2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「クレージーな考え」「時間失うだけ」 新国立競技場をデザインしたザハ・ハディド氏の事務所、設計変更を求める声に反発★2

125 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:02:21.93 ID:vDF9CXdM0.net
安藤忠雄さんからの国立競技場の予想問題はこれだ!
設問1.日本を変えたい、と思う。(新しい日本をつくりたい、と思う。もう一度、上を向いて生きる国に。)

設問2.(そのために、)シンボルが必要だ。(日本人みんなが誇りに思い、応援したくなるような。世界中の人が一度は行ってみたいと願うような。世界史に、その名を刻むような。)

設問3.世界一楽しい場所をつくろう。(それが、まったく新しく生まれ変わる国立競技場だ。世界最高のパフォーマンス。世界最高のキャパシティ。世界最高のホスピタリティ。そのスタジアムは、日本にある。「いちばん」のスタジアムをゴールイメージにする。)

設問4.(だから、)創り方も新しくなくてはならない。
(私たちは、新しい国立競技場のデザイン・コンクールの実施を世界に向けて発表した。そのプロセスには、市民誰もが参加できるようにしたい。専門家と一緒に、ほんとに、みんなでつくりあげていく。)

設問5.「建物」ではなく「コミュニケーション」。
(そう。まるで、日本中を巻き込む「祝祭」のように。)

設問6.屋根はコンサート時には閉じてサッカーのときには開けられるようにしてほしい。

設問7.建築物の高さは70メートルを超えること。

設問8.客席を8万席設けること。

設問9.全体面積約18万uのうちVIP席関連を2万u設けること。

設問10.上空から見た鳥瞰パースを出すこと。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200