2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】憲法に明文規定ないからこそ解釈の余地あると石破大臣

599 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:42:09.66 ID:ooP1EQa70.net
>>526
国家権力から国民の権利を守ることや権力の濫用に歯止めをかけるのが憲法であるのに、
時の権力者が好き勝手に憲法解釈変更していたら憲法そのものの意味が無くなるし、
法治国家が崩壊してしまう。

憲法自体に改正手続きが明記されていて、
改正されることは憲法も否定してる訳ではない。
アメリカに追従したいのなら姑息なことは止めて、きちんと手続き踏んで国民に問えばいい。
他国の侵略は待ってくれないけれど、
万一の際には既存の安保や自衛権で対応可能。

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200