2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】6〜8歳の女児4人に強制わいせつ容疑で高2逮捕 「下半身を押し付けていない」一部否認−広島県警

115 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:38:57.00 ID:qNvkDnaD0.net
>>109
お前冷静でいいやつだな
俺ももう寝るけど最後に言わせてくれ

直接的な被害者の有無とか被害者意識の有無とか言うけど
「子供が文句言わないなら義務教育なんて受けさせなくてもいいじゃん」
と同じだろ
「うち金持ちだし一生養ってあげるから家で家事だけしてようね」
みたいな親をどう思う?

法規制と倫理観を切り離すったって、倫理観なんて人それぞれだ
勝手にさせとけよで終わってしまう
けどこのケースは、個人の倫理観を押し通すにはリスクが高すぎる
個人の自由を隠れ蓑に子供に無体を働き隠しとおすことが可能だろ
個人の信条の自由のために放置できる問題か?
(放置できるやつには何を言っても無駄だろうけど)
そもそも立場の弱い子供が被害者なんだから
動物の本能的にも子供を守ろうってのが多数派意見になるのは仕方ない
だから法規制ができたんだろ

行為の是非でいうと、
子供自身にとっちゃ自身の被害者意識のみで是非が決まるのはその通りかもな
でもそれは子供時代にはわからなくて
大人になってから被害者意識に目覚めるケースが多い
だから難しい問題なんだ
そうなった時に「当時同意してたんだから被害者なんか存在しないよ
今後悔してるかもしれないけどお前の自己責任だよ」
と言いきれる人間がどれだけいる?
過去を調査して、騙されてない、誘導されてない、と証明するのは不可能なのに
まあこれも自己責任だと言いきることのできる人間には難しくともなんともない問題なんだろうな…

あと大人の行動の是非な
恋人に対する責任でも、1人で生きられる大人相手と、保護者に守られてる子供相手とじゃ違う
親の保護下にある女児に対して、
「親関係ないよ、僕らだけの問題だよ」は通らないだろ
誰が子供を守ってると思ってんだ
子供の将来や現在の人間関係について誰が背負うんだ?
子供によりよい生活をさせてやりたいと頑張ってるのは誰だ?
「子供を守りたいなんて感情は親の勝手、俺は知らん」
「守る守るって性行為ぐらいで大げさな、んなもん個人の勝手だろ」
こういう考え方は大人としてどうなんだよ?
親の立場になって考えてみろよ
…といってもこれも個人の倫理観の問題だと言えば終わる

個人の倫理観を認めるのは良いが
最優先するあまり他人の立場や考えを思いやれず
暴走するやつがいるから法規制があるんじゃねーの

どうしても子供と恋愛したければ肉体関係無しでやればいい
成人するのを待てばいいだけだ
愛と思いやりがあれば大人も子供もお互いに待てるだろ

総レス数 165
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200