2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元少年A手記】乙武洋匡さんツイート「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」…書籍購入者も批判か

1 :野良ハムスター ★:2015/06/17(水) 21:34:33.86 ID:???*.net
出版流通大手「トーハン」が2015年6月16日に発表した週間ベストセラーランキングで、
神戸連続児童殺傷事件を起こした「元少年A」による手記「絶歌」(太田出版)が総合1位となった。

11日の発売後から賛否を呼び、被害者遺族からは回収要請まで出ていた同書。
売れ行き好調の報を受け、作家の乙武洋匡さんが16日、ツイッター上である疑問を投げかけた。

「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」

乙武さんは「絶歌」の販売を自粛する書店がある中、同書が週間売り上げ1位になったと伝えた記事に触れ、
「あれだけの批判が渦巻いても、フタを開けてみれば1位」とコメントした。その上で、

「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」と問題提起した。

出版を巡っては「少年犯罪の加害者の心理を理解する上で社会的意義がある」と理解を示す声もあるが、
被害者遺族に事前連絡しないまま出版に踏み切ったこと、顔も名前も出さず
「元少年A」として出版したことなどが問題視され、批判の声が高まっている。
殺害された土師淳くん(当時11)の父親は12日付で太田出版に文書で抗議。速やかな回収を求めていた。

それでも「絶歌」は回収されぬまま、トーハンの週間ランキングで堂々の初登場1位となった。
インターネット上では不買運動を呼びかける動きまで出ていたほどだが、
結果的には、多くの人々が同書を買い求めていたことが明らかとなった。

乙武さんのツイートでは、「批判を向けられるべき」他の対象が具体的に示されていない。
問題を取り上げるマスコミ、同書を平積みする書店、もしくはこの1冊に大騒ぎする
日本全体の風潮を指しているのかもしれないが、ツイッター上ではランク1位に触れる文脈から
「購入者」と受け取った人が多かったようだ。

■「購入者批判」派VS「批判されるべきは出版社側」派

乙武さんの投稿を巡り、ツイッターではちょっとした議論が起きている。一方からは、

「出版社はもちろん買う人に『絶句』正気を疑う」
「買った人、自分の親族が切り裂かれてても買うんでしょうかね」
「興味本位でお金を出して買い手にとって読んでいる人達が山ほどいる。このことが何よりも醜く、恐ろしい」

などと購入者を問題視する声が上がっている。多くは被害者遺族の気持ちに配慮するという意味からも、著者や
出版社が多額の利益を得られないようにする意味からも、興味本位で買うべきではないという意見のようだ。

しかしその一方では、

「これが『大衆』の怖さですね、だからこそ、出版社が批判されるべき」
「だけでいいに決まってるじゃん。世間の好奇は規制できないし批判できない」
「批判によって一般大衆の好奇心をどうやって封じ込めるのでしょう?出版社だけでいいでしょう」

といった声も少なくない。
大衆が興味を抱くことは避けられない以上、購入者を同列に批判すべきではないとする主張だ。(以下省略)

http://www.j-cast.com/2015/06/17238022.html

363 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:19:23.54 ID:/dTb2w/m0.net
>>359
>コスパは非常に悪い

それは思ったw
1時間で終わるドラマを
いろんな装飾をつけてわざわざ1クール10回に分けて作りましたみたいな。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:23:30.54 ID:TLJKXHw30.net
>>355
 「特に豹変する奴」が来ましたよ。

この後の展開が非常に気になるけど、明日も仕事だから寝ます。
ということで書置き(重複部分あり)

1.サカキバラの印税が賠償金になるという話がウソの場合
 「本を出版していいといってる奴は、家族が惨殺されても同じ事が言えるのか立場を表明してから書け!」

2.サカキバラの印税が賠償金になるという話が本当だが、遺族は知らなかった場合
 遺族感情を無視してまで本を出して、それで出来たお金って遺族にとってどうなんだろうね・・・。

3.遺族が「印税が賠償金になるなら出版おk」と言ってた場合
 ここ1時間程度の私の書き込みの前提が全て崩れます。
 批判してしまった方、まことに申し訳ありません。
 仮にこの説が真実である場合、私も遺族を批判する立場に回ります。

書き逃げするようで申し訳ありませんが、あとはよしなに・・・。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:23:51.92 ID:0/eqd+fa0.net
>>134
またアホが現れたなw

366 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:24:59.00 ID:mstHm/N80.net
罪もないレストランを、私怨でがたがた言う乙武さんに発言権はないと思う

367 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:25:30.56 ID:xprz+6MT0.net
言いたくなる気持ちも分からんではないが
出版されなきゃ購入も無いわけだしな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:27:08.95 ID:D4AQ2KDG0.net
>>355
テレビでやってた。古舘の番組だったと思う。酒鬼薔薇も印税を遺族への賠償金にあてると言ってた。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:30:05.23 ID:mx5IXpyS0.net
ID:TLJKXHw30 遺書書いてるぞコイツ。
まぁバカはすぐ豹変するからバカなんだから気にスンナw

370 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:30:59.39 ID:rKqMEjJb0.net
似たような本、出してたよね?Z不満足だっけ?

371 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:34:54.71 ID:NtbnquhD0.net
いっちょ噛みも批判の対象だな

372 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:35:53.50 ID:kbS/NHKA0.net
乙武よく言った!
その通りだわ。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:36:42.85 ID:MWNLfTaq0.net
>>1
黙っとけよ、馬鹿

374 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:37:21.55 ID:pi3C+kgT0.net
>>1
そら、乙武もだな

375 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:38:18.69 ID:LML0rir30.net
>>13
首とチンポ以外に突っ込むものねぇからなぁ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:38:19.66 ID:Zu616xJY0.net
金儲けで出版する会社に儲けさせる奴は馬鹿
そんなの常識〜

377 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:38:26.96 ID:IuGdlcLW0.net
>>1
幼児ポルノのようなもんだよ。いくら愛好者を非難しても始まらない。

しかもポルノと違ってこの本はマトモな出版社が販売してるので出版社のみに責任を問えばいい。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:40:17.17 ID:mx5IXpyS0.net
>>368
複数が観てんのか。どうもありがとう。

完全に風向き変わるなこれ。
遺族は裁判に訴えることなく、TVで顔出しで被害者である自分を全面に押し出し、そんな提案がされていたことも自ら発信せず、か。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:40:34.83 ID:pi3C+kgT0.net
>>368
ソース無し

ということだな

380 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:41:19.10 ID:3zxOON/N0.net
いったい何が問題なのか。強制されて読まされる訳じゃないんですよ。悪影響って言うけど、ネットには実際に人を殺してる動画すら見れる中で変な話。ISISの悪影響があるからインターネット自体を遮断しますか?

381 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:43:04.14 ID:pi3C+kgT0.net
>>378
仮に本当に言ったとしても
いつ言ったのかが問題

問題になってから、言い訳のために言い出した可能性もアル
また、本当に送られるのかを見極めてから


つかそれ以前に、この遺族がこんなことで得た金をほしがると思うか?

382 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:43:44.86 ID:D4AQ2KDG0.net
>>368
もしかしたらミヤネだったかも…

383 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:45:34.37 ID:pi3C+kgT0.net
>>1
そうだな
乙武の著作も買う奴がいるから、調子に乗るんだよな

384 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:50:44.15 ID:D4AQ2KDG0.net
>>381
さあ…どうだろうね。多分酒鬼薔薇は批判覚悟の特攻してでも賠償金をちゃんと支払いたかったんじゃないかな。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:55:33.18 ID:pi3C+kgT0.net
>>384
そんな根拠の無い妄想よりもな。

本の出版を全体にしてほしくないと、遺族が思ってるのは
動かしようも無い事実だろ

それを出版した上で印税で払うなんて発想自体が
第二の殺人なんだよ。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:56:01.47 ID:mx5IXpyS0.net
>>381
まぁね。活字ソースにならないと整理できないからね。
オレはそもそも書き手も遺族も不自然にごめんごめん書かせて、いやよいやよ出版しないで、
と裁判にも訴えてないから不自然極まりないと思ってただけ。
そのうちわかるといいねw

387 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:57:43.10 ID:nLwPXfNj0.net
なんかキモいねー
他人がなに買おうが自由だし批判とかアホじゃね
いつから日本ってこんなに統制きつい世の中になったかね

犯罪者は罪を償っても本を出すことすら許されないのか?
ましてやそれを受け取った人間すらも批判とか

388 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:59:47.20 ID:IuGdlcLW0.net
>>387
犯罪者が本を出すのも自由なら、それを批難する自由も認めてくれ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:59:50.28 ID:1rEAF3Hj0.net
五体不満足も絶歌も不健全でつまらない感じがする

不健全でも面白ければいいけど、つまらないオーラ全開の著作はちょっとな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:01:58.12 ID:pi3C+kgT0.net
誰も本を出すなとは言ってないわけで

自分の子供を殺しておいて、それをネタに本を書くなと遺族が言ってる以上
出すべきではないと、言ってるだけ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:02:25.37 ID:D4AQ2KDG0.net
>>385
まぁ…そういう批判覚悟で賠償金支払いの為の本を書いたんじゃない?
「絶歌」のあとがき読むとそんな風に感じるけどね。

392 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:02:43.44 ID:n00v3XLyO.net
>>363

結局「僕なんて生きてちゃいけないですよね(チラッチラッ」の一行ですむ事に、延々と繰り事をくっつけて書いてあるだけだったしな
雰囲気太宰治でも目指したのかと

ケータイ小説本のDeepLoveのほうが、まだ読み物として読めるレベル(笑)

393 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:05:22.17 ID:XKzXQsJ10.net
普通に考えたら購入者は犯人に支援してると一緒だからクズだよな
 

知り合いでいたら交流は止めるわ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:08:01.45 ID:QO45tqVl0.net
とりあえずイタリアンの件謝れよ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:09:24.55 ID:3Er1iqpT0.net
これって 書籍の有ること無いことを
書き続けて 裁判沙汰にしてもらったらいいんじゃね?

裁判になったら 原告の住所氏名出るじゃん

396 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:09:41.93 ID:qLzhGNiS0.net
Zは手記の批評はしたのか?
いきなり買うヤツも悪いって言うのはややこしい

397 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:10:28.61 ID:aVwpBYKl0.net
> 「買った人、自分の親族が切り裂かれてても買うんでしょうかね」

買わない
で?って感じ
今は立場が違うから買ってんだろ
くだらない問いかけだわ

398 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:12:20.93 ID:Zai7v9Bu0.net
>>378
古舘かミヤネかどっちかだったと思う。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:13:45.73 ID:pi3C+kgT0.net
>>1
「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」

乙武は、印税で食ってるから、著者や出版社から目をそらさせて
恩を売りたかったんだろう。

他に何なのかは乙武にとってはどうでもいいこと。
まあ、「皆さんの考えるきっかけになれば」という者様に上から目線で偉そうに
言うかもなw

400 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:16:17.08 ID:rvISfvyA0.net
乙武にまったく同意する。
>>387はアホ丸出し。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:21:51.25 ID:mx5IXpyS0.net
>>400
いやぁ、一行感想レスしか吐けない日本語力のオマエの方がアホ丸出しだぜ。

元犯罪者は永久の犯罪者じゃないし、出版の自由も表現の自由も日本にはアルよ。
オマエの祖国の感覚で先進国の法をかたるなニダね。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:22:14.25 ID:pi3C+kgT0.net
著者と出版社『だけ』でいいのか
と乙武は言ってるが、他になんなのかは全く言ってないんだよ。

ところが、自分に都合のいい様に解釈して、「乙武に同意」なんて言う馬鹿が
出て来る

で、乙武は反応を見ながら、実はこのことを言ってたと後だしするか
一つに決めないで「みなさんの考えるきっかけになれば」とごまかすか
様子見してる

全くなめた奴だよZは

403 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:23:46.85 ID:ZxdNYCYH0.net
>>1

そうやって話題にするお前もな。

404 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:26:28.71 ID:aua9Wzt30.net
趣味として読むんじゃなく真剣な気持ちで読むなら本の購入は認めるべきだと思う。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:27:01.96 ID:YY9CJwixO.net
乙武が悪い

406 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:28:05.29 ID:mx5IXpyS0.net
>>398
どっちも似たようなもんだから大丈夫。
まぁ、感情だけで出版すんな〜って騒いでるアホ達が豹変していく姿をお楽しみに。
バカだから脳に達するまで数日かかるんだよw

407 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:28:17.49 ID:woWMWLAl0.net
基地害左翼がまとめ買いしてるだけだろ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:29:14.30 ID:1rEAF3Hj0.net
乙武さんって犯罪被害者なの?

409 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:44:50.44 ID:woWMWLAl0.net
遺族いたぶって楽しいのか基地害左翼

410 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:45:44.74 ID:YzTxyxg9O.net
100万人に1人とかの犯罪をお前らどう役立てんだ?

オラかわね。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:46:41.29 ID:iS0sQaPF0.net
売れてるつっても、左翼の巣の図書館が買い捲ってんじゃねーの?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:50:53.66 ID:zDO6POYuO.net
いやこれは乙武も乗っかって毒武健在アピールだろ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:56:59.68 ID:5vekg/vG0.net
いやいや、これ誰が買うんだよw的な変態AVだって売れるわけだから
購入者批判しても意味ないと思う
これは出版社が元凶、扱う書店も悪い、報じて宣伝してるマスゴミも悪い、そこだけの話
こんなもん名誉毀損か侮辱なんかで刑事で立件せぇよ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:03:16.47 ID:sS3F+0E20.net
サリドマイドZ 黙ってセンズリこいて見とけ 



あっ手無しだった・゜・(ノД`)・゜・

415 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:03:37.62 ID:mx5IXpyS0.net
>>413
遺族が裁判沙汰にしねぇんだから仕方ねぇよな。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:06:44.19 ID:nvcCsKtMO.net
乙武さんは素晴らしい人だが
たまに裏人格のZ武洋国(じーぶようくに)が現れる
(´・ω・`)

417 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:09:00.79 ID:IqWVjM8nO.net
胸糞わりーな

418 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:10:26.97 ID:qqfg0Buz0.net
Zは馬鹿なんやろな
自分の本が売れたのと理由は同じだろ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:29:24.04 ID:xe8J8B1v0.net
当たり前だろ
購入して読まないことには批判できないだろうが
お前もお前で世間の耳目を集めたいがための薄っぺらな批判しかできないのな
橋下と本質は変わらんな
イタリアンレストランから全く反省してないよな

420 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:49:05.07 ID:xaEohirI0.net
Z武「マスコミに踊らされて犯罪者やカタワの書いた本を買う奴らはバカ」

421 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:10:51.71 ID:G2Slt3U20.net
>>1
買った莫迦はシネよね

422 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:17:52.73 ID:gWMU18mP0.net
個人的には乙武を次期天皇に推戴しようと思ってる。
やっぱりいまの日本でリーダーシップがとれるのってこの人だけだもん。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:28:18.33 ID:bUcVT4+KO.net
少年法改正しろや自民党

424 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:41:36.88 ID:4uJ9mZL+0.net
こういう本で事件を起こす子供の
精神状態が分かるのは
社会にとってプラスでもある

425 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:43:23.45 ID:T0yKkdlo0.net
>>11
外野がうるさいのはしゃーないわ。
あれだけのことしたキチガイが法的に自由になって野放しなんだから。

これで外野が静かなら、この国自体の感覚はおかしい。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:47:47.13 ID:B6CsvNt80.net
便乗ニダ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:57:39.26 ID:cBmhfPOQ0.net
買いたいと思わない

428 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:00:49.65 ID:m6ZjfjdL0.net
【酒鬼薔薇】妻子ではなく同棲中の女がいることが発覚!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434572688/

埼玉で宅配便
日本脱出
同棲中の女

429 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:07:53.68 ID:CsttUYwK0.net
道徳という名のファシズムですね。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:15:44.51 ID:FW4vjZNbO.net
こういう手記をどうしても更正のために多くの人に知って貰うために
書きたかったら無料で誰にでも見せれるブログに書くべき
殺人が商売の糸口になるような構図を作ってしまった加害者と出版社は糾弾されて然るべき
しかも相手側(被害者家族)が関わる話なのに一度も了解を得ない
被害者を納得させるだけの理由も無く誠意も無い
悪行で利益が絡むことが如何にゲスか思い知れ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:22:41.05 ID:CsttUYwK0.net
>>430
>しかも相手側(被害者家族)が関わる話なのに一度も了解を得ない
著作権者はA氏なんだから他人にどうこう言われる筋合いは無い。
何故了解が必要?何の権利で?法的根拠は?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:27:59.88 ID:ny+bx+uy0.net
親族友人でもこの本買ってたらドン引きする自信あるわ(´・ω・`)

433 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 06:32:16.58 ID:yrCQQ0Bwk
乙ガンタンク出る!

434 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:39:56.79 ID:s/oiJ2cc0.net
意識高い系の大学生レベルの
構ってちゃん発言。
アカヒでいうなら、「ただチョットマッテ欲しい」
的な視点ずらしをして、さもたいそうなことを発見したと
勘違いしてるだけ。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:49:51.92 ID:0Mzhg/aB0.net
馬鹿だなぁ
購入者なんて批判するに出来ないだろ、
基本的にどこの誰が買ったかわからないんだから
明確な対象があるから批判は成立する訳で

436 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:01:36.89 ID:0cyoddo00.net
購入者が支払ったお金で彼は何を買うのかな

437 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:02:15.28 ID:UYrmQ/tx0.net
>「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」 >>1

黒幕 見城

438 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:02:53.86 ID:7pCzx+980.net
どうやって損害を賠償して、本を回収をするんだろうね?

439 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:03:11.57 ID:ueOhWrwW0.net
>>435
身近な購入者がいたら、心の底で馬鹿にしろってことだろ

440 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:20:09.03 ID:0qmMR14T0.net
内容に問題があるのならともかく、出すだけなら問題ないでしょ
印税は遺族に支払うとかすればいい

441 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:29:45.39 ID:r3ShkpgY0.net
>>440
印税渡すわけ無いじゃん

442 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:32:48.27 ID:KH5TCKpr0.net
グロイものは見たくない

443 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:33:35.98 ID:Us8W9Vdh0.net
>>441
その時点でクソ決定だよな
はじめ聞いたとき遺族か支援団体に当たり前に渡すと思ってたわ
なんの反省も更正もしてねーじゃねーか

444 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:35:14.43 ID:HF4jxlrxO.net
>>410
凶悪さから言って数千万分の一ぐらいだな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:37:41.24 ID:S+gVNyX50.net
出版されなきゃ誰も読みようがないわけだし
また、大勢の読者が、出版社に出版して欲しいと頼んだわけでもない

したがって、責任の大部分は出版社にある

446 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:41:30.43 ID:zsSD2QThO.net
>>424 そうだよね。犯罪心理を理解できれば、犯罪の抑止に繋がるかも知らんし。

表現の自由が憲法で保証されているし、著者はもう罪を償ったし
犯罪者扱いされるのはおかしい。

まあ読んでないからこんな事言ってるけど、同じ罪で二度裁かれるべきでは無いしね…

447 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:41:42.99 ID:8vpV2lr20.net
40年後に「老人A」 が出版されることが決定しました。
初版10万部はプレミアがつきそうです。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:42:35.50 ID:PPYjB3eb0.net
銀座のイタリア料理店に謝罪したぁ?

449 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:43:27.71 ID:+DxoxEbX0.net
で、何でこいつがしゃしゃり出てきてんの?
でしゃばり仲川と同じ?

450 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:45:40.14 ID:07xxNVUh0.net
買うヤツはキチガイ系の中二病だからな

正直隔離したほうが良いと思う

451 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:45:58.05 ID:zsSD2QThO.net
>>448 ほんとこれ、営業妨害しといてだな

452 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:46:06.97 ID:SFZfwjvTO.net
読むべきではないという意見も、読まなきゃ批判もできないという意見
両方ありなだけに難しいところだな

453 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:46:14.97 ID:2eM15dLd0.net
表現の自由はどうしたんだwアホかw

454 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:49:50.46 ID:waxdDpyW0.net
こいつ嫌いだけど正論
買わないことで社会がNOを突きつけるべきなのになぁ

政府はAmazonに購入者(犯罪者予備軍)の情報提供求めるべき

455 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:50:28.72 ID:fQ3VfGYsO.net
>>446
こいつみたいな奴の犯罪心理なんか理解したくもないし、普通の人間には理解出来ないでしょ。
抑止どころか、煽りにしかならないと思う。
しかもこいつは未成年だったから、裁かれてもない。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:51:57.86 ID:T0yKkdlo0.net
>>431
ネタ元は殺された子供で
遺族と密接に関係してる。

どうこう言う筋合いは大いにあるわな。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:52:04.67 ID:EQgD7JnT0.net
出版社も営利企業である以上、法律の許す範囲で儲かることをやるのが仕事
だからこの出版自体は正当な営業行為に過ぎない

心情的に非難されるとするなら元少年Aだろう
自分の犯罪行為をネタに金を稼ぐというのはモラル的に許されない行為だからな
しかし、これも特に法律に違反するわけでもないから「大きなお世話」に過ぎない
犯罪者が犯罪行為後に社会でまともに生活する事が困難である以上こういう事でも
合法的に生活出来るならそれもいいんじゃないかという気がする
再犯を犯すよりはマシ

458 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:53:08.51 ID:76aw2uk60.net
少年Aも罪を償ったんだし、人の職を奪う必要は無い。

全然、興味が無かったが、

尊敬する乙武さんが、そこまで批判をし、実は、

宣伝して少年Aを助けようとするなら、買ってみるか。

読んでみたら、その先があるかもしれない。

少年Aよ、今後の幸せの為に印税は、大事に使え。貯金しろよ。

レ・ミゼラブル

459 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:54:26.61 ID:UYrmQ/tx0.net
>>452
> 読むべきではないという意見も、読まなきゃ批判もできないという意見
> 両方ありなだけに難しいところだな

 AIIB銀行に参加すべきではないという意見、参加しなきゃ改革も健全運営もできないという意見
  両方ありなだけに難しいところだな

自明 self evident じゃん。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:55:20.71 ID:OSfHt0LI0.net
出すやつも悪くないし
買うやつも悪くない
ただ、批難と言う名の宣伝しまくった著名人たちは出版社から金でも貰ってるのかなと思ってる

461 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:55:59.70 ID:jImDlAUF0.net
買う人を非難するのはどうかと思うな
買う人が非難されるようなものを出版する方がはるかにおかしいだろう^^;
責任転嫁だね
犯罪被害にあった人に対してそんな時間に出歩くから云々と文句をつけるのに
似ているね

462 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:56:43.39 ID:OSfHt0LI0.net
>>461
それはどっちもどっちだろう

463 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:58:00.12 ID:T0yKkdlo0.net
金儲けで全てが正当化されるわけじゃないからなー

マクドナルドみたいに
大半に相手にされなくなるだけだろな太田出版。

総レス数 998
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200