2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相、橋下徹氏と会談 安保法案で協力要請か(朝日新聞)[06/14]

1 :すらいむ ★:2015/06/14(日) 22:52:19.00 ID:???*.net
安倍首相、橋下徹氏と会談 安保法案で協力要請か

 安倍晋三首相と維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が14日夜、東京都内で約3時間
会談した。首相は橋下氏に対し、今国会の最重要法案の一つである安全保障関連法案への
協力を要請したとみられる。菅義偉官房長官と維新の松井一郎顧問(大阪府知事)も同席した。

 維新は安保関連法案への対案を今国会に提出する方針を決めており、与党との修正協議に
発展する可能性がある。安倍首相としては、法案への世論の反対が根強いことから、維新を
修正協議に引き込んで賛成を得ることで、与党だけで採決に踏み切って批判を浴びるのを
避けたい考えだ。

 首相と橋下氏の会談は、5月の「大阪都構想」の住民投票で反対多数となった結果を受け、
橋下氏が政界引退を表明してから初めて。橋下氏は、首相と菅氏から大阪都構想へのエールを
送ったことに対して謝意を伝えたとみられる。

 橋下氏と松井氏は首相と菅氏との会談に先立ち、維新の松野頼久代表と柿沢未途幹事長と
都内で会った。柿沢氏は会談後、記者団に「自民党でも、民主党でもない、維新の党の立ち
位置を大切にしようと確認した」と語った。

朝日新聞DIGITAL 2015年6月14日22時42分
http://www.asahi.com/articles/ASH6G7D17H6GUTFK001.html

関連スレ
【政治】安倍首相と橋下氏、今日都内で会談へ [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434240795/

662 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:14:13.80 ID:IWynyblQ0.net
>>657
国政への転身はどうかなあ?
橋下自身、政治家としての能力は極めて低劣、実務能力など限りなくゼロ。
そして橋下は己の暗愚さを弁えてる、国政の場で陣笠議員となっても何もできやしないと。
だから出る出る詐欺で引っ張り続け、世間の注目を集めただけ。

大阪市以外の有権者は「橋下にNo!、維新にNo!」だから、居心地の良いフィールドに留まったろうね。
去年夏の衆議院選挙に出馬するする詐欺のドタキャン劇で、橋下の愚劣さは知れ渡ったし。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:14:18.39 ID:WDjKUtoM0.net
>>645
国政単位で見れば、大阪でしか通用しないのに、その大阪でも通用しなくなった
と見る方が妥当。
どの道全国区では通用しない

664 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:17:33.48 ID:cTjIw2MC0.net
ちょっと復習してきたけど、WTCへの府庁舎移転に反対する大阪自民に反発して松井を筆頭に維新メンバーが自民を離党
で、橋下を党首にして維新が結成されたんだよな
大阪自民は民主や共産と同レベルって言われても、府庁舎移転なんて失敗事業推進した維新メンバーの方がよっぽど先見性が無い
橋下人気で選挙は強かったけど、大口叩いて実行した政策も失敗続きだし政治センスがなさ過ぎる

665 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:17:56.75 ID:IWynyblQ0.net
>>661
政界復帰は2万パーセントありませんと公の場で表明したのに?
それを翻して国政進出は、大阪の行政と有権者を冒涜したペテンだよ。
そんな大嘘つきが、どの選挙区で票を獲得できる?

666 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:17:58.27 ID:S4BJG+sk0.net
ここまで橋下の思惑通りと言うわけだな

667 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:18:05.59 ID:Yy5fS4JI0.net
>>663
通用するかどうかは有権者がきめること、いいイメージのまま引退できて捲土重来

668 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:19:04.08 ID:nUSDgBHx0.net
ハシシタ 僕にも仁風林で素敵な接待をお願いします。
あ、例の気持ちが良くなるクスリも用意しておいてもらえますか?

669 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:20:02.40 ID:WDjKUtoM0.net
>>667
例えば自民党から選挙区、あるいは比例区で出て当選するのは問題ない
維新から出て同様に橋下個人が当選するのも問題無い
だが維新として政界のキャスティングボード握るのはもう無理

ある意味橋下は山本太郎の同類となった。

670 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:20:37.64 ID:9/M+OZhX0.net
どう考えても政治家よりタレント弁護士の方が儲かると思うんだが、安部に慰留されて政治家続けるのか?

671 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:20:54.61 ID:IWynyblQ0.net
橋下はホントにクズだな。
自分の値段を釣り上げる事にしか興味なさげ。
こんな利己的な奴によく姿勢を任せてたもんだよ。
これで未だに橋下の汚い正体が見抜けない奴って、どれだけ目が節穴なんだ?

672 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:22:15.38 ID:Yy5fS4JI0.net
>>669
それはどうでもいいな信者は橋下徹に投票するのであって、
政界のキャスティングボートとかはあとからついてくるもの

673 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:23:35.30 ID:rt6wNDZM0.net
安倍と橋下の共通項があるわなぁ
・日教組などバリ赤系労組を排除したい
・民団・朝鮮総連など朝鮮系は内心で排除したい。
・生活保護給付は削減したい
都構想に反対した連中と重なる。
2人に批判的な書き込みをしているメンバーは、だいたい…ね。

674 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:24:32.22 ID:IWynyblQ0.net
>>669
同意。
この尻尾を巻いた逃亡劇、見捨てられた形の維新府議団・市議団の怒り察するに余りある。
この顛末だけでも、議員に「信者」を獲得するなど到底無理。
橋下は政界で数という力を二度と持ちえないだろう。

有権者の「信者」獲得に、空手形の大大阪フーチャーを説法するだけ。
橋下は、既に麻原以下の存在。

675 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:25:06.50 ID:yIfau3biO.net
>>650日本を破壊とか

中国共産党工作員でしょう


文革なんて中国でも非難されているのに
日本で賛美するとか

中国共産党工作員だよ


日本 中国共産党工作員 で検索すべし

676 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:25:12.65 ID:WDjKUtoM0.net
>>672
キャスティングボードは自分自身が数を持ってないと出来ない
党首討論は10議席 法案提出権は20議席 法案に直接的な影響力はもっといる。
橋下一人国会に残っても、山本太郎と同じ。
口やかましいだけの、影響力皆無な人間でしかない

677 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:25:41.34 ID:cTjIw2MC0.net
>>673
こういう熱心な信者さんがいるから
橋下は政治家に復帰しても多分当選すると思う

678 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:26:58.73 ID:djwnf57v0.net
うん?もう発信力もなくなったから安倍ちゃんの威光借りるしかないんだよ
発信力と並んで評価されてた突破力も大阪都構想で終わったしね

>>677
自民に合流できそうな人はともかく、
大阪維新は次の選挙であるかないかもわからないから
みんな橋下復帰だけが願いで必死なんだよ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:27:34.76 ID:Bgfqoett0.net
溺れる者 藁をも掴む

680 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:29:36.59 ID:WDjKUtoM0.net
橋下個人なら国政でも何の問題も無く当選するだろう。
でもその配下までは無理だろうな。せいぜい10人行って党首討論に参加出来ればいい方。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:32:31.13 ID:IWynyblQ0.net
>>678
橋下松井が、少しでも「影響力」を残したいならば、
維新の市議・府議をパッケージで自民に譲る、キレイな引け際で遺恨を残さないやり方しかないしね。
維新国会議員団についても同じ事、むざむざ民主党に棚ボタやらかす事もない。

そうすれば、引退後も信者が「橋下アゲイン」騒ぎ続けてくれる。
残された議員団も、その期待を背景に影響力の恩恵に浴せるだろう。
政治の実務には暗愚だが、こと保身に関してはソロバン勘定が強か。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:34:09.09 ID:q+PTeTrF0.net
>>681
維新支持者はついていかないけどねwww

683 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:35:06.18 ID:hYe354o4O.net
>>420
フォロワー130万人
お前も見てるのか?
影響力すごいわ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:35:45.98 ID:Yy5fS4JI0.net
>>676
必死だねえ、たのしもうよもっとw どうせ雑魚議員には橋下のマネはできないのだから

685 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:36:19.22 ID:djwnf57v0.net
>維新の市議・府議をパッケージで自民に譲る、キレイな引け際で遺恨を残さないやり方しかないしね。
>維新国会議員団についても同じ事、むざむざ民主党に棚ボタやらかす事もない。
大阪維新はもともと自民公認をはずされたロートル議員の集団だったから
自民に合流できたら本望なんだよ
だけど大阪の話なんて安倍ちゃんにとってはどうでもいいことだから
橋下松井が一生懸命大阪維新の利権確保のために頭下げてる感じかな

大阪都抗争の負け犬を安倍ちゃんが構ってる暇はないよ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:36:39.40 ID:5/E8ULR40.net
橋下や松井が日本政治のキャスティングボードを握ってるなんて、
暴走族に支配された国かいな・・

687 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:40:25.64 ID:Yy5fS4JI0.net
橋下が不愉快なやつらが毎日不愉快な日々を送ることが、日本にとっていいことだからね

688 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:40:27.68 ID:IWynyblQ0.net
>>685
維新国会議員団のうち、大阪系は自民の手駒に出来るかも。
しかし江田系がどうなるんだろうね。
いくらカス議員といえど、1議席は1議席。
何とか自民の手駒に引き入れないと国会運営が困るよね。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:41:32.90 ID:IWynyblQ0.net
>>687
噴青さん?それともネチズンさん?

690 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:42:52.22 ID:q+PTeTrF0.net
安倍総理が橋下市長と会談してこれだけ大騒ぎになるわけでw

アンチとしては不安な気持ちは少し理解できるけどさw

少し落ち着きなよw

いくら橋下さんを叩いてもお前らの状況は悪化するばかりだぞwww

691 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:43:48.28 ID:djwnf57v0.net
まあ多分法案を通すことを目的として
民主党攻撃のためのアドバルーンに雇われたんだろうね
さっそく仕事を開始してるから

法案が通ったら
自民党がお前と大阪維新の面倒を見てやろう、
ってことかな

>>690
別に大騒ぎになんてなってないじゃん
テレビ的には面白いネタだ、ってだけで

692 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:44:15.14 ID:suy2yAEj0.net
おいおい
橋下の要請で会談したって言ってるじゃん
いい加減『〜か?』で記事書くのを止めてくれ

693 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:44:17.78 ID:Yy5fS4JI0.net
>>688
菅官房長官のすすめで自民から立候補したのが江田の政治家スタート

694 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:45:48.19 ID:L21KQXeOO.net
大阪自民と大阪維新は無理だろ、合流は

695 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:46:37.60 ID:IWynyblQ0.net
>>690
不安だねえ。
自民支持者の安倍支持者としては、橋下みたいなチンピラゴキブリがストーカーしてくるのが。
さっさと2匹のダニを駆除して、維新議員団をソックリ自民復党させたいものだよ。

696 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:47:39.42 ID:djwnf57v0.net
447 名無しさん@1周年 ▼ 2015/06/15(月) 12:43:07.34 ID:c7uCIe280 [1回目]
橋下のツイッターでおもろいこといっとる

自衛隊を出動するときは
自衛隊と一緒に
安倍ちゃんら賛成議員を前線に送り込む

https://twitter.com/t_ishin/status/610150841467600896

7、いずれにせよ、
機雷掃海や防衛出動を承認した国会議員を前線にどんどん送り込むことを義務化。
各船に国会議員ルームを作れば良い。乗組員の邪魔にならないように。
概念による歯止めなど無理。前線に送られることが最大の歯止め。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:48:25.42 ID:mv5mghRL0.net
>>695
安倍さんや菅さんが橋下と組みたいといっとるんだから、
黙って安倍さんの言うとおりにしておけばよいだけだ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:49:08.29 ID:Kvjc5kKE0.net
反対派の無理やりなレッテル貼りの書込み
必死すぎだろww

まあ、みてな
くだらないレッテル貼りばっかりしてると
ブーメラン頭に刺さってとんでもないことになるよ

699 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:50:39.84 ID:Yy5fS4JI0.net
反対派の不愉快さが書き込みににじみ出て愉快

700 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:51:16.31 ID:IWynyblQ0.net
>>694
どうかなあ。
大阪維新は、所詮橋下の個人商店であり、橋下個人の信者達に支えられてたから。
党の屋台骨を失ったら存続は難しいよ。
大阪維新の議員にとっては、自民党中央の仲裁で、円満手打ちの自民復党がベスト。
石破や二階が、大阪自民の強硬論を焚き付けて受入反対したら面白い政局。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:52:26.36 ID:Yy5fS4JI0.net
>>700
自民に行きそうな議員は行けばいい、末路は落選だ

702 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:53:39.20 ID:djwnf57v0.net
>>701
いやそりゃ残ったほうが落選に決まってるだろw
自民とパイプがあるロートル議員ならともかく
維新で一旗揚げようとした浮ついたバカどもはみんな討ち死にだ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:56:18.22 ID:Yy5fS4JI0.net
大阪自民が相変わらずバカなので維新へのニーズはなくならない

704 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:56:39.23 ID:IWynyblQ0.net
>>701
大阪維新が、大阪市長選と大阪府知事選に、独自候補を擁立できるかねえ?
橋下の旗印が無いと闘えないのが、大阪維新の脆弱さだと思うよ。
維新の看板を背負って闘い続ける人が、見当たらないような。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:57:19.99 ID:3D6yyoq80.net
安倍狂ったか?

706 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:57:27.06 ID:BrMTFxsA0.net
>>694
一度分裂した経緯があるから再合流は難しそうかな?

707 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:58:33.65 ID:goiezSb/0.net
安倍自民 大・大阪を 取り戻す

708 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:59:34.56 ID:L8w700ye0.net
ロッテ辛東彬会長、安倍首相と会見 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/03/2015060300478.html

ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビ ン)会長=日本名・重光昭夫=は 2日、東京の首相官邸で日本の安倍晋三首 相と会見した。 共同通信などが伝えた。辛会長は2013年1 月15日にも首相官邸で安倍首相に会ってい る。

辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合 いを続けてきた。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:59:44.01 ID:cTjIw2MC0.net
>>696
第一次世界大戦のアメリカかフランスだったと思うけど
戦争始まると政治家が次々と軍隊に復帰
強引に前線に出張って本国で政治家が足りなくなった
そのため、政治家の軍隊復帰に制限かけられたという話とかあるのに
政治家を前線に送り込むって橋下は馬鹿なのか?

710 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:00:56.32 ID:djwnf57v0.net
>>706
一度分裂した経緯があって再合流できない政党なんてどこにもないよ
票と議席と利権のお土産を持ってきたら誰でもウェルカムだ

もうすでに大阪ではいろんな動きが出てるよ
カジノもなくなりそうだし

>>709
このネタ面白いだろ?
こういうところは橋下の庶民的感覚がよく出てるんだ
マスコミももっと取り上げたら面白いことになるのにね

711 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:02:36.69 ID:IWynyblQ0.net
少なくとも次の府知事選では、維新勝利は極めて厳しいよ。
大阪市民以外の有権者は、橋下を通じて「大阪市の我欲」に辟易してる。
大阪ナショナリズムという祭から離れ、府知事選は無難な結果に終わるだろう。
大阪市以外の首長選挙で、維新全敗である事からも証明されている。

大阪府知事・大阪市長のイスを維新が取りこぼすと、あっけなく組織瓦解するよ。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:03:55.27 ID:Yy5fS4JI0.net
>>711
いいよ自公も維新議員を引き抜かないと共産の賛成がなきゃ何も出来ないから

713 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:05:10.12 ID:WDjKUtoM0.net
共産は間違いなく次の選挙で伸びるだろうなぁ
維新関係無しに、共産の顔色伺わなければならない時代へ突入

714 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:06:45.81 ID:djwnf57v0.net
447 名無しさん@1周年 ▼ 2015/06/15(月) 12:43:07.34 ID:c7uCIe280 [1回目]
橋下のツイッターでおもろいこといっとる

自衛隊を出動するときは
自衛隊と一緒に
安倍ちゃんら賛成議員を前線に送り込む

https://twitter.com/t_ishin/status/610150841467600896

7、いずれにせよ、
機雷掃海や防衛出動を承認した国会議員を前線にどんどん送り込むことを義務化。
各船に国会議員ルームを作れば良い。乗組員の邪魔にならないように。
概念による歯止めなど無理。前線に送られることが最大の歯止め。

国会質問させても面白いなあ
「安倍首相と仲良く懇談された橋下大阪市長はこんな事を言ってますが
自衛隊員のリスクとかどうとか言わないで
国会議員が最前線に行く意思を見せるべきではないですか?」ってね

橋下の名前があれば発信力絶大だぞ

715 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:06:54.18 ID:cTjIw2MC0.net
都構想反対の俺でも平沼が参加してまともな保守勢力としてちょっとは期待したんだけどねぇ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:11:01.83 ID:q+PTeTrF0.net
だからまともな保守って何だよw

平沼がまともな保守だっていうなら俺は保守なんていらねえよwww

つーか、可哀想に全然人気が無えじゃん次世代の党w

ホント口先だけだよな保守だの何だの言ってる連中もよ。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:11:21.24 ID:Yy5fS4JI0.net
個人的には民主党と共産党が合流して新共産党でまとまればいいと思う

718 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:14:51.90 ID:cTjIw2MC0.net
>>716
自民は嫌いだけど共産や民主なんて論外だろ
そういう人の受け皿になる政党が今現在無い
嫌々自民党に入れてる人の受け皿になる政党になるかと期待したんだが
今の維新は民主と変わらん

719 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:23:41.00 ID:q+PTeTrF0.net
>>718
要するに、次世代の党は保守を装うのに都合の良い言い訳用政党って事だなw

720 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:33:43.42 ID:Yy5fS4JI0.net
維新分裂と煽るバカがいるけど
長島昭久と辻元清美が一緒の民主党こそ崩壊するだろうよ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:35:59.34 ID:uG/6qzeD0.net
アメリカの忠実な犬である事、アメリカへの売国である事
これが充実な保守です
今の安倍政権がそれ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:40:49.63 ID:ciOBJhZv0.net
国民が望んでいるのは、自民党のような保守かそれに替わる新保守かだよ

橋下維新が目指しているのも、そのポジション

次世代のような右翼や、民主党共産党のような左翼は両方ともいらない

723 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:47:42.22 ID:/se9wT020.net
>橋下の要請で会談
>橋下の要請で会談
>橋下の要請で会談

724 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:53:08.65 ID:q4MjnmZW0.net
橋下さんは弱者叩きのイメージ
安倍さんと会談とか身体障害者の俺からすると何か言い知れぬ不安を感じる

725 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:20:15.82 ID:hYe354o4O.net
>>439
ツィッターフォロワー130万人だからね

726 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:23:58.63 ID:hYe354o4O.net
>>442
大阪市民だが橋下市長は他の市長の何期分も実績を出してくれて感謝してるよ

727 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:38:34.26 ID:pL0mxT5g0.net
総理から逢いたいだと総理の党内での顔が立たないでしょう
ここは僕からで良いじゃないですか(笑い)
電話の会談こうでしょう

728 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:50:45.29 ID:OEodBQYd0.net
ん〜?
「よく分からないものは反対しましょう」と都構想に反対しておいてw
なんで橋下から会ってくださいってなるのかなw

729 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:56:57.19 ID:ZocUV9dF0.net
>>696
まーた言うだけ番長

730 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:04:59.09 ID:QD0ESOLBO.net
>>714
面白いと思う知性って。w

731 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:07:57.99 ID:QD0ESOLBO.net
>>720
長島みたいなエセ保守に騙され続けるアホ。
保守らしいことを何か一つでもしたか?

732 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:09:26.84 ID:QD0ESOLBO.net
>>726
その実績って?

733 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:14:34.44 ID:K3zlxJO+0.net
労働組合で少しでも妥協すれば民主党右派になびいてやってもいーぞ。さ、どーする?  はしげはやり手やの。

734 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:16:19.04 ID:YWKxXftr0.net
何と言っても 橋下の復活は 明るいニュースだ
かわいそうなヘドロ大阪

735 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:16:26.29 ID:FLkpsEjh0.net
>>528
ひゃはは

ひゃははは

ひゃーはははははははははははははははは

736 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:18:53.72 ID:QD0ESOLBO.net
>>734
何も復活してないし。
あと数ヶ月で政治家辞める人。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:29:34.02 ID:VZ4pv8hLO.net
復活!

738 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:50:46.38 ID:uG/6qzeD0.net
大阪は国保料高いよねえ、東京の倍くらいはあるんじゃない?
今すぐ国保料下げますって宣伝したらたぶん都構想は実現してたかも

739 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:56:46.82 ID:eec2VHgQ0.net
今の段階で復活しても後は橋下ピエロ
安倍も会談しなければ良かったと後悔してるだろ。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:05:35.84 ID:uG/6qzeD0.net
倍は言い過ぎだね
東京の1.5倍くらいか?
それなのに子供の医療費は無料じゃなくて自己負担一部あり、しかもそれすら所得制限ありだもんな
東京は所得制限なしで中高まで医療費無料
中間所得層的にも全く優しくないね大阪
橋下の絵空事もどこまで本当かわからないし今より現状悪化する可能性もあった(むしろこっち?)
結局現状維持を望んだだけでしょ

741 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:07:44.53 ID:gRBx9xq50.net
けんかうまいよ橋下、これで民主合流はなくなった

742 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:26:35.19 ID:FLkpsEjh0.net
>>739
そう、安倍に利用されてポイとピエロ

ははははは

743 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:27:12.93 ID:YWKxXftr0.net
来年の参議院選楽しみだねえ

744 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:30:10.36 ID:gRBx9xq50.net
参院選まで毎日アンチ橋下はまたAAコピペ連投でカリカリくるのか、ああ愉快

745 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:30:16.99 ID:BlXzillW0.net
談合が好きだな自民党は

746 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:32:01.05 ID:JrK4jWik0.net
>>745
サヨクは話し合い嫌いなんか?
すぐに暴力沙汰だもんな
今実際問題になってるしwww

747 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:33:29.39 ID:fY432x1jO.net
たかじん死んで、橋下政界引退したら維新厳しいんじゃない?
まぁ大阪は都構想反対されてチョン創価公明、ナマポの国になっちゃったけどww

748 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:34:36.71 ID:cP7+Lr3B0.net
>>744

橋下徹は朝鮮人です。

でも部落民橋下徹チョンのAAはありません。

あしからず。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:39:51.91 ID:eec2VHgQ0.net
ピエロ橋下君は頭の弱い信者向けに前線に
政治家を送れとたきつける。
それは相手にとっては直接的な宣戦布告と
なりうる事がなぜわからないんだ

750 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:43:11.58 ID:gRBx9xq50.net
ツイート1発で維新の民主合流はなくなったわけだw

751 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:45:54.04 ID:En22DNW20.net
【悲報】橋下徹「そんなに戦争がしたいなら国会議員を前線にどんどん送りこむことを義務化する!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434351972/

752 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:48:03.01 ID:rMhEkiSx0.net
大阪維新は次世代の党の大阪版になって消滅だな。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:48:35.00 ID:iL3kaqcm0.net
>>740
国保の通知書が今日きた。
俺一人なのに50万円って。。。。。。

754 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:49:43.95 ID:zjHw+NxF0.net
橋下がもうちょい自重して、軽率さを抑えることが条件だが、
安倍と橋下が組めばドリームチームになる。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:53:51.35 ID:eec2VHgQ0.net
橋下の軽口と失言だけで政治の
混乱が増えるだけ

756 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:12:37.80 ID:D84v31AG0.net
>>750
>ツイート1発で維新の民主合流はなくなったわけだw

すごい時代になった。
サイバー政治史の教科書に載るな。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:14:26.79 ID:OCX/FlztO.net
【政治】橋下市長、1か月ぶりにツイッター更新 「静かにしておいたら、またテレビが好き勝手なこと言ってる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434205369/


 >橋下「「反対派の 批判は不安をあおるだけで 全部デマ(断定)」


  橋下の託宣を 遵守すれば 

  反対派の批判 は 全部

     *      *
  *     +   デマ(断定)ニダ
     n ∧儲∧ n
 + (ヨ<*`∀´>E) ウェーハッハッ♪
      Y     Y    *

  ホルホルチート状態!!


【大阪都構想】「反対派の批判は全部デマ」「偽装表示」橋下氏ら街頭PR
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
>>1

758 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:42:20.60 ID:lnFDkdms0.net
もう大阪の経済が良くなってくれたら 維新なんてどうでもいい

759 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/15(月) 18:01:57.88 ID:F8QtryOU0.net
 
■ エラの高村センセー、オウンゴール!!!

自民、ピーーーンチwww


高村は、1992年2月の衆院安全保障委員会で、次のように述べた:


「憲法第9条のもとにおいて許容されている自衛権の行使は

我が国を防衛するため必要最小限度の範囲にとどまるべきものであると解しており、

集団的自衛権を行使することはその範囲を超えるものであって、

我が国の憲法上許されない」


> 集団的自衛権を行使することは、我が国の憲法上許されない

> 集団的自衛権を行使することは、我が国の憲法上許されない

> 集団的自衛権を行使することは、我が国の憲法上許されない



サァ、高村 どーするwww


【参考】

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160796
 

760 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 18:09:29.96 ID:jAiBihbk0.net
姑息に動き回っても、もうエタチョン橋下への待望論なんて永遠に起こらんのになw
いつまでも自意識過剰の見苦しチョン公だわ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 18:11:08.14 ID:QD0ESOLBO.net
>>750
大阪組が棄てられるだけだわ。
現実見ないと。

総レス数 848
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200