2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】夜中に7階建て団地の壁にひび割れ、気付いた住民が全員避難させる・・30分後に全壊 中国

225 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:24.17 ID:+UGtRZEc0.net
>>9
竹筋でしょ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:25.90 ID:22KhYTpT0.net
ほんとに全員避難したのかどうか
埋めるから真相はわからない

227 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:28.31 ID:kMfR86nJ0.net
これって築どれぐらいよ?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:37.50 ID:DnrkWmTj0.net
実は駱さんが店の内装工事で柱を取っ払っていたりして

229 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:49.60 ID:3cfZURM60.net
>>211
形あるものはなんでも爆発するし、家は勝手に崩壊するというのが、向こうでは常識なんだろう

230 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:50.42 ID:/aAHJ+RG0.net
>>225
竹も入ってない

231 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:51.00 ID:mc5fN4bg0.net
>>13
事件・事故・トラブルを起こさせないためなら全力を尽くすけど、
起きてしまうとどうしていいか分からず右往左往して、みんなと同じ事して安心するアホ民族だぜ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:37:56.77 ID:nb4okymJ0.net
鉄筋コンクリートの鉄筋の代わりに竹を使うのは日本でもあった
古いビルの登記簿に木筋コンクリート造というのが出てくることがあるのがそれ
案外丈夫なんだよ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:38:08.49 ID:gnVzd9nH0.net
震度5とかで街が全滅しそうだ。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:38:10.47 ID:Y4qYvIIjO.net
韓国ではいつものこと

235 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:38:13.17 ID:Xmq5WPtGO.net
崩れる時は一瞬か、ダイナミックだなあ。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:38:18.94 ID:6dT8FQDD0.net
英雄が必要なのか

237 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:39:11.26 ID:6gDleOrI0.net
>壁を確認しに行った複数の住民から「問題ない」との指摘があり、いったんは部屋に戻った。

馬鹿なんだな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:39:47.01 ID:crWI39ed0.net
美談を添えてきたって事は、
何割か埋まってるな。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:39:53.83 ID:NMoHB/Dd0.net
>>73
日本人は異を唱えることをしないからね

相手のためでも言わないで表面的な付き合いしかできない

240 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:00.25 ID:+lLXu4n+0.net
これ地震とか来たら凄惨な事になるよねww

241 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:09.99 ID:EK/VCP9G0.net
>>8
竹筋だよwww

242 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:15.37 ID:Y8vpYNiL0.net
日本じゃ軍艦島が倒壊するぞと騒いでるレベルだからなあ、なかなか想像しがたい世界だ。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:15.84 ID:Pt15nPis0.net
で本当は何人埋まったんだ?

244 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:16.07 ID:/VIRtowF0.net
短期間で建てた高層ビルの崩落まだ?

245 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:19.68 ID:C88f3OM10.net
無筋コンクリートつくり

246 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:40:23.68 ID:0/Ac/AbP0.net
中国 15日で建設された30階の高層ホテル - YouTube
https://youtu.be/im9M7-LAR7c

247 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:41:49.92 ID:U8N0fPgD0.net
鉄筋コンクリートじゃないねw
モルタル固めただけ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:41:54.05 ID:bfBQqyFU0.net
>>10
>>107
この流れはすごく納得できた
建物の倒壊が「割とあること」と認識されてるなら、そりゃ正常化バイアスも働かないわな

249 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:41:56.28 ID:42bbuKB10.net
>>215
4階建てまではレンガ積むだけ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:41:57.21 ID:ZVgICur00.net
駱さんの素晴らしい判断と行動に拍手

251 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:42:26.39 ID:JF7TiGSZ0.net
>>233
震度3ぐらいでもいける!

252 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:42:29.62 ID:5Kobagn60.net
>>234
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/270/554/i8/img.JPEG
朝鮮は野蛮な未開国

253 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:42:55.10 ID:hA6XG4C/0.net
日本は巧妙に手抜きしてるから去年の三菱みたく内部告発がないとわからない

254 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:43:18.10 ID:KCvLAFxE0.net
>>237
他の住人が問題ないと判断して戻った所から
もう一度避難させたのは見事としか言いようがない

255 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:43:19.51 ID:y7aXApHc0.net
自然に全壊ってのが凄いよな
日本の悪質な業者がこねくり回したコンクリでもそうはならない

一体どれだけ悪質なんだよ、中国の業者www

256 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:43:44.60 ID:UH8+1Zs00.net
しかし、彼らこれからどうすんのw
とりあえず命が助かっただけでもめっけものだとはいえ。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:43:45.19 ID:EABwDI8l0.net
住民がエアロビしたのか

258 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:44:13.92 ID:U5pbK8sP0.net
自分なら、最初は警告しに行くけど、二度目は自分だけ逃げてるかもなぁ。
すごい人もいるもんだ。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:44:32.34 ID:EWVW8ZTiO.net
この造りで7階建てというのがな
中国らしいというか

260 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:44:36.71 ID:+JoYZ7YOO.net
壁ドンしてたら…((((;゜Д゜)))

261 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:45:44.69 ID:rpMxfiK90.net
日本なら全員死んでたな

262 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:45:55.92 ID:vOpaeg9Q0.net
尼崎や川崎だったら駱さんは住人に「やかまし!」と怒鳴られ刺し殺されてただろうな…

263 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:46:25.65 ID:9zrrNBkN0.net
この人の行動は立派
夜中にみんなを起こして非難させるなんて自分にはできない

264 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:46:33.36 ID:rj2vpGb50.net
>>253
どの業者も巧妙に手抜きしないと利益が出ないから、日本は肝心の災害時に脆い。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:46:34.30 ID:rNiWfeWZO.net
駱駝さんGJ
中国人でも他人のために動くのね

266 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:46:45.67 ID:z99qR4Wx0.net
中国には何か短期間で建つビルがあるらしいが
これらの前奏曲か

267 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:02.08 ID:UH8+1Zs00.net
俺らが思うような住人じゃないんだろう。
こっちの感覚じゃ1回で気が引けてしまうけど、
もっとこう互いに気心が通い合ってるというか
筒抜けというか。
そもそも行政も頼りになりそうにないし、相互扶助でも
しないと生きてられないんじゃ。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:03.36 ID:Tz5JoMsl0.net
時間とお金を掛けた、大仕掛けのコントですね。

(´・ω・`)

269 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:08.02 ID:JF7TiGSZ0.net
>>262
福岡なら頭に2発撃たれてたねw

270 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:12.21 ID:s4eVuvF00.net
>>187
百貨店って日本の言葉やんw
反日のくせにアホ丸出しやな

271 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:21.98 ID:j1WDeZyV0.net
関わりを持たないように無関心を装うのが今の中国なのに珍しいな

272 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:52.39 ID:bfBQqyFU0.net
>>258
本当だよなぁ。
このオバサンも建築の専門家でも何でもないだろうに、判断ミスを恐れず二回目の説得をしたというのはすごい勇気だわ。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:47:59.41 ID:ZL928JXg0.net
全員死ねば良かったのに

274 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:48:17.07 ID:UH8+1Zs00.net
言われたとおりに全員が脱出して助かってるし、まあ不幸中の幸いやな。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:48:32.16 ID:wwax/v+g0.net
その住人には勲章か何かやらないと

276 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:48:57.63 ID:fl0d3bZl0.net
駱さん優秀

277 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:49:06.96 ID:s4eVuvF00.net
中韓だけはマジで行かないほうが身の為だよ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:49:16.25 ID:A31Ga6Zh0.net
中国広いからな
地域で民度の違いがあるんじゃないか

279 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:49:26.87 ID:52betBCo0.net
問題ないと言った奴の顔が見てみたいわ

280 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:49:33.37 ID:1Lc6BQHo0.net
よかった。爆発じゃなく倒壊しただけだ。
爆発しなかったからずいぶん進歩したんだな。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:49:56.59 ID:+JscHlW+0.net
ひび割れからよく建物全体の倒壊を予測できたな。
見る限り建設関係の人でもないみたいなのに、これは素直に凄いわ。

282 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:50:02.37 ID:ZVgICur00.net
駱さんの勇気ある行動には素直に拍手

283 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:50:33.81 ID:EtGqlTq20.net
こういうのって、日常的に起こってるんだろうな。
だからオバさんも気合いが入っていた

284 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:50:35.18 ID:3cfZURM60.net
>>278
そもそも建物を倒壊させてるんだから、民度で語るのは無意味だな

285 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:50:54.08 ID:7H09F2Mi0.net
ゴキブリ並みの生命力w

286 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:51:14.97 ID:UJW5zzsC0.net
コンクリートはオカラで内装は発泡スチロールだからな
中国では逃げ癖がついてないと即死

287 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:52:32.30 ID:A31Ga6Zh0.net
>>284
確かにそうだな…

288 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:52:38.05 ID:H62PCYOG0.net
>>13
不安を煽って社会の秩序を乱すなって怒られそう

289 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:52:39.81 ID:GtH3RrnT0.net
鉄筋が見当たらない…

290 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:53:01.32 ID:aRbav+zd0.net
7階建てで鉄筋が無いだと?w

291 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:53:01.67 ID:K0LCHsN30.net
駱さんに勲章を
駱さんGj

292 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:53:34.37 ID:iFtvc4wG0.net
http://wei.sohu.com/20150609/n414738679.shtml

2枚目の写真、左のビルも奥のビルも傾いていないか?w

293 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:54:05.24 ID:JF7TiGSZ0.net
>>281
中国じゃ「ビルは倒壊するもの」が常識だから予測は容易

294 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:54:30.39 ID:pQ9qF3fJ0.net
団地だから同じ構造のが周囲にたくさん建ってるはず

295 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:54:57.39 ID:UH8+1Zs00.net
でもこれ個人を賞賛するのもいいけど、本当なら国挙げて大問題になるはずだよな。
少なくとも関わった民間企業は即効倒産だろうし、行政なら国会が紛糾しそうだ。
なんとなく扱い的に地方のニュースっぽい感じがして中国、怖いw

296 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:55:47.89 ID:nYdo2pyK0.net
コンクリートが雷おこしみたいで 鉄筋0なのかな

297 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:56:01.59 ID:3c2tKUqK0.net
シナチョンの建物は鉄筋が入っていない
これ豆な

日本は建築と役人がグルになって鉄筋の量を減らす
これマメな

298 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:56:17.82 ID:dviw7mx80.net
築何年かが問題だ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:56:28.91 ID:4dZv8pjn0.net
家財道具を持ち出す暇は無かっただろうし、命だけ助かっても困りそう

300 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:56:41.79 ID:Pw5ItP/s0.net
銅像でもたててやれ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:56:54.39 ID:hsR/BCX70.net
これは凄いなww
この団地の施工会社が他に手がけたとこも全部いつ崩壊するか分からんね
ぞっとするわ

302 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:57:17.06 ID:/aAHJ+RG0.net
>>300
盗まれる

303 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:58:10.99 ID:8iUvwZJP0.net
爆撃でも地震も無くこんだけ倒壊するって凄いね
中国に産まれたら命掛けで生きなならんな

304 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:58:23.63 ID:BWT05ENM0.net
>>35
残念ながら今の中国人は本気でそういう事を言って、更に賠償金目当てに命の恩人に対して裁判すら起こしそうな嫌らしさを感じるんだよな、そして極めつけはこうした言いがかり的な主張が通ってしまう恐ろしさもある。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:58:33.17 ID:dviw7mx80.net
7階建てで鉄筋なくて立つものなのか

それにしてもこれは奇跡に近い

306 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:58:45.23 ID:ctIfJmHX0.net
中国で信じたら負け、すなわち死を意味する

307 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 15:58:50.41 ID:NlSKZOOK0.net
建物が崩壊することが当たり前の中国だからこその
素晴らしい判断。
日本って地震で壁に亀裂が入りまくってても
そのまま仕事続けてた会社が多数。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:00:24.59 ID:LMWZ9yjk0.net
>>1
おせっかいにも程が。
二回目はもう自分だけ逃げとけよ。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:00:54.55 ID:EjOH3hNc0.net
当たり前に皆んな避難しているが

これが中国の事となると

美談に思えるのは何故?

310 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:01:31.17 ID:8YfABiQI0.net
スリルとサスペンス団地
最後は、穴掘って埋めれば解決。

311 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:02:18.75 ID:Nd4z6+VcO.net
うわあ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:02:50.59 ID:4dZv8pjn0.net
日本だったら亀裂を見つけても管理会社に修理を依頼する程度で
「今すぐに全員避難しよう」って発想は無さそう

313 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:02:54.34 ID:JDMzb9odO.net
大韓民国の【三豊百貨店】の様だwww
流石は宗主国様♪
同じ様な事をなさるwww

314 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:03:23.79 ID:v0YJmb570.net
>>1
なんとかさん、お見事w

315 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:03:33.11 ID:NAmoIy/S0.net
>>1
鉄骨どころか鉄筋も入ってなさそう。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:04:03.77 ID:PZL8JMTs0.net
いまさらながら姉歯ってかわいそうだよな。
人殺したわけでもないし、建築基準法改正前だったら何の問題もなかったのに、あんなに叩かれて。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:04:17.64 ID:90yuAri80.net
>>309
美談じゃないか、1軒の人が全戸に注意して回るなんて、いい人だわ
まあ他に救いが無い話だから誇張してるのかもしれないけど

318 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:05:46.24 ID:hsR/BCX70.net
ここでも以前関連スレが立ってたような気がするが中国は凄い国


たった19日で完成する中国の超高層ビル、その一部始終を撮影したタイムラプス映像

19日間で地上57階の超高層ビルが完成。単純計算では一日あたり3階が組み立てられるという、
ちょっと信じられない速さで中国の超高層ビルが出来上がるまでの一部始終を撮影したタイムラプス映像です。中国恐るべし。

計画・設計、基礎工事の段階や内装部分については19日には含まれてはいないようですが、
それにしても19日で57階建ての建物自体が完成してしまう中国の建築技術は圧巻です。
ちなみにこの建築会社「遠大科技集團」は、中国共産党中央委員会の機関紙「人民日報」の
ウェブ版「人民網」によると、2013年に世界一の超高層ビル「天空城市(838メートル)」を建築しようとして
中国当局に止められた経緯のある会社。
通常5年?10年の工期を要する超高層ビルを約7ヶ月(基礎工事期間は別)で行うとしていました。

http://dailynewsagency.com/2015/03/13/3-storeys-in-each-day-mzx/

319 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:06:36.14 ID:90yuAri80.net
>>312
普段から欠陥住宅だなあと思ってたらかなりなひび割れがしたんじゃないの?
日本でも1センチ以下と手が入るほど割れたのじゃ対応違うし

320 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:07:24.10 ID:4dZv8pjn0.net
>>316
震災の時に、他の家は倒壊してるのに姉歯が作った家は無事だったらしいねw

321 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:07:25.54 ID:sickQkWq0.net
中国当局 「チッ!全員死んでいれば埋め立ててなかったことにできたのに・・・・・」

322 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:07:34.50 ID:yYBA/8jT0.net
>>1
ファインプレーだな。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:07:43.06 ID:ZoFxMJ/Z0.net
>>315
竹すらも入っていなかったのか・・・

324 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:08:26.59 ID:6Owx7AvD0.net
命の恩人らくださん

325 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:08:44.90 ID:+Xt6ibVN0.net
地震でもないのに自壊するこのクオリティが中国

326 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:08:52.19 ID:rIJE6yip0.net
>>1
駱さんGJ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:09:51.52 ID:MlwyEMok0.net
他の住民に注意している間に崩れる可能性もあったわけで。
なかなか出来ることじゃないよ。凄い勇気。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:09:59.37 ID:yYBA/8jT0.net
しかし見てる間に亀裂広がってったらさすがにみんな逃げるよね。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:11:01.71 ID:jsGO1kl10.net
>>6
竹すら見当たらないんだが…

330 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:14:33.43 ID:gnVzd9nH0.net
日本人なら自分の住んでるビルの施工過程を知らないんだろうが、中国人
は知ってるから倒壊すると必死だったんだろうな。

動画を見るとブロック積み職人が七階ビルを建ててしまった様な感じだ。
構造計算何てレベルの建物じゃない。

多分必死なおじさんは建築過程を見てたんじゃないかな?
7階だもの、構造のずさんさから見ると、過程を漠然と見てる人達の感覚も
中国だな。
恐るべし中国。

331 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:14:54.10 ID:TI/SdhdA0.net
中国の親切な人ってめっちゃくちゃ親切ってイメージがある

332 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:17:25.41 ID:YjwT8VSf0.net
支那のくせに爆発しないだけマシ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:17:32.49 ID:+G1G0AUM0.net
ホントに全員逃げたのか?全員逃げたことにしてんじゃねーの?逃げ遅れた人はどっかに埋められてたりしてな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:17:59.71 ID:+Iis1XWv0.net
まあ田舎だしね

335 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:18:12.52 ID:wZHf2sgv0.net
>>1
姉歯設計?

336 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:19:32.60 ID:Um5SW+jZ0.net
駱さんスゲーな。人格者だわ。俺なら一人で避難する。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:20:15.22 ID:4kP7Oiia0.net
映画みたいな話だな
駱さんスゲー

338 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:20:43.26 ID:+hWrJYCV0.net
俺なら絶対一人で逃げるわ
付き合いの無い住人とかどうでもいいし、崩れない可能性のほうが高いわけで
逆ギレされたらかなわん

339 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:21:00.16 ID:0FI8kUjn0.net
こういう中国人もいるんだね。立派な人だな
国をあげて表彰するアル

340 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:22:02.82 ID:+hWrJYCV0.net
>>316
こないだの東洋ゴムなんか相手が企業だから誰も叩かない

341 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:22:32.55 ID:XIg0YStE0.net
問題ないと言ったアホ住民冷えてんだろうな

342 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:22:39.10 ID:b0JH1Puj0.net
>>13
危険を指摘しても誰も言うこと聞かないだろうな
で、指摘した人が逃げて生き残って、
2chで叩かれまくると

343 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:23:21.98 ID:ovYqB3M40.net
中国なら倒壊して当たり前だから逃げ癖がーって意見あるけど、俺なら自分だけ逃げるよ。勘違いかもって気持ちあるし

344 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:23:25.55 ID:PlHFPcRSO.net
凄い勇気だな。自分なら、余計なお世話と怒られるの嫌だから自分だけ逃げるわ。
っていうか一回戻ったアホはし○でおけば良かったのに。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:23:51.86 ID:6PBMpuNS0.net
原因がよく分からない
コンクリ食べるシロアリでもいるのか?

ありえないでしょ(´・ω・`)

346 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:24:45.31 ID:1yd190x90.net
>>336
思った。俺も外から叫ぶくらいで絶対一件一件とか回りたくない。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:25:25.57 ID:GeLmimSI0.net
以前、中国でコンクリートの中に発泡スチロールが詰められていて
扉とかは加工されたダンボール製のマンションとかあったな
手抜きとか節約の範囲じゃない建築物作るな、中国は

348 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:25:34.17 ID:40OFoSgr0.net
>>31
この前テレビでやってたが、中国では有名な崩落事故が多数あるからな
香港の銀行が一瞬で崩壊して多数の死者出して何日も救出作業したり

349 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:26:58.26 ID:LHBjxBrU0.net
地震がない国だからね

350 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:27:02.17 ID:40OFoSgr0.net
>>345
は?
全てがハリボテだから安全性は一切考えてない

351 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:27:59.62 ID:ZoFxMJ/Z0.net
このニュースのキモは、団地が崩壊したことではなく、人を助けた中国人がいたということ。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:29:21.11 ID:rrjZBPJ00.net
チョンなら「全員志望ザマァ」
今回の志那は「神だな」

353 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:30:56.62 ID:90yuAri80.net
>>338 一人だけ逃げたら犯人にされるかも

354 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:31:10.63 ID:Ik4YFrzr0.net
姉歯設計の建物は地震でもびくともひなかったらしい

355 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:32:24.19 ID:b9qqBn6T0.net
日本だと100年前の建築物でもありえんわ

356 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:32:28.02 ID:id8EU9EN0.net
イエローストーン国立公園のバッファローも誘い合わせて逃げてたな
シナチクはバッファローに負けなくてよかったね

357 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:32:43.23 ID:j5/W/fJc0.net
爆破解体する手間が省けたな

358 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:32:48.21 ID:PReZeRh10.net
駱さんGJ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:32:53.58 ID:90yuAri80.net
>>354 でも改修後だったんでしょ。治しといてよかったな。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:33:16.04 ID:6PBMpuNS0.net
コンクリートよ
鉄筋の代わりに竹使ってても
ここまでヒサンに崩壊しないぞ

たぶんコンクリを食べる
そんな生物がいると思う

そういう微生物とかがいても
不思議じゃない国だし(´・ω・`)

361 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:33:50.46 ID:V2dNEVKC0.net
避難させた人は当分酒には困らないな。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:35:07.41 ID:90yuAri80.net
>>360 普通にコンクリートの材料が悪いんだろ、日本でも海砂入りとかあった

363 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:35:15.80 ID:fl0d3bZl0.net
住民を説得する駱さん(左)
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/s/nestofdragon/Bitmap-2.jpg

364 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:36:06.18 ID:CsCaB7MA0.net
崩れたのは本当だろうけど
避難したってのはウソっぽいな
中国だし

365 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:36:09.34 ID:J2UZH9jR0.net
>>13
そもそも日本でこんな初歩的な崩壊はない

366 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:36:24.17 ID:+FerL8MU0.net
住民も感が鋭いな

367 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:37:18.23 ID:+U+jgXjB0.net
中国で投資目的で人が住まないマンションが
あると言っているけど、住むとこうなるので
住まないで、オーナーとして資産家を演じる
道具として、大掛かりな映画セットみたいな
ものでしかないんじゃないか?

368 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:37:30.12 ID:8+jHV3Wo0.net
地震だってこんな砂の城みたいな壊れ方しねーべや
せめて壁が割れるとか一部崩れるくらいで

369 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:38:28.14 ID:k1ltO5es0.net
中国本土の建物でこれだから、南沙諸島の埋立地に建てたビルも
台風に耐えられずに崩壊したりしてw

370 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:38:40.07 ID:JDMzb9odO.net
>>340
もしかしたら、在日企業だから叩けないとか・・・

371 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:39:27.68 ID:NR61YtDO0.net
集合住宅の全戸に避難するよう声掛けて回るなんて、今時の日本でもなかなかお目に掛かれんだろう
「隣室の住人の名前を知らない」・・・80% なんていう無関心状態ではね
赤の他人に「いますぐ避難汁!」と言われて従っちゃう住人らも中々

372 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:39:57.74 ID:id8EU9EN0.net
シナテクは中国からは避難しないの?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:41:05.64 ID:tIvKWVab0.net
膝痛めるデブって自重で自壊してんだよな
駱さんなら、あんた痩せないと危ないよって注意してくれそうだ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:41:18.57 ID:TrX2iKxU0.net
いや、たいへんだろう。
家財道具はめちゃめちゃ、衣類もうずもれてしまっだろうし、
家具だってつぶれてるだろうに。
そいでもってどこに寝泊りすればいいの。
腹は減るし、自治体とかで助けてくれるのかね。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:41:32.63 ID:DdbCtbo90.net
中国人だから全員が、倒壊することがわかっているんだ
日本でこういう注意喚起は、逆ギレされる

376 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:41:40.54 ID:8+jHV3Wo0.net
>>369
それはそれで超おもしろいからピンポイントでスーパー台風とかいかないかねー

377 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:41:52.50 ID:SMQw71kH0.net
地震でもないのに建物が倒壊するなんて考えつかない

378 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:42:04.93 ID:53jj52uS0.net
>>58
海沿いは足場が錆びるから竹だと聞いた。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:42:59.83 ID:3iLohVODO.net
瓦礫のなかに鉄骨がまったく見られないんだけど

380 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:43:21.62 ID:LNwxGtRH0.net
>>365
まあでもいざ何かあると、こんなはずでは‥って大騒ぎするんだろ
で、責任追及、責任逃れしてストレス発散したらまた平和ボケした生活に戻ると

381 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:43:48.53 ID:xZR6OJE8O.net
こういう時バイアスかかんないのはすごいよ
俺なら確実に死んでる

382 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:43:50.58 ID:mxkN2iV10.net
危機意識高いな
すごい

383 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:44:46.00 ID:PibLFahfO.net
●中国の景気後退と負のスパイラル
宇田川敬介
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/175580/115684/82629626

384 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:45:12.33 ID:Ik4YFrzr0.net
駱さん
http://pic.pimg.tw/canride/1194063359.jpg

385 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:45:37.03 ID:t81jgGF50.net
>>8
まぁ大きな橋の内部が発泡スチロールとかいうとんでもない国だから

386 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:46:20.09 ID:+U3ZPn/rO.net
一回戻ってるのが凄いよな。
戻らんやろw

387 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:46:41.95 ID:id8EU9EN0.net
ゴキブリ鮮人は倒壊した瓦礫からゾロゾロ這い出てくる

逃げる必要もないニダ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:49:12.24 ID:epUwKI+gO.net
うん、見事な全壊だな

389 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:50:12.82 ID:yYcSN3600.net
いきなり粉々ってすごいな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:53:29.27 ID:Y/B+zfeC0.net
シナ人にもまともな香具師がいんだな
こいつなら日本に帰化しても…良くないなやっぱシナ人だしw

391 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:54:53.40 ID:+4z227Ko0.net
中国ってたまにこういう英雄が出るよね
自分の命をなげうって溺れている他人の命を救ったり
交通事故を見て見ぬふりする人たちが少なくない一方で、なんか不思議

392 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:55:50.15 ID:kIP3QhaE0.net
駱さんすげぇ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:55:57.48 ID:UH8+1Zs00.net
良心的な人ってだけで別に英雄でもなんでもないだろ。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 16:56:30.73 ID:tHT/riqpO.net
>>207 そんなんあんのか怖いな

395 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:00:12.95 ID:EtGqlTq20.net
この人は政治家になるべきだな

396 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:00:16.71 ID:hv3rtt/10.net
建物が中国らしくて笑えるけど
人の行動は見事だな

日本だと亀裂で倒壊とか信じなくて
呼びかける人がまずいなそうだし
奇跡的にいても信じないで非難しないで死ぬ人も多そう

397 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:00:25.64 ID:nwon3F5B0.net
いい人やな

398 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:01:39.95 ID:wxi9Omeq0.net
>>396
確かに日本だとこういうことはもう田舎以外難しいよなあ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:01:49.36 ID:IYwI71MI0.net
68人死里逃生

400 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:01:56.13 ID:J2UZH9jR0.net
わざと火事をおこして避難させないとドラマにならない

401 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:02:13.81 ID:fkYnQiHr0.net
>>237
夜中だし眠いし明日以降改めて話し合ったり調査しようって妥協案に流れたくなるやん
戻ったけどやっぱり危険って再避難する危機察知能力が無かったら今頃大量の生き埋めが出てる

402 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:03:50.65 ID:JZx8bQDH0.net
どうせすぐ建つんでしょ問題無い

403 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:04:13.88 ID:id8EU9EN0.net
道路の真ん中で殴り合いです。
中国・江蘇省の道路、突然、2台の車が横断歩道のあたりで停車します。
そして、運転手が出てきたと思ったら、激しい殴り合いが始まりました。
6月11日(木)16時51分配信(TBS系JNN)


道路の真ん中で殴り合い 中国・江蘇省
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150611-00000045-jnn-int

404 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:04:24.54 ID:mdOsnM6b0.net
トンキン人ならほぼ全滅してるなコレ

405 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:04:35.78 ID:J2UZH9jR0.net
>>107
いちど余震が来たら、本震もくると身構える日本人と同じ生存本能

406 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:05:59.70 ID:21PmWoe40.net
発泡スチロール製ビル

407 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:06:05.43 ID:ghnkbHXA0.net
>>316
ハゲのくせにカツラで神聖な法定に出るからよ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:06:28.84 ID:76QWUtCY0.net
中国の建物ってこんなの多いんだろうな〜

409 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:06:44.51 ID:zgJx6Gni0.net
避難させたおばちゃん?も言うこと聞いた住民もみんなえらかった

410 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:08:27.84 ID:UH8+1Zs00.net
まあ、ミシミシいってるのがこの部屋だけじゃないだろうしな。
でも、おっかねーな、ほんと。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:11:39.09 ID:4T0ocGqB0.net
もしかして:富士山

412 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:11:41.95 ID:tHT/riqpO.net
>>132
なんたら百貨店の話知らなかったからググったらびびった

413 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:15:39.53 ID:xSmkAyyQ0.net
すげーな、嫌中のねらーでさえ“駱さん”ってさん付けで呼んでるよw

414 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:17:28.75 ID:Koo/VhxW0.net
鉄骨とか鉄筋とか

全く見当たらない

415 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:18:27.59 ID:C9HIplRX0.net
家のマンションもベランダにひび割れ入ってるけど
錆びないようにクレ556スプレーしてたほうがいいかな?

416 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:22:54.96 ID:J2UZH9jR0.net
>>1の画像のテロップ「68人死里逃生」
って何て読むの?
68人死の里から逃げ生きる?

417 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:25:24.08 ID:ulM+mC+t0.net
写真見てみると鉄筋や鉄骨などが見当たらないようなのですが気のせい?
それとも付近の住人達が素早く撤去したのかな?

418 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:26:09.50 ID:ObD617HN0.net
>>408
固定荷重のみで計算すれば完成引き渡し時には
倒壊はしないようには一応できる
無人の巨大なモニュメントと考えればね
必要最低限の部材断面で建物を建ててお金貰ったらトンズラーだろうな
本当に悪い奴は無計画な手抜きしてない思うわw
中国にはこの手の業者がわんさかいる気がする

419 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:26:21.41 ID:IGsZub0+0.net
>>7
ワロタwww

420 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:26:34.86 ID:xUNKcXYW0.net
>>6
竹筋コンクリートならそれなりに強度がある
日本にも車が通っている橋で竹筋じゃないかと言われている物もある

421 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:26:50.55 ID:20Agyr4b0.net
>>1
しかも夜中かよ。
この住人は讃えられてもいい。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:28:13.41 ID:0REnmLof0.net
地震もないのに倒壊とな?

423 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:29:01.05 ID:kQ94MyIo0.net
優良物件認定されてる程賄賂の額が多いと言う事だから危険

424 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:30:23.44 ID:j1BpKxLkO.net
震度三ぐらいの地震がきたら中国の建物って倒壊しそう

425 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:31:07.88 ID:kQ94MyIo0.net
>>1
駱さん 表彰
複数の住民 死刑

426 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:31:12.99 ID:On39xi3f0.net
日本だったら夜中にひび割れがあるから逃げろなんて言ったらキチガイ扱いされるけど
中国だと命の恩人

427 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:32:02.13 ID:sWoNxXhI0.net
>>78
あれは石とか焼きレンガを、漆喰をサンドイッチして積んでるの(^^;
コンクリだけで作るのと訳が違う。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:34:34.98 ID:fgF6vZ1l0.net
>>35
寝返りうったら倒壊。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:34:51.87 ID:FICRcPkA0.net
戻った奴らが死んでくれないと教訓にならないだろw

430 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:36:03.81 ID:JLriTw4i0.net
中国人の場合→中国人が建てたものだから、本当に倒壊することも考え避難する
韓国人の場合→基本的に他人のことは信じない。「空き巣目的ニダ」と言い避難しない
日本人の場合→まず建物は自然崩壊したりしない

431 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:36:06.52 ID:tilq8vTD0.net
で、
政府高官が現地を視察。住民は感動のあまりしめやかに失禁!
するの?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:37:59.26 ID:21PmWoe40.net
震度ゼロ
倒れる物は
特ア産

433 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:39:08.74 ID:rkCan6QQ0.net
中国でハイウェイ上にマンションが誤って建設される 道路が半分に
http://buzzap.jp/news/20131009-flats-on-motorway/
http://buzzap.net/images/2013/10/09/flats-on-motorway/top_l.jpg
まあ、こういう国だからな

434 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:39:57.28 ID:fkYnQiHr0.net
>>417
ローマ帝国の時代だってレンガ積み五階建てアパートとか有ったし地震無い地域だと違うんやろ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:40:01.92 ID:ChRtkdIp0.net
日本人なら自分だけ逃げてた

436 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:40:55.02 ID:AZAYEd2j0.net
中国はじまったなw

437 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:41:30.29 ID:fgF6vZ1l0.net
>>62
ダイソーでゴムハンマーとゴルフボール買ってからだね。
床にゴルフボールおいて、壁をハンマーでポコポコ。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:42:32.88 ID:7dYyRuOJ0.net
チャイナタイマー
美談にしているが本当は全員死んだんだろう

439 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:44:25.80 ID:tUZEecZU0.net
駱さんは頭いいな

440 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:44:58.14 ID:B/9Kn2BY0.net
建築基準法なんて守るやつは馬鹿とばかりに儲けてる建築会社があるんだよ

党幹部の親族企業だろ?無罪だな、残念だがこれが中国の腐敗の元

441 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:45:30.11 ID:/GbQ90W40.net
死んだ人がいなくてよかったね

442 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:45:32.76 ID:CSbGUV070.net
中国の場合レンガ積み4階建ては珍しくない
その上に3階ぐらい建て増ししているのを見たことがあるw

443 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:46:50.12 ID:21PmWoe40.net
>>433
おいおい!
コーラ噴いちまってマウスが行水したぞ!

444 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:48:41.95 ID:H7yuvxYg0.net
>>8
1本でも入っていたら良心的

445 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:49:57.88 ID:52/+M3k60.net
よく間に合ったな

446 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:50:05.34 ID:+G5h9Wso0.net
何これもしかして美談のつもり?

447 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:50:27.89 ID:YqdkqLg20.net
>>1
どんな安普請でも、ここまで建物の跡形すらなく倒壊するってありえなくない?
中国だからニュースそのものネタって可能性あるよね

ていうか賢いな駱駝

448 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:51:50.21 ID:McfxQf1z0.net
それより韓国と国交断絶しよう!

449 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 17:52:56.27 ID:SBX2mt0tO.net
実は死んでしまった案件がいくつも隠されてるんだろ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:02:50.43 ID:0B1TM1Za0.net
駱さんすげえ

451 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:05:11.47 ID:n1Yd2vnj0.net
中国は毎日楽しそうだな

452 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:05:56.48 ID:2G3mSgHK0.net
>>78
バベルの塔って

453 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:07:10.04 ID:J45dkh5H0.net
>>1
この事件で日本人が学ぶべきは、途上国でのヒトの命の軽さってことだ。
インフラがどんなに脆弱で事故が起きても、別段大騒ぎすることもなく日常の一コマとして日常生活に収束されてしまう現実・・・

これが、途上国へのインフラ支援の問題の根本にある。
日本の高価なインフラは、先進国の人権・人命を前提としたもの。新幹線とか、な。
そんなの途上国にはオーバースペックwなんだよ、ヒトの命が安いんだからそこそこの安全性でいいから安いシステムが望まれている。
中国は対応できるが、日本はこんな注文には対応できない。

だから、日本は今後もアジアで中国に負け続ける・・・

454 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:10:59.00 ID:pg1rI9PjO.net
全員避難したっていうのは嘘と予想

455 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:14:22.40 ID:UH8+1Zs00.net
>>453
負けるじゃ分からん。具体的に「何」に負けるんだ?
手を抜けば相応の報いを受ける。別にそれは日本国外でも同じだよ。

中国本土でやる商売の話しとちゃうよな。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:14:47.47 ID:M6044cD00.net
全員避難した!疑っちゃダメ。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:15:09.99 ID:roxD/1000.net
地震でもないのに建物が崩壊って凄いな。
さすが中国。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:16:59.76 ID:foipL3x90.net
これ、倒壊の原因が1Fの店舗が勝手に壁を取り除いたりした
違法改装による事故とかオチがつきそう。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:18:41.96 ID:AZAYEd2j0.net
中国の建設バブルは建てた建物が物理的に崩壊します

460 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:19:38.46 ID:foipL3x90.net
>>451
自分もプレーヤーになるから、面白いけど大変だよ。頭にくることも毎日のようにあるし。

それほど頑張らなくても走馬灯が見られる。
そして見るだけで生き残ったら幸運。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:22:44.83 ID:i+ijDFt20.net
駱さん偉いな
下手したら逃げ遅れる危険もあっただろうに

462 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:23:26.23 ID:2RTVGacFO.net
美談にするなよ

463 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:26:14.47 ID:foipL3x90.net
もっとすごかった。
news.163.com/15/0611/02/ARPVCDSJ00014AED.html
1995年完成で当時は3階建てだったのが、2005年に
建物の持ち主が審査を受けずに7階に増築。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:28:13.15 ID:m0APD4tt0.net
>ドアを1軒1軒叩いて回った。

これが倒壊警報の正体か

465 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:29:02.05 ID:eIrVDrc1O.net
映画化決定

466 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:29:04.21 ID:rUDvw2OUO.net
ひび割れぐらいで避難するか?普通

467 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:29:48.26 ID:BogY7Q2X0.net
英雄だろ
俺ならさっさと自分だけで逃げる

468 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:31:12.60 ID:EqfBuDyW0.net
安倍政権も崩壊寸前だな

469 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:32:18.12 ID:487dUgSC0.net
怖っ、鉄筋入ってないのか

470 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:32:42.09 ID:nH1yG33A0.net
言うこと聞かない奴いただろうに全員避難すごいな

471 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:32:54.57 ID:aWATqz/H0.net
いろいろすごいな。
駱さんを褒めていいのか、いつものチャイナボカンを笑っていいのか。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:33:56.59 ID:smniLYO70.net
>>58
ないのかあるのかはっきりしろって誰か言ってた

473 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:34:06.00 ID:IOE4PLqQ0.net
鉄筋コンクリートの建物なら、建物自体は何百年経っても倒壊しないよ
アルカリ性のコンクリートと鉄筋は相性がいいからね
築40年の公団住宅でも、解体したら鉄筋は銀色でピカピカしているからな

474 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:35:06.98 ID:6VmYJ1y/0.net
住民巻き添えで倒壊した場合はニュースにならんのだろうな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:35:15.65 ID:dh8b0jM/O.net
>ドアを1軒1軒叩いて回った。
これの振動が原因で倒壊したのかもw

476 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:35:48.13 ID:JBVSV8EG0.net
下朝鮮ではビルが自然に崩壊したんだよなw

477 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:35:55.25 ID:Lxp6uJil0.net
柱(と思われるもの)から空き缶とかドラム缶が出てくるんじゃね

478 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:36:30.33 ID:+eZYhEG40.net
ビル崩壊といい全員避難完了といい実に見事で

479 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:37:55.56 ID:nIC1wPMs0.net
>>385
日本の橋でも「埋設型枠」ってことで発泡入れてる
自重減らすため
PC中空床版橋とかね

480 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:38:36.70 ID:Twc5v04r0.net
ヤバい国に住んでると判断力が磨かれるんだな

481 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:38:43.74 ID:yw9opaVt0.net
中国では駱さんのおかげで命拾い
韓国では駱駝さんのおかげで阿鼻叫喚

482 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:38:52.19 ID:gLXVYeM10.net
日本人なら深夜に言われても嘘つくな、うるせーって無視しそう。

中国人は爆発慣れしているから、本当にビルが倒壊しそうって信じたんだろうな

483 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:38:52.72 ID:fkYnQiHr0.net
>>463
後付けで四階も増やすなよw

484 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:39:40.67 ID:vbIg75VG0.net
リアルジェンガかよ

485 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/11(木) 18:39:49.48 ID:SkV8WTLg0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-laugh.gif
こう考えてみてはどうだろう。
( ´∀`)σ)`ハ´ ) 南沙諸島に作ってる建物も、同様の工法で作っていると・・・
埋め立てたばかりの土地に建物を作ると、地盤沈下でスゴイことになるぞ(笑)

486 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:40:08.01 ID:qscBhzFM0.net
支那人の命がけのコントは相変わらずすげえなww

487 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:41:49.80 ID:IOE4PLqQ0.net
中国人は中国製のものは何でも信用しないから、避難もスムースにいったんだろ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:42:34.58 ID:BJXivUw60.net
さすがに亀裂ができる音するだろ?w

489 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:44:52.25 ID:4ApGglPZ0.net
竹すら入ってない

490 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:45:37.48 ID:fBvjojVJ0.net
中国】夜中の1時過ぎ、7階建て団地の壁にひび割れ→気付いた住民が全員避難させる→30分後に全壊©2ch.net
元スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1433952359/

491 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:45:43.35 ID:/v0TYIc8O.net
駱統「誇らしい」

492 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:45:46.23 ID:0NHr5y/o0.net
>>405
上手い例えだなw

493 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:48:10.25 ID:js290BfU0.net
築年数はいくつなの

494 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:49:05.06 ID:3zlfCXBB0.net
日本人だったら全滅してた
ひび割れの時点で「明日大家さんに連絡するか」ってとこだ

495 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:49:28.68 ID:AJpy5Szu0.net
建物はともかく、この危機対処力は侮れんな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:49:36.87 ID:uM2OQlk30.net
駱さん偉いな!中国人はちょっと前の日本人みたいなノリだから普通に親切だよ。
韓国人はアレだ、そろそろ霊的に生まれ変わるべき時が来たんだよ。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:51:26.68 ID:A4vmAhJG0.net
これは
美談…なのか?(´Д`)

498 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:53:49.39 ID:+U+jgXjBO.net
よく皆を起こしたな
素直に称えたいよ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:53:55.36 ID:sNwMT2Bj0.net
駱さんえらいなあ
死人が出なくて良かったね

500 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:56:00.55 ID:lMYBk84l0.net
>>13
問題ないアル

501 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:56:34.69 ID:vtzzpyxQ0.net
さすがシナクオリティww

502 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:56:56.80 ID:glZQqIZv0.net
中国人にしてはよくやったな
朝鮮人なら全員死んでたわ

503 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:58:52.59 ID:w44GXaDA0.net
ただちに問題はない

504 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 18:59:27.03 ID:iQawZiMn0.net
そりゃ建物バンバン倒壊してて、「次は家だぞ!」ってなれば逃げるよ

505 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/06/11(木) 19:03:32.03 ID:u4OrU9Js0.net
客船転覆に続く災害 これは....凶兆 
Φ国様にこれ以上悪いことが起こらねばよいが... 

506 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:03:44.11 ID:chMWF5lU0.net
解体費用を浮かせる事が出来たアルっ!(キリッ)

507 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:06:36.21 ID:2Z6Rm0c60.net
駱さんすげぇいい人過ぎるわ
人叩き起こしながら自分も倒壊に巻き込まれ死ぬかもしれないって凄い恐怖だっただろう

508 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:06:50.67 ID:GGV9d03A0.net
>>66
韓国なら全く関係の無い日本に謝罪と賠償を請求だろうな

509 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:07:37.21 ID:/LxhIyMs0.net
プッ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:10:40.87 ID:WmOPdGPH0.net
>>463>>483
こないだ長江でひっくりかえった船もそんなんじゃなかったか・・・?

511 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:11:37.82 ID:B7p1R8CI0.net
二回目呼びに行けるのは凄いな
俺なら勝手に死ねやってことで二回目は行かない

512 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:14:21.62 ID:vs2AJJJNO.net
>>511

朝鮮人みたいなやつだな。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:18:45.78 ID:e1zMg7aP0.net
カチャカチャってなんの音だよこえーよ

514 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:21:53.70 ID:VyDJbBUt0.net
鉄筋じゃないのか……って柱もないのか

515 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:22:46.32 ID:BEBQxqBx0.net
こういうほのぼのニュースを待ってたんだ

516 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:22:58.98 ID:tGQsQkd20.net
>>512
朝鮮人なら自分が家財道具運び出すのに邪魔だから、最初から他の住人には知らせないだろ。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:23:14.71 ID:AS0Rpj+00.net
ドリフだな

518 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:23:18.39 ID:UwkPqN4h0.net
危険を呼びかけるなんて中国人じゃ無いみたいw

519 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:29:58.34 ID:WoTAMPSQ0.net
駱駝さん有能

520 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:30:52.97 ID:oNuBkStM0.net
中国にしては良心的だな
全員避難させるなんて

521 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:31:40.71 ID:8Cwchz9z0.net
鉄筋どころか砂利が入ってるかどうかも怪しい断面だな。
全部モルタルでできてんじゃねえのか

522 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:32:54.37 ID:pZGET6BQ0.net
姉歯も中国では営業できる

523 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:35:10.42 ID:tpy46jUN0.net
竹筋コンクリートだし

524 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:35:15.46 ID:iRFSEtoJ0.net
ドンドンと床を歩くからこんなことに!
住民は責任を取れ!(中国共産党 談)

525 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:35:59.78 ID:Wo/AN3Bb0.net
>ドアを1軒1軒叩いて回った。

こんなことしたら倒壊して当たり前だろw
中国の団地になんてことするんだ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:36:21.68 ID:TMq4w6r2O.net
点呼確認と称した泥棒もいなかったのか?そりゃあすごい

527 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:38:26.86 ID:iRFSEtoJ0.net
違法改造した店のオッサンオバハンだからわかったんやろw

528 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:38:52.84 ID:afmO8eZ80.net
ちゃんと避難して偉いね
これは素直に見習わないと。
呼び掛けた人ほんと偉いわ。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:41:17.39 ID:f76vZWFB0.net
今まさに崩れてますって状況なんだから、日本人でも避難するだろ。
ちょっとヒビ入ってるねくらいなら、日本の建物の感覚なら問題ないって思うだろうけど。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:41:29.79 ID:d4yxTL/IO.net
やっぱり韓国よりマシだな!見直したよ中国人!

531 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:42:48.58 ID:bgwggShn0.net
ネズミ並の危機回避能力だな

532 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:43:20.93 ID:NAmoIy/S0.net
>>528
この夫婦の行動は、なかなかできる事ではないな。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:43:39.12 ID:ogWk8ueJ0.net
>>7
三枚くらいあげて

534 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:48:21.41 ID:2dmtVCTP0.net
ある意味で信用があるんだな

535 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:48:34.58 ID:zfXK11eN0.net
スペックの無呼吸連打思い出した。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:49:31.48 ID:vXT8U8vj0.net
中国人でもいい人いるんだな

537 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:52:08.16 ID:oSVe/8gZO.net
中央政府も地方自治体も命を守ってはくれない、という事だな
しかし駱さん有能だな

538 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:54:18.37 ID:2rBz+WtM0.net
中国の人はそういう助け合いをする国民性なのではと思う。
ひったくりを皆で捕まえてボコボコにしてる映像見たことあるけど、純粋に素晴らしいと思った。
これが韓国なら自分だけ逃げ出して終わりだよね。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:57:19.97 ID:J2UZH9jR0.net
>>538
ひったくりを皆で捕まえてボコボコにして純粋に素晴らしい?

540 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 19:58:44.01 ID:FVMrOUIc0.net
ドリフマンション

541 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:06:45.66 ID:0tdFt7Jr0.net
周囲には賞賛と笑いの渦が巻き起こった的な
どう見ても多国籍軍による空爆です

542 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:07:08.18 ID:1FbSwHG+0.net
駱さんは倒壊の危険があると判断し、住民全員に避難を呼びかけるため、ドアを1軒1軒叩いて回った。

全員が安全な場所に避難したが、壁を確認しに行った複数の住民から「問題ない」との指摘があり、いったんは部屋に戻った。 、だが、駱さんが自宅に戻ると、壁の亀裂はどんどん広がり、「カチャカチャ」という音も聞こえてきた。

やはり危険だと判断した駱さんは再び、住民らに避難を呼び掛けた。全員が安全な場所に避難を終えたわずか30分後、建物は全壊した。



倒壊するかもしれないのにドアを1軒1軒叩いて回って大勢の命を救った駱さんってすごい人だな

全員助かってよかったじゃん



>>530
いくらなんでも韓国と比べたら中国人に失礼


中国は政府と一部の人が悪くてほとんどの国民は普通(無知だけど教育すれば大丈夫)、韓国は政府も国民も全てが悪い

543 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:07:22.97 ID:eQcBaV1A0.net
>>1
鉄筋が見当たらないんだが。骨がないといずれ重みでこうなるのは当たり前だ。
中国では7階建てだと鉄筋工事なしなのか?
日本の基準だとありえないね。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:08:10.96 ID:ojcNpTcV0.net
日本の場合、公団は造りがしっかりしているのが売りだけど
中国は違うのかな。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:09:40.74 ID:HLVFZYV50.net
シナ国の縮図だな

546 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:10:59.50 ID:hnUourYc0.net
部屋で少林拳の鍛練でもしてたんじゃね?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:12:04.77 ID:nJsUxrY10.net
ちっ!! 惜しいことしたな。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:18:51.41 ID:Tme3H/8B0.net
何支那人褒めたたえてんだ
支那のビルは自然に崩れることが前提で奴らは
入居してるだけのことだろ
日本とかじゃありえんから誰も逃げんわ

549 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:23:57.87 ID:/d6rzsM90.net
3Dプリンターで作った?

550 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:25:23.75 ID:AnbcN0To0.net
関羽や孔明なんか問題ないほどの統率力だと思うぞwwwww
気づいて30分でwww
絶対「なにを大げさな」っていって動かないやついるだろ中国なら

それとも倒壊が日常茶飯事で、みんなパニックのように逃げるのが当たり前なのかな

551 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:26:50.61 ID:AnbcN0To0.net
都内の駅で寝てた方が安全だな

552 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:32:04.83 ID:77s/6ngf0.net
鉄筋の代わりに竹使ってたんだな
昔はそうだった

553 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:10.58 ID:sG3tDHzP0.net
見事な避難と言うべきか
鉄筋何処行ったと突っ込むべきか・・・

554 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:34:49.47 ID:9BTYUhZP0.net
三階建を増築して七階建にしてたら当然

555 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:36:14.68 ID:rECNdAC20.net
よくあの我儘な民族が従ったな
そんなにすごい亀裂だったのか

556 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:40:31.13 ID:oSVe/8gZO.net
中国人は共産党が一番悪い奴、って肌で知ってるからな。共産党が潰れて50年くらい経てばまともになる可能性はある

557 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:06.60 ID:PEDJBfSpO.net
駱さん心の底から尊敬するわ。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:44:11.06 ID:aX+FWe1U0.net
中国っていうと火事になった高層マンションだかが
ものすごい勢いで燃え上がる様子とかも最近見たなぁ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:46:43.19 ID:exxQLpQV0.net
いい判断だけど、本当に全員避難出来てるのか勘繰ってしまうわ

560 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:47:37.36 ID:j2CXmqvR0.net
Holy fuck!

561 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:51:10.56 ID:WswgH56b0.net
九龍城砦より新しいんだろ?それで脆いとか凄いな

562 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:55:22.77 ID:hwTknM/aO.net
さすが中国だ
崩壊するのがわかってんだな

563 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 20:57:18.53 ID:l81ujWSMO.net
中国人にもマトモな奴はまだ居るんだな…
安心した…

564 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:00:49.60 ID:v6LTvOhVO.net
自分だけ逃げなかったのもエライ
他の住民もよく避難した
やっぱ日常的に倒壊してるから危機感もてたんだろうね

565 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:01:47.93 ID:hFLpJxaK0.net
野生の勘はさすがだ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:02:05.39 ID:WswgH56b0.net
この建築屋が家財道具とか全部賠償出来るのか?

567 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:03:56.62 ID:+XIRrGd00.net
このニュース、よく報道されたな。

568 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:07:10.13 ID:QfSdhpcf0.net
普通これだけバラバラになってたらあちこちから鉄筋が飛び出してるよなあ

569 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:11:54.43 ID:3PFiG+mz0.net
>>1
わがままな国民性の中国人で
統率力、リーダーシップすごい。

>>3
> 中国の日常なんでしょ。

そうなのかな。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:13:58.14 ID:kP0Pt4sJ0.net
>>7
おまえさん、頭いいなw

571 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:16:43.72 ID:rwVPgVVM0.net
客商売のおばちゃんだから
コミ能力も有り、好奇心も有り、出しゃばりでも許される感じの人だったんだろう

私なら、どうしよどうしよと思ってるうちに崩壊しちゃうんだろうな

572 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:16:55.49 ID:UTt/6KQ30.net
中国かと思ったら中国だった

573 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:09.62 ID:Q+Xb2W6/0.net
2回もよく呼びかけたな
俺なら2回目は一人で逃げるわ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:35.80 ID:FkWw9QZ70.net
これだけ何も無いとかえって爽快

575 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:17:53.86 ID:Uidb8yV90.net
侮れんな中国の一般市民

韓国なら全滅、日本なら一部避難ってとこだろう
レオパレスがある限り日本も安心はできない

576 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:19:29.92 ID:DkPa5Wed0.net
団地の住民の皆様へ

 中国に生まれたお前らが悪い。

            以上。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:24:51.81 ID:5XJ6eK9Q0.net
これだけ世帯数あれば全員避難なんてまずしないのにな
中国人も自国の業者は信用してないんだな

578 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:26:35.43 ID:UxukITsJ0.net
>>7
曙かよ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:07.01 ID:cH8qsWQL0.net
ビルなんて倒壊するわけないと思い込んでる日本人なら死んでた
やっぱこれからは頭の柔らかい中国の時代だわ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:18.87 ID:hFLpJxaK0.net
あちこちで倒壊してるから当然な行動なんだろうな

581 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:27:24.50 ID:hW+cod1V0.net
元々 3階建てのビルに継ぎ足して7階建てにしたらしいわ
ビルオーナーが捕まってるとさ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:28:46.28 ID:drcEmteI0.net
岩手のかもめのたまごの専務を思い出した。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:30:36.41 ID:QT3oVV+R0.net
なんかこの前ドキュメンタリー番組で
同じような話見たぞ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:31:36.69 ID:qmMSaRxy0.net
これはすごいな。
全員避難させるのも、従って避難するほうも。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:33:08.31 ID:p+ZObJi7O.net
日本じゃなかなかこうはいかないよな

586 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:33:16.72 ID:HKVqR+6I0.net
>>573
確かに
一回目でも夜中だからできないかも

587 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:34:23.17 ID:j7ePUzjj0.net
中国の手抜き工事は世界的に有名だからね。

これから中国は地獄と化すだろう。

倒壊事故も既に結構あるから珍しくもなんともない。

だから中国人も非難できているのであってね。

588 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:35:23.17 ID:BxDoYKZM0.net
1週間もあれば、また建て直せるからな。問題ない。

589 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:36:16.08 ID:3yTFMRNJ0.net
>>1
鉄筋はどこ?

590 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 21:40:04.88 ID:IFy1oBK80.net
こえええええ
駱さんえらい

総レス数 590
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200