学んだような内容で、

たった100条しかないものを、こねくり回して、字面に拘泥して、

脳内お花畑な平和主義を振り回してるんですよね。

理系の科学者と違って、社会の役には何も立たず

血税ドロボーであるとの後ろ指に耐え切れなくなり、

今回の暴発につながったのでは?

933 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:34.73 ID:I3/F/+pK0.net
>>927
んで、その憲法違反の国に住んで学者と名乗ってるプライドはどうなんだ?

934 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:38.26 ID:fahT9Q/d0.net
やっぱこの法案は廃案だな

935 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:39.04 ID:S6yGwYMO0.net
「ケンカ」とか
何か違うと思うよ、学者さまwww

936 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:47.61 ID:f/QNVpAl0.net
>>893
守りたいのは憲法典であって、憲法では無いから。
じゃなきゃ、たかが解釈でゴチャゴチャ言わないよ。

憲法典…教義を守りたいだけ。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:57.97 ID:D2i9mrq50.net
>>922

世界に通用しない珍説だと言う根拠は?
成熟した法治国家なら、他国の最高法規には敬意を示しそうなもんだが。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:06.43 ID:gAqONn4j0.net
字面と心中する気は微塵もない一般市民です

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:11.76 ID:28LtN9uV0.net
>>929
自民党の自主憲法草案のボロクソ酷さをみると、
ちょっと憲法学者様に添削してもらったほうがええんじゃねえの?wって思うww

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:22.74 ID:5SMU4Zb+0.net
>>911
原爆投下は自衛じゃん

>>917
いや、ASEANが中国と対立してるっていつの話……
中国の十分の一しかないような経済圏が戦えるわけないでしょ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:37.32 ID:HZp55nXl0.net
>>926

アメリカのミサイル防衛に非協力的だしね。
それでアメリカが切れてる。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:38.14 ID:YBobVSP70.net
>>922
通用しないだろうね。
学者が支持してる通説では警察権と個人の判断で武装蜂起する権利しか認めていないんだからさ。
安保もダメ、自衛隊もダメならどうしろとwまぁ死ねってことだな

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:39.30 ID:hNONBmR/0.net
この期に及んで平和憲法をまだ続けられると思ってる方がキチガイだよ

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:44.16 ID:GDQy13Dq0.net
基地外似非ウヨのおかげで国際○○リズム の対象らしいな(公安調査庁)
笑ってられるのも今の内なのか
本人は警護つきで逃げ回ればいいもんな

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:53.90 ID:tvu1Ih6d0.net
憲法学者なんて外野に過ぎん
粛々と法案を通せばいいだけ
民主党議員は暴力行為止めろ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:01.12 ID:3fkDcbgL0.net
>>929
実務経験者に専門的な見地を伝える
学者もいるんでない?

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:14.81 ID:v+G6J0qc0.net
友愛の海w

友愛の海w

友愛の海w

友愛の海w

友愛の海w

友愛の海w

友愛の海w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:18.69 ID:T8uGD/w+0.net
>>936
解釈()で長年共有されてきた意味が180°変えられるのはどう考えても暴挙

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:22.30 ID:d1iAtVlt0.net
学者なくして日本はない。
そんなことも、安倍首相は理解できんのか?

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:24.72 ID:9boX+F950.net
>>928
外国の軍事基地が国内に駐屯しているの普通の国になんかなれるわけがない。
安保体制の分担が変わる。日米から多国籍軍に変わる。そうでなければ日本は孤立する。

そういえば今回の話でマスコミが大好きなフレーズ「日本の孤立」が出ないね。

本当に都合のいい奴らだ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:26.02 ID:Up6nWKV20.net
>>905
いいぞ。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:43.30 ID:6kFqNHD40.net
憲法なんて、法学部では、日陰科目ですもんね

国際法とかと同じ扱い

普通の学生は、商法、民法、刑法、訴訟法、情報法 こっちを学ぶ

憲法より、行政法

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:46.36 ID:NHpKzFar0.net
>>893
その憲法の通説とやらが解釈改憲なんだよ
憲法には個別的自衛権はいいが集団的自衛権はダメなんてどこにも書いてない
憲法に明記されているのは交戦権と戦力の保持の禁止
つまりね、通説が古い解釈改憲なの
学者が守ろうとしてるのは憲法ではなくて
学者は古い解釈を守ろうとしてるの

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:52.94 ID:AzDmy+VX0.net
今の憲法学者のレベルでは憲法草案ができても、その法的、社会的、個々人レベルへの影響などなど分析できないのではないかな。
現行憲法の解釈で更に半世紀はもたせて、もっとまともな憲法学者が育つまで待つしかないかもしれない。

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:04.12 ID:kgtEpv8b0.net
1000ならお前ら童貞喪失

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:10.20 ID:3fkDcbgL0.net
自民党支持者は話が矛盾しまくり
政権追従してるだけ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:17.11 ID:I3/F/+pK0.net
>>943
もともと、平和なんて植民地の日本には存在しないんだけどな。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:18.89 ID:S6yGwYMO0.net
そもそも「自衛隊」も
「違憲」と判断してる
憲法学者が多いだろ
そういう人達の集団です

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:19.38 ID:IZObId6z0.net
サヨ学者がいくら集まっても議決権はないんだよ
せいぜいぎゃあぎゃあ騒ぐだけw

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:24.96 ID:KIi7B4GB0.net
ため息しかでねえ

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:25.70 ID:4/GW0b8T0.net
>>916
もしそうなったら国民がバカだったんだから仕方ない
逆に国民投票を経て改憲して安全保障関連法案の類のものが成立してその結果戦争になって負けてもまた仕方ない
だが今はこの先どうなるかわからないのだから民主主義国家法治国家として正当な手続きは絶対正義
裏道で政治家がごにょごにょやった結果国が滅ぶのが一番洒落になってない

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:26.19 ID:28LtN9uV0.net
>>943
平和憲法は必要だぜ。

9条+集団的自衛権があれば、他国に侵略して背急資源を奪っても「積極的平和主義」って言い張れるから
世界から非難されない。

無敵神国安倍日本万歳だな

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:52.28 ID:KNHJTwqr0.net
中国が面と向かって攻めて来ると思ってる方がよっぽどお花畑だわ

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:55.77 ID:74uO99ZU0.net
国民の安全を守るための精一杯の実務に対して

けんか買った売ったとほざく学者たち、実にのん気だねぇ〜

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:00.17 ID:QvJO4Q290.net
八割工作の


ゴキブリスレ


一般人は騙されんな?!

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:02.81 ID:5SMU4Zb+0.net
>>941
そりゃ韓国の距離じゃ意味ないものw
せいぜい日本の盾にしかならんw

>>956
安倍が必死で「これは合憲です!」と言ってるのに
ネトウヨは誰1人として信じてないw
すこしは安倍ちゃん信じてやれよ……

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:05.64 ID:qF/tMkrj0.net
>>937
現実に起こってるだろう
知らないわけじゃあるまい

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:12.45 ID:415919sI0.net
直接対決してみたら?

安倍は逃げるだろうけど

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:18.78 ID:KdF4IVK/0.net
自民案が気に入らない改憲派は
さっさと新憲法草案を出せよ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:27.22 ID:gcrkPerG0.net
どうせプロレスだろwwww

結局、強行採決で自民勝利wwいつものパターンwww

茶番ですわwww

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:36.07 ID:9boX+F950.net
>>940
だから日本をそこに組み入れてチャイナが容易に手出しできないようにしようというわけだ。
今の状況はチャイナの野望を助けて侵略を誘発するからな。

972 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/06/17(水) 23:58:42.54 ID:yXVC+x6A0.net
>>940
死に体の日本に原爆2発も撃つのが自衛なの?
なんで原爆選定基準があったの?アメリカの虐殺だよ侵略だよ
日本人を人間としてみていないから実験の道具にしたんだと思うよ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:43.30 ID:28LtN9uV0.net
まあこの喧嘩は学者連合の勝利に終わるだろうけどな

自民は公式謝罪すると思うよ

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:46.72 ID:4g6FNPfo0.net
>>774
野党を説得しろや無能
できないならそれが民意だ

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:03.85 ID:f/QNVpAl0.net
>>948
え?そう?
現行憲法が施行されてからは、個別だとか集団の違いなんて無かったんだが?

池田勇人内閣からだろ?
なら、これも愚挙だな。
当たり前にある物を捻じ曲げたんだから。

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:06.22 ID:NofBBrR8O.net
>>910
9条の改憲で全会一致する訳無いでしょ
政争の具にして国益そっちのけで足ひっぱるんだから

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:20.08 ID:QvJO4Q290.net
>>969
9条以外がカルトすぎるんだよね
9条だけ個別で変更すれば良い

でもそれだと人権を制限できなくなるから都合悪いよな笑

978 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:23.51 ID:6kFqNHD40.net
>>949
少なくとも、憲法学者なんて不要だし
宮沢俊義なんて永遠のお笑い草でしょう

テレビ朝日でコメントしていた畑尻とかいう爺さんの、勘違いぶりに泣けたwww

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:38.57 ID:WSoUPfHn0.net
安倍の答弁は、いつもはぐらかすばっかりだな。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:44.52 ID:3fkDcbgL0.net
>>971
何言ってるの?株式や不動産とか
積極的に投資歓迎してないか?

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:45.74 ID:tvu1Ih6d0.net
しかし憲法学者のレベルがこの程度では新しい憲法作る時、困るだろうな?w
パフォーマンスみたいな事しかしない憲法学者って無能過ぎるだろ?

982 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:46.34 ID:t2tSxjYQ0.net
学者は在日

これで脳内処理していいよ(笑)

983 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:50.26 ID:UTaF0YLw0.net
現行憲法は無効

ただし、法律の空白ができるので
国民主権に根ざした憲法ができるまでの

暫定憲法

984 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:54.69 ID:kgtEpv8b0.net
>>963
せや

孫子の兵法の頃から、敵国にシンパを増やしたりして統一的な行動をとれないようにするのさ

まさに今の日本

985 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:03.49 ID:ZwDOW8Nu0.net
憲法学者が支持してる通説である遂行不能全面放棄説をもっと自民党も指摘してメディアでも扱うべきだと思うな
そしたら憲法学者がどれだけの存在かみんな分かるでしょ

986 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:07.69 ID:x7E/bhgs0.net
>>919
憲法は変えればいいだけの話。敵は憲法学者ではなくて護憲派なんだよ。
高村が学者を馬鹿にすることで売らなくていい相手に喧嘩を売っちゃったの。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:10.80 ID:UGSZyfPP0.net
>>906
0.7%の僅差を例に出すって馬鹿だろw

988 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:10.89 ID:RaKOcbG90.net
日本国憲法は70年前のアメリカの意思。
集団的自衛権は現在のアメリカの意思。
憲法改正反対はチャイナの意思。

日本の意思なんかどこにもない。
日本は独立国じゃねーんだ。

989 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:21.93 ID:J7LQgDa+0.net
>>970
その通り。
学者って、結局、馬鹿だよな。
所詮、最高裁の裁判長だって、ほとんどキャリア官僚の天下りポストだしな。

990 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:28.23 ID:0IEVdug40.net
>>971
日本組み入れても半分しかないし
勝ち目なさすぎ

>>972
そういうのは社民党と一緒にデモでもしてね

991 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:36.34 ID:5/85liom0.net
>>976
じゃあそれは国民の総意じゃないってことだな。

代議士は国民の代表だぞ。どんな泡沫政党のみずぽでも
国民の信託を受けて代弁をしているんだ。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:38.60 ID:QwdQGRQK0.net
安倍さん

7月9日までもうすぐだから、警備をもっと強化してください。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:39.21 ID:SyPZXxI70.net
>>967

だから、世界に通用しない珍説だと言う具体的な根拠は?
お前は何となくのイメージで言ってるだけだろ。
誤魔化さずに具体的な根拠を言ってごらん。

994 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:52.86 ID:U/T7NA3/0.net
憲法解釈を変える事で対応するのはそろそろ限界じゃね

995 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:03.80 ID:FfWV8KNl0.net
原理主義はなんであろうと超危険てのが人間が獲得した知恵だよな

996 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:40.49 ID:PIVfbVTL0.net
誰も防衛手段を討論してくれない野党に幻滅

997 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:48.80 ID:J7LQgDa+0.net
>>994
そう言って、もう、五十年は経ってんじゃね?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:59.04 ID:tq8EHY2X0.net
>>963
中国も馬鹿じゃない
勝算あれば攻めてくる
勝算無ければ攻めてこない
ただそれだけ

999 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:59.40 ID:0IEVdug40.net
>>995
右も左も納得の結論だな

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:24.38 ID:r4YLgdGk0.net
安倍アホウ小泉jrの連合軍を怒らせたな

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:25.02 ID:fZLF7p4Q0.net
>>977
今の憲法は有事を想定してないからな
有事の際に国民の人権が一時的に制限されるのはやむを得ないと思うぜ

それはいいとして
9条だけ改正すると国民が満足しちゃって
自主憲法創建が不可能になるので自民党は9条だけの改正はしないだろうなぁ
自民党は内心では日本国憲法そのものを正当な憲法とみなしてないからね

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:34.33 ID:ZwDOW8Nu0.net
>>993
世界には非軍事保有国はあるけどさ。
集団的自衛権を保有して他国に防衛を依存してるのよ。
非武装中立の国は存在しない。

1003 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:36.85 ID:Pxpjivrb0.net
少なくとも民主党外交に比較して
危険が増えてる

1004 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:36.95 ID:+bW5hQ3R0.net
>>995
9条に逆らうものは殺せー!
って言い出すよ。

1005 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:42.58 ID:gEKsDSO10.net
>>975
日本国憲法が制定されてこのかた集団的自衛権の行使は認められてこなかった
つかお前らの大好きな韓国のために日本が戦争に巻き込まれる可能性が出てこようとしてんのにアホみたいに安倍の言うことにしたがってんのなw

1006 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:50.96 ID:qq8Md8k/0.net
現実問題として危険な順序は1、警官 2、海保 3、自衛隊でおかしな事になって
る。警官なんて毎日マッドマックスみたいなの相手に死にそうになってる。
海保は毎日中国人相手に闘ってる。自衛隊は装備の不具合で死ぬくらいでしょ?
要は第二次南京事件みたいに便衣兵が湧いてくる所は米兵にやってもらいます
って取り決めだけしてもらえばいいだけの話。

1007 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:51.52 ID:E3VGrZOl0.net
ネトウヨとかってどうせ
障害年金とか不正受給で共産にたよってる奴らばかりだろ。
自分が底辺だからって滅んでしまえって思ってる屑どもだろ。

1008 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:03:04.09 ID:mIjdujVZO.net
>>918
国家の命運がかかるからこそ意見が割れるんでしょうに
そこで国内での勝ち負け?
懲罰部隊?
あんた朝鮮人?
しゃべるな息するなウンコくせーぞ

1009 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:03:05.66 ID:WL9SlmXO0.net
戦争は平和を求めるが故に起こる。
つまり学者は戦争肯定派。
だから憲法9条を本心では改憲したい。
ということだろうな。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200