2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中日新聞】入学・卒業式の国旗・国歌、国立大に要請 「さまざまな国から集まった留学生もいるのに」と中嶋哲彦・名大大学院教授

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/17(水) 21:27:06.27 ID:???
★国旗・国歌、国立大に要請 文科相、入学・卒業式で
2015年6月17日 朝刊

下村博文文部科学相は十六日、全八十六校の国立大の学長らに対し、入学式や卒業式で
国旗掲揚と国歌斉唱を実施するよう、口頭で要請した。東京都内で開かれた国立大学長会議で
「国旗と国歌の取り扱いについて、適切にご判断いただきたい」と述べた。

下村氏は「各国立大の自主的な判断に委ねられている」としたが、法的な根拠がない中での
要請は異例。憲法が保障する「学問の自由」やそれに付随する「大学の自治」を侵害するの
ではないかとの批判が出そうだ。会議後の学長たちからは「あくまで大学が決めること」など、
冷静な反応が目立った。

国立大での国旗国歌をめぐっては、四月の参院予算委員会で、安倍晋三首相が「正しく実施
されるべきではないか」との認識を示し、下村氏も「各大学で適切な対応が取られるよう
要請していきたい」と述べていた。

下村氏は要請後、記者団に「最終的には各大学が判断することで、大学の自治や学問の自由に
抵触するようなことは全くない」と強調。その上で、式典での国旗掲揚と国歌斉唱が慣行
として広く国民に定着していることを、要請の根拠とした。

学習指導要領には入学式などで「国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導する」
と明記され、公立小中高校のほぼ100%が実施。一方、大学には指導要領が適用されず、
文科省によると、国立大全八十六校のうち、今年三月の卒業式での国旗掲揚は七十四校、
国歌斉唱は十四校だった。

文科省は会議で、機能強化に積極的に取り組む国立大に運営費交付金を重点配分することや、
社会的ニーズの高い分野の学部・大学院に組織再編を求める「国立大学経営力戦略」も提示した。

◆自主的な判断必要

<中嶋哲彦名古屋大大学院教授(教育行政学)の話> 要請のかたちを取っているとはいえ、
国旗掲揚と国歌斉唱に対する国の意向が強く出されたかたちで、来年以降の卒業式などにも
影響が出ると思う。国旗、国歌をめぐっては、国民の間に戦争との関連で、今も清算されて
いない感情が残る。慎重に取り扱うべき問題であり、国旗国歌法が成立した際、政府も答弁で
「強制しない」と明言していた。国際化が進む中、入学式や卒業式は、さまざまな国から
集まった留学生も参加し、国籍を超えて、祝う節目であることも考慮する必要がある。
慎重に判断すべき問題に対しては、大学側は自主的に学術的に判断をするべきで、
専門的な人材もそろっている。それが、国民の利益にもつながる。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015061702000059.html
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2015061702100002_size0.jpg

14 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 15:57:01.15 ID:uj+XPKwMV
国旗国歌にアレルギー反応出るような奴が国の金でメシ食ってんんじゃねぇよ

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★