2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元少年A手記】乙武洋匡さんツイート「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」…書籍購入者も批判か

1 :野良ハムスター ★:2015/06/17(水) 21:34:33.86 ID:???*.net
出版流通大手「トーハン」が2015年6月16日に発表した週間ベストセラーランキングで、
神戸連続児童殺傷事件を起こした「元少年A」による手記「絶歌」(太田出版)が総合1位となった。

11日の発売後から賛否を呼び、被害者遺族からは回収要請まで出ていた同書。
売れ行き好調の報を受け、作家の乙武洋匡さんが16日、ツイッター上である疑問を投げかけた。

「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」

乙武さんは「絶歌」の販売を自粛する書店がある中、同書が週間売り上げ1位になったと伝えた記事に触れ、
「あれだけの批判が渦巻いても、フタを開けてみれば1位」とコメントした。その上で、

「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」と問題提起した。

出版を巡っては「少年犯罪の加害者の心理を理解する上で社会的意義がある」と理解を示す声もあるが、
被害者遺族に事前連絡しないまま出版に踏み切ったこと、顔も名前も出さず
「元少年A」として出版したことなどが問題視され、批判の声が高まっている。
殺害された土師淳くん(当時11)の父親は12日付で太田出版に文書で抗議。速やかな回収を求めていた。

それでも「絶歌」は回収されぬまま、トーハンの週間ランキングで堂々の初登場1位となった。
インターネット上では不買運動を呼びかける動きまで出ていたほどだが、
結果的には、多くの人々が同書を買い求めていたことが明らかとなった。

乙武さんのツイートでは、「批判を向けられるべき」他の対象が具体的に示されていない。
問題を取り上げるマスコミ、同書を平積みする書店、もしくはこの1冊に大騒ぎする
日本全体の風潮を指しているのかもしれないが、ツイッター上ではランク1位に触れる文脈から
「購入者」と受け取った人が多かったようだ。

■「購入者批判」派VS「批判されるべきは出版社側」派

乙武さんの投稿を巡り、ツイッターではちょっとした議論が起きている。一方からは、

「出版社はもちろん買う人に『絶句』正気を疑う」
「買った人、自分の親族が切り裂かれてても買うんでしょうかね」
「興味本位でお金を出して買い手にとって読んでいる人達が山ほどいる。このことが何よりも醜く、恐ろしい」

などと購入者を問題視する声が上がっている。多くは被害者遺族の気持ちに配慮するという意味からも、著者や
出版社が多額の利益を得られないようにする意味からも、興味本位で買うべきではないという意見のようだ。

しかしその一方では、

「これが『大衆』の怖さですね、だからこそ、出版社が批判されるべき」
「だけでいいに決まってるじゃん。世間の好奇は規制できないし批判できない」
「批判によって一般大衆の好奇心をどうやって封じ込めるのでしょう?出版社だけでいいでしょう」

といった声も少なくない。
大衆が興味を抱くことは避けられない以上、購入者を同列に批判すべきではないとする主張だ。(以下省略)

http://www.j-cast.com/2015/06/17238022.html

29 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:43:36.14 ID:w56xnPg20.net
>>13
手も足も出ないから首突っ込むんだろうな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:44:33.45 ID:MCz5htIl0.net
乙さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
やっぱこの人のコメントがないと
最近おとなしかったよね

31 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:44:33.86 ID:aJ6JNf9+0.net
検閲しない日本政府も批判されるべきだよね

32 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:44:40.81 ID:On4KUXcuO.net
一番悪質なのは転売屋では

33 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:06.73 ID:GGaooYTq0.net
正直いうと 他人のことなんてどうでもいい

34 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/06/17(水) 21:45:09.88 ID:7KDpyvdG0.net
クズは黙ってろ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:15.26 ID:rImRQZb30.net
新宿区進出はどうしたんだ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:24.78 ID:BANJLTEk0.net
>>1


この話題を利用して売名するおまえが一番悪いよ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:26.75 ID:DVXq+HsO0.net
aum
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-r1BJu7eL.jpg

38 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:35.87 ID:JZNR4bBi0.net
嫌なものは見なければいいというのはサヨとかにも通じる花畑で
近代日本が抱える問題だと思う

39 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:38.36 ID:HqNUirlQ0.net
だから死刑にしとけば良かったんだよ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:45:59.24 ID:LxU5oDba0.net
お前はレストランに頭下げろや
店員と連れの女が悪いとしか言ってなかったよな

41 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:13.94 ID:o9oEE9og0.net
>>11
外野?こんな無差別殺人は他人事じゃないから批判受けてるんだろ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:17.83 ID:1NWq5kDfO.net
殺人犯に金払ってまで読みたい奴って、読みたい気持ちを抑えられないんだろ?
犯罪研究でもしてる人は別として
サカキバラの同類が多いんじゃないかな
人を殺す描写や心理を読みたくて読みたくてたまらない…なわけだからね

43 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/06/17(水) 21:46:20.14 ID:7KDpyvdG0.net
レストラン批判の件でどんな人間かバレてるっつーのに

44 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:21.09 ID:2uVmxiYj0.net
Zは電動車椅子に乗ってるときw(^o^)
ド〜ンって押して転がしてやりたいwww
トコトコ歩いてたら川にでもほ放り込んでやりたいwww

多分困るだろうな、、、

45 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:25.71 ID:QJkYiTlH0.net
買ったやつは人殺しに金払ってるわけだからな

46 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:31.72 ID:DALU7H2QO.net
俺は乙武洋匡の考えを批判してやる

47 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:32.19 ID:5+NlQkug0.net
そもそも批判の意味がわからん

48 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:40.26 ID:XdPyV8OR0.net
でもアンタだって
ダルマを利用して
本を売ったでしょ?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:53.01 ID:6T/xd/bS0.net
裁判所が法律に基づいて決めた刑を刑務所で服して社会に出てきているのだから、
元犯罪者が出す本の出版について被害者の親族や友人知人以外がとやかくいうの
はおかしい。

文句があるなら、加害者を裁いた法律の制定者とその法律の改正を求めない社会
に対していうべき。

出所した加害者は罪の意識を覚えながら生活をし、被害者の遺族に賠償金を払い
続ければいい。

個人的な感情であーだのこーだのと言うのはありだが、それを実名顔出しの
公の場で言うのは馬鹿すぎる。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:47:06.47 ID:fP211GZj0.net
商業ベースなど今後同断。

どんな屁理屈並べ立てても、腐っている。
恥を知れ。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:47:13.96 ID:7DH9eaj+0.net
お、乙武珍しく良いこと言ってんじゃん
ところでレストランには謝罪したの?

52 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:00.33 ID:vyh2L6JuO.net
まだ生きてたんだコイツ
まあ出馬がまだだもんな、馬鹿だらけだから案外あっさり当選すんじゃね

53 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:08.94 ID:7uj06+H70.net
>「購入者批判」派VS「批判されるべきは出版社側」派

別に対立せんだろ。
書くのもクズ、売るのもクズ、買うのもクズだ。

54 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/06/17(水) 21:49:09.18 ID:QHxLKSZPO.net
そんなことよりも車椅子の座高が異常に高いのが気になる

55 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:44.34 ID:l4FsTHqf0.net
>1
確かにそうだ。ゲスな大衆が買うから、売るアホが減らないわけで

56 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:48.78 ID:JCeL8RMw0.net
自分よりサカキバラのほうが保護されてるので嫉妬してるな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:53.40 ID:OviO4TPL0.net
【社会】元少年A、最初は幻冬舎に手記出版を持ちかけていた 
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434541241/

58 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:53.67 ID:AI+WGiee0.net
>>51
するわけないって

59 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:50:09.00 ID:RGsqY6wK0.net
この批判で売名しようとしてるいい子ちゃんのZ武は?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:50:11.46 ID:PrUJd9kk0.net
なかなかいいことを言うね。
で、もう一ついえば、アマゾンで転売している人達もけしからんね。
太田出版と同じ輩でしょう。

しかし、転売している人達への連絡は簡単。
転売している人の名前や社名をクリックすると、
右下に「出品者に連絡」というのがある。
ここから、転売者へ連絡することができる。

こういう不謹慎な書籍は、販売も転売もいかんでしょ。
反社会的過ぎますわ。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:50:13.96 ID:w0si2TYs0.net
そういや、コイツの本の白人版を見かけた事があるんだけど、だれか知らね?
同じ構図でカタワっぷりを晒してんの。

シンガポールの紀伊国屋で見かけたんだけど、急いでて確認しそこなった。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:51:02.69 ID:j16stj090.net
銀座のイタリアン

63 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:51:14.68 ID:l000uQZh0.net
>>1
じゃあZも批判対象ということで

64 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:51:40.48 ID:GzTojs4o0.net
>>44
あのコロコロすげー早いんだぞ。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:51:51.11 ID:4bo1rCrl0.net
売る奴も売る奴なら
買う奴も買う奴

66 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:51:52.47 ID:8nUNtuXZ0.net
読んどいて回収すべきとか言うやつが一番屑だな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:52:01.18 ID:8XKag5t40.net
何を騒いでるのかそもそも分からん
見なきゃいいだけだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:52:10.11 ID:KfkxqQnz0.net
>>5
困ったことにそうなんだよね

69 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:52:12.90 ID:8EXri46S0.net
日本国民全員に買うな・読むなっていうのが無茶なんだよなぁ。

しかも当時世間を震撼させ、犯罪心理学者の犯人予想
を遥かに超えた
酒鬼薔薇聖斗の手記だからね。
興味ある奴は買っちゃうのが性ってもんだろう。

まぁ、俺は買わないけどさ。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:52:31.09 ID:bfQuGQQ60.net
ネトウヨ「言葉狩り反対。表現の自由より重い個人の人権なんてありません」

71 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:52:38.95 ID:TlPdNyWl0.net
当たり前だよなあ?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:53:19.60 ID:A1OSme4z0.net
乙武もそうやって逆宣伝に貢献するわけだ
いっちょ噛み
そうまでして売名したいものかね

73 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:53:33.36 ID:pBY4+gY40.net
別に書いていいし出版してもいい
ただ自分は全く興味が湧かない
そもそも「あの事件」の加害者がこの本を本当に書いたという証明ができてない
匿名で書く本はノンフィクションに値しないと思うんだが

74 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:53:42.80 ID:DTK7VSRi0.net
正論だが、言ってる奴が屑

75 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:53:48.54 ID:qgvDl/Ua0.net
>>1
イタリアンレストランの件で「意見を問いたい」って言ってたけど、問うた結果はでたのか?
あれだけ批判されて、ちゃんと反省したのか?
自分の都合が悪い事は封印して、また世間に意見問うのか??

76 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:54:05.77 ID:M7ZDM5tD0.net
>>49
>裁判所が法律に基づいて決めた刑を刑務所で服して社会に出てきているのだから、
>元犯罪者が出す本の出版について被害者の親族や友人知人以外がとやかくいうの
>はおかしい。
>
>文句があるなら、加害者を裁いた法律の制定者とその法律の改正を求めない社会
>に対していうべき。
>
>出所した加害者は罪の意識を覚えながら生活をし、被害者の遺族に賠償金を払い
>続ければいい。
>
>個人的な感情であーだのこーだのと言うのはありだが、それを実名顔出しの
>公の場で言うのは馬鹿すぎる。

全くその通ですな。
これを否定するなら、法治国家として体をなさないことになる。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:54:29.24 ID:GzTojs4o0.net
>>52
新宿ではゲスっぷりが露呈して総スカン喰らった模様。
杉並でも排泄問題あったし、次の地盤ターゲット探してんだろ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:54:29.98 ID:uZayVNXnO.net
被害者がいなければ今回のような本は出版できなかった、よって被害者も悪である

79 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:55:35.41 ID:OIZ+pNmW0.net
そういえば麻原彰晃の娘とパリ人肉事件の佐川一政も本を出してたよな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:55:35.70 ID:gRan+KMu0.net
>>1
まずは犯人のキチガイ朝鮮人を徹底的に叩き潰すべきなんだよなあ


★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>4
早く死滅しろゴミチョン

81 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:55:43.90 ID:YsvRVSNl0.net
>>53
クレーマーもクズ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:55:52.82 ID:r+2M+nRZ0.net
本を買った奴は殺人ショーに金払うとの一緒
今後、本当の意味での営利的殺人が増えたりしてね
特に未成年だったら被害者よりも人権を保護してくれるし

83 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:55:59.26 ID:VQISrkym0.net
好奇心があるからこそ、人間は人間足りえる
この手のものが売れるのを否定するのは
人間の否定でしかない

84 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:56:12.25 ID:PPgdCXg20.net
よみたくなってくるのも事実
出版社の炎上商法だな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:56:55.42 ID:/2klJJA10.net
出版ゴーサイン出したやつも実名必要だな
口説いたやつもいるはず

86 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:57:05.90 ID:uO6J0wRX0.net
買うヤツも家族が殺されればいいのに

87 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:57:24.94 ID:y7Rg885x0.net
おまえら 乙武好きだね〜

88 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:57:45.58 ID:20CsSewc0.net
話題におんぶに抱っこしか出来ない芋虫も害虫じゃねーのか?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:57:53.92 ID:6TMlKm8B0.net
愉快犯乙武

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:58:51.51 ID:2bbsqMDZ0.net
乙武もしっかり反応してるじゃないかw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:59:20.61 ID:xVIZDbyM0.net
>>84
出版社としてはこんな騒動も想定してたであろうな
でもこの手の商法ってやっぱ「諸刃の剣」な気もする

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:59:34.55 ID:oRSDxMU60.net
俺は犯罪ノンフィクション好きだけどさ、今回のこれは読む気になれない。
遺族が嫌がってるってのが一番かな。
加害者が金取る取らないは正直どうでも良い。
ただ、加害者主導のセカンドレイプには参加したくない。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:59:38.01 ID:Jd/R0ilZ0.net
しょせん大衆なんざ綾瀬のコンクリート事件でも観て見ぬふりした
愚民の群れなんだから期待するだけ無駄
大衆というのは大昔からこういうもの

94 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:59:52.90 ID:quBq3daK0.net
人殺しが実名で書いて、顔出してインタビュー受けてれば批判はなかっただろうな。
すさまじい嫌がらせを受けるだろうけど。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:00:55.13 ID:MXjY1WA20.net
子供が殺される話をみんな娯楽として読んでんだからヤバイよな。
変態ですよ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:00:57.48 ID:fyaEUYpL0.net
乙武さん言ってる事はその通りだよ
でもそれって欲しがる奴等が居るから
サカキバラが書き、出版社が出してるって言い分を
強化する事になるから

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:19.05 ID:tO+jTqPs0.net
クサイものにはフタ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:36.35 ID:IJkwKOq10.net
売ったが勝ちボロ儲け

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:47.70 ID:qWCDpGGT0.net
>>94
アメリカじゃそういうのをちょくちょくやってるけど
反応はどうなんだろう
特にインタビューが不思議だ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:48.90 ID:EyvInXk60.net
「絶歌」購入者はとんでもないクズ
残虐な殺人行為を覗き見したいという悪趣味な野次馬根性。
そんなのは心理学者や精神科医に任せておけばいい。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:55.12 ID:1NWq5kDfO.net
匿名のまま自分の犯罪をネタに金儲けをして笑う殺人犯
そいつの横でうまく便乗できたとドヤ顔の出版社
グロ本に群がるサカキバラ予備軍
まじで最悪

読みたいのが普通と思ってるお前は異常だよ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:02:02.17 ID:g6OgvB4f0.net
未成年を歪ませ犯罪者にさせる社会的背景を理解し更正の余地を与えることで将来的に全体の犯罪が減るという仮説が証明しようがなさそうな気がするので何とも言えないよな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:02:04.29 ID:bfQuGQQ60.net
「批判」も偽善すぎる。すべて炎上商法に貢献している。

それに気がつかない大馬鹿か、確信犯。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:02:07.18 ID:9ea31J0K0.net
10冊買ったわ
保存用、記念用、プレゼント用

105 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:02:13.50 ID:CYKsxnXC0.net
「買って応援」ならぬ「買って糾弾」ってのはどうだ?
金を与えるのが嫌なら図書館で「借りて糾弾」とか。
「あいつこんなとんでもないこと書いてまっせ!」てな感じで、ざこば師匠風に。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:02:30.36 ID:4y4o26K90.net
読みたくなる奴の気が知れんわ
同じ種類の人間だろ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:03:08.34 ID:67Wubdxo0.net
Z武って芋虫だから痴漢に間違えられなくていいね👍

108 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:03:28.14 ID:9ea31J0K0.net
ホラー小説オタだけど、かなり面白かったよ
おすすめです

109 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:03:43.36 ID:T0sthBhX0.net
下衆な人間だから読んでみたいが
あのクズに金が入ると思うと買いたくない

110 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:03:54.42 ID:bfQuGQQ60.net
日本中が酒鬼薔薇聖斗だらけ。猟奇事件には人々を魅了して離さない何かがあるらしい。
恐ろしい現実だ。

111 :釣れてる釣れてるw@転載希望/これうぜーよ→:2015/06/17(水) 22:04:24.61 ID:W9LbJ15iO.net
 
 
  乙 武 ロ卩 く イ奄 っ て 走召 わ か っ て る 〜 (笑)   
 
 

112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:04:32.17 ID:u/O+URDI0.net
越えちゃいけないライン、ちゃんと考えろよ。
購入者は関係ないだろ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:04:36.76 ID:ZLUOvJeE0.net
普通は買わないよな
読んでどうするんだ?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:04:46.23 ID:Is18iE2n0.net
こんなもん読みたくない

115 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:05:18.07 ID:9ea31J0K0.net
サカキバラは30代の英雄だからね
嫉妬してんだよね

116 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:05:56.73 ID:4uB1bnhX0.net
正論だな。これは乙武が正しい。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:14.15 ID:bfQuGQQ60.net
2ちゃんねらーも乙武さんも、みんな批判を装ったステマ。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:43.50 ID:SQLeACa00.net
もう、オクに出てるよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:50.15 ID:iWeyQnYrO.net
クソみたいな週刊誌が未だに売れる国だし仕方ないね

120 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:57.44 ID:KHWgUiXd0.net
作家志望者が殺人を犯しそうな予感

121 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:07:14.91 ID:+AaqSLyw0.net
こいつは今すぐに死ねばいいのにね。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:07:21.03 ID:bfQuGQQ60.net
みんなこの本を本人が書いたというところは疑わないで出版社を鵜呑みにしているバカ。
偽者が創作した創作物だったとしたら買う価値なんてあるだろうか、なおさら。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:07:51.65 ID:voVdmrB20.net
こいつ嫌いだけどこれは正論

124 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:08.07 ID:9ea31J0K0.net
どこも売り切れ
さっさと増刷しろ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:14.30 ID:npOXc5RA0.net
買った奴、買う奴は気●●。名古屋のマリアと同じ位のサイコパス。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:14.37 ID:4uB1bnhX0.net
買った奴らも自分達が払った金が殺人鬼の収入になって遺族
を苦しめているって自覚もてよ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:15.30 ID:NeCEeSdq0.net
否定的な内容とはいえ
ワイドショーで取り上げて大々的に報道するのもどうかと思うよ。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:19.05 ID:opApQiIA0.net
少年Aとやらも世に問うてみたかったんじゃねーの

129 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:33.42 ID:tDdEInYn0.net
太田出版って言えば、
『バトル・ロワイアル』『完全他殺マニュアル』
とかやたら問題の多い作品を出してる出版社なんだよなぁ。
そんな出版社ならこういったのも出すのかな。

総レス数 998
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200