2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「離党せず『二重国籍』で統一野党を」 生活・小沢氏

1 :マカダミア ★:2015/06/13(土) 16:18:36.27 ID:???*.net
■生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表

 野党が大同団結し、協力して選挙に臨むのは国民の希望、期待でもある。このまま一強多弱が続けば、日本は永久に
民主主義国家になれない。野党が一つになるのがベストだが、簡単にはできない。選挙の時に新しく統一の野党の
政党をつくり、そこに議員個人が参加して、選挙で当選したら、それぞれの所属政党に属したらいい。今の政党を
解散して、合併する必要はない。離党せず、二重国籍でいい。現状をガラガラポンしなくても選挙を戦える。
僕が旗振りをする気はないが、こうした(比例)統一名簿(構想)でもなんでも、参考になればいいなと思っている。
(テレビ東京の番組で)

http://www.asahi.com/articles/ASH6F4K7QH6FUTFK001.html

561 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:20:30.81 ID:zUDCddVm0.net
>>1
全く期待してない。
小沢氏は早く引退すべき。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:27:27.85 ID:Hn3fVN+30.net
もちろん金庫番は小沢がやるんだなw

563 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:29:50.13 ID:cBJhG0hf0.net
立候補者に、国籍も記入させろよ。

564 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:33:51.91 ID:8Y8P+QCk0.net
>>560
医者は国家試験合格後に実務をするが
国会議員は当選後は何もしないからその例は外れてると思う

小沢さんを含めた民主党議員が
2009年の政権獲得で標榜した「政治主導」の中身は「政策が失敗したら官僚に責任を取らせる」だ
政治家が政策を立案するどころか、官僚が立案する政策の承認・決裁にも政治家は責任を負わないんだよ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:53:58.24 ID:qZOrIkAi0.net
烏合の衆が集まったって烏合の衆なのは変わらんだろ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:12:59.88 ID:Tse1Qx5Y0.net
>>564
>「政策が失敗したら官僚に責任を取らせる」

あった、あった
見てワロタ
ホントは全然笑い事じゃないんだけどさ

あまりにもひどすぎるわ
でも、マスゴミあれ叩いたっけ?覚えてない

567 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:52:23.66 ID:fVzFZdYW0.net
>>野党が大同団結し、協力して選挙に臨むのは国民の希望、期待でもある

どこの国民が期待してんだ?

>>合併する必要はない。離党せず、二重国籍でいい

真面目にやれ
バカにしてんのか

568 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:14:25.94 ID:3n0pdKgE0.net
>>564
>「政策が失敗したら官僚に責任を取らせる」
それはそれで有る面正しくないか?
日本の問題は官僚(や役人)がその失敗に責任を取らない事だから

569 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:06.25 ID:kUii5fRy0.net
おめぇの大好きな支那は民主主義じゃねぇけどなww

570 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:37:28.56 ID:hvL0oqxX0.net
>>568
あらゆる政策の決定権を持っているのは政治家だ
民間企業で言えば経営の失敗を経営陣でなく課長クラスに取らせるようなもの
それが正しいと本気で思ってるなら仕方ないが

571 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:43:03.64 ID:RGtBMhs+0.net
政党助成金がまだ足りないんだな

572 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:25:13.76 ID:W5HZ8QMF0.net
情けないことに実質官僚が案を作ってるから
責任は全て官僚がやれと言い出してるんだよなあ。
政治家は官僚の手足となって働いてるのだから責任は官僚だ!と。

そんな理屈が通るならありとあらゆる管理職の責任はなくなる。

573 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:26:41.17 ID:nGa0iwAN0.net
日本人を騙すなんて簡単

574 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:29:29.22 ID:c0sjM185O.net
橋下@民主党政権爆誕の立役者小沢さんをベタ褒め

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411401919/29
  
橋下「小沢さんはすごい。素晴らしい政治家だ」
(略)
橋下氏は最近、自ら率いる「大阪維新の会」の府議ら数人と食事した際、こう話したという。
同席した府議は「橋下氏は『小沢さんは剛腕だ』
『権力(の強大さと怖さ)を知り尽くしている』と評価していた。
ベタ褒めだった」と語る。

 
【そうでしたっけ うふふ】「都構想に賛成して!」……太田和美 

維新の 衆議院議員(元民主)が最後の訴えhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1431764342/31

画像右。(読売新聞大阪夕刊から)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org186619.jpg

うふふ
http://blog-imgs-38.fc2.com/h/u/r/hurriphoon/up13736.jpg

 
@そうでしたっけ、うふふ
  
“小沢ガールズ”太田和美元衆院議員(34)、生活の党を離党して、日本維新の会へ…維新公認で千葉8区から出馬か[08/09]

>>1

575 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:30:04.16 ID:n8ChTq6g0.net
在日が国会でマイクを持ち暴れている件

576 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:37:34.08 ID:fKGWO5pI0.net
アンチ自公の投票先を探してる人にとっては、福音かもな。
問題は、その後の政策の予測可能性がほとんどなくなるってことだがw

577 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:38:09.92 ID:/QzLk4pS0.net
発想がもろ朝鮮人

578 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:51.54 ID:hdPN0Wnu0.net
いい加減,
「生活の党と代表の小沢一郎と山本太郎とゆかいななかまたち」とでもしないと,
山本太郎中心の団体だって定着しちゃうぞw

579 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:50.67 ID:4ixgdIyk0.net
>>530
「二重国籍」で想像つくだろう。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:51:48.99 ID:hNAgXJe30.net
>>47
いつの時代の人間だよ。
二大政党制が良い制度だといまだに思ってる人がいるのに驚いた。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:26.74 ID:yQffBn8s0.net
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., 
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ 
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_   どうだ 剛腕の提案を聞いたか これで政権交代確実だ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /::::::::::::::: 

582 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:29.56 ID:EUqXfgzq0.net
小沢は生きているのが辛いだろうな。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:48:08.17 ID:+Ku8oY2v0.net
>>580
それは一度二大政党制になった国の話だな
二大政党制より良い政治体制は有りはするが
二大政党制にすらなれなった国の政治が行ける所じゃない

584 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:44:36.43 ID:tW94+xvQ0.net
こいつ太郎のケツの穴を舐めながら人生を終えるんだろうな。j

585 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:27:37.50 ID:huNcYCZR0.net
>>386
オザーのほうが太郎の取り巻きなんじゃないの?

586 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:55:10.77 ID:wYkuKesZ0.net
小沢も政治に一時代を築いたんだから立派なものだ
もう政治活動の終活モードだろ
野党がまとまりさえすれば政権打倒は簡単に出来るから小沢の言ってる事は正しいんだが
野党にまとまる気など無い

総レス数 586
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200