2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寺社油事件】 キリスト教関係者困惑「聖書と関係ない行為」 「聖書の意味を履き違えたものだ」と男の行為を否定 [毎日新聞]

986 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 07:03:07.94 ID:kTIglX8u0.net
>>983
浄土系もな。仏法を教えているものは日本には少ないんじゃないか?
座禅組むような宗派はともかく。
日本に伝わってきた仏教は空海、最澄以降は主流がバラモン教とあわさった密教系。
インドの言葉でインドの神や言葉によって魔よけ、呪文の意味をなしていた。
聖徳太子の時代に入ってきたのも法華経?と自分は読んだことがあるがここは詳細は知らんが。

その中で浄土に関しては中国語で「仏の教えに従います」と言えば仏が救ってくれるという宗派。
のちに仏教楽土の独立国を目指す本願寺派の誕生。
法華経に関して言えば日蓮が釈迦を上回ってしまうというビックリ状態。

総レス数 1003
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200