2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】太田出版、『絶歌』の出版について ★3

1 :coffeemilk ★:2015/06/17(水) 19:34:41.02 ID:???*.net ?PLT(14012)

あああ

 2015年6月11日、太田出版は『絶歌』を出版しました。

 この本は1997年に神戸で起きた通称神戸連続児童殺傷事件の加害者である元少年Aが事件にいたる経緯、犯行後の社会復帰にいたる過程を自ら綴ったものです。
 なぜ遺族の了解を取らずに出版したのか、遺族の気持ちをどう考えているのか、なぜあのような猟奇的殺人者の本を出すのかなど、出版後、多くの批判をいただいています。

 本書は、決して本人の弁解の書ではありません。いわんや猟奇殺人を再現したり、忌まわしい事件への興味をかき立てることを目的にしたものではありません。
 本書は、加害者本人の手で本人の内面を抉り出し、この犯罪が起きた原因について本人自身の言葉で描いたものです。

 深刻な少年犯罪が繰り返される中、なぜそのようなことが起きたのかをそれぞれの事件の加害者自身が語ることはほとんどありません。
一つには機会があってもそれを表現するだけの力を持つ者がいないということがあります。加害者の心の闇は謎のままです。
 神戸連続児童殺傷事件はその猟奇性ゆえ、また加害者が14歳の少年であったことなどから社会に衝撃を与え、人々の脳裏に深く刻み込まれる事件となりました。
「少年A」というそもそもは匿名を表す表記が、多くの人にとってそのまま神戸連続児童殺傷事件の記憶に結びつくという特異なそして少年犯罪の代表的な事件です。
少年犯罪が起こるたびに神戸の事件は言及され分析されてきました。

 本書に書かれた事件にいたる彼の記述を読むと、そこには大人の犯罪とは明らかに異なる、少年期特有の、性的衝動、心の揺れなどがあったことがわかります。
そしてそれだけの内面的な乱れを抱えながらも、事件が起きるまで彼はどこにでもいる普通の少年でした。彼が抱えていた衝動は、彼だけのものではなく、むしろ少年期に普遍的なものだと思います。
彼は紙一重の選択をことごとく誤り、前例のない猟奇的殺人者となってしまいました。彼の起こした事件は前例のない残虐な猟奇的事件でしたが、それがいかに突出したものであろうと、その根底には社会が抱える共通する問題点が潜んでいるはずです。
社会は、彼のような犯罪を起こさないため、起こさせないため、そこで何があったのか、たとえそれが醜悪なものであったとしても見つめ考える必要があると思います。

 本書の後半は主に、彼の更生、社会復帰にいたる関係者の協力、本人の心境の変化が赤裸々に描かれています。
何をもって更生が成ったかを判断するのは難しいことですが、彼は国のシステムの中で更生したとされ社会に復帰しました。

 彼が類例のない猟奇的犯罪を犯しながら、比較的早い時期に社会復帰を果たしたのは、少年法が存在したからです。
法により生きることになり、社会復帰を果たした彼は、社会が少年犯罪を考えるために自らの体験を社会に提出する義務もあると思います。
 彼の手記には今に至るも彼自身が抱える幼さや考えの甘さもあります。しかしそれをも含めて、加害者の考えをさらけ出すことには深刻な
少年犯罪を考える上で大きな社会的意味があると考え、最終的に出版に踏み切りました。

 本書の出版がご遺族の方々にとって突然のことであったため、あの事件をようやく忘れようとしているご遺族の心を乱すものであるとしてご批判を受けています。そのことは重く受け止めています。
 私たちは、出版を検討するにあたり、その点を意識しなかったことはありませんでした。本書がその内容よりも、出版それ自体の反響として大きくマスコミに取り上げられるであろうことや、
それによって平穏へと向かいつつあるご遺族のお気持ちを再び乱す結果となる可能性を意識しました。それを意識しつつも、なお出版を断念しえず、検討を重ねました。
 出版は出版する者自身がその責任において決定すべきものだと考えます。出版の可否を自らの判断以外に委ねるということはむしろ出版者としての責任回避、責任転嫁につながります。

 出版後、ご批判の声が多数届いています。同時に「少年Aのその後が気になっていたので知ることができてよかった」
「自分の息子が将来加害者の側になるのではないかと心配している。少年Aの心の動きを知ることができて参考になった」等のご意見も多数いただいています。
 私たちは、出版を継続し、本書の内容が多くの方に読まれることにより、少年犯罪発生の背景を理解することに役立つと確信しております。

 ご遺族にも出版の意義をご理解いただけるよう努力していくつもりです。

2015年6月17日
株式会社太田出版 
代表取締役社長 岡 聡

http://www.ohtabooks.com/press/2015/06/17104800.html

378 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:01:52.65 ID:rrZ42sqz0.net
幼女レイプ犯も作家デビューしろよ。自分は原作で漫画家に絵を描かせてもいい。
ロリコンに売れまくるし、このスレの擁護厨も法に反してないって擁護してくれるぞ。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:01:59.32 ID:KTh+fbJo0.net
金でモメてサカキバラが見城に刃物を突きつけながら
「寿司屋に安倍を呼び出せ・・・」

そんな展開をきぼん

380 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:02:02.35 ID:Lae9nY+M0.net
だいたい絶歌ってタイトルが気持ち悪いよ
懺悔とか他にあるだろ?
炎上狙い丸出しで不快だ
法整備早くして欲しい
そしてサカキバラにも適用してくれ
遺族は名誉毀損で訴えるべき

381 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:02:12.56 ID:j+3W/+QW0.net
>>372
名誉棄損ってどのような案件で?
今後の参考までに聞かせてくれませんか

382 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:02:18.95 ID:Ae6BHRXr0.net
>>373
遺族が受け取り拒否すると踏んでるだろこいつらは

383 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:02:29.09 ID:qXydPOJw0.net
男なら分かると思うんだが、笑ってると勃起できないし、勃起してても
維持できねーのよね。性的興奮って、攻撃的な気分としかマッチしない。
性犯罪というモノが絶えないのは、「犯罪」と「性」の気分的な相性が
「いい」からなんだと思う。

世間から隠れて悪事を働くという事の快感を描いた筆頭は江戸川乱歩だと
思うけど、そっちの方向に行ってしまうとホント危険なのよ。
性をオープンにして、人前で話せるようにならないと(つまり、自分の
性的願望を社会の秩序と調和させるようにしないと)いけないんだな。

小学校の高学年とか中学校ぐらいの子(男女どっちでも可)が
エロ本を堂々と見られる社会になったらいい、と俺は思うんだけどな。
ホント、「欲望を隠す」ってことを覚えさせない方がいいと思うのよ。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:02:57.22 ID:CK2s7t3u0.net
>>365
> 殺人事件や強姦事件とかの裁判で被害者がどれだけ苦しむかとか理解できないの?
> 事件で傷つけられ裁判でも傷つけられ
> おまけにそれが全国に出版され全国民に晒されると知ったら普通発狂するよ

裁判ってものを理解してないな。裁判内容は全ての国民が知る権利があるし、知る必要がある。
公平公正に裁判が行われているかも重要だし、裁判や刑罰も、国民の税金使って行うわけだしな。
太田出版の本は裁判記録じゃなくて加害者の主観だから、関係無いけどな。あたなの分析は的外れ。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:03:04.15 ID:jMFQMZj/0.net
>>366
「出版社の取り分」の定義は?
利益をそのまま会社が計上できるのか

386 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:03:10.97 ID:w7ro4HSq0.net
>>372
掲示板の書き込みじゃなくて本まで出版しておいて実名出せないチキンが
公開が前提の裁判なんか起こせるわけない
というかこのスレのどこに名誉毀損があるのか解らん

387 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:03:21.21 ID:LyFuReHY0.net
>>376
そうだよね。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:03:22.07 ID:6l4lmVtn0.net
>>302
サカキバラに400万円を貸す時点で
何か見返りを企んでいるよな。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:09.67 ID:yqeTWTAT0.net
>>366
なるほどね。お前さんは心の古傷を事実が基なら後々までも指を突っ込まれてグリグリされても
気にしないんだな。忘れさせてもくれず墓に入るまで

390 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:22.60 ID:LyFuReHY0.net
>>388
そりゃ返ってこないなら出さないよ。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:44.94 ID:VvyHZmIj0.net
つまり、どんなに更正施設で教育しても無駄だということが解った
殺人鬼というのは治らないということだね

392 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:46.15 ID:Eh9/4dKhO.net
>>372
ほんまもんのアホ登場ww
裁判起こしてくれよ少年Aの実名わかり願ったり叶ったりやんけ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:52.86 ID:j5vYh6AG0.net
>>342
うわあ酷いなあ
やっぱり少年法は改正したほうがいいね
こんなに温いと悪がのさばる元凶になりかねない

394 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:59.41 ID:3Ec/VLPc0.net
法に触れるかどうかしか着眼点のないやつはいずれ失敗するよ
その程度のアタマで社会通念を押し通せるとは思わないことだ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:05.92 ID:D058sO2O0.net
人殺ししたという下賎なネタでビジネスしておいて
よくもまあここまで開き直れるもんだな
悲惨な死に方した被害の子供のことは勝手に晒してるんだから
自分たちも週刊誌なりでとことん晒される覚悟はあるんですよね?
これ以上卑劣な逃げなんて許されないよね
一刻も早く訴訟で倒産して欲しいわ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:07.69 ID:CK2s7t3u0.net
>>367
> 君にとってはバッシング=妨害なのかい?出版することも、社会が拒絶反応を示し買うな売るなと騒ぎになることも

それらの中には、業務妨害や、出版社、著者に対する誹謗中傷もたくさん見られるが。
自分が違法行為してるくせに、元犯罪者や出版社を叩く偽善者は気持ち悪い。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:13.33 ID:M6H6+Tz20.net
>>361
結婚はどうやら違うらしいけどあとはwikiに載ってるから恐らく事実。
wikiに結構詳しく載ってるからまだ読んでなかったら是非。
こんなクソ本買って読むよりもよっぽど有意義w

398 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:45.08 ID:pAb4DElH0.net
実名目線編集なしでの凸取材まだですか?

399 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:16.94 ID:Ae6BHRXr0.net
趣味趣向なんだから治療で更生することはない

400 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:27.78 ID:xntY56lj0.net
>>388
絶歌の売り上げの何%かを
太田から見城に流す契約なんじゃね

401 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:29.91 ID:j+3W/+QW0.net
>>396
いやお前の方が気持ち悪いわ
ただ息してるだけの皮袋だもんなw

402 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:50.22 ID:OICmChPG0.net
何が悪いって、こんなやつを死刑にしない日本の法律が悪いんじゃないのか。
もし俺が遺族だったらこいつが生きていること自体絶対許せんと思う。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:54.33 ID:j6FmbjEY0.net
>>6
>で、冒頭のあああって何

昔居たロリコンの ゑゑゑ みたいなもんじゃね?

404 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:03.70 ID:/h1TGtaD0.net
「儲かるから」って素直に言えばいいじゃないか
どうしてこうも口から出まかせを次々と思いつくのだろう

405 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:19.98 ID:f7zi7FCQ0.net
いかんいかん…。太田って見るとつい太田光の嫁のあの美人妻を思い出す…

406 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:22.65 ID:8H0Q167k0.net
>>358
ですな

407 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:27.50 ID:+NUfTC3u0.net
遺族の気持ちガーとか言ってるネトウヨは
日本人を殺した戦犯を擁護する安倍だの日本会議だのを支持して
殺された300万人の日本国民の遺族のうちバカウヨに洗脳されていない
何千何万もの人々を傷つけているくせにアホだよなw

408 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:29.05 ID:4vFOYB6c0.net
150冊買ったわ
すまんな皆

409 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:30.75 ID:yqeTWTAT0.net
>>396
偽善者が他人に偽善者のレッテル貼りか、何のギャグ?

410 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:32.22 ID:Gq55Q1Lw0.net
ひょっとして太田出版で酒鬼薔薇の親戚
が働いているとか?

411 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:45.78 ID:CAciJSiA0.net
>>396
そうだね^^
業務妨害や誹謗中傷には法に則って粛々と対応すればいいだけだから
特に問題は無いよね。

君が気持ち悪いと思ってる感情をそっくりそのまま出版社と著者に持ってるのが
このスレにいる人達じゃねーかね?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:52.12 ID:HV3AUrCM0.net
大田出版はビートたけし出版だよね。
たけしの氣持ち惡い映畫も意味もなく人が殺されるよね。
似たもの同士氣が合ふのでせうね。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:08:13.72 ID:LyFuReHY0.net
>>402
法律と遺族の感情は別物だよ?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:08:34.74 ID:yqeTWTAT0.net
>>408
バカめと言って差し上げますわぁ

415 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:08:52.13 ID:3uA/55aB0.net
嫌なら買うな

416 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:19.08 ID:9czONjItO.net
残忍な事件を起こして手記を売れば印税で一儲けできますよと言ってるような解釈もできる
真似する奴が現れないか心配…

417 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:21.54 ID:w7ro4HSq0.net
こいつ擁護してるやつと放射脳がどれだけ被ってるか気になる

418 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:57.13 ID:CAciJSiA0.net
>>408
10万冊刷ったならむしろ溢れかえってるような気がするが儲かるもんなん?
どうよ?いまんとこ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:03.01 ID:6l4lmVtn0.net
つまり全ての黒幕は見城徹なんだろ。
たかんじんの殉愛も仕掛人は見城徹。
出版業界の胡散臭い事にはだいたい見城が絡んでいる。

420 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:24.41 ID:8Zx0pyLn0.net
ネットで無料公開でもいいじゃんという言い分

421 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:37.92 ID:Eh9/4dKhO.net
>>396
まあお前さんの感覚や知識なら人付き合いも無しにひっそりこの世とおさらばするんやろな
かわいそうな人生やね
お前さんのような法律、裁判知識で生きて行けたらある意味幸せかもな。
今日も1日パソコンに向かい合って楽しい人生過ごして下さい。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:46.51 ID:2SNzmSnf0.net
綺麗な言葉でまとめられてるな
出版した事に意味があったのか、といえば
あったんだろう
でも意味があれば出版していいのか
社会が抱くごく普通の倫理や
遺族の感情を超える程の意味なのか

423 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:05.27 ID:CK2s7t3u0.net
>>394
> その程度のアタマで社会通念を押し通せるとは思わないことだ

アマゾンで1位になってるのを見れば、どちらが社会通念か一目瞭然だね

424 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:07.20 ID:+cuSOfQn0.net
企業倫理とかどうなってんのかな

425 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:20.99 ID:Ddc9FSZrO.net
太田出版の社員が被害者遺族になってみないとわからないんだろうな

426 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:44.23 ID:9aJe68Al0.net
>>408
太田出版としては出版継続の意向。レアじゃなくなるようだ。残念だったな。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:48.49 ID:iVkldhdj0.net
無敵モードで抉り放題だな

428 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:49.97 ID:cmil09540.net
>>1
あああって何

429 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:04.50 ID:PXfKjK1E0.net
ビートたけしは新潮社襲撃しただけで人は殺してないからな

430 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:22.76 ID:3Ec/VLPc0.net
犯罪者は守られるべきではない
守られるべきなのは被害者遺族である
悪徳人権家にはそこを覆す論法は絶対にない
だからこそこそやればそこそこ生きられた
だが声のでかい奴が主張し始めた今は生き残ることは出来ない

431 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:30.54 ID:ufmBqOwS0.net
ところでこの本の著作権は人殺しなのか?主人公は被害者だよな?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:36.31 ID:prR0EPKE0.net
ペンネームを酒鬼薔薇にすればもっと売れたかな

433 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:38.29 ID:THph7T0z0.net
>>424
たしかに
コンプライアンスには倫理的な部分も含まれていたりする

434 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:50.36 ID:lQaBGGfr0.net
>>396
明確な違法行為があるならば、出版社は粛々と法的措置を取ればよい。

それ以上でもそれ以下でもない。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:06.82 ID:OICmChPG0.net
>>413
でもこんなやつを死刑にしないのはおかしいと思わないですか?法律の量刑はどうやって決まるのですか?神様が決めてるんですか?

436 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:26.07 ID:iv9y2qm40.net
太田出版には天罰が下ればいい

437 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:29.53 ID:pP450rVW0.net
読みたい事は読みたいが、酒鬼薔薇に1円でも印税入れるのは嫌なので金出しては買わない

誰かネットに掲載しちゃってYO

438 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:43.11 ID:7ILIGXaE0.net
>>214
終わりじゃないから細かい規制が次々と出来ているのです

439 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:22.23 ID:jMFQMZj/0.net
正義とは何か
正しいことをちゃんとして行こう、間違ってることは糾そうて事
現段階で違法ではないから見過ごすことではない

440 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:23.89 ID:Mg6tIsiN0.net
売れると思った、遺族に確認なんか取る必要ないと思った
って素直に言えばいいのに

441 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:25.97 ID:RXo6Ei6D0.net
>>55
失敗作をきちんと処分するのも
産み出した社会の責任
更生は不要

442 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:57.45 ID:6i7WxbpI0.net
>>324
>>>1
>3行で説明して





443 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:00.64 ID:9aJe68Al0.net
10万部ならブックオフへのお目見えもすぐだな。カゲロウみたいになる。新品で買うことない。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:05.12 ID:PXfKjK1E0.net
ビートたけしは講談社襲撃しただけで人は殺してないからな
懲役6ヶ月だけど執行猶予付いたからな
2人殺した本来死刑のキチガイとはちがうもんな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:09.53 ID:0Z3lbKMN0.net
この本持ってレジに持っていけないよな
Amazonで売れてる理由ってこの辺かしら?

446 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:27.17 ID:rUOH3bZD0.net
大意要約

出版不況のおり、今まであれだけキワモノのネタを出し続けても
さすがの当社も自転車操業で経営苦境に陥りました。
どうぞ空気読んでつかあさい、こらえてつかあさい。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:43.74 ID:mdUgSTOb0.net
自殺マニュアルの時もそうだが
金儲けのためなら何でもやる本物のクズ達
セカンドレイプ、セカンドマーダーで遺族がどれだけ苦しもうが社会的に意義があるなどと、本人達も噴飯するような屁理屈こねて発表とか
たけしは何かコメントしてるのかね

448 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:05.02 ID:Mg6tIsiN0.net
まあこの程度の炎上商法は織り込み済みだろうね
騒げば騒ぐほど本は売れるよ

449 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:06.05 ID:tusBC0hd0.net
少年の内に人を凶悪犯罪を犯す

早々に出所して本で荒稼ぎという
ビジネスモデルの完成

450 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:11.47 ID:7KPy7A8H0.net
つまり

カネほしい って事だろ?

451 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:13.58 ID:gI7DissU0.net
太田出版といえば
「朝日新聞の戦争責任」

452 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:23.77 ID:fbzNqEfE0.net
一番怖いのがサカキバラが小銭を得てしばらくは働かなくて食っていけるようになったこと

数年後に金がなくなって真面目に働いて生活できるとは思えない

金がなくなったらまた、さらにエグイ本を書いたり自分のプライパシーの切り売りを始めるぞ

そして食っていけなくなったらまた殺人犯すだろうな

453 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:29.16 ID:A1OSme4z0.net
人殺しの手記シリーズ出せばいいよ
儲かるぞ〜

454 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:54.19 ID:dxr3y23Z0.net
遺族からしてみれば長い時間経って更に辱められて
二度殺されたようなものだろうな
本当に狂ってるよ
太田出版の本は絶対に買わないことにした

455 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:03.04 ID:+3HH0sY10.net
>>437
立ち読みしたけど犯罪予告書みたいな内容
反省の弁は微塵もないので読む価値はないな
あんなの良く出版したな
売れてるらしいけど、売れりゃなんでもいいんか

456 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:25.41 ID:8H0Q167k0.net
自分のことを棚に上げてひたすら相手を非難したり否定する
このことを無自覚にする人間には注意を払ったほうがいいね
犯罪者気質だから

457 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:29.56 ID:To5x2PoT0.net
図書館に入るのは来月あたりかな。
予約すごそうだな。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:30.89 ID:7s+QNnwT0.net
>この本は1997年に神戸で起きた通称神戸連続児童殺傷事件の加害者である
>元少年Aが事件にいたる経緯、犯行後の社会復帰にいたる過程を自ら綴ったものです。

18年後の今、出版することになった理由が全然述べられていない
今、金儲けしようって思ったから意外に理由が見つからないクソ太田出版

459 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:32.26 ID:M6H6+Tz20.net
>>384
普通裁判記録なんて何万人も読まないけどね。関係者だけだよ読むのは。数人。

犯罪者側が謝罪を表明してるなら出版の意義もまだ分かる。分からんけど百歩譲ってね。
でも犯罪者の自己満足に終始した駄文が何万部も売れて、
残虐で性的辱めを受けて自分の子供が死んだというのを全国民が知って、
それがお茶の間で面白おかしく話のネタになってるっていうの知ったら普通気が狂うわ。

自分がもし被害者になったらという視点で話せないのかな?

460 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:34.36 ID:1Kosj92x0.net
ところでwikipwediaでさかきばらの事件読んでたんだけど、殺された女の子の遺族のとこで
>2007年(平成19年)3月 - 第二の事件で死亡した女児へ、医療少年院退院後、初めて謝罪の手紙が届けられた。しかし遺族は「必死に生きようとする姿が見えてこない」と賠償についても疑問を投げかけた。現在遺族への慰謝料は、少年の両親が出版した本の印税の他、
>1ヶ月に少年から4,000円と両親から8,000円支払われていると報道された[56]。

やっすwww

461 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:48.07 ID:1NWq5kDfO.net
売れたもんの勝ちだワハハハ
ゲスな奴がたくさんいてくれてウチは儲かるなあ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:53.37 ID:gIFRNgsR0.net
太田出版って元々炎上商法メインの下衆出版会社なんでしょ

463 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:17.59 ID:aQ1zjNIF0.net
太田出版を不買しようにも用のない出版社だった

464 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:23.06 ID:ufmBqOwS0.net
この本の出版に関わった奴がロクな死に方しなくても誰も何も言わなそうだよな

465 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:30.65 ID:VvyHZmIj0.net
何が恐いって、また事件を起こしてもおかしくないような内容なんだよな
多分サカキバラには「反省」というものが備わってない

466 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:46.63 ID:jMFQMZj/0.net
>>437
あんた正直だなw
なんかホッとした
ホントは現出版状況を結果として認めるからそれもイカンけどな

467 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:47.52 ID:gxvmwUaS0.net
最高裁で有罪判決と確定する前の、例えば地裁で有罪となった
段階でも民事賠償請求ってできるんですか?

468 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:19:35.88 ID:du+OlQdU0.net
カネ出してまで読むヤツの気が知れないんだが
こんな本部屋にあったら嫌だろ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:19:38.87 ID:3Ec/VLPc0.net
おいおい
元々クズだから今超絶クズ行為しても許せってのか?
頭腐ってんなおい

470 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:19:58.75 ID:pP450rVW0.net
>>466
だって、みんな同じように思うでしょ?

興味本位で読んでは見たいけど、殺人者に金払うなんて絶対に嫌だ




で、誰かネットにUPしちゃってYO

471 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:02.47 ID:CAciJSiA0.net
>>436
そうなんだよ困ったことに元々買う本が全くないw
もはやどんなイメージがつこうが痛くも痒くもなく丸儲けだからこそ
出せた本といえる

472 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:21.33 ID:tl0NhKG40.net
この本を売ってる書店に行く

スマホの無音カメラで店員の写真を撮る

「販売に加担している人間の写真を手に入れた!」


ってのはやったらダメなのかなー?

473 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:36.14 ID:jIbIq0+10.net
後々になって本を出版して印税で丸儲けする目的で凶悪犯罪が
増えたらどうすんのさ?

474 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:41.29 ID:+3HH0sY10.net
太田出版の社員全員MERSになればいいのに
そしたらまた出版できるでしょ

475 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:55.94 ID:OGuwkub/0.net
正直に言います

サカキバラは死刑が本来の判決だと思います
そうで無ければ無期懲役だと思います

何故これだけの残虐な殺人犯が
有期刑なんでしょうか

だから模倣犯の名古屋女子大生が出た
日本の司法には明確に欠陥が有ります

476 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:58.65 ID:ZnPs6Jqq0.net
半分まで読んだ感想、事件の前から事件そして事件後(途中までだが)
これを語る上で犯行関連も書いているんだが様々な後悔と赤裸々さを感じた
単純に己がしてしまったことをキチンと受けた止めて書いてる気はする
一部だけ引っかかったのは 綺麗な被害者を引き留めたいの部分
これは本心ではない気がする。 あと情報集めが好きなようなので
このスレは見ている可能性が高いとおもう とりあえず全部読んでからだな感想は

477 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:21:05.21 ID:/MMD043p0.net
>>377
結構いい方法かもしれないな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200