2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★3

1 :coffeemilk ★:2015/06/14(日) 23:38:44.79 ID:???*.net ?PLT(14012)

調査日: 2015年6月12日(金) 〜6月14日(日)
世帯数:2011 回答数:1008 回答率:50.12%
少数点第2位以下を四捨五入

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ] 


今 回 (6月)
支持する   41.1% 
支持しない  39.3%
わからない  19.6%

前 回 (5月)
支持する  43.5%
支持しない 37.7%
わからない 18.8%

http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html



[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する41.1%
(2)支持しない39.3% 
(3)わからない、答えない19.6%

[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1)安倍総理の人柄が信頼できるから17.6% 
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから1.9% 
(3)支持する政党の内閣だから21.3% 
(4)政策に期待がもてるから15.5% 
(5)他に代わる人がいないから33.8% 
(6)特に理由はない7.0% 
(7)その他1.2% 
(8)わからない、答えない1.7%

[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1)安倍総理の人柄が信頼できないから22.5%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから5.3% 
(3)支持する政党の内閣でないから12.6% 
(4)政策に期待がもてないから43.7% 
(5)リーダーシップがないから4.8% 
(6)特に理由はない5.3% 
(7)その他3.8% 
(8)わからない、答えない2.0%

続く

1の立った時間: 2015/06/14(日) 19:04:59.69
※前スレ
【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434283859/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:39:03.80 ID:P5FRRVtY0.net
下痢便ダラダラー

3 :coffeemilk ★:2015/06/14(日) 23:39:24.63 ID:???*.net ?PLT(14012)

の続き

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1)自由民主党40.8% 
(2)民主党13.1% 
(3)維新の党3.2% 
(4)公明党3.8% 
(5)日本共産党5.2% 
(6)次世代の党0.0% 
(7)社会民主党1.7% 
(8)生活の党と山本太郎となかまたち0.2%
(9)日本を元気にする会0.0% 
(10)新党改革0.1% 
(11)その他0.0% 
(12)支持政党なし28.4%
(13)わからない、答えない3.7%

[ 問5] あなたは、安倍総理が進めている、大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせる、アベノミクスといわれる経済政策は、順調に進んでいると思いますか、思いませんか?

(1)思う21.8% 
(2)思わない56.2% 
(3)わからない、答えない22.0%

4 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:39:30.89 ID:Dfjc2pf20.net
まだあったのかその言葉。

5 :coffeemilk ★:2015/06/14(日) 23:39:56.92 ID:???*.net ?PLT(14012)

>3の続き

[ 問6] 自衛隊の活動を広げる安全保障関連法案が、国会で審議されています。この法案のなかには、憲法の解釈を変えることによって、
同盟国などが攻撃を受けた場合、日本が攻撃されたことと見なして、反撃することができる集団的自衛権の行使を、実際に行える内容が含まれています。
あなたは、実際に、集団的自衛権を行使できるようにすることでよいと思いますか、思いませんか?

(1)思う23.8% 
(2)思わない62.5% 
(3)わからない、答えない13.7%


[ 問7] また、法案のなかでは、外国の軍隊が、国際社会の平和と安全のために活動している場合、日本周辺地域以外でも、国会の承認を得た上で、
自衛隊が、外国軍に対して、弾薬や食糧などを輸送するなどの、後方支援を行えるようにするとしています。
あなたは、これを支持しますか、支持しませんか?

(1)支持する41.2% 
(2)支持しない42.6% 
(3)わからない、答えない16.3%


[ 問8] 衆議院の憲法調査会での審議で、出席した3人の憲法学者全員が、法案に含まれている集団的自衛権の行使について、憲法違反にあたると表明しました。
これに対して、安倍内閣は、これまでの憲法解釈の範囲のなかにあり合憲だと説明しています。
あなたは、この法案には、日本国憲法に違反する内容が含まれていると思いますか、思いませんか?

(1)思う51.7% 
(2)思わない16.8% 
(3)わからない、答えない31.6%


[ 問9] あなたは、この法案を、いまの国会で成立させることでよいと思いますか、思いませんか?

(1)思う19.4% 
(2)思わない63.7% 
(3)わからない、答えない17.0%


[ 問10] あなたは、安倍内閣が、この法案の内容について、国民に十分に説明していると思いますか、思いませんか? 
(1)思う12.5% 
(2)思わない78.7% 
(3)わからない、答えない8.8%

6 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:40:08.98 ID:VXE1JTnQ0.net
どうせ共産党以外だったら消費税10%変わらないし景気悪くなるから金融緩和で円安になるし
結果的にあんま変わらんような気がするんだが

7 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:40:16.12 ID:3fSACROA0.net
>>1
ざまぁ〜〜!

としかw

8 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:40:51.85 ID:TJ7Mm9Ku0.net
[ 問13] 韓国政府は、戦争中に朝鮮人女性が、日本軍によって強制的に慰安婦とされていたとして、日本に国としての謝罪や賠償を求めています。
日本は、補償については国交回復の際に結ばれた条約で解決済みで、その後もお詫びの気持ちを表した河野談話や民間のアジア女性基金による償い金を手渡す事業なども行ったという立場です。
あなたは、どのように対応したらよいと思いますか?

(1) これまでの対応で十分であり、改めて謝罪も賠償も必要はない 36.8 %
(2) 慰安婦を組織的に強制連行した証拠はなく、国際社会の誤解を解くため、さらに日本の立場を主張する 18.2 %
(3) 慰安婦だった女性に対して、国として改めて謝罪と賠償をした方がよい 3.9 %
(4) 日本と韓国とが歩み寄れる解決策を話し合う 34.8 %
(5) わからない、答えない 6.4 %

9 :安倍が只の利権屋なのは、:2015/06/14(日) 23:41:17.18 ID:RnabuiyA0.net
安倍に品格の欠片もないのは、政治家ではなく只の利権屋だからである。
だから、
信じられないようなヤジを飛ばしたりするのである。
安倍が只の利権屋なのは、安倍が尊敬する祖父岸信介が利権屋だったからだ。
「岸は在任中数千万、少し誇大に言えば億を以て数へる金を受けとりたる由、然もその参謀は皆鮎川(義介)にて、星野(直樹)も是に参画しあり。」
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27222047.html
2015年5月28日の衆院特別委員会で、安倍晋三首相がまたしてもヤジを飛ばし、陳謝に追い込まれた。恥知らずもここに極まれりである。
首相は2月の衆院予算委員会でも「日教組どうすんだ?日教組、日教組、」などとヤジを喚いて謝罪したばかりだ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
三井、三菱といった大財閥に資金を出資させた右翼の大物、阿片王と言われた里見甫(はじめ)の昭和通商、
この企業は、武器輸出や阿片の取扱から、戦地での物資調達まで行っていた。
里見の墓の墓碑銘「里見家之墓」は、岸信介元首相の揮毫 による。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:41:23.29 ID:vPxC8my70.net
>>7
でも他に入れる政党ないのよね

11 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:41:24.04 ID:Sk3UyTXe0.net
もう日本経済は詰んでるやん
消費税を廃止したら即、生き返るけど無理やしwww

12 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:41:25.01 ID:DVytJ14E0.net
アベノミクスに対するニュースと世論の乖離が笑える

13 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:41:35.45 ID:qjDlbVkM0.net
安倍自民じゃ雇用の流動化も
道州制も無理だろ

だから、ズリズリ落ちていくしかないで
維新やらに変えないとあかんわ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:41:45.92 ID:F8LKH/5e0.net
エッジの効いたアクロバチックはこちら↓

15 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:41:58.87 ID:jPjpLFFD0.net
アホノミクス成績
◆日経平均株価up
但し、民主党政権時代がたまたま底だっただけで、
時間的に運よく上昇しただけとも言える。
◆円安に振れて企業業績改善
日銀の努力のお陰で、アホベはラッキーなだけだろ。
◆庶民は物価高で高エンゲル係数
連日の素うどんしのぎ
アホベを殴ってやりたい

16 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:42:26.36 ID:9SjTD0b/0.net
うちの冷蔵庫は サンヨー製 見るたびに民主政権が日本に何をしたか

 思い出す 松下 シャープ とかみんな危なかった

17 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:42:42.27 ID:GgpGPnTo0.net
>>10
でももう誰も自民党にも入れないから

他にというか、もうどこにも入れる政党ないね。

どこの政党でも好きなところに入れていいってことだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:43:12.96 ID:o+O4BnFV0.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  今日も円安が都合悪いチョンがファビョているよー!!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:43:42.69 ID:cfZHP65r0.net
>>17
誰もってお前の周りのマイノリティだけだろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:43:46.39 ID:3OrZaDoS0.net
アベノミクス円安で食品の物価高くるよ

【経済】卵、1カ月で7%値上がり 円安の影響で飼料価格高騰 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429886787/

【経済】明治が宅配用の牛乳やヨーグルトも値上げ 円安の影響 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423493344/

【経済】カレーチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」、値上げ検討へ 円安が要因★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420927062/

【経済】家庭用パスタや食用油、5日の出荷分から値上げ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420427273/

【経済】円安で急騰 年越したらそば粉3割値上げへ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419657146/

【経済】物価の優等生・バナナに異変、価格上昇も 50年間変化がなかった価格が動き出した (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433602771/

21 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:43:57.95 ID:qjDlbVkM0.net
>>15
株価上がってるけど
中小や非正規は給与減ってるから
生活レベルが下がって

さらに少子化になってる

もちろん大企業や公務員は上がってるけど
そもそも給与多い人たちだから
あんま影響ないだろ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:01.04 ID:ATgNrmI60.net
他はともかく増税して海外バラマキじゃ
誰が喜ぶんだ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:02.17 ID:WW9byezb0.net
安倍をクビにして岡田首相実現を!!
 

24 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:07.68 ID:JMvIafR30.net
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322446

民主党政権から安倍政権にかけて失業率は低下してる。
一方、就業者数は民主党政権では横ばいだが安倍政権になって明らかに増加している。

つまり、それだけ職自体が増えてるということであり、金融緩和の典型的な影響である。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:21.71 ID:ATqw2AFL0.net
40%もないだろ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:30.50 ID:7BMUMivT0.net
民主党政権になったら日本は終わる

27 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:37.98 ID:Lv5VkvIx0.net
円安・・行きすぎ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:47.02 ID:GgpGPnTo0.net
>>19
いや
誰がまた自民党に投票すんの? サポかバカしかいないだろもうそんなやつ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:44:50.17 ID:TW1ApoSe0.net
■読売新聞 内閣支持率、53%   6/07
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150607-OYT1T50081.html
■NHK 内閣支持48%   6/08
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/k10010107191000.html
■時事通信 内閣支持率45.8%  6/12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol

30 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:45:02.58 ID:qjDlbVkM0.net
支持してる40パーが謎すぎる

31 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:45:29.55 ID:7BMUMivT0.net
安倍政権最高!!!

32 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:45:29.61 ID:xvnVVIZR0.net
マスコミのアリバイ作りかな

33 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:45:33.27 ID:A2W9LzQr0.net
>>26
ミンスの頃より傾いてるぞ、この国

34 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:45:35.04 ID:PWCUl/s10.net
大本営発表やめたのか?
40%はまずいだろ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:45:45.17 ID:cfZHP65r0.net
>>21
少子化は団塊jrの子供がピーク越えたからだろ
何でもかんでも政治のせいにしてんじゃねーよw

36 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:01.91 ID:owc642us0.net
>>27
アメリカ批判はスレチ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:02.16 ID:GgpGPnTo0.net
もはやアンコンすら効かなくなった

38 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:03.38 ID:7BMUMivT0.net
民主党政権?有り得ない有り得ない!

39 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:03.85 ID:C98PG4I/0.net
時速90万キロの猛スピードでらせん状の軌道で銀河系内を回る太陽
その太陽の周りを時速10万キロ以上の高速で回る地球
https://www.youtube.com/watch?v=C4V-ooITrws
太陽系惑星郡の恐ろしい軌道

将来、必ず何かにぶち当たり地球規模の崩壊が来るだろう。

奇跡の地球に運よく今の時代に生まれた我々。
もっと人生をエンジョイせねばなるまい。
使い切れないほどの金など貯めてもしょうがない。 SEXしまくるしかいない。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:14.45 ID:VXE1JTnQ0.net
>>30
まともなのに変わればいいけど変なのに変わったらもっと生活きつくなるから

41 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:22.57 ID:g/wvRSRq0.net
安倍内閣以上に期待できる○○内閣が
今の所は想像できないのが悩みかな
自民党内でも野党からでもいいから
早く安倍さん以上に国民から支持集められる政治家希望します
安倍内閣もあと数年だろうし

42 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:48.50 ID:e6ZIpFRO0.net
政界再編だよ。今の状態では民意を繁栄できない。

対米追従と対米自律が争点。憲法を変えるか否かは大した問題ではない。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:53.27 ID:qjDlbVkM0.net
民主よりはいいけど
あの時は自民の腐敗がひどいで
変えるしか選択肢がなかった

今も腐敗してるが
あれは正解だった

今は維新に変えるのが正解

44 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:46:53.43 ID:ZA/2mXmx0.net
これでまた2chは中国は怖いぞ言い続ける仕事の人が頑張るのか

45 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:47:12.65 ID:GF3mN/fe0.net
リフレ派は土下座しろよ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:47:22.80 ID:ZKN7oaOS0.net
しかし最近の日本の衰退ぶりは想像をはるかに超えるスピードだな

GDP成長率が年率であのロシア以下にまで落ちるとか
一人当たりGDPで韓国に抜かれそうとか
GDP総額では中国の半分以下にまで落ちるとか

ほんの2年くらい前までは想像さえしてなかったわ・・

47 :イモー虫:2015/06/14(日) 23:47:29.43 ID:sEHbu9l4O.net
>>26
わかる
2009年に一回日本は沈没したからな(笑)(笑)(笑)
その後ネトサポの幻想が解けて浮上(したように見えた)!

48 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:47:38.65 ID:Ru1m8naE0.net
>>1
安倍には世論を無視したシナリオが存在するのに




何をバカなことを言ってるの?
老害選挙でまだ大本営ですか。。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:47:53.47 ID:GgpGPnTo0.net
>>40
べつに変える必要ないんだよ

過半数割れさせればいいだけだ。 
こういうときは、誰にも何にも決めさせないようにするのが有権者の防衛行動ってもんだよ
民主主義の基本なんだぜこれ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:47:55.96 ID:3fSACROA0.net
>>10
普通に自民以外でオッケーw

51 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:47:59.13 ID:6F3kINeg0.net
自民に投票したんだったら、アホノミクスで苦しんで当然。国民バカノミクス

52 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:05.63 ID:XfF1+plB0.net
あとは消費税10%、物価高でジジババと貧困層から完全に見放されて終了の未来だな
良いところもあったと認めるけどバランスに欠いてたね

53 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:08.96 ID:Xzx0yIlH0.net
■反日売国奴の安倍首相
http://i.imgur.com/YIQo7Cq.gif
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/6/e/6eea9dc1.jpg
http://i.imgur.com/WmXO9A1.jpg
http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

54 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:09.47 ID:b90SvxsW0.net
■昔は世界1位を伺う勢いだった一人あたりGDP(ドル建て)で、
日本は今年、ついに韓国に抜かれるってよ

円安が進めば、さらに落ちていく、本当にこの道しかないなんてアホの極み

2014
27位 日本 36,331.74$
31位 韓国 28,100.72$

安倍ちゃんは、日本人を韓国人より貧乏にした総理と言っていい

これからは、日本が世界で裕福な国だなんて、間違っても思っちゃいけない時代だわ

55 :安倍チョンハンター:2015/06/14(日) 23:48:14.67 ID:e5L6gEBE0.net
>>24
ハロワ行ってこい

ハロワの職員が数は増えたけど

質は悪くなってると言ってたわ

派遣と偽装請負と空求人ばかりのハロワなんてな

求人倍率なんてどうにでも操作なるんだよw

表面だけ取り繕う偽装しかできない嘘つき安倍チョン

56 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:14.68 ID:+TXhYSkq0.net
インチキ支持率も通用しなくなってきたか

57 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:16.12 ID:cfZHP65r0.net
>>28
日本人は馬鹿ばっかって言いたいんですね
AIIBを断り続けられてるだけでも評価に値するっての

58 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:34.05 ID:M8jXhtMw0.net
>>45
デフレから脱却できてない

59 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:44.65 ID:vPxC8my70.net
>>50
自民以外ってどこ?
自民よりマシなとこ見当たらないけど。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:54.28 ID:F0s25cBa0.net
本物の魔法使いをはやく探さないとな

61 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:55.82 ID:N6lQj5VD0.net
要はアベノミクスの本質って
インフレ誘導&円安で日本政府の債務を軽くし、かつ輸出企業に儲けさせる代わりに
その分、円で給与貰ってる大半の日本の庶民は実質的に貧しくなるってことだからな

早い話が大半の庶民から一部大企業と政府への富の移転の政策な

よって日本円で給与貰ってたり
日本円で預貯金してる人は知らない間に急激にその資産価値が目減りしてるのよ

これが嫌なら外貨建てアセットとか株とか現物資産とかに投資して円安・インフレでの目減り分をヘッジするしかないんだわ
しかし今や貯金ゼロの世帯が全体の3分の1にまで達してるからいきなり外貨投資とか言われても庶民には厳しい
要するに庶民は詰んでる

62 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:48:56.94 ID:34XTaKot0.net
次の不景気は相当やばいだろうなw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:49:17.19 ID:W+OZMbIJ0.net
今後1年2年で安倍政権が交代するということは
考えにくいから地道に政権を運営しないといかんわな
ただ、政権内部が甘くなってきて
綻びが出てきて自爆するパターンってのも大いに考えられる
政権発足当初のように慎重な姿勢が求められる

64 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:49:21.37 ID:GgpGPnTo0.net
>>57
海外に10兆円以上ばらまいてバカなの?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:49:35.14 ID:Ock0ITiW0.net
年金でちょっと騒げばこの通りwww
この国の未来はしわくちゃのジジババどもが握ってる事を、改めて理解するんだなw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:49:45.28 ID:7BMUMivT0.net
民主党を応援してるのって頭の悪いチョン公だけだろう!日本人はもうこりごりだよ!

67 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:49:45.16 ID:VXE1JTnQ0.net
>>49
何も決められないなら議会の意味ないだろw
リスク覚悟でどこかの選択肢とれよw

68 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:49:57.10 ID:qjDlbVkM0.net
>>59
維新

他に選択肢ないし
どうせ変えなきゃ終わりだし

69 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:50:15.90 ID:GpQLEeSk0.net
>>1
支持する理由のTop3
(5)他に代わる人がいないから33.8% 
(3)支持する政党の内閣だから21.3%
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから17.6% 

ひでえなこれw

70 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:50:25.06 ID:mwB2BaT10.net
株価だけが生命線

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫  
   | 、. !j         /           /  ≫ 株を吊り上げる為の円安誘導
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  強烈な副作用で物価は急上昇↑↑↑
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫ 
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      ≫  コリア安倍チョンGJニダ!
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ        ≫
   \    \.     l、 r==i ,; |'           WWWWWWWWWW\
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   

71 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:50:36.86 ID:F8LKH/5e0.net
>>63
統一教会の新しい念仏かw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:50:51.99 ID:cfZHP65r0.net
>>64
局地にばらまくだけの馬鹿政党よりましだな

73 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:51:21.99 ID:jC2MeOM30.net
>>1
なお老害には支持されている模様

74 :安倍チョンハンター:2015/06/14(日) 23:51:35.06 ID:e5L6gEBE0.net
自民党は権益者ばかりに富が集中して

格差拡大が進むばかりなんで

やっぱり共産党とかで権力のリバランスをした方がいい

75 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:51:41.99 ID:D8+KhH2u0.net
貧乏ウヨク「アベノミクスを支持します!」

もう意味が分からない…

76 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:51:52.00 ID:+8pD/fr60.net
コストプッシュインフレで庶民が困ってるのに
何が円安が都合悪いチョンだよ
ネトカスは苦しんで死ねや!

77 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:51:57.82 ID:vPxC8my70.net
>>68
国政維新って民主党みたいなもんでしょ。
てか、合流したら民主党だよ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:51:58.59 ID:XsR54X7F0.net
統計上は大して値段が上がってないように見えるカラクリはこれね

要するにお値段据え置きの代わりに量を少しづつ減らしてるのよ



数年前までのコンビニ弁当
https://i.imgur.com/Ja85tQy.jpg
https://i.imgur.com/wexKS4C.jpg
https://i.imgur.com/l3IxmT7.jpg


2015年現在のセブン弁当 500円
http://image.itmedia.co.jp/hc/articles/1504/18/ts_hc17.jpg

79 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:52:07.33 ID:qjDlbVkM0.net
でも自民政権が続いて
そのうち巨大地震きて
一回破綻する感じだろ

5年くらいで

80 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:52:36.91 ID:3fSACROA0.net
>>74
正解

当り前田のクラックション

81 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:52:37.11 ID:2I4bBSOr0.net
>>73
年金に手付けないからな安倍って

いつ頃から手つけるんだろうって楽しみに見てるんだが
ひょっとして我々の世代まで逃げ切れるのかも知れない

82 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:52:37.27 ID:GF3mN/fe0.net
>>58
だからデフレから脱却するまでリフレ続けますってか?
おまえらにゃ無理だ。
はやく黒田と岩田をやめさせろ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:52:49.34 ID:kGDDmply0.net
ゲリゾー辞めろ!

84 :安倍チョンハンター:2015/06/14(日) 23:52:58.70 ID:e5L6gEBE0.net
時代はサヨク

鬼女も左翼に目覚めよ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:01.38 ID:GgpGPnTo0.net
>>67
いや?まともな政党ないなら、どこにも単独過半数は取らせない

ってのは
民主主義における有権者のふつうの戦略投票なんですけど。

おまえら民主主義に慣れてないから知らんかもしれんが、諸外国はみんなそうしてるぞ。
まあテンプレみたいなもんだ。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:01.78 ID:L3voG9g40.net
経済面のアベノミクスが大成功治めたとしても、日本の未来賄えるほど希望は
ないわな。失われた○○年放置し過ぎてもう手遅れ感が否めない。
もう逃げ切って次世代に全部押し付けた方がいいだろ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:11.37 ID:+TXhYSkq0.net
自民一強時代とか嘘だろww
誰も自民なんか支持してない。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:20.39 ID:B4y5tHvE0.net
今の日本の負の状況を作った自民がマシって言える>>59の知的障害者ぶりがすごいなw
なんなの、お前ってやっぱり統一教会のキムチなの?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:27.57 ID:mwB2BaT10.net
日経平均マイナス時、安倍の日課


        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´  黒田君、話が違うじゃないか!
 人    ノ \/  ` ̄´  /  
/ \__/:  ヽ ` "ー−´/   
  :::::::::: |   \ \__  / |\   

90 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:34.61 ID:JTP4emj+0.net
肉の値段は上がってないから
俺金持ちだし家計簿つけてるし余裕だから(震え

91 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:41.84 ID:VXE1JTnQ0.net
>>74
共産党はビジョンがはっきりしてるから有りだな
自民党否定だけじゃ困るんで各党ビジョンをはっきりさせてほしい

92 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:45.09 ID:F8LKH/5e0.net
3年たったら自民よりマシw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:48.17 ID:LWRxZIxK0.net
来月から食品値上げラッシュだってさ・・


【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★6c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433720755/

94 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:53:57.00 ID:8tu46ojf0.net
>>64
ドルだろ?
おまえドルで税金払ってるの?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:54:02.65 ID:vPxC8my70.net
>>88
自民党が一番マシだね。
君はどこを支持してるの?

96 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:54:16.30 ID:IdADjBwF0.net
支持率高過ぎるわww 史上最低最凶最悪内閣なのにwwwww

報道の自由が無い国ではこの結果も仕方無いかもしれないな

97 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:54:53.37 ID:JMvIafR30.net
残業代ゼロなどという労働者にとって全く優しくない政策が産業競争力会議で提言されているみたいですね。
安倍政権の政策は、金融緩和以外は全くもって庶民に優しくないですね。分かりきっていたことではありますが。

民主党や共産党が金融緩和のことを全く理解していなくトンチンカンな答弁を繰り返していたことから、
本来はリベラルな金融政策を保守派がとってしまった。そのことが強大な権力を作り上げた原因の一つだと思います。

あれっ!? こんなおいしい政策(デフレ下での金融緩和は実体経済にプラスの効果をもたらす確率が高い)が残ってんの?
これ選挙で賭ける価値あるよね?と。

金融緩和は、金持ちや中間層が負担を出し合い、パイを広げて底辺を救う政策。定数の決まっている椅子を取り合うのではなく、
一つ一つの椅子はしょぼくなるが、椅子の数を増やす政策だ。

最初は中間層(日本の中間層は世界的にみれば貧しくはない)にとってはおいしい話ではないと思います。
もっとも、需要が不足している経済ではプラスの効果をもたらす確率が高いから、
いずれはそれが中間層にも返ってくるとは思いますが。

少なくともアメリカやイギリスではそういった利害に則った対立構図がなされている。
世界では金融緩和はリベラル派の政策。
日本では摩訶不思議なことに保守派の政策になっている。
左派の恐るべし知力の衰退が一因でしょう。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:55:07.82 ID:qjDlbVkM0.net
富裕層はオーストラリアとかに
移民開始してるし
まあ
もう終わりだわ

この国は

廃炉費用も凄いし

日本最高って勘違いしちゃったのが敗因だわ

奢れる平氏は久からずだ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:55:09.75 ID:LWRxZIxK0.net
日銀には出口戦略なんか無理って常識でわかるだろ。
年間80兆円の国債を、日銀以外に誰が買えるのかってな?

確かに国債は日銀が買い続けるので直ぐには暴落しない。ただし円の価値は今後も暴落する。
要するに国債か円かどっちの暴落を選択するのかの二択しか残されていない
で政府としては国債暴落して予算組めなくなる事態を選択する余地はないのだから
代わりにいくら庶民が苦しんでも円暴落する方がナンボかマシって判断なんだろ

まあどっちに転んでも
資産を円建てでガチガチに固めてる奴は死ぬ羽目になるだろう

100 :朝鮮漬:2015/06/14(日) 23:55:23.49 ID:/5pqxsM50.net
>>94
円に 換言すれば ええがな(^O^)

両替すると ご主人様に 怒らtれるんか?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:55:28.39 ID:GgpGPnTo0.net
>>95
民主のほうがまだマシなレベルだな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200