2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★3

394 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:37:07.05 ID:paqycWbM0.net
>>390
じゃあまずお前から

395 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:37:07.27 ID:DyVSUmd30.net
>>346
馬鹿なの信用創造の意味分かってるの?
一個人が借金する事で貨幣価値を維持してるんだよ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:37:16.80 ID:v3PKjKmp0.net
高橋洋一は、まだ緩和しろと言っている。狂っているだろ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150604/dms1506040830010-n1.htm

397 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:37:23.91 ID:BegAFsaN0.net
>>394
どうぞどうぞ

398 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:37:28.06 ID:oqaiXIT30.net
>>382
そうだと思います。
財務省を税金集めるだけの権限にしましょう

399 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:37:58.22 ID:/+FkBfN90.net
>>396
中途半端に打ち切って萎んじゃったらいかんでしょ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:12.02 ID:paqycWbM0.net
>>397
勉強してね(´・ω・`)

401 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:15.12 ID:TNpuFc9X0.net
>>388
国会議員の定数削減を約束しておいて、反故
全国津々浦々に好景気を約束しておいて、大増税&値上げラッシュで不況
嘘吐きは、安部だろw

402 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:16.21 ID:YOm6+Ont0.net
くそしねあべ
安倍政権は秋までには終わる
国家非常事態対策委員会

youtube動画
https://youtu.be/IcBx1OIy5jE

金子勝×室井佑月×大竹まこと
アベノミクスは日本の未来を食いつぶす。

youtube動画
https://youtu.be/Cc4DQ8pyxck

403 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:30.10 ID:NdXEY+Bw0.net
企業が犠牲になれば値上げラッシュは未然に防げそうだけど、そうなると日経平均や物価が奈落のそこに、、、
あれ?値上げラッシュでも支持率下がるし、もしかして詰んでる?

404 :天一神:2015/06/15(月) 00:38:30.60 ID:sPcxnvHw0.net
安倍さんに反対は解るけど
米軍撤退した後

どうするの?

405 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:43.37 ID:n0CdjVlW0.net
共産党なら消費税を5%に戻すから
ぜんぜんマシだな

406 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:43.72 ID:PP7L2uwy0.net
老人、底辺、庶民は絶対に自民党なんか指示しちゃダメだよ。

老人の年金は削減

底辺は物価高で皆殺し

庶民は物価高と増税で皆殺し

そして、自衛隊は他国の為に皆殺し。

これのどこが幸せなんだよ。

ふざけるな!

407 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:46.74 ID:Ox0UbYHc0.net
アメリカの世界的な投資家が言ってたじゃないか

『もし、私が日本人の若者なら今すぐ日本を出ていく』と

今の30代以下で日本に残るのは罰ゲーム

408 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:09.20 ID:BegAFsaN0.net
>>400
勉強してこの結果です
減らしてみなよ?

409 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:09.33 ID:QEcUV+4a0.net
あんまり変わってないな
「戦争させない」とか止めた方が良いんだと思うわ
運動が先鋭化すると
一般人はついて来なくなる

410 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:09.83 ID:SH7lp0DO0.net
もうアベはだめだ!
早く野党第一党の民主党に戻して平和や人間らしい生活を享受しよう!

411 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:19.52 ID:nTbgod1v0.net
>>404
安倍に反対すると米軍が撤退するの??

412 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:25.85 ID:n0CdjVlW0.net
>>404
なんで安倍のかわりのアメポチなんかいくらでもいるだろ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:26.32 ID:vEiavP2Z0.net
国民の生活は眼中にない自民よりマシ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:30.52 ID:TO9UCiC70.net
自民支持してる人は経営者側の人間なんじゃないか
普通の労働者なら派遣拡大とか残業代ゼロ法案とか正規まで減らし
そうな法案に絶対反対すると思うんだよね しかも所得減れば消費が減ちゃうでしょ

415 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:46.05 ID:tjySJKE60.net
>>405
共産は10%に反対しているが
5%に戻すとは言っていなかったかと

416 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:39:46.41 ID:WOb4E/pj0.net
日テレの視聴者も挫けたかw

417 :市民:2015/06/15(月) 00:39:46.58 ID:zPYqXKaP0.net
民主党が駄目だったのは民主党の一部の議員が外国人地方参政権を推進した事と菅さんの時に尖閣諸島の対応か不味かっただけ。 庶民の暮らしや生活面では民主党政権時の方が遥かに貧しい庶民は幸福であったんだよ。

418 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:05.21 ID:ZxcwjnZ50.net
格差拡大で消費税増税で軽減税率も食品8%に据え置きだろ
軽減なら税率0%にしろよ
自民党は鬼だよな

419 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:14.61 ID:TN2RBp2O0.net
情報は駄々漏れ、戦争はイケイケ
給料は上がらず、ナンジャラホイ・・

420 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:24.04 ID:yyTHXKAa0.net
個人的には国会議員の定数は減らしてはいけないと思ってるよ。
国会議員は国民の代弁者なんだから、数が減ったら代弁する人が
減るということ。数の問題より一票の格差(選挙区割り)を見直す
ほうが先決だな。最大でも1.5倍以下ぐらいにしないとだめだ。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:26.89 ID:7RXSr++00.net
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

円安で滅んでいく韓国↓↓↓↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

422 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:31.71 ID:n0CdjVlW0.net
>>415
このまえの総選挙のときは言ってなかったっけ?

423 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:37.77 ID:uVi4Msc2O.net
めんどうなんだが在日に日本は4割は乗っ取られてるだろ。生粋の日本人はナマポ貰うのも大変だろうし。 自民党が他よりましとか言ってるのは売国仲間だろ。

424 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:56.34 ID:g/0oCk9B0.net
>>379

「安倍総理を叩きたいだけ」の熱意は伝わるけど(失笑)

とって変わるマシな政党があるわけじゃないから
説得力がないね(苦笑)

425 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:41:43.19 ID:cuhTfTbo0.net
経団連ガン無視できて官僚を使いこなせる人材っておらんの?
アメぽちはしゃーないとしてアベじゃほんともう無理

426 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:41:45.79 ID:tjySJKE60.net
>>422
いやいや言ってなかったはず
だから選挙時どうするか迷った

427 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:41:49.12 ID:vYHvmZ5M0.net
>>396
高橋洋一はキチだから貼らなくていい
こいつは円安になると儲かるんでしょ

428 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:41:52.34 ID:n0CdjVlW0.net
据え置きを軽減とかほざく欺瞞政党にはもう投票しない

429 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:41:54.54 ID:QEcUV+4a0.net
まぁそれでも民主党よりはマシ

430 :天一神:2015/06/15(月) 00:42:01.70 ID:sPcxnvHw0.net
安倍さんに反対は解るけど
米軍撤退した後

どうするの?

アメリカがアジアにいるのは
おかしいよね?

431 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:14.12 ID:VvAnpJgk0.net
>>320
正確にはブサヨちゃんが大好きなアメリカの要請で630兆の無駄な公共投資をしている
このうち200兆が村山政権下のもの

ちなみにその前はポッポ小沢岡田管がいたのでジミンガーは通じないのであった

432 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:14.91 ID:ZxcwjnZ50.net
安倍で戦争できる国になって徴兵とかなったら
外国で戦うより腐った日本の政治家を退治するよな

433 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:19.16 ID:n0CdjVlW0.net
>>426
そうか。記憶違いかな。まあどうでもいいか。ありがとう。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:22.32 ID:MqcGmMyJ0.net
便所の落書きで政治を語るお前らw
愛してるぜw

435 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:31.69 ID:AbjLel/l0.net
野党はアベノミクス以上の
強力な経済政策打ち出せばいいのに
特に民主党さんは
子供手当や高速無料化以上のインパクトあるの

436 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:34.58 ID:atGMDU160.net
民主党って民団と繋がってる犯罪組織でしょ?

437 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:54.95 ID:gDm9tt2z0.net
>>432
まあ当然だな

438 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:43:04.52 ID:w9Q3ZZWP0.net
赤旗は国民の立場にたったマニフェストが上手いよなw
絶対公約出来ないし、投票もしないがw

439 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:43:14.50 ID:S8+WSueE0.net
安倍死ね

440 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:43:42.33 ID:paqycWbM0.net
>>408
じゃあまず真の保守・故小室直樹の著作を読んで。
それ以上は出来ない
「馬を水場まで連れて行くことはできても、水を飲ませることは出来ない」ので

441 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:43:48.07 ID:xLW0VqyT0.net
>>23
死ね

442 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:43:51.96 ID:n0CdjVlW0.net
高速無料化はやってほしいな〜
そしたら景気爆上げだろうにな

1000円高速でもいいけど

443 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:44:13.56 ID:NVC3OmIk0.net
>>423
で、君は共産と民主と社民のどこに政権取らせたいの

444 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:44:19.76 ID:gdqvgb7+0.net
ああ また左翼の揺さぶりか
もう分かってんの
やり口が汚い
もう騙されるか

445 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:44:20.68 ID:rcD67ixV0.net
公務員の減給(年収の3割カット)して消費税を廃止したらええねん
それを目指す政党が出たら支持率爆上げやで

446 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:44:38.59 ID:L49O1PKY0.net
そりゃもう順調に進んでますよ
世界ダントツトップクラス
http://www.strike.co.jp/matrend/images/jinzai.jpg

447 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:44:50.92 ID:+BM/OrIX0.net
いまこそ国会に菅直人を送り込むべきだろ

岡田の采配能力はゼロに等しいな

448 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:44:58.84 ID:uum3IG280.net
平和で毎日の糧にありつけるだけで幸せを感じることができる
わざわざ人のあら探しをして大騒ぎするマスコミに騙されるな

449 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:45:11.03 ID:vEiavP2Z0.net
>>429
やはり民主は自民よりマシだと、庶民は感じ始めた

450 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:45:11.61 ID:tjySJKE60.net
しかし小泉以降の官僚と組んで
大企業やアメリカに過剰に
媚びた政治はいらんわ

451 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:45:28.49 ID:BegAFsaN0.net
>>440
俺は保守でも無いから
馬でも喉乾いてたら教えなくても勝手に飲むよ

人の言葉引用しか出来ない薄っぺらな奴に説得されるわけもなし

452 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:45:40.36 ID:uPurJJR50.net
やっぱり民主党がイイよね(笑)

453 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:45:41.89 ID:zPYqXKaP0.net
413


民団さんが何か悪いことしましたか? 普通に仲良く共生を望んでるだけですよ。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:45:55.95 ID:GdrVefVe0.net
高速道路無料化って本当にどうでもいい盲腸みたいな田舎で実現してなかったっけ?

経済効果を考えると東名高速を無料化しないと意味ないんだよな。w

455 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:46:00.28 ID:Ox0UbYHc0.net
公明党…軽減税率実行します!(8%据え置きの意味です)

456 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:46:16.15 ID:gDm9tt2z0.net
>>448
これが北朝鮮カルトの考え方なw

457 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:46:26.25 ID:n0CdjVlW0.net
まあ安倍ぴょんがあのままなら
雪崩を打ったように支持率はこれからも下がり続けるだろうね
どこまで耐えられるかな

458 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:46:35.47 ID:VvAnpJgk0.net
>>388
もう立ってヤジ飛ばしたり殴りかかるしか能がないからな
民主党に票入れるのは精神障害者だけだろ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:46:53.04 ID:gDm9tt2z0.net
>>457
最後は殺されるんじゃね

460 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:46:56.13 ID:HaRXlCuF0.net
ぶっちゃけ金融政策だけやって財政政策と成長戦略は全くやってないだろ。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:19.11 ID:hOVDbeZR0.net
アベノミクスは失敗
米軍は留まらせればよい
安保法より日米地位協定を何とかしろよ
>>445
んだ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:23.75 ID:6CYknK7O0.net
>>458
精神障害者=朝公

463 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:29.04 ID:swJho7RV0.net
>>457
また靖国行ってネトウヨ歓喜で支持率上がるw

464 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:33.30 ID:qrxUHYkN0.net
>>29
安倍のバカを未だに持ち上げるアホな読売。
支持率50%もあるかよw

465 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:35.10 ID:n0CdjVlW0.net
>>458
総理からしてヤジだもんな

もう国会は幼稚園だ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:39.86 ID:ic99heu10.net
いままでの自民とくらべて異様な感じがするんだもの

467 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:41.44 ID:vYHvmZ5M0.net
枝野が代表になってから自民党支持率さがってきてる
枝野は優秀だな

468 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:59.20 ID:TO9UCiC70.net
もし中国とドンパチになりそうになったら
それよりもまずは中国に頭下げなくてはならなくなるよ
また権力が暴走したってことでさ 国民の信頼得られてないから
日本が折れるって形になるよ だからちゃんと改憲してからやれってことよ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:01.04 ID:OicXgEEA0.net
自国の通貨の価値を暴落させたただの経済テロリスト

470 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:05.83 ID:avy8cc7n0.net
>>446
最新のデータだと日本は10万社近かったと思う。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:09.32 ID:Ox0UbYHc0.net
財務省の本音

公務員の待遇維持のためには、消費税を10%以上にすることもあります!!

472 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:11.30 ID:J8wXoToS0.net
二ホンを破壊しつすアベが本当に憎い。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:31.78 ID:TNpuFc9X0.net
公務員を削る小さな政府を目指してたのは維新だろ
大阪の行政改革もやってたし、まぁ頓挫しちまったが

474 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:41.80 ID:+BM/OrIX0.net
>>467
いつ枝野が代表に?

475 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:48:53.77 ID:n0CdjVlW0.net
ヤジとか飛びかかりとか、国会が低レベルすぎる

国会クイズ時代のほうがまだマシだったとか・・・恥をしれよおまえら

476 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:04.88 ID:paqycWbM0.net
>>451
人の言葉ってw、カッコの言葉は諺だよ。
君、何を「勉強」してきたの?ネットからだけ?

477 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:06.77 ID:Tj1a5BIl0.net
アベ応援してんのって急進売国左翼だろ
保守右翼なら憲法守るわな

478 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:23.14 ID:uG7WlwcB0.net
中共の軍事拡張主義の脅威がある以上、経済政策に失敗しても安倍政権を当分継続して貰わないと話にならんからな。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:29.15 ID:hOVDbeZR0.net
仲良くリムパック

480 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:33.40 ID:+J5ISmpR0.net
民主の絶望の時代から比べたら全然今の方がいいと思うけど
在日ばっか投稿してるのはいよいよ韓国ヤバいのか…

481 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:35.28 ID:tjySJKE60.net
しかしこのまま支持率が下落し続けても
予定通り消費再増税は行うのだろうか

482 :市民:2015/06/15(月) 00:49:42.00 ID:zPYqXKaP0.net
大企業の経営者や幹部が自民党を支持するのは理解出来ますけど、どうして貧乏な庶民が自民党を支持するのか理解出来ない。少なくとも民主党は貧乏な人や庶民の味方でしたよ。

貧乏な私でも円高とデフレで民主党政権時は生活が楽でしたよ。

483 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:42.60 ID:yyTHXKAa0.net
俺は自民党政権でもいいけど単独過半数ぎりぎりぐらいになってほしい。
あと公明党は滅べ。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:54.72 ID:H5BcxPg/0.net
>>467

枝野はカバだが安倍ポチはただのバカww カバのほうがはるかにマシ

安倍ポチ以外の日本人なら誰が首相やっても今よりはマシ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:16.24 ID:gDm9tt2z0.net
>>477
そゆこと

486 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:18.81 ID:n0CdjVlW0.net
アベノミクスはかけ声だけだったな結局

自民はかけ声だけってのが伝統的に多いよね

487 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:22.46 ID:BegAFsaN0.net
>>476
諺って誰かが言った事が最初だよ?
勝手にぽっと出てきたとか思ってんの?
お前こそ文系の勉強して出直して来た方が良い

488 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:25.99 ID:6CYknK7O0.net
>>480
俺も思った!このスレチョン公が多い!

489 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:26.13 ID:atGMDU160.net
>>467

イオン岡田はどこいっちゃったんだ?w

490 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:33.39 ID:VvAnpJgk0.net
>>465
殴りかかるナチス左翼より下はないと思うぞ
もう民主主義じゃねーからなあの馬鹿どもは

491 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:45.58 ID:/+FkBfN90.net
>>476
諺とか多用する奴って意識高い系に多いよね

492 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:46.73 ID:ph5HTwVU0.net
アベノミクスって大雑把すぎて何が目的なのか分からないんだよな
日本人の頭の悪さはこういうアンケート見ると悪くなってるんだろうね

493 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:52.60 ID:/NSjz8Dm0.net
既存の権力に立ち向かい改革をしようとした橋下だからこそカリスマだったのにな
顎で使われるようになったらおしまいだな

494 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:50:58.56 ID:hOVDbeZR0.net
官僚に睨まれたら政権なんか維持できません

495 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:51:00.51 ID:HPJNfuWE0.net
自民党ってあつかましいわ
維新の住民投票のときはあやふやな態度とっておいて、自らのときは協力をお願いするなんて

496 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:51:12.18 ID:4UK7dmAL0.net
>安倍総理の人柄
こんなのが選択肢の(1)ってどうよ?

497 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:51:32.19 ID:P1vu3lUt0.net
>>481
まあ靖国でカンフル打てばなんとかなるだろ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:51:38.31 ID:Tj1a5BIl0.net
>>496
皮肉に決まってんだろ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:51:44.48 ID:paqycWbM0.net
お、またいつもの勝利宣言来たぞw
ネトウヨってホントは10人ぐらいがバイト書込してんじゃね?
あまりにもワンパターンだ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:51:45.20 ID:VqM3JOPV0.net
支持率はもうこれからダダ下がりやろ
日々ガンガン落ちてく事だろう

501 :消費税増税反対:2015/06/15(月) 00:52:07.70 ID:TBSRG9p/0.net
円安の効果だけだし

502 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:52:17.04 ID:BegAFsaN0.net
>>491
人の言葉借りて悦に入った奴なw

503 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:52:21.63 ID:/+FkBfN90.net
>>496
日本人がいかに印象で人を見てるかってことだろ

504 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:52:23.14 ID:GdrVefVe0.net
>>478
> 中共の軍事拡張主義の脅威がある以上、

中国に対して要らない刺激して脅威を作り出してるのは安倍だけどな。

隣の家の犬を棒で突付くような真似を止めればいいんだよ。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:52:31.58 ID:6CYknK7O0.net
民主党は政治主導で素晴らしい政権だった!あ、夢か。悪い夢を見たな

506 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:53:06.29 ID:8MurIWtT0.net
俺の周りは誰一人として安倍政権を支持してないんだけど、まだ41%もあるなんて変な操作してるんじゃない?

507 :インフレ政策は破綻した:2015/06/15(月) 00:53:07.76 ID:hgbiIFdc0.net
2年2ヶ月経ってもインフレ目標値2.0に遠く及ばないんだから
日銀のインフレ政策は破綻したとしか言いようは無い。

508 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:53:08.79 ID:uG7WlwcB0.net
>>483
という事は民主共産や生活の党とかが半数近く議席を占めるって事でしょ。
今の不安定な国際情勢でそんな事を許せば本当に日本は終わってしまうかも。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:53:11.69 ID:n0CdjVlW0.net
まあいままでの支持率がちょっと高すぎた。不可解なレベルで。

おそらく35%前後に落ち着くだろうな今後

510 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:53:26.84 ID:TO9UCiC70.net
>>496
支持しない側も人柄だろ
詐欺師が好きか詐欺師が嫌いかの選択だな

511 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:53:36.25 ID:g/0oCk9B0.net
>>458
だな

民主党とかその支持者って
自分の思い通りにならないと
大声出したり泣きわめいたり
暴れだすクソガキと一緒

「ゲリゾー」とか「死ね」とか
クズどもの書き込みをよく見るけど
良識をもった大人ではない連中が
民主党支持者にたくさんいることは確かだよw

512 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:53:53.12 ID:vcGNcd+s0.net
>>499>>1
ナチスの手口  多数派工作

民主叩き工作の自民党なりすまし山本イッタみたいできもすぎる
+板 自民犯罪者ネットワークのお仕事をご覧下さい

【政治】民主・小西洋之氏「政権を奪い返し、必ず処分する」 官僚に激高©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433859065/
1(64): ひろし ★
→64ww    単発IDスクリプト 野党批判
ネット多数派工作やりすぎるとこうなるよねw

なりすまし山本イッタみたいな自民ネトサポがまーたID変えて単発で書きこんでるのなww


+板→→→「今すぐ 産経記事を+板で立てて 野党批判  辻元 山本太郎 枝野 小西 叩きのスレ立てて 単発スクリプト(チョン サヨク認定)で多数派工作 スレ異様に伸ばして アフィでまとめて多数派工作しろ!!」

https://pbs.twimg.com/media/CAaJefDUwAAgw_g.jpg:large 
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/

513 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:04.51 ID:9Sus6nGqO.net
民主党だったら日本は第二大韓民国に100%なってる。

514 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:08.72 ID:VvAnpJgk0.net
>>504
殴りかかる国会議員のバックは信用できないなあ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:13.34 ID:tjySJKE60.net
しかし増税ばかりで円安による物価高とか
民主党に戻っていいと思う層も
少なくないと思うのだが

516 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:24.04 ID:paqycWbM0.net
困ったなあ日本人の教養レベルの低下は、、(´・ω・`)
これも、反日勢力の工作が功を奏して反知性主義が蔓延した結果かな

517 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:40.46 ID:n0CdjVlW0.net
>>508
自民党がやってもこのままだと日本を終わらすから、どのみちたいして変わらんよ。
気にするな

518 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:41.80 ID:/+FkBfN90.net
>>499
15回も書き込んどいて鏡見ような?

519 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:52.28 ID:DcYWU5la0.net
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三 理由は・・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1423413446/

520 :市民:2015/06/15(月) 00:55:03.92 ID:zPYqXKaP0.net
488


君も在日の方々も社会的には弱者なんだよ。君の思想で得するのは官僚と大企業の経営者だけなんだよ。君は既得権の奴隷なのか?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:10.28 ID:P1vu3lUt0.net
はやく小泉進次郎が登板した方がよい

522 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:11.95 ID:MG352Tnv0.net
ミンスの支持は労組もそうだった

523 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:12.39 ID:t6RfwKQ40.net
いや民主は自民より酷いって分かってるよ。
だけど、安部にはやめて欲しいし、他に投票するしかないじゃん。
菅でもなんでも、首相がちゃんと代替わりすればまだまともな政治になるはず。
そのためには、自民への投票率下がって安倍下してもらうしかないだろ。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:23.44 ID:n0CdjVlW0.net
>>511
日教組!日教組!


完全に気が触れた人だよなこれ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:25.63 ID:6CYknK7O0.net
>>513
第2大韓民国だけはやめてぇー!

526 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:37.71 ID:uVi4Msc2O.net
>>443
時間開いたから寝てるかも?自民党@強はあかん。支持する正当困るが共産党かもな。維新も阿部と会った橋本もうさんくさいわ。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:55:58.44 ID:uG7WlwcB0.net
>>504
要らない刺激や挑発を繰り返しているのは中共の方だと思うがw

528 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:06.84 ID:9f3UbyQb0.net
こいつも口だけだったな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:10.68 ID:eOjdv+cz0.net
41%でも高すぎる
需要増の良いインフレとは違い、コストプッシュインフレはデフレ以下だから

530 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:23.70 ID:Ox0UbYHc0.net
まあ、ミンスが政権獲るより自民の方が1000倍マシなのも事実

531 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:36.46 ID:H5BcxPg/0.net
「天皇陛下なんか要らない!」と言ってた堀江貴文を
選挙で熱烈に応援していたのが自民党、安倍ポチ三

安倍ポチにとっては天皇陛下より罪務省と天下り役人、罪務省御用学者が大事
安倍ポチ自民党にとっては罪務省が国家元首。そしてアメリカ合衆国が神様

532 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:43.50 ID:BLTkZ0x40.net
「人柄が信頼できる/できない」


友達でもないくせに。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:45.26 ID:DDU8JX1f0.net
あらゆる物が輸入頼りなのに円安で大喜びだもんな
物価と税金は上がりまくってるが
実質賃金は全く上がらない
いわゆる庶民の生活は厳しくなってるとしか言いようがない
そりゃ安倍ちゃん界隈は贅沢放題なんでしょうけどねぇ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:51.26 ID:Vrkln+er0.net
>>506
そりゃ派遣連中には受けが悪いかもな

535 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:51.44 ID:9uoMDN3m0.net
>>1
安保法案で底が割れたな

536 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:59.38 ID:w9Q3ZZWP0.net
給料袋1つに頼れない時代がくるんだろうね
最下層は死ぬまで働けって

537 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:57:05.48 ID:yyTHXKAa0.net
民主党政権は発足当初がひどかった。できもしない公約をこれでもかと
大量に並べてやりますと言い切ってたからな。3年もたないだろうと思った
けど何とか3年無理やり持たせたな。

日本の政治じゃ官僚を敵視したら回らないんだよ。日本を回してるのは
政治じゃなくて官僚だからな。そういう意味では官僚とのつきあい方を
熟知している自民党は、政策の中身はどうあれ安定はしている。

ただ今回の安保法制といい派遣法制といい素人から見ても強引さが
目立つやり方を力で推し進める態度はやるべきじゃなかったな。もう少し
スマートに時間をかけて進めるべきだった。それが支持率にも出てる。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:57:21.36 ID:ilexjev80.net
やっと「アベノミクス=富裕層政策」「自民党=富裕層優遇」ってことに気づいた?
新自由主義者が保守の皮被ってネトウヨを騙す簡単なお仕事

ほんと国民が馬鹿で良かったな自民党ww
他国ならバレバレだぞ

539 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:57:30.44 ID:MG352Tnv0.net
嫌韓と中共嫌いはもう止まんねえよ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:57:38.54 ID:paqycWbM0.net
>>521
それまで自民党の人材が持つかって話だ。
まず大臣や官房長官を経験させないといけない。
それも、財務とか外務とかでないと総理にはなれない。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:57:41.12 ID:fYWeNixl0.net
日本テレビという信用できる調査で支持率下がってるじゃんwwwwww

542 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:57:46.92 ID:B8SNNolq0.net
給与を支払う国民に視線が向いて無い総理なのに支持率上がると思うの❔

543 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:09.85 ID:DYPViInp0.net
安全保障なんかやればいいし
民主党なんか嫌いだ
アベノミクスだけが馬鹿げている
アベノミクスはさっさとやめろ
アベは退陣しろ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:13.83 ID:n0CdjVlW0.net
>>527
その中共と張り合って刺激合戦してるからな安倍ぴょん

戦いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!

545 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:27.76 ID:tjySJKE60.net
>>533
安倍にというか自民党や官僚にとっての
庶民って大企業の社員が最低ラインかと

546 :市民:2015/06/15(月) 00:58:32.86 ID:zPYqXKaP0.net
インフレを歓迎してる庶民は官僚や自民党に騙されてるんだよ。貧乏な人や庶民はデフレと円高の方が生活が楽なんだよ。 いい加減気づけよ!

547 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:33.76 ID:K4NqP2Oh0.net
【政治】民主・長妻氏が議事妨害の「暴力」を正当化 「お行儀よく見過ごせば国益かなわない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434291640/

第二党がこれだからなww当分安倍は安泰だろw
ガチで民主党を支持する奴は全員精神病院に叩きこむべき

548 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:37.40 ID:9ybpkFcr0.net
ようやく国民も騙されてんじゃないかと気がつき始めたわけだ
良くなったことなんて無いもんな

549 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:45.36 ID:vYHvmZ5M0.net
>>474 >>489
まだ枝野は幹事長だったか
フランケンは目の病気の話題以外で存在感なさすぎて忘れてたわ

>>484
枝野は元・弁護士だからね
首相になったら大震災のときみたいに
不眠不休で働いてくれそう

550 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:58:52.72 ID:ph5HTwVU0.net
>>530
公務員人件費を削減する公約を入れると
一瞬にして潰されるからね

551 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:02.28 ID:mceQfcc60.net
 ●我らがソウル・フラワー・ユニオン(@soulflowerunion)が
赤旗まつりに出演するというので、初めて日本共産党の赤旗まつりに行って来た。

以前だったら共産党のイヴェントに参加するなんて考えられなかったことだが、3.11以降、無党派の個人が主体の反原発や護憲の路上デモ・抗議行動に共産党が連動するという動きもあり、いまや共産党を”異質な存在”に追いやる理由がない社会状況になったということか。

いや、民主党政権崩壊と護憲・リベラルを掲げてきた政党の衰退。その後に誕生した最凶の安倍内閣がやりたい放題の振る舞いで、日本をおかしな方向へ持っていこうとしている中では、一貫して反自民を貫いてきたこの政党共産党とも一緒に戦っていくべきだろう。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:05.82 ID:fSxtK/8q0.net
ガタガタうるせぇんだよチョン公が!お前ら選挙権も無いくせに日本の国政に口出してんじゃねぇよ!祖国の MERSを何とかしろよ!

553 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:09.79 ID:avy8cc7n0.net
>>513
無脳自民の悪政で振り向けば南朝鮮だけどな

307 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:01:51.77 ID:b90SvxsW0
■昔は世界1位を伺う勢いだった一人あたりGDP(ドル建て)で、
日本は今年、ついに韓国に抜かれるってよ

円安が進めば、さらに落ちていく、本当にこの道しかないなんてアホの極み

2014
27位 日本 36,331.74$
31位 韓国 28,100.72$

554 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:19.75 ID:uG7WlwcB0.net
>>517
日本は終わらんよ、シナに占領されない限りは。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:25.07 ID:w9Q3ZZWP0.net
牛丼280円の方が良かったよ
給料上がらないんだもん

556 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:27.73 ID:dn7VlwG60.net
やべえなあ。結構厳しい数字だね

557 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:31.99 ID:fYWeNixl0.net
>>5
「思わない」多すぎww

558 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:59:52.83 ID:VvAnpJgk0.net
>>547
ブサヨはテロリストだから仕方ない

559 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:00:31.51 ID:3x2kCL8n0.net
>>550
> 公務員人件費を削減
これやるとGDP減るからw
お前がいちばんバカなんだよw

560 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:00:32.98 ID:n0CdjVlW0.net
>>548
TPPを筆頭に
最初っから隠そうともせず騙しっぱなしだったけど、ついに「騙されるんじゃ??」とか疑いはじめたか。
さすが日本国民民度高い

561 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:00:36.59 ID:T2RHFpcr0.net
現職ネトウヨは必死だが、アンチ安倍の中にも元ネトウヨが結構いるしな

562 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:00:46.41 ID:9DgnMkFB0.net
>>530
いえどちらも等しく駄目です
最低なものにどちらがマシなどありません
中韓ポチとアメポチですから
だから国会はねじれた状態にしなくては駄目なんです

563 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:01:15.24 ID:/+FkBfN90.net
>>553
ウォン高の影響で困るのは韓国なんだよねえ…

564 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:01:23.66 ID:Vrkln+er0.net
>>544
おまえ、尖閣取られても
金持ち喧嘩せずとか言ってそうだな
貧乏人はもっとガツガツした方がいい

565 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:01:45.20 ID:paqycWbM0.net
>>560
面白いことに、世界同時進行なんだよね。世界ってか先進国。
すべては、アメリカのイラク戦争の大失敗から始まったと思うけど。

566 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:01:55.54 ID:tjySJKE60.net
アベノミクス前後に散々円刷りを支持して
給与が上がると触れ回った連中は
今頃どんな言い訳と弁解を考えているのやら

トリクルダウンって一体

567 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:02:26.28 ID:TO9UCiC70.net
>>562
じゃあアメリカに貢いでる金を半分にして
中国に半分貢げばどっちからも守られるじゃね?

568 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:02:32.17 ID:n0CdjVlW0.net
>>554
そうなのか。
じゃあ民主共産や生活の党とかが半数近く議席を占めても日本が終わる心配は不要か

569 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:02:43.49 ID:ilexjev80.net
自民支持者
1、株で儲かってるから他はどうでもいい奴
2、統一教会信者
3、ネトサポ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:03:00.33 ID:NTS8RfR90.net
>>3
あなたの支持している政党(略
>(1)自由民主党40.8%
>(12)支持政党なし28.4%
>(13)わからない、答えない3.7%

この辺足すと、72.9%になるわけで。
約27%の人しか、野党を支持してないわけで。
7割の人が、嫌だけども含め安部ちゃんの政策に
従っちゃうわけで。

いまだに支持率が固いのに、野党にダメさ加減が
炸裂中だよな〜

571 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:03:20.41 ID:/+FkBfN90.net
>>567
どちらからも信用されなくなる

572 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:03:26.77 ID:fYWeNixl0.net
原発再稼働で支持率危険水域突入だな
ありがとう安倍ちゃん

573 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:03:37.91 ID:n0CdjVlW0.net
>>564
はやくサンゴ取り返しにいけよ
泣き寝入りか?w

574 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:03:56.93 ID:5zVKlNrE0.net
>>566
トリクルダウンよりも会社の存続が一番大事なんですがね。
分かってますか?あなた働いてないでしょ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:04:07.70 ID:avy8cc7n0.net
>>563
南朝鮮は貧困に喘いでるはずが日本旅行出来るくらい余裕たっぷりで
日本への旅行客数は史上最高更新中だけどな。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:04:37.87 ID:arRtQ0aD0.net
貧乏バカさよがわめいたってムダだっつーの。

円安インフレにするやり方のほうが、目敏くやれば、財産が稼げる。
うまくすれば、対策できなかった奴等の財産をかいたたいて、貴族並みになれるかもしれない。

高齢化が急速に進み、基幹技術がほとんどなく、バブル崩壊がどんな影響をもたらすか、まるで予想できない中国に媚びるより、己の才覚で金儲した方が遥かに利口。

それができない馬鹿左翼だから、中国の力を借りて底辺から抜け出そうとするんだろうけど、ムダだよ。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:04:47.88 ID:uVi4Msc2O.net
民主党嫌いも分かるけどその斜めマイナスな政治やってる自民党信者は頭おかしい。まあ老人と大企業とマスメディアと会食で、屑なんだよな。買収してるんだから(^ω^)

578 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:04:51.03 ID:VvAnpJgk0.net
>>568
オウムが政権握っても心配ないならそうかもね、

579 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:05:56.48 ID:QzHf7q5kO.net
民社党に日本たくしましょう たくしましょう 民社党一番だよ 日本がよくなりますよ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:06:09.28 ID:/+FkBfN90.net
>>575
へえー観光客は増えるし日本の輸出競争力は上がるしやっぱ円高悪くないじゃん日本にとってはいいことづくめじゃん
GDP追い抜かれて困るのってプライドが許さない人くらい?

581 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:06:16.27 ID:GdrVefVe0.net
湿布を保険適用外にする。

こっちの方が重要、wジジババの反乱。w

582 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:06:42.92 ID:K4NqP2Oh0.net
>>577
いや真面目な話これじゃ無理
斜めマイナスどころか振り切れて三次元逝ってるだろww

【政治】民主・長妻氏が議事妨害の「暴力」を正当化 「お行儀よく見過ごせば国益かなわない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434291640/

583 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:07:15.06 ID:DDU8JX1f0.net
愛国左派が誕生しない限り詰み
そして誕生は絶望的

584 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:07:37.52 ID:9DgnMkFB0.net
>>564
竹島を取られても喧嘩しなかった日本に住んでいるから
それも仕方ないことかもしれません

585 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:07:42.56 ID:Ox0UbYHc0.net
内閣支持率が下がっても選挙で自民が敗北するイメージないな
18〜20歳の投票行動がどう影響するかわからないが、ほとんどが白紙委任状だと思う

586 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:07:46.16 ID:QeaMbRJF0.net
この手のスレタイ見ると集まって来てネトウヨネトウヨと書き込んでる連中は

現実社会でも朝鮮人なんだよな

ネトウヨはネット以外じゃ普通の人だけど

よかったな通名使わせてもらえて日本に感謝しろよ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:07:49.51 ID:H5BcxPg/0.net
共産党の吉井に福島第一原発の全電源停止の可能性を指摘され
「絶対にありません!」と自信満々にきっぱりと言い切った安倍ポチ三(苦笑)

指摘された通りの結末となり慌てて当時の動画を削除依頼するはめとなる(爆笑)

自民党から内閣官房機密費まで受け取っていた愚劣な犬マスゴミどもひ必死にアンダーコントロールし
自民党の凶悪な原発利権については触れず存ぜぬでごまかしてもらう

少なくとも左翼の共産党より危機管理がデタラメで
美しい日本の国土を放射能まみれにしたのが安倍ポチ三、自民党(失笑)

588 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:08:10.75 ID:TO9UCiC70.net
>>574
グローバル企業のことか あちらで生産してあちらで雇用する
そんなの日本を捨てた企業みたいなもんだな

589 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:08:15.92 ID:n0CdjVlW0.net
>>582
違憲と認めては国益かなわない とか言い張る自民もたいがいだけどな

590 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:08:53.78 ID:5zVKlNrE0.net
安倍総理以外誰がいんの?
数年前は決められない政治ってみんな嘆いてたじゃないか。ばんばん決めてくれてるよ

591 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:09:07.72 ID:avy8cc7n0.net
>>580
外国人観光客のGDP寄与度は僅か0.3%くらい。いくら金使ってもらっても
屁みたいなもん。アベノ寝糞経済大不況で2014年はGDPマイナスに
なってそんな利益は既に全部吹き飛んで陥没してる。

592 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:09:49.68 ID:TNpuFc9X0.net
>>580
円安で去年日本の貿易赤字は拡大してるだろw
大企業は、グローバリズムの流れの中で現地生産を進めてるから昔ほど為替の影響は受けない
円安になっても日本ですべて生産してた過去みたいに明らかな得にはならないよw

593 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:10:11.24 ID:smT2BV/c0.net
いくら騒いでもあと4年は選挙はないよ

594 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:10:13.64 ID:n0CdjVlW0.net
>>590
決めなくていいよ

増税ばっかりばんばん決めるのはやめろ。決められないほうがやっぱりいい。

595 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:10:20.03 ID:5zVKlNrE0.net
>>588
あのさ。
働いてたら仕事あるだけましなの。
円高で仕事そのものが無くなったらトリクルダウンとかそんな次元の話じゃないのさ。わかる?

596 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:10:26.00 ID:BegAFsaN0.net
>>590
安倍、麻生のタッグが今のところ一番だと思うもん
麻生がトップに立つとやりたい事出来なくなるし言えなくなるし

597 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:10:36.22 ID:R7tacU8E0.net
       三晋晋晋晋晋ミ
      晋三 晋晋晋晋三
     晋晋   三晋晋晋
     I晋 ◆/)||(\◆晋
    丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ    ̄ ̄フ . ヘ. .``    /   ̄ ̄ / ̄7   ̄ ̄フ 
     I│  . ││´  .│I    ヽノ  /  \    /   ──    /      /
     `.|   ノ(__)ヽ  .|´    ノ        ヽ ./    __   /     /\
      I    │  I   .I
     / i   .├─┤ ./
    /\ヽ\ /  ̄ ヽ,ノ/     
 /     ヽ. `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う:/国 / /債/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/国//債 /|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
          /           i |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ              |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /              ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

598 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:11:03.57 ID:RIKz3iBT0.net
だから早い話がアベノミクスって
インフレ誘導&円安で日本政府の債務を軽くし、かつ輸出企業に儲けさせる代わりに
その分、円で給与貰ってる大半の日本の庶民は実質的に貧しくなるってことだからな

早い話が大半の庶民から一部大企業と政府への富の移転の政策な

よって日本円で給与貰ってたり
日本円で預貯金してる人は知らない間に急激にその資産価値が目減りしてるのよ

これが嫌なら外貨建てアセットとか株とか現物資産とかに投資して円安・インフレでの目減り分をヘッジするしかないんだわ
しかし今や貯金ゼロの世帯が全体の3分の1にまで達してるからいきなり外貨投資とか言われても庶民には厳しい
要するに庶民は詰んでる

599 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:11:23.68 ID:5zVKlNrE0.net
>>594
決めなくていいとかさ。
どうしたの?政治の意味ないじゃん。
衰退するだけ

600 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:11:30.50 ID:O4k8jAtZ0.net
安倍はもう終わりでしょw

601 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:11:31.53 ID:EhpZsNgF0.net
>>15
今素うどん食ってしのいでる
奴なんて日本始まって以来の
好景気でも素うどん食ってしのいでる
まぬけなんやろな。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:11:52.52 ID:9Sus6nGqO.net
>>525
その為のヘイト規制・外国人参政権だもん。震災で日本が苦しい時に韓国に無条件で5兆円支援したもんな。おまけに慰安婦問題で韓国で土下座。
俺は(在日)外国人参政権は絶対反対やし、反対したのは自民党と次世代の党だけ。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:12:26.21 ID:6KGnEebD0.net
>>593
支持率低下を無視して選挙を後倒ししていくと、四年後の選挙で致命的な大敗になるけどね
それは麻生政権で学んだはず。負けるの怖くて選挙から逃げるより国民に信を問うた方がマシ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:12:37.17 ID:K4NqP2Oh0.net
>>589
連続殺人犯と信号無視ぐらいレベルが違うわwww

605 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:12:47.33 ID:BegAFsaN0.net
>>601
素うどんが好きなんだろw
付け合わせにぐじの塩焼でも食ってんじゃね?

606 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:12:50.49 ID:vcGNcd+s0.net
>>586
トシヲ ?@toshi2791
キモいとかこれ見よがしに「ネトウヨ」という造語を連呼している奴程バカっぽい奴はない。
しかもそれをSNSはじめとするネットで叫んでる奴は最早その矛盾にも気がつかない可哀想な人。
こういう奴はリアルで必ず逃げる(笑)
https://twitter.com/toshi2791/status/302062548512022528

トシヲ ?@toshi2791
@yunhanwang1 ネトウヨの定義は?って聞き返してやってください。
結局「自分達にとって都合の悪いも人=ネトウヨ 」という典型的なレッテル貼りであり、
もう使っている本人が訳がわからなくなっているので誤魔化すか支離滅裂な回答しか言えません。
その上で、笑ってやればいいだけです。
https://twitter.com/toshi2791/status/303361430739116032

安倍サポーターが佳子様脅迫したし
朝敵カルト 日本会議 安倍は日本から消えて欲しいもんですな

607 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:02.17 ID:80vbqE5lO.net
>>574
意味不明でワロタ
トリクルダウンがおきると会社がなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

608 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:03.23 ID:yyTHXKAa0.net
トリクルダウンという考え方が幻想というか逆立ちなんだよね。
所得が増える>消費が増える>設備投資が増えるという好循環が
経済の基本。企業をもうけさせて設備投資が増えてもマス層の
消費者の所得が増えなきゃ何にもならない。派遣自由化で消費が
減退してるのに大企業の一部だけもうかっても意味がない。
企業はもうかっても人件費は増やさないからね。

609 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:07.88 ID:iYUpdBE+0.net
みんなで少しずつ損する政策だからな
でも一部の特権階級は大儲け

610 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:11.48 ID:N35g+qk30.net
>>546
働かないと食えないけど生活保護はもらえるほどの弱者じゃないって層は、
たとえ非正規でも職があるだけマシなんで自民党を選ばざるを得ないんだよ。
円高デフレはどうしても国内の仕事を減らしてしまうからね。

民主党にやってもらいたかったのは、普通の日本人が働かなくても十分生活できるだけの社会保障を整備することだ。
それをしてくれてたら、俺は今でも民主党支持してたと思う。
職がなくても十分生活できるようになったら、職が減っても問題ないから、円高を否定する理由もなくなる。

民主・共産連立政権が実現すれば理想的だと思う。
民主単独ではだめだった。

611 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:18.55 ID:9DgnMkFB0.net
>>585
支持率に限らず政府に関する数字は余り信用していないのですが
自民党圧勝、選挙は行くだけ無駄とマスコミが報道して若者の足を止め
公明党票で自公が勝つことは出来そうだと思います

612 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:23.62 ID:arRtQ0aD0.net
アメリカは適量に移民を入れて、平均年齢が若くなるようにしてるが、中国は一人っ子政策で、もう高齢化社会になるのは避けられない。

ついでに特許のロイヤリティで稼げるようなものはない。

つまり、先が見えてる。将来発展する方と組めば得だが、共産主義が破綻することが予測できなかったバカ左翼にそんな眼力はないのであったw

613 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:30.54 ID:R7tacU8E0.net
アベ「消費税上げる」
ネトウヨ「え〜、そりゃないよ安部ちゃん。」
アベ「しょうがないなぁ〜。はい(パンパン ←靖国産廃」
ネトウヨ「うぉぉぉぉぉ。さすが俺たちの安部ちゃん。一生ついてくぜ!!」
アベ「外国人労働者受け入れる」
ネトウヨ「え〜、そりゃないよ安部ちゃん。」
アベ「しょうがないなぁ〜。はい(パンパン ←靖国産廃」
ネトウヨ「うぉぉぉぉぉ。さすが俺たちの安部ちゃん。一生ついてくぜ!!」

614 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:34.64 ID:TO9UCiC70.net
>>598
おまけに年金までハゲタカに空売りされてんじゃないかと思ちゃうよな
オリンピック終わってたらこれだけ年金財源減りましたとかなったら
ヤバイよな

615 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:36.32 ID:tjySJKE60.net
>>595
実際増えている仕事って
不安定で低収入なワーキングプアな
非正規労働ばかりじゃない

そもそも最低限のセーフティーネットの
構築をしない癖に大企業に媚びて
派遣改定とか馬鹿にしているわ

616 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:44.88 ID:gDm9tt2z0.net
さよなら安倍ちゃん

617 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:14:02.61 ID:K4NqP2Oh0.net
>>603
むしろ今解散して暴力団に引導渡そうぜwww

618 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:14:42.46 ID:enhIyYrn0.net
>>198
>円安になって株高になって消費意欲を増進させようとするのは正しい

購買意欲下がってるんだけどバカ?

619 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:14:50.21 ID:9DgnMkFB0.net
>>612
日本にはもう左翼も右翼もいませんよ
中韓犬とアメ犬だけがいます
それだけです

620 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:14:53.74 ID:P1vu3lUt0.net
>>612
中国の出生率は直近で1.66
過去に日本を下回ったことはない

621 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:15:05.08 ID:n0CdjVlW0.net
>>599
消費税増税を決めて日本が衰退した。

決められない政治のほうがマシだ。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:15:09.91 ID:y6GbKyO10.net
雇用は順調に増えてるな
雇用さえ確保できれば大半の問題は解決する

623 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:15:46.24 ID:4gyAvj+f0.net
原発を縮小方向にもってけば

支持率上がるのに

624 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:01.45 ID:5zVKlNrE0.net
>>615
あのね。
増えてる仕事って職種の種類のことじゃないよ。
発注(仕事)だからね。

625 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:03.99 ID:uidLblmy0.net
>>622
非正規が増えた

626 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:34.99 ID:N35g+qk30.net
>>561
それすごく良く分かる。
アベノミクスは無職にはきついことばかりだからな。
たぶん、無職ネトウヨは過半数が反安倍と化したと思うよ。

627 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:36.42 ID:csVkcLpQ0.net
今月は住民税の支払いも届いて、安倍政権の重税感が伝わっただろう

628 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:42.18 ID:P1vu3lUt0.net
>>622
もはや日本には人がいないから
海外進出が盛んになってるわけだが

629 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:54.68 ID:BegAFsaN0.net
中国はかつてのソ連のようにいつか崩壊するであろう危うさが見え隠れしてきている
そうなった時に今の中華連邦の力があるかどうか

無いわな

630 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:17:04.56 ID:v4+BMil+0.net
>>537
その強引なやり方をさせているのが官僚で、そのやり方に傀儡のように従っているのが自民党ってこったろ?

んなのいらねーじゃん(笑)
どこが、じゃなくていらねーべ。

なんと言うか、世界的に見ても『党』というシステムが政治を駄目にしてる気がするなぁ。
結局、『党』にだけ与えられる恩恵が欲しいから理想と違っても『党』に入るんでしょ?
根本的に間違ってるじゃん。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:17:15.67 ID:5zVKlNrE0.net
>>621
消費税増税はいるだろ。
じゃあジジババの年金どーすんの?
維持するには上げなきゃダメだろ。
そんな当たり前のことも考えられないわけ?

632 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:17:18.31 ID:zcsZISZ90.net
いっぽう安倍ぴょんは海外で相変わらずカネをばら撒いていた

安倍首相外遊で対外ばら撒き6.5兆円 消費増税分を帳消しに
ttp://hunter-investigate.jp/news/2015/02/09/201500206_h01-02.jpg

633 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:17:47.37 ID:n0CdjVlW0.net
>>623
電力会社の支持基盤を失って、下がった支持率がさらに下がるwww

634 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:18:46.38 ID:NTS8RfR90.net
>>583
自由民主党が真っ二つに分裂した
政党ぐらいじゃないと、もう無理かな。

二階派とか石破派とか、かな

635 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:18:47.44 ID:tjySJKE60.net
>>631
ボケかお前は
まずは政治屋と官僚の無駄を
省いてからお願いするもんだろ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:18:54.37 ID:n0CdjVlW0.net
>>631
消費税と年金となにか関係あるのか?

消費税を増税したせいで日本は衰退している。現実が見えないのか?
それともこの衰退は天候のせいなのか?

637 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:18:56.84 ID:tU4zE+y3O.net
>>626
反安倍のネトウヨってなんだ?
それでも支持するんじゃないの?

638 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:19:14.82 ID:arRtQ0aD0.net
>>598
だから、俺みたいにそれなりの奴(騎士身分)や、もとでがすくなくても才覚あれば、大貴族に列することができる社会が来たんだよ。

ガツガツやれば、それなりにいくぜ?流れが決まってるんだけら。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:19:34.85 ID:P1vu3lUt0.net
>>633
電力会社もいまや一枚岩じゃないから
反原発の社員も多い
特に若手は反原発だとか

640 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:19:35.81 ID:R7tacU8E0.net
                         _
                     ,..r'´;:;:;:;´'''ー..,,,
                     ,..-''´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'、               \::::::::::∨〉_
                 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,,ノ-、              ∠::::::::::::::::::::::::::::⌒>
                 /;:;:;:;_..-'''´ ̄´`''、r‐''´;:;:;:;:;:;.l             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ
                /;:;./         ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:.!           ∠:::::::::::::::::::y(::(  ))ヘ :::|
         _       l:;,/ __          |;:;:;:;:;:;:;:;.l           〈:::::::::::::ノ|/ ,...,,,,   ..,, {:ノ
         l゙ |    ,..   l:|∠''''''''ゝ  ィ==、、 l;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ           ∨::::::::{ 〃 r'苟,゛ 、7尚 }
          | |   / /    〉 ( 〇〉  〈 〇) `‐ヽ;/´∨:/            Vミ:::Y| "^´,   }  ̄ ´|
          | | / /    │  ´/    ` ̄´´= /勹//             { ヽ:トヽ::.ァ7^ヽ‐'_ヽ,ノ
      _r‐┤ |_/ /      ゝ、. イ    ''、      〉//               \__;:.. ` ヾ迂玉ナ'/
     /ヽi⌒、  /       _|  .,ヽ,,..-''''′.、__ノ|.ソ                 V|:ヾト、` ー−' ノ
    />、 ヽ, \!    _.ィ´ !、 .トェェェェェイ )  /| !ヽ、_                _|   ヾゞ:..____ノ
    l   `r‐′ |_,-ー'"     l、 `‐‐      ,ノ ! |.  `'ー-、_          _/i:i|  ー=;..__-=|\___
   丶 |    /        /ヽ、__,.‐'"´/   ',  !、     `7、    -=ニ三{i:i:∧   -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=-、
    〉  ヽ_ ノ        /   λ\_/   /   〉     ! ヽ∠三三三ニヘi:i:∧       /i:i:i:i|三三三三ニ=-、
  __./ `ー'  Τ           >'´´ .! / ヽ   /\/       |  三三三三三 |i:i:i∧    /i:i:i:i: |三三三三三ニ=-、
/ /\   ,ノ〉         ィ´     |∧  ∧ /   \      !  三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i |三三三三|三ニ=-、
                                       三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三ニニ=-、

                   ̄ ̄フ . ヘ. .``    /   ̄ ̄ / ̄7   ̄ ̄フ
                   ヽノ  /  \    /   ──    /      /
                   ノ        ヽ ./    __   /     /\
                           ______
                             /国 / /債/|
                         __|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                        / ̄ //|≡≡|__|≡≡|/国//債 /|
                   /__≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

641 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:20:30.35 ID:BegAFsaN0.net
>>632
エボラ対策以外中華の文字ねーなw
勿論朝鮮にも無いけど

642 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:20:43.09 ID:yyTHXKAa0.net
決められない政治というか、議論を尽くしても結論がでなかったという
結論を受け入れる世の中であるべきだな。

643 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:20:59.57 ID:5zVKlNrE0.net
>>635
ボケはお前だよ。
無駄省くってまた埋蔵金やんの?w
んで無駄省いたところで福祉まかなえんの?まかなえんだろ

644 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:21:00.13 ID:ORBjykv20.net
安倍「クッソ。バレてきた。騙せなくなってきたぜ。
よし、自衛隊にクーデター起こして貰って独裁国家しかない」

645 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:21:14.63 ID:6KGnEebD0.net
つか、ネトウヨって「昔みたいに日雇い派遣オッケーにしてくれよ」って感じなのではないかと
完全なニートや中高年無職を除けば。働く気があるネトウヨの受け入れ先なんて日雇い派遣ぐらいだし

646 :インフレ政策は破綻した:2015/06/15(月) 01:21:44.31 ID:hgbiIFdc0.net
>>593
アホw来年は参院選挙だよww

647 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:21:48.39 ID:uVi4Msc2O.net
>>552
こういう方が自民党に一票入れてるし、日本人なの?ストレス溜まってるますね

648 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:22:04.90 ID:dSSKY/GW0.net
トリクルダウンってインチキだろ
ダマされた奴が悪い

649 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:22:12.96 ID:5zVKlNrE0.net
>>636
じゃあどうすんの?福祉削る?
まさか福祉削るな!税金上げるな!とか意味不明なこと言ってんじゃないだろうな?

650 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:22:41.18 ID:4gyAvj+f0.net
おそらく原発関連で安倍ちゃんは負ける

フクシマでリーチ、次の事故で終了

651 :名無しさんでも@1周年:2015/06/15(月) 01:22:58.42 ID:BcNCTITE0.net
橋の下に会うって馬鹿か?

こいつは部落在日出身で日本人、日本を憎んでるやつ
大坂都選挙でも、自分の身内の朝鮮ソウカ、部落を
反対に廻し、どちらに転んでも、負けないように
手をうつ様な奴。
一国の総理が、日本を壊す事だけを考えてる奴に
ひょこひょこ会うって、安部も終ったな

652 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:08.71 ID:NTS8RfR90.net
結局、長年の関心事である

憲法改正に手を付けると、支持率落ちるよねー
税制改革に手を出すと、支持率落ちるよねー
自衛隊、日米安保に手を出すと、支持率落ちるよねー

いつの世もおんなじwww

653 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:09.44 ID:ttEZGiks0.net
増税がなかったなら・・・

654 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:17.00 ID:n0CdjVlW0.net
>>643
いいかボクちゃん

穴のあいたバケツで水汲もうとしても意味が無いんだぞ
増税するならまず穴をふさげ。無駄をなくせ。わかったかい?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:18.71 ID:6KGnEebD0.net
今って老人や学生以外の日雇い派遣禁止だから、二十年引きこもってるネトウヨとか
働きたくても働く方法が無いって感じだと思う。普通の仕事は出来ない、日雇いも中年だから出来ない、みたいな

656 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:38.62 ID:0Sgi7gwV0.net
>>648
つか、アベノミクスの成功って毎月金の延べ棒を貰える事だと思ってる奴が多いんじゃね?

657 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:45.15 ID:tjySJKE60.net
>>643
無駄な天下り先なんざいくらでもあるがな
それに社会保障費の補填の為なら
なんで社会保障税として徴収すればいいものの使い方が自由に好き勝手出来る
消費増税にしたんだ

658 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:50.03 ID:ag3DjBuJ0.net
円安の弊害がジワジワ出てきて
財務省を敵役にした茶番も効かなくなってきたから
そろそろ次の扇動役が必要なんだがなかなか見つからないね

659 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:23:51.15 ID:8FV5uVec0.net
あれれれれ?????


日テレがとうとう壊れちゃったのかな?wwwww

660 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:24:29.31 ID:arRtQ0aD0.net
>>630
違うだろ?
民主党は増税、デフレでなんとかしようとした。その方が官僚もらく。

だけど安倍はインフレ、円安で対応しようとした。

こっちの方がビジネスチャンスや雇用が生まれる。農業の競争力も上がるんだよ。


理解力が足りないね。

661 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:24:37.30 ID:avy8cc7n0.net
>>621
その通り、どこの国もいつも議会が紛糾して物事が決まらないのが
民主主義の安全装置になっている。野党が反対するのは当たり前。
その反対する野党にも支持者が居て選挙で選ばれてる。
衆参のねじれなんかは国民の投票意思でねじれてるのにこれを悪事の
ように決めつけて解消するとかいってる自民党は民意無視で独裁的。
民主主義を理解してないのか理解する気が無いのか。野党が
なんでも反対するとか自民党に同調して文句言ってる国民も馬鹿。

662 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:25:10.47 ID:5zVKlNrE0.net
>>654
んで埋蔵金あんの?
答えてよw

663 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:25:24.77 ID:hOVDbeZR0.net
公務員の給与減らしなよ
議席も減らして、議員年金なくして、議員報酬も減らせばいいじゃん

664 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:25:25.01 ID:tQWrEYX10.net
そろそろ電撃訪朝でもして誤魔化しそうだな
最近色々と問題続出で国民の目をよそに向けたいだろうし

665 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:25:30.84 ID:zOfDCK7C0.net
アベノミクスは、安倍ちゃんの中では順調に進んでいる。 安倍ちゃんの中ではな。

福島の汚染水だって、安倍ちゃんの中では完全にアンダーコントロールだし。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:25:48.24 ID:TO9UCiC70.net
>>595
円安ならどこまでも円安がいいわけないだろ
輸入物価が上がって中小に負担がかかって雇用が減るだろ
適正な為替ってのが今の時代では当然あるだろ
経団連や浜田が適正な為替は110円以内が打倒といっていたんだよ
おまえら輸出企業だけのために日本があるんじゃないんだよ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:25:52.42 ID:gS+z5xhy0.net
安倍総理は上手くやってないと思うが
政権交代してすべて台無しにするよりは
総理が軌道修正するのを期待した方がずっといい

668 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:03.68 ID:n5MF8KOe0.net
民主主義取り戻そう 学生団体「SASPL」から「SEALDs」へ
http://www.47news.jp/news/2015/05/post_20150503113709.html
https://pbs.twimg.com/media/CG6GtFzUgAA6zYw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CHOgvCtVIAQFZhp.jpg

「SASPL 共産」「SASPL 民青」 「SASPL しばき」でググなよネトウヨ

669 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:10.59 ID:ALgfYKJv0.net
円安によるコストプッシュ物価高来てるね
外貨建て資産でヘッジしてる奴以外は加速度的に生活が苦しくなる

【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★6c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433720755/

670 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:18.36 ID:8gRD6+LK0.net
>>1
日本テレビは売国民主党応援してるからな
捏造だろ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:22.18 ID:5zVKlNrE0.net
>>657
んで埋蔵金はどれぐらいあるの?
それで福祉に充てれるの?

672 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:24.16 ID:R7tacU8E0.net
___
 __/_   |         |_    |  |  /. ─┼─.  |   _|_
    ̄/   ̄|  /|      |     |  | /|   ノ | ヽ   |      | 
   /     |/ |    _|     レ  | . |   |三|三|   |   _| 
   \_  /|   \ノ (__丿\      /   |    |_,   レ (__丿\

      │
┌──┴──┐  /  _l_   / ノ ヽ    __ __
 __/____   /|   ヽ /   ム/ /    _|_ .|‐ |-| __|__ ___   |  __
   く  /       |   ̄ ̄ ̄  /_ '''''⌒   _|_  ̄|~    ノヽ    |  |   |
    ×       |  ┌─┐   ノ|ヽ 丶         ̄| ̄ /   \   |二二二l. |
   /  \  .     |  └─┘    | ノヽ_,ヽ      ̄ ̄ ̄          |__|__.  V  ヽ_


  ヽ     /   .  ー--、 ┼-   ,ヽ、 . ─┼- ┼  、 ヽ、_
  ̄ ̄`i. / ,-,   ,      ┼- 、∠--、  α   /  i ヽ  /
   _/ ι'  し'  ヽ__.  ヽ_ノ  _ノ   ノ    α、 (__

   ヽ    
  ───            _/__              ||
    二     |   \    / __   |   \   ||
   __     |    |    /       |    |    
   |__|     レ      /  \__   レ      ○

673 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:32.69 ID:ag3DjBuJ0.net
>>664
あーあり得るね
でも被害者の何人かでも帰ってこられるなら良いんだけどね

674 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:36.07 ID:3x2kCL8n0.net
>>654
ムダ削減は増税と同じだっつーのwww

675 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:44.52 ID:cpYnHkvQ0.net
>>1
はぁ?
それよりも安倍は、韓国マーズのアウトブレイクをきちんと報道するように指示しろや

676 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:26:47.25 ID:BegAFsaN0.net
>>655
職人になれる、なる気がある奴なら俺が弟子にして最後は店譲ってやるんだけどな
なかなかそういう奴はおらんな

677 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:27:10.93 ID:yyTHXKAa0.net
増税分は全額社会保障にあてるって公約もすでに忘れてるな。

678 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:27:19.02 ID:c7lPXMfc0.net
ギリシアがまず迫られたのは
年金と公務員の削減

日本も同じ
共済年金と公務員給料を半分にするのが先

679 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:27:23.76 ID:N35g+qk30.net
>>637
ネトウヨやめて反安倍と化した元ネトウヨがたくさんいるってことだよ。
特に働く気のない無職にとっては、アベノミクスで得することがひとつもない。
収入は0のまま増えないのに、物価だけはガンガン上がるからな。

680 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:27:23.83 ID:gDm9tt2z0.net
チーム世耕困惑の新テンプレ待ちwww

681 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:28:01.20 ID:BegAFsaN0.net
>>679
いや、働けよと

682 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:28:21.22 ID:5zVKlNrE0.net
>>666
んでお前は中小で働いてるの?
発注がなくなり会社が潰れるよりマシですがね。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:28:27.01 ID:TO9UCiC70.net
>>667
ネトウヨみたいなやつは辞めさせたほうがいいよ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:28:36.02 ID:n0CdjVlW0.net
>>662
話を逸らすなよ

まず無駄を減らせ。穴のあいたバケツで水汲んでもこぼれていくだけだ。
増税と歳出削減と、どっちをまずやるべきか、答えろ。答えられないのか?

埋蔵金ガーとかいいかげん夢をみるなカス。

そして消費税増税のせいで日本がいま衰退している。していないというなら証拠を出せ。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:29:14.29 ID:v3PKjKmp0.net
塩崎厚労相が公的年金を株にぶちこんで、自分の資産6割増やす
(公務員の年金に手を付けてないから、暴落でも公務員は安泰 庶民は減額)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415419078/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416565523/

甘利経済再生相 緩和で株資産 1047万円が 2369万円に
https://www.youtube.com/watch?v=0lcQpp7-YLY

金まみれの大臣だらけ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:29:17.13 ID:RIKz3iBT0.net
まあ
何が怖いかって
この円安進行を止める実質的な手段が存在しないことでしょ

普通なら緩和止めて金利上げるんだけど
今の状態はそれやったたとたんに株が暴落し政府の借金も膨張するし
最悪、国債も暴落しかねないのだから それは事実上できない

つまり円安へのブレーキが壊れた状態なのが今だよ

俺は金融資産の半分以上を外貨建ての株式インデックスとか外貨MMFとかでヘッジしてるけど
まあ将来に渡っての給与の円安による目減り分までカウントしたら焼け石に水だろうけどな・・

687 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:29:19.59 ID:zOfDCK7C0.net
>>677
安倍ちゃん「増税分は、オスプレイに消えたよ。」

688 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:29:42.81 ID:8FV5uVec0.net
>>676
こんな時間に起きて2ch見てる職人なんて嫌すぎるわw
明日月曜だぞw

689 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:29:55.96 ID:v4+BMil+0.net
>>545
NHKが最低ラインでしょ。
あとは有象無象。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:30:30.49 ID:mxaXHn+g0.net
経団連会長「これ以上の円安は日本経済にマイナスの影響」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29H8T_Z20C14A9000000/
経団連の榊原定征会長は29日夕の記者会見で、この日に1ドル=109円台後半と約6年1カ月ぶりの
円安・ドル高水準を付けたことについて、「これ以上の円安は日本全体にとってマイナスの影響が大きくなってくる」と懸念を示した。



さらに2割も円安なんですけどwww

691 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:30:41.89 ID:R7tacU8E0.net
             Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
             ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
             '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
               ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
               ヽ._):.:.、            ,. .i'
                 トi、ヾ:.. 、       _,. イ  {
                 |  ヾ!、丶 `¨"" ´     {


   / ―\ アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
 /ノ  (@)\ アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミ
.| (@)   ⌒)\ アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスア
 \   |_/  / ////゙l゙l;  アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスア
   \     _ノ   l   .i .! |  アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスア
   /´     `\ │   | .|  アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスア
    |       | {   .ノ.ノ  アベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクスア
    |       |../   / . アベノミクスアベノミ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:31:03.70 ID:aiFjYPaP0.net
トヨタの関連企業の社員が言っていたが
トヨタの最高益は関連会社の利益を吸い上げた結果だ。
トリクルダウンでなくてトリクルアップだよ。
シャンパングラスのシャンパンはどんどん上に吸い上げられていく。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:31:07.19 ID:80vbqE5lO.net
あべぴょんの真似をして「トリクルダウンなんて狙ってないからセーフ」って逃げればいいのに、よく分からないアクロバット擁護をするネトウヨって、もしかして「節約地獄を耐えきれば愛国ボーナスステージが待っている」とか思っているのだろうか

694 :インフレ政策は破綻した:2015/06/15(月) 01:31:20.03 ID:hgbiIFdc0.net
>>608
企業も馬鹿じゃない。実力ではなくて円安で底上げしているだけと
言うことは自覚しているからなw
実際日本の製造業の実力なんぞは為替以外ではなんら競争力が
増しているわけではない。そしてその分国内消費が低迷したんだから
積極的に人件費になんか投資できるわけない。

そもそも政府や日銀の賃上げに関する意見も妄言が多い。
消費が向上して企業の収益やシェアーが拡大して賃金に反映されるものであって、
企業が賃上げするから消費が向上するわけではない。
少なくとも消費の向上を促すために賃上げする企業なんぞは無い。
それこそ無能な経営者だ。

消費が拡大するから企業は賃上げするんだよ。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:31:21.10 ID:TO9UCiC70.net
>>682
円高で潤う企業もあれば円安で潤う企業もあるだろ
昔と違って輸入品が増えてる今の日本では適正な為替水準は必要なんだよ

696 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:31:30.07 ID:VvAnpJgk0.net
>>610
やろうとはしてた
が、実現するには今以上の重税で保障を維持しなきゃいけないからな
負担は下の世代の労働から搾取しなきゃ成り立たない
試算出された民主党はひたすら増税から逃げて
ついには政権交代で自民に丸投げした

民主党時代は見た目上は生活は楽だけど
借金によって成り立っていただけで
借金の返済計画もなかった
ちなみに現時点の財政健全化目標でも2020年でやっとブラてんだ
これだけインフレと増税やってるのにだ

こんな状況で社会保障を実現する金なんぞあるわけなきだろう
左翼は頭パーだから現実を直視せず無視してきた

697 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:31:31.22 ID:TNpuFc9X0.net
>>682
仕事増える増えないは、為替よりも景気による影響がでかいからな
アメリカの好調が続けばいいが怪しくなってきたし、このまま国内景気が悪化すれば、
円安が進んでも仕事は減るよ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:31:48.28 ID:MVF/Ljy+0.net
>>632
間接税は極めて少額ずつ天引きされるのであるから、群衆の習慣を妨げず、大して影響を及ぼさない。
これの代わりに、給料やほかの収入に課せられて、一時に納入すべき比例税のようなものを採用すると
たとえその負担が間接税より十倍軽くても、世を上げての抗議が巻き起こるだろう。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:01.22 ID:BegAFsaN0.net
>>688
俺自由出勤だもん
明日休みたかったら明後日倍やれば良いだけだし
仕事はコンスタントにあるから気楽よ?
サラリーマンさんとは少し生きてる世界が違うのは理解してる

700 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:03.71 ID:f6ykQXDT0.net
自分は馬鹿だからなんだかよくわかんないけど
なんかまずい方向に行ってるという感じはある
支柱がない感じなんだよな、今の日本て

701 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:07.89 ID:arRtQ0aD0.net
>>620
それでも急激にやって来る高齢化に耐えるだけの力はない。

一人当りの財産、基幹技術によるロイヤリティ。これがないのに高齢化社会に耐えられるわけがない。

中国と甘い汁吸うこと考えてるのは先の読めないバカだよ。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:38.84 ID:5zVKlNrE0.net
>>684
話逸らしてねぇよ
レスぐらい確認しようなw
『無駄を省く云々』の>>635に対しての>>643に対して横からレスしてきたんだろ。カスはお前だよ。>>635に夢みんなって言ってやれ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:44.37 ID:uVi4Msc2O.net
>>610
さすがに言わせてもらいますは。お前はアホ。仕事があれば良い?働いて月に手取り15万とかもいるんだし、子供なんか作れないだろ。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:51.69 ID:dSSKY/GW0.net
>>677
議員削減とかもな
男の約束守らぬ男に国の間の約束守れるか?
実に安倍政権は停滞しっぱなし
金を多くするって決めたの黒田だからな

705 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:32:56.45 ID:9Sus6nGqO.net
>>656
完全週休二日・月給二倍・賞与100万以上・1日労働時間7時間以下全部を日本が勝手にやってくれるのがアベノミクスと思ってるよ。
政治を知らんテレビでバラエティー見てソシャゲで遊んでLINEしまくってる庶民が。
実際今のほとんどの庶民はテレビ・ソシャゲ・LINEの全てやっている。というよりも自分は庶民なんだ!!って思いながら生きてるのが楽しいんだろうね。
自分で頑張ってスキルを上げて給料を増やそうという意識は無いんだろうね。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:33:01.13 ID:9Ug7vSbEO.net
株価上がってんのにこれか
格差社会はじまったな
底辺は何だかんだIT化できない無くなりようがない仕事多いから
底辺がストライキ起こしたら日常生活立ちいかなくなって共倒れ
確実に終わりに向かってるね

707 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:33:06.08 ID:tjySJKE60.net
政治家の過剰な報酬などの
無駄を省いてから増税の是非問えと
言ったら埋蔵金はとか言いだす奴って
日本語わかっているのかって感じ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:33:21.16 ID:078aB3vV0.net
アベノミクスで会社が儲けた金を社員に強制還元させるシステムつくらないと、実感なんてできるわけないじゃん
サラリーマン率どんだけだと思ってんだ

709 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:33:27.00 ID:MOpdUX/40.net
税金を集めて、それを何処かに注入して経済の回転を上げようという基本理論はまあいい。

だが、なぜ金持ちや企業から取らずに庶民からとるんだ?

なぜ注入先がゼネコンやトヨタなど、旧態依然のまま『政治屋とべったりな産業』に集中するんだ?

癒着産業だけが肥え太り、庶民が重税で経済活動を行えなくなる。
当たり前の結果だ。

710 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:33:39.09 ID:UL9FFvMg0.net
こんだけ株が上がったら富裕層はがっぽがぽだろ
富裕層からの支持が強力だから強気でやりたい放題やってるけど
臨界点越えたら一気に崩壊しそう

711 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:33:48.85 ID:5zVKlNrE0.net
>>697
そうなってから言ってくれ。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:34:26.69 ID:3xTFwn4s0.net
アベノミクスのブレーン浜田でさえ
1ドル105円が日本経済に適正水準であり
それ以上の円安はマイナスみたいなことを指摘してたんだけど

もはや124円-125円前後とかwwww

どう見ても制御不能になってるだろこれ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:34:37.43 ID:yyTHXKAa0.net
>>643
>>657
日本の独立行政法人一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7

714 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:34:57.86 ID:WCPKp+EB0.net
そもそもアベノミクスにどういう幻想抱いてるんだろうな

715 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:35:08.21 ID:R7tacU8E0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  奴隷から奪えば奪うほど
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   お金が湯水のように無限に出てくる
        ヽ    /  l  .i   i /   ばら撒いたり使ったりするの楽しいな
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     次は何しようかな
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

716 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:35:15.59 ID:n0CdjVlW0.net
>>702
どうでもいい

答えろよ。答えられないのか?
増税と無駄削減とどっちを先にやるべきか言ってみろ。答え合わせしてやる。

消費税増税してなにをしたんだ? 公務員の給料にしたんだろ。

おまえのバケツは穴だらけだ。ちがうというなら、理由を述べろ。 はぐらかすなよ?

717 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:35:17.14 ID:PP7L2uwy0.net
まだ騙されるバカいるの?

ゲリノミクスでどんだけ幸せになったよ?

年金削減されて嬉しいか、老人?

円安、物価高、増税で嬉しいか、庶民?

他国の為に命をかけて働く自衛隊はどう?

コストアップインフレに嬉しいか?

実質賃金駄々下がりて嬉しいか?

これが国民の幸せか?

株価で企業献金でうまうまだよな。

底辺ぶっ殺して奪う金はうまいよな。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:35:33.60 ID:eSB0/Cvd0.net
まぁ、そのうち国債チャラにするしかなくなるわな。お前らの預金で買われてる
国債。あとはわかるな

719 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:35:43.50 ID:5zVKlNrE0.net
>>713
埋蔵金が見つかったーwwwって夢みんなって>>684が言ってたぞ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:36:08.05 ID:BV4KSsmb0.net
オイルショック以降でこんなに急激にドル建てGDPを減らしたのは
安倍ちゃんだけじゃないかね
ネトウヨはドル建ては無意味と言い張ってるけど、食品から何から
輸入と無縁なものなんて今やほとんどないのに

721 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:36:32.02 ID:v3PKjKmp0.net
増税は意味なかった。安倍晋三、中東へ消費税4%分にあたる6兆5千億円をばらまく 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423238978/

安倍の海外バラマキ癖は異常 財政再建なんて考えてもいない。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422524680/
その後、
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432205702/

722 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:36:40.66 ID:arRtQ0aD0.net
円安になれば、リサイクル産業(都市鉱山の有効利用)とかが盛んになるから、そっちの雇用も期待できる。

あと、ソーラー発電より遥かに実用的なマイクロ水力、藻を使った油の生成とかも進むだろう。

円安のこれからだろうな。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:37:00.99 ID:5zVKlNrE0.net
>>716
どうでも良いじゃねぇよ。
はぐらかしてもいないw
んでバケツがーは埋蔵金と一緒だろ。
夢みんなって

724 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:37:08.96 ID:aNVKBIjk0.net
こっから先は円安で恩恵を受けた輸出主体の企業が下請けに金を落とすかだろう。
これで企業の正社員のベースアップと内部留保を増やすだけで終わったら
アベノミクスは失敗に終わる可能性が高い。政治だけの問題じゃないだろう

725 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:37:18.36 ID:TO9UCiC70.net
>>686
あるよ
売国止めればいいだけだよ
毎年14.5兆の米国債の利息が戻ってくるけど
それを政府はアメリカの奴隷になってるからまたその金を再投資させられてるんだよ
しかも米国債は今まで一度も売らしてもいらったことがないんだ
だから実際にはアメリカは盗人なんだよ 米国債を売れば過度な円安の是正できて
その金は一般会計に入れて赤字を減らすとか景気対策に回すとかいろいろな政策に利用できるわけよ

726 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:37:43.24 ID:UL9FFvMg0.net
政権が普段接する層の支持率は100%近いだろうから
実感と乖離していて支持率調査はマスコミの陰謀とか思ってそう

727 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:38:27.97 ID:P80cmg1e0.net
そもそも8割と言われる庶民連中が一番影響を受けるインフレ重税を課す馬鹿を支持する理由とか皆無なんだよ。
つまり、日本国民は決定的に頭が悪く無教養。
普通の国なら、財政ファイナンスなんて暴動起きてんぞ。

728 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:38:29.23 ID:arRtQ0aD0.net
>>724
そこに政治家か首突っ込まないとダメだろうな。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:38:32.00 ID:VYxpNHpF0.net
医療関係者だが
ひどい地域医療格差がどんどん進んでいる。

都市部は
公的補助で人間ドックや健康診断、内視鏡検査、予防注射がタダ。
症状なくても健康チェック十分すぎるほど。
田舎は
病院がつぶれ医者不足、カネ払っても検査が受けられない。
住民もカネがなくて病院受診も我慢し、胃カメラも拒否して重症化。
腹が痛くて救急車呼んで受け入れ先見つけるのに30分かかる。

選挙権の一票の格差など
比べ物にならない、憲法が保証している生存権が脅かされる事態、
アベノミクスは憲法違反を促進している。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:38:52.43 ID:dSSKY/GW0.net
まだまだ現状は二合目三合目
10年後には安倍が犯人てことになってると思うぞ
導火線に火をつけた犯人

731 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:39:09.76 ID:6yXeG9RuO.net
>>717
ちょーーーん(笑)

732 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:39:15.43 ID:n0CdjVlW0.net
>>723
ようするに答えられないんだな。 
なぜ答えられないのか。頭がわるいからだな。

だったら黙ってろよカス。

733 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:39:17.88 ID:oPvgZz3T0.net
「アベノミクス」てなに?

734 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:39:40.72 ID:TO9UCiC70.net
>>724
トリクルダウン信用してるのか
だったら経団連やケケ中が進める派遣拡大や残業ゼロ法案で
消費を落ち込ませる雇用改悪なんてやるわけないよな

735 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:39:48.79 ID:L3fCGWgFO.net
有給 フレックス 自由出勤
無職はだいだいこれを起きている言い訳にする

ちなみに有給とフレックスはIDストーカーされて嘘ばれした

736 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:39:55.12 ID:aNVKBIjk0.net
>>728
経団連が渋い顔するだけで終わりw

737 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:40:22.80 ID:dSSKY/GW0.net
>>725
それやると導火線に火がついちゃうだろ

738 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:40:34.51 ID:iR4jbGrr0.net
日本が終わるのは確定してるから
あとはアベノミクスで富を庶民から既得権益層に移して逃げ切るだけ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:40:36.72 ID:P80cmg1e0.net
>>733
インフレで借金踏み倒し&日本人奴隷化計画

740 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:40:36.81 ID:+ci1ZM3e0.net
>>590
最低でも基本的人権は順守してもらわないと困る

彼は悪法もゴリ押ししてる時点でかなり問題

741 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:40:49.34 ID:zOfDCK7C0.net
>>714
以前の安倍ちゃんが総理になっていた時は、安晋会が暗躍していて、
ホリエモンとか村上ファンドとか胡散臭い連中が出てきてたから、
またそう言う滅茶苦茶な世の中にしていくつもりなんだろう。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:41:09.57 ID:ALgfYKJv0.net
【一目瞭然】なぜトリクルダウンは起きないのか?

サルでも分かるアベノミクスの本質
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/1/f1136b9b.jpg

743 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:41:11.35 ID:N35g+qk30.net
>>696
円高を維持しさらに促進すれば可能だったと思う。
円高がすすむということは、円を持っているだけで実質的に資産が増えるということ(今はその逆が起きている)。
「打ち出の小槌」みたいなものだ。
これで社会保障を整備すれば良かった。

>>703
アホはおまえだ。
「仕事があればいい」なんて言ってない。
仕事もなく社会保障もないような状態は今よりもっとだめだと言っている。
だから、このままではなく、円高を維持した上で社会保障を整備するのが理想だったと言っている。

744 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:41:11.70 ID:VvAnpJgk0.net
>>707
まるでそれがあれば増税はいらないみたいなこと言ってるけど全然足りないからな

745 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:41:24.94 ID:u3YGYUXa0.net
 安倍内閣にすり寄る維新の党

 絶対に、こんな奴らは支持しない

746 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:42:05.15 ID:yyTHXKAa0.net
小泉政権以後の自民党は基本的に経団連の犬だからね。
今後も平均年収以下のサラリーマンには厳しい政策が続くね。

747 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:42:26.44 ID:+ci1ZM3e0.net
>>738
人口減少に歯止めをかけなければならない時に、
経済以外は規制強化して、さらに晩婚化と少子化に拍車をかけてるからな。

経済は比較的まともだけど、それ以外がダメすぎる

748 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:42:42.30 ID:uA2GsDj50.net
読売系でこの数値なら
実際はもっと低いかもしれない
かつて戦時中の話をしてくれた婆さんから
国は勝っていると言っていたけど皆信じていなかったと聞いたことがある
庶民には肌身に感じるものがあるのだろう

749 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:42:51.94 ID:HV2cMlpN0.net
何か自民党ネット工作部隊が必死すぎて笑える
自民支持者ですら円安、物価上昇、安保などで安倍批判してきてるぞ

750 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:42:55.10 ID:X/ps96wt0.net
安倍政権はマスコミの批判にすべて応えたはずです

その上でこのアンケート内容ですか
表立っては政権批判をしてないくせに

「なんか国内が良くないことになりたつつありますけど、そろそろ批判していいですか?」と国民に窺ってるのですか

751 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:42:56.11 ID:RIKz3iBT0.net
>>746
ほんとコレ

経団連とか金融資産数億とかの連中が安倍や自民を支持するのはまあ理解できる
自分も、もし大企業経営者の金持ちとかだったら自民に投票してたかもしれん
しかし
俺がさっぱり理解できないのは
せいぜい年収数百万とかのリーマンだとか
ましてや非正規とかニート、フリーターとかなのにジタミを支持してる連中
ほんと
肉屋を支持してる豚としか言いようがない

752 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:07.15 ID:K4NqP2Oh0.net
ぶっちゃけ今負担するか後々負担するかの違いでしかねーよ?

貧すれば鈍すを地でいくからこうなっちゃうんだろうなw

【政治】民主・長妻氏が議事妨害の「暴力」を正当化 「お行儀よく見過ごせば国益かなわない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434291640/

753 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:08.16 ID:eSB0/Cvd0.net
いい事を教えてやる。FXを極めろ。世界のどこにいても稼げる。インターネットが
あればな

754 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:08.68 ID:tjySJKE60.net
>>744
借金返済とか言うなよ
今の安倍海外バラマキをみて
借金返済する気がないのがよくわかる

755 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:10.08 ID:5zVKlNrE0.net
>>740
安倍総理が基本的人権をいつ順守しなかったの?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:15.41 ID:TO9UCiC70.net
>>737
だからみんなに理解してほしいことは中国に占領されるとか
言ってるけどすでにアメリカの奴隷になってるからどっちもどっち
だぞ、ってことを理解してほしいんだ

757 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:16.55 ID:sI4i+eMG0.net
残念ながら安倍政権の他に選択肢はないのです。
ウェーハハハッ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:20.81 ID:P80cmg1e0.net
>>745
維新は足立とかいうクズがいる時点で信用も糞もないな
江田が頭良いのだけは認めて良いと思うが

759 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:21.47 ID:L3fCGWgFO.net
富豪は日本で悠々と暮らす小金持ちは物価の安い海外
奴隷になるのは海外に行けないレベルの底辺

これまでに貯金無いと詰むね

760 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:35.36 ID:5zs8NO8f0.net
きのう渋谷で左翼がサウンド?戦争反対デモやってたね
中国人観光客に媚売ってたけど無視されてた

761 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:43:49.26 ID:uVi4Msc2O.net
数百年後、日本が現存してたら教科書にはアベの名前あるかもな。日本人を減らしたいんでしょ。移民増やしたいんだし、

762 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:44:09.91 ID:dSSKY/GW0.net
>>743
円高でも売れる商品作れなかったんだよな
国内のモノ作りの劣化具合は
民主党の装う補遥かに下回ってたんだよな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:44:27.26 ID:w9Q3ZZWP0.net
金刷りまくって物価上がる
実体経済は下がりまくり
給料停滞

これが現実

764 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:44:34.47 ID:arRtQ0aD0.net
>>727
うんなわけないだろ、バカヤロ。
投資信託を預金がわりに使えばものすごい資産が増えるぞ?

外国債にとうしすれば、値上がりプラス分配金で預金とは比べ物にならない資産増大、ローン抱えてる奴は外債の収入を当てれば大いに楽になるかもしれない(外債買う額によるが) 。

この好ましい状況にケチつける奴は、本当に自主性のないバカ。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:44:36.52 ID:5zVKlNrE0.net
>>732
自分の思い通りの回答がこなかったらカスとかすぐ罵倒すんだからw
大丈夫かい?
んでさ。お前の支持政党どこよ?参考にするわ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:45:09.67 ID:vYw1qH6F0.net
政策には反対だが、政権は支持する
いみふ

767 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:45:26.99 ID:veMON3qy0.net
>>751
  デフレの方が所得格差が拡大するんだよね。

  そして民主党政権こそ超金持ち鳩山(12億脱税)

  岡田(イオ○グループ)という金権政治だったんだよねー。

  小沢ダムの小沢とかw

  

768 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:45:49.60 ID:hOVDbeZR0.net
>>742
wwwいや、笑い事じゃねぇ

769 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:45:56.15 ID:f2oAhtz90.net
安倍内閣と共闘する維新の党

 やはり、こいつらは支持する価値ありだな

770 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:02.47 ID:jtZktaq50.net
だいぶ下がってきたな。
ここ最近自爆し過ぎ。

771 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:04.71 ID:vA0HBper0.net
実体経済は低迷したまま円安で輸入品物価が高騰しても生活が苦しくなるだけ。そんなインフレ誰も望んでいません。


※2012年(民主党政権時代)と現在の食料品の価格変化

マヨネーズ .. 500g/198円 → 450g/368円
卵 10個 .. 140円 → 248円
菜種油1L .. 198円 → 278円
小麦粉1kg .. 110円 → 209円

772 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:28.08 ID:oPvgZz3T0.net
どうして政策で呼ばないの?
なぜ、「アベノミクス」なんて、
カタカナの造語をつかって瞞すの?

773 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:37.80 ID:L3fCGWgFO.net
詐欺師がステマしているけどとてもまともに儲けているようには見えない
商材サイトやってそうだ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:40.14 ID:dSSKY/GW0.net
>>756
中国人よりアメリカ人に犯られたいって思ってるんだよな多分

775 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:44.45 ID:P80cmg1e0.net
>>764
通貨安は借金の踏み倒しとダンピング効果しかなく、国民には何のメリットも無い。
こんなもんは基本中の基本だ。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:50.39 ID:sI4i+eMG0.net
>756
アメリカによる日本の支配装置の一つが憲法9条です。こいつがあるおかげで国防が完結しない。
日本にとってもアメリカの戦争に巻き込まれないよう利用価値はあったけど、日米双方もう要らんやろ。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:50.65 ID:TO9UCiC70.net
>>751
その肉屋を支持する豚って言葉
しっくりきて自分も使わしてもらってる あんた表現うまいな

778 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:53.02 ID:k0ZU908u0.net
日テレの汚鮮が急ピッチ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:46:57.64 ID:85JHZrGq0.net
まだ4割も支持されてるのか

780 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:47:05.63 ID:zOfDCK7C0.net
>>751
> 肉屋を支持してる豚としか言いようがない

自民党員からすれば、背中にネギ背負って、これから始める鍋パーティーに参加しに来るカモに見えているでしょうね?w

781 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:47:16.50 ID:bDZcgrhT0.net
>>672
正論

782 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:47:30.71 ID:ntA3bqR30.net
ヒーローになるための意外な条件とは?
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0614/kot_150614_3845397140.html

783 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:48:01.52 ID:NTZhD9Nw0.net
為替の水準が物価に反映されるのは数カ月から半年くらいラグがあるからね
今の物価水準はまだ1ドル110円台くらいのときの水準だよ
いまの1ドル120円超えの為替水準が物価に反映されるのは今年の後半になってからだろ
今年の後半以降は庶民は物価高で阿鼻叫喚だよ

784 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:48:02.68 ID:+ci1ZM3e0.net
>>755
ジポ法
これは典型的な差別法で違憲立法です

785 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:48:03.44 ID:rBMev34I0.net
にくい

786 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:48:10.53 ID:8FV5uVec0.net
>>729
え?人口17マンの田舎にいるけど
救急車は速攻で飛んでくるし病院もちゃんと機能してるぞ
むしろ東京じゃ救急車の前を平気で横切っていくバカのせいで一時停止してるし
あいつら血の通った人間かよ?

787 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:48:24.67 ID:V66IjWZ20.net
お金下さい

788 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:48:37.60 ID:sI4i+eMG0.net
周りで民主共産支持してる恥ずかしい奴なんておらんぞ。
恥ずかしすぎて言えないだけかもしれんが…

789 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:49:07.42 ID:X/ps96wt0.net
自民麻生政権も民主政権もマスコミの批判で沈んだようなものです
だから今期の安倍政権もマスコミが大批判を始めれば、確実に沈むでしょう

790 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:49:22.45 ID:5zVKlNrE0.net
>>784
はぁ?
ジポ法って児童ポルノ禁止法のこと?
禁止するのは当たり前だろ。何をいってんの?

791 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:49:32.48 ID:PP7L2uwy0.net
まぁ、これだけ円安、物価高、増税したら国内消費がどれだけ暴落するか、楽しみだな。

下痢安部が無理やり経団連に在庫積み上げるように言ったらしいが、最終的に誰も買わない。

絶対に実質賃金が上がらない限り景気回復はないよ。

つまり、ゲリノミクスは大失敗!

792 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:49:35.08 ID:L3fCGWgFO.net
751
780
上手いな

昨日ネトウヨが言っていた
憲法学者この橋渡るべからず

安倍橋じゃなくて端ですが何か?

憲法学者たじたじ

みたいな糞下手くそな例え見て引いたわ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:49:43.72 ID:VvAnpJgk0.net
>>754
あれ大半貸付なんだけどな
ただでバラまいてるとデマ広めたアホがいるようだが

794 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:50:03.70 ID:TO9UCiC70.net
>>776
戦後レジームの強化の改正は嫌だよ
GHQが押し付けた憲法より自民が押し付けた憲法のほうが嫌だ
あいつらは時代に合った憲法を作るって言ってるけど
自分に合った憲法を作るつもりだ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:50:27.98 ID:N35g+qk30.net
>>762
「予想をはるかに下回った」と言いたかったのねw
字がひどいぞw
それはさておき、正しく予想できなかった民主党がアホすぎる。
日本の競争力が高かったのなんて20年も前の話だ。
民主党が政権に就いた時にはすでに、日本の競争力なんてボロボロだった。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:50:33.88 ID:mxaXHn+g0.net
>>771
牛乳120→200

低脂肪しか買えなくなった

797 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:50:56.98 ID:273ZynCz0.net
>>751
民主政権になる前はそれで政権交代できたけど今はもう無理だろ
民主の時に得したのは輸入業者とナマポだけだったからな

798 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:51:17.89 ID:arRtQ0aD0.net
>>783
時間差があるなら、貯金を外貨建の資産にかえとけよw

その程度の知恵もないから、苦しむわけでw

799 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:51:58.12 ID:NTZhD9Nw0.net
アべノミクスのブレーンの浜田でさえ
「適正な為替は105円」とか言ってたけど
いまや124円とかだもんな

さすがに経済界からも悲鳴が聞こえてきてる


【経済】 日商・三村会頭「これ以上の円安好ましくない」 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433501003/

800 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:52:12.16 ID:5zVKlNrE0.net
>>794
お前大丈夫か?
9条は改正するべきだろ。立憲主義が機能しないままで良いの?

801 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:52:23.45 ID:BegAFsaN0.net
ま、スワップやめたのとAIIB様子見は評価しろや

802 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:52:42.25 ID:8FV5uVec0.net
>>699
は?そんなんだから後進が育たねえんだろバカか?
まぁ引きこもりの戯言にしては面白いねw

803 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:52:43.47 ID:1xxA15bp0.net
それが高倉健という男ではないのか

好きとか嫌いとかを尺度にして仕事をするのではなく、
やるかやらないかを問題にするのであって、
やると決め、引き受けたからには持てる力を惜しげもなく注ぎ込み、奮闘する。
仕事だから仕事らしい仕事をやってのけようとする。
それは観客のためではなく、自分自身のためにすることなのだ。
受けるとか、受けないとかはもちろん気になるが、
最終的には「知ったことではない」の一言で蹴飛ばしてしまう。
それが高倉健ではないのか。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:52:52.78 ID:zAkBLACy0.net
政府主導の金融政策が生んだ一時的な為替差益で給料が増えるわけもなく
輸出企業に勤めてたって円安によるコスト圧力のほうが上だろう
誰が得してんだ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:53:06.87 ID:mAiQsUxs0.net
慶応大学教授「政治家とメディアの会食とか欧米ではありえないwコーヒー1杯が上限です」安倍「え?」 [転載禁止]©2ch.net [811370815]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434296995/

806 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:53:20.20 ID:8yguwSumO.net
経済は限界に近い気がするな。この状態で朝鮮風邪が侵入したら?早く出入国禁止にしたら。

807 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:53:29.13 ID:P80cmg1e0.net
>>804
トヨタ
あいつらコストプッシュ分負担しねーから

808 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:53:29.99 ID:3xTFwn4s0.net
>>798
俺個人はとっくに資産の8割が外貨建てアセットと現物資産だよ

809 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:53:50.52 ID:veMON3qy0.net
>>797
  えーっと。

  民主党政権でデフレのチャンピオンイオ○グループ(岡田んち)が

  最高に利益を得ていたって事だけ言います!

  やったねイオ○。日本人が貧乏になると儲かるぜ!

810 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:12.65 ID:sI4i+eMG0.net
>805
おっとベルルスコーニ兄貴の悪口はそれまでだ。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:17.99 ID:K4NqP2Oh0.net
>>797
そりゃ自民が肉屋なら民主党信者は無差別殺人鬼だからなwww

【政治】民主・長妻氏が議事妨害の「暴力」を正当化 「お行儀よく見過ごせば国益かなわない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434291640/

812 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:20.77 ID:1xxA15bp0.net
労働力を提供したものが対価を得る、それがインフレ。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:28.19 ID:L3fCGWgFO.net
いつまで民主党のせいにしてんの?
今安倍政権だよね

スレの最後になったらわらわらわいてきて
これも民主のせいだコールでスレ閉めるの見ていて恥ずかしい

詐欺師の子分の親もそりゃ詐欺師だわ

814 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:43.07 ID:aiFjYPaP0.net
リーマンショックの時投資信託で大損したから
いまは儲かっていても
投資信託を預金代わりにするのは到底無理。

815 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:52.28 ID:n0CdjVlW0.net
>>765
増税と無駄削減のどっちが先にやるべきか、お前の意見を聞いてるんだが?

なんで答えられないんだ?
こんな簡単な質問にすら答えられないならカスじゃん。なにか都合の悪い質問内容なの?

816 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:54:59.79 ID:BegAFsaN0.net
>>802
跡継ぎいねーもん
職人だけどレシピとその他諸々を覚えたら出来るし
後継者来なかったら工場と店売って終了かねぇ

817 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:55:05.70 ID:0SUewIFl0.net
>>799
ブレーキの効かない車動かしたのは経済界なのにねw

818 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:55:13.66 ID:hOVDbeZR0.net
来年から税制が変わるから投資家の皆さんは気を付けて
証券会社に問合わせてね
しょっちゅうブサヨ呼ばわりされる私から愛を込めて
資産保護の情報よ
9条は資産と共に守るわよ

819 :インフレ政策は破綻した:2015/06/15(月) 01:55:30.98 ID:hgbiIFdc0.net
>>724
ナンセンスだよww
国営企業じゃないんだから企業は個々の判断で投資する。
株主のために利益出しているのだから社員に投資しないとならない
理由は無い。社会主義計画経済ではないよ。
民間企業は国策のために消費改善のために経営しているわけではない。

むしろ消費低迷が長期化しているのならば賃上げには慎重に
なる経営判断こそ正しい。先行投資する時期ではない。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:55:34.37 ID:k31v7YQv0.net
アベノミクスってリフレのこと?

821 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:55:37.82 ID:bu2u1WK50.net
てか、お前ら為替のことばっかり気にしすぎだよ
アベノミクスがやってることで最大の焦点は緊縮財政だぞ

822 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:55:38.47 ID:otgOHICL0.net
>>746
この辺りは言われても仕方ないと思いますよ。
ああ最初は謙虚さを出してても結局また悪い癖が出て元の自民に戻ったかと
有権者のかなりの部分は思っているに違いない。
中小の雇用者が7割、非正規労働者が4割弱、年金だけで生活している世帯も増えてる。
内需国であり、個人消費主導の経済で、一部の製造業は好業績かもしれませんが
国内の国民には負担増で利益も、血税も海外にはばら撒きのセットばっかりだからね。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:56:09.74 ID:q4MjnmZW0.net
消費税増税も待ってるからなあ、
下がる要素はあっても上がる要素は見つからないね。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:56:47.42 ID:bu2u1WK50.net
>>806
今の日本人の経済リテラシー前提だと限界かもね
普通のマクロ経済知れば全く限界ではないけども

825 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:57:04.53 ID:arRtQ0aD0.net
>>797
だね。
今はリサイクル系産業、農業、製造業、金融、投資家、住宅ローン抱えてる人とか目端が効けばいくらでもうかる。からね。
政権支持は硬いから政権交代はない。

何で左翼ってイェール大学の教授とかノーベル賞受賞学者を味方にしない?


それがまずバカだよな。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:57:18.99 ID:N35g+qk30.net
>>813
民主も自民も大差なかんべ。
強いて言うなら、タッグを組んで日本を破壊しているってとこだろうなw

827 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:57:23.37 ID:L3fCGWgFO.net
世田谷在住キチガイの伏せ字と改行は特に目立つ

828 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:57:42.86 ID:/N32cgS+0.net
今は日本テレビ系列が最高の親韓,韓流局
http://silversword.club/20166015

829 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:57:51.90 ID:kDE0J3gj0.net
朝鮮人大喜びwww

830 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:58:25.05 ID:q4MjnmZW0.net
なんか潮目が変わったね。
おそらく来月も下がるだろうな。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:58:33.11 ID:gDm9tt2z0.net
マスコミのアンコンも決壊
終わったなw

832 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:58:55.14 ID:veMON3qy0.net
>>827
  で、なんか反論したいのか?聞いてあげるけど。後せいぜい30分だ。

833 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:58:57.02 ID:5zVKlNrE0.net
>>815
埋蔵金があるならムダ削減すりゃあ良いじゃんw
っでさ。議論で思い通りにならなかったらカスとか言ってくるヤツが支持してる政党早く教えろよ。どこよ?
もしかして選挙行ってないのにあーだこーだ言ってんの?

834 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:59:00.69 ID:ALgfYKJv0.net
アベノミクスの第三の矢がついに始動!!!!!!!!!!!!!!!!!

【政治】残業代ゼロ社会に向かう政府 年収300万円でもカット対象に
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426213079/l50

安部ちゃん「残業代、みーんなゼロにしちゃおっと!w」 [転載禁止]c2ch.net [323957176]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423390783/l50


良かったなお前ら 事実上のブラック合法化法案だ

過労死するまでこき使われてもお前らに残業代は出ない

よかったなネトウヨ

835 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:59:08.50 ID:kDE0J3gj0.net
>>826
お前のレス見りゃミンス信者だって丸わかりww

836 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:59:13.29 ID:wVnHs1Es0.net
顔嫌いだし安倍支持したくないから
野党があまりにカスすぎて仕方なしに自民独裁
ブレーキにすらなってないぞゴミ野党のせいで日本国民は犠牲になってる

837 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:59:34.00 ID:sI4i+eMG0.net
9条なんて形骸化されるか改正されるかの二択しかないやん。
そんな未来のないものを守るためにエネルギーを費やすのではなく、もっと有意義なことに使えばいいのに。
必死さ加減とか大坂の陣の浪人とか維新の時の会津みたいやで。もっと現実見ようよ。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:59:56.07 ID:RIKz3iBT0.net
アベノミクスって、安倍と何を足した造語?

839 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:17.44 ID:VvAnpJgk0.net
>>813
民主党のせいにはしてないぞ
論理的に民主党には自民党よりマシなことはできないというだけだ

民主が無能じゃなきゃ三党合意は必要なかったし
今も対案なんも出せてない

840 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:19.23 ID:lOc9Mj/T0.net
消費税増税が原因でアベノミクスが順調じゃなくなったのは事実
消費税増税が原因でな
なぜか消費税増税が原因であると指摘すると発狂するやつらが右にも左にも居るんだよなあ
消費税増税が原因だと何か困るらしい
本当の庶民には消費税増税が原因だということで何も困ることはないのだが

841 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:28.18 ID:V+zYUGE50.net
>>838
蚤と糞

842 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:31.39 ID:+ci1ZM3e0.net
>>790
親告罪もついてない悪用し放題の法律を
当たり前という思考がおかしい

あんなのは差別以外の何物でもない

843 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:46.47 ID:L3fCGWgFO.net
825

あなたの発言さっきから意味不明

統合失調?

844 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:47.40 ID:ORBjykv20.net
敗戦間近に、

いくら大本営発表をやっても国民が状況わかってたのと同じ。

現実があるんだから、情報操作なんて無理。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:52.25 ID:zOfDCK7C0.net
>>838
竦みのベアを逆にした言葉。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:54.54 ID:ntA3bqR30.net
スタグフで秒読み段階、いろいろと。

847 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:00:58.63 ID:N35g+qk30.net
>>819
>むしろ消費低迷が長期化しているのならば賃上げには慎重になる経営判断こそ正しい

その正しい経営判断によってますます消費が冷えて企業の業績も悪化するとw

資本主義って面白いねw

848 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:01:15.43 ID:bu2u1WK50.net
>>815
横からで悪いが、本当に財政再建したかったら増税も歳出削減もやっちゃダメだよ(笑)
聞いたことあると思うけど、家計とマクロは違うんだよ

849 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:01:31.93 ID:ZiQFzCoX0.net
円安10%≒GDP 0.5%

円安になればなるだけ
貧乏になる

850 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:04.84 ID:otgOHICL0.net
>>840
派遣法が第三の矢じゃあな。
そりゃ国民激怒するって

851 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:09.73 ID:n0CdjVlW0.net
>>830
まあいろいろやりすぎた。

本人ならびに閣僚に傲慢で強引な発言が増えたから、人心を失ったんだろうな。
みんな呆れたんだとと思う。

嘘や取り繕いばっかりだし
景気下がってるのに上がってるとか強弁して現実逃避ぎみだし現状認識がおかしいし
あきらかに増税の影響なのに天候のせいとか言い出してかなりあぶない人みたいだし

852 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:15.35 ID:34uLpvzI0.net
自民党が終わらないと
ものが売れないな




1000%ダメだぞこりゃ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:33.86 ID:yXWDvBLa0.net
黒田が国会で、民主党の前原の質問に答えて
2円円高になっちゃったからな。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:41.44 ID:ATel+dyb0.net
そもそもアベノミクスの理論的基盤のリフレ自体が
因果関係と相関関係を取り違える疑似科学だからねw
つまり

「景気が良いときは物価が上昇する」

これはその通り

「じゃあ物価上げれば景気良くなるんじゃね?」(byリフレ派)

こっちは
雨が降れば地面が濡れるんだから地面を濡らせば雨が降ると信じるくらいの妄想w

855 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:45.65 ID:arRtQ0aD0.net
>>814
外国不動産系は値段戻してるんじゃないの?
目端がきかないなら、長期保有しかないね。
むしろ、あのショックで海外不動産系は底値着いたと思って投資して、円安でもうけて、女子大生の愛人作りましたがなにかw

856 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:02:57.69 ID:L3fCGWgFO.net
839
してるじゃん

857 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:03:04.56 ID:NidkgvLl0.net
所詮は戦争を知らない反戦洗脳教育された奴らだ。
100年も平和は続かない。いざ戦争になってオロオロしてればいいさ。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:03:14.02 ID:X/ps96wt0.net
民主党に期待するのはやめましょう

マスコミはひとごとみたいなアンケートを取らないでください

少しでも責任を負ってください

859 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:03:26.13 ID:N/KgMxRk0.net
派遣法だってどうみても大改悪だし
さすがに擁護できん

安倍政権は低空飛行に入ったようですな

860 :インフレ政策は破綻した:2015/06/15(月) 02:03:29.66 ID:hgbiIFdc0.net
>>825
学歴や肩書きに拘っているお前の方がよっぽど愚かだよw

その理屈で言うと成城大学しか出ていない人間を首相にした
判断は愚かと言うことになるw
またエスカレーター式の付属校から学習院大学に入ったに過ぎない人間を
財務大臣にしたのも愚かと言う理屈になる。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:03:33.79 ID:4qTMBPoI0.net
でも朝鮮民主はもっとだめw
終わってる

862 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:03:34.24 ID:bu2u1WK50.net
>>847
そう、ミクロの正しい判断がマクロを正しく導くかどうかは別の話なんだ(合成の誤謬という)
そこでどうすればいいのかと言うと、政府がミクロの視点(増税やら歳出削減やら)をやめて、マクロの視点(減税やら歳出拡大)に移行すれば良い

863 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:03:49.00 ID:8FV5uVec0.net
>>816
レシピとかwお前ゲームのやり過ぎwww
次は何だ?おれんち代々金持ちだーってか?w

864 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:04:16.72 ID:dSSKY/GW0.net
これから円キャリーが始まるからな
2007年あたりを思い出すといい

865 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:04:24.98 ID:TO9UCiC70.net
第三の矢って派遣拡大とか残業ゼロ法案とか
その矢って国民に向けて放った矢じゃんよww

866 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:04:43.32 ID:bu2u1WK50.net
>>849
円安+緊縮財政やってるから貧乏になってるのであって、
円安+拡大財政やれば国民なんか簡単に豊かになる

867 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:03.92 ID:+Odaon3I0.net
>>771
庶民には何にも良いことないもんね
物価もちょっとずつちょっとずつ上がってある日ふとこんなに高かったっけ?って我に返る感じ
たまにしか買わない物なんてびっくりするくらい上がっていて商品を手にしながらおかしいなとちょっと考えたりする

868 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:09.18 ID:ORBjykv20.net
雇用は、介護パート労働が増えただけ

       総計      製造業   医療福祉  一般労働者数  パートタイム労働者数
2010年  100(100)    100(100)    100      100(100)    100(100)
2011年  100.6(100.0)  99.7(99.3)   103.7     100.1(99.6)   102.1(101.3)
2012年  101.3(99.7)   99.4(98.5)   107.8     100.0(99.1)   104.6(101.5)
2013年  102.1(99.5)   98.2(97.0)   111.4     99.9(98.5)    107.8(102.5)
2014年  103.6(99.9)   97.8(96.2)   114.5     100.8(98.7)   110.8(103.7)
今年3月  103.8(99.1)   97.2(95.0)   115.3     100.0(96.7)   113.4(106.3)

厚生労働省HP 勤労統計調査より常用雇用指数
2010年を100とする
( )は事業所規模30人以上

869 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:15.70 ID:veMON3qy0.net
>>859 
  それは分からんだろ。 

   具体事象もだせずに断言するというと民主党しか思い出せない。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:23.89 ID:HPJNfuWE0.net
少なくとも大阪では自民安倍さんの内閣支持率は下がると思う、このままでは

871 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:35.99 ID:ATel+dyb0.net
アベノミクス開始してからの日本の衰退ぶりったらすげえわw

アベノミクス効果で日本のエンゲル係数が急上昇! インドやメキシコを越え発展途上国並の数値に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431014746/

安倍政権で日本の1人当たりGDP世界19位に低下 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420025698/l50

【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人〜病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大★2・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416736474/

【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l5

872 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:38.79 ID:5zVKlNrE0.net
>>842
当たり前だろ。
被害者の子を守る為だろ。
保有を禁止しなきゃいつまでもネットに存在するだろう

873 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:05:47.21 ID:BegAFsaN0.net
>>863
ごめん
ガチで金持かも知れん
京都の和菓子屋八代目なんだ…
店も工場も借地じゃない

874 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:04.38 ID:zAkBLACy0.net
民主って実行力があんまないから良くも悪くも0点に近い政党
自民党は実行力はあるらしいがマイナス点数を大幅にたたき出す政党
犬でも猫でもいいから自民以外に与党になってもらったほうがマシ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:11.21 ID:n0CdjVlW0.net
>>833
支持政党とくになし。

議論が思い通りにいってないからカスって言ってるわけじゃあないんだよな。それおまえの妄想だからな。
カスだからカスって言われてくやしかったのかカスくん?

876 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:27.48 ID:N1sIMND70.net
>>8
問13の回答 嘘だよな
未だに歩み寄って。。だとか
言っているバカは死ねばいいと
思う
信じられんわ

877 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:37.11 ID:J9p78k/R0.net
デフレになる→産業空洞化で貧しくなる
インフレになる→金の価値が下がって貧しくなる
結局どうすればいいんですか?

878 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:37.74 ID:P46dB44j0.net
>>795
予定通りと思ってる人多いんじゃないかな
新卒入社時から価格破壊と戦いだったw
世代繋ぎの役目だと切り替えたので特に憂いなし

若い世代に迷惑最小限の努力かな
先人もそれを望んでるだろ

879 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:50.29 ID:ORBjykv20.net
民主党時代、
実質賃金下がらず、物価あげずに雇用増やしてた

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

880 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:00.36 ID:+9AXB2ej0.net
あっれー珍しい
創価ステマしかしないバカチョンコーヒーミルクソがまともなスレ立ててる
お前偽者だろ?

881 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:03.52 ID:PP7L2uwy0.net
そろそろ安部はポイ捨てだろ。

ゲリノミクス支持してるバカは死ねよ!

882 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:27.12 ID:n0CdjVlW0.net
>>873
特定した

883 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:31.04 ID:UjLN93hn0.net
一時と比べたらずいぶん下がったな
そろそろ人気も下火か

884 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:36.48 ID:TO9UCiC70.net
>>866
ジャブジャブにしてるのにそれ回収してるようなもんだわな

885 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:38.28 ID:arRtQ0aD0.net
GDPは円安になった分を補正した統計じゃないといみないよ。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:07:45.97 ID:5CrrDJZ90.net
元々、鎖国状態の経済前提の理論だからな>アベノミクス

様々な関税と輸出入規制の上で成り立つ経済理論
ネトウヨは未だ昭和脳
Amazonも存在せず、さらにイオンすら存在しない前提の経済理論を推してる

そういう既にポンコツ老害のリフレカルトサプライサイダー経済理論がアベノミクスなんだよなぁ
このまま100年やってても絶対に成功しえないからw
現状にあってない

全部金は工場のある後進国にダダ漏れするよ
その原資はオマエラの税金だからw

887 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:08:24.81 ID:ATel+dyb0.net
ネトサポ「アベノミクス&円安で日本経済は大復活する!!」(ドヤァ



現実

日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に
http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人〜病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大★2・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416736474/
【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50
安倍政権で日本の1人当たりGDP世界19位に低下 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420025698/l50
韓国の実質賃金、史上初めて日本を上回る [転載禁止]c2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423906450/l50

888 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:08:28.71 ID:veMON3qy0.net
>>879
  実際にそのサイト見なければ

  お前の『 民主党 実質賃金下がらず、物価あげずに雇用増やしてた 』

  を信じるバカも多少はいるだろうがw

889 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:08:35.79 ID:2+q15YT40.net
有効求人倍率が上がってるから効果なしってことはないだろうが
海外に出てった工場が戻ってくることはなさそうだな。

円安で人件費の差は縮小したとはいえ、日本から輸出しようとすれば
バカ高い関税がかかって採算がとれない。
そこらじゅうの国とFTA結んでる韓国のような国には部が悪い。
電力料金も法人税も日本は高いしね。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:08:57.73 ID:bu2u1WK50.net
>>877
誤解してる人が多いが、今もデフレ脱却してないデフレ圧力下だよ
増税による物価上昇→デフレ圧力
円安による輸入インフレ→デフレ圧力
ちなみに原油安はインフレ圧力

891 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:11.69 ID:L3fCGWgFO.net
金持ちがわざわざこのスレに居座る可能性


後継ぎはいなさそう

892 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:13.31 ID:b3zXl47G0.net
順調に犯罪者たちの粛清が進んでいることだけは確か
経済の発展については、国が関与出来るのも限りあるだろうな

893 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:13.74 ID:+9AXB2ej0.net
ああ、立場がまずくなってるからまともな記者に成りすまそうとしだしたのか
乞貧未流苦

894 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:14.04 ID:wVnHs1Es0.net
来月はまた物価上がるし支持率さがるよ
安保強引すぎ甲だしこのままだと改憲するか争点に解散まであるかも
俺は安倍は嫌いだけど一応保守自民支持だからな
国に帰れとかレスしないでね

895 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:27.35 ID:k31v7YQv0.net
>>877
人間は歳をとれば老いぼれて病気になって死ぬように
日本も少子高齢化と人口減少で死ぬ
ただそれだけのこと

896 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:43.74 ID:aiFjYPaP0.net
昔は権力者は若い愛人を大勢持っていたが
今もそうなのかな?
実子はいなくても庶子はいるのかな?

897 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:47.25 ID:BegAFsaN0.net
>>882
バレても気にならんw
たまたま観光地京都に生まれて和菓子屋で昔からやってるとか恵まれてたとは思う
営業活動もしたことねーもん

898 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:09:59.73 ID:HzBhohLj0.net
>>874
民主党は公務員と議員の給与削減やっただけでも十分。糞自民なんて
大増税やったのに大幅福祉切り捨てやって公務員と議員の給与を逆に
大幅うpしちまったふざけた奴ら。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:10:49.97 ID:n0CdjVlW0.net
内容量が減ってるのに
物価が上がった
って言うのが、どうしても納得できないんだ。なにかがおかしい。ゲシュタルト崩壊なのか。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:11:02.64 ID:5zVKlNrE0.net
>>875
んで前回はどこに入れたの?
まさか行ってなくて偉そうなこと言ってたの?

901 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:11:13.52 ID:L3fCGWgFO.net
設定ガバガバニキ釣り酷すぎんよー

902 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:11:14.26 ID:sjQ80nl00.net
>>854
全く同じ意見なのですが、譬えが悪いな。
地面を濡らせば雨が降る可能性は高まる。

正しくは

「餌を与えれば豚は肥える」
を、取り違えて
「豚が肥えれば餌の消費が増える」
と、云っているような物ですな。

903 :インフレ政策は破綻した:2015/06/15(月) 02:11:28.36 ID:hgbiIFdc0.net
>>847
マクロ政策で経営者は判断しないと言うことだ。
例えば日本の企業でいる必要さえない。

マクロ政策どおり多くの企業が行動しますなんてことは無い。
むしろ多くの企業の行動を見て政策が判断されるものだ。
この点には卵が咲きか鶏が先かと言う議論は無い。

政策に企業が合わせるように、なんて言い出した時点でその政策は
破綻しているということ。

904 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:11:52.39 ID:ORBjykv20.net
●消費増税前の2013年後半から実質賃金急降下、
それ以来ずっと、国民は民主党時代より貧乏

●統計見ると、「世帯主の実質収入減って、
奥さんパート、特に中高年夫婦」ということがわかる

●雇用もパートと介護(たぶんこれもパート)ばかり増えてる >>868

905 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:11:54.05 ID:TO9UCiC70.net
為替的には民主のままならFRBの利上げ期待で
かってに100円ぐらいになった頃だな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:12:23.70 ID:n0CdjVlW0.net
>>900
おまえには教えない

907 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:12:25.25 ID:+ci1ZM3e0.net
>>872
ジポ事件の大半が自画撮り。
被害者でもないケースを被害者&加害者扱いして男女双方を傷つけている。
エロについて理解していないのならともかく、あきらかに理解したうえでの話だから、
単純所持まで禁止して守るべきものは何もない。

リベポル法で取り締まるならわかるが。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:12:29.51 ID:bu2u1WK50.net
>>898
公務員と議員の給与削減も、増税と同じ緊縮財政であり、
庶民の生活悪化要因だよ

909 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:12:51.99 ID:iPd648eX0.net
年金問題あるし 汚職もひどいし
20パー切るのも時間の問題

世界一賄賂汚職が酷いと有名なドエッタ自民盗
ドエッタチョン創価学会 ドエッタ維新

910 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:12:52.26 ID:uVi4Msc2O.net
眠くなってきた。ひとつ詐欺が増えてきてるんだけど、なぜ減らないの?自民党さん本丸逮捕しましょうよ。仲間でないならね。増える一方なんだが、

911 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:12:52.29 ID:dDenmUov0.net
>>884
えっ? 消費税がどうしたって? 消費市場から8%も回収してますがw

912 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:13:06.65 ID:ORBjykv20.net
>>888

実際にサイトを見れば

民主党時代、
実質賃金下がらず、物価あげずに雇用増やしてた

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

だよ

雇用増えてるから見てごらん

913 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:13:31.05 ID:N35g+qk30.net
>>877
産業空洞化しても、十分な社会保障があれば、国民は貧しくならずに済む。
円高促進による資産価値の増加を財源にすればいい。

>>879
雇用は民主時代終盤になって大幅に減ったよ。
ただ雇用は減っても社会保障で食えれば問題ないんだけどね。
社会保障をきちんとやらなかったところが民主党の最大の失敗。
政権を追われた一番の理由だよ。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:13:33.46 ID:AaDqUeC80.net
長期的視野でやるものを、目の前の状況で生きてる庶民に聞くのは間違ってるんだが、

それにしても、派遣法改正とか、長期安定雇用を生まない、アベノミクスはダメだわ。
いつ、クビ切られる状況で、誰が長期ローンで家を買って、その為に子供を作ろうと、結婚するんだよ。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:13:48.89 ID:NACCoavM0.net
>>899
初めは内容量を減らして価格維持
それから少し経つと内容量を減らしたまま値上げ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:14:00.01 ID:veMON3qy0.net
>>898
 
 あれ? 公務員人件費3割削減とか言って震災の時限立法での削減以外
 
  むしろ増えてますけどw 社旗保険庁から年金機構に移る際も

  自民党案で首になるはずの不祥事起した職員(100人以上)を全員再雇用

  決定したのは民主党政権ですよねw  

  地方公務員組合=自治労の支援うけている民主党ならではですw

917 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:14:06.91 ID:MU1UwHUJ0.net
野田のあとだったから悪かったな

野田がいなきゃ今頃指数は跳ね上がってたのに

918 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:14:23.00 ID:arRtQ0aD0.net
>>886
海外産の物の値段が上がって、国産の物を使うようになり、只で使える水由来のマイクロ水力、藻を使った製油、都市鉱山の有効利用。
農業もしかり。
工場は国内回帰で海外に置くよりは技術流失はすくなくなるでしょうよ。

お前の書いてることは全く合理的じゃないんだけど?馬鹿左翼。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:14:29.89 ID:5zVKlNrE0.net
>>907
じゃあなんでネットに流れるんだよ。
大半は意図的に流してるだろ。
守るべきものは被害者である未成年だよ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:07.91 ID:b3zXl47G0.net
>>910
実は詐欺そのものは激増していない。
明らかにされ始めているだけで、
被害そのものは減っていない様ですよ?

921 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:12.68 ID:RIKz3iBT0.net
【一目瞭然】画像で見るアベノミクス


数年前までのコンビニ弁当
https://i.imgur.com/Ja85tQy.jpg
https://i.imgur.com/wexKS4C.jpg
https://i.imgur.com/l3IxmT7.jpg


2015年現在のセブン弁当 500円
http://image.itmedia.co.jp/hc/articles/1504/18/ts_hc17.jpg

922 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:14.71 ID:+9AXB2ej0.net
今ではなく常に内閣に必要なのは利権に左右されず、日本を良くする目標に邁進出来る者のみ
民主党は論外 共産も論外 では自民ならいいかというと政党でもっとも利権癒着の激しい派閥が占めてるのが問題
阿部は森の犬だからその時点で薄汚いAVやパチンコ・土木の利権が渦巻く
北陸新幹線石川〜東京開通費用で一体いくらの赤字を出したんです?

923 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:17.42 ID:MU1UwHUJ0.net
>>911
予告してるから10パーですが

924 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:29.99 ID:ORBjykv20.net
>>913
大幅に減ったりしてない


民主党時代、
実質賃金下がらず、物価あげずに雇用増やしてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html


安倍になって雇用増えたとか言ってるけど、実際は>>868

925 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:47.30 ID:wVnHs1Es0.net
>>877
その間でいいんじゃないか
俺も知らんけど

926 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:10.78 ID:k31v7YQv0.net
ブサヨが元気なのは週末だけだし
2ちゃん本来の姿はあしたから始まる

927 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:25.62 ID:K4NqP2Oh0.net
>>879
2008 5175
2009 5124

減ってた

ちなみに
2011 5163
2012 5154

928 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:31.87 ID:MU1UwHUJ0.net
>>913
あれ白川脅してたからじゃ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:34.52 ID:dDenmUov0.net
>>920
気が付かなきゃ被害じゃないしw
気が付いても相手の詐欺の意図なんて立証するの困難だしw
誰だよあんな法律作ったのは

930 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:34.71 ID:L3fCGWgFO.net
スレ900越えたから民主党が悪いレスが増えますよー

931 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:36.41 ID:BegAFsaN0.net
>>921
これ揚げ物ありと無しで量違って見えるよな
揚げ物ありは多くなって当然

932 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:17:42.28 ID:Yx4I+r+90.net




                        はよ安部ちゃんには、戦争おっ初めて欲しいわ。 武器くれ武器を。


                                   武器が手に入ったら即効で、上官とかぶっ殺して、押し込み強盗でも銀行でもレイプでも、

                       ライフルぶっ放して奪い放題やで。


           
                             バズーカで金庫なんか銀行ごと吹っ飛ばせるし、はよ武器をバラまけw武器をw。






933 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:17:42.44 ID:L3fCGWgFO.net
926
それってみな仕事をしているからで
学生とネトウヨ無職しか残らないからでは?

934 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:17:46.79 ID:bu2u1WK50.net
>>924
うーん、リーマンショックからの復活期にもかかわらず横ばい…

935 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:17:52.24 ID:5zVKlNrE0.net
>>906
お前には教えないw
行ってないのかww普通行ってたら答えることが出来るもんなww
2ちゃんで支持政党聞いてまともに答えられないやつ初めてあったわw
選挙行けよ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:18:01.46 ID:+ci1ZM3e0.net
>>919
ネットに流れるものが全部被害という発想自体がおかしいんだって。
大人だろうが子供だろうが、見られるのが好きだという人もいれば嫌いだという人もいる。
この考え方は人によって全然違う。
他人のブログとか、全然よまない人だろ。
これは全体規制ではなく、リベポル法の様な個別に対処すべき問題

937 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:18:21.51 ID:+9AXB2ej0.net
日本を良くする気なんて皆無
私物化して私欲を肥やし今ある権力を保持しようと躍起になるだけ
混迷の世を踏破できる人材・派閥に程遠い

938 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:18:31.99 ID:RIKz3iBT0.net
円の価値が6割下がった
じゃあ国内品が安くなるかといえば
そうならないよw
逆にどんどん値上がっている

スーパーいけば物にもよるが国産メーカーが1割値上がりとか普通
原材料エネルギーの7割が輸入に頼ってるんだから当たり前
結果的にいままで国産品買えてた層まで輸入品に手を出すことになる

939 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:18:58.10 ID:MU1UwHUJ0.net
安部内閣で完全失業率下がってんだけどhttp://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

940 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:18:58.51 ID:9DjuL+g30.net
「ではもう一度民主党政権に戻したいですか?」も聞いてやれよw

941 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:19:02.58 ID:ORBjykv20.net
>>927

おかしな出しかただけど

2008 5175
●2009 5124
●2010 5138
●2011 5163
2012 5154

●民主党時代

って書かないのはなぜ?民主党は、実質賃金下げず、物価あげず、雇用増やしてた

942 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:19:13.26 ID:P3ZkdZz40.net
消費税は2年目3年目のほうが影響強く出るし
円安による大企業の収益改善と1-3月の駆け込み需要分が上乗せされない2015年以降は指標的にキツイだろうな

943 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:19:15.44 ID:n0CdjVlW0.net
>>935
どこに投票したと思う?

944 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:19:25.76 ID:FunJjdAC0.net
増税すると税収が増えると勘違いされていますが5%時の平成7年の翌年から税収が急降下しており日本経済を悪くし
円安になり日本の海外企業のバックのアメリカにお金がいく為です。

 自民党=アメリカCIAです。CIAは7千人の軍人を麻薬マインドコントロールの実験台にした事が日本新聞、公文章にも記載されている犯罪組織です。自民党は前総理岸信介、自民党総裁緒方竹虎もCIA公文章に名前があり、
CIAから資金を提供する機関が設置されている事が記載されています。

http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
 

945 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:19:44.78 ID:5zVKlNrE0.net
>>936
そんなんさ。
見られるのが好きとか詭弁だろ。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:19:59.00 ID:dDenmUov0.net
食品についていえば 日本は廃棄率が高いゆえに価格が高い可能性すらある
売れないものを売ってるか売らされてるやつらがいるのかもね

947 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:08.75 ID:ORBjykv20.net
>>934
横ばいじゃなくて増えてる

●2009 5124
●2010 5138
●2011 5163
●2012 5154

948 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:12.68 ID:TO9UCiC70.net
>>854
リフレ派ってヨシミや高橋とか新自由主義がインフレにすれば
景気回復するといって国民を欺いて、そのインフレの元の円安政策
で経団連とツルんで儲けようとした計画だったんだよな
小泉のときは努力したものが報われるといって派遣自由化で
正規が勝ち組 今は正規から吸い上げるために残業ゼロ法案や解雇自由化を狙っている
常にこいつらって色々な手口で国民を欺いていやがる

949 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:36.08 ID:uA2GsDj50.net
>>926
つまり君の味方は平日にたくさん書き込める連中ということか

950 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:48.32 ID:Na7juP8v0.net
そもそも代わりの政策を提案できてないんだから
辞めたときしかチャンスは基本的に無い

951 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:55.19 ID:5zVKlNrE0.net
>>943
聞き返すなよw
行ってないんだろwまぁ選挙行けよ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:56.07 ID:veMON3qy0.net
>>941
  民主党が言ったのはそんな話だっけ?

  16.8兆円無駄がでて財政が県税になりますとか。

  沖縄の米軍基地が減っちゃいますとか凄い事だったんでしょw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:20:56.68 ID:+ci1ZM3e0.net
>>945
詭弁じゃねーよw
ネットで他人の本心が読める時代でそれはないわ
もっと他人のブログ読もうぜ

954 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:21:00.65 ID:AaDqUeC80.net
明治維新とか、みんな好きだけど、その理由は大きなプランを持った目で、欧米列強を駆逐していく歴史が好きなんだよな。

小物過ぎて、子供の喧嘩にしか見えんよ。

955 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:21:02.68 ID:wmne25tQ0.net
さっさと米国債売却して気概を見せてみろ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:21:33.94 ID:QtPzP47z0.net
もはや安倍とかあまり関係ないけどな
異次元緩和をはじめちゃった時点で日本は禁断の箱を開けちゃったのよ

もう進むも地獄、引くも地獄だ
なぜって金融緩和は止められない
止めれば日本国債も死亡する
それはしないから緩和を続けるしかない
その代償としてどんどん円安になる

で円建ての給与や貯金しかない大半の庶民は
気が付いたころには茹でガエル状態

ウヨでもサヨでもいいけど
円建て資産しかもってない奴は悪いこと言わんから
せめて半分くらいは外貨建てとか現物資産とか円以外でヘッジしといた方が無難

957 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:21:33.99 ID:bu2u1WK50.net
>>944
増税による日本経済悪化は円高要因だけどな

958 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:21:36.99 ID:iPd648eX0.net
これだけは言える 野田は正直だったけど
安倍はすべてが嘘だという事 流石李けの血筋

959 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:21:43.79 ID:ORBjykv20.net
ま、

今年で安倍は3年だが、

日銀のカネ大量に使って

増税しまくっても

ずーっと国民は民主党時代より生活苦しいまま、なんだから

民主党よりはるかに無能、ってのは確定

960 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:22:05.34 ID:Yx4I+r+90.net




                       さっさと核戦争を始めろよバーーーーーーーーーーーーーーーカ 安部







961 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:22:16.92 ID:5zVKlNrE0.net
>>953
見られるのが好きとか言う前提にさ。
未成年の保護監督者は親なわけよ。本人だけの問題じゃないんだよ

962 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:22:37.48 ID:cZF0Z3ui0.net
・もはや戦中の憲法草案
・TPP約束破り
・安保法案強行
・戦中のような国歌斉唱強要
・国立大学値上げ

支持する理由がない
安倍は圧力で誤魔化してるけど
それ考えると民主は得なし、害もなし
自民安倍は得なし、害あり

963 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:23:03.14 ID:/c0rv1Bs0.net
格差が広がってるのに下の方の人でも安倍を支持してる人がいる不思議

964 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:23:10.67 ID:n0CdjVlW0.net
>>951
おまえさっきからほんと頭のわるそうなレスばっかりだな

965 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:23:14.94 ID:bu2u1WK50.net
>>947
それを「増えてる」と言うのなら、
2013以降は「大きく増えてる」になるぞ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:23:28.49 ID:MU1UwHUJ0.net
>>962
緊縮やるからなぁ ギリシャみたいになるのか

967 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:23:40.17 ID:veMON3qy0.net
>>958
   2009年野田『 マニフェストに書いてること以外絶対にしないんです!(増税なし)』

   2012年野田総理 『 とにかく増税するんだよ!』

   シネバいいのになw

968 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:23:54.67 ID:N35g+qk30.net
>>924
2012年から2013年にかけて正規が46万も減ってるでしょ。
まともな企業は人をすぐにはクビにできず、退職金用意したり時間がかかるので、
2013年前半までの減少は確実に民主党時代の影響によるものだよ。
もし自民党の政策の影響だったら連鎖倒産のごとく減少が止まらないはずだけど、
実際は減少ペースがぐっと緩和したからね。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:24:05.78 ID:cZF0Z3ui0.net
ちなみに民主が大勝ち、大負けあったのも報道の自由があったからね
安倍政権の報道の自由、NHKも犬にしてこの支持率だから

970 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:24:08.57 ID:lOc9Mj/T0.net
何もしなければ誰がやっても達成できる経済危機の底からの単なる反動を手柄だと言い張る詭弁

971 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:24:33.29 ID:IjLNv2+S0.net
なんにせよ金融緩和後の日本がどうなってるかだな
銀行の金利があがれば庶民にもまだ夢は残るがなw
どうせ限りなく銀行の金利が低い状態で推移して30年近くなるわけだが
一向に景気が回復しないんだから低金利も限界でしょ
逆に金利高くしたら企業がもっと悲惨な状態になるかもしれんがw

972 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:24:39.20 ID:5zVKlNrE0.net
>>964
はよ。答えろよw議論でカスとか言って煽ってくるやつがどこに入れたのか。参考にするからさw

973 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:24:43.42 ID:MU1UwHUJ0.net
>>967
勝内閣だろアレ
民主じゃなくて財務省内閣

974 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:24:56.39 ID:J0ny7W410.net
アベノミクスはばく進中だよ
日本経済破滅に向かって

975 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:25:05.16 ID:n0CdjVlW0.net
>>972
>>964

976 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:25:22.26 ID:K4NqP2Oh0.net
>>941
百歩譲っても民主党時代は2009.7〜2012.12
2008→2009で雇用が激減した半分を自民のせいとしても、
2012で安倍政権だったのは1ヶ月もない

雇用を増やしていた、が嘘なのはわかりやすいデータがここにあるので
穴が開くほど読んで理解するがよい
http://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/19910481.html

977 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:25:22.94 ID:+9AXB2ej0.net
訂正
×私物化して私欲を肥やし今ある権力を保持しようと躍起になるだけ
○私物化して私欲を肥やし今ある権力を拡大しようと躍起になるだけ
背後資金団体はどう考えてもDMM

978 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:25:44.90 ID:veMON3qy0.net
>>973
  でも喋ってるの野田という名前の豚だからなw

  

979 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:09.07 ID:sjQ80nl00.net
>>963
自由平等博愛に飽きが来ただけだろう。
さりとて貴族主義にも戻れず苛立っているだけなのさw

980 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:13.05 ID:P80cmg1e0.net
糞インフレなんぞするよりはマイナス金利の方がまだましだったな

981 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:13.61 ID:+XYSJiGT0.net
年代格差の緩和には物価上げて給料上げるのが一番いいけど
それやられると30代〜40代は死んじゃうかも

982 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:19.23 ID:MU1UwHUJ0.net
>>968
自民になったら人手不足が顕在化した
2008年以来じゃね

983 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:20.15 ID:ORBjykv20.net
>>965
"大きく増えてる"中身は>>868


●労働力調査見ると、若者男性の雇用減って、
中高年女性激増

●別の統計見ると
世帯主の収入減って、奥さんパートでカバー

あわせると

生活苦しくなって中高年主婦パート激増、
若者男性労働者減少

984 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:50.15 ID:n0CdjVlW0.net
カスと言われたのがそんなにくやしかったのかカスくんは

985 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:26:55.31 ID:uVi4Msc2O.net
>>920
同じなの?逮捕しないと小物ばっかりでは、年金なんちゃらも流失してますよ。安保より日本の詐欺師をまずはね。人殺して無罪なアナウンサーとかいたし、そこから変えないと。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:27:03.10 ID:bu2u1WK50.net
>>948
日本って、財政再建派、リフレ派、新自由主義者、こんなのしかいねえもんな

987 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:27:29.22 ID:5zVKlNrE0.net
>>975
もし選挙権があるなら選挙行けよ。
それとカスだのなんだの煽ってくんなよ。おまえがどんなに賢かろうが説得力ゼロになるからなw
良い勉強になったろ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:27:39.36 ID:7x4Y6CCk0.net
このままいけば日本人全員が中国人と韓国人の懐をあさり物を盗むようになる
集団万引き高校生や冨田はただ最先端を走っていただけにすぎない

989 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:27:39.56 ID:ORBjykv20.net
>>976
民主党時代雇用を増やしてたのは厚労省のデータなので

ブログなんてまったく価値なし

990 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:27:46.06 ID:MU1UwHUJ0.net
>>978
勝栄二郎内閣 野田副首相だろ

991 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:27:55.63 ID:BegAFsaN0.net
>>1000なら干菓子屋の馬鹿息子最高!
外国人観光客はもっと茶道ごっこ頑張れよ

992 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:28:03.65 ID:Yx4I+r+90.net



                    おまえらさ、バカだろ。  金融経済が日本を支えてきたんじゃないぞ。


                          おまえらは工場で、物を生産させる為だけに生かされてたんだよ。 

                                        で、紙切れ握って喜んでただけのバカな国民。 おまえらみんなバカだ死ね。
                なにが先進国だw 笑えるw



993 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:28:07.93 ID:QtPzP47z0.net
安倍が辞めたところで
実は異次元緩和は止められない
止めたら国債金利が急騰して即デフォルトだからね
だから円安は今後もどんどん進むよ

このペースの円安だと
遅くとも5年以内に日本は先進国の定義(一人当たりGDP3万ドル)から外れる

俺たちは日本が先進国から転落する歴史的瞬間を目撃しつつあるわけだよ

994 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:28:26.91 ID:n0CdjVlW0.net
>>987
そんなに他人の投票先が気になるのか

人の支持政党を参考して投票先考えるとか頭わるそうwww

995 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:28:39.04 ID:VvAnpJgk0.net
>>963
格差の原因が正社員利権なのはみんなにバレてるからな

996 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:28:43.04 ID:0SUewIFl0.net
フジ 「いやぁ 新報道2001の世論調査撤退しといてよかった」

997 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:29:08.30 ID:L3fCGWgFO.net
個人ブログなんかソースにすんな無能

998 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:29:10.23 ID:TO9UCiC70.net
>>986
バラマキ派って野党のことかな?

999 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:29:14.43 ID:V+zYUGE50.net
糞ネトウヨだか糞自民ネトサポだか知らんが、
「円安は、100%国内品の販売には影響しない。輸入業者ザマァ」
とか言ってるが、急激な円安により食料品や日用雑貨が大幅に値上げされ、
スタグフレーション状態になって可処分所得が減り、
電気代やガソリン代、梱包資材用のポリエチレン袋や梱包テープ以外は、
100%国産品の商品をネット販売している俺は、そのトバッチリを受けてるぞ。
民主政権時代の方が、物がよく売れたわ。
価格は数年前の半額にして、やっと売れるかどうか…
今は全く売れない。この状態があと2ヶ月も続けは、ネット業者に支払う経費分(出店料等)も支払えなくなり、
廃業するしかない。
来月から、在庫処分・閉店セールを考えてる。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:29:14.53 ID:P80cmg1e0.net
リフレ厨は詐欺師
もうこれは結論出たろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200