2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道一家4人死亡事故】軽ワゴンに突っ込んだ運転手「信号は青だった」と供述★2

743 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:49.00 ID:EKXSP1Gi0.net
>>734
既に警察が赤信号を特定した。

744 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:26.75 ID:3ipHLuWL0.net
俺らの信号はいつでも青
爆音に気がついた一般車はいつも俺らが通りすぎるのを待ってた

745 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:03.42 ID:JCGxkaO80.net
>>700
薬中、飲酒、ナンバー偽装
盗難車
その何れかだね

746 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:20.03 ID:/pevyRT70.net
>>729
信号が青でもアウトだよ。青でも安全確認の義務がある。
車両の破損状況からかなりの速度超過は明白だし
横っ腹に突っ込んでるのが致命傷。

747 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:23.96 ID:e7U78PTN0.net
そういうところが論点になると面倒くさいな
田舎過ぎて証拠がね

748 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:10.89 ID:EKXSP1Gi0.net
>>740
赤になったばかりならな。
30秒は、なったばかりとは言わない。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:11.95 ID:JBgbhUdY0.net
>>742
日本の司法では、潔く罪を認めて心から反省すると、最も重い罰にされる。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:41.59 ID:WMFL78kk0.net
朝日新聞です!

751 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:07.24 ID:8PSX25kc0.net
こいつらは、真正の屑だ。檻の中に一生入れておくのさえ、もったいない。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:18.47 ID:JCGxkaO80.net
>>680
マッ●マッ●スも公開延期かな?

753 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:08.80 ID:MoXYTmli0.net
>>746
青信号に関しては
曖昧にしてあって色々な解釈できるようになってるけど
はっきり安全確認の義務があると言うと誤解がある

754 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:15.18 ID:HimN/H7V0.net
>>748
この事故起こしたヤツは論外だけど赤になったばかりならいいとでも言うのか?

755 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:06.80 ID:uMNLRASl0.net
>>752
あれは架空の世界の話だから

756 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:17.08 ID:TEokIxoI0.net
>>743

証拠もなしに特定とか、日本警察の信頼度を
地に叩き落とす暴挙だな。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:26.25 ID:NjcexwcJ0.net
砂川の酒のイベント「砂川夜の酔人ロードはしご酒」中止みたいね。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0144064.html

高知とか酒好きが多い地域は頭痛いだろうね

758 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:44.37 ID:N12euOaz0.net
北朝鮮のごとく
こいつに高射砲を撃ちこんでしまえ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:01.30 ID:EKXSP1Gi0.net
>>758
すまん、なったばかりでも良くない。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:02.42 ID:eCmRlRpT0.net
>>734
【北海道一家4人死亡事故】運転手は「信号青だった」と否認するも砂川署は「赤」と特定©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434091322/

さっさとこっち来いや。ゆっくり相手してやるからよ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:44.68 ID:tcANG/W50.net
信号機って色の変化のログ取ってないものなの?

762 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:17.80 ID:CkMJ3ktZ0.net
感知式で待っててやっと青になったんで進んだんだろ
そしたら側面から150kmノーブレーキで突撃されたって事か・・・死ぬわな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:27.44 ID:WEpGNs5kO.net
赤信号って何秒でかわるんだろ。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:42.74 ID:rnujlJW+0.net
青なわけねーだろ
クソDQNが
写真見たけどいかにもクズの顔してやがる
頼むから死刑にしてくれ

765 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:24.82 ID:DpG6mn7D0.net
>>760
触るなよ...

766 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:31.86 ID:JCGxkaO80.net
>>722
俺は評価する

767 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:48.29 ID:eCmRlRpT0.net
>>763
場所によって設定が違う。だから見越しての交差点進入をしてはいけない

768 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:48.29 ID:OuOcHuNg0.net
>>761
同じこと考えたことある

769 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:48.41 ID:DiXoHYgZ0.net
>>762
それならバカが猛スピードで近づいてくる爆音が聞こえるんじゃねえの

770 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:55.08 ID:EKXSP1Gi0.net
>>761
現在、いつの何時何分の信号がどうであったか、完全に記録が残っている。
事故の時間が特定されたら、信号無視かどうかは完全に判る

771 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:59.40 ID:RLqMTHFE0.net
>>140
激しく同意

772 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:55.54 ID:tcANG/W50.net
>>763
場所によって違うし、交通状況によって設定変える事もあるって聞いた

773 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:01.46 ID:X3aUCxbr0.net
犯罪者は嘘をつく
これ定説

774 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:02.62 ID:IDlF/Ion0.net
まだ、信号の話している馬鹿いるのかよ

定員ガー
軽が信号無視ガー

どっちも哀れだよな、ほんと

775 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:17.28 ID:SdLtPJgN0.net
>>769
爆音って、珍走団じゃあるまい。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:26.44 ID:Gf1QpyOQ0.net
ガガーリンかよ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:27.32 ID:QkbOHH+Z0.net
軽の一例としてハスラー
https://www.youtube.com/watch?v=NXy_rzvr778
台車は950kgで時速55km
今回衝突したBMW X5は人も合わせて2300kgくらい
時速120kmだとするとエネルギー差は11.5倍
つまり上の動画の11.5倍の衝撃があったわけだ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:36.05 ID:hbx+s0PD0.net
別々の場所に拘留されて証拠突きつけられて毎日取り調べされりゃ
こういうアホの口裏合わせなんてすぐに崩壊する

779 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:56.70 ID:2AZO6Up40.net
>>770
もう一週間

780 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:39.98 ID:oWzAQcYG0.net
お前ら、マジでドラレコつけとけ。
俺は付けた3日後に駐車場で当てられて、俺は停止してたから10:0で向こうの責任認められたぞ。
向こうは最初「出会い頭だ」「どっちも動いてた」って嘘付いてたけど、ドラレコあるってのw
保険の等級下がらなくて良かったわ。それでもう元取ったも同然だし。

781 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:44.39 ID:EKXSP1Gi0.net
>>762
青信号を通過しようとした。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:07.24 ID:eCmRlRpT0.net
>>769
窓閉め切ってたらわからんもんだよ

783 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:22.16 ID:2AZO6Up40.net
>>762
30秒ルール

784 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:32.26 ID:LyU/pr3w0.net
追突された被害車両は定員オーバーですか?

785 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:34.96 ID:tcANG/W50.net
「軽自動車の一家は定員オーバーで5人で乗ってた」
「よって1台目の衝突で社外に投げ出されたのは定員オーバーのせいだ」
「俺は2台目で社外に投げ出された奴を引きずってしまったが、俺に過失はない!」

こんな応戦はありえる?

786 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:25.48 ID:2AZO6Up40.net
>>769
どんな五月蝿い音もカットする
○チンコ玉、耳にいれてたんでね

787 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:31.16 ID:B9U+gB190.net
>>737
あり得ないよねwww

788 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:43.11 ID:e7ky3imS0.net
今回の事故で自動ブレーキシステム搭載されてる車だったら、もちっと被害小さかった
のかな?

789 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:52.18 ID:dBnYSWn+0.net
>>1
死人に口無し

790 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:54.25 ID:VKhZg+hB0.net
>>785
1.5キロひきずっておいて過失無しは無いな

791 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:03.58 ID:wdbSsVNd0.net
防犯カメラで時刻付きで録画されてるわけだろ
他の防犯カメラと突き合わせて、交差点を通過した時刻が確定できれば
周期がわかるんだから、赤だったか青だったかはかなり正確に確定する

792 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:10.62 ID:+M+m9tvu0.net
ひでぇ犯罪だ。軽四を60mすっ飛ばし人体を振り回して逃げ続け
それで殺意は有りませんでしたとか。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:14.80 ID:EKXSP1Gi0.net
>>784
追突などされていない

794 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:17.41 ID:LVZ+NGqw0.net
黒焦げのBMWに縛り付けてスクラップ工場送りにしろ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:32.65 ID:Kzu4A+Gz0.net
底辺ワゴンバカ家族が加害者だな
無罪

796 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:40.74 ID:TQXWIdby0.net
こいつらさ、普通の刑務所じゃなくて千葉の交通刑務所に入るんだぜ?
ありえないよな
署名嘆願書でこいつらを死刑にしようぜ

797 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:46.28 ID:tcANG/W50.net
高級車の維持費で精一杯で任意保険入る余裕なかったか、
任意保険未加入のドライバーって結構多いんだよね

798 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:55.04 ID:LyU/pr3w0.net
衝突か。まぁそこではなく、軽ワゴンの定員の話し。定員オーバーで加害者が減刑とかなるのかな?

799 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:00.18 ID:2sKbPc420.net
これ逆にBMの側面に軽四が100キロ超えで突っ込んでたら、どうなってたかな?
うちも子ども乗せるんで、ドイツ車しかのせたくないわ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:04.86 ID:VKhZg+hB0.net
>>795
こういうのって炎上目当てのマスコミが書き込んでるの?

801 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:08.91 ID:NjcexwcJ0.net
自動車免許って試験あるだろ?
受験者の経歴調べてヤバい奴(例、珍走で検挙歴あり、深夜徘徊で補導歴あり)には免許与えないってことはできないのか?

802 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:16.41 ID:DiXoHYgZ0.net
>>785
シートベルトの有無は問われる可能性は高い
ベルトありなら投げ出されることはなかった、してない方こそおかしい、という論調は成り立つ

803 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:52.03 ID:3OOdKhTR0.net
>>777 この試験条件で
クラウンでなんとかですか

X5が120kmだとクラウンでもぼろっぼろですなこれ

しいていえばX5側にももっとダメージ与えられるってくらいか

804 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:56.02 ID:z9cWtXlI0.net
>>798
ならない。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:28.10 ID:flRZgnu5O.net
福岡県だと黄色の間隔が異様に短いんだよね。
青から一瞬黄色が点灯して即、赤信号。

たぶん、黄色でも止まる用意どころか突っ込んでいく地元民が多いからそういう仕様なんだろうね。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:31.87 ID:VKhZg+hB0.net
>>798
定員オーバーで過失が下がるとしたた引きずった車の方
オーバーして無かったら社外に飛び出す事もなかったんだし
でも1.5キロ引きずってるんだからんなもん吹っ飛ぶけど

807 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:37.75 ID:e7ky3imS0.net
オレオレ詐欺なんかもそうだけどさ、被害金額や賠償金を全額刑務作業の賃金で賄えさせろ
そうすりゃこういう馬鹿な奴等は殆ど娑婆にもどれなくなる
死刑が一番いいとおもうけどねw

808 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:40.34 ID:fnYrrA+y0.net
>>800
そういう風に触ってもらいたい低脳が書きこんでるだけ、
スルーがよろし。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:55.47 ID:MoXYTmli0.net
>>800
ネットだけでしか人と関わりを持てないような歪な性格した人が
相手して欲しくて必死に書いてる

810 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 18:44:58.56 ID:GNgmRoik0.net
>>795
【北海道一家4人死亡事故】運転手は「信号青だった」と否認するも砂川署は「赤」と特定(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434091322/

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6163375
30秒前から赤信号=一家4人死亡事故―北海道

上の記事見たら、そっとPC閉じて二度と2ちゃんするな  わかったか!!!!!?

811 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:10.51 ID:CkMJ3ktZ0.net
150出てるとしても回転数上げないと爆音にならんしX5なんでしょ?ほぼ聞こえないんじゃないかな
あの道で道路に入ってから音が聞こえたとしてもまず避けられんでしょうね

812 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:24.62 ID:LyU/pr3w0.net
>>804
サンクス。

こういう場合、定員オーバーは過失相殺されないのね。安心した。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:27.03 ID:tcANG/W50.net
>>798
轢き逃げせずに、即停まって救急車呼べば長男は助かったかもしれないから。
1.5キロも引きずって蛇行運転で振り落とそうとした形跡もあるから、比較出来る
レベルじゃないよ。

814 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:32.27 ID:WgjmtInw0.net
>>729
・本人は青信号と勘違いしていてわざと信号無視したわけではない
・事故現場までは何もなく運転しているので酒やスピードで制御困難な状況にはなっていない
よって危険運転致死傷ではなく自動車運転過失致死傷が適当

815 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:37.54 ID:2AZO6Up40.net
>>810
スマホ

816 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:39.25 ID:PBYNJWTq0.net
別スレで軽自動車の定員が4名って知らない奴が
本当に多すぎるよーーーーーーー
4人乗ってるのに小学生の娘は子供だから良いとか
マスコミさんもういい加減に軽自動車の定員は4人だから
今回の事故は違反で危険行為ですって言ってくれないと
また同じような事故が起きるぞ!!

817 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:46.84 ID:21+dZ51D0.net
>>799
旧型ジムニー辺りで突っ込めばそこそこ食い込めるかなぁ・・・

818 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:58.77 ID:3OOdKhTR0.net
>>799
クラウンアスリートさんに950kg時速55kmの場合でぎりぎり
https://www.youtube.com/watch?v=wcLlqq2AbeE

時速100kmだとエネルギー4倍近いから
たぶん右側はアウト

819 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:15.91 ID:lf/vy8nR0.net
ガガーリン

820 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:26.84 ID:bX78iWTt0.net
事故の約30秒前から赤

821 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:35.23 ID:VKhZg+hB0.net
もし高速で走って来る車の爆音が聞こえてるのであれば
赤信号にあえて突っ込んで横っぱらに当てに来るなんて
正常な精神状態であればできない

822 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:35.42 ID:MoXYTmli0.net
今時150kmぐらいじゃ普通は爆音には鳴らないねそういえば

823 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:55.04 ID:fnYrrA+y0.net
>>798
定員オーバーが今回の事故を導く要因になった
という結論にはまずならない。
違反は確かに良くないが事故原因とそこは因果関係で
しっかり区別する。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:06.96 ID:n39BTz4P0.net
そりゃ赤を承知してたって言っちゃったら危険運転になる可能性が上がるから嘘付くやろうね

825 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:12.95 ID:2AZO6Up40.net
>>814
二車線を塞ぐように車両がいて、避けきれなかった


826 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:18.90 ID:4DoYYdlg0.net
詐欺とひき逃げは懲役上げるべき

827 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:19.54 ID:nhDI1uNA0.net
まあ死人に口なし
どうとでも言えるわな

828 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:21.60 ID:tWdDKyYN0.net
最高でも懲役20年だって。
ホントに死刑にできないもんかね。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:22.48 ID:Z+kU56fh0.net
>>788
100キロで効く自動ブレーキがやっと出たぐらい
今回は100キロ超だからダメだね

830 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:43.79 ID:zq/kEw6Q0.net
>>757
中止にしちゃうと砂川市民は飲酒運転常習者だって認める事になるのにw

高知は酒好きが多いけど飲酒運転での重大事故はあまり聞いた事無いな。
飲酒取り締まりが厳しいのかも知れんが。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:49.94 ID:VKhZg+hB0.net
>>816
12歳以下は3人で2人とカウントしてOKだけどな

これ赤信号認めたら危険運転致死確定だから
青でしたって言って逃げようって魂胆だろ
誰が知恵付けたんだか知らんが

832 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:58.24 ID:DkXdqPHk0.net
シートベルトはしてただろ
最初の報道でシートベルトはしてたが、シートベルトによる裂傷がとか言ってたから衝撃でシートベルトでスパッと逝ったかと・・・

833 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:25.49 ID:SBKQW1rhO.net
>>805
いくらなんでも「黄色は止まれ」っていうのは理解してるだろ
福岡が修羅の国とか呼ばれるようなところでも

834 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:27.37 ID:Jl0VZgt20.net
>>前スレ283
最初は誰が運転するかっていうジャンケンかと思ってたけど
女子高生乗せてたという情報が本当なら
どっちの車に女子高生を乗せるかというジャンケンかもしれないね


>283 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 16:46:14.49 ID:iIGOYvXe0
>スナック出て歩きながらみんなでジャンケンしてたらしいけど何決めてたん

835 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:36.31 ID:Kzu4A+Gz0.net
無罪にしたほうがいいな
そのほうが面白いわけだし

836 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:45.77 ID:JXRAE8Kl0.net
>>171
普通に警察官付添いの上での面会だろうに

837 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:59.95 ID:n39BTz4P0.net
>>823
ひき逃げの事故に関しては定員オーバーとの因果関係はあると思うね

838 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:59.97 ID:DiXoHYgZ0.net
>>822
この手のアホはマフラーあたりも改造してそうな気がする
写真をもっと見てみないと何とも言えないけど

839 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:14.73 ID:DpG6mn7D0.net
>>812
それが事故の原因じゃないしな

840 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:17.82 ID:4DoYYdlg0.net
DQNの人間性ってすごいな
心とかあるのかね?

841 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:23.28 ID:PBYNJWTq0.net
>>823
お前さー起こっている事に目を背けるなよ
4ナンバーの営業車に5人も乗ってるから
事故がより悲惨になってるんじゃないかーーーーー
おまけに会社の車だってよ
もうメチャクチャ。

842 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 18:49:46.02 ID:GNgmRoik0.net
>>814
末尾0だから、PCじゃねーの?  スマホならiかOだろ?

843 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:22.78 ID:zq/kEw6Q0.net
>>796
ダニは危険運転致死傷罪だから交通刑務所だろうけど、
ゴミは殺人罪だから普通の刑務所だろ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:02.19 ID:2AZO6Up40.net
定員オーバー 異論唱えるのは警察関係

最初の事故で四人確認して、血の跡を捜索せず
明け方散歩中の人が発見
事故に関連か? のニュース

そこに最初の叱咤があったので
警察が発表できず、マスコミもしない

845 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:03.89 ID:JCGxkaO80.net
>>785
想定は出来るが
古味容疑者は飲酒運転がばれるのが嫌で逃走
速度超過と信号無視
任意保険無しのなので言うだけ無理

古味容疑者が
直前の事故現場の長男の救護活動でもしていれば心証も良くなり
飲酒運転の事はある程度相殺される
かも知れない

846 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:19.23 ID:tcANG/W50.net
>>824
前の取調べでは「赤だったけど交差点通り抜けられると思った」って供述してたらしいが

847 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:28.76 ID:TEokIxoI0.net
>>760

スレ終わってるやん。

許せん。
絶対に軽が信号無視だわ。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:28.79 ID:+M+m9tvu0.net
>>832
100Km/h以上の衝撃はシートベルトで守れる範囲じゃない。数十キロ
でも身体にあざができるくらいなので、おそらく現場は地獄絵だったはず。

849 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:33.72 ID:fnYrrA+y0.net
>>837
もちろん、
きつい言い方をすれば「定員オーバー」がなければ
5人目の被害者は存在してなかったわけだし、
そこは引きずった方の事件での争点になると思うよ。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:35.56 ID:DupCGiax0.net
DQNってパーソナルコンピューターつかえるの?

851 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:52.54 ID:6A0lIgjg0.net
いまさら信号無視かどうかで罪の重さがそれほど変わるわけでもないのに
ウソをつくのは心理としてわかる

だがそれによって刑が軽くなるどころか心象が悪くなるだけで
弁護士として助けようという気はないと感じる

たぶん弁護士もこんなクズは助ける必要を感じないだろう

852 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:57.33 ID:IDlF/Ion0.net
>>785
無いよ
それを言うと、お前が事故さえ起こさなければ
掘り出される事はなかったとなるからね

853 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:05.18 ID:XyHmOXv20.net
赤がドップラー効果で青に見るくらいスピード出してたって言いたかったのかもしれん。

854 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 18:52:16.51 ID:GNgmRoik0.net
>>841
じゃあ、130−150kmで横から突っ込んで中の人が無傷な一般車を教えてくれよ

中にお前を乗せてテストすっから  無事だろうから、降りてくる時はWピースで頼むわw

855 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:17.77 ID:e7ky3imS0.net
結局ひきずった車の屋根が凹んでたのはなんで?
TVとかでは、事故後通過してるようになってるんだけど・・・
誰か説明してくれw

856 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:30.54 ID:2AZO6Up40.net
>>842
ごめん、パソコンもってない(>_<)

857 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:42.96 ID:tcANG/W50.net
>>831
逃げた後に自宅に隠れて酒抜きしてたらしいから、その時に誰か入れ知恵したか
自分で必死に言い訳考えたんじゃね?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:46.98 ID:DpG6mn7D0.net
>>837
定員オーバーだからひき逃げじゃなく、
「保険に入ってなかったから(供述)」ひき逃げ。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:48.26 ID:SdLtPJgN0.net
>>849
引きずり殺した方の?
ないない。止まれば良かっただけだし。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:07.23 ID:omSBYdPF0.net
>>770
しれーっと嘘書くね。
集中制御系の信号以外記録なんて取らんよ。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:31.43 ID:IDlF/Ion0.net
>>806
もう、それもひき逃げでパアだからね

太陽が西から昇れば、無罪になるかもってレベルの話なんだよね

862 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:34.43 ID:2AZO6Up40.net
>>855
まだ捜査ちゅ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:36.54 ID:EKXSP1Gi0.net
>>788
無理だな。
正面の障害物を検知してブレーキがかかるから、
横から出てきて、正面に障害物を検知した時には既に遅し。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:42.78 ID:DkXdqPHk0.net
ドカタが定員オーバーというスコップを持って埋めるスレ
日当でもあたるのか?

865 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:46.77 ID:fnYrrA+y0.net
>>841
よく読んで、
君が言っているのは事故の規模の話で
私が触れているのは「事故の原因」になり得たかどうかの問題。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:05.21 ID:4DoYYdlg0.net
しかし恰好だけだなDQN
口揃えて嘘ばかり・・・

867 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:15.00 ID:SG1Ka7Gd0.net
なんかレス読んでると
勘違いしてる奴いるけど

こいつが任意保険未加入無車検のやつじゃないよな?

青信号→BMW   信号無視衝突
無車検→シボレー 16歳少年ひき逃げ

これで合ってるよな?

868 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:25.84 ID:l2LxWc6n0.net
飲み過ぎて目が回ってたんだろう、アル中にはよくあること

869 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:42.96 ID:VKhZg+hB0.net
なんかこの道路毎年のように大きな事故あるのな
直線長すぎるのがアカンのだろ

870 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:50.14 ID:IDlF/Ion0.net
>>812
過失相殺したとしても、
相手は100%から下がらないよ、それほどひどいからね

871 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:51.77 ID:2AZO6Up40.net
>>865
どこに乗ってたか

872 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:59.34 ID:Q/R5dQV90.net
>>847
俺もそぅ思う

873 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:35.94 ID:Z/7etOvN0.net
BMWは任意保険や車検あるんじゃないか?一応社長だし

874 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:42.62 ID:InDv78jH0.net
ちょっと心配になってきたんだが
軽自動車なんか5人乗っててもOKだろ、っていうかうちも家族5人で普段から乗ってるわ
って人間が多数派ってわけじゃないんだよな?

今回の事故の結果にほぼ関係ないからそこは見逃していいじゃん的な空気になってるだけだよな?

875 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:45.68 ID:VKhZg+hB0.net
定員オーバーによる過失相殺と言われても
過失責任200%から3%引く程度の話だしな

876 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:50.76 ID:uHfT7st60.net
>>841
いいかげんにしろこの基地外
BMやゴミよりこいつを死刑にしたほうが世の為

事故直後は赤だった、って言ってるのにここにきて変えるとかwwwww
ゴミもそうだがバカばっかだなwwww

877 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:06.47 ID:3VfnXvAA0.net
例え話だけど、軽ワゴンじゃなく荷物を13トン積んだ大型トラックに同じように横から二台が突っ込んだとしたら、互いの損傷はどの程度なんだろうか?
13トン積んでても、飛ばされる事はなくても横転とかするものだろうか?

878 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:08.23 ID:UtE8iSFz0.net
>>812
ただ、双方の保険屋が、定員オーバー分の支払いをこばむ事は考えられるそうだ。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:33.99 ID:e7ky3imS0.net
>>862
まだ分かんないのか
道警何やってるの?

880 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:56.85 ID:fnYrrA+y0.net
>>859
ごめん、
相手はそこを突っ込んでくるだろうという意味>争点
それで計が軽減されるとか考慮されるとかそういう意味ではありません。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:57.85 ID:DpG6mn7D0.net
>>874
事故の原因じゃないってだけだが

882 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:02.04 ID:WZ+zcDEY0.net
無保険無車検飲酒って、危険致死罪が出来た切っ掛けの案件だったね
堂々と適用できるな

883 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:17.44 ID:2AZO6Up40.net
>>878
使用に使っていた場合は?
どこに行ってたかも

884 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:25.74 ID:VKhZg+hB0.net
>>874
だれも見逃してないし
もし4人なら車外に飛びだすような事も無かったし
そもそも車のって無いから死ななかった
今回までの最悪のケースはそうそう無いけれども
そういうリスクのある行為なんだと知る機会にはなった訳で

885 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 18:57:27.58 ID:GNgmRoik0.net
>>867
そうだよ こいつはBMWの方  軽に突っ込んだあと中央帯に突っ込んで今まで治療受けてた

ただ任意保険未加入どうかは発表はしらん    ただ保険の有無について発表ねーって事は
多分入ってたんだろ

886 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:36.56 ID:h1kJg1+g0.net
この後に及んで往生際が悪いな。
死んで償えよ。まぁ、怨まれて碌な人生ではないよ。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:15.14 ID:21+dZ51D0.net
>>874
5人乗りの軽が100kmで突っ込んだとかならスレは
「5人も乗ってるからブレーキが効かねぇんだよバカが」とかそんな論調で埋まったんじゃね?

888 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/06/12(金) 18:58:16.90 ID:DH1rjNdM0.net
>>869
(: ゚Д゚)急カーブとかS字カーブにして、二車線から一車線になって三車線になってまた一車線とか、変則的にすれば!

889 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:21.81 ID:BouAeR1C0.net
性根から悪人なんだな・・・・・
マジで20年ぶち込んで欲しい

890 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:37.32 ID:MoXYTmli0.net
>>874
危険性やらなんやら言われんでも分かってるだろうし
今回の場合はそこを突くのに意味がないからみんな敢えて言わないし
そこに突っ込んでる基地外と一緒にされたくないだろう

891 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:53.46 ID:zLSxpdi90.net
>>874
見逃しているというより死という最高の報いを受けちゃってるから
それ以上問わないってことでしょ
死刑どころか1点の違反なのに…

892 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:09.14 ID:nSV3xRG40.net
>>814 単純な話>酒やスピードで制御困難な状況にはなっていない   っていうけど
制御できてるならそもそも事故は起こらなかったンじゃないの?

つまりポイントは
ブレーキ痕の有無>制御の意志有り>現場では確認できず
           ↓
軽自動車を認識してた?>してないorしてる
※してたならなぜブレーキをかけない?
※してないとするなら酒の製?または認識できないほどの速度?

実は信号の色なんて関係ないよな
制御不能に陥るほどの飲酒と速度=危険運転だからこそ事故を起こした

893 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:15.87 ID:PBYNJWTq0.net
>>874
ほらーーーここにもいるよアホが
今回みたいに追突されたらどうしますか?

894 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:25.03 ID:SBKQW1rhO.net
>>729
日本にはある優秀な交通事故鑑定人がいてな、突き当たりが壁の200メートルの直線で100km/h出してノーブレーキで追突死
警察は状況から自殺と判断した案件をこう鑑定した
「突き当たりが壁の200メートルの直線があれば100km/h出したくなるのは仕方ないよね。これは自殺じゃないよ。警察の判断はおかしいね」
その時に実況見てなかったけど、たぶん総ツッコミだったろう
この交通事故鑑定士に依頼して鑑定してもらえばいいんだよ
「長い直線があれば対向車や右折車左折車がいても100km/h出して信号無視したくなるのは仕方ないよね。加害者の信号無視が原因っていうのはおかしいね。」
って鑑定してくれるだろうから

895 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:26.28 ID:JCGxkaO80.net
>>838
シボレーは右側後輪の直前のサイド出しマフラーにしていた
日本だとトラックを除いてサイド出しマフラーは禁止だったかな?

あと
直前の防犯カメラ映像では
サイドから火花が出てる様に見えるのはどういう事なのか解らない

896 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:47.57 ID:2AZO6Up40.net
>>887
いやいや、スレタイが間違ってる
親の身勝手に巻き込まれた子供かわうそす

897 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:02.66 ID:SG1Ka7Gd0.net
>>879
だから無車検なんじゃね?

車検通るような車じゃないベコベコだから
通すに通せず
そのまま乗り続けていたんだろ

898 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:09.08 ID:lkNp+99h0.net
でもお前らは裁判の行方を見守るだけー
お得意の個人情報をバラまいて自己満足で終わりっしょ
現行の法律を黙認とかわんねー むりょくー

899 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:10.58 ID:+M+m9tvu0.net
>>874
保険的には5人乗車なので100:0にはならないが、事件的には
5人など関係ないレベルかな。問題はそこではない判決が
降りるはず。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:34.82 ID:IDlF/Ion0.net
>>814
青信号との勘違いは、飲酒の影響が考えられる
事故直後の取り調べでは、赤信号無視を供述しており
青信号だったと言うのは、その後の周囲の雑音等による事も考えられる
事故現場までは直線道路であるので、それを走行できたからと言っても
制御困難な状態では無かったとは言えない、ブレーキの痕跡がなく衝突をしている事から
飲酒により正常な制御困難であったとも思われる
危険運転致死傷になんの疑いも無いものである

901 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:41.96 ID:2AZO6Up40.net
>>888
日本一長い道路返上やん

902 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:51.27 ID:flRZgnu5O.net
>>833
いや、そうなんですよ。
赤信号になっても数台は通過すると予測しておかないと。
交差点の先が詰まっているのに
交差点内に進入して横断歩道塞いでるのも多いし
歩行者が渡っているからと右折レーンで待機してると
クラクション鳴らしながら突っ込んでいく筑豊ナンバーの四駆とかも。

ウインカー出さずに車線変更するのも
ウインカー出すと後続車がわざと車間を詰めて入れなくするし。

いろいろ走ってきたけど、福岡県は最悪。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:07.44 ID:EKXSP1Gi0.net
>>888
ドリフト決めようとして、歩道の人をはねるか、店に突っ込んでいくかするでしょう。

904 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:23.66 ID:vB3c/kChO.net
こいつらに聞きたいわ
じゃ、酔っぱらいのお前ら赤信号だったらちゃんと止まったのかってな

警察は嘘と断定したぞ

905 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:53.75 ID:tcANG/W50.net
>>869
アメリカなんか広いから数十キロの直線道路は作らずわざとカーブにしたり車線変えたり
してるらしいよ、ワザとドライバーに緊張感与えるように工夫してる

906 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:58.50 ID:MoXYTmli0.net
シートベルトしてる前の席の二人が生き残ってたら
もうちょい正義感のようなもので
子供のために人数やベルト着用を守るべきだったって責める人はいたろうね

907 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:07.65 ID:6+UucHIQ0.net
テレビニュースによると、信号が赤に変わってから30秒後に突っ込んだとの目撃情報が
幾つか寄せられているみたいだな
酔っての暴走で、信号なんか最初から見る気も無かったと思うが

908 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:15.88 ID:VKhZg+hB0.net
保険屋がゴネて1人分の補償を削るとか乱暴な事は出来ないだろ
出来たとしても100%が80%だし
保険屋の評判落としてまでやるような利は無い

909 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:53.63 ID:2AZO6Up40.net
お前ら、事故現場見とるのか

避けれないだろ

仮に左に避けてガソリンスタンドに衝突して爆発したら大変だろ

910 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:10.42 ID:J1fv38xN0.net
開示命令通りそうな書き込みも増えてきたな

911 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:11.43 ID:dJvQE/PR0.net
飲酒運転してた奴の言うことなんか信用ならんと言われるだろ

912 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:14.48 ID:OZG473dK0.net
>>898
量産型DQNが文明の利器を使っていっちょ前にカキコなんかしてんじゃねぇよ。石器でも使ってろ。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:26.55 ID:zNL+BRk90.net
凄いな。一度信号無視しましたと言ったのにツラこいて青だったとぬかしたか
20年ぶちこまれるかどうかの瀬戸際になったら人間みんなこうなるか

914 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:35.52 ID:wTSupN8I0.net
あああ〜(ワワワワ)信号は〜(ワワワワ)
今日も〜 青〜だった〜〜

915 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:53.09 ID:EKXSP1Gi0.net
>>892
ブレーキ痕は無い。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:55.42 ID:FlJr81II0.net
時事通信 6月12日 17時19分配信
 北海道砂川市の一家4人死亡事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで逮捕された建設業谷越隆司容疑者(27)=上砂川町=の乗用車が進入した交差点の信号は、事故の約30秒前から赤だったことが12日、捜査関係者への取材で分かった。
谷越容疑者は「信号は青だった」と容疑を否認している。
 道警によると、現場付近に設置された防犯カメラに、事故の様子の一部と信号機が写っていた。
谷越容疑者は事故直後、「車内で何かが落ちて、拾おうとしていた。信号は確認していない」と話していた。

917 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/06/12(金) 19:04:05.98 ID:DH1rjNdM0.net
>>901
(: ゚Д゚)その代わり、日本一走りづらい道路に認定!

>>903
(: ゚Д゚)むぅ、それは盲点だった
うまくいかないな〜

918 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:06.48 ID:IDlF/Ion0.net
>>874
それは定員次第、定員4人なら違反行為

919 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:13.20 ID:Q/R5dQV90.net
>>904
そりゃ、鬼のフルブレーキで止まったろうよ
走り屋舐めたらあかんぞ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:40.95 ID:MoXYTmli0.net
>>909
ガソリンスタンド爆発ぐらいでびびるとか童貞かよ

921 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:46.03 ID:n39BTz4P0.net
>>899
乗車定員違反でも今回の事故だと過失割合は変わらない
しかし乗車定員違反によって被害が拡大したと認められた部分は賠償責任は負わないのが一般的

922 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:50.86 ID:UtE8iSFz0.net
>>883
軽側の保険屋はそれも考慮にいれるかもな。
BM側は、定員オーバーについてのみは争えるが、
軽の使用目的に口は出せない。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:51.59 ID:WgjmtInw0.net
>>913
20年になるか7〜8年になるかがかかってるからな
ぜひ併合罪で30年ぶち込んでほしいが

924 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:52.70 ID:JCGxkaO80.net
NHKニュース7
谷越の赤信号無視のニュース来たよ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:54.50 ID:BouAeR1C0.net
>>913
相手が亡くなったと知ったんだろ
亡くなった=証言できない

926 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 19:05:07.47 ID:GNgmRoik0.net
もう5人乗り連呼馬鹿を相手するの疲れるんだが・・・・・・・  言っておくが、初めは4人でちゃんと定員だったんだよ
長女を迎えにいって、実家によってその帰りに事故にあったんだ

大体、一人増えるからって車2台用意して迎えにいく家庭あるか?  まず90%が無理を承知で5人乗せるわ

んで今回の事故は、5人乗りは直接的な原因では関係ありません
●BMW、ピックアップの飲酒運転
●信号無視
●速度超過
●ひき逃げ

これらが直接的な原因です  長男の方の死因は、引き摺られた事による圧迫死です  5人乗りとは
関係ありません 大体、親御さん長女が事故のショック(衝突後50−60m車が飛ばされた)で即死状態
なんでシートレベル云々のレベルすら超えてます

927 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:07.99 ID:OoiI4VGM0.net
>>874
普段 定員オーバーで走ってるって奴は少ないだろうよ

そそ 今回は定員オーバーを考慮する必要があまりないだけ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:16.92 ID:JXRAE8Kl0.net
>>874
今回の場合は店員オーバーが事故の原因ではないからな

929 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:31.62 ID:DupCGiax0.net
ブレンボ付けてても止まれんわ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:34.50 ID:VKhZg+hB0.net
>>909
http://livedoor.blogimg.jp/kobayakawashunichi/imgs/b/f/bf703e55-s.png

減速する気があれば逆走だけど反対車線に逃げれたかな

931 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:36.79 ID:2AZO6Up40.net
>>920
全員燃えただろ
余計被害者でたわー

932 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:40.67 ID:vZI60yGM0.net
赤信号の証拠出た!
嘘もろばれ

933 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:43.76 ID:FlJr81II0.net
北海道のお酒って
何派? 

ビールかな?

934 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:17.66 ID:9sRoms8AO.net
昔視たドラマでは
事故当時、信号機が青だったか、赤だったか
記録を遡って検証できたんだが

ホントはできないのかな

935 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:37.94 ID:DkXdqPHk0.net
常識のある人間はトラックの往来、パチ屋から無確認で出てくるBBAの車等を考えて、あの道路や時間帯で100km巡航はしません

936 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:51.08 ID:0qe4E/Ld0.net
道人って嘘つき多いのか

937 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:52.35 ID:IDlF/Ion0.net
>>880
そこは焦点でもなんでもない
焦点は、人を引きずった認識があるかどうかと、
なぜ、その場で停車せずに逃げたのかと言うところ

938 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:26.13 ID:rJ9F9epG0.net
ゴミは未必の故意で殺人罪適用せーよ

なんや普段は署名とかそういうのクソ面倒やけど、この事件で犯人厳罰を望む署名なら喜んで書いたる

939 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:33.75 ID:MoXYTmli0.net
>>931
ガソリンスタンドの経営者などが被害者になるのは可哀相だけど
DQNがガソリンスタンドに突っ込むことでお釣りがくるだろ

940 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:35.48 ID:vZI60yGM0.net
っていうか、酒飲ました店の店長は逮捕されないの?

941 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/06/12(金) 19:07:36.80 ID:DH1rjNdM0.net
>>932
(: ゚Д゚)赤信号か青信号かわからないくらい飲酒して速度出してたってことですな

942 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:54.48 ID:zNL+BRk90.net
>>907
センサー式の信号で30秒後に突っ込むってのはさすがに考えにくいな
もし被害者の車の前にセンサーを感知させた別の車がいたのなら加害者どもは交差点を横切るその車を見てるので、その上でスピードを落とさずに交差点に突っ込んだわけで、人間心理としてちょっとありえん

943 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:09.96 ID:YX9Gzvs10.net
4人死亡事故 赤信号の約30秒後に車進入か NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150612/k10010112701000.html

青と言い張るのは無理

論理的に正しい言い訳は、
「信号は赤だったが、止まらないといけないとは思わなかった」

酒を飲むと赤だから止まらないといけないは思わないようになる
@自分の体験

944 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:17.93 ID:2AZO6Up40.net
>>932
それ警官に言われた後に
下に物を落とした

いまの自供どこ?

945 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:29.35 ID:n6H6cHyr0.net
光のドップラー効果だろ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:31.57 ID:RyaWG/QQ0.net
どうせ2−3年で出てきて「おれすげえ」話にするだけでしょ
死刑も交通事故に適用して欲しいな

947 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:36.20 ID:JXRAE8Kl0.net
>>941
危険運転の立証できそうだなw

948 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:41.99 ID:TdNlldpzO.net
へーじゃあ、あれか?
軽ワゴンが信号無視して交差点に進入したと
そう言いたいわけですか?

949 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:57.75 ID:OoiI4VGM0.net
最近のLED信号ってさ
良く見るとちっちゃいアンテナ立ってるんだけど
あれは何のためのアンテナ??

950 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:01.44 ID:TFOmtptj0.net
今は信号のタイミングは全部記録で残ってるし監視カメラでも見えてるし、
こういうのは反省の態度が見られないとして不利になるんだよなぁ・・
一昔前は事故ったら嘘でも自分に非はないと言い通せ!と言われたもんだがドラレコ普及で嘘は簡単にばれる

951 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:14.50 ID:J1fv38xN0.net
>>934
沿道の防犯カメラ複数の時計の狂いを
修正して信号周期表と照合すると
一定の距離までは、5秒程度の
誤差で計算できるよ
防犯カメラを複数押さえられる場合で
かつ警察がキチンと初動で集めていればだけど

952 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:17.12 ID:VKhZg+hB0.net
>>943
北海道砂川市で家族4人が死亡した事故で、
危険運転致死傷の疑いで逮捕された男の乗用車が、
当時、赤信号に変わっておよそ30秒後に交差点に入る様子が

防犯カメラに写っていたことが分かり、←

警察は詳しい状況を調べています。
男は「信号は青だった」と供述し、否認しているということです。

映像証拠来たな

953 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:35.85 ID:SdLtPJgN0.net
>>942
150キロオーバーの30秒後だぞ。
信号自体の存在忘れてたんだろ。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:47.93 ID:PBYNJWTq0.net
>>927
軽に5人も乗っていたから事故が悲惨になってるだろう
一家で。

955 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:50.02 ID:NwxHMMW10.net
>>847
証拠も全部出揃ってるよ?バカなの?

956 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:54.75 ID:FlJr81II0.net
>>907
逮捕当初は「赤信号だったがイケると思った」 と供述してたが 変えたw

957 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/06/12(金) 19:10:31.75 ID:GNgmRoik0.net
>>944

供述がころころ変わってる  弁護士から入れ知恵されてんじゃねーの???

事故直後=赤信号だったが行けると思った  →  青だった(即バレ) → 下をみていて信号をみてなかった

なんだこのksは・・・・・・・・・・・・・

958 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:41.65 ID:fXmWmnf70.net
危険運転致死傷で最高20年か…加害者に甘く被害者に厳しい美しい国ですね

959 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:51.32 ID:OoiI4VGM0.net
>>954
被害者がもし1人少なかったら
なんだって言うの? 

960 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:06.14 ID:HTll6YJr0.net
>>178
超過速度が130キロなら、190キロで走っていたのか?

961 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:07.77 ID:2AZO6Up40.net
>>952
待て
衝突したかなぜ言わない、怪しくね

962 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:18.60 ID:11QWdNYY0.net
併合罪が加わって30年までいける

963 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:36.71 ID:lS7lKYa50.net
こんな屑ははよ死刑にしてほしい

964 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:41.78 ID:p3J7Tv/J0.net
http://imgur.com/yANx2UK.jpg
ぬこでさえ一旦停止しているというのに…

965 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:55.16 ID:vEhtGcb80.net
>>1
そりゃ、自分に都合のいい証言するよ
想定内だろ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:57.91 ID:s9MW79JV0.net
>>946
危険運転に否認じゃ
10年越えだろう

967 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:04.45 ID:BouAeR1C0.net
>>953
30秒は結構長い
本人は青だったと言ってるから忘れてたというのはおかしいだろ
しっかり見てるって事だ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:08.60 ID:WgjmtInw0.net
>>950
裁判官の心証最悪にして求刑満額でもそれが自動車運転過失致死での起訴ならこいつの勝ちだからな
何としても危険運転での起訴を避けるための策略を駆使してるとこだろ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:18.16 ID:TFOmtptj0.net
懲役15年〜20年
だが模範囚なら10年で仮出所

970 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:28.70 ID:RiJwhUEc0.net
こいつらエッタじゃなかったんだなw

糞チョン確定

死刑にしろや!糞ゴミ

971 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:36.80 ID:jgege/270.net
もうさ信号にカメラつけとけよ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:43.75 ID:DpG6mn7D0.net
>>954
信号も速度守って、りゃ事故すら起きてない
いや飲酒なので運転自体しなけりゃ事故すら起きてないwwww

973 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:02.53 ID:VKhZg+hB0.net
>>961
もし証拠として不十分だと主張するのであれば
事故と別の日に撮られた物だと証明するしかない
それだけ決定的なものだ

974 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:08.37 ID:FNrlXKBeO.net
こんな死人に口無し自供なんて、監視カメラで撮られてるんだから計算すればハッキリするだろ

975 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:09.21 ID:TFOmtptj0.net
>>968
飲酒してるから危険運転避けられないんじゃ?

976 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:04.15 ID:11QWdNYY0.net
道警幹部は危険運転以外考えられないと言ってるよ

977 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:21.75 ID:LwYKdSUaO.net
>>1
次はドラえもんか? ちょうちょ結びか?

978 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:49.15 ID:0hRgd6vw0.net
赤確定してるのにアホだwww

979 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:08.97 ID:zLSxpdi90.net
>>957
普段からろくなことしてなさそうだからウソばっかついてるんじゃないか

980 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/06/12(金) 19:15:09.89 ID:DH1rjNdM0.net
>>947
(: ゚Д゚)自分で色々とボロ出すから検察も攻めやすいと思うが、はたしてw

981 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:49.52 ID:WgjmtInw0.net
>>975
飲酒だけじゃ足りなくて
・実際に制御困難だった(事故前から蛇行運転を繰り返していた等)
・制御困難な恐れがあった(運転は普通にしていたが酔いの酷さが一目瞭然だった等)
等が必要なんだよ

982 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:13.56 ID:JXRAE8Kl0.net
あーでもいつもの「飲酒の影響で正常に信号を判断できる状態じゃなかった」とかで
危険運転にはならないのかな

983 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:23.08 ID:F5YDvsGT0.net
本当に青だったのなら相手側にも過失があるんだろうけど
それは死人に口無しだな、目撃者はいないのかね?

ってかこれを機に交差点には必ず防犯カメラを義務付けるべきだな
旧社会党の残党は何故か街頭カメラを嫌うけども今回の事件をもってして
交差点だけでもカメラをって話は支持せざるを得ないでしょ

984 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:03.41 ID:TEokIxoI0.net
>>955

証拠どこよ?


なんで映像出さないの?
冨田の映像証拠を出さなかった韓国警察かっつーの(笑)

985 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:25.23 ID:tcANG/W50.net
>>954
飲酒運転せず、スピードも制限速度厳守で走れば起こらなかった事故だよ?

986 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:27.90 ID:JXRAE8Kl0.net
>>983
ガソリンスタンドの防犯カメラで暴走2台が赤信号は確定してるらしいよ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:49.57 ID:+gwpTWO00.net
殺人で裁いてほしい

988 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:59.27 ID:OoiI4VGM0.net
>>984
なんで捜査中の事故の映像が出回ると思ってんだ?
バカすぎるわ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:01.52 ID:k4sRSSjo0.net
死刑以外ありえねえよなこのゲス野郎はよ

990 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:11.32 ID:11QWdNYY0.net
飲酒だけでも危険運転
スピードオーバーだけでも危険運転
信号無視だけでも危険運転

今回は全部合わせてだから、間違いなく危険運転で裁判員裁判になる

991 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:18.90 ID:CeQuAJIu0.net
>>968
いっそ、殺人罪にランクアップすりゃ良いのに
こういうクソミソな法廷戦術は見苦しい

992 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:31.21 ID:MoXYTmli0.net
>>984
事件の証拠を国民に一回一回見せてるような事件ってよくあるんですかぁ?

993 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:48.03 ID:+gwpTWO00.net
>>990
それでも最高20年でしょ
死刑でいいよ

994 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:04.16 ID:2AZO6Up40.net
うめ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:14.09 ID:lYK8mFCF0.net
>>984
今日もいっぱいレスつけてもらえてよかったね
リアルじゃ誰も相手にしてくれないもんね、糞チョン

996 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:14.32 ID:tcANG/W50.net
>>984
手の内明かしたら弁護士に対策練られるだろw

997 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:22.23 ID:BouAeR1C0.net
酒飲んでカーチェイスしてるからな
赤だろうが車がいようが突っ込んでいくよ、避けられると思って

998 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:27.98 ID:JXRAE8Kl0.net
>>990
飲酒は危険運転にはならんのでしょ。裁判所の屁理屈では

999 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:31.23 ID:WgjmtInw0.net
まあ小樽が結局危険運転での起訴になったから今回も期待しよう

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:31.63 ID:hvCil+IA0.net
悪質な噓は死刑で

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200