2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特攻隊員の鮮烈遺書全文 「母様と共に御奉公だよ」…母の写真を背に出撃

1 :発毛たけし ★:2015/06/12(金) 08:45:14.34 ID:???*.net
 元特攻隊員の粕井(かすい)貫次さん(91)=奈良市=が11日、
大阪市都島区の太閤園で行った講演で紹介した、特攻で戦死した親友・富澤幸光(ゆきみつ)海軍中尉=当時(23)=の遺書の全文は次の通り。

                 ◇
絶筆 靖国神社で待ってゐます
富澤幸光海軍中尉 二十三歳
昭和二十年一月六日比島にて戦死

お父上様、お母上様、益々御達者でお暮しのことと存じます。幸光は闘魂いよゝ元気旺盛でまた出撃します。お正月も来ました。
幸光は靖国で二十四歳を迎へる事にしました。靖国神社の餅は大きいですからね。同封の写真は○○で猛訓練時、下中尉に写して戴いたのです。
幸光を見て下さい。この拳を見て下さい。
父様、母様は日本一の父様母様であることを信じます。お正月になったら軍服の前に沢山御馳走をあげて下さい。
雑煮餅が一番好きです。ストーブを囲んで幸光の想ひ出話をするのも間近でせう。靖国神社ではまた甲板士官でもして大いに張切る心算です。
母上様、幸光の戦死の報を知っても決して泣いてはなりません。靖国で待つてゐます。きつと来て下さるでせうね。本日恩賜のお酒を戴き感激の極みです。
敵がすぐ前に来ました。私がやらなければ父様母様が死んでしまふ。否日本国が大変な事になる。幸光は誰にも負けずきつとやります。

ニツコリ笑つた顔の写真は父様とそつくりですね。母上様の写真は幸光の背中に背負つてゐます。
母様も幸光と共に御奉公だよ。何時でも側にゐるよ、と云つて下さつてゐます。母さん心強い限りです。(中略)幸光は立派に大戦果をあげます。

ソース http://www.sankei.com/west/news/150612/wst1506120023-n1.html

826 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:08.77 ID:1e1HTeHd0.net
>>819
真珠湾攻撃じゃん
あーいう分かりやすい作戦取るから日本人は馬鹿なんだよ
内部から滅ぼしてけばいい

827 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:10.28 ID:a0k93oDG0.net
>>794
戦前生まれで、徴兵を受けなかった子供らが戦後経済を発展させたんだよ。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:16.47 ID:ltBXOKmN0.net
靖国の英霊が守ってくれてるからこそ戦後の大復興があったんだろう
日本人なら1度は行っておきたいと思う

829 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:16.82 ID:ZGzsQ30j0.net
>>819
援蒋ルートやフライングタイガースのことだね

830 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:36.64 ID:8Bb0e7V+0.net
>>823
チベット人は抗議の焼身自殺してるけどな。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:39.91 ID:K+NiEOKN0.net
自称予備役の
カキコミ防衛省に教えといたほうが良いかな?
まぁ手帳うpしない時点で偽物だろうけどな(笑)

832 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:23:41.71 ID:Z26EvU0l0.net
 特攻機は片側燃料のみ

 生きて帰るな

 生きて帰ると殺すぞ!

 これが大日本帝国

833 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:10.44 ID:VZBWRERe0.net
>>828 英霊の御魂は、故郷のお墓にいるの? 靖国にいるの?

834 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:12.07 ID:Qt9mpsWH0.net
戦争になったら中国人アメリカ人に国賊左翼連中を差し出そう
虐殺より戦うほうが嫌なんだってw

835 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:15.95 ID:GHUFiauk0.net
>>823
日本の支配者がチョンチャンになったら日本人はどうなることやら

836 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:44.09 ID:o7xCTLeN0.net
>>825
美化しすぎ

837 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:56.62 ID:Pi/h56V60.net
特攻隊の生き残りっているけど
あれはどっかにうまいこと着地して歩いて帰ってきたとかなんだろうか。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:24:59.65 ID:2EW3Zn0g0.net
ここって速+だろ?
一寸前の東亜みたいw

839 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:03.22 ID:8Bb0e7V+0.net
>>826
手を出すならうまくやれ。

先に手を出したらダメ。

全く違うじゃん。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:06.91 ID:qhpJ9MS80.net
>>354
当時は集団洗脳されてるからな
書かされてる訳ではないだろ
稀に死にたくないというようなことを書こうとした人がいたとしても検閲に引っかかるのが分かっているかや書かないだろ

841 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:11.88 ID:tCprhNdN0.net
超高精度衛星ビームとか作って
いきなり指導者を撃ち殺すような戦争にならねえかなあ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:20.23 ID:hmJXB20R0.net
今回の作戦に参加する者は、一歩前へ出ろ
この作戦には、帝国存亡がかかっておる、後に続く者は殺到しておる
鬼畜米英撃滅の魂は不滅である

843 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:31.74 ID:MAWvenkq0.net
>>826
>内部から滅ぼしてけばいい

その発言はアカンやろ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:37.10 ID:1e1HTeHd0.net
アメリカが仮想敵国なら、アメリカの中枢にいる人間をを買収して他の国と戦争させればいい
言ってることわかる?
日本はこの手の作戦にやられたんだよ
日米ともに上層部はソ連のスパイにやられてたことは明らかになってる

845 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:48.10 ID:ltBXOKmN0.net
>>833
みな靖国で会おうと言って散っていったんだから
パワースポットとしての力は凄いだろう
あそこが今の日本を守っているんだよ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:25:57.71 ID:9EbQUHNO0.net
>>826
実際、それは正論なんだよね。

真珠湾攻撃に関しては、結果論じゃなくても禍根を残すのは、解りきってる事だからなぁ。
作戦に問題あったでしょ。山本五十六がアメリカを解ってなかった証拠。美化され過ぎだね。

847 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:01.74 ID:ZGzsQ30j0.net
>>835
えっ日本は明治維新から既に穢多チョンが運営するユダヤの傀儡国家だよ

848 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:23.75 ID:VZBWRERe0.net
>いきなり指導者を撃ち殺すような戦争にならねえかなあ

そうそう。戦争指導者が一発で殺されるようになったら
戦争続かないよね。

849 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:43.28 ID:7t1CMgjD0.net
>>845
カルト・オカルト
ネトウヨの脳は朝鮮カルトなんだな。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:46.22 ID:MaQhqzFC0.net
こういう姿勢は洗脳でおかしいって思想も洗脳かもしらんぞ、みたいな懐疑的な
態度がない奴は危ないね。すぐ洗脳されるよw

851 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:26:54.10 ID:LOVOi5AE0.net
>>1
この特攻を考えた連中は真性のキチガイもいいとこだ、A級戦犯以上の日本の悪魔

852 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:04.70 ID:rLcgo/S60.net
とりあえず、日本の10式戦車はまさに世界最強の一つだし、航空兵器、艦船は世界最強だろう。
が、これは専守防衛のためで、攻めてきた国を滅亡させるためのものではない。
相手国が日本を攻める余り、経済的に困窮したりして滅びることはあっても、日本が相手国を武力で撃滅する能力はないし、経済力もない(アメリカは日本の三倍は国力がある)
冷静に考えて、とにかく防衛に勤めるべきだね。

853 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:05.42 ID:Qt9mpsWH0.net
プーチンやロシア人にアドバイスしてやれよ
戦争はダメだ、戦争は怖い、大人しく降参しろ、勝つ戦争だけやれ

854 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:21.42 ID:v4je7M/h0.net
団塊の老害どもには理解できないだろう美学が沢山この手紙に詰まってるね

855 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:22.89 ID:1e1HTeHd0.net
>>843
スパイに気を付けろってこと
中国が仮想敵国ならトップを工作して中国を日本以外の国と戦わせる
これが戦略というものだ

856 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:26.54 ID:K+NiEOKN0.net
>>837
機体のトラブルとか敵が見つからなかったとか色々
敵だって動いてるしな
簡単に見つけられんなら苦労しないだろ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:27.76 ID:as6/NVDJ0.net
>>5
本気で死を覚悟している人達が最後の遺書に無様なものを残そうとはしないだろ
例え本心では不条理と思ってたとしてもな

858 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:28.87 ID:bH67fWS60.net
止めてこういうの・・・雨の鬱々とした日に読むと死ぬ

859 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:40.45 ID:SuoXrxQL0.net
>>35
戦争末期の特攻隊に選ばれる人たちは
学徒からの選出や幼少兵からの選出もあったよ
寧ろそういうのばかりでしょう

860 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:48.27 ID:O4NkB8Yg0.net
各地に米軍機が飛来して、民間人が空襲で大勢死んでいたのが実情
東京大空襲が三月におきても、まだまだ頑張ろうとしていた…
冷静に戦況不利を認められないトップ層はもはや基地外みたいなもんだ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:27:59.49 ID:htxQ9nY60.net
戦争経験者の方ってほぼみんな9条を支持してるよね

862 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:00.48 ID:VZBWRERe0.net
『パワースポット』

靖国はお墓でも御魂の休む場所でもなく
「ぱわーすぽっと(=戦争の勝利を願う場所)」
だから

総理大臣も玉ぐしとか捧げちゃうわけですね。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:04.46 ID:OkmqGQYJ0.net
泣くわ
こんな子どもの遺書見たら発狂する
どこの国でも戦争紛争で死ぬ者がいなければ良い
口が付いてんだから話し合いで解決すりゃ良いのになと、最近心底思うわ
アメリカの言いなりでなく独自に平和の道を歩んで行ける国だと思うんだけどな

864 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:19.51 ID:as6/NVDJ0.net
>>434
編集云々の話じゃねーよ、あほ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:34.25 ID:+StjXj8q0.net
天皇陛下万歳!ではなく
お母さん!と叫びながら亡くなって行った人達が殆どだろう。
知り合いが交通事故で亡くなったが、
救急車の中で最後に小さくなんとか呟いたのが「おかあさん」の
一言だったと。
大人になっても、立派になっても、どういう亡くなり方でも
おそらく多くの人達にとって、人生最期の瞬間
脳裏によぎるのはやはり懐かしい母親の姿なのかもしれない。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:28:53.14 ID:K+NiEOKN0.net
>>852
10式はエアコン無いって話聞いたけど?
夏大丈夫なん?

867 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:01.67 ID:as6/NVDJ0.net
>>863
それが戦争だろ

868 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:03.80 ID:Pi/h56V60.net
>>861
そりゃそうでしょ。
経験してないからすごいえらいカッコイイって思うだけで
実際は自衛隊でさえ半年入ったら辞めるのがほとんど。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:06.59 ID:ltBXOKmN0.net
>>862
勝利じゃなく家族の平和だよ
家族が平和に暮らせるために皆散ったんだから
今の日本の平和も英霊たちの力

870 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:27.09 ID:tbSHuSrr0.net
>>855
ワロタw

どうやってトップを工作するの?
さいきょうのせんりゃくだね。

871 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:34.13 ID:9EbQUHNO0.net
>>837
特攻隊に使われた機体って、基本的にボロいのだから。新品は使わない。
関行男大尉の機体も、練習用に使ってたボロい機体だったからね。

だから、故障も多かった。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:37.87 ID:2EW3Zn0g0.net
>>851

873 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:39.66 ID:Z26EvU0l0.net
>>837

出撃直前に大本営が白旗を掲げたから
運が良かったとはっきり言えば良いのに
見せかけだけは悔しそうズラでごまかし

874 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:39.95 ID:MAWvenkq0.net
>>855
なるほどね。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:40.33 ID:7t1CMgjD0.net
>>856
アホか。「特攻の生き残り」のほとんどは出撃前に敗戦迎えた人たちだっての。
洋上まで出たら帰りの燃料なんかあるわけないだろ。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:40.45 ID:HmEetJy80.net
>>690
戦後しばらくのドイツはそうだったが、
1970年代あたりから流れが変わってきて、
今は「ナチスは悪いが、ナチスの罪を許したドイツ人にも責任がある」
となっている
そしてその責任を子々孫々まで負うべきだとなっている

877 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:48.49 ID:a0k93oDG0.net
>>854
戦後すぐ生まれた団塊どもは、日本人の魂など微塵もないから
憲法9条を美化し、自分手は汚さず人をころすのさ。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:49.66 ID:MaQhqzFC0.net
>>861
今生きてる経験者ってのは、戦争中小学生だった奴多いよね。純粋な時期に
そう教わったからなw

879 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:29:55.79 ID:jiETEOSJ0.net
マザコンかよww

880 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:04.75 ID:as6/NVDJ0.net
>>866
計器には冷却用のファンがついてたはずw

881 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:08.16 ID:KyzkdjpL0.net
>>869
家族が(婦人国防会から嫌がらせを受けずに)平和に暮らすため

882 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:14.52 ID:hmJXB20R0.net
おめでとうございます、赤紙令状であります
ありがとうございます、息子もお国のために立派に散って行けるなんて
これ以上の御奉公はありません、息子も大変喜んでおります

883 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:17.32 ID:zseEMv3c0.net
隊員は洗脳されてて検閲までしてるんだから
こんなもん真に受けて感動してる奴の気が知れない。
しかもこいつらは人殺しじゃん。
特攻隊だからって戦争や軍人を美化するのは間違ってるだろ。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:34.07 ID:SuoXrxQL0.net
>>140
そうだよね

もっと法と戦争について国民に啓蒙した方が良いと思う
戦争だってナニやっても許される訳ではなく交戦規定や
軍法があるという事

それと憲法だって万能の金科玉条ではない
その時代にあった見直しをするのは当然の事だと思う

885 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:34.12 ID:1e1HTeHd0.net
>>870
日本の息のかかった中国人を育ててくしかないじゃん
アメリカにしろソ連にしろ、そうやって植民地化してるわけだから

886 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:35.23 ID:9EbQUHNO0.net
>>875
燃料は片道じゃないよ。往復分あった。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:37.33 ID:rLcgo/S60.net
>>859
中尉とか言っても飾りでね。この年齢だとまず、学徒出陣の大学生(専門学校=私大)
職業軍人は皆死んでしまった。残り少ない古参兵は最終決戦に温存して教育に当たらせるのは当たり前。
中尉とか有り得ない将校に任じるのは恩給の関係もあるね。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:30:46.53 ID:ZGzsQ30j0.net
>>849
だってネトウヨは統一教会の工作員ですしお寿司

889 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:01.35 ID:MaQhqzFC0.net
>>883
ハイ平和ボケww

890 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:31:18.16 ID:Pi/h56V60.net
>>875
いや、出撃したけど今生きてるって人いるんだよ
それなんで?ってすごい疑問なんだよなあ。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:10.21 ID:8qDZv6BD0.net
>>876
安倍が悪いと天皇が悪いは同義ではないよ。
天皇は日本民族の根幹だから。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:26.88 ID:as6/NVDJ0.net
>>879
みんなこんなもんだろ
実際に死が確定した時なんてな
お前は全然死を考えたことないガキだからそんな幼稚なこと言うんだよ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:31.67 ID:HmEetJy80.net
>>635
まったくそう思う
うちの祖父は、死にこそしなかったけど、南方戦線で所属部隊が
ちりちりばらばらになり、食物をさがして必死で、
戦争が終わってもそれを知らずに現地人の食料を強奪したりしていた
米軍キャンプにしのびこんで食物を盗もうとしたところ捕まり、
「知らないの? もう戦争終わったよ」
と言われて呆然としたといっていた

祖父のようなのは幸運例で、南方戦線で孤立した兵士の多くは餓死や病死した

894 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:32.65 ID:9EbQUHNO0.net
>>890
単に不時着

895 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:32:53.64 ID:B4i/1Vhb0.net
命令してる奴は飛んでないから。
故障や不時着で生きて戻ってきたらビンタだしな。
鬼畜米英よりも糞ジャップが敵。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:01.18 ID:tbSHuSrr0.net
>>885
小沢排除してるようじゃ無理だべw

あと中国のエリート層はみんなアメリカに留学してますよ。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:33.20 ID:7t1CMgjD0.net
>>890
そうなの?なら故障で帰ってきたか、敵が見つからなかったか、怖くて帰ってきたんじゃないの?

898 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:33.50 ID:9EbQUHNO0.net
>>879
親孝行だってば、他に身内がいないんだもん。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:40.41 ID:1e1HTeHd0.net
>>888
まあ意を発してるのは日本人じゃないよねぇ
日本もそういう工作機関を海外にいっぱい作っとかんとあかん
日本人を増やす→移民で海外に散らす→政治工作を担わせる→意のままにできる政治家官僚を増やす→戦争をさせる
ここまでしなきゃ
長丁場だぞ
国家100年の計は

900 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:43.44 ID:ZGzsQ30j0.net
>>891
その日本民族の根幹の皇統が幕末のどさくさで長州の穢多により途絶えちゃったんだな、これが

901 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:48.26 ID:EVVqHxTp0.net
>>855
で、中国が更に巨大化して、手がつけられなくなる

902 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:00.69 ID:wrtjIF9d0.net
アラー=靖国
と考えると
びっくりするくらい一致!
びっくりするほどディストピア!びっくりするほどディストピア!

903 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:25.50 ID:as6/NVDJ0.net
>>882
実際にそう言う母親の手記を見たことあるわ
でもな、そのままの内容を受け入れる奴はただの阿呆だと思うわ

904 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:34:53.81 ID:BDA0riPV0.net
>>859
23歳で中尉。普通に士官学校でてるだろ。たまに選ばれちゃうんだよな。不運

>>837
全部が全部、突っ込む役じゃなくて、その突っ込む役を援護する人達も特攻隊
志願しても出撃の順番回ってこなかったとかも

90%以上は法螺吹きジジイだろうけど

905 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:07.48 ID:9EbQUHNO0.net
>>902
アッラーフ=靖国って、イスラーム知らなさ杉w

906 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:09.09 ID:VZBWRERe0.net
命を捧げる兵隊は
洗脳、宗教、カルトでしか生まれない。

精神が異常な奴が
突入してきたら、丸腰だって怖いだろ。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:37.45 ID:A+S8asl8O.net
知覧ではこんなんばっかだからな
戦争は絶対に駄目だよ

908 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:40.80 ID:FWhG001Z0.net
>>893
武運長久ってのは敵を沢山倒せって事じゃなくて
生きて帰って欲しいって意味の裏返しなんだからなぁ

909 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:41.43 ID:PwdRnZ/80.net
戦争の責任者は国民だよ?
自己責任

910 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:45.32 ID:1e1HTeHd0.net
>>896
ハーバードは政治機関だからなぁ
日本に留学生を呼ぶのは待ちがっとらんと思うよ

911 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:49.30 ID:SuoXrxQL0.net
>>472
配置された場所によっても意見が違うものだろう
支那に配属されたから戦争を正視出来ている訳ではあるまい

天国の支那、地獄のマニラ、死んでも帰れぬインパールってね

912 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:51.24 ID:IQfleYbt0.net
>>895
命令出す人間が真っ先に死んじゃったら後どうすんだよw

913 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:35:59.15 ID:oyvnW0/G0.net
マイグランパは赤紙にハンコついてたよ〜戦犯の子孫から言わせてもらえば責任取ってないやつが今の政治家だよん。天皇も取ってないよ。それが今の日本なんだよ

914 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:09.13 ID:Qt9mpsWH0.net
>>895
中国兵なんか逃げちゃうから
後ろから銃突き抜けながら戦争やらせたんだぞ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:11.56 ID:Ra58fQXS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A
こんな池沼を神様だと崇めて万歳しながら死んでったんだから浮かばれないよ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:21.20 ID:HmEetJy80.net
>>882
映画『わたしは貝になりたい』(フランキー堺主演のほう)
を思いだした
あの頃の戦争関係映画は、スタッフも出演者もみな戦争をじかに
知っていたから、演出や演技のリアリティと迫力が全然違うね

917 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:30.65 ID:as6/NVDJ0.net
>>902
おまえ、馬鹿だろ?
靖国はただの神社
アッラーは預言者(神と同等)
何が 一致だ、ボンクラ

918 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:31.27 ID:VZBWRERe0.net
>武運長久

逃げ隠れて生き延びろ、捕虜になってもOK、
とかいう意味とは知らなかった。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:36:41.95 ID:2EW3Zn0g0.net
>>865
軍をまとめる為の
シンボルを作らせたのが
今のマスメディア 戦争を
煽ったのもマスメディア

自分のお母さんの名前を
バラバラに叫んだら
纏まらんだろ



920 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:37:06.54 ID:EVVqHxTp0.net
昔、俳優でもいたよね。元特攻隊員
西村晃、鶴田浩二

921 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:37:09.83 ID:a7YJ7y3r0.net
糞ウヨってこんなの知っても何とも思わないのか
中東の自爆テロと同じだろ
どこまでも狂ってる
戦争なんて何一つ良いことないじゃないか
自分が同じように出来るか?
自分の子供にそれをさせられるか?

922 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:37:17.99 ID:FWhG001Z0.net
>>902
東日本大震災で日本人が「あらーあらー」って叫んでて
それ見たイスラム教徒がびっくりしてたぞw

923 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:37:21.95 ID:9EbQUHNO0.net
>>904
海兵と士官学校の違いもわからないお前が書くなよw

924 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:37:27.40 ID:1e1HTeHd0.net
>>901
いくら巨大化しても日本の敵じゃなかったら問題ない
敵を作らない外交が重要
逆に敵を作らされてるとしたら、そりゃどっかの国の策略にはまってるな

925 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:37:33.31 ID:7D8UsA1v0.net
>>909
作戦の不味さの責任は軍にある

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200