2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】自衛隊のフィリピン基地利用へ協議開始する用意 - アキノ大統領

1 :えりにゃん ★:2015/06/05(金) 13:34:30.57 ID:???*.net
ロイター 6月5日 12時20分配信

[東京 5日 ロイター] - 来日中のフィリピンのアキノ大統領は5日、
自衛隊の航空機や艦艇が補給のためにフィリピンの基地を利用できるよう
日本側と協議を開始する用意があると表明した。
記者会見で述べた。

協定が締結されれば自衛隊は南シナ海で活動範囲を拡大することができる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000058-reut-cn

35 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:45.69 ID:g3JfDFXy0.net
>>22
拓殖務省
|
|-朝鮮総督府
|-台湾総督府
|-樺太庁
|-南洋庁

36 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:55:03.14 ID:kn2dSSo30.net
空母のが安上がりだ、

空母作れ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:56:00.01 ID:I79Cmphk0.net
シャチョさん、
うちのコ後でモンク言ったりしないヨ〜
グアイいいヨ〜

38 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:58:32.31 ID:ecb79+Js0.net
スクランブル発進し放題w

39 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:30.24 ID:sc1CPz+u0.net
大東亜共栄圏の復活 今度こそ勝つ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:15.36 ID:ASTRXL9EO.net
歓迎すべきことかも知れないが、自衛隊に船も航空機も足りてないと思うんだけど?
今の日本では増備も限界あるけど、どうするんだろう?

41 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:39.79 ID:qez6ll/b0.net
日本はアジアの嫌われ者と左翼は言い続けてきた。
しかし時代は変わりつつある。
アジアの自由と平和を守るため、
環太平洋条約機構(Pacific rim Peace Treaty Organization)
PPTOなんてのができるかも知れん。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:15.52 ID:Wxc2FE7n0.net
>>39
いやいや日本は冷戦に勝ってますがな
今度も勝つ、ですよ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:11:54.35 ID:WLgM+7Nb0.net
>>39
また負けて
さらにちっぽけな領土にされたいの?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:13:39.19 ID:IISVeG6w0.net
自衛隊が寄港するとなると多少なりとも現地の経済にも影響するしな

望まれて行くなら問題ない

ただ、人員不足装備不足予算不足はなんとしたい

45 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:14:18.26 ID:1gR7JnxKO.net
フィリピンにかもられるのが精々だな。
結局はさほど感謝されずに終わる。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:15:02.85 ID:NHHV8kDC0.net
フィリピンのちょっと沖合に出たら、そこはもう(自称)チャイナの領海だからなー
左翼に唆されて国防を蔑ろにした結果、今日の事態を招いたわけだが、
自業自得だと突き放してもおけないというのがしょうがないところ。

チャイナにとっては南シナ海侵略など軍部の実績作りというだけで、
真の目的は、沖縄−台湾−フィリピンのラインを抜いて第二列島線まで進出し、
攻撃型原潜を深い海に潜ませることだろうから、日本としても堅実な国防計画を立てないといけない。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:15:59.94 ID:V9vKKRMI0.net
日本人個人が海外で原爆や原子力潜水艦や空母持つのは法的にどうなん?
フィリピンに日本の技術者集めて新日本軍とか作れば?

48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:40.44 ID:Nvlgx2m30.net
>>34
訂正
× カス → ○ アル

49 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:58.86 ID:EJ69FfCb0.net
>>41
時代が変わって日本が好かれ出したわけじゃなく、
特定反日国家から嫌われてる事しか報道してこなかっただけ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:05.43 ID:I79Cmphk0.net
>>40
歓迎すべき要素がどこにあんだよwwwwwww

日本も中国嫌いだろ?喧嘩売っといたから最前線こいよって言われてんだぞwwwwwwwww

舐めるにも程があるわこの腐れ土人国は

51 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:32.56 ID:+xwZVt3d0.net
秋野△

52 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:19:50.22 ID:JiyprO9I0.net
先日発注したオスプレイ7機はこっちかもなw

53 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:23:38.22 ID:jvaqFSbv0.net
例え新冷戦でも〜

【MV】僕たちは戦わない Short ver. / AKB48[公式]

https://www.youtube.com/watch?v=-EAALRZ6C4A

54 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:25:31.61 ID:GszhP66L0.net
フィリピンと繋がりが強くなっていいじゃん
日本は反日の国とは断交、アセアンとは友好

55 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:27:45.53 ID:I79Cmphk0.net
売春婦輸出くらいしかない貧乏国家と仲良くしてどうすんだよ。
なんのメリットも無い

56 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:27:58.96 ID:RayVQu6z0.net
南洋庁はなんて言ってんの?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:28:35.04 ID:Aj/w7IZo0.net
あほが湧いてるな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:32:16.41 ID:zRcYyfRz0.net
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ 米国 バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
イ (´・ω・)=つ≡つ);;)ハ(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)日本
ン (っ ≡つ=つ  (っ中 ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
ド /   ) バ∧_∧|国 |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/ベトナム)  バババ(フィリピン) ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

59 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:33:19.59 ID:+52+WxDd0.net
さあ、やれよ日本軍。期待に答えろ日本軍。
もう憲法の陰に隠れて逃げようったってそうは行かないよw

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:34:16.16 ID:IISVeG6w0.net
>>58
匿名になってるのは台湾か?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:35:47.99 ID:G3ONNocIO.net
アメリカは次期大統領の決定と同時に南シナでヤル気かななこりゃ。
中国がオバマ政権で踏み切れば来年の年始くはらいか

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:37:10.53 ID:tKqNuFZt0.net
日本を巻き込みたいって意図があからさまだなw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:37:20.75 ID:6pr3avAf0.net
これめちゃくちゃ画期的な1歩なるかもな。
これで中国韓国は常套句の「日本はアジア全体に迷惑かけて~」云々が言いにくくなるわな。
比「いつまで過去の事言ってんの?バカじゃね。ってか今のお前らこそ傍若無人のクズじゃねーか。」と言うスタンスを明確にしたようなもんだしな。

これは上手く事が進むといいねー。
かつて米軍追い出して今の結果招いた比は、米軍基地の大切さを身にしみてわかってるしな。

米軍招くと未だに比の国民もアレルギーあるかもだが、日本の自衛隊と連携することは米軍とも連携してるという事になるから比は歓迎だろう。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:37:41.45 ID:d4vGgA5M0.net
海上では戦わずに勝つ方向で着実に動けてるな。
あとは台湾をいかに守るか。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:38:09.70 ID:Wxc2FE7n0.net
>>55
フィリピンは人口1億人を超える大市場だぞ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:38:55.15 ID:wpp+0JNU0.net
>>13
沖縄の知事の勢力が独立運動家と繋がってて、嫁も反基地運動してて、独立を仄めかす翁長ってのが日本にいるんだが

67 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:39:20.29 ID:esBGScz+0.net
>>1
米が戻れば済む話なんだがな
体良く駄々っ子押し付けられた感じだろこれ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:40:53.97 ID:wpp+0JNU0.net
>>34
あの辺一帯はシーレーンで日本に関係あるし、あの辺の国一帯が中国に侵略されたら日本もすぐだぞ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:40:57.34 ID:XiHaYKqD0.net
>>63

数年前から水面下では動いていたんだよな。
大統領が公言したのは大きい。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:41:02.21 ID:2kFhp1y60.net
私も一生の伴侶に佳子さんを連れて帰りたい とハゲオヤジが陛下に言ったって〜?

71 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:42:31.05 ID:gr9pniX50.net
まあ、フィリピン軍がしょぼいからってあんまあてにされても困る
台湾の南まで戦力投射する余裕も必要性もあんまりない
メリケンさんにおまかせしたいとこだ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:42:31.35 ID:DnUTApSy0.net
48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:18:53.72 ID:igUbfLyB0
井上太郎

年金機構の情報漏れ、管理システムの構築は民主党が契約したソフトバンクテレコム。
サーバーは南朝鮮の反日代表のKT社。
しかも民主長妻議員が入札やり直してまで導入したシステムで民主の負の遺産。
安倍総理の責任に無理やり持っていこうとしたり、
無関係の在日不都合のマイナンバー廃止企む民主党。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:42:43.74 ID:wpp+0JNU0.net
これ日本で報道してる?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:45:55.89 ID:8SMHIFmO0.net
フィリピンがアメ嫌うのは仕方ないけどね
日本が追い払うまで虫けらのようにひどい扱いしてたわけだし
で、戦後悪事は全部日本がしたことにしやがった

75 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:47:09.39 ID:9ClhV6Au0.net
I love PHP !

76 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:49:29.30 ID:IQ9M5Kay0.net
シーレーン維持を考えたら、東南アジア諸国とは仲良くしとけ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:49:45.41 ID:y5t+V8zC0.net
>>73
ほとんど報道しないね。
中国の拡大をナチスになぞらえた発言もかなり凄いニュースなはずだけど。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:50:12.25 ID:XDSCAKLF0.net
フィリピンなら慰安婦問題おきないしな
実験済みw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:51:09.75 ID:bsvJP5eN0.net
中国はともかく、韓国の反応に期待

80 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:51:15.05 ID:I79Cmphk0.net
鎖で繋がれてる飼い犬じゃなくてご主人様の方に土下座して頼めよ
ウチのパンパン全部差し出しますからもう一度来て下さいって土下座すんだぞ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:52:01.61 ID:nPfTDsKu0.net
マバラカット!

82 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:52:26.77 ID:uNBqh9QeO.net
これは歓迎
もし、フィリピンが中国に落とされたら、だいぶ不味い事態になる
積極的に関わって、中国の影響力を削がないと

83 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:54:45.45 ID:Zl4eBkdx0.net
>>50
凄い程度の低いレスしかしてないみたいたけとお金でも貰ってるの?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:55:44.00 ID:TCzZoaQU0.net
南洋庁は大歓迎だよ
パラオよりでかいし職業婦人もいっぱいいるし

85 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:58:53.25 ID:94c65q6/0.net
フィリピンにいいように使われることのないようにしなきゃな

86 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:59:03.07 ID:j8XYMFgr0.net
.
米海軍はスービック海軍基地の使用料として フィリピン政府に年間数億円払っていた。

日本へは お幾ら億円 要求するつもりだ!!

87 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:59:07.94 ID:Pf8VLvXo0.net
フィリピンでさえ基地を作ってくれと頼むのに
どっかのバカ知事ときたら。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:02:13.86 ID:ovJwXpEv0.net
人工島周辺を
ベトナム フィリピン インドネシア 台湾
も自国領と主張してるんだけど
中国撃退後はどうすんの?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:03:51.95 ID:OS9bkPZP0.net
>>7
そもそもフィリピンもベトナムも日本の自衛隊の規模と兵器を全く理解してない
日本の自衛隊はアメリカの部隊の一部に組み込まれて初めて機能する特化部隊だし
攻撃能力も主に反撃と単体の敵に対しての攻撃能力しかない
そして自衛隊の弾薬備蓄ってのもの凄く少なく小規模な小競り合いで撃ち合いすら全力でやると
あっという間に弾薬切れで
本土まで防衛ライン引き下げて本土上陸で迎え撃つってのが自衛隊の基本的な戦略
だからベトナムやフィリピンは間違ってるよw

90 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:04:43.06 ID:RayVQu6z0.net
南シナ海 自衛隊とフィリピン軍が共同訓練http://www.news24.jp/articles/2015/05/13/10274893.html

91 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:06:31.67 ID:IQ9M5Kay0.net
>>88
中立の立場で、日本へ委託統治

92 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:06:42.73 ID:pxfT0KU10.net
 
 
 ダメリカがやればいいだろ
  

93 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:09:54.93 ID:4VU7sbDj0.net
日本マスコミは報道しない記事にしないんだろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:11:00.54 ID:V0tsdYfN0.net
日本が冷戦の戦勝国って知らない人が多いんだね。
なんのためにこの間、G7としての立場を保ったのか分かってなかったのか

95 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:18:23.61 ID:ovJwXpEv0.net
>>91
不審船すら撃退できず自国守る力も無いのに
それは無理だろwww

96 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:19:39.16 ID:RayVQu6z0.net
C-2が飛べる範囲にしとけよ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:23:49.33 ID:XiHaYKqD0.net
>>89

理解してないのはお前。

フィリピンがやってほしいのは、
護衛艦と哨戒機の不定期の駐留。
数に余裕はないがなんとかなるレベル。

北アフリカジブチに護衛艦2隻、哨戒機2機が常駐している自衛隊基地が既にあることを知らないんだな。
最初は、ジブチの部隊の交代時に、ちょっと長めに立ち寄ることから始まるはず。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:30:30.22 ID:XC5riK1k0.net
軍靴ダッシュ!

99 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:31:36.44 ID:HxdHS3B60.net
フィリピン解放名目で中国に占領されちゃうじゃん

100 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:32:31.27 ID:y41TOh5+0.net
中朝OUT
米IN

の大東和共栄圏作ろうぜ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:32:59.81 ID:RvrzyVpw0.net
日本は核武装してないから、中国とやっても瞬殺されるのにはりきらない方がいいよ。

102 :支那と朝鮮は心底腐っている :2015/06/05(金) 15:34:07.81 ID:AcvsiIfP0.net
これが朝鮮なら、日本の<侵略><植民地支配>だと『歴史を捏造』する。
条約や協定による行動と言う「法の支配」を見ない連中だ。
           

103 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:34:28.24 ID:EXa1Wa4b0.net
>>101 実は持ってんのよ。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:35:57.73 ID:EXa1Wa4b0.net
>>86 まあそういうな、日本のシーレーン確保の為なら寧ろ歓迎すべき事よ。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:36:38.54 ID:rPQCDsFF0.net
南シナ海に米海軍と海自の潜水艦が展開することになるのか
胸熱だわw

106 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:37:36.44 ID:vKhXCj7I0.net
軍属の求人ないかな?

107 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:39:59.04 ID:OCmOijhZO.net
米軍が撤退したから日本にきてほしいみたいなこと?

108 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:41:01.46 ID:DTugzZY40.net
海自の潜水艦がフィリピンで補給を受けられるなら
支那の原潜を雪隠詰めに出来て良いんじゃねぇのかな

・・・とか思ったけど防諜上余所の国に寄港するものなのかどうか判らない。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:41:24.44 ID:xXwoXETe0.net
フィリピン引き揚げたハズの米軍は復活してんだなw

他の米軍基地を置く国に対し、見せしめに利用したんだろうねw

中国と組んでさw

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2701H_X20C14A4000000/

110 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:43:06.44 ID:ovJwXpEv0.net
>>107
中国撃退したら、フィリピン領って事に1票投じてね
って事

111 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:46:27.49 ID:Z9CADjkO0.net
ひだりの人はこの事、どう思うんだろ?

自衛隊、軍隊じたい無理とか言うのか?

112 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:47:28.23 ID:AX8THd8n0.net
もう3年前からパラワン島の基地に自衛隊をって話があるけど
来日した大統領の発言なら話は動きそう。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:49:31.71 ID:WS/veD+ZO.net
>>17
アキノ大統領の先祖はスペイン植民地時代から米西戦争を経て米国植民地の初期において独立闘争をした勢力の子孫だよ。
この勢力は独立の父ホセ・リサールやフィリピン初代大統領エミリオ・アギナルドなど親日も結構いる。
日本が影ながら支援していたからというのもあったけどね。
第二次大戦では上陸した日本軍に呼応して、米国派のフィリピン人や華僑を相手に戦った。
対米国独立戦争で米軍による大虐殺を受けているので反米気質がある。
米国派のマルコス政権を打倒した後に米軍を追い出したのはこういう背景がある。
今は世代交代して冷静になったということだ。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:50:08.28 ID:g9YUUFZc0.net
【米韓】韓国紙「米国が韓国に踏絵を突きつけるのは日本の離間の計のよるもの。米国はよくよく考えろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1433486520/

やっぱり日本のせいだったか

115 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:53:21.81 ID:Jf05tJHz0.net
ベトナム  (人口約9100万人 面積331,210km2)
フィリピン  (人口約9900万人 面積300,000km2) 
マレーシア (人口約3000万人 面積329,847km2)
インドネシア(人口約2億5100万人 面積1,904,569km2)

韓国    (人口約5000万人 面積99,720km2)

116 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:53:37.23 ID:qKG0RFjM0.net
>>108
そうりゅうなら潜水して南シナ海まで行って
潜水したまま作戦行動して帰ってこれるけどね
でもフィリピンで補給を受けなくて浮上だけでもかなりの脅威にはなりそう

でも日本防衛に足りないくらいだから頻繁には行けないだろうね

117 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:54:44.06 ID:zPKSbTi10.net
このキチガイ国家と国交を絶て。

日本を利用する気満々で腹立たしい。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:55:32.81 ID:rOTYZW680.net
フィリピンは軍事的にシナに対抗する術を全く持ち合わせてない、ポンコツ国家だからな

119 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:56:08.33 ID:xE8MV37j0.net
>>117
ほんと、チョン国とは絶交して欲しいな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:56:23.82 ID:ovJwXpEv0.net
ほんの20年ぐらい前は反日凄かったのにね
この変わり様ときたら…

121 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:56:26.79 ID:x+TOsogJ0.net
>>6
中国の民衆は大中華主義で、日本も中国だから中国になるべしとか思ってるよ
ある意味、民意を汲んでるから恐ろしいんだよ
要するに中国人というのは根っから邪悪なの

122 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:56:49.50 ID:3eT+r0Pv0.net
>>17
日本がアメリカを追い出して、すぐ独立させたじゃないか。
アメリカが再占領して、戦後すぐ独立させた。フィリッピンは
最初の独立を独立としている。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:57:56.74 ID:PUNwvbGW0.net
>>1
なんで自衛隊?
そもそも自衛隊は便利屋じゃね〜し〜〜〜

124 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:58:43.76 ID:OGkS/Hc20.net
自衛隊に何をさせる気だ?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:59:06.28 ID:rOTYZW680.net
日本がフィリピンに鉄道網敷くらしいぜ。在来線だと思うが

126 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:59:59.30 ID:rjxnm9v30.net
あの辺は迂回路あるから日本が死守するポイントじゃないのよ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:00:56.03 ID:rOTYZW680.net
日本の高齢者の嫁の供給源:フィリピン

128 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:01:02.53 ID:uXpzD++G0.net
人と領土しか売れるものがない土人国家w

129 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:04:39.67 ID:5keF/j75O.net
>>112
野田政権時代の首脳共同宣言で
自衛隊がフィリピン国内に活動拠点を持つことは確定してるし。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:06:28.37 ID:P6lLcEnT0.net
これはいいニュース
アジア版NATOにつなげよう

131 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:06:34.09 ID:qKG0RFjM0.net
何もしなくても自衛隊がうろうろしてるだけで中には目障りだろ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:07:02.74 ID:zuyU49uI0.net
>>124
日本の輸送船団の航路の安全確保。

133 :蟻さん:2015/06/05(金) 16:08:01.36 ID:Ks03cwk70.net
TPPがNATOのようになるんだろうな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:08:20.35 ID:kbQoYQEm0.net
戦前の日本とチョンがこんな関係だったのかなと思うね
ロシア来るよ。日本助けてね
なんなら併合しましょうか?って

135 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:08:39.00 ID:25FxIbQ20.net
やっと南シナ海で中国と戦争出来るのか

総レス数 356
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200