2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 憲法審査会で安保法案「違憲」の小林氏、抗議集会に参加

1 :Hikaru ★:2015/06/06(土) 10:09:57.66 ID:???*.net
衆院憲法審査会の参考人質疑で安全保障関連法案について「憲法違反」との見解を示した
小林節・慶大名誉教授が5日夜、学生らが主催する国会前の抗議集会に参加した。

 集会には、学生ら数百人が参加。
小林さんは雨の中、学生らに向かい、「憲法を無視する習慣がついてしまうと、
民主国家ではなくて、独裁国家になってしまう。次の世代のために戦ってほしい」と訴えた。

◆抗議集会で学生らとともに訴える小林節・慶大名誉教授(左)=東京・永田町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150606000020_comm.jpg

朝日新聞DIGITAL 2015年6月5日22時58分
http://www.asahi.com/articles/ASH6572HNH65UTIL063.html

94 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:19:15.58 ID:lEdLGb7K0.net
アメリカの「先制的自衛権」で、あっけにとられちゃった人かな?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:19:33.46 ID:W+RdjZBD0.net
>>5
凄いな。まだ真白なアタマの青二才が勉強する前に洗脳されちゃうのか。
学生が○○決起集会とか、全時代的というか昭和からまるで進歩がないなw

96 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:20:53.58 ID:uSFRmnwb0.net
小林節って、保守系の論壇でめっちゃ名前見る人だよな。大ベテラン。
少なくとも、ネトウヨから敵と見なされる筋合いはない人。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:20:56.11 ID:JzSo4lrK0.net
>>42

竹ちゃんの講師の引きをしてくれた人だけど、講師契約更新を止めた人なので
たぶん必要ない。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:22:20.94 ID:fnig/f0A0.net
小林は保守派の改憲原理主義者と思っていたが、
伊藤真と連むようになってから、なんだかなーという感じだった。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:22:36.35 ID:geGs0eIA0.net
>>93
保守憲法学者の重鎮って例えばだれ?
そんなのいるなら自民党が推薦してるはずだが・・・

100 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:22:52.86 ID:uSFRmnwb0.net
>>97
昨日審査会で後ろに竹田を置いて黙らせたのは
竹田を世に送るきっかけを作ってしまった小林氏なりの禊なのかもしれんな。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:23:53.20 ID:W+RdjZBD0.net
>>96
批判的な書き込みを勝手に「ネトウヨ」呼ばわりしてるだけだろうに
連呼厨はネトウヨ妄想が激しすぎて現実を客観視できないのかなw

102 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:24:43.17 ID:fTyS5hW7O.net
>>82
いっぽうあべぴょん一派は人選ミスガーなどと言って普段からどんだけまとブロ脳アンコンプロパガンダ偏向報道させているかあっ察しな有り様であった

103 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:25:18.90 ID:lzV09TqE0.net
>>91
よう俺

104 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:25:36.49 ID:geGs0eIA0.net
>>96
ものすごく敵視されてるよ
安倍ちゃんが言う96条改憲論全否定だし
自民党草案もけんもほろろ
ネトウヨはブチギレてるよ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:25:55.35 ID:IcRIuy9G0.net
自民党憲法改正草案にダメ出し食らわす!
https://www.amazon.co.jp/dp/4772611320/ref=cm_sw_r_awd_dMLCvb1YPVSCH

たかが一内閣の閣議決定ごときで https://www.amazon.co.jp/dp/4774404969/ref=cm_sw_r_awd_iNLCvb0NA3G0F

小林節*著

106 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:25:58.94 ID:Fr37A9m20.net
>>88
揚げ足って日本語にあたらないだろ
いちゃもんあたりが適当じゃね? 小学生ならいいそうw
「どこに重鎮ってかいてあるんですかー!? 何時何分何秒地球が何回まわったときー(得意げ)」

107 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:27:10.71 ID:rpR2IS3E0.net
なんだ、札付きのワルじゃん。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:33:22.24 ID:IcRIuy9G0.net
>>107


109 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:39:22.98 ID:W+RdjZBD0.net
>>104
まあどうでもいいんだが、おまえらが安保法案や改憲議論がらみで、「ネトウヨ」なんていう仮想対立軸を設定しちゃってる時点でレベルというかお里が知れてしまうんだがw

110 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:43:46.63 ID:9GU4DQGr0.net
まーたウヨちゃんが仲間を切り捨てたのか
国民の8割以上が在日か左翼認定されてそう

111 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:46:25.00 ID:gSrI2nH00.net
ネトウヨは安倍首相を連れて、日本国憲法の支配の及ばない無人島にでも行って、自由に倭寇でもしながら暮らしていればいいさ。
集団的自衛権も戦争も徴兵制もお好きにどうぞ。こっちはこっちでやっていくから。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:48:31.46 ID:cmH72HDQ0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433353571/-100
【国際】来日中のフィリピン・アキノ大統領、中国をナチスにたとえる★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433377618/-100
【日中】天安門事件の反省問われ日本批判  中国外務省報道官[6/03]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433521526/l50
【国際】 アキノ比大統領が新華社記者に逆質問「あなた方は海岸線の西側が消えて喜ぶのか?」


日本は、フィリピン他シナに侵略されている国々と連帯して戦争を抑止するために
安保法制を整えているんです。

反対している左翼共は、正にシナの侵略を許して、第三次世界大戦を起こそう
としている

113 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:49:24.19 ID:fTyS5hW7O.net
>>109
おさとぅ乙

114 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:51:40.98 ID:pf8Y/QrH0.net
自衛隊の存在が憲法無視であることを言わないのは欺瞞だ。小林節もその程度の人間。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:57:13.41 ID:JU2odfLG0.net
流石に今回のはよしのりがおかしいわけやない。自民党の憲法案は無茶苦茶すぎてありえん

116 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:00:30.48 ID:x4cZIVvU0.net
違憲かどうかは正直何とも言えないけど、
国会の参考人である以上は抗議集会に参加はダメだろ
国会での発言も客観性の無い個人的な主義主張かよ、って思われても仕方ない
推薦してくれた民主に失礼だ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:01:59.51 ID:IcRIuy9G0.net
>>115
>>91

118 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:04:10.66 ID:aBDY0UkU0.net
ネトウヨがネット上で頑張っても虚しいだけ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:06:43.81 ID:qFlKHctc0.net
>>32
日本では
戦後の日本絶対悪を保守するのがサヨで
そこから改革するのがウヨだからな

基本的に逆

120 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:08:03.87 ID:DEg/pB4T0.net
ネトウヨガーと連呼してもむなしいだけ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:10:20.37 ID:aBDY0UkU0.net
ネトウヨはなんかしてんの?
毎日朝昼晩ネットで韓国ガーしか書き込めない底辺じゃん

122 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:11:45.56 ID:gMdJUync0.net
糞な法案を無理無理通されて、先輩後輩から馬鹿にされたくない霞ヶ関官僚が
動いてるよね。
再来週に強行するのが自民党の方針だとしたら、来週からは面白い事になるだろうね、
スキャンダルやら妙な事件やらが起きるかもしれない。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:22:45.24 ID:FN0Wtad40.net
立法府の参考人の立場を逸脱して違憲だ!と人民裁判ごっこをした小林という学者は活動家として集会にも参加している。

【社会】 憲法審査会で安保法案「違憲」の小林氏、抗議集会に参加c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433552997/86n-

なぜ?名誉教授とされている人物が活動家として公然と活動しているのかといえば・・・

 706 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:01:50.43 ID:8JynViXA0
 憲法学者なるものが如何に「現実離れしたキチ〇イ」かは学壇の重鎮で
 あった小林直樹の主張を見れば明らかじゃんww

 小林は、憲法9条の日本は国権で国を防衛することは出来ないから、もし
 侵略されたら国民が非武装のまま非服従の抵抗運動をしろ!って主張して
 るんだぜww

 この小林の論が今に至るも憲法学者(憲法学者とは主に護憲派)の論理的
 支柱なのだよ。憲法学者とはこういう一種カルト思想化した連中だから

↑つまり弁護士の振りをした活動家 市民の振りをした活動家と同じなわけだw その目的は日本のチベット化だなw

124 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:24:29.73 ID:wVvimtYw0.net
ああこの人竹田陛下を慶大の講師にした人なのか

125 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:30:56.42 ID:IcRIuy9G0.net
>>115
小林よしのり「自民党は憲法に関心がないし、学ぶ気もないバカ集団」 [転載禁止]©2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433541018/

これもあるかw

しかしこのスレは小林節スレw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:31:45.96 ID:R6WZTcx00.net
>>12
これ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:37:57.58 ID:IcRIuy9G0.net
>>123
統一乙

128 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:40:17.36 ID:gMdJUync0.net
>>124

それについては責任を感じてるので自分の退職と同時に辞めさせて
皇學館大学という座敷牢に監禁してある。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:43:16.70 ID:PMWskCQD0.net
安倍さんもネトウヨもデタラメなだけなんだよ。

小林氏は憲法改正賛成の立場、
集団的自衛権をやるならちゃんと憲法改正の手続きを踏むべきという主張。
法治国家として正しいし当たり前の主張だと思うぞ。

130 : 【東電 71.6 %】 :2015/06/06(土) 12:45:44.08 ID:lxWLQCfR0.net
「正論」というレスが多いな。
そういえば、昔正論という名の雑誌があったな。
ここで正論と書き込むのはわかるが、自ら正論と名乗るのはかなり恥ずかしい誌名だと思っていた

131 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:46:18.48 ID:DEg/pB4T0.net
ネトウヨガーがバカすぎるだけ
政府としては集団的自衛権は合憲という解釈だから法整備してるだけ

ちなみに、改憲に関しては別途進めている

132 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:49:26.82 ID:+Ky50Sb00.net
>>5

こういう団体に参加してる女子学生は尻軽多そうだよな

以前ブラジャーのみでおっぱい見せてる女子おったし

133 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:50:51.69 ID:DEg/pB4T0.net
もうアカに煽られるのは、
世間知らずの学生しかいないってことだ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:51:00.14 ID:UNoI11N/0.net
自分は不適格者と宣言してるようなものだな

135 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:53:14.85 ID:nc+W1zpY0.net
学者は聞こえの良いことしか言わないから
相手にしなくていい

136 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:54:47.93 ID:4lv/q2H70.net
>>135
集団的自衛権合憲派の著名な学者に頼ってる菅ちゃんに対して
相手にしなくていいは失礼だろ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:55:49.08 ID:IcRIuy9G0.net
>>136
正論w

138 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:01:21.55 ID:IcRIuy9G0.net
【政治】菅官房長官、具体名挙げず 「合憲見解の学者 たくさんいる」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433560661/

ワロタw

【安保】イラク派遣の自衛隊員が56人自殺、精神疾患原因25%©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433554060/

139 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:04:44.06 ID:vEcPl27H0.net
憲法改正すればいいんじゃないの?
9条2項削除で。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:06:57.28 ID:4lv/q2H70.net
弟子の竹田ナントカは同行してないの?
昨日一緒にいたのに。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:09:35.40 ID:OCTfBu9C0.net
学者とは専門バカか変人が大多数である。今までは政治家のいいなりに発言する芸者みたいなもの。今回は人選ミス。
それにしても審査界に推薦した自民党、公明党もわきが甘すぎる。日本の防衛をしっかりやれ。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:12:40.47 ID:lEkwAoBz0.net
>>141
正しい人選って例えば誰だよ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:13:45.54 ID:O7GPZpY40.net
>>139
ついでだから人権を国家が制限できるようにしたらいい
人権人権うるさいから

144 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:13:48.74 ID:bSXXSRfM0.net
>>1
昔、テレ朝によく出てた人か

145 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:16:22.54 ID:8LQA/56W0.net
ハセベさんはー日肉の名人

自行のミスではありました

運が悪かったかw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:17:59.47 ID:bSXXSRfM0.net
>>138

>イラク派遣の自衛隊員が56人自殺、精神疾患原因25%

これ、割合で言うと国民全体より低い自殺率なんだって
自分の主義主張に都合のいいとこだけつまんで報道する
いつものマスコミのやり方だよ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:18:48.62 ID:C/QB7+zV0.net
自民党に不利な言動をすると、人格を攻撃するような記事が増える不思議w

148 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:19:28.29 ID:O7GPZpY40.net
>>146
つーか自衛隊員が何人死のうがかまわないじゃん
奴らは死ぬのが仕事で高給もらってるんだから

149 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:23:32.08 ID:DEg/pB4T0.net
不利な言動があると、審議という国会議員の責務を放棄する民主党

150 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:28:26.19 ID:V2LbvP5P0.net
国家による人権制限を唱える北朝鮮LOVEネトウヨの人権も制限しちゃいましょう

151 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:31:33.34 ID:C/QB7+zV0.net
>>148
勤務内容が激変するかもしれないのに、折込済みってのはないわw
サラリーマンだって転勤をキッカケに辞めるヤツ多いだろ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:31:50.52 ID:yJv/lzIR0.net
命を守るという最優先の権利を認めようとしないのがネトウヨガーのアカ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:36:33.26 ID:OQCv/NwZ0.net
9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。



日本国憲法はもう70年前のものだから時代に合わないんだよ
だけど憲法を変えるにはハードルが高い
だから解釈改憲で集団的自衛権を認めるのはいいだろ
条文を見ると先制攻撃しなければ大丈夫かと

154 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:43:50.93 ID:fTyS5hW7O.net
アカ連呼は新年会で天ぷら食べながら天のお告げでも聞いていればよいのに

155 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:45:46.03 ID:XMqJPvW3O.net
ただの活動家でした

156 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:53:13.53 ID:IcRIuy9G0.net
>>146
ニートネトウヨやホームレスや老人や中学生と比べられる位のメンタルなのかw

給与は安定してるのにw

157 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:57:50.35 ID:41cQ5Cej0.net
10年くらいしたら、田母神さんや罪解く会の桜井が「売国奴!チョン!」よばわりされてるだろうな。

いや田母神さんはもう呼ばれていたなw

158 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:10:13.29 ID:vVmklndp0.net
コバセツの弟子にして、安倍シンパで尻尾振りまくりの竹田犬はどうすんの?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:14:16.55 ID:TG34LNDr0.net
横にいる学生って小4なりすましの奴みたい

160 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:37:05.22 ID:afa87Tyx0.net
改憲派の学者もネトウヨ・ネトサポにサヨク認定されるのであった

161 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:01:46.68 ID:apAye5G30.net
独裁と言うか人の統治だな

価値観外交の基礎部分の認識でアメリカやオーストラリアと価値観を共有できてないようだが
価値観外交的に良いのか

162 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:56:34.58 ID:W+RdjZBD0.net
バカサヨどもはついに「安倍自民支持者」=「ネトウヨ」呼ばわりし始めたか・・



日本国民の半数はネトウヨじゃんw

163 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:04:02.87 ID:/UKVb9TV0.net
>>11
赤尾敏とは逆やな

164 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:02:49.14 ID:cDtiHztd0.net
超大物御用学者の佐藤幸治ですら逃げたんだ
いかにヤバい法案か分かるだろ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:27:17.74 ID:BV4rQVRJ0.net
そんな反日テロリストを国会に呼ぶこなんてとんでもないテロ行為だ。
そもそも小林なんて珍妙な苗字の日本人は一人もいない。
典型的なチョンの通名だ。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:31:21.11 ID:V97PmcO20.net
安倍FB「今日もサヨクが叫んでおります。平和を守るための
抑止力としての戦争はどう考えても必要です。たくさんの
学者もそう言っています。私も群馬選出の参院議員として
中曽根一派に圧倒されないよう頑張ります」

167 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:08:32.93 ID:rzfxdNYj0.net
憲法改正を主張するのと憲法を破るのは別物

168 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:19:43.75 ID:UWNQg1l/0.net
>>2
小林先生は、保守改憲論者

169 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:41:15.05 ID:Q8OimAeq0.net
>>2
おまいの無知なレスで
おまいにはお小遣いを出さないって施工が決めたようだぞ
小林先生の経歴・主張くらい調べてから工作しる

170 :名無しさん@13周年:2015/06/06(土) 23:16:43.11 ID:D0WU+3pPB
ネトウヨ「改憲派はサヨク!!普通の日本人なら解釈改憲!!」

171 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:14:32.65 ID:95S/cXKL0.net
司法改革で日本をアメリカに売った佐藤幸治みたいな御用学者中の御用学者が、逃げたんだぜ
どういじくっても合憲なんて有りようがない

172 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:22:56.80 ID:eVPC72VX0.net
自民やばすぎ

173 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:28:20.77 ID:sQcxpTpB0.net
国会前の抗議集会に参加するような輩だったのか…まぁ、もとより伊藤の喋りも態度も嫌いたま

174 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:29:14.28 ID:pqG9VejD0.net





お前らまだこの在日崇めてるの?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:33:21.17 ID:guVE056B0.net
ネトウヨは日本国憲法が嫌なら日本からでていけばいいじゃん

176 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:36:34.15 ID:DX2G+oWH0.net
>>175 最高な突っ込みwwwナイスだ。
ネトウヨって実は日本が大嫌いなんじゃないかと思う。
普通の日本人に対して売国奴などと差別して無茶苦茶に攻撃するし、
鬱屈した不満を抱えていつもどこかの日本人を攻撃してるよね。

ネトウヨはそんなに日本が嫌いなら日本から出て行けーーーーーー (^^

177 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:38:16.74 ID:9CHQG2690.net
実際に中国軍が侵攻してきたら憲法なんかどうでもよくなるだろうな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:51:28.28 ID:guVE056B0.net
>>177
いまの自衛隊や安保は紙くずだったのか、しらんかった

179 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 02:44:29.84 ID:n5qY3kEp0.net
学者としては理解できる。
が、法律守るために、みすみす目の前の危険を見逃すことも出来ん。
法律と安全を両立しようとすれば
つきつめれば憲法改正するしかないんだが・・

>>178
紙くずではないが
俺が中国の指導者なら安保の隙間をつく。
オバマは尖閣は適応内といったが
実際離島のために米が中国とケンカできるのか。
流石に本土に着たら動くだろうがw
とにかくまず間隙をつくよ、そして米が動かなかった場合安保不要論が必ず持ち上がる。

自衛隊は紙ではないが
相手が民間人を装ってた場合、自衛隊の出番は時間的にあとになるからなぁ。
間に合うかどうか。
尖閣あたりの紛争後、安保が機能しなくなったあと
中国が今より海軍空軍力を増強してるはずの未来
自衛隊単独で何処までやれるか・・・

180 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:00:58.62 ID:uoUSGXm00.net
この先生はどっちかと言うと右派だよ
憲法の違憲とかに我慢できないだけで考えは右

181 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:04:13.74 ID:P4JY/BWt0.net
>>179
尖閣国有化のタイミングもギリギリだったな。あと10年遅れてたら、揉める以前に力に差がありすぎて完全に手遅れになってただろう。やられる前にやるしかないんだから、手遅れになる前にこういう議論が出来て良かった。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:05:31.51 ID:I4Iiw82i0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150606-00000006-jnn-pol
憲法学者の「違憲判断」の波紋、歴代“法の番人”も問題視
「法の番人」とも呼ばれる内閣法制局の歴代の長官からも問題視する声が相次いでいます
※ビデオでご覧ください

183 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:07:41.55 ID:N5QD72qz0.net
こういうのパンドラの箱ってゆうんだろ。
日米安保の違憲性まで議論されちゃったらオシマイだな。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:11:19.11 ID:kHOUkkKK0.net
>>3
ああ、こいつが竹田恒泰を追い出したやつか

185 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:14:46.62 ID:I4Iiw82i0.net
菅官房長官「全く違憲でないと言う著名な憲法学者もたくさんいる」

「たくさんいる」というなら、審議中の安全保障関連法案について
「全く違憲でないという著名な憲法学者」を10人くらい挙げてみろ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:41:42.71 ID:HFAhKbIq0.net
>>164
>>171
佐藤幸治はどう見てもリベラルだろ
教科書読んだことないのか

187 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:47:59.20 ID:I4Iiw82i0.net
違憲

188 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:49:40.17 ID:HFAhKbIq0.net
>>96
小林節は前から、天皇が好きではないと書いたり、
国旗国歌に反対と言ってたりするので、典型的保守じゃない

189 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:52:35.50 ID:Wd5E6M/U0.net
>>8
アンチ独裁者 と正確に言え!
http://stat.ameba.jp/user_images/20130428/12/uhauhaoasd1/9c/64/p/o0454027812516702895.png

190 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 03:56:52.56 ID:Wd5E6M/U0.net
>>180
何が面白いかと言うと、右派同士の罵り合いが始まった事www
ネットウヨ、サポセンども、もっと2chで暴れろー、罵り合えー!

191 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:50:04.75 ID:guVE056B0.net
>>179
適応内と言っているのに、なんで違うってような自分の妄想の方を現実として語ってんの?
間隙といいながらなんで適応内っていってる話してんの?

いまの段階で安保が機能しないなら、新しい安保が機能する保障もないやん

192 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:53:49.62 ID:guVE056B0.net
>>185
いま作成中なんだろ

>>188
そこだけ聞くと陛下のことなんかどうでもいい安倍ちゃんやネトウヨと相性よさそうだな

193 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:01:47.80 ID:o9zfrhTi0.net
集団的自衛権行使にあれだけ厳格な三要件が規定されてるのに、
それでもこれを「合憲」と公に言える憲法学者が少ないなら、
今の日本の憲法学会が、
「排他的で思考が画一的に過ぎる」業界だと感じるけどね

総レス数 243
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200